2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF7って言うほど神ゲーか?

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:23:05.76 ID:cdAD2R9g0.net
どうなの

2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:23:43.68 ID:NRqYZloJ0.net
クソゲーだろ

3 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:23:51.95 ID:/964sYkr0.net
当時の基準では神ゲー
今のゲームと比較したら別に

4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:24:56.08 ID:Gr/3/A6e0.net
システム的に大して新しい事はやってないし、シナリオも中盤までは目を引くものの夢落ちに近い落ちであまり褒められた代物ではない
そしてエンディングまで投げっぱなし、戦闘は敵が弱すぎて単調、キャラクターは基本的に電波(この辺は賛否両論だろうが)

当時としてはインパクトがあったっつーだけで、決してほめられた作品じゃねえと思う
これがウケてしまったばっかりにRPG全体が変な方向に行ってしまった

5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:25:38.05 ID:GObJi1vpd.net
当時もストーリーはわかりづらかったな
あと最後の方に加入した連中は空気
育てもしなかった

6 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:25:57.44 ID:vwzIg4Aj0.net
当時の基準では神ゲーだった
今見ると何このクソポリゴンだけど
あと小中高の時代にハマったゲームには思い出補正が掛かる

7 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:27:11.04 ID:GObJi1vpd.net
限りなく夢オチに近いもんな
最後の方はさっと終わらせて別ゲーにいった

8 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:27:12.79 ID:vwzIg4Aj0.net
マテリアシステムはわりと新しかったんじゃないかな

9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:27:15.17 ID:Gr/3/A6e0.net
そしてそのインパクトにしても、実は半年以上前に、3Dゲームとしてはもっと革新的な事をやってたマリオ64が出てたしね
PSのゲームしか知らない人が騒いでただけに過ぎない。実際FF7がやった斬新な事は「ムービーを中心にゲームが作れる」ってことぐらいじゃねえかな

そして今は「ムービーゲー」と言う言葉が悪い意味で使われてるのを見れば解るように、ぶっちゃけあまりいい影響を与えた作品とは言えない

10 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:27:36.89 ID:7RjPds360.net
ポリゴンポリゴンしてたからキモさは無かった
ストーリーは厨ニ入ってるけどやり込みできるRPG(´・ω・`)

11 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:27:58.29 ID:GObJi1vpd.net
マテリアシステムは神ゲーに見えた

12 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:28:25.71 ID:b33CUkfx0.net
比較対照はFF6です

13 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:28:45.79 ID:GObJi1vpd.net
ぜんたいか-
これは悪くなかった

14 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:28:53.81 ID:UqbKaBPc0.net
エヴァしかり、謎が残っているから話題が続いたのはあるかな
クライシスコアとか泣けた

15 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:29:44.48 ID:3diad2FE0.net
神ゲーだよ
FFの一主人公ってだけなのにクラウドの世界的な知名度が物語ってる
マリオやピカチュウみたいなゲームやらない層にまでは浸透してないが、ソリッドスネーク並みの知名度だもん

16 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:30:16.80 ID:E1ZqNe9Y0.net
64とか持ってたら馬鹿にされたレベルですよ(´・ω・`)

17 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:30:37.42 ID:TOHo5xQh0.net
神ゲーやぞ(´・ω・`)

18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:06.23 ID:NrF9HLFO0.net
映画でクラウドの性格がまたスカした性格に戻ってて泣いた
行こうよみんな!とかどこいったんや

19 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:12.68 ID:Gr/3/A6e0.net
ポリゴンははっきり言って、当時のレベルから考えてもショボい代物だよ
さっきも言ったようにマリオ64とか出てたしね
同じPSで考えてもリッジレーサーや鉄拳の方が断然綺麗だっただろう

雑誌とかCMに載ったミッドガル全型とかムービーシーンとか そういうのが前面に出されて
それで「うわー綺麗ー」って印象を上手く作っただけなんだよな。そう言う意味で戦略の勝利と言えよう

20 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:29.60 ID:GObJi1vpd.net
エロ本のティファレイヤーでしこったのが一番美しい思い出

21 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:38.96 ID:AConn3cdd.net
夢オチとか言ってる奴は理解してないだけだろう
まあその理解がなかなか難解な問題はあるけど

