2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニンテンドー3DS その1345

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 00:52:55.75 ID:cvflkGXEd.net
※本文の文頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください

■公式
ニンテンドー3DS
http://www.nintendo.co.jp/3ds/

■質間の前にこちらをチェック
サポート情報
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/index.html
かんたん引っ越しガイド
https://www.nintendo.co.jp/support/3ds/transfer/guide/index.html

・ゲハ避難所
http://blogban.net/ghard/

・このスレの書き込みはすべてアフィブログ転載禁止です
・本体の故障や不具合、公表されていない商品展開に関しては任天堂サポートセンターへ連絡すること
・次スレは>>980あたりで立てること
・立てられない場合はその事を宣言してアンカーでパスすること
・スレッド名に総合は入れないこと
・ダメになりそうなときそれが一番大事

■関連スレ
ニンテンドー3DS周辺機器 その15 [転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1445168502/

■前スレ
ニンテンドー3DS その1343
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1489754287/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
ニンテンドー3DS その1344
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1492382261/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

719 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:12:31.70 ID:B8fWYPKX0.net
>>716
リズム天国とか2D時明らかにボケて汚くなってるけど、あれがAAなら何のためにかけてんの?
説明できねえんだろ妄想くん

720 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:12:37.22 ID:clRUFxeV0.net
ところで、このスレってゲハになきゃだめなの?
携帯ゲーソフト板じゃだめ?

721 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:14:07.10 ID:usbdmttbd.net
>>718
グラ自体に変化なんてねーだろ、Newでも

722 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:15:40.58 ID:clRUFxeV0.net
>>721
グラっつーか、アニメーションっつーか
たとえばNew専用にしたら、3DSの3Dゼルダが可変30fps→可変60fpsになったりするのだろうか

723 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:23:43.37 ID:2jiXyVxp0.net
ジョーシンweb
はぐれメタルエディションあり

724 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:25:30.78 ID:clRUFxeV0.net
>>723
ほしぃぃぃぃいいぃぃ!
だがSwitchのためにガマン

725 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:35:16.28 ID:kaDhE71k0.net
こんな情報もあるね

https://www.firstsync.net/archives/10231

立体視をオフにすると解像度が横400になるため画質が落ちるのではないかという考察

726 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:38:21.34 ID:+Ukd6bqP0.net
>>718
New専用ではなく『対応』ソフトだけど、戦国無双クロニクル3だと表示されるザコ敵が倍くらいに増えたりする
あと3DSは大量のキャラを表示するのは苦手だけど、固定シェーダーを使いこなすと綺麗に見せることができたりと、単純にPS2並と言えるもんでもない

727 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:40:33.08 ID:pxVFPtNGM.net
ヨッシーウールワールドがノーマル30fpsからNEWで60fpsに変わる

728 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:42:09.18 ID:cJmWIY5O0.net
>>719
モンハンを例としてソフト的に意図的に変えている
ハード的な要因ではないことを説明してあげたのにな

729 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:43:40.81 ID:clRUFxeV0.net
>>726
ほうほう、なるほど

730 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:44:42.41 ID:B8fWYPKX0.net
>>728
だからハード的な要因じゃないならなんでわざわざ汚くするような事するんだよって聞いてんだよ池沼か?

731 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:46:29.43 ID:B8fWYPKX0.net
>>725
だから俺はこれを言ってるのに理解できない馬鹿が2名ほどいるみたいなんだよ

732 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 19:54:13.78 ID:ILLc/ToKd.net
>>725
あんな糞をリリースしてきたメーカー(カプコン)に1円たりとも金を流してなるものか。という意味で、今回は中古での購入である。
Amazonの新品価格よりも高い価格なのを知っていながら、ヤフオクで5700円ぐらいの中古を購入した。
これはもはや意地だ。
クソゲーを新品価格で買わされた消費者の恨みをナメるな。

クソワロタw

733 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:08:51.12 ID:cJmWIY5O0.net
>>731
>>725ではAAがかかっている状態を綺麗だと言ってるぞ

734 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:13:56.46 ID:B8fWYPKX0.net
>>733
話をそらすなよw
それに何を綺麗と感じるかは人それぞれ
blogの人と俺は感じ方は違うかもしれないが言ってる理論は一緒

