2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「スプラトゥーン2は本当に続編ですか?ただの完全版なのでは?」

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:02:39.19 ID:li6pkL+d0.net
Is Splatoon 2 Really a Sequel?
http://n4g.com/news/2039139/is-splatoon-2-really-a-sequel

あーあ言っちゃった

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:06:02.56 ID:jcmRymWX0.net
おまえら
1が良ゲーだったのに変える必要の無いところまで変えて2や3でクソゲーになったのをいくらでも見てきただろ

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:08:50.30 ID:EwXzofCa0.net
>>91
1では初めての武器が4つも体験できたのに対して2は1つ
音楽
スペシャルの爽快感も1に劣る

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:10:34.71 ID:uKNGaGRTp.net
>>92
ペパマリRPG とかの良い部分を全て捨て去ったスーパシールとかいうゴミ

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:12:11.65 ID:bOiVBGx/0.net
なまじ初期から完成度高すぎたせいで以降のシリーズが続かなかったタイトルってのもよく見るよな実際

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:13:33.39 ID:G1IwhZ910.net
グラもアップしてねーしDLCレベルなのにこんなんフルプライスで買わされる馬鹿
しかもオン有料でスイッチ本体3万とかw
任天堂商法は馬鹿で成り立ってるんだなってのがよくわかるよなw

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:13:55.71 ID:X61cfkUl0.net
スペシャルの打開力の無さは気になったな
先に押し込んだ方が勝ちのキルゲー加速しそう

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:14:27.84 ID:x3fnjN0D0.net
ゴキちゃんイライラw

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:16:47.58 ID:6ZWu2rIpd.net
>>96
https://youtu.be/ymqKZAGEZKQ

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:16:55.91 ID:QPnKJsKI0.net
たとえば?
そういうのがあれば試しにやってみたいわ
シリーズ続かないのであれば手軽に楽しめそうだし

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:18:12.91 ID:vAf/0tgs0.net
例えばパケ用に白&黒を採用するとか
イメージカラー的なインクの色味変えるだけで
ぱっと見の変わった感出せたと思うけど
開発者的にはむしろ元のイメージを守りたかったんだろうね。

それが正解かどうかはわからんが

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:18:35.96 ID:nbOVs5cJ0.net
日本ではモンハンや無双みたいな商法で、金儲けしてるからね

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:19:28.85 ID:aBzGEREuK.net
全てはガチルール次第だろ、ガチがそのままなら完全版言われてもしょうがないが
ヤグラだけは変えてくれ

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:24:09.97 ID:w1xuonHM0.net
シューターの続編ってもともとそんなもんじゃね
キャンペーンとフィールドとルールとバランスがちょっとずつ変わるだけ
まあこれはほとんどのジャンルで共通することでもあるが

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:24:49.61 ID:bOiVBGx/0.net
>>100
特に思い浮かぶのは塊魂とかかなあ
数だけはパッと見出てるけど、初代とみんな大好きで完成され過ぎてて大半の続編は苦し紛れもいいところ

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:25:14.61 ID:yN9rAixQ0.net
このゲームで続編って言う言葉が適切なのか?はわからないが
スーパーマリオ1→2みたいな感じには見えるね
もっとイメージを変える事は出来ただろうけど
まだ変える段階じゃないという判断かな

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:06.51 ID:6bRoxUST0.net
>>76
何言ってだこいつ

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:11.03 ID:Y7PeBe1v0.net
操作まわりは苦し紛れっぽいかな
イカ2が最初からSwitchソフトだったなら絶対に選ばないようなマップとスパジャンの操作

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:54.04 ID:6UEGuGXV0.net
>>99
めっちゃグラよくなってるけどゲハでグラ変わらんってよく聞くな

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:28:25.10 ID:8Y9ew0f80.net
世界のFPSは一作一作大きく路線変えて客を楽しませてるのに
任天堂の技術力ではそんなこともできんというわけだ

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:28:39.24 ID:aK7Sl2dm0.net
サブ変わっただけで新武器扱いのゲームだぞ

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:29:32.49 ID:Y7PeBe1v0.net
別段良くなってはないだろう
固定720pが可変解像度になってるしAAは相変わらず無いし
インクの表現が大人しくなったくらいじゃないか

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:29:40.92 ID:G0FXLosN0.net
これ位の変化なら安心して買える

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:31:51.73 ID:Zmh7a5RK0.net
>>112
イカは1も可変だった気がする

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:33:41.26 ID:/Hu1zWn+0.net
>>60
BFもCoDもはなからesportなんか目指してるわけでもないのに欠点とか
こいつエアプの中立気取りの豚か

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:33:59.01 ID:DfET2ydNa.net
次の試射会いつ?

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:35:01.94 ID:t2bKeOwL0.net
イカ2の最大の変更点はハードがスイッチに変わってみんなで集まってプレイできるところ
モンハンが据置機から携帯機に変わって大ヒットしたのを日本人は知っているから
それが大きな変化だと理解できるけど
携帯機があまり人気のない海外の人には大きい変化には感じないのだろうな

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:35:51.35 ID:kahcKvHyd.net
http://i.imgur.com/3XkdesN.jpg
http://i.imgur.com/bx5iz37.jpg
http://i.imgur.com/egfLM2x.jpg
http://i.imgur.com/B1bYsx5.jpg

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:38:00.18 ID:G0FXLosN0.net
海外は週一でホームパーティやってんだろ?そこで1,2スイッチやってねえの?
モンハンは時間かかって外人には向いてないけどイカなら盛り上がるだろ

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:39:17.95 ID:Y7PeBe1v0.net
>>117
2〜4人で成立するモンハンと同列には考えられないよ

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:02.64 ID:A6dzn4XL0.net
グラも何が変わったのかってレベルだしな

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:36.72 ID:HpoegMQa0.net
>>115
最近のCoDはともかく、BFはユーザーも開発もesportsなんて目指してないはず
CoDはでかい賞金出る大会のリーグも始まってるけどBFなんてその手のはほぼない
ガチで競技性競うようなゲームじゃないってユーザーも開発も分かってる

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:54.07 ID:h4f0wl9O0.net
そういやPS系で続編ものってどんなのあったっけ?

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:47:05.18 ID:jcmRymWX0.net
>>118
1でも十分綺麗だけどテクスチャの進歩すげえな
これを携帯して遊べるんだぜ

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:48:13.18 ID:2zmPXKuS0.net
グラ以外によくなってるなと思ったけど
豚に言わせたら一般人には理解できない無意味な進化じゃないのこれw

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:49:32.72 ID:ob+pZRUq0.net
ゲームにグラは必要ないと常々言ってる人には無意味だろうなw

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:53:16.62 ID:yN9rAixQ0.net
任天堂って
失敗ハードで出した作品が評判が良いと
マイナーチェンジして仕切り直しの作品を作る傾向があるね

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:53:47.30 ID:m3sJwyZ90.net
CoDの続編よりは変化があると思うけど

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:54:09.47 ID:ZDiA2ypW0.net
タブコン無くなってるから完全版どころか部分的には劣化…まぁ買うけど…

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:58:41.14 ID:p6oM2QJzr.net
ウイイレやパワプロみたいなもんだろ
ニシくんがそれでいいかは別としてハードスペックが上昇したわけでもないし仕方ない

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:06:16.11 ID:DDIDQtls0.net
WiiUより確実に高性能という証拠があるのに違うと言うバカは
ネタで言ってても頭悪いわけだが

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:07:12.42 ID:glabTNIvd.net
スプラ2の売上はふたを開けて見ないと分からんな
スイッチも発売前は売れないとか言ってためくらがいっぱいいたからなぁ

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:26.86 ID:Sh2mXDUSM.net
え、ブヒッチて売れてるってことになってんの?
現実はwiiUを下回る悲惨なスタートダッシュの推移なのに

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:33.00 ID:ob+pZRUq0.net
WiiUはほら二画面出力してたから
単純には比較できないと思うよ

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:42.66 ID:p6oM2QJzr.net
仮にハードスペックが大幅に上昇してて代わり映えしないなら問題じゃない?

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:10:38.31 ID:JTwwC4KK0.net
音楽とデザインが変わってた
あとは新武器、新ステージ追加
アプデで対応できそう

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:10:42.02 ID:ob+pZRUq0.net
>>132
200万台程度で売れたと言い切る人はどうかと思う
あのWiiUでさえ1300万台程度には売れてるんだから

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:11:44.91 ID:oPa5zmeip.net
http://i.imgur.com/B1bYsx5.jpg
これ普通に1より汚いよな

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:17:02.47 ID:EcripB5R0.net
スポーツゲーとかDLCどころか無料アプデで済むレベルやん

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:17:40.84 ID:oRe5DgbAd.net
逆にどうなれば2なの?

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:20:02.09 ID:FA9TkxXz0.net
>>136
ギガパッチ当たり前の昨今では続編ものは大抵そうだけどな・・・

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:25:54.99 ID:jcmRymWX0.net
1はヒーローモードのアプデなかったのがさみしかったから
次はエピソード形式にして半年に一回くらいに分けてくれてもいいと思う

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:26:22.20 ID:glabTNIvd.net
>>137
まだ発売して一ヶ月だからね
増産計画もあったし予想以上に売れてるのは事実でしょ
任天堂がスイッチにかける思いはゼルダから伝わるよ

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:27:57.18 ID:CI9/QC/Sa.net
スイッチ版スプラトゥーンじゃん

それ以上でもそれ以下でもないよ

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:33:06.05 ID:ajRorElWd.net
まぁBFとかのDLCを2として出すような内容だもんな

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:34:55.12 ID:uhVy615lM.net
モンハンのG級商法に慣れてるユーザーだしへーきへーき
搾取のチャンスやが

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:36:13.36 ID:+PS2ifiK0.net
>>143
ゼルダはwiiuにも発売されてます
無かった事にしないで下さい

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:36:45.45 ID:mra5v7SR0.net
イカじゃなくてイカゾンビにすれば新作扱いしてもらえるんじゃね

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:37:21.90 ID:EcripB5R0.net
プレステのゲームは今後、全部のゲームの続編をアプデで対応するらしいね

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:38:10.44 ID:1la2MzqZ0.net
マップと武器追加してスペシャル一新するだけで終わると思ってんのか馬鹿ゴキはwww

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:46:29.23 ID:7YzYJQdQ0.net
進化を感じられないってこと?
マリオ1と3じゃ全然違うと思うが

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:48:05.21 ID:jjAFhZloa.net
基本的なルールが変わってないから変化が無いように感じるのは確か

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 03:50:51.03 ID:xm7mtdfMw
>>149
頭悪そう

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:49:47.78 ID:jbcj4ifbM.net
イカ1をさんざやったユーザーほど食いつき悪そう
俺もダクソ1で死ぬほど対人やったけど燃え尽きて2と3では対人はそこまでやらなかったからな

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:54:10.62 ID:X61cfkUl0.net
携帯機だから持ち寄りとはいうけど
8人集めてやるなんてそれ目的のオフ会とかくらいじゃなきゃ無理じゃね

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:04:38.90 ID:akDj66yIM.net
グラ厨って1と2のグラの違い分かるの?
正直俺にはさっぱり分からない

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:07:36.66 ID:ob+pZRUq0.net
>>143
普通のCSハードは前ハードと天秤にかけて移行を渋る人達が少なくないから
新ハードが出てもソフトは前ハードの方が本数出たりするよね
でもSwitchの場合WiiU版ゼルダは全然売れてないから
任天堂自らが何年も前からWiiUオワコンと宣伝してただけあって
移行を渋る人が少なかったことが容易に想像できる
そういう効果もあっての初動の良さだからプラットフォームとして成功すると考えるのは早計
一通りファンに行き渡ってからが勝負だとみてる

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:12:44.76 ID:E5uNtEwp0.net
むしろ持ち寄り対戦はスマブラみたいに1対1みたいな本来の狙いではない所で
新しい遊びや競技が生まれる可能性もある

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:13:28.52 ID:aBzGEREuK.net
>>152
ガチルールまだ発表されてないで
頼むからホコ残してヤグラ消してくれ…

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:16:03.58 ID:9/rtcINN0.net
U版のゼルダは売れてないんじゃなくて生産が少なかったんだよ

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:45:36.98 ID:ambKdBW20.net
その通り

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:50:49.42 ID:vgk4ejs40.net
他のFPSとかもやってない側から見れば大して変化なく見えるし

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:00:35.68 ID:DgpMHL0l0.net
ドラゴンボールゼノバース2は

これ1.5だろ?という理由でかなりコケてたな

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:03:19.09 ID:SUs6Io6w0.net
>>12
やってるならいいじゃんw

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:18:37.49 ID:RCIF3DAN0.net
WiiUで出せるよね

166 :上生菓子 ◆27lGosbYAuyR @\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:34:18.69 ID:u6/cI8rUM.net
>>52
有料化の影響は少ないと思うよ
むしろ、ローカルプレイで爆発しそう

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:07:41.59 ID:sTOgGiPM0.net
マリオとか出して欲しい

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:17:04.66 ID:ixhJGXybM.net
無料アプデレベルとか言ってるの乞食かよww

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:31:36.76 ID:e6TiQGyTa.net
>>118
スプラ2すげえ綺麗だな
グラビティデイズよりはるかに綺麗

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:42:05.50 ID:q6fObKw20.net
これが完全版なら
格ゲーのよくあるバージョンアップ版とかはゴミみたいな扱いするのかな?

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:48:48.48 ID:cOk9u2Co0.net
そのゴミみたいなバージョンアップ版と同程度って事じゃね
格ゲーでも新技追加、新ステージ追加、ゲームシステム変更くらいあるからな

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:49:15.12 .net
>>118
これ遊ばない奴ってゲーム嫌いなんじゃねえかな

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:50:06.14 ID:AMIdg+Lm0.net
任天堂の開発ペース考えると続編だと出るのが早すぎなんだよな

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:51:14.61 ID:e6TiQGyTa.net
>>173
続編って喜ぶべきことじゃないの?
ゲーム嫌いなの?

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:54:25.67 ID:rBKitZhU0.net
スペシャルウェポンを一新するらしいから、
プレイヤー的には別ゲーになるよ

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:55:29.27 ID:K7EU/L8T0.net
>>118
ドリキャス版?

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:56:26.62 ID:X1Dsr4qoa.net
前作で対戦システムが評価されちゃったから、新要素を追加しにくいんだよな。バランス崩れるし

その上で続編作ろうってなるとDLCレベルにはなる。しゃーない

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:57:59.09 ID:sQeooV9T0.net
洋ゲー基準はわからんが、日本のシリーズ物としてはこんなもんだろ

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:58:13.56 ID:NNkv2YeG0.net
ステージも武器も変わるんなら対戦モノでは別ゲーでしょう

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:01:38.62 ID:cxmN/qzQ0.net
>>175
スーパーセンサーに依存してたから悲しい

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:03:41.47 ID:++gZEj+b0.net
そういうこと言うならcodも毎回言っちゃうよ?いいの?
iwはbo3の劣化版とか言っちゃうよ?

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:07:31.78 ID:lkc8AeAg0.net
これ言っちゃうと格ゲーやCODとかもそうなんじゃ?って話になるわな

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:11:03.41 ID:JnWHGdNSd.net
マリカ8DXは内容的には9にしても良かったよな

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:12:45.40 ID:q6fObKw20.net
>>173
早いけど

でもこれ
また1年ぐらいかけて仕上げるゲームだろうしな…

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:04.53 ID:v9aggu4Sa.net
>>12
お前はそれすらやってなさそうだな

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:28.64 ID:vxgtoJ8Od.net
>>182
イカってCoDみたいなキャンペーンあるの?
当然その辺も含めて全部新規で作ってるんだよな?

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:50.94 ID:++gZEj+b0.net
いや試写会だけで判断するのおかしいとも思うよ

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:06.38 ID:KM3h5mLJa.net
みんな忘れてると思うけどヒーローモードは完全な新ステージになるだろうから間違いなく新作だろう

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:40.78 ID:Dksq5fbH0.net
モンハンのGを続編とみなすならこれも続編なんじゃね?

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:55.63 ID:++gZEj+b0.net
>>186
あるよ
bo3とは違ってストーリーは簡潔
iwのキャンペーンは超面白いけど評価されないね
君はどう思う?iwのキャンペーン

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:16:58.21 ID:h4P1gZEep.net
そもそも何でこんな事言われるかというと、他所のゲームに対して同じ事言って叩いてきた事実があるからだろうに

総レス数 449
99 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200