子供には難しかったわな

22 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:53.17 ID:uYcXu5Oy0.net
絵アリス居なくなってからやってない

23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:32:25.07 ID:Gr/3/A6e0.net
>>18
クラウドの「興味ないね」の性格の方は本来の性格じゃ無く終盤の性格の方が本来の性格のはずだが
派生作では何故か「興味ないね」の方が本来の性格みたいに扱われて違和感がある って意見は良く見るよね

24 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:33:09.80 ID:/964sYkr0.net
当時のハードの趨勢を決める位には神ゲーだったな

25 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:33:16.48 ID:DfQKjcT5d.net
HPMPのランダム成長とか止めろよ
FFはステータスランダム成長好きだよなー

26 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:34:23.58 ID:GObJi1vpd.net
FF7が出るからPS買ったわ
出なければ買ったかどうかわからんな

27 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:34:25.99 ID:Gr/3/A6e0.net
>>21
夢落ちそのものじゃないけど、実質的に似たようなもんだと思うんだよな
これまで色んな謎があったけど、全部メンヘラが勘違いしてただけです ってだけだもんな
こんなぶん投げあるか?中盤までは面白かったのにあれで一気にズッコケたわ

まあ、クラウドが正気を取り戻した直後みんなで「俺たちが乗った列車は」「途中下車できないんだ」ってシーンは割と好きだけどね

28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:08.03 ID:QZSFb3nsd.net
>>27
メンヘラが勘違いってなんのことや

29 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:11.17 ID:GObJi1vpd.net
気にしすぎだろ
それじゃFEなんかやっていられないだろ

30 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:23.89 ID:Lh9M0F5I0.net
移動画面中のキャラクターが糞グラすぎてね……
そりゃFF6からこれを見せ付けられたらドット絵至上主義者にジョブチェンジするやつも出没しますわな

言っておくけど俺マリオ64のマリオも糞グラだと思ってるからね
特に表情

31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:24.71 ID:qxfcTPztd.net
FF7>>>>>>マリオ64
マリオ64は殆どの人に見向きもされなかったよ・・・

32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:31.50 ID:7RjPds360.net
>>24
当時の瀬川には辛い過去だな(´・ω・`)

33 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:35:41.25 ID:3diad2FE0.net
任天堂からPSに民族移動するレベルのソフトだからな
これが神ゲーじゃないなら、民族移動巻き返せないトキオカは何だったんだって話になる

34 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:36:11.60 ID:Gr/3/A6e0.net
>>22
普通に意識せずプレイしてたらね、エアリスルート的な展開になったんですよ
で、あのイベントがあって、で終盤に入ると、いきなりティファとフラグ立ち始めて
「え?クラウド乗り換え速くない?」と思った覚えがありますw

序盤から選択肢的にティファルートを取ってた人にとっては自然だったんだろうが・・・

35 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:36:43.95 ID:NrF9HLFO0.net
なんつーないまでもプレイして面白いと感じるのはマリオ64だわ
FF7はいまやるとかなりキツイ
ただ、当時は神ゲーだった

36 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:37:06.84 ID:T/tj5jGLd.net
自分には合わなかった
時岡とクーロンズゲートの方が好きなガキだった

37 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:37:45.09 ID:QZSFb3nsd.net
まあそりゃ幻想水滸伝勝って今やるときついわ
思い出の中でじっとしてたほうがいいよ

38 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:38:07.01 ID:GEBi9Wmq0.net
ジャンルの違うポリゴンゲーと比べられてもなんの比較にもならないというか…
ムービーがご褒美だった時代でなおかつボリュームがあり裏読みや演出でロード時間を感じさせない、展開が衝撃的、キャラ人気が高い、マテリアが楽しい、ミニゲームが豊富等々RPGブームの当時としてはそりゃ300万本売れるよねというタイトル

39 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:38:22.69 ID:6ZvwY1rd0.net
言うほど神ゲーだな

40 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:38:23.51 ID:Gr/3/A6e0.net
で、ミニゲームですよ
これが完全に自由だったら良いオマケって所だったんだけど
ちょくちょく強制的にやらされるのな。大して面白いと思わないから
単なる作業なんだよね。スクワットしろ とかさ。何が面白いねんそれ って感じだよな

