2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ゼルダの伝説】『時のオカリナ』と『ブレス オブ ザ ワイルド』が評価されている理由ってさ

1 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:34:11.72 ID:x1xS+m360.net
雰囲気
空気感
いまその場所にいる 感

じゃないのか?

2 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:35:10.43 ID:aJcObDBVa.net
まーたぶーちゃんがとんちんかんなこと言ってる

3 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:36:13.54 ID:x1xS+m360.net
時オカは、今やってもその空気感が突出していて
本当に64時代のあの当時であれをつくったなんて信じられない

4 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:36:48.84 ID:UBlyEvAa0.net
まあそれも理由のひとつ

5 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:37:19.45 ID:yje0V12p0.net
>>2
ゴキはゲームしたことないもんなぁ‥

6 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:37:34.01 ID:sshlPOjYM.net
HD作品としては10年以上の後発だけど、そもそもフォトリアルではないし、過去にブレワイを超えてるような作品はなかったの?

7 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:39:59.08 ID:x1xS+m360.net
>>6
そのフォトリアル路線に
どのメーカも突っ走ってたからちゃうか

8 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:41:34.20 ID:gUpKEU+H0.net
>>6
表現力で同等と言えるのはタクトくらいだな
ただあれは全体の完成度が低め

9 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:42:09.97 ID:ydeGxH2F0.net
朝や夕方の時間表現は当時としては素晴らしかったな。

10 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:42:45.39 ID:x1xS+m360.net
いまその場所にいる感といえば、
バイオのキャッチコピーで「そこを歩く、という恐怖」があるけど

一見似ているようで実は違うんではないか

時オカの井戸底や闇神殿は確かにそこを歩くだけで怖かったが
バイオやサイレンやサイレントヒルをプレイするときとは違う恐怖感があった

怖く感じさせられてるのではなく、怖く感じてしまう
そこが違いだろう

迷い森や森神殿でさえ怖く感じるのだからな

11 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:43:43.22 ID:BzIF8vPC0.net
時オカのインタビューでそれを凄く大事にしたと宮本が言ってたね

12 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:43:48.43 ID:RwrDhJ2l0.net
時オカとブレワイはマジでびびったからな
他に同レベルで驚いたのはオブリビオンくらいだわ

13 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:43:50.33 ID:T4UXTOJq0.net
夜の学校にいると怖いのと同じ感じかな

14 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:44:53.11 ID:qDwNoftUa.net
ゼルダが偉大なのはゲーム性だろ
没入感や臨場感ならバイオ7やMGSVのほうが上だわ
しかし豚の語彙のなさはひどいな

15 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:45:30.82 ID:7xZaKY7s0.net
個人的に海外の大作ファンタジーゲームは指輪物語に影響受けたハイファンタジー路線だけど
ゼルダはフェアリーテイルっぽい牧歌的な雰囲気を持っている
そういうゲームって案外ないからそれが受けてるのかも

16 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:48:16.52 ID:BzIF8vPC0.net
ゲーム性も没入感も偉大だねw

17 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:48:43.77 ID:x1xS+m360.net
>>14
そういうもんかね

たとえばバイオ7をVRでやったときの恐怖感はそれはそれはハイレベルではある

だが時オカの闇の神殿、迷いの森をVRでやったときのほうが没入度では上ではないか

18 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:48:49.06 ID:3JjYg5bg0.net
時オカは3Dゲー聡明期にいきなり完成形が出て来たのが凄すぎた

19 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:49:56.25 ID:0J37fvm+a.net
>>14
没入感臨場感w頭使えよゴキブリw

20 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:52:01.24 ID:qDwNoftUa.net
>>18
な、文盲だろ?

21 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:52:39.16 ID:geDTxzxmd.net
>>20
知的障害者か?

22 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:52:50.92 ID:x1xS+m360.net
>>12
オブリビ、スカリム、フォルアウって好評だから腐したくないんだが
言うほど没入度あるかね?
ゲームとしては自由度の高さやゲーム内の生活観等の演出で楽しめるが
ただそれをみて操作してプレイしてるだけの範疇にとどまっているだろう

グラセフのように自由度が高ければ、ゲーム内に没入できるかというとな。

  

23 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:52:55.49 ID:pa30LlBVd.net
>>20
君の話?

