2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「スプラトゥーン2は本当に続編ですか?ただの完全版なのでは?」

71 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:44:14.08 ID:AsOI43QO0.net
>>60
凄まじいブーメラン投げるなぁ…
イカ1国内150万本世界460万本だけど、イカ2なんて国内50万本世界200万本がせいぜいだぞ

72 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:45:44.92 ID:I7YKYCJO0.net
BFやCODはSFにしてたりするしシステムも変更されてるからな
○○追加とかならDLCレベルだろ

73 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:47:18.25 ID:XnD3BXt+0.net
>>71
ブーメランって言われても、別に海外のFPSを貶してるわけではないんでw
スプラトゥーンはesport方向でやるならそうした方がいいんじゃね?
って言ってるだけで

74 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:48:20.08 ID:oPa5zmeip.net
>>70
だとしたらステージとか武器より先に見せて欲しいわ
いくら武器見せられても、新ルールに合わせた作り考えたら強いか弱いかも分からんし語ること無いんだよな

75 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:48:25.12 ID:6bRoxUST0.net
ゴキブリのエアプ自慢が炸裂してるな

76 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:49:12.76 ID:Am30bW4h0.net
ブーメラン言いたかっただけだろ

77 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:49:14.90 ID:TiMXh8Lg0.net
冬のマリオまで埃被りそうだから困る

78 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:49:17.65 ID:VtX6/yFP0.net
実際に試射会やってもあんまり変わらないと思った
スペシャルが地味になったぐらいかねー
まぁ新しいブキはマニューバしか使えなかったからしゃあないか

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:50:09.56 ID:Yk09Q5eNd.net
新ルールはいくらなんでも普通にあるだろうし
イカが第二次世界大戦か宇宙戦争始めなきゃ続編じゃないなんてのは流石に

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:51:03.88 ID:XnD3BXt+0.net
自分自身はBFやってるんだけど
オーバーウォッチは10年後にも存在してそうだけど、
BFやCODはかなり怪しいと思うんだよね
スプラトゥーンは10年後もまだ出来そうなゲームでいて欲しいと期待しとるのよ
任天堂だし

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:53:11.81 ID:lQ/Kw9360.net
シリーズ物に対するハードル上げなのカモ

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:55:06.19 ID:EwXzofCa0.net
体験版の出来があれだし
これ夏に出せないんじゃねぇの
ARMSとかいうのも春発売謳っといてまだ予約開始すらしてないみたいだし
任天堂切羽詰まってるねぇ・・・

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:56:44.94 ID:kdJ0r4k00.net
>>82
あそこまで出来るてるんだからむしろ早く発売出来そうだと思うが

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:57:00.55 ID:edEoQS82d.net
ステージもブキも変更になるのに完全版はねぇわ
そんなこと言ったら世にあるシューターの続編はみんな完全版になる

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:57:12.66 ID:5U5g2qqa0.net
CODやり続けてる外人のセリフとは思えんな

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:59:09.54 ID:kdJ0r4k00.net
まぁプレイしてないと何が違うの?って感想になるのは仕方ない
見た目そんなに代わり映えしないしな

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:01:06.48 ID:YVJYZbq20.net
>>12
やってない奴が言ってるから問題なんだろ

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:01:34.66 ID:jcmRymWX0.net
>>1
どれだけ新ブキが出ると思ってる?
グラだけ綺麗にした洋ゲーと一緒にするなよ

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:03:26.76 ID:jcmRymWX0.net
>>67
完成されたルールをわざわざ壊してどうすんだよ
エアプか

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:03:41.01 ID:EwXzofCa0.net
>>83
何処見てあそこまで出来てると思ったんだろうか
1の体験会より完成度低かったぞ

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:05:34.89 ID:MusjqthKd.net
>>90
どの辺が?

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:06:02.56 ID:jcmRymWX0.net
おまえら
1が良ゲーだったのに変える必要の無いところまで変えて2や3でクソゲーになったのをいくらでも見てきただろ

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:08:50.30 ID:EwXzofCa0.net
>>91
1では初めての武器が4つも体験できたのに対して2は1つ
音楽
スペシャルの爽快感も1に劣る

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:10:34.71 ID:uKNGaGRTp.net
>>92
ペパマリRPG とかの良い部分を全て捨て去ったスーパシールとかいうゴミ

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:12:11.65 ID:bOiVBGx/0.net
なまじ初期から完成度高すぎたせいで以降のシリーズが続かなかったタイトルってのもよく見るよな実際

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:13:33.39 ID:G1IwhZ910.net
グラもアップしてねーしDLCレベルなのにこんなんフルプライスで買わされる馬鹿
しかもオン有料でスイッチ本体3万とかw
任天堂商法は馬鹿で成り立ってるんだなってのがよくわかるよなw

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:13:55.71 ID:X61cfkUl0.net
スペシャルの打開力の無さは気になったな
先に押し込んだ方が勝ちのキルゲー加速しそう

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:14:27.84 ID:x3fnjN0D0.net
ゴキちゃんイライラw

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:16:47.58 ID:6ZWu2rIpd.net
>>96
https://youtu.be/ymqKZAGEZKQ

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:16:55.91 ID:QPnKJsKI0.net
たとえば?
そういうのがあれば試しにやってみたいわ
シリーズ続かないのであれば手軽に楽しめそうだし

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:18:12.91 ID:vAf/0tgs0.net
例えばパケ用に白&黒を採用するとか
イメージカラー的なインクの色味変えるだけで
ぱっと見の変わった感出せたと思うけど
開発者的にはむしろ元のイメージを守りたかったんだろうね。

それが正解かどうかはわからんが

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:18:35.96 ID:nbOVs5cJ0.net
日本ではモンハンや無双みたいな商法で、金儲けしてるからね

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:19:28.85 ID:aBzGEREuK.net
全てはガチルール次第だろ、ガチがそのままなら完全版言われてもしょうがないが
ヤグラだけは変えてくれ

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:24:09.97 ID:w1xuonHM0.net
シューターの続編ってもともとそんなもんじゃね
キャンペーンとフィールドとルールとバランスがちょっとずつ変わるだけ
まあこれはほとんどのジャンルで共通することでもあるが

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:24:49.61 ID:bOiVBGx/0.net
>>100
特に思い浮かぶのは塊魂とかかなあ
数だけはパッと見出てるけど、初代とみんな大好きで完成され過ぎてて大半の続編は苦し紛れもいいところ

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:25:14.61 ID:yN9rAixQ0.net
このゲームで続編って言う言葉が適切なのか?はわからないが
スーパーマリオ1→2みたいな感じには見えるね
もっとイメージを変える事は出来ただろうけど
まだ変える段階じゃないという判断かな

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:06.51 ID:6bRoxUST0.net
>>76
何言ってだこいつ

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:11.03 ID:Y7PeBe1v0.net
操作まわりは苦し紛れっぽいかな
イカ2が最初からSwitchソフトだったなら絶対に選ばないようなマップとスパジャンの操作

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:26:54.04 ID:6UEGuGXV0.net
>>99
めっちゃグラよくなってるけどゲハでグラ変わらんってよく聞くな

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:28:25.10 ID:8Y9ew0f80.net
世界のFPSは一作一作大きく路線変えて客を楽しませてるのに
任天堂の技術力ではそんなこともできんというわけだ

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:28:39.24 ID:aK7Sl2dm0.net
サブ変わっただけで新武器扱いのゲームだぞ

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:29:32.49 ID:Y7PeBe1v0.net
別段良くなってはないだろう
固定720pが可変解像度になってるしAAは相変わらず無いし
インクの表現が大人しくなったくらいじゃないか

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:29:40.92 ID:G0FXLosN0.net
これ位の変化なら安心して買える

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:31:51.73 ID:Zmh7a5RK0.net
>>112
イカは1も可変だった気がする

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:33:41.26 ID:/Hu1zWn+0.net
>>60
BFもCoDもはなからesportなんか目指してるわけでもないのに欠点とか
こいつエアプの中立気取りの豚か

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:33:59.01 ID:DfET2ydNa.net
次の試射会いつ?