一番困ったのはイルカで上に上がる奴。30分上がれなかったわw

41 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:39:30.06 ID:NrF9HLFO0.net
>>40
イルカわかるわw
なんか鉄塔に登るやつだったかな?
アーカイブで久しぶりにやろうと思ってそこまで進めてダルすぎてそこでやめてしまったw

42 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:39:48.75 ID:GObJi1vpd.net
>>31
これだわ
マリオの敗北っぷりが惨めすぎた

43 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:40:55.25 ID:E1ZqNe9Y0.net
で、メンヘラが勘違いってなんや(´・ω・`)

44 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:41:53.29 ID:uFBHAx8T0.net
FF7は紛れもなく完璧な神ゲーやで。
当事出てたソフトの何倍もクオリティ高かった。
ps4民がほぼ全員wiiUに乗りかえるの想像したらよい。ありえないだろ?

45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:41:57.26 ID:3diad2FE0.net
ソニーがコンシューマーで現在でも戦えてるきっかけがFF7だった

46 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:43:22.00 ID:/964sYkr0.net
当時やってないとピンと来ないだろうね

47 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:44:01.07 ID:7RjPds360.net
>>34
別に違和感なかった
つかエアリス自体空気だった・・・エア・リスだけに(´・ω・`)

48 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:44:31.53 ID:1gxsV0Lla.net
メンヘラの勘違いと言ってる時点で理解してないと思うんだけど
途中に挟まるミニゲームがつまらんのは同意するが

49 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:44:42.40 ID:bqqkKHRod.net
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w

50 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:45:14.22 ID:Gr/3/A6e0.net
そしてシナリオにおける強さ設定が結構曖昧というか適当なんだよね

イリーナはね神羅の特殊部隊であるタークス所属だから強いのかと思いきやただの金持ちおじさんである
コルオネにあっさり捕まるんだよな。かと思えばその後のシナリオではクラウドを一撃でKOしたり。どっちやねんとw

終盤ティファがスカーレットから逃げ回ってるわけだ。その後のミニゲームではビンタ合戦が始まるが、下手すると負けてしまう
この頃になるとすでにレベル50くらいには達してる時期だろう。これは当時の英雄セフィロスに匹敵する強さ。シナリオ上も
ソルジャー1STと何度もエンカウントして普通に倒せる時期である。それがスカーレットと・・・互角?しかも拳法家のティファと素手で互角?
何者なんだよスカーレット

51 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:45:40.93 ID:GEBi9Wmq0.net
サターンの敗北が決まったソフト

52 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:46:21.80 ID:UqbKaBPc0.net
>>16
名作RPG皆無のハードで(笑)

53 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:47:11.30 ID:Gr/3/A6e0.net
>>52
スパロボ64があるよ

54 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:47:15.29 ID:E1ZqNe9Y0.net
だからメンヘラ勘違いってなんのことだって聞いてんだよ(´・ω・`)!!

55 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:47:27.36 ID:7RjPds360.net
>>44
当時の趨勢としてPS1が1番にはなりかけてたよ
それにFF7で乗り換えがはじまったわけではなくて、当時のスクウェアブランドが強力だっただけ(´・ω・`)

56 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:51:09.70 ID:LBDc/uJT0.net
6と比べると敵の芸術的なドット絵が無くなったのと、音楽が良くない
話の面白さは似たようなもん

57 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:51:23.43 ID:acqvIm/0d.net
DQ7はLやZで便利ボタンが捗りそうだから64で出て欲しかったな
SFCのLボタンに相応するL1やL2をどっちもカメラ操作用に割り振っちゃうんだもの

58 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:53:08.99 ID:zxSOW7rK0.net
召喚獣の扱い(手に入る経緯)は間違いなく糞

59 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:53:11.29 ID:GEBi9Wmq0.net
>>55
96年年末商戦はサターンのが上だった
普及台数もどっこい
長い目で見ればコストダウンが容易なPSの優勢は動かなかったろうがサターンはエニックスに攻勢をかけていて実際ドラクエ7はサターンで出る可能性は高かった
それをひっくり返したのがスクウェアの電撃参入

60 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:54:32.10 ID:Gr/3/A6e0.net
>>56
ついでに言うならやっぱりテンポが悪くなったよね
4〜6は確実にゲームのテンポが良くなって快適性が増してたんですよ
でも7で一気にそこが改悪されたからね。これは6・7を続けてやってみれば良く分かる
これまで改善を続けてきたシリーズが急に改悪してしまったという

61 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:54:42.39 ID:3f4R5gDq0.net
当時からクソゲー扱いだったよ

62 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:55:48.88 ID:ZAjlJtNB0.net
曲が良かった

63 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:56:18.76 ID:GObJi1vpd.net
・いくぜ100万台
・いったぜ100万台
・FF7発売予定
どんな順番だっけ?