24 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:53:14.74 ID:OU0DHoUV0.net
>>18
こうしてマリオ64はなかったことにされたのだった……

25 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:53:51.28 ID:BzIF8vPC0.net
マリオ64も時オカも同じく黎明期の作品だろ…

26 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:56:41.43 ID:x1xS+m360.net
マリオ64というと、あくまで3Dのアクション元祖傑作であって
時オカのほうが空気感すごいと思われがちだが
こちらもこちらで没入度は高い

泳いでて苦しくなってくるとやっぱり自分も苦しいし
マグマがケツに触れて熱がってるマリオはやっぱり熱そう
高い所から落ちたマリオはやっぱり痛そう

今出てる最新のゲームでマリオ64時オカより没入感あるゲーが果たしてどんだけあるか 

27 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:57:29.04 ID:EWX2AtCc0.net
ゼルダ特有の不気味感がたまらん
他のどのホラーゲームよりも怖いわ
トワプリ、ムジュラ、時オカ、ブレワイが海外で評価高いのもそこでしょ

28 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 18:59:02.50 ID:x1xS+m360.net
あと付け加えるならば、
近藤浩治の存在
これだろう

こいつ1人で生み出し寄与した
ゼルダマリオBGMへの貢献
64作品のBGMの高品質さは人間国宝に指定されるべきレベル

近藤BGM・音楽エフェクトのおかげで
時オカとマリオ64は高い没入度を誇っている

29 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:00:23.53 ID:blkXPWOMd.net
>>1
没入感ってやつ

30 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:00:47.97 ID:3eTzbvii0.net
マリオ64は宮本がこだわって不自然な動きを入れないようにしてたんだろ
あれがマリオ64のつまらなさ 及びその後の3Dマリオのつまらなさにつながっちまったな

マリオギャラクシーもマリオ64並のつまらなさだったが
マリオ3Dランドの快適な動きでやっと完成したかんじだわ
社長がきく で暗に3Dマリオをつまらねえ って人が多いみたいに言ってるのはワロタw
やっぱ、分かってたんだな

31 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:03:17.83 ID:c7YFSzQra.net
トワプリ好きっていうとリアル路線なせいなのか叩かれるわ
カッコイイんだもん……

32 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:05:22.51 ID:kfY1FDG8M.net
どーでーもーいーいー \(^o^)/

33 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:05:46.70 ID:x1xS+m360.net
>>27
https://www.youtube.com/watch?v=En6uK6yvv8E
このBGMと怪しげなどうくつを用意しただけで
他のどんな狙ったゲームより不気味になる

不気味感といえば、BotWにはあまり恐怖感だとか不気味感はなかったな
その辺はマイルドにして子どもにもウケるようにしたのかなあ
おっかなくしたって子どもとか大人とか関係ないと思うが

 

34 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:07:01.18 ID:e/2hnaQ20.net
>>31
安心しろ
俺もトワプリが好きだな
最初の方はやれること少なくてつまらんけど
ただブレスオブザワイルドよりも楽しめた
ブレスオブザワイルドは正直誰でも楽しめるソフトじゃないから注意したほうがいい
おもしろいって思う人とつまらないって感じる人両極端に分かれると思う

35 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:08:25.69 ID:x1xS+m360.net
>>31
トワプリが叩かれるべきなのは、
めんどくさいと表裏一体な謎解きじゃね?
つぎはどんな仕掛けやパズルがくるんだろう?ってワクワク感より
めんどいな・・っていう感情のほうが終始上回ってたよね

36 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:09:05.86 ID:suzoLbf20.net
>>26
プレイしてダメージを食らった時思わずプレイヤーが「いてっ」って言ってしまう
アクションゲームは良いアクションゲーム

ってのがオイラの持論

37 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:10:27.54 ID:rshlw3q/0.net
>>28
褒めまくってるくせに近藤とかこいつ呼ばわりかよ

