■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セガがSwitchで「SEGA AGES」発表!!
- 1 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:39:48.24 ID:Z7dK14jG0.net
- ソースはセガフェス
- 2 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:40:15.47 ID:stCQ9AZt0.net
- 開発はM2
- 3 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:40:15.67 ID:Z7dK14jG0.net
- 夏からSwitchでクラシックタイトル配信だって
- 4 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:40:47.92 ID:XIU3z6PKa.net
- ソース無し釣りスレ
- 5 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:40:52.96 ID:S5ANoAWC0.net
- は?マジ?PS4で出せよ・・・
スイッチにまともな十字キーねえじゃん
- 6 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:41:01.89 ID:7NlEA7S/0.net
- ベアナックルトリロジー500円でおなしゃす
- 7 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:41:18.40 ID:Z7dK14jG0.net
- セガフェス で今発表された
配信やってる
- 8 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:41:47.87 ID:S5ANoAWC0.net
- ちなみに一応信じるとしてラインナップはどんなもんじゃい
- 9 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:41:52.29 ID:Mm5RGi6a0.net
- 俺は一体何回スペースハリアーを買えばいいんだよ
まあ買うけど
- 10 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:00.15 ID:XIU3z6PKa.net
- 見れない
オフィシャルで完全に発表されるまで待つか
- 11 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:02.10 ID:stCQ9AZt0.net
- ミニメガドラ正式発表
- 12 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:09.11 ID:tWElAJtT0.net
- おいおいセガはスイッチ手抜きしてるって言う理論を崩すようなことするなよ
名越が叩けないだろうが
- 13 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:14.09 ID:GXIt8gDR0.net
- こいつ何回焼きまししてんだよ
- 14 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:33.84 ID:v/ciOBns0.net
- 3D復刻プロジェクトの
Switch版みたいな奴なんか?
- 15 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:38.80 ID:OyakIr3r0.net
- >>1
もう立ててるぞ
新生「SEGA AGES」始動 - SEGA AGES for Nintendo Switch
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523670025/
- 16 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:42:48.74 ID:CNqpJPRu0.net
- >>5
俺よく知らないけど、セガの昔のハードの十字キー(?)はどうだったの?
- 17 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:00.82 ID:lVD74y3H0.net
- サターンの時もPS2の時に出してたやん
ファンタジーゾーンとダイナマイト刑事とモンスターワールドは買いました
- 18 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:12.56 ID:Z7dK14jG0.net
- >>8
今発表されたばっかで詳しくは分からん
あとで記事になると思う
- 19 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:38.97 ID:stCQ9AZt0.net
- >>15
そっちが遅いぞボケ
- 20 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:49.51 ID:Z7dK14jG0.net
- >>15
すまん、こっちの方が早かった…
- 21 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:43:55.56 ID:lVD74y3H0.net
- >>15
こっちの方がはやいやんけ!
- 22 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:44:09.74 ID:S5ANoAWC0.net
- >>16
マーク3→ゴミ
メガドライブ初期→ゴミ
メガドライブ6b→神
サターン→神
こんな感じ
セガエイジス出すならついでにサターンパッド復刻しとけ
- 23 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:44:18.27 ID:lVD74y3H0.net
- コンプリートエディション出してくれれば全部買うわ
- 24 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:45:54.40 ID:S5ANoAWC0.net
- どうせ出すならずっと遊べるようにちゃんとパッケージ版出してほしいな
DLだけはいや
- 25 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:46:08.70 ID:xAxs3Aa7M.net
- 買いそびれてそのままのファンタジーゾーンコンプリートとか出たら今度こそ買いたいな
- 26 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:46:26.84 ID:lSgjF6930.net
- https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/984969515128635392
名作ゲームを復刻する新生「SEGA AGES」(セガエイジス)Nintendo Switch向けに始動! 2018年夏より順次配信が決定! 『サンダーフォースIV』は「セガフェス2018」会場で体験いただけます! #セガフェス #SEGAAGES #セガエイジス http://segafes.sega.jp/
ソニックザヘッジホッグ、ファンタシースター、サンダーフォースIV
- 27 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:46:49.99 ID:V6wikrW90.net
- サターン、ドリキャスタイトルこないかな
そろそろVC化してほしい
- 28 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:46:54.62 ID:S5ANoAWC0.net
- サンダーフォース4はちょいプレミアだな
- 29 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:09.90 ID:v8rcSb540.net
- PS4クオリティのゲームじゃないからね
仕方ないね
- 30 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:12.86 ID:13qTWjKWM.net
- >>12
クソグラHDシェンムーハブってるし叩いていいぞ
- 31 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:16.78 ID:7NlEA7S/0.net
- BT接続でいいからメガドラパッドも出してくれ
- 32 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:17.74 ID:cmuHjvPh0.net
- パンツァードラグーンやりたいんだけど
- 33 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:17.87 ID:Z7dK14jG0.net
- 名作ゲームを復刻する新生「SEGA AGES」(セガエイジス)Nintendo Switch向けに始動!
2018年夏より順次配信が決定!
『サンダーフォースIV』は「セガフェス2018」会場で体験いただけます!
#セガフェス #SEGAAGES #セガエイジス
https://twitter.com/sega_official/status/984969515128635392
さらなるラインナップ発表などの「SEGA AGES」追加情報は、明日4/15(日)15:40より配信予定の
「クラシックゲームステージ」にて発表いたします。
会場にお越しいただけない方も、YouTube LIVE/Periscopeにてご確認ください!
segafes.sega.jp/stage/ #セガフェス #SEGAAGES
- 34 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:34.49 ID:HAwA3xFb0.net
- これからはバーチャルコンソールで任天堂に管理させるより
自社版権は自社管理で復刻させる流れになるのか
- 35 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:38.27 ID:WXOKy4Xaa.net
- すべてのレトロゲーが集まるハードすげー
一方PS4にはサクラ大戦の新作
- 36 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:47:48.33 ID:XIU3z6PKa.net
- カルテットと青春スキャンダルとアウトランが来るならセガ命と刺青いれるわ
- 37 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:48:06.44 ID:u3ezozoa0.net
- ぷよテトとソニックマニアバカが売れしたから味をしめたのか
いいぞもっとやれ
- 38 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:48:10.19 ID:JDHsv4HM0.net
- サンダーフォース4キター!
シューティングゲームが集まるSwitch
- 39 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:48:13.72 ID:stCQ9AZt0.net
- アーケード準拠のHOD1くれ
- 40 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:48:25.70 ID:S5ANoAWC0.net
- シェンムーリマスターわろた
- 41 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:52:29.82 ID:T+O2TXkNd.net
- デイトナUSAとバーチャファイター来ないかな?
- 42 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:52:32.87 ID:zBH/8Niop.net
- とりあえずPS3でやったドリームキャスト復刻プロジェクトのタイトルは全部出してくれ
勿論ゲットバスも含めてな
- 43 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:52:47.06 ID:lVD74y3H0.net
- サンダーフォースか
全部入れてくれよ
そしたら買うわ
- 44 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:53:15.37 ID:S5ANoAWC0.net
- メガドライブ ミニスレ立てろよ
- 45 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:53:34.73 ID:XIU3z6PKa.net
- 朝鮮かりんとうが関わるようなら期待できないな
- 46 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:53:52.78 ID:6v0H+Ieca.net
- ゲッレデイ?
- 47 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:54:18.85 ID:gNIRdXE60.net
- https://pbs.twimg.com/media/DatS3S7UMAAOgO-.jpg:large
- 48 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:55:35.59 ID:DGB2gIVx0.net
- アケアカみたいな感じ?
- 49 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:56:20.71 ID:HXykFY2m0.net
- パンツァードラグーン出せば買ってやるぞ
12AZELオルタセットで頼む
- 50 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:56:34.20 ID:lYPD/oxf0.net
- 任天堂パクってんなぁめ
ファミコンミニ
- 51 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:56:46.72 ID:lSgjF6930.net
- https://twitter.com/SEGA_OFFICIAL/status/984972461631455233
『メガドライブ ミニ』(仮称) ※画像はイメージです。
https://pbs.twimg.com/media/DatS5VxUMAA45nu.jpg
- 52 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:58:07.34 ID:EzHhBXKg0.net
- 任天堂公式の十字キー出して
サターン風なら最高
- 53 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:58:54.40 ID:xNuundvn0.net
- >>27
おれもそっちに期待してるんだわ
メガドラはいろいろやれる環境あるからありがたみがない
- 54 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:59:17.65 ID:aHPHdmDZa.net
- VF3tbとFV2の完全移植頼む
それまでは死ねない
- 55 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 10:59:50.94 ID:43yV882Fa.net
- >>35
今さらサクラ大戦新作って売れんの?
俺サターンでやってたし、コミックとかCDとかも買ってたから、
それなりにファンのつもりだけど、それでも今さら若い人が手を出すとは考えにくいんだが
- 56 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:00:38.26 ID:GXIt8gDR0.net
- メガドラとか腐るほど移植してるじゃん
- 57 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:02:59.85 ID:K2CeT74i0.net
- サターン以降をなんとかしろや
- 58 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:03:59.86 ID:aHPHdmDZa.net
- サターン以降もセガタイトルならわりと移植されてるだろ
- 59 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:04:14.52 ID:BI+PmoCa0.net
- サンダーフォース4は高校の頃やりまくったわ
絶対買う
- 60 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:04:15.70 ID:6v0H+Ieca.net
- >>55
今時の歌って踊れる声優で一発当てようって大きな事業ならハマるかもだが
そのジャンルは割と狭き門なんだよなぁ
まぁサクラ大戦が自ら切り開いたジャンルではあるが
- 61 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:05:03.88 ID:lVD74y3H0.net
- メガドラサターン辺りのゲームをバンバン詰め込んで出して欲しい
- 62 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:05:23.64 ID:D0FFqdjaa.net
- >>12
思い切り手抜きだろ
せめてJSRとか出せよ
- 63 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:09:19.37 ID:54SWblfkp.net
- 前世代機でのドリキャス復刻は頓挫したのか?
あれしか出さない予定だった?
是非ともドリキャスもやってほしいわ
- 64 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:10:21.64 ID:u3ezozoa0.net
- >>60
サクラ大戦はロボ要素が余計かな
当時はむしろ魅力だったんだが
- 65 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:10:46.54 ID:cRtpu0ZS0.net
- MODEL1〜3の完全移植してほしい
プレイできるゲーセンが絶滅寸前だし
- 66 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:13:02.64 ID:mkRWNJizd.net
- サターンは移植すんの難しいだろ
まだアーケードから移植する方が楽そう
- 67 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:13:53.95 ID:4l85ALnJ0.net
- サクラ大戦はドリキャスの4で完全無欠なエンディングを迎えたから、あれ以上どんな展開があっても全てが蛇足になる
だからサクラ大戦5が出るなら全てのキャラを一新しなきゃ…なに?5はもう出てる?何言ってんだ出鱈目言うな
- 68 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:14:36.52 ID:A9j7LNI90.net
- Switchではバーチャルコンソールでまとめずに
各社で管理して出してねって流れになるのかな
- 69 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:14:44.78 ID:Ry4T8sTk0.net
- そろそろクレイジータクシーとか出る?