64 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:56:39.03 ID:7RjPds360.net
>>59
>実際ドラクエ7はサターンで出る可能性は高かった


根拠がない(´・ω・`)

65 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:56:46.61 ID:Gr/3/A6e0.net
>>58
最強の召喚獣バハムートに長年慣れ親しんできた身としては
零式だの改だの微妙な扱いになってきたのは悲し過ぎたよ・・・
もっと大事にしてほしいね

66 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:57:58.43 ID:7RjPds360.net
>>63
その順番で合ってる(´・ω・`)

67 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:58:05.38 ID:sr1scqkf0.net
エヴァンゲリオンとベルセルクの影響をビンビンに感じまくったけど
当時はそれなりに面白かった。
今やっても痛々しいだけだろうな。自分が歳くったせいもあるが。

68 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:58:29.61 ID:GEBi9Wmq0.net
>>64
当時の事情知ってるなら常識

69 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:59:16.78 ID:fkogxIt20.net
キャラデザが時代を変えたと思う

70 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:59:28.04 ID:GObJi1vpd.net
>>66
ありがとう

71 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:59:29.33 ID:Gr/3/A6e0.net
>>67
当時そう言う厨二路線が全盛だった時期だからね
上手く時流に乗って売れたと言える

まあ、野村はそのブームが終わった今でも同じ路線を続けてるから
時流に乗れたのは多分偶然だったと思うw

72 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:59:44.72 ID:IMvQjhDp0.net
>>27
クラウドが魔晄漬けになる事もザックスの記憶をコピーする事もストーリーと設定上での裏付けがある、
よっていわゆるただの夢落ちではない。ただの夢落ちってのはちゃぶ台返し

73 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:00:40.73 ID:7fi2imn40.net
クラウドの正体が二転三転してなんだったのか結局よくわからないままだったわ

74 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:00:46.07 ID:E1ZqNe9Y0.net
もしかしてメンヘラの勘違いって
ピンチの時に助けに来てくれたんだってやつけ

もう一回やれ(´・ω・`)

75 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:01:45.04 ID:ULz3Eihsa.net
97年は国内ゲーム販売本数でスクウェアが任天堂抑えてトップに立った年だからな

76 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:02:19.71 ID:FFBwLMcL0.net
野島ヒロインの口調とかキモイ

77 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:03:46.91 ID:SI4dHrqb0.net
FF7が評価されたのってぶっちゃけムービーだけだよね
ゲーム的な部分は評価されてないわ

78 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:04:15.99 ID:GEBi9Wmq0.net
当時はPSとサターンの直接対欠だったんだけどドラクエもFFも64で出るでしょ?という様子見派もライト層に特に多かった
それをPS1強にしたのがFF7

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:04:47.72 ID:7RjPds360.net
>>68
当時の事情知ってるならエニックス、、、というか堀江と任天堂の仲の良さを知ってるはずだが・・・
ドラクエが移籍せざるを得なかったのは64に勢いが出ず売上が期待出来なかった為だ
つまり完全にハード戦争の趨勢が決まった後の話(´・ω・`)

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:05:01.87 ID:+kMKhx4h0.net
数年前にやったが、普通に面白かった
発売当時やってたら、神ゲーという評価になってもおかしくないだろうと思う
同じく数年前にやったFF9は、戦闘前のカメラワークが異常に長いし、キャラもストーリーもつまらなかったので投げた

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:05:07.93 ID:it61NGls0.net
福島第一原発事故を予言していたな

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:06:02.30 ID:roXK2If60.net
「スーファミのドット絵からの変化」というブーストで神格化されてるだけかと。
「伝家の宝刀」レベルに使ってしまうとガッカリしかねない代物