38 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:11:44.30 ID:x1xS+m360.net
>>34
でも、かなり高評価やから
打率は高いんとちゃうか

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B01N12HJHQ/drawdraw-22/#customerReviews

39 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:15:10.40 ID:ZG6pMcuXa.net
オカリナ
ブス

40 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:15:38.84 ID:e/2hnaQ20.net
>>38
評価見てアテにならんなって思ったけどね
まぁ任天堂ソフト買う大半が信者的な人だからつまらなくても悪い評価は入れなんだと思う
現に俺もアマで買って何も評価してないし
自分に合ってたら評価入れてたけどなw

41 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:16:14.91 ID:x1xS+m360.net
>>37
おおう

42 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:16:36.88 ID:Ava9Bjroa.net
時岡はプレイステーションで3Dゲームが一気に花開いた中でわバイオハザードみたいに背景は全く動かないでキャラだけ3Dみたいな時代に、ガチで全てが3Dで作られてたからな
オープンワールドのはしりみたいな広大さも
しかも自由すぎてバトルなどが訳分からなくなりやすいのをZ注目でわかりやすくするなど完璧なまでの完成度も
マリオ64や時岡が無かったら3Dゲームの進化が大きく遅れてるレベル

43 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:17:48.70 ID:z4fSvdKF0.net
ブレワイは神ゲーやけど時オカにある閉鎖感がないから俺は時オカのほうが好きだわ
時オカのダンジョンの一人で戦ってるんだ感は異常

44 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:19:49.71 ID:x1xS+m360.net
>>40
何がつまらんかったかぜひ教えてくれめんす

どーしても、ブレオザつまらんかった言うやつぁ食わず嫌いやゼルダにもともと疎くて
やった結果あわなかったとか単純に黒虫だったりしてどうもかみ合わんから
貴重な、トワプリのほうが楽しめたという意見のやつの感想が聞きたい

45 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:21:06.55 ID:3Gc8t3PMd.net
>>34
両極端(米尼4.8、メタスコア97、GOTY総ナメ)

46 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:31:43.28 ID:moJV8hRbM.net
マリオ64といえばネット上のカキコにて、建物の中に基本ひとりぼっちだから一人でプレイするのが怖いって声が結構あって、
ファミコン時代のBGMなしのゲームを一人でやり続ける時の恐怖がしっかりあったんだなぁと思った。

47 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:33:51.07 ID:T7FCQIaY0.net
トワプリは好きだけど
シリーズとしては時オカの呪縛にハマった時オカクローンでしかないし
チャレンジしてたムジュラやタクトと比べたら置きに行ってたな

48 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 19:39:04.69 ID:GPxTMGq60.net
>>35
それ時オカ含む全部の3Dゼルダに当てはまるやんけ。BotWは微妙だが
トワプリだけめんどくさいと表裏一体な謎解きとか言われても単なる主観としか言えん

49 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:01:59.62 ID:UBlyEvAa0.net
風のタクトはアニメみたいなんだけど炎でゆらぐ空気みたいなのが妙にリアルで
なんだか新しい感覚を味わったね

50 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:13:38.03 ID:a8A00ENR0.net
当時、時のオカリナのハイラル平原みたいにシチュエーションでBGMが変わるのって珍しかったんだっけ
マリオストーリーのキノコタウンも同じくBGM凝ってるんだよな

51 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:15:40.82 ID:058fYbE/a.net
面倒な要素が少ないから

52 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:33:49.81 ID:x1xS+m360.net
>>48
こればっかりは感覚で としか表現のしようがないが
他作と比べてもトワプリはその面倒度が大きかったように思う
長大奥広としたダンジョン設計だったのもそれを加速させ感じさせた

53 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:37:53.77 ID:yCJVbsDja.net
>>1
時オカはそういう印象ないな
閉ざされた箱庭で窮屈な感じ
よっぽどパンツァードラグーンなんかのが>>1に当てはまる