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:35:01.94 ID:t2bKeOwL0.net
イカ2の最大の変更点はハードがスイッチに変わってみんなで集まってプレイできるところ
モンハンが据置機から携帯機に変わって大ヒットしたのを日本人は知っているから
それが大きな変化だと理解できるけど
携帯機があまり人気のない海外の人には大きい変化には感じないのだろうな

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:35:51.35 ID:kahcKvHyd.net
http://i.imgur.com/3XkdesN.jpg
http://i.imgur.com/bx5iz37.jpg
http://i.imgur.com/egfLM2x.jpg
http://i.imgur.com/B1bYsx5.jpg

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:38:00.18 ID:G0FXLosN0.net
海外は週一でホームパーティやってんだろ?そこで1,2スイッチやってねえの?
モンハンは時間かかって外人には向いてないけどイカなら盛り上がるだろ

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:39:17.95 ID:Y7PeBe1v0.net
>>117
2〜4人で成立するモンハンと同列には考えられないよ

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:02.64 ID:A6dzn4XL0.net
グラも何が変わったのかってレベルだしな

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:36.72 ID:HpoegMQa0.net
>>115
最近のCoDはともかく、BFはユーザーも開発もesportsなんて目指してないはず
CoDはでかい賞金出る大会のリーグも始まってるけどBFなんてその手のはほぼない
ガチで競技性競うようなゲームじゃないってユーザーも開発も分かってる

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:42:54.07 ID:h4f0wl9O0.net
そういやPS系で続編ものってどんなのあったっけ?

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:47:05.18 ID:jcmRymWX0.net
>>118
1でも十分綺麗だけどテクスチャの進歩すげえな
これを携帯して遊べるんだぜ

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:48:13.18 ID:2zmPXKuS0.net
グラ以外によくなってるなと思ったけど
豚に言わせたら一般人には理解できない無意味な進化じゃないのこれw

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:49:32.72 ID:ob+pZRUq0.net
ゲームにグラは必要ないと常々言ってる人には無意味だろうなw

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:53:16.62 ID:yN9rAixQ0.net
任天堂って
失敗ハードで出した作品が評判が良いと
マイナーチェンジして仕切り直しの作品を作る傾向があるね

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:53:47.30 ID:m3sJwyZ90.net
CoDの続編よりは変化があると思うけど

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:54:09.47 ID:ZDiA2ypW0.net
タブコン無くなってるから完全版どころか部分的には劣化…まぁ買うけど…

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 02:58:41.14 ID:p6oM2QJzr.net
ウイイレやパワプロみたいなもんだろ
ニシくんがそれでいいかは別としてハードスペックが上昇したわけでもないし仕方ない

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:06:16.11 ID:DDIDQtls0.net
WiiUより確実に高性能という証拠があるのに違うと言うバカは
ネタで言ってても頭悪いわけだが

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:07:12.42 ID:glabTNIvd.net
スプラ2の売上はふたを開けて見ないと分からんな
スイッチも発売前は売れないとか言ってためくらがいっぱいいたからなぁ

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:26.86 ID:Sh2mXDUSM.net
え、ブヒッチて売れてるってことになってんの?
現実はwiiUを下回る悲惨なスタートダッシュの推移なのに

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:33.00 ID:ob+pZRUq0.net
WiiUはほら二画面出力してたから
単純には比較できないと思うよ

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:08:42.66 ID:p6oM2QJzr.net
仮にハードスペックが大幅に上昇してて代わり映えしないなら問題じゃない?

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:10:38.31 ID:JTwwC4KK0.net
音楽とデザインが変わってた
あとは新武器、新ステージ追加
アプデで対応できそう

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:10:42.02 ID:ob+pZRUq0.net
>>132
200万台程度で売れたと言い切る人はどうかと思う
あのWiiUでさえ1300万台程度には売れてるんだから

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:11:44.91 ID:oPa5zmeip.net
http://i.imgur.com/B1bYsx5.jpg
これ普通に1より汚いよな

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:17:02.47 ID:EcripB5R0.net
スポーツゲーとかDLCどころか無料アプデで済むレベルやん

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:17:40.84 ID:oRe5DgbAd.net
逆にどうなれば2なの?

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:20:02.09 ID:FA9TkxXz0.net
>>136
ギガパッチ当たり前の昨今では続編ものは大抵そうだけどな・・・

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:25:54.99 ID:jcmRymWX0.net
1はヒーローモードのアプデなかったのがさみしかったから
次はエピソード形式にして半年に一回くらいに分けてくれてもいいと思う

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:26:22.20 ID:glabTNIvd.net
>>137
まだ発売して一ヶ月だからね
増産計画もあったし予想以上に売れてるのは事実でしょ
任天堂がスイッチにかける思いはゼルダから伝わるよ

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:27:57.18 ID:CI9/QC/Sa.net
スイッチ版スプラトゥーンじゃん

それ以上でもそれ以下でもないよ

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:33:06.05 ID:ajRorElWd.net
まぁBFとかのDLCを2として出すような内容だもんな

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:34:55.12 ID:uhVy615lM.net
モンハンのG級商法に慣れてるユーザーだしへーきへーき
搾取のチャンスやが

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:36:13.36 ID:+PS2ifiK0.net
>>143
ゼルダはwiiuにも発売されてます
無かった事にしないで下さい

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:36:45.45 ID:mra5v7SR0.net
イカじゃなくてイカゾンビにすれば新作扱いしてもらえるんじゃね

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:37:21.90 ID:EcripB5R0.net
プレステのゲームは今後、全部のゲームの続編をアプデで対応するらしいね

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:38:10.44 ID:1la2MzqZ0.net
マップと武器追加してスペシャル一新するだけで終わると思ってんのか馬鹿ゴキはwww

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:46:29.23 ID:7YzYJQdQ0.net
進化を感じられないってこと?
マリオ1と3じゃ全然違うと思うが

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:48:05.21 ID:jjAFhZloa.net
基本的なルールが変わってないから変化が無いように感じるのは確か

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/03(月) 03:50:51.03 ID:xm7mtdfMw
>>149
頭悪そう

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:49:47.78 ID:jbcj4ifbM.net
イカ1をさんざやったユーザーほど食いつき悪そう
俺もダクソ1で死ぬほど対人やったけど燃え尽きて2と3では対人はそこまでやらなかったからな

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 03:54:10.62 ID:X61cfkUl0.net
携帯機だから持ち寄りとはいうけど
8人集めてやるなんてそれ目的のオフ会とかくらいじゃなきゃ無理じゃね

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:04:38.90 ID:akDj66yIM.net
グラ厨って1と2のグラの違い分かるの?
正直俺にはさっぱり分からない

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:07:36.66 ID:ob+pZRUq0.net
>>143
普通のCSハードは前ハードと天秤にかけて移行を渋る人達が少なくないから
新ハードが出てもソフトは前ハードの方が本数出たりするよね
でもSwitchの場合WiiU版ゼルダは全然売れてないから
任天堂自らが何年も前からWiiUオワコンと宣伝してただけあって
移行を渋る人が少なかったことが容易に想像できる
そういう効果もあっての初動の良さだからプラットフォームとして成功すると考えるのは早計
一通りファンに行き渡ってからが勝負だとみてる

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:12:44.76 ID:E5uNtEwp0.net
むしろ持ち寄り対戦はスマブラみたいに1対1みたいな本来の狙いではない所で
新しい遊びや競技が生まれる可能性もある

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:13:28.52 ID:aBzGEREuK.net
>>152
ガチルールまだ発表されてないで
頼むからホコ残してヤグラ消してくれ…

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:16:03.58 ID:9/rtcINN0.net
U版のゼルダは売れてないんじゃなくて生産が少なかったんだよ

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:45:36.98 ID:ambKdBW20.net
その通り

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 04:50:49.42 ID:vgk4ejs40.net
他のFPSとかもやってない側から見れば大して変化なく見えるし

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:00:35.68 ID:DgpMHL0l0.net
ドラゴンボールゼノバース2は

これ1.5だろ?という理由でかなりコケてたな

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:03:19.09 ID:SUs6Io6w0.net
>>12
やってるならいいじゃんw

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:18:37.49 ID:RCIF3DAN0.net
WiiUで出せるよね

166 :上生菓子 ◆27lGosbYAuyR @\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:34:18.69 ID:u6/cI8rUM.net
>>52
有料化の影響は少ないと思うよ
むしろ、ローカルプレイで爆発しそう

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:07:41.59 ID:sTOgGiPM0.net
マリオとか出して欲しい

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:17:04.66 ID:ixhJGXybM.net
無料アプデレベルとか言ってるの乞食かよww

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:31:36.76 ID:e6TiQGyTa.net
>>118
スプラ2すげえ綺麗だな
グラビティデイズよりはるかに綺麗

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:42:05.50 ID:q6fObKw20.net
これが完全版なら
格ゲーのよくあるバージョンアップ版とかはゴミみたいな扱いするのかな?

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:48:48.48 ID:cOk9u2Co0.net
そのゴミみたいなバージョンアップ版と同程度って事じゃね
格ゲーでも新技追加、新ステージ追加、ゲームシステム変更くらいあるからな

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:49:15.12 .net
>>118
これ遊ばない奴ってゲーム嫌いなんじゃねえかな

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:50:06.14 ID:AMIdg+Lm0.net
任天堂の開発ペース考えると続編だと出るのが早すぎなんだよな

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:51:14.61 ID:e6TiQGyTa.net
>>173
続編って喜ぶべきことじゃないの?
ゲーム嫌いなの?