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:06:14.13 ID:8VahmBALd.net
64がカートリッジじゃなくてCD-ROMだったらFF7出てたのかもしれないな。

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:06:30.78 ID:tHqwg+pR0.net
ヒロインが途中で死ぬって展開は当時衝撃を受けた人も多い筈
システム的にはマテリアの成長システムが面倒だった

ドットゲーから3Dポリゴンへの移行期、その先頭を担った功績は大きい

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:06:35.03 ID:Gz60IYJN0.net
リアルタイムでは発売前以外はそんなに盛り上がって無かったな

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:07:01.25 ID:GEBi9Wmq0.net
>>77
ゲーム的な部分で評価されたRPGて何よ
まずボリュームが半端ないし隠し要素はあるしマテリアシステムも評判良かったぞ

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:08:09.34 ID:roXK2If60.net
>>85
そうか?体験版がつけられた別のゲームが体験版目的で売れたレベルに盛り上がってたぞ?

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:08:15.57 ID:Gz60IYJN0.net
>>81
星から吸収する系だから石油に近いけどな

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:08:53.84 ID:E1ZqNe9Y0.net
まぁムービーも凄かったのは確か
コンビニのデジキューブでずっと見てた(´・ω・`)

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:09:16.04 ID:GEBi9Wmq0.net
>>79
64は出るの遅すぎ
その間エニックスに霞でも食ってろとでも言うのか
300万台売った時点でドラクエを出す前提条件は揃ったんだよ
それに蜜月というなら任天堂とスクウェアだって超蜜月だった

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:09:58.67 ID:Gz60IYJN0.net
>>87
自分の周りではクソゲー評価が割と多かった記憶
個人的には好きだったけどね

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:10:59.76 ID:IMvQjhDp0.net
ゲーム(RPG?)で準映画的な表現が出来る事を示したって事でしょ、ゲーム史的に
ムービーだけでなく単なる会話シーンとかも映画の1カット風にカメラワークを意識したりな部分も斬新だったはず

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:12:11.81 ID:uh7LoS8H0.net
当時の空気は熱かったからなー
スーファミからPSサターン時代に入ってそれこそゲームが劇的に進化したってのも素人にもはっきり分かったし
FF7はCMとか宣伝にも思いっきり金掛けてガンガン宣伝してたし
ソフトの値段も9800円時代から5800円
?になって
コンビニでゲームを買える様になったのもこの頃だったか
とにかく全てが劇的に変わってこれから新しいゲームの時代が始まるって感じだった
だからFF7は強烈に覚えてるわ
バーチャ目当てのサターン派だったからFF7はやってないんだけどねw

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:12:42.63 ID:gLwMREMy0.net
キャラのグラは大したことないけど

背景はすごい

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:12:44.21 ID:7RjPds360.net
>>90
スクウェアはCD-ROMを採用したハードというのが前提だった
蜜月も何もそういう前提だったんだから仕方ない
それにエニックスはドラクエだけ発売してたわけじゃないのを忘れずに(´・ω・`)

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:14:43.01 ID:8VahmBALd.net
FF7は日本も盛り上がったけど、特に海外ゲーマー受けが良かったと記憶してる
売り上げも海外の方が売れたんじゃないっけ?

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:14:59.58 ID:xWeelc1H0.net
当時の神ゲー

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:16:27.67 ID:tBcZ3jUb0.net
ペルソナ5みたいなのにはさすがに劣るがセツナ、SO5辺りよりは今でも十分通用する
ストーリー重視ならそれこそFF15より楽しめる

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:17:00.65 ID:tHqwg+pR0.net
序盤は今にしてみればパヨクの原発批判みたいなもんだよな

神羅が星のエネルギーを利用して金儲けしてやがる(代替えエネルギーは?
 ↓
ジェ〇バ?何だそれ?
 ↓
セフィロスを倒せ!

あいつが悪い!こいつが悪い!を繰り返して、結局問題の根本解決はおざなり
ゲームシナリオ的にはそのほうがいいかね?