735 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:18:11.63 ID:B8fWYPKX0.net
3DSは立体視を切ってる時は明らかにボケてるし汚く見える
AAかけてるって言ってるやつがいるから、なんでわざわざ汚く見えるようなAAをかけるのか?と聞いてるだけなのにそこは必死に話をそらすのは何なの?w

736 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:20:22.06 ID:cJmWIY5O0.net
>>734
逆だ
お前はAAがかかっている状態を汚いと言ってる

>>725については
800×240が3DSの内部的な仕様であって
2D表示時には400×240になることを知らないことはまだいいとして
職業柄見ればわかると言っていた「3DS本来の画面」というのが「AA併用時の400×240」であって
そのAAをオプションで切った画面を見て、汚いと言っている

737 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:26:53.61 ID:cJmWIY5O0.net
>>735
従って、疑問に対する答えとしては
「お前が汚いと思っているAAが他の人間には綺麗に見えているから」だな
>>725もAAがかかると綺麗でAA無しだと汚いと書いてる
ちょうど>>734で人それぞれだと言っている通りじゃないか

738 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:28:04.75 ID:B8fWYPKX0.net
>>736
だからその人はその状態が汚いと感じてんだろ?
俺はAAをかけた状態の方がボケて汚いと思ってる
でもモンハンは持ってないから知らない
リズム天国は明らかに立体視を切った方がボケて汚いがそれがAAをかけてるかは知らない。お前がかけてると言ってるだけ
だから、なぜ汚く見えるようなAAをわざわざかけるのか?と聞いてる
なぜそこは無視で揚げ足取りに終始してるの?

739 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:29:40.59 ID:B8fWYPKX0.net
>>737
お前も「AA切ったら綺麗に見える」って言ってただろw
大丈夫か?

740 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:29:48.04 ID:kaDhE71k0.net
この話は単純で、立体視をオンにするとくっきりして見え、オフにするとボケてみえるのは人間の目の性質から言って当然なんだよね

普通免許の視力検査でも両目の視力の合計が可否をわけるわけだし
片方の目で見てるような状態になるオフは画像のクッキリ感が減るのは仕方がないんじゃないかな

741 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:30:53.29 ID:cJmWIY5O0.net
>>739
言ってないよ?妄想?

742 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:32:10.54 ID:cJmWIY5O0.net
>>740
数は少ないけどAAと立体視を併用したソフトもあるので事はそう単純でもない

743 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:35:09.91 ID:B8fWYPKX0.net
>>741
ごめん、クッキリするって言ってたね
クッキリが「綺麗」と思わないなら完全に感性が合わないわ
話し合ってもムダ
俺はボケてるよりクッキリの方が綺麗と思うので

744 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:36:01.01 ID:cJmWIY5O0.net
>>743
最初からそういう話だよ…頭が悪いと大変だな

745 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:37:59.80 ID:B8fWYPKX0.net
>>744
頭が悪いのはお前
合わないと思うなら突っかかってくんな

746 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:39:40.99 ID:cJmWIY5O0.net
>>745
たとえば>>725の引用元はクッキリを汚いと感じる人間だったんだが
お前はそれすら気付かずに>>731みたいに主張したわけだ
恥ずかしいほど理解が足りてなかったよな

747 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:41:57.07 ID:B8fWYPKX0.net
>>746
だから突っかかってくんなよ池沼w
悔しいのはわかるからさ
ボケてる方が綺麗とか
頭もボケてんじゃないのw

748 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:42:09.71 ID:cJmWIY5O0.net
そもそもつっかかるもなにも
ハード的な仕様とソフト的な実装の話を理解していないようだったので
ありのままに説明しただけで綺麗だの汚いなどの話はしていない

749 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 20:45:56.76 ID:B8fWYPKX0.net
俺は綺麗汚いの話をしてる
そもそも違う話をしてると言ってるのになぜ俺に突っかかってくるのか
池沼はほんと意味わからん

750 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 21:42:54.11 ID:h9nIJ5CK0.net
このスレもういらないかもなー
他の3DSの派生スレはいるけど

751 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:00:19.72 ID:e59aSutv0.net
君がいらないだけなら来なければいいだけさー

752 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:15:08.79 ID:J3x7JwAy0.net
ちょっと待って!
よく分からないけど、とっちもバカって事でいいの???

