2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PS4版ドラクエ11、3DS版と比べてアイテムを拾うのが非常に遅い

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:51:03.18 ID:LVrC4bxP0.net
拾う動作無しでその場でまとめて取得している3DS版と違って一個一個拾わなきゃならない上に動作まで入れてるPS4版

3DS版
http://i.imgur.com/zUIhnEM.gif
http://i.imgur.com/2vAUXYP.gif


PS4版
http://i.imgur.com/VGtPlkP.gif

410 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:22:15.94 ID:l8EhTzD/0.net
おにぎりにまでこだわったファイファンはもっと評価されるべき
ファイファンはセンスはどうしようもなく最低だけど頑張ってるのは伝わってくるからこのゴミよりは圧倒的に好感度は高い

411 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:22:23.26 ID:12piLZfU0.net
PS4版に2Dモード付けてほしい
煽り抜きでサクサク遊びたいんだ

412 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:22:25.40 ID:VkVGapry0.net
豚が現実ミエナイキコエナイしてるだけで
海外ではドラクエ9は8より売上も評価も落としてますわw

413 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:22:27.71 ID:To6HHhmRM.net
宗教があるから分からなくなるんだって
どれもこれも糞だろ。お互い認めた上で話すべきじゃないか

414 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:00.12 ID:1kwfyvTK0.net
10プレイヤーとしては相撲ないのはほんとがっかり。

415 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:01.78 ID:DaMpAMfB0.net
8の時のプロモ映像にはとんでもなくワクワクしたんだけどね

416 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:02.76 ID:etyRt/T60.net
10の戦闘は同期取るために意図的に演出入れてるだけで
オフならシームレスに出来る筈なんだよなぁ

417 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:16.62 ID:VkBkhTBpd.net
海外に出すなよ恥ずかしい

HAHAHA NO食らうんだから

418 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:28.23 ID:+G+1fS3y0.net
http://www.dq11.jp/system/_img/skill/zoom/pic04_z.jpg

村人Aみたいな主人公、目が離れすぎの女、リリパット赤頭巾、道具屋の爺・・・こいつらいらん

盗賊とオカマと武闘家女だけでいいよ

419 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:23:58.70 ID:n/Rrrd2K0.net
採取したはずのリンゴがそのまま木に残ってるあら不思議

GCのぶつ森ですら出来てたことなのに
一体何年前のゲームだよw

420 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:24:10.80 ID:VGyxvF770.net
サクサクプレイできるのは3DSだわな
移動のストレスが絶対違う

421 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:24:12.73 ID:g7iqCQRRd.net
確かに8の時はワクワクしたよ
直前のファミ通特集号まで買った

422 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:24:18.01 ID:mgoZ+l7H0.net
>>403
あー思い出したあれってユーザーにテストプレイさせなくてもわかるだろレベルのことができてなかったよな
まああれは意見を聞くぶんまだいいほうか

423 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:00.72 ID:gvRaJm0Ed.net
これで40Gも使っているのか
大半はモンスターの動作に容量かかっているな

424 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:07.47 ID:Wchvheab0.net
3dsの方はよく言えば快適性重視だな
モンスターの2dアニメ無い方がテンポいいしな

ps4の方は触って拾ってと決定ボタン何度も押させ過ぎなんだよ

425 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:18.12 ID:HeUayFKFd.net
劣化珍宝オフライン

426 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:33.21 ID:gvRaJm0Ed.net
>>420
間違いなく操作性はそうだろうな

427 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:45.56 ID:P0a24Fy70.net
オフ専用なんだしDQ10の戦闘をシームレスにするだけで良かったと思う
NPCのAIもしっかりしてるし
相撲って言われる部分もメモリ有り余ってんだから演出モーションでよくなるだろ

428 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:26:01.80 ID:itxg1pFD0.net
スタッフ全員で1週間くらいテストプレイして改善点洗い出せよ

429 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:26:07.28 ID:Cdy817wV0.net
>>1
ゼルダBotWも落としてから拾う作業が必要なんだが
ストレス加減が全然違う
そういった所の一つ一つが大事なのに

430 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:26:18.53 ID:l3yxxCgId.net
>>1
つれぇわ…

431 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:18.79 ID:IzCaGAlz0.net
>>423
多分ムービーだろ

432 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:20.31 ID:j3drC10B0.net
>>381
いやこういうのかなり大事なポイントだぞ
1度のことじゃないから