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:17:36.66 ID:GNBLeu9M0.net
PS4でリマスター出たときにやったけど面白かったよ
移動は公式チートで2倍の速度にしたけど

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:21:15.41 ID:1gxsV0Lla.net
>>100
あれ便利だよな
メニュー画面では通常速度にしてくれるのも気が利いてる

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:21:19.59 ID:Gz60IYJN0.net
>>99
原発はむしろ星のエネルギーを使わないタイプなんだけどなw
ff7の代替エネルギーとしてはエンディングで石油が出て来た気がする確か

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:23:22.82 ID:GEBi9Wmq0.net
>>95
PS版ドラクエ7はサターン版ドラクエ7の作り直しだよ

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:24:50.67 ID:tHqwg+pR0.net
>>102
豚なのにFF7やってるの?
なんかレスしなきゃならない理由でもあったの?パヨク?

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:26:34.55 ID:7RjPds360.net
>>103
もう分かったから・・・そういうことでいいよ(´・ω・`;

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:27:22.64 ID:FF7MY9yDa.net
マテリアシステムが評価されてる理由がわからん
キャラの個性無くしてるだけだろ

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:28:00.51 ID:y8Zm40PP0.net
イッチは初代マリオとマリオオデッセイ比べてるだろ

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:28:21.18 ID:murdlxjh0.net
当時からストーリーわかりづらくて今でも理解できてない
FF6までの路線を3D化したのがFF7だから評価されてるんだろ
個人的にはFF10が好きだな
FF8FF9と連続で粗大ごみ出されてFF10がなかったらFFは卒業してた
その後もまた惰性で買ってる状態になってるわけだが

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:28:52.91 ID:GEBi9Wmq0.net
>>105
そういう事だから仕方ないね

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:28:53.33 ID:IMvQjhDp0.net
>>106
今時JRPGでもスキルのカスタマイズ出来ない方が珍しいだろ

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:29:07.06 ID:tHqwg+pR0.net
グラフィックの刷新で騒がれてるけど、
ゲームシステムやシナリオ等、どうまとめて来るのか?気になってはいる
でも、また外伝作品やらマルチ商法への入り口的な作品にしちゃうと
さすがに愛想を尽かすかな?
分割商法になるんないか?なんてのも煽られてるね

一作品でファンを納得させる作品に仕上げて欲しい

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:29:40.03 ID:tuD2ayzn0.net
6から7のインパクトは物凄かった。うわあああああって思ってるうちに7をクリアして具体的に何がどうかっていうのは覚えてない(´・ω・`)

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:29:44.45 ID:Gz60IYJN0.net
>>104
え?嘘やろ?

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:31:28.45 ID:FF7MY9yDa.net
>>110
普通は職ごとに取れるスキルに制限掛かってるだろ

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:32:46.58 ID:tHqwg+pR0.net
ID:Gz60IYJN0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170326/T3FEbHNJeEUw.html

何で豚がこのスレに来てるんだ?
PVなんかで星のエエルギーを吸い上げてるだを見た程度か?
何だ石油って?

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:33:56.33 ID:tHqwg+pR0.net
チェッカーこっちだな
http://hissi.org/read.php/ghard/20170326/R3o2MElZSk4w.html

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:34:26.44 ID:LbmaDDMJ0.net
結局 ケットシー使わんかった

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:34:32.68 ID:IMvQjhDp0.net
>>114
言われてみると全部のキャラが魔法も物理もいける万能型になるってのはアレだったかな
武器やらリミット技でも個別化されてるけど まぁ、完全お仕着せよりはマシかと

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:34:39.85 ID:U5ZQ7IjSa.net
>>106
キャラの個性なんて自分で作ればいいだろ
こいつはこういうキャラだからこのマテリアつけよう、それで何がいけないのか

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:36:02.46 ID:zxSOW7rK0.net
FF5ならアビリティが各キャラに残るけど、これはマテリアを付け替えるだけだからな(´・ω・`)

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:37:08.09 ID:PtWKXAAT0.net
個性無くなると言えば無くなってるけど
ドラクエ6の転職みたいにみんなが息はいてハッスルする万能キャラになる訳でないから
個人的には好き
自分でキャラに役割ふる感じ

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:37:28.95 ID:QXvFyW9QM.net
セフィロス倒してどうなったんだっけか
500年後とかなったのしか覚えてないわ