- 70 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:15:36.39 ID:FY6yv3xa0.net
- とりあえずどこまでカバーするのか明日にはわかるのかな
- 71 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:16:08.53 ID:Z7dK14jG0.net
- >>66
サターンは移植よりリメイクした方が楽って言われてるなw
- 72 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:16:14.89 ID:43yV882Fa.net
- >>64
それな
ロボ+SRPGってのは今の売れ線じゃない
固定ファンがいるはずのスパロボですら、
急速に衰退して言ってる袋小路のジャンル
かと言って、そこ薄くすると古参が離れてしまうから、
「サクラ大戦」のブランド使う意味が無くなるし
- 73 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:17:30.51 ID:Z7dK14jG0.net
- >>68
でも3DSでもセガは別で出してたな
- 74 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:18:15.99 ID:IAuBu65/0.net
- サクラはキャラが一新されるだろうけど、
キャラデはどうなるんだろうな
- 75 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:18:32.97 ID:2Mht1NNud.net
- またメガドライブとか古いの出すの
正直ドリキャス、サターン以外興味ないわ
- 76 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:20:21.42 ID:jvST55/r0.net
- ほんとそれ
もうメガドラはいいからサターンドリキャスのを出せよ
- 77 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:20:30.79 ID:6Qjyb2500.net
- オラタンとかガーヒーとか欲しい
- 78 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:22:01.09 ID:HiIE4TZ00.net
- セガAGESってPS3のフリプでアホほどばらまいてたやつじゃん
- 79 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:22:41.23 ID:TWoSwqMZ0.net
- シャイニングシリーズとラグナセンティたのむ
- 80 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:22:53.42 ID:WXOKy4Xaa.net
- >>55
でもチサタロー出演してたらオッサンホイホイされちゃうだろ
- 81 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:23:38.32 ID:Ngs6iIDba.net
- ファンタジーゾーン頼むわ
- 82 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:24:17.33 ID:GjD5mhul0.net
- そういやサンダーフォースもセガタイトルだったな
サンダーフォース4のイラストはアナザーコードのアシュレイ描いた人って最近知って今年一番驚いた
- 83 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:25:39.18 ID:DN+gDxgs0.net
- これはセガGJと言わざるを得ない
- 84 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:26:32.51 ID:5tUU4LyOd.net
- サターンは無理だろう
ドリキャスならまだやれるんじゃないの
- 85 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:28:15.94 ID:lVD74y3H0.net
- 割とたのしみだよなぁ
- 86 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:32:56.88 ID:GMnbWWGX0.net
- どうせまた最初配信で後からまとめておまけ付きパケ出すんだろ
それまで買わねーよ
- 87 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:33:02.32 ID:sQvdsO98a.net
- サターン以降はリマスターとかしたほうがいいだろ
- 88 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:33:34.05 ID:+beQKSot0.net
- M2がサターンエミュみたいの作ってくれるのかな
サンダーフォースVまで頑張って欲しい
- 89 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:34:19.28 ID:e5mY45h5M.net
- >>32
箱1Xでオルタ互換がきたので
それをクリアすれば初代パンドラが遊べる
- 90 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:35:38.14 ID:Bne8Sx3H0.net
- >>89
そういやオルタの互換って同梱のパンドラ1動くんだろうか?
- 91 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:37:02.80 ID:KDfP+HmA0.net
- 移植が糞めんどいの理解してるけど、サンダーフォースは5が神なだけで
3,4凡作6黒歴史とそこまで持ち上げる代物ではない、5だけスチーム
出してくれればいいってシリーズ。
- 92 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:38:09.36 ID:e5mY45h5M.net
- >>90
データ自体は入ってるだろうし
大丈夫なんじゃないの。
ただ元のままなら1は4:3画面の30fpsだろな
- 93 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:38:16.61 ID:jrILUzLAp.net
- 箱で出したパンツァードラグーン出してくれないかな
パンツァードラグーン好きだけどその為にわざわざ箱買うのは…ってなってプレイしてない奴は俺含めてわりといるはず
- 94 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:38:19.34 ID:FVT2voDi0.net
- いまだに待ってるアーケード完全版
結構タイトル数あるわ
- 95 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:38:44.73 ID:QUIZY8Dy0.net
- 新しいゲーム貰えてよかったなニシくん。
- 96 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:40:57.11 ID:fpCp6u3x0.net
- 昔のセガといわれても全然知らないんだよな正直ソニックくらいしかわからん
上でいってるのもわからんしあんまりうれしくない
- 97 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:42:56.03 ID:KDfP+HmA0.net
- >>67
サクラ5は外伝、新シリーズは13年後なので時間軸中途半端過ぎて
旧キャラだと大神さんだけ司令官登場位しかないと思う。
後は名ばかり新サクラで、キャラデザ以下一部設定以外新規はありえるが。
- 98 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:43:20.55 ID:8lS+lUKq0.net
- ぐるぐる温泉がやりたい
- 99 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:45:31.33 ID:fzgxessfa.net
- >>5
まともな十字キーなら有るぞ
ゼノ仕様以降のプロコン
- 100 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:45:33.95 ID:eGmXaWq90.net
- 3DS復刻に出たやつは出さない感じかなぁ
ハリアー、アウトラン、AB2、FZだけは出してほしいが
- 101 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:47:48.26 ID:ByxWSF120.net
- シャイニングフォース3は権利関係でダメなんだっけ?
- 102 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:48:08.91 ID:UGVFG9nba.net
- きたかー
- 103 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:48:37.98 ID:K75mJ8YK0.net
- 今メガドラをどうこうするってんなら
電ファミでゲームセンターcxの放送作家がやってたメガドラ新作企画許可してやれよ
- 104 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:52:39.27 ID:ASnRErL60.net
- ソニックの新作入れとけば
ばか売れ確実
SEGA「だがやらぬ。」
- 105 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:55:39.93 ID:IAuBu65/0.net
- 十字キーについてはホリのジョイコンタイプのやつを期待してる
無線コントローラーにならないのが致命的だが
- 106 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 11:59:00.02 ID:fzgxessfa.net
- ホリの十字キーで良いならポッ拳のが有る
- 107 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:00:03.51 ID:F+zuz2zcp.net
- とりあえずPS2で出てたタイトル再収録してから
シャイニングフォース移植してきんだんのはこ使わせろよ。
- 108 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:01:51.72 ID:flQqzE9h0.net
- 当時のままなのかリメイクなのかわからん
当時のままならやる手段色々あるしいらないな
メガドラミニともかぶるし
- 109 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:02:55.97 ID:IAuBu65/0.net
- >>106
俺的には携帯モードで使えないと意味がない
- 110 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:03:00.35 ID:d3Pwd9YJ0.net
- サターンとか来たら全て買ってしまいそうだわヤバイな
でも来そうな気がするよね
- 111 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:03:06.68 ID:NcuLC+D9d.net
- VF1とOMG出してくれるなら絶対買うぞ
- 112 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:03:15.43 ID:EzHhBXKg0.net
- じゃあ俺はアスカとベルセルクで
- 113 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:07:29.60 ID:vjanAkez0.net
- セガゲーで欲しいと思えるのはサターン以降だな
メガドラは1コインで数分プレイが標準のアーケード色全開だったし
- 114 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:15:27.17 ID:7CN19a6q0.net
- ナムコミュージアムの続報ないしどこまでやんのか先が見えないのがなんとも
アケアカも遅いし
アケアカ目的でPS4買ったレゲーはSwitch一択になるんかね
DL版買わせたあとにパッケにおまけ追加で発売ってのはやめてくれよ
- 115 :PS5に美少女とパンツを望む名無し:2018/04/14(土) 12:17:42.96 ID:U9c8T2/VM.net
- 任天堂のSWITCHでセガのSWITCHが出るのか
- 116 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:18:50.29 ID:U2wG0M4Hd.net
- 昔はファンタジーゾーンを夢中で遊んだけど
もうあれをやる集中力ねーやw
スプラのガチマ5分でも厳しさを感じる今日この頃w
- 117 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:19:30.97 ID:qYj+Fhz+0.net
- 意味わからんのだけど
配信ならコストないも同然やろ
PS4でもやれや
- 118 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:28:08.76 ID:PzLd1R2l0.net
- >>35
スマホなんだよなぁ...
- 119 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:29:01.03 ID:10EQI+UR0.net
- >>117
シェンムーに入ってるからいらんやろ
- 120 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:40:31.64 ID:j0DqL2xm0.net
- 結局
糞レトロゲーだけswitchで
メインタイトルは ps4独占という
いつものやつでした
- 121 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:45:14.46 ID:v/ciOBns0.net
- >>120
糞レトロゲーの類しか
発表されてないのだが
- 122 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:48:13.99 ID:RYRyniSl0.net
- 血迷ってサターンジョイコンとか出さねえかな俺は買う
- 123 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:49:57.83 ID:ldh38LNQ0.net
- >>122
サターン版VCと同時だったら絶対買うな
- 124 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:54:24.66 ID:At8odoEz0.net
- AGESとかじゃなくてクレタクセットとか出してよマジで
- 125 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:56:40.14 ID:At8odoEz0.net
- https://pbs.twimg.com/media/DatZ_QGVAAAh16B.jpg
むーん
- 126 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:58:58.14 ID:zBO/lxjW0.net
- >>34
別にWii時代もバーチャルコンソールという商標は使っていたが管理していたのはセガだよ
セガのバーチャルコンソールは全部M2開発物だし
- 127 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:59:27.48 ID:lUCLDpyK0.net
- >>119
もう誰もシェンムーなんて待ってないしいらんだろ
かりんとうがアホほどヤクザ出したしな
外人からしたらこんなタイトルをプッシュしてるのかわからんし
- 128 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 12:59:55.49 ID:Uz0wBxru0.net
- パンドラ出せよぉ…
- 129 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:00:22.22 ID:GjD5mhul0.net
- 龍が如くとシェンムー はカスリもしないほど違う別ゲー
- 130 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:01:40.31 ID:zBO/lxjW0.net
- 今回の発表見るともしかしたらカリントウは役職外されていて実権を失っているのかもと思ってしまう
- 131 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:02:01.12 ID:G4qKlZ+m0.net
- VC出せよ
- 132 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:07:01.45 ID:ZnnyyPt90.net
- セガ版のジョイコンなら買っても良いぞ
- 133 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:08:11.02 ID:FX+UnYV+d.net
- >>121
草
- 134 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:09:41.28 ID:otezTv4c0.net
- AGESとかどうでもいいからさっさとスパイクアウト出せ
この際Steamでもいいから
- 135 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:10:02.93 ID:qoHvFdG1r.net
- サターンコンはマジで欲しい
各ハードに出せ
ソフト出すより売れると思う
- 136 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:11:22.94 ID:ZnnyyPt90.net
- >>135
それな
- 137 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:12:53.12 ID:AqAsibOQp.net
- >>135
サターンだったらマルコンの方が好き
- 138 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:13:45.42 ID:YND87Awr0.net
- ソニック1なんてもしかしたら対応ハード数史上最多なんじゃ
- 139 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:18:41.65 ID:TWoSwqMZ0.net
- シャイニング3とシャイニングホーリィアークこいよ
- 140 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:19:21.02 ID:At8odoEz0.net
- >ステージではこのメガドライブ ミニの発表に先立って、
>新生「SEGA AGES」のニンテンドースイッチ向けの展開も発表
中略
>開発は『セガ3D復刻アーカイブス』など数々の移植を手がけてきた
>エムツーが担当し、全タイトルに追加要素を搭載する
全タイトルに追加要素を搭載する
全タイトルに追加要素を搭載する
全タイトルに追加要素を搭載する
あかん爆死の予感
- 141 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:21:29.80 ID:405Bvm/4M.net
- 追加要素を搭載したら爆死なの?
- 142 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:21:38.27 ID:KewzSSKn0.net
- これも保証付きなんやろろなぁ
- 143 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:22:05.15 ID:ejHOttHX0.net
- もしやと思ってPS4アケアカスレの様子を見に行ったら相変わらず発狂してて笑うw
遅延などまだ信じてるキチガイがいるんだなぁって
>>138
FF1の方が多いと思うよ
- 144 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:22:23.26 ID:eGmXaWq90.net
- M2の追加要素は
当たりのが多いぞ
- 145 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:23:23.77 ID:7Kayj6sp0.net
- M2は無駄(誉め言葉)な事はするけど余計な事はしないから大丈夫
- 146 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:25:45.16 ID:AfVI8EcA0.net
- >>6
1はいらないかな…
- 147 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:26:17.45 ID:GjD5mhul0.net
- PS2のSEGAAGESの追加要素と一緒にすんなよ
- 148 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:26:30.91 ID:Z7dK14jG0.net
- >>140
VCよりは3D復刻の系譜だよね
3D復刻も追加要素はあった
- 149 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:35:17.49 ID:4l85ALnJ0.net
- >>98
スイッチのネット有料化開始時の目玉と予想してたんだけどな
- 150 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:38:14.95 ID:Zc9PJQa90.net
- いや、セガはCSゲーよりもACだろ。
メガドラミニも出すしソニックとかファンタシースターなんてVC始動してからやれよ。
セガの90年代までのアーケードゲームを全部復刻しろよ
- 151 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:41:21.30 ID:PYkw9Lsva.net
- >>145
信頼と実績の無駄
- 152 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:43:31.34 ID:Y7RucaA4d.net
- ゲイングランドを通勤中にやりたい
- 153 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:45:12.51 ID:VA0Y6QlPM.net
- 2じゃないPSO出してくれ。
オフマルチ対応してくれるだけでいい。
- 154 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:48:54.96 ID:fiNdzyi2a.net
- アドバンスド大戦略鋼鉄の旋風にマップエディット付けてマップ、兵器数増やして完全版として出してくれ
- 155 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:52:13.63 ID:ULLBKQ9v0.net
- >>71
ナイツのPS2移植で懲りたらしいな。
ただの移植プロジェクトにスタッフ何十人も投入して1年半もかかって2万本も売れずに撃沈したトラウマ。
- 156 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 13:56:17.95 ID:KsUXp4RI0.net
- きたか
- 157 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:00:06.43 ID:ldh38LNQ0.net
- シャイニング・ザ・ホーリィアークとシャイニングフォースV3部作だけはもう一度プレイしたいなぁ
- 158 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:01:22.06 ID:HGK6hoqz0.net
- >>117
アケアカの売上差がSwitchと比べて歴然とした差があるって話だし
PS4でレトロゲーの需要は無いって判断したんやろ
- 159 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:04:47.13 ID:v3tmOnHX0.net
- パンツァードラグーン全部入り(AZEL含む)たのむわ
- 160 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:06:19.52 ID:FJmI8Ww8K.net
- 振動最大でガンブレードNYとLAマシンガンズをですね
- 161 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:06:40.29 ID:7NmgmGl60.net
- ゴールデンアックスは当然来るだろう
- 162 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:07:06.37 ID:jnWj53/s0.net
- >>158
Switchってそんなにアケアカ売れてるのか
ゲーマーの多いPS4の方が売れると思ってた
- 163 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:07:41.03 ID:ElDfYpml0.net
- オン対戦つけてバーチャ2ベタ移植しろ
- 164 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:08:47.47 ID:L+ajOhtf0.net
- >>162
単にソフト不足ってだけだろ
- 165 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:09:25.98 ID:FxsdWuPY0.net
- 3DSの復刻プロジェクトの熱意を見ると、
Joy-Conおすそ分け対応のバーチャはあるだろうな
- 166 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:10:46.24 ID:cMrKRUGw0.net
- デスアダーとアウトランナーズやりたいな
コンシューマーのはさんざん移植されてきたからあまり
- 167 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:13:26.29 ID:cMIWDxUT0.net
- >>164
単にPS4じゃ売れないだけ
- 168 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:13:44.51 ID:ZnnyyPt90.net
- 和訳
セガ時代
- 169 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:14:12.81 ID:M0Yx5+Zw0.net
- クラシカルなゲームはジョイpコン1個でプレイできるからな。
おすそ分けプレイにはまさに打ってつけと言うか。
最初からコントローラーが二つ付いているみたいなものだからレトロゲームにはある意味最適解と言える。
- 170 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:16:42.65 ID:tk217jdw0.net
- >>164
ソフト沢山あっても大手の以外うれないハードは大変だな
- 171 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:18:55.21 ID:xNuundvn0.net
- >>164
4年目収穫期のPS4のソフト総売り上げは1年目のswitchより少し売れてる程度
今年度はswitchに抜かれそうだが?
国内ゴキはハードすら持ってなさそうだから仕方ないがな
- 172 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:20:12.82 ID:7NmgmGl60.net
- そういやテクノソフトの版権がセガに移ったんだっけ
ヘルツォーク・ツヴァイが来たりして
- 173 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:21:16.07 ID:bprUIou70.net
- まーたSEGAは3DSの時みたいに旧ゲーのゴミを乱発するのか
そんで最終的にはまとめたのパッケージにして発売すんだろ
- 174 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:23:22.46 ID:ldh38LNQ0.net
- >>173
それで利益が出るならいいじゃん
枯れ木もスイッチの賑わいだ
- 175 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:23:22.51 ID:cMrKRUGw0.net
- ドック装着だとソフトの出し入れが面倒だから
長く遊べそうなタイトルはDL版でいいやってなる
そうなると本体ストレージの容量を圧迫しないレトロゲーは有利
だからswitchのアケアカは売れるのも納得
- 176 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:24:04.85 ID:3NryocDP0.net
- PS4 シェンムー3、サクラ大戦、龍が如くシリーズなどの完全新作を発売
ゴミッチ ソニック、SEGA AEGISとかのオワコン旧ゲームしか発売しない
- 177 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:25:08.38 ID:xNuundvn0.net
- >>176
そのPS4で出るゲームぷよぷよとソニック以下だよ?大丈夫?
- 178 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:26:04.56 ID:5eFeIwGSa.net
- 少なくともファンタシースターは二ノ国2よりは面白いと思うよ
- 179 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:26:16.36 ID:o4nE+1Wp0.net
- ゲイングランドと北斗の拳を出したら潰れていいよ
- 180 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:26:39.25 ID:3NryocDP0.net
- PS4 メガドライブソフトを50本入れたジェネシスコレクションを5000円ほどで発売
https://www.youtube.com/watch?v=gjcNT1vLcJg
ゴミッチ 1本、1本をそれなりの値段で買わされるwwwwwwwwww
- 181 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:27:00.50 ID:EsOpB+APp.net
- いつのまにかサクラ大戦がPS4独占ってことになってて草
- 182 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:27:39.86 ID:EsOpB+APp.net
- >>180
メガドライブ限定だし追加要素もないからなぁ
- 183 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:27:52.67 ID:5eFeIwGSa.net
- >>179
そう言えばゲイングランドのAC版移植はまだ出てなかったっけ?
- 184 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:29:29.04 ID:t8w9hGjI0.net
- いつの間にか、セガは終わってるタイトルばっかになってたんだな
墓場から掘り起こしたものか無理やり延命措置をしてるものしかない
その延命措置も良くわからんコラボとか、役だってるように見えんが
- 185 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:30:50.23 ID:6l5qB7YDa.net
- >>180
追加要素無いだろうが
サンダーフォースIVはメガドラ版とサターン版持ってるから追加要素に期待するわ
- 186 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:31:28.14 ID:FrbMXMpO0.net
- ナムコミュージアムは実はもうスイッチで出てるんだよな
宣伝が弱いのか、あまり出てるって知られてない気がするけど
ギャラガ88とか入ってるよ
- 187 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:31:50.18 ID:3NryocDP0.net
- 3DS>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴミッチだからな
だって3DSのセガエイジスは3Dで表現出来る機能があったからな
ゴミッチはまんま移植だからマジでゴミの価値しか無いwwwwww
- 188 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:32:29.35 ID:xNuundvn0.net
- >>187
おまえにPS4を買う機能はいつつくの?
- 189 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:32:36.71 ID:JDHsv4HM0.net
- PS4アケアカスレ民大発狂してて草ァ!
- 190 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:34:03.41 ID:DQkIgZL40.net
- >>176
何かデジャブを感じると思ったら発売前はあれだけ吹かしてた北斗と復活させたら
死んでいった戦ヴァル4だ
あとサクラ大戦は正式には機種まだ決まってないだろ
まぁSEGAのことだからお察しだろうけど
- 191 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:34:23.35 ID:5eFeIwGSa.net
- >>189
この程度で発狂しちゃうんか…
どんだけメンタルが弱いんだ
- 192 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:35:41.99 ID:f+Xwu/4q0.net
- >>173
3DSのはDL版もほぼ買って、パッケージ版も全部買ったけど、
そんな人が意外と多いから、スイッチにも続いたと思うんだ。
- 193 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:38:42.84 ID:HrXN6Gf00.net
- >>191
アケアカスレはマジでヤバいからな…
- 194 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:39:34.91 ID:5eFeIwGSa.net
- >>193
そうだったのか…
その辺のスレは全く見ないから全然わからんかった
- 195 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:39:40.42 ID:XdArcMSU0.net
- もしPS4でもやる気があるなら、3D復刻シリーズのVR版が見たい。
VRだからといっても360度見渡せる必要はなくて、巨大なスクリーンに奥行きがある感じでいい。
観客席からゲームの舞台を見る感じ。
- 196 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:40:10.76 ID:q+gTcy8Kp.net
- >>145
3d復刻以前(以後も一部タイトル)やらかしてるんだよなあ
- 197 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:42:23.49 ID:RA/gTMHb0.net
- SEGAのオワコンぶりを象徴する企画だな
今やSNKやハムスターと同列か
新作で勝負出来なくなったら倒産で良いよ
女々しい
- 198 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:43:22.45 ID:NxMOGLkm0.net
- ABC出して欲しいんだけどなぁ
- 199 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:44:16.83 ID:eGmXaWq90.net
- >>198
A.B.COP
アフターバーナーコンプリート
アフターバーナークライマックス
どれよ
- 200 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:44:50.92 ID:5eFeIwGSa.net
- >>197
サクラ大戦の新しいヤツが出るとかボダがps4で出るとかそういうのはノーカン?
- 201 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:45:47.75 ID:X5uu+J2N0.net
- PS4に展開しないのは資産価値落としたくないからかね
レゲーはフリプでやるものだと思われてそうだし
- 202 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:46:55.41 ID:pNWbLQ9Ir.net
- >>125
そこら中に移植されたの今さら出されてもな
- 203 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:48:30.08 ID:Zc9PJQa90.net
- >>162
任天堂ハードユーザーのほうがファミコン世代が圧倒的に多いんだから
その時代のゲームがSwitchで売れるのは当たり前。
アケアカVS.スーパーマリオなんて配信以来北米でずっと上位で
今週も4位だよ。
- 204 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 14:52:07.78 ID:tWElAJtT0.net
- >>203
単にマリオブランドで売れてるだけだろ
パンチアウトは大爆死だよ
- 205 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:20:23.77 ID:c4XI2bEzd.net
- サンダーフォース6くるぞ
- 206 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:26:32.45 ID:1jvfi4u/0.net
- サンダーフォースの試遊台、メガドライブmini、サクラ大戦新作、シェンムー
今年は1985年かな?
- 207 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:33:12.72 ID:0yUzmIdI0.net
- >>140
4プレイしてきたが
ブレードがセイバーになってた
そのせいかボスが楽になってた
ブレードだと1面ボスの弱点あてにくかったなー
- 208 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:42:37.62 ID:iCvfpLEq0.net
- WiiのNights面白かったから、サターンの方も出て欲しいな
- 209 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:46:35.76 ID:r0tT6pZB0.net
- >>205
サンダーフォースVIが来るかはわからんが
真のサンダーフォースVIは本当に作ってるそうなので今年の夏以降楽しみだわ。
- 210 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:48:01.48 ID:4nV46Me90.net
- パンチアウト先週の国内DLトップ15位以内に入ってたような
- 211 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:48:09.62 ID:1jvfi4u/0.net
- サンダーフォースは、前作の移植からやります……
- 212 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:52:36.72 ID:6l5qB7YDa.net
- サンダーフォースはトップビューが不評だったらしいからIIIからでいいよな
俺は初代から持ってるけどね
- 213 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 15:59:41.52 ID:eGmXaWq90.net
- IIはレーダーつけてくれればw
久々にやると完全にマップ忘れて迷子になるw
M2ならIをメガドラ風に移植してくれてもいい。
- 214 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:01:26.50 ID:s3wvc37a0.net
- >>194
ただいただけのswitchアケアカ民を難癖付けて追い出した上毎日のように任天堂罵倒して
それでいてゲハカスは来るな!とか言ってる狂人の集まりだぞ
しかも任天堂がdl買取してるとマジで思ってる
- 215 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:04:36.71 ID:a5LkUoDQ0.net
- SEGA AGESが回文だと知った時は鳥肌立ったわ
考えた人天才か
- 216 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:06:56.60 ID:5eFeIwGSa.net
- >>214
やべーなソレは…
- 217 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:24:23.79 ID:s3wvc37a0.net
- >>216
今あそこ見てみ
switchは買わない!なぜなら遅延が酷いから!
ps4はそんなのない!ってゲハ丸だしの糞レスしてる奴らが大量にいて、
それでいてゲハっぽい事言わないでって注意されたら
任天堂信者が発狂してるだけ!だぞ
- 218 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:26:31.61 ID:5IMf8HK3p.net
- >>209
http://e-village.main.jp/gazou/image_gazou/gazou_0290.jpg
- 219 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:28:56.28 ID:QQWwtcGnd.net
- どーせGASEでしょ
- 220 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:31:37.20 ID:5eFeIwGSa.net
- >>217
ワッチョイない方やべぇな…
アレ、一人で暴れてるように見える
…つーかゲハの外にもあのリストコピペする人居たんだなw
どーせ二ノ国2買ってねーだろうに…w
- 221 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:36:31.66 ID:gR9Onb970.net
- switchがセガ専用機になりそう
- 222 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:40:02.17 ID:squFRin10.net
- >ただいただけのswitchアケアカ民を難癖付けて追い出した上毎日のように任天堂罵倒して
>それでいてゲハカスは来るな!とか言ってる狂人の集まりだぞ
アケゲースレでPS4とマルチのゲームは大体他機種を排斥して追い出そうとする奴が一定数いるからな
お前らPS4版買うよな?、〇〇機は劣化、PCはチーターだらけだからやめた方が良いとかいう頭の悪いおっさんがいて本当に驚くわ
- 223 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:51:00.53 ID:EQsNb9uA0.net
- >>128
もうすぐXBOX ONEでできるようになるよ
- 224 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:55:52.56 ID:EQsNb9uA0.net
- でもジャイロでパンドラおもしろそうね
- 225 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 16:58:55.93 ID:T2PBii3H0.net
- PS4アケアカスレ(ワッチョイ無しの方)は色々買ってるって言うと
こんな糞移植のもの買うから調子に乗って任天堂と手を組む
お前の様なやつがいるからアケアカはダメになるんだと
意味不明すぎる叩かれ方をする狂いっぷり
- 226 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:01:26.86 ID:s3wvc37a0.net
- そもそもあいつら買って無いんじゃないか
自分の好きだったゲームが移植されるかどうかしか気にしてなさそう
- 227 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:04:01.81 ID:dctIL2Gj0.net
- 久々にスペースチャンネル5やりたいな
SEGAじゃなかったっけ?
- 228 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:07:41.93 ID:t2hF1UQKa.net
- ワッチョイスレに近寄りもしないのでお察し
- 229 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:28:35.07 ID:kHfzmZUw0.net
- ドリームキャストはAGESに入ってるの?
- 230 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:30:47.34 ID:9eOZRrsyd.net
- 同じタイトルを何度も出すより、
ツヴァイやAZELを出してほしい
ソニックとかファンタシースターとかもうイラン…
画は高解像度化するだけで良いけど、フレームレートはあげてくれると嬉しいな
- 231 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:33:34.12 ID:FxsdWuPY0.net
- ドリキャスは既に何度か復刻されてるように移植しやすいだろうな
WindowsCEだから
問題はサターン
- 232 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:34:17.68 ID:pQZ3zzp10.net
- 当時のゲームはフレームレートに合わせてモーション作ってるから上げるのは難しいぞ
- 233 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:36:34.39 ID:gOE30GwS0.net
- >>231
サターンは難しそうだよな
作り直したほうが早そう
- 234 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:38:23.19 ID:KDfP+HmA0.net
- >>221
だが、サンダーフォース5だけは後世に残さないといけない作品なので何とかしないといけないと思う。
過去PS1に移植出来てるんだから、現行機にリマスター扱いならいけるでしょ、M2nara。
- 235 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:38:58.46 ID:ejHOttHX0.net
- >>229
ナオミとアトミスはどうだろう
ドルフィンブルーとかやりたい
- 236 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:40:00.78 ID:QmVFz7eq0.net
- ソニックはセガソニック(アーケードのヤツ)とカオティクスがまだ移植されてないから許して…
- 237 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:46:57.46 ID:iAUg8iIKa.net
- >>233
サターンの大抵の名作はPSに移植されてる気がする。
もちろんそこからリメイクまでされてるかは知らんけど。
どんなのが欲しいの
- 238 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 17:51:22.13 ID:iAUg8iIKa.net
- シューターは移植が欲しいとかいうのやめろよ
おまえらは処理落ちの再現まで要求するただの癌だから。ナイツの二の舞はかわいそすぎる
- 239 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:03:21.22 ID:s3wvc37a0.net
- >>238
しかも難癖を付けて買わないからなぁ
- 240 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:13:38.13 ID:wTjGrHhY0.net
- おすそ分けができるゲームがいいと思う
- 241 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:15:22.43 ID:+8LThF690.net
- サンダーフォースXはサターン版じゃないとリマスターの価値が無いからなあ。
M2に頑張ってもらうしかない。
- 242 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:15:49.47 ID:GjD5mhul0.net
- サンダーフォース5PSは出来が悪いからなんとかSS版を再現しないとな
- 243 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:16:16.84 ID:QYRZTBbad.net
- 3DSの続きという意味でSF4やPS1はわかるが
ソニックはまた1から買い直すのか
- 244 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:25:03.71 ID:4UGDlRvza.net
- ソニックはソニックマニアのが面白い
- 245 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:25:45.57 ID:pQZ3zzp10.net
- プレステ版5って出来悪かったけ
背景の簡略化してるけどフレームが上がってプレイしやすかった記憶が
- 246 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:34:37.59 ID:fErlRAUi0.net
- かりんとう「新作は出さないから安心してww恩義が有るから」
どうせボッタクリ価格だよ
- 247 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 18:59:29.63 ID:QYRZTBbad.net
- TF4だったよ
SFじゃシャイニングフォースだ
- 248 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:09:40.13 ID:xsf+4dsq0.net
- >>180
でもおま国ですからw
- 249 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:18:56.47 ID:ejHOttHX0.net
- >>204
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/ab94788a-3334-11e8-a129-063b7ac45a6d.html
パンチアウト10位で売れてるじゃん バカが
- 250 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:27:00.90 ID:geod3LXwd.net
- ついに始まったか!
この時を待っていたっw
明日のライナップ発表楽しみだな
- 251 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:36:58.85 ID:7EYOXyyU0.net
- よくもまあ何回も同じの買うよね
- 252 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:39:28.82 ID:zBO/lxjW0.net
- >>152
今度こそアーケード版の完全移植の物が来て欲しいね
解像度的にも問題なく移植できそうだし
- 253 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:43:32.93 ID:o4nE+1Wp0.net
- 1作2,500円だったらブチ切れますよ
- 254 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:43:58.99 ID:G6wr1hdT0.net
- 全15タイトル以上でソニックとファンタシースターと出展されているらしいサンダーフォースWは明かされているのか
好評だったら第二弾もあるという感じかな?
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180414004/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180414004/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20180414004/SS/004.jpg
- 255 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:44:53.09 ID:zBO/lxjW0.net
- 追加要素とか考えると1作1000円あたりに落ち着きそうな予感
>>253
ソニックマニアですら2000円だったからそこまで高くはならないかと
- 256 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:45:23.28 ID:mu5msZ4G0.net
- >>2
おー!AM2研が移植してるの!?まだあったのかよ笑
嬉しいねえ
- 257 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:45:58.23 ID:zBO/lxjW0.net
- >>254
明日のネット配信でM2の人が来てやるみたいだからそのときにラインナップ追加発表があるらしい
- 258 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:47:01.42 ID:h8nJqlhw0.net
- >>254
出た側から全部買う
- 259 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:48:09.80 ID:KsUXp4RI0.net
- 楽しみ
- 260 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:53:13.98 ID:qourMWzF0.net
- >>256
ん…!?
- 261 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:55:36.61 ID:/GnjOZ/Da.net
- またソニックか
- 262 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:56:40.07 ID:PB/jY5080.net
- バーチャ3と4のオンライン版がまだ無いから出して欲しい
- 263 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 19:57:49.74 ID:geod3LXwd.net
- 個人的に期待してるタイトル
AC版ゴールデンアックス
AC版エイリアンストーム
AC版VF1or2
あとmark3から、北斗の拳、青春スキャンダル、テディボーイブルースあたりから一本くらいきたら嬉しいな
- 264 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:00:20.73 ID:lITjKIto0.net
- マリオブラザーズが出るころ、アケアカスレの発狂は聞いてたが
一段とひどくなってたのかw
- 265 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:00:29.96 ID:xq4XpWvSx.net
- >>9
シェンムーにもつくでー?www
- 266 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:01:55.86 ID:4aBzgP/o0.net
- SEGAのゲームってあまりやった事無いな
サクラ大戦、バーチャファイター、デイトナしか無いわ
- 267 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:03:53.84 ID:eZs8I3SAa.net
- >>256
株式会社M2
AM2研とは関係ない
AM2は今は初音ミクのゲーム作ってるよ
- 268 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:06:22.15 ID:iaHPLHfGd.net
- >>255
そんな高いわけないだろう
凄い手間かかってた3D復刻シリーズが1本600〜800円だぞ
例外でサンダーブレードは1000円だったけどな
- 269 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:08:22.62 ID:zBO/lxjW0.net
- >>268
価格に関してはセガの意向が大きいとはいえM2的にはその価格は不本意みたいなみたいで
自社でパブリッシングしたときは4000円くらいで出していたからな
単純移植でないことを考えると多少は上乗せがあるかも
- 270 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:11:43.65 ID:EYxKoucRa.net
- >>263
地味にvf1って完全移植はまだ出てないんだっけか?
- 271 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:13:38.58 ID:iaHPLHfGd.net
- >>269
そのセガから出るのになんで今回はセガの意向がないと思い込んでるんだよ…
- 272 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:15:20.59 ID:o4nE+1Wp0.net
- アレンジいらねーよ、完コピ目指せ
- 273 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:15:48.54 ID:cmfCEESY0.net
- >>270
32x版V Fにしよう
- 274 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:15:52.20 ID:zBO/lxjW0.net
- >>271
M2は800円程度で出るアケアカの開発を断っている
もう安価で売る物に関しては引き受けないのかなと思って
- 275 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:25:33.96 ID:EYxKoucRa.net
- >>273
流石にそれだけじゃあ物足りんw
- 276 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:26:02.37 ID:iaHPLHfGd.net
- >>274
M2は去年末に出た完全新作の魔神少女3を開発したけど価格は1000円だったぞ
つーかあのセガ大好きM2がセガの仕事を販売価格如きで断るわけないだろ…
アケアカはハムスターと関係性が特にないから断ったんじゃないか?
- 277 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:36:58.55 ID:iaHPLHfGd.net
- アケアカは単に他の仕事で手が回らないから断っただけな気がしてきた
もしくは過去のハムスターの仕事の酷さを知ってて断った可能性もあるかも
ゲーセン族時代は擁護できない酷さだったし
- 278 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:42:48.80 ID:MHd9uTDc0.net
- PS4アケアカスレで笑えるところはゲハのPS4本スレよりゲハゲハしくて荒れてるってところ
流石に速報民よりマシだがswitchアケアカスレと比べて民度があまりにも幼稚過ぎる
- 279 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:52:03.58 ID:geod3LXwd.net
- >>270
完全移植は出てなかったと思う
今移植するなら最低ネット対戦はほしいところ
あと新エイジスにメモリアルセレクション的なのが1枠でもあればなー、忍プリンセスとかwカルテットも捨てがたい
- 280 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 20:57:55.33 ID:EYxKoucRa.net
- >>279
まだ出てなかったか
- 281 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:04:52.24 ID:jrILUzLAd.net
- ゲーセン族のイーアルはM2でナイスな移植だったけど
あれでハム側の姿勢を悟ったんじゃないかな
- 282 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:19:06.49 ID:TojP92z80.net
- >>276
単に人員の問題だろな
仕事増えて請負断わさる得ない
- 283 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:25:32.97 ID:bq8bmej60.net
- >>231
サターンのソフトでセガ作品はかなり以前にWindows版が出ていて後に
シンプルシリーズみたいなあっさり気味のCDパッケージで廉価版もあった。
XBOXのクレイジータクシー3とかもWindows版があったんだから、
その辺のソースなりが残ってるなら移植は簡単な気がするのだが。
- 284 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:25:59.33 ID:eZs8I3SAa.net
- >>278
ワッチョイ無しスレにしかいないから2、3人のキチガイが常駐してるんだよたぶん
- 285 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:35:00.57 ID:sIj0Ev570.net
- サクッと全機種マルチにできそうなもんなのにな
- 286 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:38:27.22 ID:GKNt9zCy0.net
- >>52
6ボタン版のやつ欲しい
- 287 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:40:07.10 ID:GKNt9zCy0.net
- >>96
やればわかるぞ
あの頃のセガが10年早かった訳が
- 288 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:41:36.55 ID:o4nE+1Wp0.net
- switchがインディーとレトロゲーだらけになる
- 289 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:42:31.28 ID:GKNt9zCy0.net
- >>286
あ、サターンだったか
最初から6ボタンだったな
ついでに3DSのソフトの宣伝も突っ込めば既存ソフトの活性化も図れると思う
- 290 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:51:09.37 ID:nrSnFt6r0.net
- ハムスターって、人のふんどしでしか相撲撮れないくせに、あの社長いつも偉そうな態度だよねw。
- 291 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 21:56:59.15 ID:o4nE+1Wp0.net
- 地味に権利取得してるんだぜ
ハムスターみたいな会社がないと行方不明の版権が増える
- 292 :万年フグ :2018/04/14(土) 22:15:11.75 ID:dGf4ssqaa.net
- 3D復刻で出なかったソニック3とソニック&ナックルズも出してくれよー!頼むぞセガ!
- 293 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 22:22:44.49 ID:3ImpswyA0.net
- どうするかな。明日、セガフェスへ行ってみるかな。
SwitchはメガテンVが出たら買おうかと思ってたんだけど、まさか前倒しになるとは。。。
- 294 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 22:29:41.74 ID:jGZKE/Aw0.net
- 段ボールで操縦桿を作ろう!
セガアーケードラボ アフターバーナー
あると思います。
ファンが勝手にやると思います
- 295 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 22:30:49.76 ID:axs1Mn35H.net
- またソニック?
- 296 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:00:55.28 ID:rsnSq+UT0.net
- >>291
だったらアシュラブレードとアシュラバスターも頼んますよ社長・・・!
- 297 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:02:14.28 ID:o4nE+1Wp0.net
- 正直、ファンタシースターはいらん
- 298 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:12:03.36 ID:AYVlVrhmM.net
- ファンタシースターは世界樹とコラボで3DSにして
- 299 :名無しさん必死だな:2018/04/14(土) 23:26:25.64 ID:WRfvbyRP0.net
- とりあえず15本は決まってるようだけど、シリーズもので枠を使うのは止めて欲しい
15本全部違うタイトルでお願いします
- 300 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:05:28.57 ID:7wqJ9jbT0.net
- >>293
アシュラマン「カーッカッカッ」
- 301 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:05:54.38 ID:7wqJ9jbT0.net
- >>296だったw
- 302 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:28:49.19 ID:SawjQnPo0.net
- セガラリー2とバーチャ3とウィングウォーとバーチャレーシングください
初代セガラリーやるのにPS2手放せないのも何とかして欲しい
- 303 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:32:38.17 ID:rSbubiq30.net
- リメイクなのか旧作そのままなのかわからなかったけど展示されてたサンダーフォース4見るとメガドラ版そのままだな
追加要素で3の機体で遊べるみたいだが
- 304 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:39:12.89 ID:zh56lZ9J0.net
- どうするかな。明日、セガフェスへ行ってみるかな。
SwitchはメガテンVが出たら買おうかと思ってたんだけど、まさか前倒しになるとは。。。
- 305 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:39:47.91 ID:7xif06TN0.net
- ファンタシースターってこれ初代か
4が良かったな
- 306 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:43:35.37 ID:x/VWvNAu0.net
- フェスは無料だから行けるやつは行けば?
- 307 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:46:18.91 ID:2m9gIED10.net
- 他のタイトルは明日発表か
PS2とWiiと3DSで散々出したあとにサプライズにするにはタイトル選びがたいへんそうだ
- 308 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:49:10.13 ID:Pdial6bv0.net
- >>184
ありだと思うけどな…
ゼルダだって五年毎に掘り返されてる訳で
ただセガはアタリマエを見直さない
ここが問題
- 309 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 00:56:30.39 ID:OU5/nB1V0.net
- 確かにアーケードのがいいなゲイングランドは俺もやりたい
- 310 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:19:56.23 ID:iVRpLAzz0.net
- >>221
セガはどこかに腰据えて開発する必要があると思う。
自分とこの作品を分散させすぎてる。
PS4との縦マルチは作品毎によく考えて出せばいい。
- 311 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:24:25.90 ID:iVRpLAzz0.net
- >>192
自分も結果的にDL単品版とパッケージ版の1と2を
セールで買って3は店頭での特価価格で保護したな。
- 312 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:29:52.01 ID:iVRpLAzz0.net
- >>164
Switchにはレトロなゲームを買ってくれる客がいるって事よ。
PS4には文句は言っても実際に買う人はどうもそんなにいないようだ。
- 313 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:35:20.74 ID:ElDRvPNy0.net
- M2ならオプションでHD振動にも対応して欲しい 昔の振動ない時代の思い入れがあるゲームをHD振動でより没頭したい
もちろんオプションで良いから あと無敵とかも一応入れといて欲しい
- 314 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:41:27.47 ID:MNqmbozj0.net
- どうせ出すならCSで出てないこいつらを
スラッシュアウト
いぬのおさんぽ
プラネットハリアーズ
救急車
ダークエッジ
対戦タントアールさしっす
- 315 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 01:42:25.29 ID:d8tjum5A0.net
- >>308
ゼルダは常に何かしらのタイトルを作り続けてるし別に掘り返されてるわけじゃないでしょ
- 316 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:15:46.99 ID:jlgw8Mn00.net
- つーかPS4にはメガドライブの50本詰め合わせのやつが出るだろ
- 317 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:27:35.18 ID:e4eqh7Ng0.net
- >>312
多くないとはいえ任天堂ハードファンにはこういう人が確実にいることが大きいだろう
https://www.youtube.com/watch?v=CXugNMAW310
- 318 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:29:05.66 ID:e4eqh7Ng0.net
- >>316
ミニメガドライブを出すからそれは無いと思う
スイッチのSEGA AGESもミニメガドライブのこともあるからメガドラタイトルは最初の方だけで
後々はアーケードの方が多くなりそう
- 319 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:39:38.45 ID:5ewq7nbI0.net
- テクノソフト全部いけるんならば。
ヘルツォークとエレマス頼む。
、、、てかセガよ。
マジなのか?w
- 320 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:46:35.85 ID:jCOGI69N0.net
- ファンタシースターはバトル時に高速モード付けてくれ
ゾンビとマンモスのアニメーションがダル過ぎた
- 321 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:48:34.48 ID:681vplMX0.net
- メガドラのタイトルなんて全く興味ない
サターンやアーケードは手間掛かるからやらんのだろ?
舐めてるのかセガは
- 322 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 02:54:37.01 ID:d+i7lt6s0.net
- PSは3を顔グラ、エンカウント、テンポ、徹底的にイジって欲しい
あれなら別にイジり倒してもクソリメイクにはならんだろうに
なんで2を台無しにしたところで終わるんだ…
- 323 :万年フグ :2018/04/15(日) 02:55:51.12 ID:r8POjsm8a.net
- カオティクス出して欲しいけど流石に無理かな
- 324 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:01:19.78 ID:NqQAA1IN0.net
- セガレトロ移植には外せないタイトルなのかも知れないが、
初代ソニックだったらまたかよ、何度目だよ、って気分になる
ファンタシースターはオートマッピングとヒント機能はあるといいな
今やると結構つらい出来だから
扉も1マス扱いなのにしばらく気づかず、マップ描いててなんかズレるなーと思った記憶が蘇る
- 325 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:03:40.20 ID:iVRpLAzz0.net
- >>321
サターン以降の作品はエミュレータ動作にせよ移植にせよ、
デバッグ作業にかかる手間暇は現行機種と大差ないであろう。
だったらHD化とか改良を加えて作り直した方が今後の展開にも役立つ。
- 326 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:05:09.51 ID:iVRpLAzz0.net
- >>323
タイトルが損してるね。あれで内容を想像できるゲームファンはいないと思う。
- 327 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:18:44.54 ID:xgLsok2B0.net
- SEGAエイジはいいけど、もうソニックとファンタシースターはいらねぇよ。ゴールデンアックスとか他の出してくれ
- 328 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:26:07.96 ID:X692y9v10.net
- ジョイコン用ガンシューティングが欲しいです
2人でやるやつ
ジョイコンでサンバでもいい
- 329 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 03:26:37.18 ID:CMZ9GYekd.net
- サターン版IVは処理落ちしないのはいいが効果音の音質が
落ちてたのとオマケ曲削除が残念
III機体を使えるのはサターン版の追加要素
- 330 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 04:57:34.24 ID:6ZRZiMn/0.net
- >>279
カルテットはswitch向きだね
- 331 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 05:05:15.55 ID:YypmjbUvp.net
- >>305
ps2と同じくセットだろう
- 332 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 05:09:36.26 ID:d+H8QFFXK.net
- >>314
サシっすやりたいです
なんとなくエジホンとごっちゃになるけど
- 333 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 06:44:23.34 ID:mQmhUeyAa.net
- >>312
ナムコミュージアムは続編出るほど売れてないんじゃないかな
あとこれだけインディーズやら色々出てると結局売れるソフトと売れないソフトの
格差が酷くなる毎度の任天堂ハードパターンになりそうな気がしないでもない
セガ3D復刻みたく手堅く続いて欲しいけどね
- 334 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 06:54:44.87 ID:IzcvAOW0r.net
- 売れるソフトと売れないソフトの格差が酷いのは
ハード関係ないのでは…
- 335 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 07:10:58.37 ID:XpFpAJm3M.net
- >>334
だよねw
面白いソフトが長く多く売れる、それだけだ。
それより、twitterでサンダーフォース4試遊した人の、遅延報告がありがたいね。
聖剣シリーズの移植ノウハウがここで効いてくるとは。
- 336 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 08:47:18.16 ID:KZAzGlUi0.net
- サクラ大戦シリーズと
ワールドアドバンスド大戦略シリーズ希望
- 337 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:20:24.37 ID:XyOzF+VB0.net
- コラムスを200円ぐらいで売って欲しい
スイッチでちょっとした間に遊ぶのに向いてるセガゲーって他にも結構ありそうだけど、昔過ぎて思い出せない。
- 338 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:23:04.92 ID:n9/ZWRUM0.net
- 3DSのコラムスはゲームギアの移植でちんまい画面だったから買う気が起きなかった
- 339 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:24:33.14 ID:LuISng9n0.net
- タントアールとイチダントアールを希望
- 340 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:44:50.74 ID:7MzRiG6a0.net
- ファイティングバイパーズが出たら
アーケードスティック買わねば。
- 341 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:47:55.07 ID:5g45B52R0.net
- シャイニングフォース3をそこそこのグラでリメイクして出してくれねえかな
あの群像劇が好き
- 342 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:48:42.80 ID:tRMHOQZrM.net
- >>313
ナムコミュージアム振動との組み合わせがいい感じだよ
- 343 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:49:05.95 ID:LA8pd4qS0.net
- >>339
それは欲しいけど、どっちか一本だけになりそう
- 344 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 09:54:25.71 ID:Yb7yYvKE0.net
- タントアールは絶対スイッチと相性良いよね
手軽に対戦出来るモードあればなおさら
絶対無理だろうけどエジホン欲しい
- 345 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 10:37:22.57 ID:7wqJ9jbT0.net
- ファンタシースター2はネイ生存ルート入れて欲しいわ
- 346 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 10:42:45.07 ID:vrxofSq0d.net
- そういうのは改悪やろ
ストーリーが薄くなる
FF7Rもそういうのを恐れてる
- 347 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 10:54:53.56 ID:7wqJ9jbT0.net
- ならいらねぇわw
MD版持ってるからそれでいいや
- 348 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 10:57:57.28 ID:u+BAgwJJ0.net
- >>322
結婚システムによる分岐があるから?
- 349 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 11:00:50.05 ID:bdjRiWgZ0.net
- OMG!OMG!!
- 350 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 11:41:51.40 ID:/Y7GQu1hd.net
- シーマンこいよぉおおお
- 351 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 11:51:52.31 ID:BZimdKNra.net
- >>91
馬鹿なお前の好みなんてどうでもいいんだよw
- 352 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 11:52:52.47 ID:Ea8xvoedd.net
- サターンもそろそろ機械的に寿命迎える個体が多そうだし、配信とかで復活できないもんかね
複数枚組のソフトじゃなきゃ容量もそこまで多くないだろ
- 353 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:02:18.91 ID:9nponwyK0.net
- 2枚組のソフトでもせいぜい1GBちょいで収まるから余裕
シーマンはマイクないから無理だなw
残念
- 354 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:04:44.18 ID:+VapkGkY0.net
- サターンはハード構成が複雑だからソースから解析しようとすると難しそう
一から作り直したほうが早いんじゃないの
- 355 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:05:56.33 ID:vgTj0BK10.net
- >>353
ファンタズムが最大容量になりそうだな
出ないだろうけど
- 356 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:10:56.59 ID:MKf8VIH+0.net
- >>353
一応カラオケのマイクがある
- 357 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:22:07.94 ID:tU7IkT/G0.net
- >>353
現状でもUSBのヘッドセット繋がるし使える、ソフトで対応する気あるかないかだけ
- 358 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:28:53.91 ID:ZM54PeYN0.net
- >>333
格差が大きく感じるのは、任天堂のヒットゲームが多く売れてるって話なだけで、実際のところは他のプラットホームと変わらんのじゃないの?
特に最近のPS4は、みんな仲良く売り上げが低いから格差が無いように感じられてるだけに思える。
- 359 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:37:04.84 ID:oQeaNF5F0.net
- >>352
ドリキャスのゼロガンナー2とか出してるしいけるだろ
- 360 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:41:01.04 ID:QiBpHU5S0.net
- ドリキャスはwindowsだから楽勝だっつってんだろうが
- 361 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 12:54:19.47 ID:hooyUtPpd.net
- クレタクセットとかPSO1セットとか出ないのかな
- 362 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:04:32.34 ID:+VapkGkY0.net
- >>361
PSOはGC版なら欲しいなぁ
- 363 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:11:31.49 ID:iVRpLAzz0.net
- >>333
ナムコミュージアムは若い子だと中身がまったく不明なマイナー作品に見えてる可能性がある。
古参から見たら必修だから知ってて当然だが、あのアイコンから購入意欲は湧くかな?
一覧の後方に埋もれて行く作品を今一度ゲームニュースでも取り上げて紹介してほしい。
- 364 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:17:34.78 ID:lFPm2Set0.net
- ナムコミュージアムは収録タイトルの前提がおかしいの多すぎるんだろ
そして、名越のセガがやることだぞ、期待してると肩透かしを食らうことも覚悟しとけ
- 365 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:19:31.92 ID:bxswD9oL0.net
- ナムコミュージアムは確か最新の店舗用Switch宣伝パンフレットで
紹介されてなかったっけ
- 366 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:21:32.64 ID:18IkC+Jl0.net
- >>364
名越のセガじゃなく
里見のセガかもな
うまくいく、満足がいくかはわからないけど
セガがアトラスに抜かれそうな感じで
名越、おまえちゃんとやってなくね?ってのが広まってるか
名越自体が、もういい歳で
そろそろ、いいんじゃないの?って肩たたきなのか知らんけど
- 367 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:34:33.87 ID:iVRpLAzz0.net
- かなり昔にメディアカイトからUltra2000シリーズってのが出てて、
サターンソフトが多数PC用に発売されていた事がある。
サクラ大戦やクレタクにバーチャコップなどのサターンソフトが
PC用に作り直された実績が過去にあったのだから、今後
Switch向けに再度移植があっても不思議はないと思う。
ドリキャスソフトだって360に移植されてるのがあるんだから
仕様上Switchへの移植も問題は無かろう。
- 368 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:40:20.72 ID:MKf8VIH+0.net
- ナムコはセット販売しか無いのもどうかと思うな
もちろんセット売りで安く、単品でほんの少し高めというのなら気にしないけど
アレンジメントだったり過去のゲームを少し変えてリメイクでも
- 369 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:42:11.94 ID:hooyUtPpd.net
- なんか勘違いしてる奴がいるけど
サターンは奇形ゆえにエミュが難しいんであって
元のデータやアセットが残ってれば移植は普通にできるぞ
移植の手間かけるだけの価値がないだけだ
- 370 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:49:29.90 ID:7GEg3XCld.net
- サターンはエミュで良いなら10年前のPC(C2D1000mhz、メモリ1G、VRAM500MB)でもちゃんと動くよ
- 371 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 13:51:50.42 ID:5LpkpwSr0.net
- >>370
保存してあるサターンソフトをプレイするためにSSF使ってるわ
- 372 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:00:27.27 ID:+VapkGkY0.net
- >>370
PCならエミュでいいがSwitchでエミュを作り直すとか相当な手間なんじゃないかと
コストが割に合わない
- 373 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:01:53.05 ID:OIqGp/oz0.net
- SSFってまともに動くようになるのに10年以上かかってたような
- 374 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:05:38.83 ID:HHAxzcYC0.net
- 追加タイトルの詳細はまだか
- 375 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:08:20.57 ID:tLiZawoF0.net
- つかゼロガンナー2はnaomiだしDCなんて余裕
- 376 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:11:44.62 ID:7ECwZR5P0.net
- ゲハにいて目コピ・手作業ソース移植とエミュ移植の区別も付いてないのはどうかと思う
- 377 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:12:19.57 ID:LXxLMbZxa.net
- DCがWindowsだからってのは関係ないな
WindowsCEなんて現行のWindowsとは何の関係もない
- 378 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:18:51.62 ID:0MN7H6gua.net
- >>368
原作とアレンジ版の両方が収録されてて複数タイトル入ってる
PSのナムコアンソロジーは移植・リメイクのお手本のような存在だった
- 379 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:19:53.34 ID:FWBwidI80.net
- しかしドリキャス時代のセガIPは扱いが不遇だな
世の中から忘れ去られてしまうぞ
- 380 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:27:02.34 ID:E1sma9920.net
- windowsCEなんて使っているタイトル少ないし
まさかドリキャス本体にデフォで入っていると思っている馬鹿が居るのか
- 381 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:28:28.07 ID:oodrfWgtp.net
- >>333
ナムコミュージアムは好調って決算でも言われてたし無料アップデートかDLCか分からんが
ソフトを拡張しますって話もあったはず
- 382 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:31:58.37 ID:hooyUtPpd.net
- DCのまともなセガタイトルってシェンムーとシーマンとPSOだけだろ
シェンムーが今回掘り出されたし、全部生きてる
- 383 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:36:19.82 ID:rmGiOAmA0.net
- 久々にバーチャコップやりてぇな
「ほ〜み〜」って出てくるおっさん撃ちてぇ
ジョイコンでガンシュ―やれるかの試金石
- 384 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:41:00.31 ID:lFPm2Set0.net
- >>370
あの時代のゲームはアケ版あっても、CS専用要素があったり、
コラボの問題でリマスターも出てこないようなのも結構あるからなぁ
DCの実機でしかプレイできないのまだまだ多いわ
- 385 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:43:00.38 ID:iVRpLAzz0.net
- >>383
IRカメラとジャイロにHD振動がガンシューティングにどんな影響を与えるか明示してほしいよね。
- 386 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 14:51:17.01 ID:bxswD9oL0.net
- >>381
やるとは一言も言ってない
単にソフトの仕様から察して、とだけに留めてる
- 387 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 15:40:00.19 ID:vgTj0BK10.net
- >>383
最近PC版買ってマウスでやったわ
ガンコンもIF-SEGAもあるけどCRTがないという
- 388 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 15:42:48.48 ID:d8tjum5A0.net
- 放送始まった
- 389 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 15:48:09.87 ID:+r2UMaLN0.net
- え?どこ?変なPSOの放送はやってるが
- 390 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 15:48:39.27 ID:T7SwjPII0.net
- >>389
https://www.youtube.com/watch?v=gIxqe1XAvYQ
- 391 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 15:54:23.88 ID:R1GJv1wN0.net
- >>389
アトラスファンが泣いてたな
- 392 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:08:16.24 ID:7ECwZR5P0.net
- 「switchは遅延があるという誤解が広まっていますが〜」
クソ虫とtagotchの頭悪いつぶやきのせいでこんなことまで言わなきゃならないのか・・・
- 393 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:10:26.72 ID:7ECwZR5P0.net
- 新発表
・アレックスキッド ミラクルワールド
・ゲイングランド
- 394 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:10:29.10 ID:7xif06TN0.net
- ゲイングランド来たか
- 395 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:10:52.44 ID:iFm17RnC0.net
- 遅延って確かナムコミュージアムか何かで修正アプデした時に
バンナムの開発者が誤解を招く発言をしたのが最初だよな
ほんと迷惑
- 396 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:11:05.75 ID:CFaLrtzy0.net
- アレックスキッドいるか?
- 397 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:12:41.90 ID:/sUcjkPSa.net
- ゲイングランド嬉しいわ
- 398 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:16:15.77 ID:vZXVaTRq0.net
- 縦置き用のプレイスタンドほしくなる
- 399 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:20:02.23 ID:HHAxzcYC0.net
- ゲイングランドこの間買ったばかりだった
- 400 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:20:54.46 ID:rmGiOAmA0.net
- >>396
最低限ライフ制導入するくらいのテコ入れしないと厳しいな。
つかM2のセンスだったら
当時のセガアーケード準拠で作り直したらこうなるだろうみたいな
アレンジ移植とかやって欲しい
- 401 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:30:21.85 ID:lCCz4gJH0.net
- 15タイトルが売れれば
サターンやドリキャスもやりたいってさ
- 402 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:31:34.42 ID:wnO6tRcN0.net
- DL版コツコツ買ってたら
後に追加要素を含んだパッケ版展開しやがるからなあ
- 403 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:32:28.61 ID:K1jMfZZ10.net
- 3DSで出したのは出さないとか無いよな?
そこだけいまのとこ心配。
- 404 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:34:19.57 ID:lCCz4gJH0.net
- >>403
ソニックが出るって発表済みだぞ
3DS版の追加要素は全部入り
- 405 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:35:05.56 ID:ZSl3jjEY0.net
- 値段にもよるけど、正直何度も擦ってるタイトルお布施で買う気にはなれないわ
ゲイングランドは買う
- 406 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:36:40.86 ID:KjQerr7u0.net
- アーケードは何がでるのかな?
ウイングウォー欲しい。
- 407 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:38:57.63 ID:wgmrDApL0.net
- アレクとか説明書に登場だけでいいだろ
- 408 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:39:14.26 ID:GTwVaFBaa.net
- 海外需要でサターンとドリキャスまでいくだろうな確実にw
- 409 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:42:44.72 ID:iVRpLAzz0.net
- >>400
リメイクとしてシステム16版とかも収録しないと流石に苦しいと思う。
- 410 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:43:42.61 ID:iVRpLAzz0.net
- ガントレットの四人プレイまでやりきって欲しい。
- 411 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:44:55.35 ID:ZSl3jjEY0.net
- ガントレットはAtari
Segaはカルテットな
- 412 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:45:21.79 ID:ijT5MQMr0.net
- ドリキャスまで出す気あるなら、お布施として全タイトル買ってやるわ
- 413 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:46:53.00 ID:E1sma9920.net
- アレクは明らかに海外需要だろ
世界同時展開だし奥成氏もwiiのvcで海外の売り上げ上位だったて言ってたし
- 414 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:48:35.22 ID:5M5j3V2i0.net
- 世界同時展開は正解だな
- 415 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:49:10.29 ID:qufLyy4p0.net
- 三輪さんちゃん頼む
- 416 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:49:20.67 ID:wnO6tRcN0.net
- そういや説明書とかインストカードも電子版で復刻するのかな
WiiUのGBAが当時の取説スキャンだったので
そういう要素は継続してもらいたい
- 417 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:51:39.32 ID:MY93fVFc0.net
- >>414
売り上げを頼れるのは確かだけど、ラインナップも海外寄りになる可能性がなぁ
獣王記とか獣王記とか
- 418 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:52:05.95 ID:eZY4uVbhM.net
- 天空魔城みたいな糞を出して早々にシリーズ畳んでしまったのが悔やまれる
- 419 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:53:01.15 ID:onBq5dJld.net
- アケ版ゲイングランドとはレアモノきたな
- 420 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:55:03.04 ID:e4eqh7Ng0.net
- >>419
レアものというか今まで解像度の問題で出せなかったタイトルだからな
今回やっと解消されて出せるようになった
- 421 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:55:30.87 ID:onBq5dJld.net
- M2さんだし
アケ版モードとは別に
メガドラ版の現代面をアケ版にリファイン
した新モードくらい期待してもいいよね
- 422 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:55:44.20 ID:ZSl3jjEY0.net
- PS2で出てたゲイングランドにアーケード版は収録されてなかったんだっけ?
調べてみたらPCエンジン版ゲイングランドはプレミア価格になってた
- 423 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:58:09.90 ID:ijT5MQMr0.net
- 海外でくっそ売れるだろうな
- 424 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:58:15.92 ID:MY93fVFc0.net
- >>422
PS2版はセガエイジスが完全移植路線になる前だったからね
- 425 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 16:59:40.15 ID:l2jD5ecL0.net
- >>411
メガドライブ版ガントレットがM2開発だったな
セガはファーストって立場でしか関わりがないがメガドラミニか
M2案件ってことでAGESでだしてほしいなー
- 426 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:00:15.38 ID:iVRpLAzz0.net
- ワンダーボーイシリーズはどうだろう。
3のリメイクと同等の作業をほかのナンバリングでもやるのかな。
4をリメイクしたらシャンティと似てきそうw。
- 427 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:01:39.55 ID:onBq5dJld.net
- メガドラ版の現代面を埋もれさせるのは
勿体ない。新モードの追加要素として
復活させるんだ。勿論アケモードとは別な
あの哀愁漂う泣きのメロディが
聴きたい。
- 428 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:01:40.26 ID:m0pONItOa.net
- >>402
しかもパケ版にしか入ってないタイトルがあるわ
そのタイトルも後から単体DL版のみ追加要素入りで出すわ
- 429 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:02:03.58 ID:+Uv1g5HVd.net
- WiiのVC終了の駆け込み買いが終わったらswitchにVC発表くるだろ思ったら、セガが早速ほんとに狙ってやってきやがったw
- 430 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:06:23.42 ID:PlehIGxud.net
- ミルクルワールドが携帯モードでプレイ出来るの地味に嬉しいわ
今日の話しだとマスターシステムからもまだありそうだし、北斗の拳(ブラックベルト)、カルテット辺りは可能性ありそう
DCなら、スペチャン5、ルーマニア、ハウスオブザデッドは是非!
- 431 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:08:38.60 ID:iVRpLAzz0.net
- Switchで以前のように広範囲なVCA展開はもうないって事ですね。
セガエイジスもDL版はあるだろうから、好みでそちらを選んでも良いだろうし。
- 432 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:09:45.47 ID:+Uv1g5HVd.net
- 味をしめて自分のハードのは自分で展開することにしたんでしょう
- 433 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:18:01.77 ID:ZSl3jjEY0.net
- 日本のWiiのメガドラVCだと何が上位だったんだろ
最後に物色した時は武者アレスタとかトップ20に入ってた記憶が
味をしめたっていうかVC遅らせてるのは任天堂の方針でしょ
そのおかげてハムスターとか儲かってるわけだし
- 434 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:27:28.19 ID:onBq5dJld.net
- >>433
上位入りできたのは大魔界村くらいやな
- 435 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:29:39.03 ID:onBq5dJld.net
- トータルだと常にランクインしていた
ぷよぷよが一番売れてるやろ
瞬発力なら2位いけた大魔界村
- 436 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:35:46.84 ID:onBq5dJld.net
- メガドラをフォローするなら
VCランキングが実装される前に
売れ線のソニック2、SF1
ベアナックル2、ガンスターが配信済み
だったからこの辺の瞬発ランキングが
分からない。ソニック3、ベアナックル3は
上位ではないがランクインは
していたよ。
- 437 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 17:51:16.07 ID:n9/ZWRUM0.net
- アレックスキッドのおまけにはシステム16風ピットポットが付いてくるとみた
- 438 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:20:52.95 ID:EXN8UedX0.net
- >>427
崎元岩田コンビだよな
- 439 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:25:00.24 ID:+VapkGkY0.net
- >>433
遅らせるもなにも任天堂はSwitchでVCをやるとは一度も言ってない
- 440 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:28:15.56 ID:iyFtFQDWd.net
- アーケードといい需要あるんだから早めにやってほしいね
まあ有料のサービスと同時かもなんだけど
- 441 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:39:38.44 ID:Ramooz2C0.net
- スイッチのVCらしきものは有料会員専用のレンタルサービスになるんじゃないの
ハード変わるたびにWii WiiUのVCやらせろとうるさいから
このままだと収入無いのに経費ばっかかかってしまう
- 442 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:50:06.54 ID:8zOwZgTe0.net
- >>5
馬鹿か。
PSには一度もまともな十字キーねぇじゃねーか。
- 443 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 18:53:22.87 ID:MKf8VIH+0.net
- WiiVCが終了直前にたくさん売れた、という情報がセガに届いてるのか
良かった
- 444 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 19:20:23.77 ID:BHYyfhiz0.net
- レトロゲーは単品よりセットで売ったほうが単価も高いと。
レトロゲーはほんとレトロ過ぎてな。
アケアカの場合格ゲーシリーズをセット売りしてもしょうがないので
単品スタイルっぽいけど。
- 445 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 19:39:27.17 ID:9fn+bDjx0.net
- ガンブレードNY
L.A.マシンガンズ
はwii海外で出てたんだよな日本でもやりたかったから
モーションコントロールで出してくれ
- 446 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 19:48:36.24 ID:JKVOr6rsd.net
- 移植されまくってるセガ系よりナムコのVCアーケードが初の完全移植揃いで貴重だったから、このまま葬らないで欲しいな。
- 447 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 20:08:20.02 ID:vgtIwqOEa.net
- 出るの全部買う予定だが、100万ダウンロード突破は早そうだよな
通過点にすぎないか
- 448 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 20:54:02.34 ID:N057UhSA0.net
- ____ ___ ____ _
/´ ___|/´ ___|/´ ___| /´ `l
| l´ ___| l´ ___| l´ ___| / Λ l
| 丶__ ヽ| |___| .| | |__ . | / / .l l
丶、 丶 | | | .| | |_. | | / / _ l l
| ̄ ̄ ノ | 丶  ̄ ̄| 丶 | |/ / l l
| ̄ ̄ ノヽ._ ̄ ̄ ̄|ヽ  ̄ ̄ / /「 ̄ l
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
for nintendo Switch
- 449 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:01:44.46 ID:B5LHYaAD0.net
- あとは値段だけ
スイッチのアケアカとか900円くらいだからその価格レベルで出せれば売れる
だせても1500円まで2500円とかは売れん
- 450 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:05:37.93 ID:i5sTMoZP0.net
- AM2研がまだあることに驚いた。
- 451 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:08:07.72 ID:BjNmw3N20.net
- ドラゴンフォースやりてぇなぁ
- 452 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:15:52.82 ID:e4eqh7Ng0.net
- システム24のゲイングランドが出るってことは同一基板のボナンザブラザーズとクラックダウンのリリースも濃厚だろうな
どちらもアーケード版の完全移植としては初だろうから楽しみ
どちらもお裾分けには最適だろうし
- 453 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:17:11.86 ID:tXRjwJURd.net
- >>450
ミクと艦これ出してるじゃんAM2研
- 454 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 21:43:03.60 ID:iZi/TplP0.net
- >>138
どんだけにわかなんだよw
- 455 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:01:53.83 ID:QkDKxukF0.net
- 3DSの3D復刻プロジェクトは571円〜800円の価格だったから
スイッチ版も1000円以内には収まると良いね
- 456 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:26:22.32 ID:nhB9i8kYa.net
- ボナンザはX68で完全移植と言っていいと思うが
- 457 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:30:08.54 ID:QInG1Vns0.net
- >>449
800円なら全部集めようって気になる
1200円なら好きなのだけ買っとこうってなる
1500円なら2、3本買っとくか…ってなる
レトロゲーは一本だけ買わせるようなもんじゃないから値段設定は重要だと思うなー
メタルスラッグとか値段のおかげですげー売れてると思うよ
- 458 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:32:42.47 ID:bW8zr3+p0.net
- なんかPS4避けるのな
PS3で出てたのPS4にも出してほしかったわ
- 459 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:36:34.01 ID:iVRpLAzz0.net
- 買ってくれるなら出せただろうけど、彼ら発売されるまでが関心ごとで
実際は買わないので客ですらないからね…。
- 460 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:37:26.27 ID:BHYyfhiz0.net
- アケアカすら全機種出してるのにな。
まぁ開発の手が回らないぅても全機種出すぐらいじゃないと。
機種ごとに時期ずらしたり、出したり出さなかったりすりゃそれ別でもいつか出るかなと思う。
- 461 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:38:16.47 ID:MY93fVFc0.net
- PS3でいろいろ出したけど売れなかったんじゃない?
任天堂ハードは3D復刻とWiiのVCで実績あるんだろう
- 462 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:41:40.19 ID:B5LHYaAD0.net
- スイッチは海外でのセールスがいい
任天堂ユーザーはレトロゲーをよく買ってくれてる
スイッチは縦画面で使える
これも結構でかいとおもう
縦の画面で遊べますってうれしそうだったし
- 463 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:47:54.03 ID:QInG1Vns0.net
- >>458
今回のはSEGA AGESの名はついてるけど事実上「3D復刻プロジェクト」の続編だから、スタッフ的に
- 464 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:48:37.01 ID:m0pONItOa.net
- vitaでジェットセットラジオ出してくれた時は嬉しかったし即買いしたけど
残念ながら売れ行きはあまり芳しくなかったみたいね・・・
- 465 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:50:26.13 ID:bW8zr3+p0.net
- >>463
AB2とかスペハリとか出してくれりゃまた買うわ
- 466 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:51:14.64 ID:bW8zr3+p0.net
- スイッチでな 一応持ってるから
- 467 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:52:25.22 ID:QSBX2P1G0.net
- なんでもいいけどSEGA Foreverのおま国やめろ
- 468 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 22:54:58.80 ID:7ECwZR5P0.net
- >>467
セガ「メガドラミニでここはひとつ」
- 469 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:00:26.70 ID:iVRpLAzz0.net
- >>452
ホットロッドは…発売されないだろうなw。
ガチャレーシング2が既に配信済みだし。
- 470 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:10:14.95 ID:yCJQPlFt0.net
- デイトナ
- 471 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:19:04.49 ID:E1sma9920.net
- >>458
PS3でAGES出したけど売れなかったんだよ
だから打ち切りになった
- 472 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:23:21.81 ID:MP5NLHQv0.net
- SEGA AGESで往年のセガファンをSwitchに集めるのかと思いきやシェンムーHDは出さない
どっちもマルチにするかどっちかのハードに固める方が良いと思うんだがな
- 473 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:26:22.47 ID:rmGiOAmA0.net
- >>467
社内政治的に誰が一番徹底おま国路線押し進めてるんだろう?
- 474 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:29:33.40 ID:HHAxzcYC0.net
- >>472
今時ハード1個しか持ってないセガオタとか
いるわけないじゃんw
- 475 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:35:57.97 ID:bW8zr3+p0.net
- >>471
なんですとぉ 好きなやつは何度も買っちゃう俺みてぇなやつ少ないのか
いやまぁ普通はそうなるか
- 476 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:36:27.21 ID:YR4wxDfO0.net
- >>465
一体俺たちは何回スペハリとアフターバーナーを買えばいいのか
- 477 :名無しさん必死だな:2018/04/15(日) 23:41:54.44 ID:bW8zr3+p0.net
- >>476
あれは麻薬だ
- 478 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 00:03:36.95 ID:tj19uXf60.net
- >>472
シェンムーHDはスイッチが世に出るずっと前に他機種用として開発が始まったシェンムー3に合わせて発売されるだけであって今回の一連の回顧路線とは全く趣旨が違うものだからスイッチで出す発想はないと思う
- 479 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 00:10:06.04 ID:sJIKQ8wz0.net
- >>476
アフターバーナーはTOWNS版も買ってたw
スペハリもファンタジーゾーンも何本買ったか・・
まあスイッチでも出たら買うけど
- 480 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 00:47:11.75 ID:2GqH9zHA0.net
- セガがハード事業やってた時はセガ派だったけどハード事業辞めてからはハードはどうでも良くなったな
- 481 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 00:57:08.36 ID:KQuMmWBD0.net
- 360にガーディアンヒーローズ移植された時の
インタビューでこれが売れたら2出したいとか
言ってて悲しくなる
- 482 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 01:06:52.75 ID:KTxjwayNa.net
- コードオブプリンセスが
2みたいなモンじゃないの?
やったことないけど
- 483 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 02:48:52.27 ID:tUimkMfV0.net
- >>354
一から作り直したほうが楽とよく言うが
そこまで言うなら新作を出してくれと思うこともしばしば
- 484 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 04:32:02.29 ID:RhkMTH1hM.net
- >>404
3D楽しみです
- 485 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 07:48:48.48 ID:8eLt5ugg0.net
- 【朗報】SEGA AGESは数年続けていきたい。支援があればSSやDCのラインナップも
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1523829461/
- 486 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 07:52:42.65 ID:RCZtgtN/a.net
- >>206
何でそれで1985年になるんだよw
何一つ出てないやんw
- 487 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:04:56.86 ID:4RzEUSsha.net
- 1985年ならサンダーフォースはあったぞ
- 488 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:06:45.50 ID:JrgxPYZLd.net
- >>469
携帯モードでモニタ平置き、コントローラ4つで
(モニタ比率以外)ほぼ完全再現なんだよなw
- 489 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:07:51.67 ID:RCZtgtN/a.net
- >>338
メガドラ版もあっただろ
どんだけ情弱なんだよw
- 490 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:10:32.43 ID:RCZtgtN/a.net
- >>484
立体視は無いからなw
- 491 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:12:10.35 ID:JrgxPYZLd.net
- ところでスゲーさらっと流されてるが、
今回の担当プロデューサーが”フェニックスりえ”なのな
- 492 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:12:19.84 ID:RCZtgtN/a.net
- >>426
ワンダーボーイはアーケード版3作だけでいいわ
- 493 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:13:25.42 ID:RCZtgtN/a.net
- >>431
普通はDL専用と考えるが…
- 494 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:14:21.12 ID:RCZtgtN/a.net
- >>442
申し訳ないけど十字ボタンの操作のしやすさはPS4が勝る
- 495 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:15:24.24 ID:aS5nLS3yd.net
- >>387
IF-SEGAは懐かしい。
ただ、最近のPCはPCIスロットすら無いし、新しいOSで動くのだろうか?
- 496 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:17:30.36 ID:RCZtgtN/a.net
- >>467
スマホなんていらねえんだよ
- 497 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:19:02.25 ID:RCZtgtN/a.net
- >>487
サンダーフォース1が出るとでも思ってるの?
それに今回のセガフェスには関係なかっただろ
ちゃんとレス読めよな
- 498 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:42:37.03 ID:Y5X18Jk20.net
- >>495
IF-SEGAはPCI版の非公式ドライバ出てるんで辛うじて使える模様
ただオレのはWin98に積んでるISA版
- 499 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 08:53:32.97 ID:uxx4gg9ya.net
- >>491
小玉理恵子…まだセガ在籍だったのか
- 500 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 09:00:59.59 ID:fwL8Xxtr0.net
- セガサターンパット復刻版出るって少し前に見たが
セガサターン端子とUSB端子ついたやつ
- 501 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 09:10:22.80 ID:qRO1ZE/o0.net
- それスイッチは対応リストになかったからがっかりしたな前に見た時
- 502 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 09:27:59.71 ID:RNBqik+d0.net
- >>494
さすがにSwitchは十字ですらないからそれはそうだけど
- 503 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 09:55:01.23 ID:0WEBDcGNd.net
- 久々にセガに期待してしまう
- 504 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 10:17:08.79 ID:RnabGYPE0.net
- >>490
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/d/8/d824f612.gif
この方式で3D化しようゲロはくかも知れんけど
とネタで書いたけどプルプルじゃなく、方向キーでカメラを微妙に
ずらすってのはありかもしれない、手間かかるわりに喜ぶ人は
少ないだろうが
- 505 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 10:33:31.92 ID:gQ5JbA5ap.net
- バルクスラッシュ出ねーかなーって思ったけど
元テクノソフトスタッフってだけでセガと無関係だった
- 506 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 12:21:58.54 ID:YvHArcVy0.net
- >>486
1989年代〜2000年代頃のIPを積極的に使っているなぁって。
SEGAはその頃が活気が有ったからねぇ。
- 507 :くまだかおる :2018/04/16(月) 12:25:09.86 ID:/8mczsMH0.net
- 新生“SEGA AGES”シリーズにかける意気込みを開発陣に訊く、リリース予定タイトルは“セガ3D復刻プロジェクト”以上に!
https://www.famitsu.com/news/201804/16155444.html
- 508 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 12:40:46.73 ID:KwCIJL7L0.net
- ファンタジーゾーンは久しぶりにやってみたいな
何回も移植されてるが買ったことない
- 509 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 12:51:04.95 ID:2izRQVB/0.net
- 小玉さんって
昔は相当美人だったんだろうなぁ
- 510 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 12:58:16.49 ID:4Zj1rhmba.net
- 昔から丸い印象だ
- 511 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 12:58:54.50 ID:4Zj1rhmba.net
- うわ、写真見たらむしろ痩せた感じ
- 512 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:04:16.79 ID:Vde5Y53Ua.net
- >>502
プロコン知らないの?
- 513 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:08:19.94 ID:gQ5JbA5ap.net
- プロコン外れ引いたからあんまりまともな印象がない
- 514 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:28:45.87 ID:xLk1E7KL0.net
- レトロゲームメインでやるにはプロコンは十字キーの位置が悪すぎる
- 515 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:30:23.89 ID:e6zNspJb0.net
- 360準拠だから遠いよな
- 516 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:39:13.76 ID:FaR+/YGH0.net
- レトロゲーメインだったらむしろアケコンだろ
- 517 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 15:40:33.10 ID:e6zNspJb0.net
- アーケードゲーメインだったらな
- 518 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 17:19:23.51 ID:k7QW5F9m0.net
- ハイパーデュエルってテクノソフトだよね?
アケ版とSS版両方お願いしたい。
- 519 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 21:59:46.00 ID:jHisecUMa.net
- >>472
リスクヘッジの基本に、一つの籠に全部の卵を盛るなという言葉もある
- 520 :名無しさん必死だな:2018/04/16(月) 23:59:41.35 ID:j2BMyioI0.net
- >>482
そだね。
ガーディアンヒーローズ2の企画がポシャったから3DSでガーティアンヒーローズもどきを作った経緯だね
総レス数 520
103 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★