54 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:43:00.26 ID:RXfrN+xo0.net
リンクの冒険以降はたった一つ解法パターンを解けずに詰まったらまったく先に進めないというのは
日本のライトには致命的だった、今回は複数解法があり強引に解けたりもするからな
日本人は言われているほど頭はよくないし
そして自己主張も実は強い種族で趣味になると飽きたり・不快だとすぐに放り投げるなど本性を表す

さらにこれも指摘されて来たことだけどトワプリや時オカは日本人の色素の濃い眼では暗すぎて視認性が悪い
洋ゲーも同じ理由で避けられる、神トラがやたらに日本で記憶に残っているのも見た目が比較的明るいから

55 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:50:12.88 ID:SSMUUyXfa.net
トワプリは面白かったけど
フックショットの的探しと、オートジャンプにはイライラしたね

56 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 20:55:30.96 ID:x1xS+m360.net
>>54
その通りなんだけど
>日本人は言われているほど頭はよくないしそして自己主張も実は強い種族で趣味になると飽きたり・不快だとすぐに放り投げるなど本性を表す
いきなり日本人の悪いところグサリと指摘してて草
いやその通りなんだけどさ


時オカは言うほど視認性悪くないんじゃないか

57 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 21:00:31.87 ID:suzoLbf20.net
>>42
3D空間をカメラを使って自由に360度動き回れるタイプのゲームって
PS2になってもまだ一般的ではないんだよな。あるにはあったけどまだPS1型の3Dゲームも相当多かったんだ
今みたいな3Dゲームが一般的になるのはPS3になってから

そう考えるとマリオ64はガチで10年先を行ってたゲーム

58 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 21:01:14.16 ID:RXfrN+xo0.net
>>56
短所は長所にもなる、日本の気難しさに対応して日本サブカルの娯楽性が高まった
時オカのUI含めたグラの完成度は高かったけど、当時はハード性能の限界で3Dポリゴンが滑らかじゃなかったから
PSのゲーム性2Dでムービーだけポリゴン人形劇を大多数が選択してしまったのもある
おかげで日本のゲーム開発力は後進的になってしまったが

59 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 21:05:12.81 ID:suzoLbf20.net
>>46
その感覚と同じかどうかは解らないが、基本城の中に閉じ込められて出る事が出来ないから
怖さと言うかなんというか城から出たい 的な感覚はあったな
庭の所(お化け屋敷に入る場所)の壁から外に出ようとしたりさ。出来ないんだけどねw

60 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 21:08:21.47 ID:+H1pvi330.net
時オカは200時間以上やったなあ。3DSで

61 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 21:17:07.17 ID:UBlyEvAa0.net
BotWも革新的と言いつつその後のオープンワールドのスタンダードになるわけじゃなく、
しばらく孤高の存在になりそうよね…

62 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 22:21:57.67 ID:G2/c0XQE0.net
手の届く範囲の物を組み合わせ、積み上げ、一段ずつ上がっていくことを進化とするなら
時オカは逆に、正解(上)があの時代の水準まで降りてきた感覚だった
そしてまさかブレワイで同じ感覚を味わうことになるなんて

63 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 22:35:06.95 ID:x1xS+m360.net
>>57
時オカとさ
マリオ64をやって
絶対的な他ゲーとの違い

「自分の指先との連動感」これよな


たとえば、デモンズや、ダクソである

たとえば、オブリビや、スカリムである

たとえば、フォルアウ3や、ウィッチャ3である

どれも傑作と評されど、いざやってみると
フタあければモッサリ動作
これではマリ6時オカに慣れてるとフラストレーションしかたまらない
バイオやサイレンヒルのようなそのモッサリ動作をゲーム性に直結させんというポリシーならわかるけど
上記の傑作は360度の非ホラー3Dアクションなんだから、その言い訳は通用しない

そう言う意味で
ブレス オブ ザ ワイルドはモッサリなく動作して
空中でのパラセールからの弓矢とか
かなり自由度あるアクションができるから好評

64 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 22:42:59.28 ID:/JMMwxSW0.net
ぶっちゃけ臨場感とか雰囲気はあまり影響ないと思う
科学エンジンとオープンワールドの組み合わせによる自由度が今回の評価を大きく引き上げた要因だと思うけど?
この2つのうちどれかが無かったら微妙なゲームになってた

