2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS4版ドラクエ11、3DS版と比べてアイテムを拾うのが非常に遅い

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:51:03.18 ID:LVrC4bxP0.net
拾う動作無しでその場でまとめて取得している3DS版と違って一個一個拾わなきゃならない上に動作まで入れてるPS4版

3DS版
http://i.imgur.com/zUIhnEM.gif
http://i.imgur.com/2vAUXYP.gif


PS4版
http://i.imgur.com/VGtPlkP.gif

814 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:44:25.97 ID:OygnyoKJ0.net
>>811
あれどうすんだろ
木の実が取れるか取れないか分からないって
問題だと思うんだが。
採取崩壊するやん。

815 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:46:20.68 ID:WEOMESxj0.net
>>5
登った先の窓の位置やたら高いな
大人の男が首しか出せないとは

816 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:47:07.03 ID:vo83LKJx0.net
これはいかんわ
まだ発売前なんだから改善してほしい

817 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:47:23.24 ID:jT4bi6FM0.net
>>811
あ…

818 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:47:39.68 ID:Pn0faElO0.net
>>813
知っているって、それは
ただそれは互換性というほどのものではない

所持アイテムや進行状況の程度のデータの移行の為にカメラが煽りを受けるなんてことはないだろう

819 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:48:05.62 ID:AQM+z7wfa.net
>>765
ゼルダはE3で実機プレイさせて賞大量に取ったからゴキが発狂してただけ
情報出るたびにこれ絶対名作だわって空気だったぞ
完成品はゲーム史に残る世紀の傑作だったわけだが
DQみたいにショボそうだけどDQだから買うって雰囲気とは真逆

820 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:50:07.81 ID:2btsoRS/0.net
>>811
wiki見れば一発だろ
ゼルダと違って解法は一個しかないんだし効率的に行こうぜ

821 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:50:10.08 ID:FbHwL09Rd.net
ほんとにどうした?
らしさを捨てたFFに対抗してドラクエらしさをいれたつもりなのか?

822 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:54:36.71 ID:flbyihLP0.net
ドラクエの醍醐味は、昼夜問わず、勝手に人様の家に入ってタンスや坪からの盗みだろ?
11から器物損壊もできるらしいじゃん。
12は強盗や住人を人質にとれるんか?
確かに進化してるわ。

823 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:56:32.54 ID:CfCgb/H60.net
>>1
3DS版と同じでよかったのに

824 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:01:30.06 ID:sQpHqU7i0.net
木から光るものが落ちた後に3DSと同じように
「〜を手に入れた」じゃ駄目なんかね

825 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:02:25.32 ID:oqFbOhw1r.net
>>549
3DS版は3DSでの開発実績もあるしな…
PS4版はオルカそこでも差がついてるという

826 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:02:38.52 ID:ATDke80n0.net
3DSのグラフィックひどすぎる
スマホゲーでもこんなの最近ないぞ

827 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:02:49.30 ID:QFfUVwH20.net
面倒くさがりでバトルをフルオートにすらしたがる堀井がこれを許可とか
ありえる?

828 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:03:30.17 ID:juKcpwA/0.net
リアル()

829 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:05:16.26 ID:SoElkiakd.net
スイッチが後発完全版なら、アイテム取得等調整してほしい
グラはPS4ほどじゃなくていいから

830 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:05:29.38 ID:H1TVNqGd0.net
>>827
堀井は良くメディアに露出するけど、本当はPVの為だけに使われていないかな……
メディア映りが良すぎて逆にそう見えて仕方が無い

831 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:07:38.44 ID:42ZUVF+K0.net
>>826
3DSはこんなもん

832 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:09:39.93 ID:crkeOQwXM.net
懐古とか新規向けというより
モンハンやらぶつ森やる層が向いてるんじゃないの今回のドラクエは
単純作業を頻回にさせられそう

833 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:10:33.55 ID:42ZUVF+K0.net
9や10が叩かれ過ぎたんだよなぁ
サード殺しだよなぁ