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:54:25.67 ID:rBKitZhU0.net
スペシャルウェポンを一新するらしいから、
プレイヤー的には別ゲーになるよ

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:55:29.27 ID:K7EU/L8T0.net
>>118
ドリキャス版?

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:56:26.62 ID:X1Dsr4qoa.net
前作で対戦システムが評価されちゃったから、新要素を追加しにくいんだよな。バランス崩れるし

その上で続編作ろうってなるとDLCレベルにはなる。しゃーない

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:57:59.09 ID:sQeooV9T0.net
洋ゲー基準はわからんが、日本のシリーズ物としてはこんなもんだろ

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 06:58:13.56 ID:NNkv2YeG0.net
ステージも武器も変わるんなら対戦モノでは別ゲーでしょう

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:01:38.62 ID:cxmN/qzQ0.net
>>175
スーパーセンサーに依存してたから悲しい

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:03:41.47 ID:++gZEj+b0.net
そういうこと言うならcodも毎回言っちゃうよ?いいの?
iwはbo3の劣化版とか言っちゃうよ?

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:07:31.78 ID:lkc8AeAg0.net
これ言っちゃうと格ゲーやCODとかもそうなんじゃ?って話になるわな

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:11:03.41 ID:JnWHGdNSd.net
マリカ8DXは内容的には9にしても良かったよな

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:12:45.40 ID:q6fObKw20.net
>>173
早いけど

でもこれ
また1年ぐらいかけて仕上げるゲームだろうしな…

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:04.53 ID:v9aggu4Sa.net
>>12
お前はそれすらやってなさそうだな

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:28.64 ID:vxgtoJ8Od.net
>>182
イカってCoDみたいなキャンペーンあるの?
当然その辺も含めて全部新規で作ってるんだよな?

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:14:50.94 ID:++gZEj+b0.net
いや試写会だけで判断するのおかしいとも思うよ

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:06.38 ID:KM3h5mLJa.net
みんな忘れてると思うけどヒーローモードは完全な新ステージになるだろうから間違いなく新作だろう

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:40.78 ID:Dksq5fbH0.net
モンハンのGを続編とみなすならこれも続編なんじゃね?

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:15:55.63 ID:++gZEj+b0.net
>>186
あるよ
bo3とは違ってストーリーは簡潔
iwのキャンペーンは超面白いけど評価されないね
君はどう思う?iwのキャンペーン

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:16:58.21 ID:h4P1gZEep.net
そもそも何でこんな事言われるかというと、他所のゲームに対して同じ事言って叩いてきた事実があるからだろうに

192 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:16:58.39 ID:RiiA+BsLd.net
>>181
codなんて毎回言われてんじゃん
当たり前だろ

193 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:19:08.12 ID:++gZEj+b0.net
>>191
絶対無いとは言えないけどcod叩くのって大体BFキッズだならね
あとcodで勝てなくて他ゲーに逃げたやつ

194 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:22:23.88 ID:KM3h5mLJa.net
毎年出てるスポーツゲーなんかはアプデでいいじゃんて気になる

195 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:23:27.15 ID:wP4MzXvd0.net
CoDと同じ流れに入ってしまったな
あっちは一貫してPCで続編出るけどスプラは今回100%買い換え発生するからなぁ

196 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:24:10.22 ID:++gZEj+b0.net
どうせここにいるやつってCoDやったことないんでしょ?
呆れるわ
お前らほんとFPSやんないよね
おっさんだから?

197 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:26:07.84 ID:RiiA+BsLd.net
>>194
owみたいなのが理想だな
キャラ増えてもバージョンアップしてもパッケージ代のみ
てバージョンアップ程度の違いでフルプライスとかないわぁ

198 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:26:33.15 ID:OrcZhZBw0.net
>>7
ただのマイナーチェンジだったから海外では野菜投げるやつになってるよ

199 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:26:59.13 ID:RiiA+BsLd.net
>>196
豚がFPSなんてやるわけねえじゃんw

200 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:29:02.98 ID:jkfwjzwj0.net
CoDガーしてるぶーちゃんいるけど
普通にCoDだって毎回叩かれてる
だからどんどん売上落ちてる訳だし

201 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:29:42.20 ID:++gZEj+b0.net
>>197
owが理想はない
クイックマッチしかできなくてフルプライスは正直おかしかった
アプデ色々入ってようやくそれなり
あとガチャさせんな(--;)

202 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:31:18.78 ID:RfbEC+sf0.net
海外の掲示板とかで1人言ったら「世界がそう言ってる!」と思い込むの馬鹿だからやめた方が良いよw
2chで言ってたから真実とか言ってるレベルじゃん

203 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:31:23.38 ID:++gZEj+b0.net
>>200
codフルコンが豚ですか!?
シーズンパス買ってますが豚ですか!?
どうせお前もiw持ってねえだろゴキブリ

204 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:31:28.31 ID:AdhqCSDv0.net
ハードごとに同じようなゲームを再生産する任天堂だが、少なくとも見た目は変えて来た
それと比較しても、スプラトゥーン2は変わった気がしないから言及されるんだと思うよ

マリカをあんな売り方するから余計にね

205 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:31:37.00 ID:RiiA+BsLd.net
>>201
今後のアップデート含めての値段だからな
これから10年20年をパッケージ代だけって考えれば破格だろ

206 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:31:57.19 ID:++gZEj+b0.net
codフルコンじゃない
iwトロコンだ
間違えた

207 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:32:23.47 ID:ID2+OyUb0.net
豚の責任転嫁が心地よいスレだね、図星で効いちゃってる

ブヒッチの弾に使いたいんだろ?毎度の「任天堂の都合」ってやつだね

208 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:32:34.98 ID:RfbEC+sf0.net
同じに見えるやつはとりあえず見る目ないね
だいぶ変わってるのにそれが分からないレベルなんだって自白してるだけだし

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:33:04.39 ID:++gZEj+b0.net
>>205
10年20年アプデ続くの?
それは嬉しいけど

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:34:11.43 ID:RiiA+BsLd.net
>>209
ディアブロはつい最近アップデートされたな

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:34:16.26 ID:AdhqCSDv0.net
>>202
済まない、n4gで「2は続編なのか」って記事が出るの三度目なんだ
http://n4g.com/news/2006874/splatoon-2-doesnt-feel-like-a-proper-sequel-just-yet-eurogamer
http://n4g.com/news/2005304/splatoon-2-doesnt-feel-like-a-sequel-yet-but-its-fun-game-informer

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:35:28.42 ID:RiiA+BsLd.net
>>208
豚がいつも言ってることだなw
「洋ゲーは全部銃撃つだけw全部同じw」って

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:36:04.87 ID:oACRoLJy0.net
移植といわないだけましだろう

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:36:23.40 ID:hnOtpSTB0.net
試写会の時点で新作だって分かるのにバカなのか

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:37:33.04 ID:ID2+OyUb0.net
2chを英語翻訳してご覧のアメリカ人の皆様、お元気ですか?

「任天堂の責任は負わない、でも金は欲しい」
どこへ行っても通用しない態度を取り続けている者がいます
そんな寄生虫業者(社員?)でこちらは今日も一杯です

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:38:09.62 ID:++gZEj+b0.net
ほんとゴキブリって邪魔だわ
お前らiwとBF1発売された時思いっきりiwネガキャンしてBF1持ち上げただろ
FPSやらないくせに
気持ち悪いから死んでくれ

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:43:31.24 ID:Y7PeBe1v0.net
SP一新はタッチパネルが使えなくなったことによる苦肉の策でしかないし
前作にあった新しさがなくなったうえ一新されたSPが現状どこかでみたようなものばかりだから新しさを感じにくい
試射会の新規2ステージが広さも構造も似ていたことも期待を下回る展開
前作の復活ステージも今後控えているというのに

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:45:05.86 ID:7Mzc0dzSa.net
>>180
スーパーセンサーなくなってよかった。
対抗戦でセンサー回すのが仕事みたいなのマジで勘弁してほしいわ。
センサー無い方もつと、センサーのほう使ってとか言われるし。マジでゴミスペシャル。

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:46:29.87 ID:++gZEj+b0.net
>>217
...透明化、リワインド、イレイサー

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:47:41.29 ID:jyQtRmVi0.net
結局さ、ゴキちゃんゼルダもスプラもPSでだせ、さらにグラよくなる(はず)からそれが完全体であり
俺達の求めるものだっていいたいんでしょ

アホかよ

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:47:46.95 ID:q6fObKw20.net
結局のところ
ぶち殺して 塗るゲームだから 変わってないとも言えるけど

スペシャル刷新 見た目だけ派手で おおむね弱体化
塗るゲームにちょっと戻したい意図は感じられた

ステージの傾向も 塗れない壁が多めで
通って欲しいところ 通って欲しくないところが
がっちがちに作りこまれてる印象
でも これはプラスに働くかどうかはまだわからない


