2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS4版ドラクエ11、3DS版と比べてアイテムを拾うのが非常に遅い

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:51:03.18 ID:LVrC4bxP0.net
拾う動作無しでその場でまとめて取得している3DS版と違って一個一個拾わなきゃならない上に動作まで入れてるPS4版

3DS版
http://i.imgur.com/zUIhnEM.gif
http://i.imgur.com/2vAUXYP.gif


PS4版
http://i.imgur.com/VGtPlkP.gif

454 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:24.76 ID:P0a24Fy70.net
落ちた瞬間に取得で問題ないし製品版じゃそうなってんじゃね
木の実は変わらず光が落ちてくるだけって元々リアル路線でも無いし
3DS版ですらちゃんと木の実無くなってるのにな

455 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:29.88 ID:QvYntY86d.net
テカテカのさまようよろいだけはカッコよかったよ

456 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:46.70 ID:CeccF6JY0.net
>>1
改良されたスイッチ版買いますわwww
ヒーローズみたいにねw

457 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:38.18 ID:GbTjZh8f0.net
無難に作ればそれだけで評価してくれるはずなのにね…
何で未完成感有りまくりな状況になってるのか

458 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:42.04 ID:qa6LD0DX0.net
PS4の半分の時間で攻略可能なのが3DSの3D版
PS4の3分の1の時間で攻略可能なのが3DSの2D版

プレイ動画の画像処理とかマップ移動見る限りそんな感じ

459 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:48.35 ID:LEfDCq1Z0.net
>>451
オーラ出てるよな、やっぱり
もしかしたらFF15より酷いかもしれない

460 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:55.00 ID:fezBYF34d.net
>>1
これもだが、奇形な馬と動きみて冷めたわ

461 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:56.11 ID:qDZxXksQ0.net
ゼルダでイチゴの実とかをぺぺぺぺって拾うの気持ちいいよな
モンハンの拾うモーションとかかったるく感じてしまう

462 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:07.78 ID:etyRt/T60.net
取った木の実が消えないなんて
宝箱の開けたグラフィックを用意してないぐらいの手抜きだろ

463 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:28.57 ID:wcWZbL8Q0.net
ほんと10そのままじゃん

464 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:33.01 ID:+G+1fS3y0.net
まあ3DRPGでジャンプできて屋根に乗れる程度のことは
今から19年前に発売されたゼノギアスだってやってるからな

465 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:36.80 ID:j3drC10B0.net
快適にプレイできるのは絶対3DS版だろう

とはいえ3DS版もグラ酷すぎないか?
3DSってもっと性能あるはずだよ
現に3DSで出てる外伝はもっとキレイだし

なんか今回変だわ

466 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:37.21 ID:Qr1nHs9r0.net
>>454
落ちるのがキラキラした物って違和感とストレス半端ないな

何が落ちたかも分からないって演出に何の意味があるのか理解不能。
100に1回ぐらい金の実でも落ちてくるのか?

467 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:45.02 ID:2W+wtjYM0.net
なお馬は4月26日にはDQ10で乗れる模様

468 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:54.03 ID:l8EhTzD/0.net
よく考えたらゼルダでリンゴ採るのはジャンプ合わせたり樹に登ったり切り倒したりしなきゃならないからよっぽどめんどいな

469 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:21.01 ID:lix/c3YX0.net
これどっちのが萎えるかって言われたら3DSの方だろ

470 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:24.06 ID:fSCw98lw0.net
3DS版の戦闘、こんなしょぼいなら自キャラ見えない方がいいな。その方がテンポいいだろうし、実質ドットモード専用かな3DS版
3Dの戦闘はPS4版で堪能しよw

471 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:33.34 ID:zCbhDVAP0.net
>>410
無能な働き者は銃殺するしかないんだよなぁ

472 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:33.59 ID:Q5Rpw2DK0.net
化石みたいな仕様だな
ますます心配になってきた
これもファミ通では40点なのかな?

473 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:43.04 ID:Vqe4Ypfj0.net
>>465
3dsの解像度は快適とはほど遠いよ

474 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:45.46 ID:QKI36k68d.net
>>468
プロは爆破する

475 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:00.40 ID:ZjCOAi/b0.net
スタオ5とどっちがまし?