753 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:16:27.77 ID:LPUjGCw60.net
ただの意地の張り合いに見える

754 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:21:34.76 ID:56TSWs5I0.net
3DS出たときに立体視がなくなってそのぶん安くなったら買うわ、ってずっと思ってた
2ds出たときに「おしい、画面が大きくなって折り畳めたらなぁ」って思ったからnew2DSLL買うしかないと10年ぶりくらいにゲームの世界に戻ってきた

探してみるとDSのソフトも安くなってて面白そうなのが多い
新作ソフトも力作っぽいのが並んでるし
SFCのVCも今後の展開がちゃんとあるならまさしく神ハードだ

755 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:31:10.56 ID:e59aSutv0.net
そういう人にはいいねえ

756 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:44:16.92 ID:Q+Eejpi90.net
ガンダム世代で
2DSLLでゲーム再開するなら
ガンダム麻雀とか楽しめるかもね
アムロ、シャアが名セリフを麻雀用語でパロって会話したりして笑えるから

757 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 22:45:40.64 ID:YsV+8D3U0.net
new2dsLL どっちの色買おうかな。あと一色くらいカラバリ欲しいな。

758 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:11:11.95 ID:Q+Eejpi90.net
あと1色出るなら
昔DSLiteで出てたアイスブルーとか良さそう
2DSLLはデザインに丸味があっていい感じだよね

759 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 23:42:34.64 ID:LPUjGCw60.net
スク水ブルーがほしい

760 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:01:36.96 ID:Mo3nj+hTd.net
>>722
そういう質の向上はある
あとメモリが増えた分だけゼノブレイドみたいに物量を増やせたりとかも
少ないがグラでもMH4GみたいにNewだとテクスチャが細かくなったりもあるにはある

761 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:18:31.74 ID:NAEhWj1S0.net
>>701
それ立体視の効果

762 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:21:26.85 ID:NAEhWj1S0.net
しかし今頃ハード紛争ネタか、、、

763 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 00:28:46.42 ID:y17gUqFg0.net
懐かしいな あの頃はソース元がめちゃくなのが多くて面白かった

764 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 03:57:28.90 ID:8o+Ro8yY0.net
switchではネオンカラー推しみたいだけど、こっちには出さないかな?

765 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 04:35:26.84 ID:NAEhWj1S0.net
もう紫はやめたのかな

766 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 07:53:01.47 ID:gCPHaQGYd.net
ネオングリーンほちい

767 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:01:11.29 ID:pKbDuJa80.net
ゲームボーイみたいな
スケルトンカラーのswitchとか欲しい

768 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 08:45:44.02 ID:jOmREX5tM.net
>>767
スケルトンになると一気にど〜んと安っぽくなるから要らんw
ノーマル2DSの方ならアリ鴨紫蘭けど

もし新色を出すならむしろ三層塗装で深い色味にした
ピアノブラック、ディープネイビー、その子ホワイト
とかにした方が良い

769 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:08:02.82 ID:/bAcLLYQd.net
>>764
New3DSの方で出てるやん

770 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:08:48.60 ID:QPmU8t550.net
その点、初代の3DSの塗装は神がかっていたな
性能的には陳腐化してしまったが
モノとして取っておきたくなる存在感がある

771 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:45:42.79 ID:q6XXxnQH0.net
最初に買ったアクアブルー
使い込んだからスラパゴムも取れて塗装も剥げたりボロボロになってるな

772 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 09:47:12.94 ID:gCPHaQGYd.net
塗り直すか!

773 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:27:34.82 ID:6F8UTwHt0.net
初代3DSは中古値段随分下がったからいろいろ弄る玩具としてはいいかもしれないね
ニコイチで使えるように修理したり各パーツ塗装なりなんなりして遊ぶのもありかな?

774 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 10:50:01.83 ID:DijiWjk00.net
2DSはノーマルもLLも高級路線じゃないし玩具っぽいチープさを感じるカラーが欲しいな

775 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:00:33.07 ID:w7FjYvYnr.net
>>772
やめて

776 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:04:42.44 ID:5e+tXE4F0.net
>>756
横だけど
ガンダム麻雀なんてあるの?
知らなかった
やってみようかな

777 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:05:07.72 ID:i00tFFEId.net
チープな方が長持ちする

778 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:25:20.45 ID:gCPHaQGYd.net
くまたんち買おうか迷う