ゲームバランスと操作性は結構変わると思う
十分に続編と言える

ヒーローモード完全新作はあって当たり前 として
あとは新ルールが2つぐらいあればばっちりだが
これはどうだかな…

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:48:34.90 ID:r8wZaxU/0.net
このまま出るなら無料アップデート入りの移植版
ゼルダマリカに続いてこれもか

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:50:15.37 ID:4DZhZ9BxM.net
さすが白人様
黄猿ジャップの矮小な脳みそとは同じ作りではないみたいだな

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:51:08.67 ID:++gZEj+b0.net
>>221
こういう評論家気取りが1番気持ち悪い
働いてないくせに

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 07:58:21.47 ID:q6fObKw20.net
ほんの一部のステージだけ遊べた試射会の印象を
具体的に書いてみただけなのに
何が気に障ったのかわからんよ
別に クソだのわめきちらしたわけでもないのに

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:05:34.69 ID:jyQtRmVi0.net
>>225
君の意見はいいと思うよ、素直に感じた部分を草することなく書かれてて

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:43:43.34 ID:I0m0WdS/d.net
イカは意外と進化させようのないコンテンツだなーと試射会やって思ったわ
1の時点で完成されすぎてるもん

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:46:51.52 ID:wbB/Rqdvx.net
2の試射会で思ったのはリスキルとウラトリマンを起こりにくくするマップデザインかな

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 08:50:02.19 ID:L8Kt0mwT0.net
シングルモードがモロ続編なんでしょ

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:05:51.75 ID:Si1z7hR/0.net
この外人みたいなのがあらゆるシリーズ物を殺して回るんだよ

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:11:38.51 ID:YFVmc5qZ0.net
>>68
背景と花の配置が違うだろゴキブリ

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:12:46.46 ID:fBSq4Rz20.net
別物になってたらそれはそれで文句つけられるから万能だな

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:26:04.90 ID:H3T1/eXh0.net
マリカも9じゃなく8DXだしなあ

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:29:20.91 ID:WRFmYUMB0.net
任天堂ゲーム全てに言えてしまう酷評だね

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:30:41.38 ID:0y2r7ZdN0.net
>>12
ほんとそれだな
どうしてただの制約付きの体験版でこのゲームの全てが解かった気になれるんだろうか

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:37:56.91 ID:UrbWyI/a0.net
好調なニンテンドースイッチの流れに水を差すような酷すぎる今後の発売スケジュール

Wii Uを1年近く放置して充電期間は十分あったハズなのに、任天堂から発売されるタイトルはWii Uからの移植+αばかり。

キラータイトルであるハズの「スプラトゥーン2」でさえも前作から大きな変化を感じられず、準新作という印象でまだ
時間稼ぎが必要なのかと思ってしまいました。

ニンテンドースイッチの場合は縦マルチやリマスターどころかレトロゲームの移植作やバージョンアップ版ばかりで初期のPS4以上に訴求力が弱すぎる!
http://kentworld-blog.com/archives/switch-schedule-20170406.html


多くの人の目ではイカは2にはみえないんだよね

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:38:52.75 ID:Y7PeBe1v0.net
>>228
フジツボはリスキル祭りだったよ

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:39:01.21 ID:BPyQ49w+a.net
そもそも根本的に大差のないシューターで、見た目だけ違うから喜んで買うようなアホ外人がこんなこと言ってるんだから、海外メーカーはバカ相手にボロい商売してるんだなあと

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 09:47:22.73 ID:ByctVojL0.net
任天堂って今まで焼き直しが多いから、こんな難癖つけられるんだよ

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:02:13.22 ID:21sA33c5p.net
スプラしかやってない人達の中でやり込んでる人にはスプラ2は楽しそうに見えるんじゃないかな
スプラが数あるゲームの中の一つでしかない人にはスプラ2は単なる焼き直しでしかない
コア向けの調整は初心者ライト層には地味なシューターでしかなくなる
コア層の意見取り入れまくって先細りしたゲームの歴史をそのままなぞってるようにしか見えない

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:06:04.70 ID:JnWHGdNSd.net
焼き直しなんてシリーズタイトルなら当たり前

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:08:48.70 ID:5GVixvnQ0.net
>>241
当たり前じゃねーよ馬鹿豚
手抜き堂と他所を一緒にするなカス

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:10:46.02 ID:BPyQ49w+a.net
>>240
逆だろ
色んなゲームを遊んでれば、続編が似たようなものになるなんて小学生でもわかる
アホなゴキブリとかはゲームで遊ばないから、そこが理解できない

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:10:49.79 ID:PVFzM8rC0.net
手抜き堂では当たり前
こうでしょ

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:11:32.58 ID:+zWo7c//0.net
軌道に乗ってんなら焼き直しもまあいいだろうけど、ロンチ直後のスカスカタイトル払拭させるためにも頑張んなきゃ
まあハードがゴミだからどうしようもないんだけど

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:11:57.44 ID:UrbWyI/a0.net
Nintendo Switchのセーブデータはバックアップ不能なので本体が故障すると一緒に消えてしまう

Nintendo Switchがセーブデータのバックアップができないようにする「理由はわかる」とArs Technica
は指摘しており、その理由は外部メモリにバックアップしたセーブデータを改ざんすることでチートを繰り返
すユーザーの存在にあるとのこと。Nintendo Switchのように外部メモリのセーブデータをロードできない仕様になっていれ
ば、Nintendo Switchでチートを行うことは一気に困難になるそうです。
http://gigazine.net/news/20170331-nintendo-switch-save-data/


イカのためにこんな不便な仕様にしたんだね

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:12:20.27 ID:21sA33c5p.net
>>243
どこも否定になってないのに逆とはなんなのか

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:15:03.39 ID:0/wX2cV00.net
オン有料にするならサーバーで管理しろとか言われないのそれ

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:15:34.80 ID:BPyQ49w+a.net
>>247
スプラトゥーンが数あるゲームの中の一つでしかない人にとっては焼き直しでしかない
について逆だと言ってるんだよ
やはりアホには日本語伝えるのすら難しいわw

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:16:11.45 ID:GM8T57NB0.net
ステージ構成がジャングルとか
砂漠とか 
ふんだんにバリエーションあったら
見た目的に焼き直しと言われてないだろうけどな
インクを打つという観点からどうしてもフィル―ドデザインが似通ってくる

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:17:39.89 ID:21sA33c5p.net
>>249
否定になってないについては?
小学生にコア層もいれば沢山の種類のゲームしてる奴もいるだろ
突然なんの関係もない年齢の話持ってくる池沼がまともに反論できてるとか勘違いしてて哀れでならないんだが

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:19:20.98 ID:q6fObKw20.net
わざわざコア向けにする気はそんなにしないが

マップ操作が増えたせいで
わかりやすさ下がってるから
結果的にコア向けにはなるのかもね

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:20:04.36 ID:9GJM32Zhd.net
CoDやってる外人の発言とは思えんな

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:20:44.68 ID:/wcBBJGFp.net
>>250
ジャングルは目がガチャガチャするし
砂漠は白とびしてやりづらい

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:21:17.71 ID:5GVixvnQ0.net
そもそも前作の焼き直しだろって批判に続編だから似てて当たり前って話をすり替えるのが実に卑怯で姑息な豚らしいよな
アンチャやヘイローの新作が前作の完全版だとか焼き直しだなんて言われたかよ?

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:23:22.17 ID:BPyQ49w+a.net
>>251
>>240における
>スプラが数あるゲームの中の一つでしかない人にはスプラ2は単なる焼き直しでしかない
これが真逆で、
>スプラが数あるゲームの中の一つでしかない人にはスプラ2は単なる焼き直しではなくちゃんとした続編に見える
って否定してるんだけど
小学生って出したのは君の知能レベルがその程度って話ね
日本語通じてないし

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:25:34.20 ID:21sA33c5p.net
>>256
>>スプラが数あるゲームの中の一つでしかない人にはスプラ2は単なる焼き直しではなくちゃんとした続編に見える
これで検索しても>>256しか出てこないんだけど

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:26:00.44 ID:bpuytsgD0.net
まあ砂漠やらジャングルが出てきたところでイチャモンつけるやつはつけると思うけどそれはおいといて
ひとつくらいジャングルやら砂漠モチーフのステージはあってもおかしくないと思うがね。まだ全ステージ発表されたわけじゃないし
もちろん本物の砂漠やらジャングルの再現じゃなくて、アスレチックみたいにあくまでアトラクションとして町中にあるフィールドを想定して作るなら十分あり
白飛びとかゲームに不必要な要素は排除すればいい

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:26:46.33 ID:bdw2CE6S0.net
ちっ
余計な事を考えてんじゃねーよ馬鹿外人