65 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 22:49:59.44 ID:NhNiVKZl0.net
いろいろ読んでると、どっちもすごかったんだなあと思うわ
64時代、そもそもゲームをそんなに知らなかったから「すげえ!」っていう感覚なかったんだよなあ
自分のなかでの基準になってしまったから、ありがたいようなもったいないような

66 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 23:50:28.05 ID:UBlyEvAa0.net
>>63
これは確かに大きい
その前の時代、スーマリと他のジャンプゲームでも同様だけど

67 :名無しさん必死だな:2018/02/06(火) 23:56:01.73 ID:UBlyEvAa0.net
>>64
BotWに関しては自分も近い意見
その2つの要素が魅力ある世界の雰囲気・空気感を生み出し人々を惹きつけている面は十分あると思う

68 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 00:10:47.90 ID:gxVaOpR/0.net
NEW3dsでプレイ出来るみたいだけど買う価値ある?

69 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 00:36:20.91 ID:R27gI3qVp.net
時オカはまさに今プレイしてるけど、謎解きを自力でやろうとしてるからメッチャつらい
当時64は持ってたけどマリオはやったんだが、時オカはやらなかったんだよね
当時時オカやってたら面白かったんだろうけど、今やると色々きついよ

70 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 01:46:55.14 ID:lmbp1DNG0.net
>謎解きを自力でやろうとしてるからメッチャつらい


????

71 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 01:56:16.66 ID:lmbp1DNG0.net
>>64
たとえばラネール山だ、ヘブラ山だ
あの山の頂上に登るまでの道のりで感じる寒さ、登頂後の達成感とそこにいるとリンク通じて感じられる「寒さ」
まるでそこに自分がいるかのように寒く感じるだろ、まさにそれがBotWのn雰囲気による臨場没入感だろ
防寒着着て炎の剣装備してポカポカの実食っても、まだ寒く感じるくらい寒い

そんなん他の他作の雪山でも同じように寒さを感じれる傑作があるって言うだろう、じゃあどれだよと。スカイリムの雪山?

結局その場所に自分がいるかのような感覚を味わえるのはゼルダが至高だろうよ

72 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 02:07:55.28 ID:cxJnMonG0.net
時オカの何がすごいってBGMだわ
サリアの歌 ゲルド砂漠 嵐の歌 ゼルダの子守唄 エポナの唄

素晴らしすぎる

73 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 02:08:20.30 ID:hS7COSaN0.net
>>69
時岡裏の超ガイジダンジョンなら分かる
フツーの時岡で謎解ききついとか脳死してるぞ

74 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 02:14:24.00 ID:hS7COSaN0.net
>>72
森の神殿は闇の神殿の間違いだろってくらいホラー感に満ち溢れていたが
闇の神殿はさらに上をいった
同じゲーム内であの森の怖さを上回れたのが本気ですごいと思う
後にも先にもあんなに頭蓋骨が敷き詰められたゲームはない

75 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 02:53:29.75 ID:68NE59YW0.net
>>33
不気味さってのは、何があるか分からないから未来を予測出来なくて怖いって感情だからなぁ
時オカやムジュラは、その不気味なところに正面から突っ込まないとストーリーが進まないようになってた
対してBotWは自由度を高めたせいで、「何があるか分からないから別の角度から見よう」「何があるか分からないから後回しにしよう」って感じで、不気味なものを無意識に避けるゲームになった
自由度を高めたら不気味さとの相性が悪くなったからいっそのこと不気味さを削ったんだろう

76 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 04:33:24.60 ID:JDEHijUD0.net
時オカは最初の村の空気感がすごいからな
黄色く漂ってるまさに森の中で木漏れ日を感じるような空気だった

77 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 05:13:11.35 ID:GX3/LxG90.net
アンチエイリアスのボケボケ加減が良い意味でうまくハマってたな
3DS版では色調も画面もテクスチャもくっきりハッキリしてしまい64と比べ残念な画像に