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:38:22.23 ID:Zj61ZoFva.net
万能型はマテリア効果でステータスに影響が出るから、
結局特化型の方が強い
まあそこまでこだわるほどのバランスではないが

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:41:18.67 ID:IMvQjhDp0.net
魔法マテリアで最大HPが数パーセント減るとかだっけ?デメリット薄かったから全員物理と魔法両方使えるようにしてたわw

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:49:45.18 ID:XvG0elyK0.net
Lv99まで遊ぶ程度には面白かった

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:50:24.09 ID:DkFP0siV0.net
当時小学生だったけどマジで神ゲーだった0時過ぎまでやって怒られたりもしたff7のためにプレステ買ったから思い出補正凄いけど

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:52:58.86 ID:/AwuM3JiM.net
>>109
勝手にセガが作ってたので、それを持ってくることはできませんよ(笑)

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:53:35.75 ID:TL9saXQ1d.net
糞ではないけど、時オカやマリオ64の様なオーパーツ的な完成度はない
この二つは次元が違いすぎた

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:57:38.71 ID:u1frATar0.net
メテオを止めるためにエアリスがホーリー発動させてて
それを止めるのにセフィロスがエアリスを殺したんだっけ
なんの為にメテオを落とそうとしていたか覚えてない

メテオが落ちそうになった時エアリスのホーリーが発動してメテオを止めようとしたけど
逆にメテオとホーリーの威力が重なったまま地表に落ちそうになり
もう駄目だって時に地球の生命の集まりであるライフストリームがそれを受け止めておしまい
って感じだっけ

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:01:10.72 ID:zdS00gKO0.net
FF7の影響を受けてきたその後のJRPG群と
FF7ではなくウルティマの影響を受けてCRPGを進化させてきたTESを比較してみれば分かる

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:01:32.34 ID:ULz3Eihsa.net
>>99
時代背景を考えると魔光エネルギーは石油だよ
あの当時はあと何十年かで石油が枯渇すると真面目に言われてたからな
その代替エネルギーとして原発だとか地熱や風力、太陽光の存在が叫ばれていた
時代性も考えずにパヨクとかマヌケもいいとこだ

現在になると石油が枯渇するなんて話は全然聞かなくなってきた上に
シェールガス革命で代替エネルギーが現実のモノとして手に入っちゃったから
時代性を考えればリメイクではむしろ原発の汚染性にフィーチャーした方がいいんじゃない?
石油もシェールガスのおかげで過去最安値を更新してるから原発や自然エネルギーみたいな高コスト資源なんて存在意義を失ったからな

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:02:18.51 ID:GEBi9Wmq0.net
>>127
それじゃねーよw

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:02:28.30 ID:PQQnimQa0.net
>>121
ドラクエ6は普通にプレイしたらそうはならない
クリア後のやりこみだろ?

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:07:42.57 ID:roXK2If60.net
>>131
日本に限れば石油が手に入らなくなると困るから
海底資源がちゃんと使えるようになるまで、リスクを無視すれば原発は使えた方が良いと思うけどな。

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:08:38.96 ID:ULz3Eihsa.net
>>133
取り敢えず全員にハッスルダンス覚えさせるとか
テリー使えないからピエール入れるとか
みんなそういうことやってたから
別にゲームに慣れてない奴でも便利なことやってる奴はいっぱいいたから
そういう意味で個性的の無くなるゲームだっただろう

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:10:24.72 ID:tHqwg+pR0.net
>>131
また任天堂擁護のパヨク豚か
自白乙、間抜け

4月11日にスイッチ版DQ11の後発(または中止)が決定したらこの板はどうなるの?

102 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/26(日) 12:36:47.58 ID:1f6egJaE0
> > 97
スクエニの公式に予定がないのに任天堂の公式にはロゴだけ
貼ってある
異常だよ、勝手にやっているんだと思う

121 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/03/26(日) 13:09:18.79 ID:ULz3Eihsa
> > 102
マジかよ
じゃあ未だにスクエニの発売予定欄にあるPS3版ラスストに期待してもいいんだな?