779 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 11:56:21.80 ID:S9Rv48KF0.net
2dsllは白か黒かで悩んでいる
ホワイト好きだけど、画面回りは黒い方が落ちつくんだよね
ブラックかなあ

780 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:25:13.18 ID:UucPWRLp0.net
今までみたいに内側用スキンシールがどっかから出るんじゃないの

781 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:28:14.09 ID:gCPHaQGYd.net
>>779
黒は液晶の見映えが良くなるから長時間プレイに向いてるぞ

782 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:30:42.07 ID:+3nG7DLad.net
白は黄ばむからな

783 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:43:59.54 ID:CWeOw+bDp.net
黄ばむ頃には気にもしなくなるよ

784 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:53:56.07 ID:gCPHaQGYd.net
3DSが黄ばむ頃に

785 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:22:26.53 ID:7NjDa3RdM.net
>>784
嫌なラノベタイトルだなw

786 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 14:01:09.39 ID:S9UkQqYIa.net
俺の3DSがこんなに黄ばむわけがない

787 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 15:18:57.30 ID:Mo3nj+hTd.net
とある3DSの経年黄ばみ

788 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 15:35:26.52 ID:k2Mp+qzPM.net
こんな時間に笑わせんなwww

789 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:55:10.00 ID:wEUrtJAu0.net
今知ったんだが、ドウクツジマというやつあるやん 300円の

あれ、プチコンで作られたゲームなんだってな
面白いゲームを作ったら売ってくれるのだろうか(笑)

いや、おれ自身は昔の構造体BASICしか知らないけどね

790 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:55:18.22 ID:/SoZOzN3a.net
黄ばみと言えば3DSでDSソフトやってて画面焼き付いた人いる?

791 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 20:18:09.17 ID:y17gUqFg0.net
ないお

792 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 20:34:03.10 ID:d+QYaW9q0.net
>>776
DSでラインナップされてるよん
無印と+Zの2種類出てる

793 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 20:52:19.23 ID:5e+tXE4F0.net
>>792
うん尼で検索したらすぐ出てきた
安いからポチってみるわ
ありがとう

794 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 01:52:20.74 ID:uAyLKXjG0.net
ファイヤーエンブレムifってダウンロード専用なの?
面白い?
和風ぽくて気になる

795 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 02:05:16.71 ID:eHr516J10.net
>>794
普通にパッケあるぞ
ストーリーはめちゃくちゃ評判悪いが俺はそこまで嫌いでも無いが
戦闘自体は良く出来てるぞ
気に入ったらDLCで4000〜5000円追加で払う事になるかもしれん

796 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 02:12:24.37 ID:uAyLKXjG0.net
>>795
パッケであるんだ、中古探して見るよ
ありがとう

797 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 06:32:35.14 ID:tGO4APnJ0.net
2DSLLの液晶が叩かれてるけど、現行new3DSがしれっとTNに変更されても話題になってないんだから大丈夫だろ

2DSLLと違い、同額で劣化マイチェンなんだぜ

798 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 06:38:55.95 ID:QVCYBWXyd.net


TNだからNew2DSやめてNew3DSにとか言ってるのいたけども

799 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 06:52:55.97 ID:ACGFd2PJ0.net
2DSLLは
お子様向けに考えてるからこそ
立体視止めたんだろうね、立体視は目が疲れるし
後は軽量化して手軽に手にとって遊んで貰いたいって意思が伝わるよね
それとスィッチで今ゲーム業界が明るい兆しが見えてきてるけど
スィッチがまだソフトがそれほど出てない現状だから
DS系の豊富なソフトでスイッチの品薄が解消するのと
ソフトがある程度充実するまで2DSLLで乗り切りたいって考えてるだろう

800 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 07:45:57.01 ID:T4WHr/Z9d.net
>>797
まぁ並べて比べたりしなきゃ、なかなか気付けないだろ
こういうセコイことするの得意だよ任天堂w
バッジとれーるセンターとかいう台の中のバッジを全部取ってもアタリ入ってないとかねw

801 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 08:15:23.89 ID:WwpOQ4jR0.net
バッジとれーるセンターにはがっかりした思い出
バッジというからポリゴンで作られていて取得したら専用ビューアみたいのでまわして見たり、拡大縮小して見れるくらいあるかとおもったらただ飾るだけというw
そんなもんに金取るんかーい!という