834 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:14:27.15 ID:H1TVNqGd0.net
>>831
いやいやいや……
これは無い。DSの9をベースにしてねーかな、これ
ドット版もFCクォリティでもこんなんじゃなかっただろうとしか
全体的

835 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:15:08.07 ID:H1TVNqGd0.net
全体的に使いまわしっぽさが見え隠れするんだよな、今回

836 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:16:38.97 ID:skjUuVKC0.net
>>834
ふしあなさん

837 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:17:11.60 ID:TGyDan3l0.net
拾うモーション中何のアイテムだろう?!ってワクワクできるだろ

838 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:17:56.65 ID:4giJaNpAd.net
一個一個拾ってるのが見てるだけでウンザリするくらいなんだけど

839 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:19:00.36 ID:4giJaNpAd.net
>>837
木の実って最初から見えてんだろ

840 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:19:43.84 ID:gaNODB7r0.net
最初の一回はまだ良い
それが何百回となるとうぜーってなる。

841 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:20:58.17 ID:TGyDan3l0.net
>>839
お、木の実落ちた!力の種かな、いやいや守りの種、それともかしこさの種、いやここはかっこよさの種かも!
アイテム一個でこんなにワクワクできる時間が長いんだぞ

842 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:23:25.15 ID:uvpaw3r60.net
堀井はアドベンチャー部分にしか興味なさそう
段階的に強くなる演出は作れるけどUIや快適さには疎い
これまでのナンバリングをみても分かる
SFCから成長してないからな

843 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:23:29.96 ID:6CoRzqQ50.net
スーファミ並みのゴミグラでワロタ
ほんとに2017年発売のゲーム?
これを擁護する豚も大変だな

844 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:25:28.32 ID:4giJaNpAd.net
>>841
ねぇよ
そんなのまとめて拾ってログで見りゃいいだけだろ
毎回拾うモーションなんてダルいだけだ

845 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:26:25.40 ID:G84sCiLY0.net
グラとバッタ以外DQ8当時と同じ基準で今更9000円とるんだぜ
もしかも戦闘システムは無駄な要素あるし全体的なデザインがFF12さえ越えられないかも

846 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:26:26.51 ID:42ZUVF+K0.net
>>834
3Dはむしろ頑張ってる
2Dはドラクエ5くらいかな

847 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:27:51.48 ID:TGyDan3l0.net
アイテム1個にそんな考える訳ないだろって突っ込んでほしかったのに

848 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:29:34.59 ID:xP38p6hF0.net
なんだこれ取るのが速いのはリアルじゃないからわざと遅くしてるのか?
単純にウザったいだけなんだが、これ通した奴無能過ぎない

849 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:30:21.75 ID:zeYSkJlm0.net
これやFFを国民的RPGとか呼んじゃうのは既に恥ずかしいレベルなので
これからはペルソナを国民的RPGとしよう

850 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:32:00.32 ID:OsvVFKae0.net
おっそうだな
初代を小学生にやらせなきゃ(使命感)

851 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:32:41.61 ID:vtg5OPuI0.net
ゼルダの3rdトレイラーのワクワク感ハンパなかった
ドラクエ11の最新PV見ても「…ドラクエ10?」としか思えん
開発会社が同じせいか知らんが絵コンテレベルで似てる

852 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:33:04.11 ID:pZ4bwfH30.net
9と10のせいでドラクエブランドも地に落ちちゃったな
この11は本来9で出すべきはずだったクオリティ
当時これが9として出てたら絶賛されてただろうな

853 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:33:32.79 ID:SoElkiakd.net
FFといい、スクエニどうしちゃったんだ?
実際プレイすると気にならなかったり、実は拾うモーション省く設定あったりするのかもしれんが

854 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:33:35.57 ID:42ZUVF+K0.net
ffのえらい所はクソゲー9信者の声を完全に無視している所
その点、ドラクエは最糞8信者の声を聞き過ぎたな

855 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:34:38.71 ID:4giJaNpAd.net
装備反映とかある9と10の方がマシだろ
マジで8まで退化しとるわ

856 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:34:52.60 ID:nJHC95mX0.net
PS4版11はDQ10体験版といっていいレベルのもっさり感
10経験者は選びたくないだろう

857 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:36:09.02 ID:alzftJkN0.net
>>811
3DSはちゃんと落下してるのな…
まじで手抜きじゃねーか

858 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:36:26.61 ID:Ni7Z/1f3d.net
リメイク7にも劣りそうな3D
リメイク天空編より劣ってる2D
PS2に毛が生えたレベルのモーションとグラ
無駄にリアルさを追求してテンポ糞


なんじゃこれ

859 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:36:33.57 ID:/HKdIiHR0.net
DSのあのイグイグで装備反映とかしても何もうれしくなかったけどなw
11はやっと据え置きで本編が出るってだけでうれしいわw

860 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:37:19.53 ID:alzftJkN0.net
PS4は結局乗り物のせいで仲間キャラ表示無理なのかな

861 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:37:59.45 ID:nJHC95mX0.net
グルグル回しすぎて
8みたいに初期村から出られない人いそうw
トラペッタは町だけど

862 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:38:25.54 ID:OsvVFKae0.net
DQに関してはそんなに今の3D基準になれるとは思ってないから正直そこまでグラがどうだの思わんけど
開発が違うからかあと一歩ほしいみたいのは現時点であるかな。
とはいえまだまだ触りだしな、どうせ買うんだし遊んでからいろいろ言っても遅くはねーかな

863 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:38:49.95 ID:vtg5OPuI0.net
FF15がものすごい神ゲーに見えてきた

864 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:38:55.21 ID:39aMS9iN0.net
リアルさを追求してアイテムを拾う動作を入れたのに木から木ノ実は落下しないって力入れるとこ間違ってんだよ
どうやってアイテム入手できるか否かを見極めるんだよ

865 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:08.42 ID:42ZUVF+K0.net
リメイク7はそんなに出来良く無いぞ11の方が遥かに良い
>>855
9と10は完成度は普通に高いからな

866 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:32.27 ID:MlsCWIuY0.net
据置はDQ10が出てるのに、据置で云々いってる頭弱い奴いるんだよな。
MMOだから、ノーカウントとか宗教入ってるし。

867 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:33.33 ID:OsvVFKae0.net
>>860
歩いてる時はみんなでいたけど乗り物のるといなくなる仕様みたいだな
スカイリムとかみたいに走ってついてくるのとかだとやっぱ微妙だろか

868 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:59.95 ID:skjUuVKC0.net
そういやブラボの時もロード時間長い方が良いって擁護してたなw

869 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:40:51.08 ID:nJHC95mX0.net
おそらくドルボード使用時と同じで仲間は透明になって走ってる
仲間にアイテムを渡すとなぜか誰もいないはずの場所に後退するんじゃないかなw

870 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:40:56.86 ID:skjUuVKC0.net
PS2並みのゴミグラでワロタ
ほんとに2017年発売のゲーム?
これを擁護するチョンも大変だな

871 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:41:01.75 ID:/HKdIiHR0.net
ノーカウントってかオンの時点でプレイしないからなw
そういう人間がいるのも当然だろw
オンの弊害でシリーズで一番売れてないじゃんw

872 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:41:38.35 ID:OsvVFKae0.net
DQらしさがあるといってもMMOってのは大きな壁だし別モン感は根強い。
ぶっちゃけた話ユーザーのうち200万ぐらいはやってないだろDO10

873 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:42:12.34 ID:42ZUVF+K0.net
>>863
FF15はグラと戦闘に関しては普通に高レベルよ

874 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:42:32.32 ID:skjUuVKC0.net
プレイしたとしてもやっぱりオンやだってなるかも
オンゲーとしてはいまさらやるレベルじゃ無かったし
はまってる人のほとんどがドラクエ世代との会話を楽しんでた感じ

875 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:43:04.98 ID:OsvVFKae0.net
>>869
10の乗り物か
リアルのアレっぽいんだな

876 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:44:36.88 ID:QFfUVwH20.net
どう考えてもPS4が本命で3DSが集金版のはずなのに
下手したらアマゾンの購入者レビューはPS4の方が低くなりそうな気がするのは俺だけだろうか

877 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:46:02.32 ID:42ZUVF+K0.net
いやでも9と10の戦闘はよくできてるわ
コマンド式の中で凄い工夫されてる
8は糞だけど

878 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:46:24.10 ID:39aMS9iN0.net
>>876
いまのところPS4版がPS4にふさわしいクオリティには見えないし普通にそうなると思う
PS4なのにこれ?と3DSだからこんなもんだろの違いもある

879 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:46:47.83 ID:ajLZtWsLd.net
DQ11はPS4としてはと言うよりも、2017年に発売するAAA級大作として余りにも手抜き過ぎる

880 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:47:44.31 ID:Lc7H6ckS0.net
>>876
豪華集金版だから大丈夫だろ
ちょっと棒立ちでも褒めてくれるさ

881 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:47:47.10 ID:8O+0s3kX0.net
これから宣伝のために
どんどん動画出していくんだが
そのたびに糞モーション晒すというセルフネガキャン状態

882 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:48:44.90 ID:OsvVFKae0.net
DQとしてはどうなんだ?
PS4としてとかってのはゲハだからこその考えだと思わなくもない。
PS2時代のリメイクも5の3D微妙だったしさw

883 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:51:30.92 ID:3jkQWXNSa.net
内容スカスカの糞ゲーゼルダと比較してる豚はなんなの?

884 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:51:56.50 ID:aLDItZQL0.net
2Dですら木の実落ちてるな
豪華グラフィック版はリアリティがすごいわー

885 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:52:29.31 ID:42ZUVF+K0.net
これ宣伝の仕方も難しいんよな
CMでPS4と3DSを同時に見せると画像的にPS4の方が良く見えちゃうからね
中身に関してはほぼ間違いなく3DSの方が良いんだけど

886 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:52:48.38 ID:nnszV64Sd.net
DQとしてどうこうならぶっちゃけドット版でいいわけだし
最新ハードで出すならそれなりのクオリティを見せるべきでしょ

887 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:56:23.33 ID:skjUuVKC0.net
>>876
グラフィックの稚拙さやオートカメラの作りかけ感見ると
どうみてもPS4は突貫後付け

888 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:57:30.13 ID:skjUuVKC0.net
>>882
7よりはかなりマシ
あれは酷かった
11はまだ見れる

889 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:58:39.40 ID:OsvVFKae0.net
7駄目だったかアレ?
見た目に関して言えばドットが潰れていてたキャラが微妙だけど
初3DなりにDQらしい街とかがんばってた気はしたが。

890 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:59:25.35 ID:Lc7H6ckS0.net
>>882
悪くはない
見た目だってPS2のDQ8と同じくらいだしな
売れる売れる

891 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:03:05.09 ID:42ZUVF+K0.net
7はむしろPSのRPGにしては良作

892 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:04:13.18 ID:45L+UvPk0.net
ジャンプできるのに戦闘はコマンド式なのかw

893 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:09:07.09 ID:nDMop3Br0.net
3DSの2Dと3D同時に動かせるのが序盤だけで途中で諦めてたり
どう見ても製作ライン足りてないよな

894 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:10:14.40 ID:pBSR43380.net
>>886
高スペックのPS4で出す国内トップクラスのソフトの出来がこれ?って反応にはなるよな
これまでのナンバリングや派生作でできてたようなことまでできてないのはね

895 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:11:13.31 ID:3wFnQL810.net
7もある意味ストレスの溜まる作品だったが、個人的には8が最悪だった。
PS4版の11から8と同じ臭いがプンプンしてくるんだよ。
このモーションひとつでも分かるけれど、ドラクエにそこまでのリアリティが必要だろうか?
3DS版のグラが良いって言ってるんじゃないぞ。
堀井雄二がウィザードリィとウルティマの分かりにくいところを省略して、分かりやすく面白さを伝えたのが初代ドラクエだったはず。
その編集力が感じられない。

896 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:13:33.80 ID:vtg5OPuI0.net
発売日の発表会するほどのタイトルなんだぜ

897 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:13:38.18 ID:45L+UvPk0.net
>>895
8は物語も戦闘バランスも実によくできているだろ
過去の作品など戦闘バランスが悪すぎてやれたものじゃない

898 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:14:39.53 ID:Lc7H6ckS0.net
テンションがどうなっているかということで全てが決まる
あれがDQ10仕様じゃなかったら苦行は目に見えている

899 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:15:20.12 ID:BMy1TWD8a.net
くそだるそう

900 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:15:40.06 ID:45L+UvPk0.net
ドラクエは9から雰囲気が全く別物になった
魅力がなくなったと言い換えてもいい

901 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:16:21.73 ID:3wFnQL810.net
>>897
俺はテンションと移動がダルくて唯一シリーズでクリアしてないわ。

902 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:16:23.52 ID:OsvVFKae0.net
モンスター仲間システムは多分ないよな・・・?
8の時もあのグラフィックでアークデーモン仲間にしたいとか思ったけどそういうのじゃなかったしな
モンスターズあるからしょうがないんだろか

903 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:17:56.68 ID:skjUuVKC0.net
>>889
散々叩かれてたやろ
特にムービーは定期的にネタにされてたな

904 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:19:40.76 ID:skjUuVKC0.net
>>901
わかる

空と大地と〜(笑)という開発者のオナニーコンセプトのせいで
快適性がゴミなんだよなアレ

905 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:20:06.80 ID:OsvVFKae0.net
あのムービーは子供のトラウマになるのでNG
すっかり忘れてたわアレ

3DS版のグラもそうだけどアイラって3Dモデル基本微妙でおわったな

906 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:20:31.28 ID:H1TVNqGd0.net
>>895
そもそもたかだか腰を下ろすだけの行為がリアリティと言えるだろうか……
PS2時代から盛大に批判されてきたのになあ、こういう奴

ゼルダなんて1秒でアイテム全部取得出来るようにしてきたからね
少し前なんて、アイテム取る度にジングル入れてたのに
BOTWが直前に出たのが運の尽きだわ

907 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:27:09.69 ID:42ZUVF+K0.net
>>895
8臭が凄いよね
主にテンポ的な部分で

908 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:29:53.86 ID:oqFbOhw1r.net
>>846
2Dはキャラバンハートくらいはあるよ
ドラクエ5ではない

909 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:34:26.32 ID:skjUuVKC0.net
そもそもドラクエは堀井が
「グラフィックは汚くてもすぐ慣れる」
って言ってるからそこ否定してもにわかだと思われるだけやぞ

910 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:35:42.25 ID:I0kqkQyIa.net
>>887
実際後から突貫で作り出したんだろうな

911 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:36:56.93 ID:oqFbOhw1r.net
>>897
戦闘バランスよく出来ているんだったら
その後の鞭スキル…双竜打ちも下方修正されてませんわ
9以降は下方修正されたままでいまだに許されていないんだから罪深いんだぞアレ
オリジナル8は呪文テンポ悪いもんだから
魔法使いなのに魔法よりも鞭を振り回してる事のが多いゼシカ…

912 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:40:17.58 ID:39aMS9iN0.net
8は初プレイのときカジノでグリンガム取って双竜打ち連打でヌルゲー楽勝とか思ってたらゼシカ離脱の嫌な思い出がある

913 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:42:19.39 ID:HnQEruJG0.net
つかさ煽りとかじゃなくてさマジで3DS版にするわ
PS4版買っちゃうとメンドくさくて積みそうだし
完全版でるなら後でスイッチ版買おう

914 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:42:40.97 ID:7Nv4OW+N0.net
11ならではの新要素ってなんかあるのかな?

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200