2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Switchでゴエモンの復活が近い

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:48:09.65 ID:nUKM0dKGM.net
桃山神ゲーだったよな

2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:48:36.11 ID:Rrio7PEAp.net
ソースありますか?

3 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:49:21.08 ID:B+ObCRgG0.net
コナミよりハドソンIPの方が復活してるような

4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:50:08.99 ID:eIqSuSDw0.net
スーファミソフトの同窓会かよ

5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:02.63 ID:OytgjSEYa.net
凄く画面が綺麗で持ち運び出来るスーファミ

6 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:03.47 ID:kWj3iYwrd.net
JOYコン使ってインパクト戦したいお

7 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:03.63 ID:qXZmXUCw0.net
DSまでゴエモン作ってたコナミの制作チームは今どこ行ったんだっけ

8 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:14.04 ID:cADtL0y60.net
新世代襲名

9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:20.49 ID:XXzZ//+rd.net
そのまま寝てろ

10 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:51:43.99 ID:h4ojaWDFM.net
マジで出てくれ
がんばれゴエモン3みたいなのキボンヌ

11 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:52:37.49 ID:TQpliCdm0.net
女の子なんだっけ?

12 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:53:36.31 ID:7s2U1MxO0.net
DSで復活して死んだだろ

13 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:54:16.87 ID:pPDRVYPtd.net
毛糸のゴエモン

14 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:54:19.85 ID:shA7rB4qa.net
>>7
毛糸のヨッシーとか作った

15 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:54:49.68 ID:Pcxcwg6sa.net
小島いなくなったから作れるとは思うが果たして出すかな

16 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:56:02.89 ID:qjViUntd0.net
名作がどんどんSwitchに集まってきて金足んねえーw

17 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:57:14.64 ID:B+ObCRgG0.net
Wiiのリバースシリーズはいいものだった…

18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:58:04.25 ID:I2AGgFud0.net
アーケードアーカイブス Mr.五右衛門

19 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:58:04.30 ID:xaq2DChUa.net
でろでろ道中オバケてんこ盛りやりたい!

20 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:59:14.69 ID:mYKSyeXQr.net
>>16
貧乏乙
普通は時間のほうが足りない

21 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:59:44.91 ID:TiH3ipdG0.net
ゴエモンもいいが、コナミが復活したなら是非IGAキュラを…。

22 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:08:13.91 ID:8kGXEnOwr.net
あんなもん復活させてどーすんの
面白い感じのゲームに仕上げられるんかいな
美少女化してガチャゲーにでもするか

23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:08:47.69 ID:ilH/biNQ0.net
雪姫?

24 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:09:21.00 ID:S4mWlxJe0.net
それこそ3DSでいいんじゃね?
昔ながらのドット絵横スクロールなんて、HDでやるもんじゃないでしょ。

25 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:10:02.11 ID:AI0g9Vqv0.net
ゴエモンはSFC後期以降のギャグ帳になって行ったのがあんまり好きじゃなかったな
時代劇調でどうにかならんものか
インパクト星人とかいらないからさ…

とはいってもあれ、ネタあんのか?

26 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:12:20.85 ID:kWPWuf0Pa.net
ネオ桃山みたいな新作出してほしいなあ
あとサントラ再販してくれ

27 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:14:03.19 ID:W0cn2lZu0.net
おい煉獄

28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:15:28.29 ID:x5rHQICDp.net
為替関係のスレに貼られるアレだろ
復活は近い

29 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:18:14.74 ID:ZWv0oDNNM.net
スイッチにSFCの夢見る豚ちゃん

30 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:19:30.32 ID:6XwOq4w7a.net
末期も何作か定期的に出してたけど全部爆死してたじゃん

31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:24:00.72 ID:zJyvVKSwH.net
ヨッシーのギミックは時々ゴエモンで見たようなのやってるから、実質ゴエモンの続編はヨッシーだと思ってる

32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:24:13.93 ID:rP3aNu6Ma.net
ボンバーマンと桃鉄がSwitchでとなったら
あとはゴエモンだな!
http://news.denfaminicogamer.jp/interview/momotetsu2017/3
http://news.denfaminicogamer.jp/wp-content/uploads/2016/01/8801fac11187b902f97f6263aed43174.jpg
桝田氏:
 そういえば、「Nintendo Switchで『桃鉄』は出さないんですか?」って質問しなくていいの? 

――えっ!?……実際のところ、どうなんですか? 

さくま氏:
 じつは任天堂さんからは、「こういうハードを作っています」という説明を受けてはいたんです。
でもその時は、ただ口で説明されただけだったので、このあいだの正式発表を見るまでは、ちっともわかんなかったんですよ(笑)。

桝田氏:
 あのハードと『桃鉄』の相性は、かなりいいと思うよ。

――たしかに、TVの大画面を囲んで遊ぶこともできるし、外に持ち出して、画面を見ながらみんなで遊ぶこともできるので、『桃鉄』にはピッタリですよね。

さくま氏:
 桝田くんが作りたがってるかどうかじゃないかな?

――……では、Nintendo Switchで『桃鉄』が出るかどうかは、桝田さんにかかっているということですか?

桝田氏:
 あのハードと『桃鉄』は相性がいいから、絶対にやったほうがいいよね、って言ってるだけだよ、最近ほらプロデュース思考なもんだから(笑)。

――わかりました。それでは『桃鉄2017』を遊びながら、期待して待っていたいと思います。本日はありがとうございました。

33 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:29:36.90 ID:gXLSmgeG0.net
任天堂に作ってもらえば一気にブランド復活しそう

34 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:29:59.29 ID:EjlXlA5yM.net
スーファミ時代の対戦出来るソフトは各社掘り出して発売出来るんじゃないかな

35 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:30:37.28 ID:EjlXlA5yM.net
と言うかあの時代だとPCEの方が狙い目か

36 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:40:45.23 ID:VZDk2g0+0.net
バーチャルコンソールだろ
そもそもコナミに作れる人材いない

37 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:44:14.41 ID:CWwUIBkxp.net
SFCによく出ていた1画面2人プレイのゲームは
switchと相性いいからどんどん復活してほしいな

38 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:49:05.56 ID:SMcush3h0.net
ボンバーマン → ボンバーガール

39 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 13:53:58.68 ID:WoLtdunBM.net
80、90年代のレトロゲームは
海外スタジオに丸投げした方が良いもの作ってくれそう

40 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:05:07.25 ID:qBzTXe8dM.net
ゴエモン人質にとられて何年経つんだよ..

41 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:10:53.96 ID:Al4GEgxDM.net
マッギネスは良かった

42 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:13:34.16 ID:qXZmXUCw0.net
PS1のアコギングが意外と良かったけど
ゴエモン本編がN64に行ってしまったからな

43 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:20:02.26 ID:M68nr8QKd.net
ときめきメモリアル

44 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:21:10.15 ID:O4y0TbtXM.net
きらきら道中の夜の雪山ステージが妙に好きだった
ギミックよりBGMとか雰囲気がだけど

45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:22:19.85 ID:WK3ZiYWuM.net
>>4
名ハードや

46 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:22:39.65 ID:DplQnfz30.net
ゴエモンReBirthが出なかったから、ない。

47 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:24:14.76 ID:nTNc2HE30.net
64のゴエモン最高だったわ

48 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:28:59.40 ID:ip0xybVo0.net
ゴエモン5出せよ
絶対いまのコナミには作れないけど

49 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:31:19.44 ID:GHfa+rNcd.net
開発陣は解散してるだろうなとっくに

50 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:32:11.26 ID:DplQnfz30.net
>>48
それは桃山としてもう出てる(開発中は5と付いていた)

51 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:38:40.21 ID:y8Ze+yA1a.net
ゴエモンのスタッフてハード毎に違うんだっけ?PSはつまんなくてGBはよくわからん、64だけ突出した出来、てイメージ

52 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:42:04.22 ID:erKecL+20.net
開発陣って毛糸のカービィヨッシー作った所だろ

53 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:50:21.63 ID:rtPcMN+90.net
ゴエモンチームは任天堂の子会社になってなかったっけ

54 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:53:35.18 ID:HyU7F626E.net
桃鉄はDS、Wiiでも20〜30万の安定した実績があったから
ボンバーマンはVCの売上ランキングで常に上位にランクインしてて
潜在需要が見えていたからであって、全く売上が見込めない老舗IPに
復活の目はないぞ

55 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:57:28.17 ID:0Pm+Obxba.net
>>1
無理だろ

ゴエモン作ってたスタッフは全員コナミから逃げてグッドフィールって会社を作った
その会社は今任天堂で毛糸のヨッシーとか作ってる

コナミが今からゴエモンを作っても、それは俺たちの知ってるゴエモンではない

56 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:00:28.19 ID:AMMscEoYa.net
ヤエちゃん「ゴエモンはバグが多くって...」

57 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:11:38.58 ID:+4aJPEc7r.net
横スクロールアクション、一人称視点で殴り合うインパクト戦、おまけのグラディウスとか結構欲張りなゲームだったな

58 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:24:36.21 ID:ip0xybVo0.net
>>50
2Dのがほしいの

59 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:25:47.24 ID:ip0xybVo0.net
ニシくんはコジカン追い出して風通しよくなったコナミなら過去の人気IP復活しまくる!とか言ってたけど、ゴエモンも統括プロデューサーやらディレクターやらスタッフほぼ解雇してたよな

60 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:27:57.97 ID:ip0xybVo0.net
ゴエモンっていまの若い世代にはわからなそうだけどスーファミだとマジでマリオロックマン並みに人気のシリーズだったんだよなー
プレステと64の展開にミスっておわこんになったイメージ
あのまま横スクロールとして続けるかマリオ64みたいにちゃんとした3Dゴエモン作れてたら今も残ってたかもしれないのに

61 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:28:45.67 ID:7fqGol0D0.net
それより悪魔城ドラキュラの最新版じゃないのか
ダクソみたいな死にゲーで

62 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:29:16.67 ID:3yVXGRgPd.net
SFやn64版やったけど
やはりファミコン版が一番好き

63 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:30:30.31 ID:qXZmXUCw0.net
>>61
もともと死にゲーって言われてたのは悪魔城ドラキュラだからな

64 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:31:06.74 ID:1zD6kxv9d.net
がんばれゴエモン3Dランド作ってよ

65 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:32:08.59 ID:Z7p3niWC0.net
ゴエモンは鬱病だから新作は出ないよ

66 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:32:42.33 ID:nf4tS7880.net
ゴエモンなら唐揚げになったよ

67 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:34:19.54 ID:B+ObCRgG0.net
>>60
PS2で当時としては自由度高い3Dゴエモン作ったんだけどなぁ
少年設定で仲間も使えなかったけどw

68 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:34:59.57 ID:ILq7adPN0.net
グッドフィールに依頼すればええやん?

69 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:37:16.03 ID:ip0xybVo0.net
エビス丸が実は美女設定を復活させろ

70 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:38:12.59 ID:whjlU4ZDp.net
ギャグ要素が強くなってきて冷めた
ゆき姫辺りが丁度良い

71 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:40:13.28 ID:O85WEzIna.net
>>61
探索型ならIGAのBloodstainedに期待するしかない…

72 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:41:42.72 ID:7wTgH10XM.net
>>44
チェーンキセル連続で成功させるのが難しいわあそこ

73 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:26:52.82 ID:3CLrb64dM.net
>>59
グッドフィールは任天堂と仲いいし
桃鉄みたいな流れで新作が出ても驚かんわ

74 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:42:41.33 ID:BK/8IYedE.net
桃鉄みたいな流れ→元ハドソンスタッフではなく
ボードゲーム開発のノウハウがないヴァルハラにぶん投げてクソゲー化

75 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:27:44.52 ID:+4aJPEc7r.net
>>69
アコギングのオープニングでゴエモンとのホモ臭い場面もあっただろ!
美女でホモとかエビス丸濃すぎじゃね

76 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:16:31.92 ID:WxKQoR6K0.net
ゴエゴエ

77 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:01:41.84 ID:O0fnBk4jp.net
ボンバーマンと桃鉄は親戚と盆正月に遊んだって思い出がある人が多いから、スイッチで定番のゲームになるといいね

78 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:28:07.51 ID:sXKx0Dt5M.net
今の時代アクションゲームとかコスパ悪すぎだから
フルプライスのゲームなら100時間は遊べないと

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:47:23.36 ID:JTk9jjRp0.net
ゴエモンはボンバーマンや桃鉄と違って特徴的なルールがあるわけじゃなし、今更復活させる意義はあまり……

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:56:34.58 ID:sK1vzFDE0.net
開発グッドフィールで曲は矩形波倶楽部(まだある?)じゃないとコレジャナイ感がすごそう

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:57:40.51 ID:ZF5bpipFF.net
グラフィックはファミコン版のドットでいいけど
江戸の街並みをもっと賑やかに作り込んでほしい
面クリアクションじゃなく
オープンワールドな世界で遊びたい

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:03:45.72 ID:4CiaFTtL0.net
遊戯王のゲームあくしろよ




と思ったが紙の方がスタン落ち発動して終わったんだった

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:11:40.96 ID:wx0R7qnM0.net
ゆき姫とファミコンの2が好きです

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:42:53.49 ID:twmEwhara.net
エスパードリーム2もお願いします

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:24:15.03 ID:fH77ARIj0.net
謎の壁はよ

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:44:41.07 ID:p6jSdhSHK.net
>>74
NDキューブに頼めば良かったのにな

ゴエモンならグッドフィールに頼むのが一番だな

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:47:25.49 ID:ExvLEe3wa.net
64のゴエモンて何本かあったけどどれもおもしろいの?

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:42:02.14 ID:SQTzn1sq0.net
>>87
二本じゃないか?
片方はマリオ64みたいな3Dアクションでもう一つはニューマリオみたいな3D横スクロールアクション

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:42:38.70 ID:SQTzn1sq0.net
ちなみにプレステと64でゴエモン展開してたけど本家スタッフが作ってたのは64の方ね

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:44:36.27 ID:GrY6dSLU0.net
>>88
もう一個ボードゲームのやつがあったはず

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:45:07.18 ID:VkzkVibH0.net
でろでろのスゴロク

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:46:39.66 ID:kMFD9zqo0.net
新世代襲名はマジでゴミ

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:55:13.21 ID:vpPqUUiv0.net
聖剣伝説コレクションのようにゴエモンコレクションも出せばいいのに
もちろん64まで入れてな

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 03:10:50.12 ID:hvCyYpuZ0.net
PS2でもゴエモンあったよな・・・エビス丸の声が本家と同じことは評価できるやつ

95 :一方通行 ◆BotWjDdBWA @\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:15:00.32 ID:auAYa/AH0.net
またつまらぬものを斬鉄剣で斬ったか!?

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:52:52.65 ID:v4S33K2Z0.net
割りかし真面目に今改めて新世代襲名出せば受け入れられると思う
アレは出す時代が早過ぎた
中身は普通にいいゲームで実際にやりゃキャラも良いのに、
先入観だけでぶっ叩かれすぎたタイトルだったと今でも思う
正直DSで出た奴でニセモノ扱いされた時はちょっと悲しかったわ

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:37:56.96 ID:QempQNEm0.net
>>96
わかる
いつものキャラじゃないから嫌だい!って嫌われてたけど
あやしげなんかより数倍面白いし、大回転とかアコギングよりも面白(ここは好みによるかも)かったのにもったいない

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:44:46.52 ID:SQTzn1sq0.net
さすがにあのキャラはいやだわw
ゴエモンはスーファミ4部作のイメージで固まってる

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:39:14.27 ID:tUJbYyFA0.net
3のあたりでネタ切れ感やばかったけどな
ゼルダとメトロイドのパクリだし

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:40:53.68 ID:wfMXz/pBd.net
>>32
うおおぉぉ?

総レス数 178
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200