しずえさんだけ取ったけど

802 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 09:43:08.67 ID:xq1sca5iM.net
英雄伝説みたいな泣けるRPGってなんかある?
3Dで

日本ファルコムのRPGならハズレ無しなんだけど、悲しいかな3DS向けのパッケージがひとつも無いんだよな〜w

803 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:38:56.01 ID:Fwy9q8iy0.net
日本ファルコムならVITAにいったほうがいい

804 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:39:36.70 ID:Fwy9q8iy0.net
というか最後にWがついてるから3DSに日本ファルコムソフトがないことをあざ笑ってたのか

馬鹿相手にしてしまった すまぬ

805 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:41:10.07 ID:OPl2O0SP0.net
3DSで出来て一番泣けるソフトは、VCのゼルダ夢をみる島だと思う
たぶん

806 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:45:07.08 ID:tym4WxTud.net
VC入れるならカエルの為に鐘は鳴るだろ

807 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:46:00.30 ID:tym4WxTud.net
定価で買うブレイブリーセカンドも泣けるRPGと言えるかもしれない

808 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 10:49:40.62 ID:HnIamsyo0.net
>>802
そもそも英雄伝説シリーズで
泣けるストーリーってだけでも
結構限定される気がする…
全作泣けるワケでもないし。

元はDSだけど今度3DSリメイクが出る
ラジアントヒストリア辺りは?

809 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:50:59.38 ID:kNoDaQ/tM.net
>>804
wひとつ付けただけで馬鹿呼ばわりとか、なんでそんなに劣等感丸出しなんだ?
しかも3DSのおすすめ聞いてんのにVITAへ行けって?
それこそ馬鹿じゃないのか?

>>805
>>806
ん〜…VCかぁ…
それってつまり3DとかじゃなくてGBとかのヤツって事だよね?
ただ、カエルの為にとかタイトル的に心引かれるものはあるなw
ありがとう。後で調べてみるわ
あと、ゼルダへやっぱり名前が出てくる時点でシリーズとしてひとまず鉄板なのかな?
時のオカリナってのは?ハズレだった?

810 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:54:13.04 ID:ZTZVBrv1M.net
>>802
ぐるみん

811 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 11:54:45.01 ID:kfxNDl51d.net
やるしかないわめ

812 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:00:12.78 ID:+ffKRS2AM.net
>>807
ほう…
定価でって、パッケージ版?
むしろその方が嬉しい
ありがとう。そっちも調べて見るわ

>>808
あれ?そう?
まあ俺も全作知ってる訳じゃないけど、ファルコム作品でハズレを引いた事って無いんだよな…
過去に買ったものはどの作品も全部号泣レベルだった
ラジアントヒストリアってのは808的に名作?
それもちょっと見てみるわ。ありがとう

813 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:06:28.94 ID:k2LzxPymM.net
>>812
ちなみに自分は英伝は
ガガーブトリロジーが一番好き。
特に白き魔女。

ラジアントヒストリアは
若干マイナーだけど良作だと思うよ。

814 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:07:42.42 ID:X/o0eacBM.net
>>810
ぐるみんなw
やった事ないけど、あれってモナモナとかそっちの路線じゃないの?
ストーリーあるの?

815 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:08:59.47 ID:eHr516J10.net
>>812
ブレセカはネタレスだぞ定価で買っちゃうと損するって意味だぞ
フォーザ・シークウェルの方が100倍いいぞ

816 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:11:19.99 ID:k2LzxPymM.net
>>814
ぐるみんは結構しっかりストーリーあるよ。
どちらかと言えば
ツヴァイとかそっちの路線。

817 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:15:07.92 ID:OPl2O0SP0.net
>>809
時のオカリナ3Dは、もう200時間以上やってるよ
64版やった事なかったから
名作中の名作だし、64版のメタスコアは史上最高の99点だよ
世界的に、ゲーム史上最高のゲームと言われても不自然じゃない

ただ、序盤は結構不親切だね。そこで腹を立てる人はいるかも

818 :名無しさん必死だな@\(^o^)/ :2017/05/23(火) 12:16:37.16 ID:Fwy9q8iy0.net
>>809
なんだ 俺は3DSに日本ファルコムのソフトないの?WWWWと馬鹿にしに来たのかと思ってたよ >>802
普通に聞きにきたのならあやまろう すまん

総レス数 1001
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200