476 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:03.70 ID:qDZxXksQ0.net
>>451
ぶっちゃけ、PS版はかなりヤバいオーラ出てるよなw

477 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:08.68 ID:Cdy817wV0.net
戦闘中に動き回って攻撃が出来ますって説明の所での
ゲストの「で?」感がハンパなかったのはよく覚えてる

478 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:13.07 ID:etyRt/T60.net
流石のファミ通でもここまで酷けりゃ40にはしないだろ
ジョジョは見た目だけは良かったからな

479 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:22.37 ID:To6HHhmRM.net
>>465
俺は絶対モンスターズの方が綺麗だと思うわ
今回なんがジャギジャギしてる

480 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:34.98 ID:Qr1nHs9r0.net
>>460
ホント、この馬の動きも人のジャンプの仕方もおかしい

作ってて違和感を感じない、直そうともしないならもうゲーム作りから引退しろよと

481 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:03.01 ID:VkVGapry0.net
>>456
ブヒッチのヒーローズってガクガク劣化版のあれけ?wwwwwwwwww

482 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:03.55 ID:vvdHVCbv0.net
>>466
というかどうせスタック制なのになんで一つ一つ拾わせるのかが謎
手持ちに限度があって選びながら拾うならともかくその必要がないのになんでこの仕様にしたし

483 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:14.34 ID:Xpfp2j3a0.net
ゲームって慣れてくるとテンポ重視でプレイするようになってくるよね

綺麗で派手な演出はカットで、画面隅にあったりする記号メインのミニマップだけ見るようになったり

484 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:19.47 ID:7oMCxCbtd.net
戦闘中仲間棒立ちで買う気失せたわ

485 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:20.65 ID:2W+wtjYM0.net
延期したくてもローソンやらのコラボ決まってるからできないという

486 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:26.93 ID:IzCaGAlz0.net
>>465
3DS版は装備反映があるからグラ低めにしてると思ってたが
そういう訳でもなさそうだしな
様子見が無難かね

487 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:41.67 ID:itxg1pFD0.net
まあ腐ってもドラクエだから遊べる出来ではあるんだろうけど
いろんなところで細かいストレスめっちゃ溜まりそう

488 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:42.03 ID:g/6Rq3y00.net
>>468
>>332

489 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:56.41 ID:Dy/hEd8E0.net
ジャンプもビヨーンと身長の3倍くらい出来るよ

490 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:05.09 ID:IiVF2PeB0.net
ぶっちゃけスイッチ版作ってる余裕無いわな

491 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:13.22 ID:Qr1nHs9r0.net
>>477
実際だって、本当に動き回れるだけでプレイしてて全く使わない機能だろ…

動き回れるだけで何の意味もないんだもん、頭おかしいわ

492 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:14.02 ID:zvFlFLTZa.net
>>461
だよな
ゼルダやった後だとモンハンも古臭く感じてしまってXX買わなかった

493 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:26.39 ID:etyRt/T60.net
正直遊べる出来じゃないぐらいやばい予感がするw

494 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:32.54 ID:QEbniga90.net
>>478
ファミ通って
「俺以外の誰かが点落とすだろ。。」
って感じで満点になってんじゃねーかって気がするわ、一時期の満点乱発みると。

495 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:56.50 ID:+G+1fS3y0.net
むしろ予定通り5月中にだしてりゃよかったのに

496 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:18.95 ID:rvB+ZBugd.net
>>485
FF15という前例が

497 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:19.14 ID:UkZ6thXV0.net
本田翼ちゃんは10廃なので色々突っ込みたかったはず

498 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:31.39 ID:+n7FhiZ0E.net
>>1
あんなドット絵のやるよりマシwww

499 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:48.97 ID:sRabi3S0d.net
これ見て楽しみに待ってるやつなんているの?

500 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:00.73 ID:a/0TuY1M0.net
スイッチ版には2Dを入れといてくれ

501 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:10.41 ID:To6HHhmRM.net
モンハンはまた違うくない?
なんのアイテムが出るかガチャガチャみたいなワクワク感があるから演出は長めでいいと思う

502 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:15.50 ID:589dOVTBa.net
>>437
聞けてよかった

503 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:19.39 ID:DaMpAMfB0.net
操作性やテンポの良さで言ったらPS2版のリメイク5だよなあ
ああいうのまた作ってよ

504 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:23.42 ID:UROa+zJfd.net
PS4版にも2Dくれ

505 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:23.95 ID:as2TGbpw0.net
RPGは快適さ大事だよなー

506 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:37.46 ID:YprsOcZH0.net
一本一本叩き回る作業とかアホ臭
普通にジャンプで取れる高さに置けよ
何のための新機能だよ

507 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:45.77 ID:gvRaJm0Ed.net
オープンワールドに慣れてる連中にはこういう動作面はマイナスなんだよな

508 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:48.59 ID:zvFlFLTZa.net
>>497
10しかやってないならむしろ粗が気にならない
ゼルダ辺り経験してると古く感じる

509 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:52.34 ID:Cdy817wV0.net
>>491
味方三人が棒立ちで戦ってる周りを
のそのそ動いてるだけだからね

510 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:55.46 ID:LEfDCq1Z0.net
>>483
テンポとかリズムとか最重要でしょう、ゲームにとって
エフェクト凝り過ぎてテンポが悪くなるのって最悪、そんな初歩的な取捨選択ができないヤツはゲーム作るなと

511 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:59.66 ID:Xpfp2j3a0.net
まあPS4版は開発会社の技術とセンスに疑問符を抱かざるをえない
スクエニが土下座してでもレベル5にやってもらうべきだった

512 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:15.64 ID:vvdHVCbv0.net
オルカってDQ10も作ってたよな?なんでこのザマなんやと思ったけど、DQ10も元々はクッソテンポ悪くてアプデ繰り返して今の形になったんだったか
言われた通りに作るのは出来るけどテンポ良くとか違和感なく、とかその辺の調整は出来なかったのかなぁ(指示出す側のスクエニがアレだった可能性もあるけど)

513 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:24.41 ID:zvFlFLTZa.net
>>504
マップがそもそも違うから無理かと

514 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:26.85 ID:etyRt/T60.net
ゲーム作ってる連中がこんなんでも文句言わない or 知っててもスルーしてるんだぜ?
こんなの氷山の一角だろうし
どんな制作現場かお察しくださいでしょう

515 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:32.21 ID:qoC6vq9ld.net
なんだろう
FF15のタイタン戦見たときのような確信がある

516 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:36.60 ID:QuXJj+Ui0.net
わざわざ座った後に一秒未満だけど固まるのなこれ
リアルなのかもしれんけどプレイしてたら悪意すら感じそう

517 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:41:43.30 ID:lXb1uCqmp.net
翼ちゃんのPS4版のときの興奮して楽しそうな反応と、3DS版のときの冷めた反応面白かったよね

518 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:42:50.49 ID:cqD9Ltkrd.net
全く成長していないだと…?

519 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:43:05.98 ID:Qn6hN3Cj0.net
2017年にこんなゲームが出るとはなあ

520 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:43:18.28 ID:Xpfp2j3a0.net
>>512
つかね、ネトゲの延長線上でオフラインドラクエを作ってしまった感がある

521 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:43:23.19 ID:QEbniga90.net
>>511
確かにレベルファイブの二ノ国めっちゃすごそうだった。
あんな感じで鳥山キャラ再現してほしかった

522 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:43:28.91 ID:nWsbNeZp0.net
星ドラとかスーパーライトのネタが増えりゃいいやぐらいで作ってそう

523 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:43:36.63 ID:qDZxXksQ0.net
>>468
リンクを動かす気持ちよさのおかげでそこも遊びの一部になってるからDQとはちょっと違う
まとめてドカーンとやっちゃったり、コログの為に一個一個射落としていったり

524 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:44:10.98 ID:0cszuvdM0.net
>>375
ホント同感
PS4オンリーなら中身もグラも最高で、さらに30周年期間にすらちゃんと間に合っていただろうに……
ホント3DSに足引っ張られまくりで萎えるよね

525 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:44:14.82 ID:u8SImb8Kd.net
さよならガフガリオン…

526 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:44:29.44 ID:Qr1nHs9r0.net
>>509
シュール過ぎてなぁ…

むしろ戦闘中に主人公がカメラ自撮りしたら味方もモンスターもピースしてくれるぐらい突き抜けてれば面白い写真コンテストぐらい出来たかもしれんが、ただ単に戦闘中にウロウロするだけって

ゆうぽん、痴呆入ってきたんじゃないかと本気で疑うわ

527 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:45:01.06 ID:zvFlFLTZa.net
>>468
弓矢で一つ一つ狙って落とすのおもろいやん

528 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:45:29.42 ID:etyRt/T60.net
制作会社の能力以上のゲームは作ることができないから
オルカって聞いた時点でやばい予感はしたが
不安は的中したということだろうな

529 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:45:34.89 ID:Cdy817wV0.net
翼のリアクションのテンション別にどっちのバージョンの時でも大して変わんなかったやん

530 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:45:37.06 ID:UkZ6thXV0.net
>>508
イカのヘビーユーザーでもあるからスイッチは買っただろうし
ゼルダも多分やってるんじゃないかな

531 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:45:49.72 ID:l8EhTzD/0.net
これでゴーしちゃうディレクターっている意味なくね
仕事してない

532 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:46:04.86 ID:FuQXR88Ud.net
PSの方は時代は常に変化するって12にして作り直した方がいい

533 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:46:26.94 ID:vvdHVCbv0.net
>>520
DQ10の最初のオフライン導入編みたいな窮屈さを感じるわ…
あのエテーネ編、今やったらテンポ悪すぎてなんじゃコレだからな

534 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:46:49.40 ID:2btsoRS/0.net
10だと相撲出来ない時点で頭がおかしくなって死ぬ
なんかむずむずするから動いてくれ

535 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:07.74 ID:h8xr6AqXa.net
>>521
8のグラ良かったな
11もレベルファイブに作らせればもっと見た目も良く出来たのにな

536 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:17.79 ID:CMnj41Vad.net
>>445
ドラクエ2がいい

537 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:32.43 ID:kpUs5ZRhr.net
ガチでドラクエ憎しはいってるねぇ〜

538 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:33.21 ID:gvRaJm0Ed.net
>>524
足を引っ張っているのはPS4版なんだよ

539 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:43.79 ID:5eIAyVglp.net
オルカの株だだ下がり
トイロジック株が相対的にうなぎのぼり

540 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:51.77 ID:WPj6rqdm0.net
和ゲーにありがちな「敢えて枷を付けることでゲーム性を高める」のはもうやめた方が良い

541 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:48:03.91 ID:2W+wtjYM0.net
裏のDQ3人衆である中村光一にお願いした方がよかったな

542 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:48:23.95 ID:Qr1nHs9r0.net
>>514
何かがんばって作っても堀井雄二に否定されるからヤル気が失せるんだと思う

藤澤元ドラクエディレクターがドラクエ開発から去った理由がインタビュー読んでて伝わってきたわ

543 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:48:25.60 ID:etyRt/T60.net
こんなもん擁護してる奴は
ほんとはドラクエなんて興味ないんだろ?

544 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:48:35.62 ID:zCbhDVAP0.net
>>477
あれは見てられなかったw

545 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:48:41.75 ID:QMuy6x9Ad.net
FF15もDQ11も全く面白そうに見えない

546 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:49:35.31 ID:qDZxXksQ0.net
>>501
高剥名人とかの面白みもあるし、モンスターからの剥ぎ取りはモーションたっぷりでいいけど、
フィールド上の採取はいい加減サクサクに変えてもいい気がするけど
うーん、どうだろうね

547 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:49:48.30 ID:l8EhTzD/0.net
二の国ってのも背景とキャラ絵に統一感無いじゃん
どうしてゼルダみたいにできないかね
ホント任天堂以外の和ゲーってゴミだわ

548 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:49:51.86 ID:zCbhDVAP0.net
>>480
しかも馬は鳥山のデフォルメが効いてなくてリアル路線なんだよな

549 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:49:58.01 ID:gvRaJm0Ed.net
>>528
オルカもだがスタッフ募集がPS4版発表される1ヶ月前だぜ
これも致命的だったな
3DSなんかPS4版の一年前に募集かけてスタート切ってる

550 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:50:07.88 ID:HHqb/nLMa.net
>>524
まだこんな事言ってる人がいるんか…

551 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:50:41.90 ID:mblNwg5b0.net
>>5
なんか笑えるなwww

552 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:51:30.12 ID:589dOVTBa.net
>>494
チキンレースだなw

553 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:52:14.67 ID:gvRaJm0Ed.net
>>542
堀井はシナリオ重視の動作面は全くダメダメだからな
堀井のシナリオが狂うアイデアは却下だから

554 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:52:53.78 ID:vBdgd6280.net
これがはちまを参考にして作られたゲームか…
そりゃ糞ゲーになるわけだわ

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200