2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】FFさん、最高記録の7ですらゼルダに抜かれてしまう…

1 :名無しさん必死だな:2018/04/27(金) 08:37:49.20 ID:5Llbelab0.net
Switch版 848万本
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426_4.pdf

WiiU版 12月末の時点で150万本(セルスルーなので出荷本数はもっと上)
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180201_2.pdf

131 :名無しさん必死だな:2018/04/28(土) 20:09:30.18 ID:VawoXQgZd.net
て事は現代の技術で作ったFF7R出たら凄い事になるな

132 :名無しさん必死だな:2018/04/28(土) 21:03:54.03 ID:kNtvlkMUd.net
>>131
あぁ、そうだな
FFがこんなゴミ同然だったと世界が気付き
最終幻想からユーザーの目が醒めちゃうな完全に

133 :名無しさん必死だな:2018/04/28(土) 22:26:36.20 ID:vGuzD5Ws0.net
FF8は発売日に夕方のニュースで取り上げられていたな
あと進行不能バグの情報が田舎の新聞にまで載ってた

134 :名無しさん必死だな:2018/04/29(日) 10:02:54.59 ID:qg4raWEU0.net
FF7は最初グラすげーっておもってたけど実際遊んで見ると1枚絵の取り込みで詐欺じゃねーか
って思ったなしかも自キャラの位置わかりづらくてストレスにしかなってない
ストーリーも個人的にいまいちでEDもすっきりしないし
ホーリーのザブトンの上にメテオが落ちるっていう謎な流れだったし
あれならホーリーでメテオ撃ち抜くほうがよかったんじゃね?って思う
ミニゲームもストレス半端無くて楽しめなかった
スノボのやつもうちょっと障害物減らして気持ちよく滑らせてもよかったんじゃねーかな
後で遊べる施設用意してたんだから
あとグランディアの生みの親がFF7発売前絶賛してたのに発売後触れなくなった記憶があるな


>>126
やっぱ映画の件も含めてソニーにいいように使われてたのかな?
坂口が独立後PS系にだけはなにもだしてないのがなんかあるんじゃと思わせる

135 :名無しさん必死だな:2018/04/29(日) 11:12:50.19 ID:qTSSKw440.net
何十年も前のゲームと比べるとか、どんだけ任天堂信者ってRPGコンプレックスなのwwww

136 :名無しさん必死だな:2018/04/29(日) 16:15:37.49 ID:dfyucTObKNIKU.net
>>34
FF5は今やっても面白い
7もマテリアシステムは良かったから完全2Dだったなら面白いと思う
キャラのローポリと町やダンジョンの一枚絵はきつい

137 :名無しさん必死だな:2018/04/29(日) 18:05:25.92 ID:1CGeKXnhpNIKU.net
スイッチのスマブラでもクラウドさんには期待してるぞ

138 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 01:48:21.34 ID:BBaaPi7v0.net
FF7はミッドガルが終わると平凡すぎるRPG
それも今やとっくに時代遅れ

139 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 01:52:57.33 ID:FyNRtxA80.net
>>136
7のマテリアは6の魔石とアクセサリを一緒にして、多少個性出せるようにしただけだからなあ……
特殊コマンドが無くなって、リミット技に変わったのと、召喚魔法の優遇のせいでバトルが大雑把になり始めたんだよ
ここからな

140 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 06:20:28.21 ID:yi9s/G/50.net
全編中わずか数シーンだけど
ポリゴンキャラがムービーの上を歩けるのは衝撃だった
ゼルダ時岡の自宅、城下町等の画面処理も未だに謎

141 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 09:44:30.83 ID:6nt3mqV6K.net
>>139
そうかな
魔法の力を持つ玉を武器や腕輪の連結穴にセットすれば追加効果や属性効果や全体化も与えることができるってよく練られたシステムだと思うけどな
ベイグラの秘石やグリップもマテリアほどの奥深さはないが近かった
6の魔石やアクセサリーは組合せの幅が狭いからちょっと違うと思う

142 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 13:55:06.17 ID:fatDMpzF0.net
超級やみのブレスしかでねぇ
ドロップ率クソなのにゴミ輝石しかでねぇとか本当にクソゲー

143 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 16:25:14.61 ID:zWZ4xRKZ0.net
>>135
ブーメラン

144 :名無しさん必死だな:2018/04/30(月) 18:18:08.33 ID:Ra5uI4gY0.net
>>141
良く練られているが、バランスが悪い
工夫できる余地があるのに、それを活かせるバランスになっていない
追加効果や全体化なんて無くても力押しで進められてしまうし、
そもそも組み合わせ考える時間あったらレベル上げした方が遥かに効率が良い

そういうゲームはそもそもバランスが崩壊してると思うわ

総レス数 144
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200