433 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:25.79 ID:Qr1nHs9r0.net
>>5
ハシゴ登るときに腕に力が入ってないだろ(笑)

ジャンプも変な片足立ちしながらだし、馬の走り方もおかしいし、こんな酷い手抜きゲームが今の時代に出る事自体信じられないわ…

434 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:44.82 ID:Jrg+ucWSd.net
11発売されて数ヶ月後にドラクエver4
11ではできなかったあんな事こんな事も出来るか見せつけるようなPV作って11でがっかりしたPS4ユーザーの移行狙ってそ

435 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:45.28 ID:er/QK0AWp.net
>>399
うーん、難しいよなぁ、そこにどれだけコストさくか、
おれは2Dで全クリするつもりだし、それが1番面白いと思うけど
普通はPS4版とかのが面白いと思うだろうし
3DSの立体版を作るコストを2Dに回せれば、、
でも1番出来がいいのも3DS版っていうね。
なんか上手くいかないゲームだ

436 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:27:56.03 ID:4smyigayM.net
>>11
劣化というより水増し

437 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:28:18.53 ID:omDaA3G7x.net
もうこうなったら世界600万本ソフト売った伝説的ディレクターに改善してもらうしかないな......

438 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:28:30.43 ID:+G+1fS3y0.net
「今回のDQ11はジャンプできて屋根の上にも乗れるんだぞ、すごいだろ」

439 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:28:38.68 ID:z0fpS1d/0.net
何で10みたいなグラフィックにしなかったんだろう

440 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:28:41.03 ID:LwyibMfcd.net
火山のとこさ、変な乗り物乗って近道できるとか言ってたけど、めちゃ狭そうなとこだったよな

441 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:28:55.91 ID:LEfDCq1Z0.net
DQ11はコマンド式RPGだから比べても詮無いだけなんだが
ゼルダの素晴らしさを再認識したわ

442 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:23.79 ID:To6HHhmRM.net
もっと言えば木から植物取るのってポケモン金銀からあっただろ
なんでこうなったのか本気で分からん

443 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:36.12 ID:etyRt/T60.net
DQ10オフラインでいいのにな

444 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:40.47 ID:QKI36k68d.net
>>438
(ドラクエ10ですでにやってるしなあ)

445 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:49.80 ID:/nengyGq0.net
>>285
斬撃のレギンレイブみたいなドラクエ1がやりたいです

446 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:53.39 ID:i5LN+XEJd.net
>>438
わー、すごーい!

447 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:29:53.43 ID:er/QK0AWp.net
>>411
そう思ってるなら3DS版買ったほうがいいと思う。
PS4版、君が思ってるほど感動なんてしないと思うよ。
むしろ2Dでやってる時のが楽しいってことになるよ、多分。
あくまで俺の想像だけどね

448 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:30:46.50 ID:J46u1CCfd.net
ゴキちゃん可哀想すぎるだろ

449 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:30:49.29 ID:CLJbeQu9r.net
>>4
堀井雄二はじめとしてドラクエ開発って時代遅れの魅せたがりの集まりだから
テンポ悪くなるんだよね
8でとっくにご存知でしょう?
PS4版11はオリジナル8で問題とされたテンポの悪さ
再発してる可能性は限りなく高い

現状もう3DS版にしてもそうだけど戦闘に倍速モード設けられている節がないし
ナンバリングタイトルではリメイク8から導入したんだから
11にもあって然るべきなのだが演出を見せたがるから
無いと思っていないといけない

450 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:30:54.58 ID:M38BggKQd.net
>>412
海外売上は8より9の方が上だろ

451 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:31:02.71 ID:etyRt/T60.net
正直クソゲーオーラ半端ねえだろ?
ドラクエって名前ついてなけりゃ間違ったって手を出さないわ

452 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:31:21.42 ID:z0fpS1d/0.net
>>445
け、剣神

453 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:31:55.84 ID:QEbniga90.net
一回ドラクエは市場にNoを突き付けられないとダメかもしれん。
ブランドに胡坐書きすぎてるよ。
せっかくダクソとか仁王とかがんばってんのに。
ゼルダも今回かなり意欲的に革新したってのに。

454 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:24.76 ID:P0a24Fy70.net
落ちた瞬間に取得で問題ないし製品版じゃそうなってんじゃね
木の実は変わらず光が落ちてくるだけって元々リアル路線でも無いし
3DS版ですらちゃんと木の実無くなってるのにな

455 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:29.88 ID:QvYntY86d.net
テカテカのさまようよろいだけはカッコよかったよ

456 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:32:46.70 ID:CeccF6JY0.net
>>1
改良されたスイッチ版買いますわwww
ヒーローズみたいにねw

457 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:38.18 ID:GbTjZh8f0.net
無難に作ればそれだけで評価してくれるはずなのにね…
何で未完成感有りまくりな状況になってるのか

458 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:42.04 ID:qa6LD0DX0.net
PS4の半分の時間で攻略可能なのが3DSの3D版
PS4の3分の1の時間で攻略可能なのが3DSの2D版

プレイ動画の画像処理とかマップ移動見る限りそんな感じ

459 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:48.35 ID:LEfDCq1Z0.net
>>451
オーラ出てるよな、やっぱり
もしかしたらFF15より酷いかもしれない

460 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:55.00 ID:fezBYF34d.net
>>1
これもだが、奇形な馬と動きみて冷めたわ

461 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:33:56.11 ID:qDZxXksQ0.net
ゼルダでイチゴの実とかをぺぺぺぺって拾うの気持ちいいよな
モンハンの拾うモーションとかかったるく感じてしまう

462 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:07.78 ID:etyRt/T60.net
取った木の実が消えないなんて
宝箱の開けたグラフィックを用意してないぐらいの手抜きだろ

463 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:28.57 ID:wcWZbL8Q0.net
ほんと10そのままじゃん

464 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:33.01 ID:+G+1fS3y0.net
まあ3DRPGでジャンプできて屋根に乗れる程度のことは
今から19年前に発売されたゼノギアスだってやってるからな

465 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:36.80 ID:j3drC10B0.net
快適にプレイできるのは絶対3DS版だろう

とはいえ3DS版もグラ酷すぎないか?
3DSってもっと性能あるはずだよ
現に3DSで出てる外伝はもっとキレイだし

なんか今回変だわ

466 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:37.21 ID:Qr1nHs9r0.net
>>454
落ちるのがキラキラした物って違和感とストレス半端ないな

何が落ちたかも分からないって演出に何の意味があるのか理解不能。
100に1回ぐらい金の実でも落ちてくるのか?

467 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:45.02 ID:2W+wtjYM0.net
なお馬は4月26日にはDQ10で乗れる模様

468 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:34:54.03 ID:l8EhTzD/0.net
よく考えたらゼルダでリンゴ採るのはジャンプ合わせたり樹に登ったり切り倒したりしなきゃならないからよっぽどめんどいな

469 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:21.01 ID:lix/c3YX0.net
これどっちのが萎えるかって言われたら3DSの方だろ

470 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:24.06 ID:fSCw98lw0.net
3DS版の戦闘、こんなしょぼいなら自キャラ見えない方がいいな。その方がテンポいいだろうし、実質ドットモード専用かな3DS版
3Dの戦闘はPS4版で堪能しよw

471 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:33.34 ID:zCbhDVAP0.net
>>410
無能な働き者は銃殺するしかないんだよなぁ

472 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:33.59 ID:Q5Rpw2DK0.net
化石みたいな仕様だな
ますます心配になってきた
これもファミ通では40点なのかな?

473 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:43.04 ID:Vqe4Ypfj0.net
>>465
3dsの解像度は快適とはほど遠いよ

474 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:35:45.46 ID:QKI36k68d.net
>>468
プロは爆破する

475 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:00.40 ID:ZjCOAi/b0.net
スタオ5とどっちがまし?

476 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:03.70 ID:qDZxXksQ0.net
>>451
ぶっちゃけ、PS版はかなりヤバいオーラ出てるよなw

477 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:08.68 ID:Cdy817wV0.net
戦闘中に動き回って攻撃が出来ますって説明の所での
ゲストの「で?」感がハンパなかったのはよく覚えてる

478 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:13.07 ID:etyRt/T60.net
流石のファミ通でもここまで酷けりゃ40にはしないだろ
ジョジョは見た目だけは良かったからな

479 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:22.37 ID:To6HHhmRM.net
>>465
俺は絶対モンスターズの方が綺麗だと思うわ
今回なんがジャギジャギしてる

480 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:36:34.98 ID:Qr1nHs9r0.net
>>460
ホント、この馬の動きも人のジャンプの仕方もおかしい

作ってて違和感を感じない、直そうともしないならもうゲーム作りから引退しろよと

481 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:03.01 ID:VkVGapry0.net
>>456
ブヒッチのヒーローズってガクガク劣化版のあれけ?wwwwwwwwww

482 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:03.55 ID:vvdHVCbv0.net
>>466
というかどうせスタック制なのになんで一つ一つ拾わせるのかが謎
手持ちに限度があって選びながら拾うならともかくその必要がないのになんでこの仕様にしたし

483 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:14.34 ID:Xpfp2j3a0.net
ゲームって慣れてくるとテンポ重視でプレイするようになってくるよね

綺麗で派手な演出はカットで、画面隅にあったりする記号メインのミニマップだけ見るようになったり

484 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:19.47 ID:7oMCxCbtd.net
戦闘中仲間棒立ちで買う気失せたわ

485 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:20.65 ID:2W+wtjYM0.net
延期したくてもローソンやらのコラボ決まってるからできないという

486 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:26.93 ID:IzCaGAlz0.net
>>465
3DS版は装備反映があるからグラ低めにしてると思ってたが
そういう訳でもなさそうだしな
様子見が無難かね

487 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:41.67 ID:itxg1pFD0.net
まあ腐ってもドラクエだから遊べる出来ではあるんだろうけど
いろんなところで細かいストレスめっちゃ溜まりそう

488 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:42.03 ID:g/6Rq3y00.net
>>468
>>332

489 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:37:56.41 ID:Dy/hEd8E0.net
ジャンプもビヨーンと身長の3倍くらい出来るよ

490 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:05.09 ID:IiVF2PeB0.net
ぶっちゃけスイッチ版作ってる余裕無いわな

491 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:13.22 ID:Qr1nHs9r0.net
>>477
実際だって、本当に動き回れるだけでプレイしてて全く使わない機能だろ…

動き回れるだけで何の意味もないんだもん、頭おかしいわ

492 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:14.02 ID:zvFlFLTZa.net
>>461
だよな
ゼルダやった後だとモンハンも古臭く感じてしまってXX買わなかった

493 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:26.39 ID:etyRt/T60.net
正直遊べる出来じゃないぐらいやばい予感がするw

494 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:32.54 ID:QEbniga90.net
>>478
ファミ通って
「俺以外の誰かが点落とすだろ。。」
って感じで満点になってんじゃねーかって気がするわ、一時期の満点乱発みると。

495 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:38:56.50 ID:+G+1fS3y0.net
むしろ予定通り5月中にだしてりゃよかったのに

496 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:18.95 ID:rvB+ZBugd.net
>>485
FF15という前例が

497 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:19.14 ID:UkZ6thXV0.net
本田翼ちゃんは10廃なので色々突っ込みたかったはず

498 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:31.39 ID:+n7FhiZ0E.net
>>1
あんなドット絵のやるよりマシwww

499 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:39:48.97 ID:sRabi3S0d.net
これ見て楽しみに待ってるやつなんているの?

500 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:00.73 ID:a/0TuY1M0.net
スイッチ版には2Dを入れといてくれ

501 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:10.41 ID:To6HHhmRM.net
モンハンはまた違うくない?
なんのアイテムが出るかガチャガチャみたいなワクワク感があるから演出は長めでいいと思う

502 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:15.50 ID:589dOVTBa.net
>>437
聞けてよかった

503 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:19.39 ID:DaMpAMfB0.net
操作性やテンポの良さで言ったらPS2版のリメイク5だよなあ
ああいうのまた作ってよ

504 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:23.42 ID:UROa+zJfd.net
PS4版にも2Dくれ

505 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:23.95 ID:as2TGbpw0.net
RPGは快適さ大事だよなー

506 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:37.46 ID:YprsOcZH0.net
一本一本叩き回る作業とかアホ臭
普通にジャンプで取れる高さに置けよ
何のための新機能だよ

507 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:45.77 ID:gvRaJm0Ed.net
オープンワールドに慣れてる連中にはこういう動作面はマイナスなんだよな

508 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:48.59 ID:zvFlFLTZa.net
>>497
10しかやってないならむしろ粗が気にならない
ゼルダ辺り経験してると古く感じる

509 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:52.34 ID:Cdy817wV0.net
>>491
味方三人が棒立ちで戦ってる周りを
のそのそ動いてるだけだからね

510 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:40:55.46 ID:LEfDCq1Z0.net
>>483
テンポとかリズムとか最重要でしょう、ゲームにとって
エフェクト凝り過ぎてテンポが悪くなるのって最悪、そんな初歩的な取捨選択ができないヤツはゲーム作るなと

総レス数 1000
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200