78 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 07:08:24.42 ID:lmbp1DNG0.net
>>75
それでも、ムジュラで言うイカーナ地方とか
時オカで言う闇の神殿のようなホラー系スポットの跡地

これがBotWになかったのが残念でならない

闇の神殿の処刑場跡地とか見たかったろ

次は絶対入れてくれや

79 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 07:36:15.16 ID:VvuOg4Cga.net
オープンワールドの多くは世界が広すぎて迷う、マーカーとか矢印や距離まで表示する親切さだが、逆に縛っている
もちろんメインシナリオはA地点に行った後にB、Cとチェックポイントを順番に
実は自由ではない

botwはこれを自由にしてしまった
それもゲームシステムや革命的なシナリオや驚異的なフィールドデザインで
真似のしようがない完成度
特にシナリオはあまりにも完璧すぎてどうしようもない気が

80 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 07:56:49.33 ID:lmbp1DNG0.net
海中探索や、泳ぎの遅さ
遺跡ダンジョンの数と
モンス、動物の種類を多くする
ホラー系闇の神殿の跡地の追加
さえすれば
ほぼ完全無欠のゲームになれたよなBotW

あとは強いて言えばオンラインプレイ化だろうけどどうでもいいっちゃいい

81 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 07:58:40.33 ID:lmbp1DNG0.net
というか、
個人的には、BotWの
フィールドで
モンハンシリーズのモンスの狩りが出来れば
言うことないわ

あのBotWフィールドの草原に
リオレウスが闊歩してて
そこをリンクがパラセール上空から乗りかかり切り裂き
からのバクダン弓矢連発とか想像しただけでムネがアツアツ

 

82 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 08:02:23.63 ID:lmbp1DNG0.net
>>48
それはない、トワプリは明らかに蛇足点が多いダンジョンの構造だった

ムジュラ時岡トワプリの3つとも、ダンジョンが長大奥広と言えるのであれば
ムジュラ時岡は更に長大奥広+濃厚密度だったが
トワプリに濃厚密度成分はなかった

83 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 08:13:00.07 ID:IZv5YwWz0.net
大人時代に訪れるダンジョンは全てハイラルの闇が関係している
だから異様に恐い

84 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 08:17:49.16 ID:0OcVrmez0.net
ダンジョンに関してはムジュラが史上最高
トワプリは確かに印象に残るダンジョンは処刑場以外無かったけどボスはどのダンジョンも良かったよ

85 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 09:54:09.62 ID:Bo4z40Ng0.net
>>39

>>78
砂漠に処刑場()があるのでセーフ
>>36
わからんでもない、レースゲームとかでもデッドヒートしてたりすると
思わず体が動いちゃう
>>84
でもあれ難しすぎない?今作面白くてほかの作品もやりたいと思って
3dsのムジュラ買ったんだが水の神殿だっけ?はヒント見なきゃクリアできなかった
でも面白かったのは事実

86 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 09:55:30.13 ID:qQeFCRfA0.net
>>81
レウスはゼルダらしい戦い方をさせたいんだろうな、と思う
ブレスで上昇気流、ヘッショで快音と共に撃墜とか出来たらゼルダ世界では良モンス認定されそう
レウスはモンハンに向いてない

87 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 09:55:44.76 ID:wcP1Vd8N0.net
>>79
自由な探索とランダムな記憶集めの相性は抜群だったね
自由度の高いゲームにおける物語の見せ方として理想的だと思った、反面次はどうするのか大きな期待と少しの不安

88 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 10:16:40.85 ID:qQeFCRfA0.net
>>87
ハイラルが何度も滅びたりピーチがいつもさらわれたりしてるのと同じで、リンクが毎回記憶喪失しててもゲーム自体が面白ければ許されるんじゃね
どちらかというとゼルダに影響された他のメーカーがどう真似するかが気になる