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:26:52.13 ID:urcWzJuy0.net
スプラはマッチング周りがクソ過ぎて

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:27:13.87 ID:eVR9K5klp.net
ゼルダは焼き直ししろ
時オカにおけるムジュラみたいな作品作れ

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:27:33.26 ID:21sA33c5p.net
なんで池沼の脳内文章を前提に会話しなきゃならないんだ
なんの罰ゲームだこれ

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:28:22.51 ID:8zfbWAcld.net
新ブキと新ステージと今までのブキの仕様変更と新しいオフラインのゲームモード(前作のヒーローモード)

今分かってるだけでこれだけ新しい要素があるのに何が焼き直しなのか

まだ明かされてない情報も沢山あるしな

ガチマッチの新しいルールも追加されるだろうね

264 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:29:05.19 ID:urcWzJuy0.net
>>227
いやいや、マッチングはクソでしょ
やる気失せるレベル

265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:29:09.68 ID:BPyQ49w+a.net
>>257
その文章は>>243と同義だよね?
マジでバカ過ぎてつれえわ

266 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:33:17.63 ID:21sA33c5p.net
>>265
言い負かされたら書き込み内容微調整する奴と議論するの嫌なんで俺の負けでいいよ
議論しててもコロコロ内容変わるから無理だもん

267 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:39:43.79 ID:wtXpEdnN0.net
完全版と言われる要因はマップ一新じゃなくて追加って所じゃね
マップは重要だし、こういうゲームのマップは完全に入れ替わるのが普通だからな
既存マップのちょっとした変更くらいならDLCどころか普通のアプデでもある

268 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:40:44.86 ID:Wg2szN5g0.net
デラックスやろ

269 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:42:53.91 ID:jdD0IbjB0.net
アプデレベルw

270 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 10:54:46.93 ID:v72HjNTH0.net
マップ新しくなっても見た目はそんなに変わらないし
特徴無いマップだったから余計に新作って感じがしない
白いマップって特徴出すの大変そう

271 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:00:42.85 ID:sfA/p1bKM.net
今でも十分特徴的だろ…
美術館、ベルトコンベアーに
森のアスレチック、ゲーム開発室
リゾートホテル
地面に関しても
白も黒も茶色も緑もあるがな

272 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:03:03.60 ID:q6fObKw20.net
>>258
熱帯植物園 とかが限度かなぁ
でも 若者が行きそうにないスポットなのが このゲームのコンセプトには合わないし
塗るゲームだから あんまり関係ないオブジェクトが多いのもよくないかもな

273 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:06:10.40 ID:sfA/p1bKM.net
>>272
美術館とか若者が行くか?開発室は?

274 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:08:02.31 ID:sfA/p1bKM.net
ましてや倉庫やら油田とかパーキングエリアが若者の間でブームなら
植物園が流行ってもおかしくないだろ

275 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:10:28.48 ID:AvdH9MVyM.net
ぶっちゃけ同じ事しかしてないと言っても過言でないCoDだが
こんな事言われない為にキッチリと努力してるのはガチ

大規模DLC(追加ギア、追加武器、追加ステージ等)で良いんじゃないの?
って言われたら否定できないな

Destiny二年目をDestiny2として出してるようなもんだしww

276 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:11:34.87 ID:BPyQ49w+a.net
>>266
微調整ってw
小学生には日本語難しいでちゅねー

277 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:12:10.04 ID:NbVbxXTc0.net
頭おかしい意見と
それに全力で乗っかっていくゴキ

278 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:12:47.51 ID:AvdH9MVyM.net
>>277
何処がおかしいと思ったのかどうぞどうぞ

279 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:18:00.18 ID:ZywtmhZz0.net
自分は1が完全版だと思ってる
もう完成されてるんだから余計な事しないでって感じだ
試射会のプレイ動画みても1の方が面白そうだし

280 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:19:15.37 ID:q6fObKw20.net
WiiU版をいつまでもアプデできないのはみんなわかってるだろうし
スイッチは1画面だから結構な改修も必要だった

追加追加でやると それこそ新鮮味は出しにくいし
ゲームバランスも変えたいから
刷新という形を取るんだろう

全部ではないがサブも変わるし
前作と同じ性能のブキはほぼないだろうよ

281 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:22:35.83 ID:AvdH9MVyM.net
>>280
Destinyも大規模DLCで武器種追加とキャラアビリティ含めた調整がされて始めと同じ武器は多分ないぞ

282 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:26:20.68 ID:Zh9rlr3Ia.net
>>279
1は無敵が強すぎる
ガチのレート分けもルール別にしてほしいし全然完成してないよ

283 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:26:21.59 ID:CRhXVgFE0.net
イカってそもそもスイッチの恩恵のあるタイトルかな?

284 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:29:21.42 ID:AvdH9MVyM.net
>>283
性能向上が怪しいのに
タブコン捨ててまでの恩恵か…

でかい吸気口さえなければ屋外プレイも視野に入れるんだがな

285 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:29:56.32 ID:ChSMGqYN0.net
仮に2じゃなくてマリカーみたいにDXとかで出しても
焼き直し!フルプラ!ぼったくり!とか叩くんでしょ

286 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:31:05.07 ID:ZywtmhZz0.net
>>282
そうかな
バリアは射程があれば撃って落とせたりするし
ダイオウも撃ってればなんとかなったりする
逆にバリアがあれば一発逆転狙えるところも面白いと思う

287 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:33:35.74 ID:AvdH9MVyM.net
スプラははよ6vs6にして撃ち合い以外の兵科が欲しい

288 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:35:15.81 ID:PVFzM8rC0.net
焼き直しっぽいのが多くなるのは1つのメーカーでソフトを沢山出さなきゃ行けない弊害みたいなもんだな

289 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:35:49.86 ID:ttex3tW1p.net
昨日久々にWiiUスプラやったけど楽しいわ!
ネット無料だし気楽に遊べるしなぁ
スプラ2スイッチだと2画面じゃないしやり辛そう…

290 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:36:19.83 ID:X61cfkUl0.net
無敵もいかに無駄なところで吐き出させるかみたいなのはあったけどな
いくらなんでも2試射会レベルのSPしかなかったら
エリアなんて開幕取られたら終わりになりかねないぞ

291 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:36:34.55 ID:AvdH9MVyM.net
焼き直しを新作と言わなきゃ言うほど反発も来ないよ
R6ベガス2みたいなのが反発食らう例

292 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:36:37.62 ID:k2s3vWQ5a.net
>>217
タッチ使うのってトルネードだけじゃね
それでも全部を変えてきてるのに苦肉の策ってのはちょっと感覚がおかし…

293 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:39:55.89 ID:eVR9K5klp.net
>>292
トルネードも今作のイカジャンプ見る限りどうとでもなった印象あるけどな

294 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:40:44.54 ID:BPyQ49w+a.net
>>275
そもそもスプラトゥーン1の時点で、その大規模DLCの内容を無料アプデで一年かけて繰り返してたんだから言ってることが的外れなんだよなあ
環境一新で続編なんて一般的シューターと変わらないし
発売まで数ヶ月あるし、キャンペーンがどうなるかの情報も皆無
この段階での批判はアホすぎるわ

295 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:42:18.71 ID:AvdH9MVyM.net
>>294
Destinyの二年目、三年目レベルを無料でやってたらそれこそ褒め称えるわ

296 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:43:58.57 ID:CRhXVgFE0.net
ソフト普及についてイカにかかっている負担が大きすぎるような気もする
もっとたくさんソフト出さなきゃ

297 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:44:42.75 ID:BPyQ49w+a.net
>>295
課金のシステムが全く違うのに比較してるからまあアホなのはわかるけどさ
一般的シューターとスプラトゥーンの続編システムに大差ないわ

298 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:54:46.67 ID:PiSQ3cME0.net
>>294
×大型アプデ
○アンロック解除

299 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:08:46.31 ID:++gZEj+b0.net
>>298
新武器、ガチャ、分かるね?

300 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:09:07.01 ID:++gZEj+b0.net
スプラは新武器をガチャさせてないだけ良心的よ

301 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:09:34.47 ID:E5uNtEwp0.net
海外でスプラトゥーンは任天堂が無料で本体に同梱して売り上げ本数伸ばしただけで
海外ではスプラトゥーンなんかまったく流行ってなくてみんなPS4でオーバーウォッチやってるんだろ

302 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:12:45.51 ID:Mn8AKfP00.net
無印も手抜き突貫からアプデ繰り返したし
2もそんな感じでしょ

303 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:19:41.25 ID:JnWHGdNSd.net
>>301
そもそもイカに興味なければ同梱版も買わないだろ

304 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:20:19.87 ID:nWrsflALa.net
>>301
流行ってないなら何故同梱版を買ったんですかね?w
やりたいから買ったんだろう?

305 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:35:26.69 ID:dL8n6knc0.net
>>13
サブスペシャル変わるだけでリストラはないんじゃないの?

306 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:35:29.38 ID:E5uNtEwp0.net
>>303
>>304
別にスプラトゥーンがやりたくて買ったわけじゃなくてWiiU買ったら無料でついてきただけだろ
実際海外でスプラトゥーンが盛り上がってるなんて話1度も聞いた事ないし

307 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:37:48.07 ID:JnWHGdNSd.net
>>306
何のためにWiiU買うの?

308 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:42:51.59 ID:ttex3tW1p.net
>>307
そこにWiiUがあるからw

309 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:49:42.33 ID:Y1WphfPrd.net
今のところ完全版要素がほぼないのに
何をもって騒いどるんじゃ

310 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:51:25.42 ID:4RANe22I0.net
一昨日にヨーロッパで大会があったじゃん

311 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:04:14.25 ID:q6fObKw20.net
まぁ それこそトワプリHDとかがやりたくて買ったのかもね

312 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:07:33.68 ID:O2I0vExVa.net
シングルモードにももうちょい力入れてくれないだろうか

313 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:14:31.09 ID:UmDBVqSw0.net
人が見れば

グラディウスとグラディウス2はほとんど変わらないんだがな

314 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:15:28.41 ID:qwP3cMsq0.net
スペシャル一掃で

忌まわしき
スパショが無くなって
残念〜バリアでしたぁ〜が無くなって
判定おかしいダイオウイカが無くなってるから

もはや別もん

315 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:15:45.15 ID:UmDBVqSw0.net
任天堂ソフトなんだからPSにはまったく関係ないんだからね?
アンチャが任天堂オンリィユーザーには関係ないように

316 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:20:21.48 ID:jcmRymWX0.net
>>295
ディスティニーみたいな課金ゲーと一緒にするなよ
頭おかしいのか

317 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:22:15.32 ID:IOGTO7SXM.net
批判する奴はゴキ!
ユーザーは全員喜んでる!

318 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:24:00.24 ID:vi3hASx40.net
いや別もんでしょ
ダイオウバリアトゥーンじゃないんだよ

319 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:24:33.07 ID:9eoKOYYT0.net
この手のゲーム基本的に格闘ゲーバージョンアップ的な続編が普通じゃないの

320 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:32:29.93 ID:GPq37311d.net
ステージ一新されててブキ種も変更あるのに変化ないって言い出したら
FPSは半分アウトだしスポーツゲーなんて全滅やんなw

321 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:34:56.52 ID:BPyQ49w+a.net
>>319
そうそう、普通のシューターの続編だよ
普段ゲームで遊ばないゴキブリには理解できないみたいだけどね

322 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:37:08.83 ID:ndnrzL620.net
これに関してはガイジんの言ってる事がおかしいわ
でってにー2とか見てこいよ

323 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:39:52.70 ID:9eoKOYYT0.net
まぁ外人って大雑把すぎるだろまず。
外人のちょっと目の厳しいヲタクかもしれないし…日本でもいるじゃんそういうの

ポジティブにとればイカが今までと違った存在になってるから
その期待感ゆえかもな。

324 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:43:33.19 ID:gI2az90u0.net
というかこのスレにも大量に湧いてるSONY教に洗脳された馬鹿なだけでしょ

325 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:50:33.49 ID:v2g1LF1+M.net
>>316
課金させろよ

326 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:53:06.37 ID:mMnoM7GR0.net
これも後々ゴキブーメランになるだろうなあ

327 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:56:37.52 ID:PsoflSrTd.net
>>284
未だにスイッチがWiiU以下の性能だと思い込んでいる池沼ソニーファンボーイ

https://youtu.be/ymqKZAGEZKQ

http://i.imgur.com/3XkdesN.jpg
http://i.imgur.com/bx5iz37.jpg
http://i.imgur.com/egfLM2x.jpg
http://i.imgur.com/B1bYsx5.jpg

328 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:59:32.47 ID:As0KLkn+0.net
製品版すら発売されてないのにただの完全版と言っていいの?

329 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:04:07.89 ID:tujFOXkT0.net
本体持ち寄って遊べそうなのは立派に続編と言えそうなんだけど、
まあそれはPVでそうやってただけで、まだ実際にそういうローカル対戦モードが実装されるかわからんから、これについて話をするには早いな

330 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:05:17.78 ID:m8flR5MU0.net
ユーザーが求めてるのは完成度がより上がった完全版ですからな

331 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:06:27.46 ID:v2g1LF1+M.net
ぶっちゃけた話続編名乗りたいならキャンペーンとかCOOPモードとかで新要素見せるべき

バランス調整、新ブキ位しか見せてないからこう言われても仕方ない

332 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:14:34.23 ID:Cg/PICp70.net
新ステージも新キャラクターも装備システムの改善も見せてますねえ!
まあ他のシューターやったことないなら完全版レベルに見えてもしゃーない

333 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:16:31.67 ID:v2g1LF1+M.net
>>332
GOTYでUI改善から新ロケーション追加とか色々としてたウィッチャー3と言うゲームがあってだな

334 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:18:26.50 ID:t3nKiIU+0.net
MW2は本当に続編なのですか?完全版なのでは?
BO2は〜BF4は〜

335 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:19:41.90 ID:NCXasb1z0.net
>>327
あんまり変わってないなWiiUにもだせばいいのに

336 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:19:57.52 ID:v2g1LF1+M.net
ベガス2はガチでDLCレベルと言われたんだよなぁ

337 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:20:14.19 ID:BPyQ49w+a.net
>>331
まだ発売まで数ヶ月でいつ発売するかすらわからない
情報も限定的にしか出てない
この時点でそんなこと言われても、何言ってんだコイツとしか

338 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:20:51.81 ID:AkQFYfFG0.net
>>1
痛いところ突くのぅ…

339 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:20:53.79 ID:As0KLkn+0.net
>>334
BFは毎作一新されてるでしょ、CoDは完全版と言われてもしょうがないけど

340 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:21:11.55 ID:tO0wognD0.net
まあ、スプラにいちゃもんつけるとしたらこれくらいしか無いからな。ゴキも恐れているんだよ、スプラ2が爆売してスイッチが売れてしまうことが

341 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:21:53.63 ID:9eoKOYYT0.net
海外のほうも大作FPSとかに厳しいのってそういう考えをもってるからなのかな

342 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:22:19.88 ID:As0KLkn+0.net
そもそもスプラは前作の時点で完全版レベルの更新後から配信してるからなあ

343 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:22:29.13 ID:Mn8AKfP00.net
ズンパス自体叩いてるからね

344 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:22:47.00 ID:PsoflSrTd.net
>>335
君の知能は小3の頃から変わってないね

345 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:24:22.28 ID:BPyQ49w+a.net
>>341
海外の大作FPSはスプラトゥーン1の一年後に2を出し、その一年後に3を出して、みたいなことを延々と繰り返してるんだからよほど酷い

346 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:25:07.05 ID:As0KLkn+0.net
スプラ初代のアプデが手抜きってのはおかしくね?
大型更新以前のコンテンツは全部パッケに入ってて後からアンロックされる方式だったし、バランス調整の更新ならオンゲはどこもやってる

347 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:25:46.84 ID:9eoKOYYT0.net
>>345
そうなるとなおさら見る目厳しいのしょうがないかなぁ
なんかメタスコア見ていて妙に厳しいよなって思ったけど

348 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:28:01.60 ID:tO0wognD0.net
そもそも完全版て本編が同じでそれに追加要素加えたのが大半なのに、この前の試写会でこれはスプラ1の完全版だって
バカじゃねえか。

349 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:28:39.52 ID:v2g1LF1+M.net
手抜きというか当たり前の領域かな
一年プレイしてもらいたいならそれくらい面倒見てやる必要が有るよね

有料化すると有料コンテンツ対応ユーザーと非対応ユーザーで客割れるから
無料で通すのも必要。TF2やOWはコレ

350 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:30:55.75 ID:9eoKOYYT0.net
TF2とかマンコキーのためにいれたけどあれSteamでちょくちょくアプデしてるよね

351 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:32:57.14 ID:v2g1LF1+M.net
>>350
スマンタイタンフォールの方なんや
チームフォートレスは把握してない

352 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:34:36.74 ID:9eoKOYYT0.net
あー、この間も同じ勘違いしたの思い出したw

353 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:36:03.12 ID:AMuPDP2p0.net
外人もまだまだ甘いな
ゲハじゃゲームのスクショひとつでゲームのバランスやらなんやら
すべてを理解する名人様もいらっしゃるというのに

354 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:37:41.42 ID:NCXasb1z0.net
>>344
そんなに変わってるとも思えんが
新ステージで遊びたいだけだからWiiUに新ステージ出してくれるだけで良かったんだけどな

355 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:38:33.93 ID:v2g1LF1+M.net
>>353
ぇ、解らないの?