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:10:25.85 ID:Zj61ZoFva.net
>>129
星を破壊すると星の自己治癒機能によりエネルギーがそこに集まるので、
セフィロスはそのエネルギーを吸収する為にメテオを落とそうとした

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:10:32.44 ID:/964sYkr0.net
ハッスルダンスは強すぎた

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:10:43.57 ID:mH2H38Ke0.net
ポリゴンはまぁともかくでも周りのグラのクオリティとかボリュームとかがキチガイじみてたな
当時のゲームと比べても明らかに次元が違っていた

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:13:46.24 ID:bRwSQf950.net
普通の魔法扱いだったメテオやホーリーがストーリーに絡むってのは面白いアイデアだったな

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:14:42.55 ID:4nD8K2XQ0.net
少なくともムービーは圧巻だった
親がビデオ(VHS)とっとけ!ってくらいにはw
でも正直ザックスとかの話が出てきてクラウドがアヒャるところの関係性は当時よくわからんかった

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:16:39.21 ID:tHqwg+pR0.net
ライフストリームっていう自然エネルギーを
ジェ〇バ細胞の研究成果を元に、凝縮変換?させたものが魔晄エネルギーだったか
マテリア(魔石)が出来上がる工程で魔物が生まれる云々とかうっすら覚えてるな

SFチックだったよね

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:18:14.94 ID:ULz3Eihsa.net
>>134
いや、だから石油の他にシェールガスが使えるんだからリスク低減になってるじゃん
昔ほど中東情勢に左右されなくなってきてるんだし

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:19:09.99 ID:tHqwg+pR0.net
>>143
いつまでもしつけーんだよ
釣られた現実見ようぜ、パヨク豚w

帰れ

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:20:18.68 ID:ULz3Eihsa.net
>>136
なんでそのレスで任天堂擁護だと思ったのか真剣に謎なんだが

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:21:38.50 ID:xrn9BDJpd.net
当時は間違いなく神ゲーだし作り込みも半端なかった

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:21:54.93 ID:tHqwg+pR0.net
>>145
説明を求めるニダ!始まっちゃった?
本当にしつこい

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:23:01.96 ID:Gz60IYJN0.net
>>115
魔晄エネルギー=原発だったら反原発になるやん
なんで魔晄エネルギー=石油でパヨクになるん?
もしかして日本語が分からない人かね

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:25:27.94 ID:tHqwg+pR0.net
原発をタカリのネタとしか考えてないのかね?
原子力発電所の略、放射性物質を利用したエネルギー生成

マヌケもカタカナだったからわざわざ突っ込んでるのに
言葉遊びでいつまでも絡んでくる

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:28:34.84 ID:tHqwg+pR0.net
FF7リメイク前に紛れ込んでる豚

ID:Gz60IYJN0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170326/R3o2MElZSk4w.html

ID:ULz3Eihsa
http://hissi.org/read.php/ghard/20170326/VUx6M0VpaHNh.html

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:33:31.64 ID:acqvIm/0d.net
ドラクエはテイルズみたいにAIに使ってほしくない術技をチョイスするシステムがないから
あれこれ転職させて適当に技覚えさせるとAIが高コストor演出長い特技呪文ばっか使って制御しづらくなるのがね……
まあFF6のコロシアムも似たりよったりだけどさ

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:34:54.28 ID:vwzIg4Aj0.net
ドラクエはめいれいさせろが使える限りそれしか選ばない

153 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:35:41.56 ID:NRqYZloJ0.net
世界観とキャラは良かったけど今やったら飛んだ化石ゲーでやるに耐えない

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:36:09.81 ID:7OOEZHOx0.net
意外と語ることがない8のほうが色々と作り込みがすさまじくて語ることが多い

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:37:51.03 ID:GEBi9Wmq0.net
>>154
8はチュートリアルさえもっと親切丁寧だったら…

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:38:59.98 ID:tHqwg+pR0.net
在チョンがゲーム業界に紛れて反日ネタねじ込んでるのがバラされてるとまずいの?
エネルギー問題だけでなく、難癖付けてゆすりたかりネタを洗脳してくるのバレてるけど?

FF7リメイク前後どちらともにPS用ソフト
何でそのスレで任天堂ハードに出てるソフトを引き合いに使ってるの?
チョンテンドーをゴリ押ししたいの?

パヨクの豚は帰れよ

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:41:58.55 ID:uaaSLhU30.net
未だにