2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS4版ドラクエ11、3DS版と比べてアイテムを拾うのが非常に遅い

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:51:03.18 ID:LVrC4bxP0.net
拾う動作無しでその場でまとめて取得している3DS版と違って一個一個拾わなきゃならない上に動作まで入れてるPS4版

3DS版
http://i.imgur.com/zUIhnEM.gif
http://i.imgur.com/2vAUXYP.gif


PS4版
http://i.imgur.com/VGtPlkP.gif

695 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:35:34.02 ID:h+jkSTVQ0.net
>>67
仲間もう一人いるんかな
一人分空きがあるよね

696 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:36:03.98 ID:uPsamZLW0.net
こんなのストレスたまるら一方じゃんよ…
ガチで予約取り消すわ

697 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:36:24.84 ID:IiVF2PeB0.net
ドラクエはチュンソフトが抜けて一気にテンポが悪くなったんよな
シレンでも快適さを重視してたからなチュンは

698 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:36:41.83 ID:NiO9Dltu0.net
>>694
9や10と比較してもシステム的に退化してるからなあ…

藤澤D時代は結構システム的な挑戦してあなあと今になって思う

699 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:36:55.33 ID:1V6dkc8y0.net
>>1
まじでこんなにクソグラなんだな
DSのどうぶつの森より酷いじゃん

700 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:37:12.24 ID:kpUs5ZRhr.net
FF15見たいに本スレ荒しもセットで来るなこりゃ
ニーア見たいに失敗しないことを祈るよ...w

701 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:37:29.04 ID:pKdPA9NQp.net
これで10みたいな光る玉拾いさせられたらたまったもんじゃないな

702 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:38:36.17 ID:h+jkSTVQ0.net
後ろでくっついてるだけの仲間も拾えばいいのにとは思う

703 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:39:36.76 ID:IiVF2PeB0.net
>>698
9の藤澤クエストも良かった
なければ面白さ半減してたわ

704 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:39:49.25 ID:+G+1fS3y0.net
DQHでも素材収集で光る玉拾いさせられたから、間違いなくあると思われる

705 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:40:08.14 ID:OygnyoKJ0.net
PS4のフィールドってデフォルメされてなくてやたらデカく見えるが、同じフィールド駆け抜けるのにも3dsの何倍も時間がかかるパターンか?

706 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:40:14.79 ID:l3Q58vrZ0.net
ここまで批判されるとアイテム拾う時は
ボタン一つで高速で拾うことが出来ちゃうように改変しちゃうかもな
俺は反対だけど

707 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:40:24.85 ID:wu/ma2Awd.net
こりゃドラクエもゼノブレイドを超えるのはムリそうだ
JRPGの頂点の座はこの先もしばらくゼノが居座りそうだね

708 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:40:26.30 ID:jT4bi6FM0.net
>>698
10はネトゲかつ50万売れた時点で予想以上って言ってたから
最初から客を選んだ作りになってること前提だったっしょ
それもキッズタイムとか堀井ならではのアイデアいれて売ったけどさ

まあはしごのモーションはなんか笑うw

709 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:40:52.98 ID:UkZ6thXV0.net
キラキラ拾い9からなかったっけ

710 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:41:13.09 ID:H22kmvyO0.net
>>706
なんで反対なの?

711 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:41:15.35 ID:etyRt/T60.net
>>706
いいじゃん?何が問題なの?w
大歓迎だろ

712 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:41:21.27 ID:jT4bi6FM0.net
>>706
前に堀井がテンポ早すぎると安っぽくなるみたいなこと言ってたからそういうのあるのかもな。

713 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:41:24.40 ID:LEfDCq1Z0.net
>>700
DQ11はこれから大荒れになるだろうな

714 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:43:05.10 ID:NiO9Dltu0.net
>>709
あるね

715 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:43:12.99 ID:4rO+Qd+E0.net
>>687
その意見多いな

>>688
元々ドラクエってスーファミ以前ですらテンポ悪いもんな

>>689
PSと比べるとニート少ないもんね仕方ない

716 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:43:26.97 ID:2btsoRS/0.net
>>706
DQ10でもうやってるぞ
ってかなぜあれから退化するのか

717 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:43:57.52 ID:OygnyoKJ0.net
しかしこの仕様は
10は連射機使う、11は主人公すらAIにできるくらい面倒くさがりの堀井とは思えんわ
この前のドキュメンタリーでも堀井がプレイしてたのって3dsだった気がするが
PS4は別のやつに任せてるんじゃないの

718 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:44:35.41 ID:b0Jyck8d0.net
>>713
まあ3DS版もクソグラ目が潰れるとか言って叩きまくるだろうし
はちまとかの思うつぼだな

719 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:44:48.74 ID:zCbhDVAP0.net
>>707
そんなに面白い?
どれくらいのインパクトだったの?

720 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:44:59.21 ID:5eIAyVglp.net
スイッチ版がトイロジックなら買うと思う
オルカならスルーかも今のところ

721 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:46:17.46 ID:EoWnsoCh0.net
川 に 入 れ ま す
窓 か ら 景 色 が 見 え ま す
主 人 公 だ け フ リ ー ラ ン で き ま す

堀井は最高の神ゲー作っちゃったwとか思ってそう
キャラデもBGMもしょぼくてシリーズ1魅力を感じない内容なのに

722 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:46:52.49 ID:g/6Rq3y00.net
ゼノブレ2もアイテムの物量的に光る玉なのは間違いないだろうしなぁ
という先入観を覆してゼルダみたいにしてくれたらそれはそれで面白いけどw

723 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:46:55.82 ID:7Bw3IMWO0.net
>>718
懐柔してたおかげか知らんけど
全く叩かれてないんだよなぁ・・・

724 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:47:16.08 ID:eTUNAyAI0.net
>>706
は?

725 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:48:17.93 ID:3EVZvRCu0.net
>>639
手抜きとゆーか、やりたい事に技術力が達してない感じがする。。。あと問題発見の力も。

726 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:49:02.12 ID:ws0KvJc60.net
RPGツクールで作ったかのような出来だが

727 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:49:13.88 ID:4X5sI2bbp.net
百歩譲って拾うモーションがあるのはいいにしても
林檎一個一個拾わせるのは頭おかしいわ

728 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:49:25.84 ID:jT4bi6FM0.net
てかそんなに木から落ちたアイテム拾う回数なんてないんじゃね?

729 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:49:49.83 ID:EVb1BUisK.net
作業ゲーのドラクエにとってテンポが最重要なのにな

730 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:50:18.31 ID:cKaFi7ZT0.net
【悲報】ドラクエ11さん時代どころか10に置いていかれる

731 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:50:52.72 ID:vSix6nsNa.net
いやこれ妥当でしょ
PSユーザーはこういう細かいところにうるさい
ゲーム性よかグラ・演出が重要

732 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:50:54.04 ID:2btsoRS/0.net
>>728
どうみても釜錬金の素材なんだよなぁ
珍宝オフラインを思い出すヤバさがひしひしと感じられる

733 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:51:38.66 ID:OygnyoKJ0.net
>>731
あの戦闘見てグラ演出重視とかよく言えるな

734 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:52:40.91 ID:5eIAyVglp.net
>>719
頂点かどうかは知らんけどストーリー戦闘フィールドの全てが高いレベルにまとまってた
オープンワールドではないけどファンタジーの世界観であそこまで広大で縦に連なったフィールドを作ったのは見事
wiiのハードであれが出せるかと感心した
PS3wii世代で感動したJRPGはデモンズソウルとゼノブレイドがトップ2だわ

735 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:53:14.95 ID:cKaFi7ZT0.net
グラやモーションが微妙でもストーリーさえ良ければネームバリューで一定数は売れるか

736 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:54:40.85 ID:JArFgacEp.net
フィールドにキラキラ落ちてる映像なかったっけ?
これじゃ相当ストレス溜まるぞ

737 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:55:37.02 ID:etyRt/T60.net
DQ10なら拾うのめんどくさかったらバザーで買えばいいけど
これはそういうわけじゃないんでしょう?

738 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:55:38.66 ID:jT4bi6FM0.net
まあ全体の作業量でいえば年単位の運営を考えてつくられてるMMOとじゃ比べもんなんないでしょ

>>732
そーいや錬金あったなぁ

739 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:55:57.94 ID:PonRyLJca.net
>>562
何嘘ついてんだよ
グラフィックエフェクトも劣化してるし3Dも未対応、BGMはシンセ

740 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:56:00.94 ID:3EVZvRCu0.net
>>735
今のドラクエのブランド力ってどんなもんなんだろうね。派生作品の多さがどう影響してるかとか、全く予想出来ない。

741 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:56:03.25 ID:DjxYdm8V0.net
ドラクエってだけで売れる

742 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:57:33.17 ID:DMf49I5W0.net
まともなドラクエは10が最後っぽいな
12作る頃には鳥山以外死んでるだろうし

743 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:58:45.45 ID:OygnyoKJ0.net
https://youtu.be/0M_h2A056hQ
一人でツクールで作ったゲームでもこれくらいは出来るのにな

744 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:59:06.37 ID:2btsoRS/0.net
>>738
もしかしたら職人もあるかも!
わーい!たーのしー!

745 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:59:27.07 ID:jT4bi6FM0.net
DQだけ買う人って割といそうだけどどうだろね
うちの親父はそんな感じ

746 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:00:02.99 ID:Yv0dtsHT0.net
17/07/21 [NSw]スプラトゥーン2 - 169pt +31pt
17/07/29 [3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 143pt +10pt
17/07/29 [PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 124pt +8pt
あーあー・・このままじゃスプラに合算でも負けてしまう・・

747 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:00:54.07 ID:5eIAyVglp.net
>>742
すぎやま御大はもう限界と本人がこぼしてるけど、残りの2人は次もなんやかやで関わるだろうね

748 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:02:09.66 ID:nywlnZok0.net
>>734
最近WiiUでDL版買ったが最初の街でクエスト沢山受けすぎてめんどくさくなって積んでるわ

749 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:03:52.54 ID:5NUlPfNm0.net
PS4版の方が長く楽しめる
もっさりした動作を眺めているだけで楽しい

750 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:04:09.60 ID:2btsoRS/0.net
>>742
すぎやまは死亡芸するくらいやばい年齢だし
鳥山はやる気ねえし
堀井ははちまだし
この辺で終わりでいいんじゃない?

751 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:04:59.23 ID:JyHid+HrH.net
>>748
サブクエめっちゃ多いから一周目で全部やる必要ないんだぜ

752 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:05:40.53 ID:cJoJFHym0.net
3人3人って一緒くたにされてるけど重要度的は
堀井>>>>>>>>>椙山>>鳥山
ぐらい大きな差があるだろ

堀井の関わる範囲は他の2人に比べて桁違いだし
鳥山は元々ゲームに熱心じゃないしね

753 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:07:05.05 ID:nywlnZok0.net
>>751
多いんか、なんか変だと思った
ゼルダくらいがちょうどいいな

754 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:07:58.93 ID:jT4bi6FM0.net
堀井が数値いじらなくなった6からアレ?ってすぐわかるぐらい
堀井がどうやるかとか重要だもんな

755 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:08:44.36 ID:nVJftC+K0.net
6から明らかに質は落ちてた
やはり9で決定的にオワコンになった

756 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:10:18.73 ID:etyRt/T60.net
6ぐらいからは並のRPGにドラクエってついてるだけだったよな
11は既に並ですらない

757 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:11:38.97 ID:jT4bi6FM0.net
モンスターズでDQ2の勇者たちが変なことになってるの知ったけど
あれ別に堀井じゃないって聞いて納得したな

758 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:13:35.20 ID:5eIAyVglp.net
>>748
まあさすがに今となっては古臭い面もあるし、クエストコンプとか気にしてやることもないとは思うわ
クエストをやると街の人同士の絆が深まったりして面白い要素ではあったけど面倒だわな
せっかく買ったんだし気が向いたらメインストーリーだけやってみたらいいよ

759 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:14:16.98 ID:nywlnZok0.net
動画見たがそれほど気にする事ないと思ったが

760 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:15:26.71 ID:X47xuz43d.net
>>757
もはやしょーもないドラクエスタッフのおもちゃにしかなってないからね
愛もクソもない

761 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:17:23.92 ID:jT4bi6FM0.net
まあ実際そんなに気にするレベルなのかって言われたら疑問あるな
クソクソいうようなもんでもないし

762 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:18:36.47 ID:nywlnZok0.net
>>758
とりあえず今受けたクエストはやっておくわ

763 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:19:51.65 ID:60KcFc1JM.net
最初は平気でもボディーブローのように効いて、やがて不満が爆発するんだよ
ペルソナ5のロードみたいに

764 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:23:34.21 ID:XHD9r5pq0.net
ps版はハリボテリアルのせいでおかしさが増してんだよね
ジャンプ気持ち悪いしなんとかならんの

765 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:23:47.32 ID:2piCYyIoM.net
まあ実際ゼルダも意味不明な難癖つけられて発売前ネガキャンスレが立ちまくってたからな
ドラクエが本物ならそんなの関係なく売れるよ

766 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:24:33.03 ID:OygnyoKJ0.net
ドラクエ9も難癖つけられたけどバカ売れして購入者レビューの評価も高かったからな

767 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:27:27.67 ID:HO+SBvSda.net
これせめてピクミンみたいにボタン連打したらアイテム拾えるよな?

768 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:27:35.76 ID:XHD9r5pq0.net
逆にセルダはゼルダが不細工ぐらいしかたたくとこ無かったのになw

769 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:27:43.68 ID:jT4bi6FM0.net
DQは当然マニアもいるからゲハ以外でもいろいろ言われてるだろうけど、あくまで一部もいいところだからな
まぁ売れるだろう。
開発自体がPS4版ここじゃなくてL5とかみたいなほうが、って思ったのはあるけどな。
3DCGももっといろいろできたろうし

770 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:28:31.52 ID:d5SpACOc0.net
相撲の無い劣化珍宝=獣一w

771 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:29:15.86 ID:4rO+Qd+E0.net
初心者向けのゲームにいるのは通ぶってる奴だけだろ

772 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:30:28.67 ID:8MetqEs30.net
ボタン連打でもっと早く取れそうやん

773 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:30:59.79 ID:z0fpS1d/0.net
ピクミンの引っこ抜きは癖になるから困る

774 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:31:13.97 ID:64vPVG1H0.net
PS4版ってぶっちゃかけグラはいいんだろうけどストレス溜まりそうなゲームシステムだよな

775 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:33:37.77 ID:q2/OZprw0.net
>>358
ドラクエはデフォルメ2D表現を極める方向で進化するべきだったと思うわ

776 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:33:45.58 ID:XHD9r5pq0.net
無能が作るこだわりがしゃがんで取るとゴキブリ梯子だからなw

777 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:36:05.95 ID:VM5Z0H6U0.net
>>1
これはストレス溜まるわ

778 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:36:26.30 ID:CyBxmRW+0.net
ゼルダみてみろよ
鍋に放り込むだけで食材がひとりでに踊り出して美味しいカレーが出来るんだぞ

779 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:36:27.49 ID:XOxVDID00.net
>>774
発売したらいわれそうだね、

780 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:37:38.30 ID:lQ1pjmX4M.net
両方買わないのが正解なんだよなあ
ドラクエみたいなガキ向けのゲームいつまでやってるんだ?

781 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:37:54.02 ID:nywlnZok0.net
梯子ももっとザックリ登れないものか

782 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:40:36.39 ID:4rO+Qd+E0.net
>>774
あのクソグラが良いは草
PS4ユーザーからしたらゴミだよ

783 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:42:17.52 ID:M5s650lZ0.net
>>1
これオプション切り替えでノーモーションで拾うとかも無いのかね?
そうした方が良いと思うなあ 特に比較で3DS版があるから凄え面倒くさそうだわ

784 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:46:09.65 ID:71TaciPW0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170424-00000044-zdn_n-sci
DMM.make DISPLAYを所有の方に注意喚起 いまなら返金を受け付け

785 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:49:50.02 ID:1hnuvVqip.net
これ堀井いなくなったらドラクエ11の比じゃ無いぐらい糞化しそうだな
フジゲル抜けたのは本当に悲しいわ。あの人が引き継げなかったのは痛い

786 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:49:55.85 ID:RT5MCqXfr.net
10で一度ドラクエから離れたせいかイマイチワクワクしないんだよなーまぁ買うけどさ

787 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:51:57.53 ID:nywlnZok0.net
どんなに糞っていったってスタオー5より糞ってこたぁないだろ

買います

788 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:52:37.77 ID:M5s650lZ0.net
>>786
オッサンはそれでも良いけど、問題は若年層
ドラクエ10で空白出来て世代の共通体験が途切れちゃったのは相当ダメージデカイと思う

789 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:54:47.48 ID:jT4bi6FM0.net
だからこそのリメイクとか123といったものなんだろうけど若い子遊んだのかな?

>>785
あとはいい開発を頼む。

DQ10とか堀井がいなきゃキッズタイムなんかなかったと思うし、むしろ課金性が高まった可能性の高いと思うんだけど
今のスクエニみてたら止められなきゃどんどんひどくなるんじゃないかな

790 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:06:08.59 ID:qOv6mScC0.net
ドラクエ10は普通に進化したドラクエだったから、
やらないのは損だろ
FF11やらないでFFを語るみたいなもんだぞ

791 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:06:59.25 ID:NiO9Dltu0.net
>>788
今までDQMシリーズが入り口になっていて、それが駄目になったのが痛いと思う

792 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:08:16.82 ID:4rO+Qd+E0.net
>>785
6以降は毎回賛否両論なのにいまさらじゃね

793 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:09:16.05 ID:4rO+Qd+E0.net
>>790
実際FF11は別として考えられてるな

794 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:12:43.51 ID:w3/lRH6f0.net
3DS版は楽そうでいいな
と言っても、あんまり変わらないね

近年、ビデオゲームのリアルフォト調が進んで、
ディフォルメの矛盾というか、辻褄の合わなさは修正されていく傾向にある

DQ11だと、一つひとつ拾った方が自然に見えるっていうのが
開発者が感じた自然さなのか?
PS4版でも自動で袋に入れても問題なさそうだけどな
シンボルエンカウントの都合上、どうしても隙が出ちゃいそうだね

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200