356 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:40:35.13 ID:kyHoAWB4a.net
wiiuに魅力感じなかったPS4でシューティングやってる勢がスプラに興味持ってスイッチ買うから完全版だとしても問題ない
ちなみに俺もそう
個人的にはオン対戦シューティングのナンバリングなんてこんなもんだしちゃんと2だと思う

357 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:42:52.05 ID:v2g1LF1+M.net
(こんなもんだしって言えるほどナンバリング付きの対戦シューって出てたっけな?)

358 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:45:39.10 ID:kyHoAWB4a.net
>>357
えっ

359 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:46:23.17 ID:0/wX2cV00.net
まあ大正義のcodとbfが毎回同じようなことやってて変化も求められてないしそこはいいんじゃね
対戦ゲーは環境変わったら別のゲームだから(適当

360 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:46:37.48 ID:q6fObKw20.net
調整しながら 段階的に解放って感じだから
ただのアンロックって言い方も違うだろうな

361 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:48:42.64 ID:v2g1LF1+M.net
>>358
いや以外に続編は非ナンバリングの方が多いのよねこの業界
CSの次がCSGOだったり、MW2やBO2だってCOD4や非ナンバリングの2って立ち位置だし

ナンバリング変わる時は大規模なモデルチェンジがセットになるのがFPS業界じゃない?

362 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:49:49.63 ID:ttex3tW1p.net
>>327
58インチ4KテレビでWiiU スプラやってるけど、44Kテレビのアプコンで綺麗になってるからたいした変わらん
ネット無料のWiiUで遊べた方がいいわ!

363 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:50:05.19 ID:GCeb+u6i0.net
完全版ですら無い
試射会のままなら、ただの劣化版です。。。。
どうしてこうなった

364 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 14:50:49.58 ID:kyHoAWB4a.net
>>363
iwの悪口はもう辞めてください...
てかBFは負けたんだぞw

365 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:03:37.19 ID:YjUsjx6j0.net
>>80
BFもCODもすでに10年続いてるんですが
スプラトゥーンみたいなまだ1作しかないひよっこのくせにやけに強気だなw

366 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:04:20.73 ID:3ueZEr7M0.net
新要素でごまかしてるけど、完全に劣化版だからなぁ

ゼルダもWiiUのが解像度以外はグラもロードもいいし

367 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:07:36.37 ID:v2g1LF1+M.net
BF5とCoD5はいつ出るんですかね?

まあ俺がほしいのはAC6とpayday3だけど

368 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:09:22.87 ID:GQvghPtE.net
友達も家族も居ないボッチにはそう感じるのだろうw
イカ2の最大の魅力はローカル対戦やオンライン対戦で家族や友達と遊べる事なんだぜ
ローカル対戦ならタイマン勝負も出来るし、下手2人対上手1人のハンデ戦だって出来る
ボッチお断りゲーなんだよwwwwwww

369 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:09:46.63 ID:QvThMQaC0.net
ゴキちゃん言いたいことの整理がついていない。却下。

370 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:12:26.61 ID:eJZWP/mbd.net
>>1
これはありがたい
早め早めに周知してくれれば詐欺被害者は減るからな

まぁバカはそれでも進んで警告無視してFF15みたく騙されるんだけどね^^

371 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:13:17.81 ID:PCJ4lf1Dd.net
発売日も未定の試作品に完璧を求めててワロタw
あくまでSwitchでスプラを遊んでみた感触は如何だったでしょう会だからな

372 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:13:22.52 ID:41bKg6vUd.net
でもまだ2作目なんだろ
それならいきなり変える方が逆に駄目だと思うわ
10作目15作目になっても全く見栄え変わらずやってる事同じなら致命的だけど

373 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:35:50.88 ID:4UzSqO1G0.net
まだ2だからねガラッと変えるんじゃなくてブラッシュアップ
する段階だな

374 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 15:59:07.51 ID:aEK1C9Og0.net
シングルモードをもっと作り込むべき
メインディッシュになるレベルで

375 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:31:43.84 ID:jcmRymWX0.net
>>365
ファッ!??
歴史を持ち出して任天堂に勝負する気か
正気かこの洋ゲーヲタ

376 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:33:13.30 ID:czYHlh/40.net
どっちでもよくねw
続編か完全版かで何か変わるの?w

377 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:33:39.63 ID:v2g1LF1+M.net
BFはまだ4の世代が続いてますねぇ
CoDに至ってはナンバリング出す気があるのかすら怪しい

378 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:38:30.45 ID:fEbNHqAWa.net
新ハード買わせるような変化はない
完全版ならWiiUでも出せってことだろうな

まあWiiUのオン終わらせるだろうからファンはswitch買わなきゃダメなんだろうけど

379 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:42:50.11 ID:3VGiRMLe0.net
むしろタブコン使えないとかただの劣化版なのでは?
任信も「タブコンあってこそのイカ!」とさんざん言ってたし

380 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:53:28.43 ID:4RANe22I0.net
少なくともスペシャルが一新されると
今までとは立ち回りが変わる

381 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:58:15.77 ID:6JGY5p9Dd.net
多分Uからスイッチに移籍させんのが目的だろ
ショボい付けたしでもやりこんでるやつは買うし
これを2っていうのはどうかと思うがな

382 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 16:59:07.20 ID:/p5JKHu70.net
>>374
おまけレベルで扱われるけどシングルもマリオの亜流みたいで結構好きだな
まあ当然そこは一新されるわけよね

383 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:00:00.96 ID:WNPE3QNNd.net
>>376
ゴキちゃがネガキャンする際の立ち位置が変わります

384 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:01:03.35 ID:6PpYVRiHa.net
まぁゲームの歴史的に2までは変わらなくても許されると思う
3となると見た目も変えていかないと飽きられるだろう

385 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:03:48.32 ID:Cg/PICp70.net
まあここで森友学園レベルのいちゃもんつける奴はソニーまたは任天堂陣営のファンですらないってもうわかりきってるしなー

386 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:04:22.27 ID:4Pwl+6WN0.net
オンラインの部分だけ見て言ってるのか?
オンラインでもスペシャル全部変えてるし
ヒーローモードは前作の続きだろ
まぁしてなくても普通に遊べるだろうけど

387 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:06:55.62 ID:e06MojNS0.net
完全版なら1の内容がまるごと入ってる事になるが…。
既に時間的背景も公表されてて完全版的要素なんかどこにもないんだが

388 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:16:57.65 ID:4yBqpyan0.net
2の最大のトピックはローカル対戦だと思うンだが
わりとスルーされてるんだな

389 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:22:48.34 ID:mpE5pRot0.net
>>388
試射会のときのスレでは元々WiiUならではのものだったからどうしても劣化してる部分はある
スイッチならではの要素はやはりローカル対戦だろうみたいなのはちょこちょこ見た記憶が

390 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:23:48.38 ID:Vzp62Jyc0.net
>>362
FPSやTPSはアプコン含め画像調整は切らないと

391 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:25:05.66 ID:Vwrlfd/p0.net
ローカル対戦って簡単に言うが
人数分のスイッチとソフトが身近に必要ってのは
オンラインよりハードル高いぞ
2人、3人で遊ぶことがほとんどになるだろうしな

392 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:31:06.75 ID:/p5JKHu70.net
ローカルも大事にするなら2〜4人くらいでも遊べる
変則ルールや専用モードも充実させて欲しくはあるね

393 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:31:34.18 ID:bDXskfZqM.net
他にも色々なソフトがあってスプラトゥーンも遊べますってことなら問題ないけどこれをスイッチの目玉にしてるからこういうこと言われるんでしょ

394 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:36:04.30 ID:205IqRmV0.net
どうみてもただの完全版

395 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:40:36.50 ID:RXwy5/VX0.net
お前らがやってるFPSなんて何が違うんだよ

396 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:40:40.32 ID:IbFJYbcM0.net
外人ってガーラガジェ通の社員?

397 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:44:39.29 ID:Qqi3RWU9r.net
ゴキちゃんは馬鹿だからしゃーない

398 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:45:50.02 ID:t7Jx7FJg0.net
1みたいな内容ってぶっちゃけシューター新作へのお約束みたいな問いかけであってイカに限らないんだけどね

399 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 17:57:08.35 ID:oud6p7FZ0.net
いっそマリオカートも9にして出せばよかったのにw

400 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:01:33.24 ID:pK3cAhHdM.net
ローカルプレイやるなら1vs1vs1vs1ルールが欲しいところだ

401 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:04:25.62 ID:Qqi3RWU9r.net
>>399
マリオカートは見たところただの完全版
この一般人なら普通に感じ取れる感覚がないからゴキブリは馬鹿にされてる

402 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:08:35.66 ID:VhMckNgQM.net
そんな事言ったら殆どのシューターがDLCレベルだろうが

403 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:17:27.62 ID:GCeb+u6i0.net
フォントやデザイン>劣化
SP>ほとんど使い物にならないものばかり
MAP>試射MAPなのにハコフグ以上の完成度では無い
XボタンでのMAP表示がトグルで、しかも前作のジャンプボタンなので操作ミス連発(せめて下押してる間だけに変更してほしい)
緊急ジャンプが結局3ストローク(X>十字キー>A)押さないといけないので、脱出がわずかに遅くなる(致命的)

1の試射会から発売まで、大幅な仕様は一切変わらなかった事を見るとUI周りはこの使いづらくなったUIのまま突き進む可能性大

404 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:32:55.31 ID:f53TpfJh0.net
MAPが開きっぱなしがいらんよな
押した間だけMAP表示でいい、それで十字キーでジャンプかタッチでジャンプでいい

キーコンフィグは付けない意味が分からん、体験版で無くて、製品であるならいいけど

405 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:38:12.00 ID:KfKjheAsa.net
>>389
その劣化っていわれてるのも、既存ユーザーからの視点で、今回初の人にはそういったものはない
ということは付け加えておくね

406 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:38:46.37 ID:k0hSVbzlM.net
操作性の劣化が致命的だよな
このゲームだけはWiiUじゃないと最大限楽しめない

407 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:40:57.60 ID:ga5XCG9z0.net
操作性の劣化と言うけど、前作プレイして無い人ならそんな事感じないのでは?

408 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 18:55:18.17 ID:C0YAxIJR0.net
バレなきゃセーフとか最低だろw
それに購入予定者の大半は前作からのファンだろうし

409 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:00:51.33 ID:e06MojNS0.net
そもそもゲームパッドとの2画面前提のゲームを1画面に落とし込んでるんだから
どこかにしわ寄せがあるのはあたりまえ、慣れればいいだけの話

410 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:06:14.21 ID:kLJGijrwM.net
じゃあ何でswitch作ったんだよ
WiiUで良かったじゃん

411 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:07:36.65 ID:cL6QG2ga0.net
作れなくなったからだよ

412 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:14:31.26 ID:Ofe23qIL0.net
時代の風はWiiUなんぞの化石よりもSwitchに吹いている
スプラ2がくれば勝利は確定する

413 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:19:02.08 ID:XnD3BXt+0.net
日本人向きなタイプだからな
昔のJRPGの正統進化系というか
サガに近いっていう人も多い

414 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:19:32.64 ID:oSBxrCl+d.net
タブコンじゃないと云々とか2画面ガーとか言ってたのはどうするつもりなんだろ

415 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:23:40.29 ID:4RANe22I0.net
>>403
1の試射会は発売直前だったのはご存知?

416 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:29:23.28 ID:XnD3BXt+0.net
良いアイデアがある
スプラトゥーン用にタブコンを付ければいい

417 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:36:43.00 ID:Ofe23qIL0.net
WiiUゲームパッドは時代遅れ

418 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 19:49:11.50 ID:45uS8z0Va.net
2はSwitchで良いけど、1にもダウニーの弟子DLCで追加しろよ…ダウニーにどんだけ巻き上げられてると思ってんだよ…

419 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 20:04:14.46 ID:YfHs6mJTM.net
WiiUなんか買った馬鹿は無視でいいよ

420 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 21:27:17.85 ID:W6AGz7pwM.net
>>418
偽ブラでも出そうとしてるのか?
それなら無料の毎日クジ一択だろ

421 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:06:11.34 ID:lh9kKTE90.net
>>416
それならスイッチでタブコン使えるようにすればいいんじゃないの
タブコンじゃないとダメなのは1のプレイヤーだけだろうし

422 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:19:45.56 ID:vEIXRPT4a.net
>>421
タブコンは青歯なの?

423 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:35:26.03 ID:t8FSitfH0.net
SP一新して、武器のサブスペ構成も大幅変更
これが完全版とか言ったら
使えんくなったSPあったりで批判くるだろ

424 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:09:37.45 ID:AJsvy4OK0.net
まあ基本的には変わらんがソレ言い出したら
特に世のシュータータイトルの続編は
みんなそうなんじゃねえのとw

425 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 03:45:50.49 ID:2mR09yrZ0.net
なんでWiiUで出さんのか?ほとんど変わってないやんけ

426 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 04:19:49.67 ID:h+eX/e/y00404.net
>>425
そりゃswitch売りたいからだろw

427 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 06:39:36.28 ID:58wb8sao00404.net
>>424
だからCoDとBFはOWに負けたんだな
スプラもその他大勢と同じになるんだな

428 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:39:56.13 ID:cykg7W6Fa0404.net
>>93
アホやろw

解禁してないだけやんw

429 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:48:59.97 ID:+KYOkxjs00404.net
体験版は簡単なマップにしてもいいと思うけどね
何回か行われると思うけど、できればわかりやすいステージと、
一人用というかステージを塗るだけのモード入れられないものか

430 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:51:36.49 ID:Dnz0aqDga0404.net
OWもただの完全版レベルだろうが
なんでOWは違うとか思ってるの

431 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:52:58.15 ID:5LTsAOOc00404.net
自分の好きなゲームだけは例外なんだよ

432 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:02:42.51 ID:4XZNqr+900404.net
>>425
鯖代がもったいなくなったんだろうな
だからハード変えてオンライン有料でーすってやりたい

433 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:27:36.04 ID:Uw0W19gn00404.net
>>425
ローカルならではのモードがあるんじゃないの
WiiUじゃバトルドージョーみたいなもんしかできなかったわけだし

434 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:59:50.48 ID:Wcuig6WT00404.net
あれで駄目ならあいつらの大好きなナルト、DBのゲームなんて続編なんてない事になる
海外ゲームもあまり代わり映えしない続編ばかりだろう

435 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 09:12:58.37 ID:gcVnRBhK00404.net
DBのゲームってゲームシステム違うのばかりだろ

436 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 09:14:35.68 ID:Du1E03wPa0404.net
シリーズもの全否定ってことでしょ

437 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 10:45:00.03 ID:aEeqwM3vp0404.net
Wii Uとかいうクソハードはスルーして初スプラだから楽しみ
変更要素が少なくても1やってないから全く問題無いw
ベヨはpc版で完全版出るみたいだし、ほんとWii Uとかいうクソハード買わなくて良かったわ

438 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 12:56:12.30 ID:EJ/EgVojM0404.net
なおゼルダ待ちユーザーもwiiu捨ててswitch買った模様

439 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 13:56:22.86 ID:s6JMg/aZ00404.net
発売時のイカと全要素出た時のイカは別物に近かったんだから
試射会で全体像わかるわけもないだろ

440 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 14:58:11.82 ID:mDvKW+h7e0404.net
>>430
OWってなんだと思ってる・・?

441 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:40:08.43 ID:z0n82/GMp0404.net
なるほど、OWにも次は無いって事か

442 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 15:41:46.22 ID:AJsvy4OK00404.net
確かに次っていってもヒーローやルール増やせるかどうか、ぐらいでしかなさそうだし
ソレなら有料でいいけどDLCなりで差分配信しろとしか思えんなw

443 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:33:13.22 ID:PFoBKhqp00404.net
>>442
試射会やった感じではどうだった?
DLCで対応できそうな感じ?

444 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:35:35.24 ID:c+EPyktfe0404.net
WiiU版のDLCでswitchで動くようになるのか

OWの話だぞ

445 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:36:50.40 ID:AJsvy4OK00404.net
>>443
描画処理的にWiiUで無理ってのがないんだったらできなくはないかもな。
ただ任天堂はもうスイッチの目玉タイトルにする気だろうし
WiiUはとっくに生産も終わってんだ。

イカちゃん2遊びたきゃスイッチ買うしかないだろう。

446 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:01:55.49 ID:EJ/EgVojM0404.net
OWの2が出る時は対戦人数増加とそれに合わせたルールと新マップ追加
対CPUのCOOPモードも本格実装すると予想

つまりスプラ2もそれくらいして欲しかったな
ハードの性能上がってるなら

447 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:03:55.74 ID:AJsvy4OK00404.net
それぐらいならやるかもしれんよw
まだナワバリバトルといくつかのブキのネタしかないけどな。
前作も時間をおってアップデートはしてたんだしさ。

ま、いざ発売してからのお楽しみだなw

448 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:29:44.71 ID:wI7bAyHe00404.net
OW2が出るならウルト関係のシステム追加、マップ全入れ替えじゃね
対戦人数は増えないと思うな
人数増やせばマップも大きくしないといけないし対戦時間も延びるだろ

449 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:41:33.42 ID:3MU8M42n00404.net
そういや、OWはスイッチででないの?

総レス数 449
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200