89 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 10:42:55.86 ID:HPktXAoU0.net
ブレワイってタイトルだから 屋内に篭って時間多くするのは完全に矛盾してる
神獣は外の景色見えたり 外に出たりで屋内感を感じさせないデザイン
ちなみに動物型なのは初代ゼルダのオマージュな

90 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 10:47:59.08 ID:CeN0rrjE0.net
別に記憶のかけらを集めなくても、ハイラル全土に多数のストーリー起点があって、全部クリアすれば敵の弱点や物語の全貌がわかるけどクリアしなくてもガノンと対決することはできる、ぐらいで十分だと思う
他のストーリーを見てるかどうかで多少の分岐があればなお良し

91 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 11:20:38.53 ID:lmbp1DNG0.net
正直、ゼノクロってフィールドに関しては
BotWにまさるともおとらないと思うんだ

92 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 11:26:45.67 ID:+nWpOoCra.net
>>81
やっぱりこれ考える人いるよね
俺も思った
クリエイター側はすでに動いてるだろうね

てか次回作は多分そっち方向だよね
ストーリーとか戦闘を深くしていく

93 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 17:31:10.97 ID:R27gI3qVp.net
>>70
ネットとか見ずに自力でってことね
>>73
そうか?俺ゲームは今までずっとやってて、色んなゲームクリアしてきたけど時オカは飛び抜けて難しいけどな
ヒントとかほとんどないし

94 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 18:31:45.89 ID:ot9+Q+eF0.net
>>93
時オカは、前半の方がある意味難しいよ
ダンジョンじゃなくてイベント関係でどうしたら先に進めるのかわかりにくい
後半は難しいダンジョンをひたすら解くだけになってくるので楽かも

95 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 18:48:26.93 ID:lmbp1DNG0.net
寒さを感じるゲーム

96 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 18:50:08.56 ID:xEAdVDvmd.net
>>94
後半になると「あーはいはいあの仕掛けね」みたいにパターン分かってくるしな

97 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 19:13:31.92 ID:oYuGr7wFa.net
時のオカリナは「開発された順番」が公開されてるから見るといい
後に作られたダンジョンほど難易度が高いから
因みに最初はデクの木さまのなか、最後は水のダンジョン

98 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 21:03:06.78 ID:+shjTejq0.net
>>94
なんだかんだで子供時代で行けない場所ってせいぜいゲルド方面くらいで
大人になってもフィールドにそこまで変化ないからダンジョン以外の新発見にはやや乏しいからね

99 :名無しさん必死だな:2018/02/07(水) 21:11:45.79 ID:ot9+Q+eF0.net
ゴロンの部屋の前の絨毯に乗ってゼルダの子守歌吹くとか、
ゾーラのミニゲームがほぼ必須とかはひどい謎解きだと思う
ミニゲームが必須とか誰も思わないよ

100 :名無しさん必死だな:2018/02/08(木) 05:48:21.49 ID:5Vpf9vGPM.net
あげ

101 :名無しさん必死だな:2018/02/08(木) 06:01:28.46 ID:8zItck/f0.net
時オカはダンジョン内のおどろおどろしさが異常
これはBotWには無い良さ

102 :名無しさん必死だな:2018/02/08(木) 11:33:06.05 ID:OfTYUvih0.net
今回は怖さが足りたないという人わりと見かけるけど
怖いイメージがあるからやらなかった、実際に怖くてやらなくなった、という人もけっこう見る
個人的には森の神殿とかの雰囲気はすごく好きだから、全体的には明るい作風でもああいう場所をどこかに入れておいてほしい

103 :名無しさん必死だな:2018/02/08(木) 16:05:06.64 ID:dYeBw6nf0.net
ホラーとかダークファンタジー的なものが苦手って日本人はけっこう多いよね
そしてそういうのが好きな層はピーターパンみたいな服装の少年主人公に格好良さを感じないから避ける

104 :名無しさん必死だな:2018/02/08(木) 17:11:39.42 ID:gOmxlJXIa.net
いわゆるゼルダ脳って言葉が出てきたのってどこなんだろ、やっぱ時オカ?

総レス数 104
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★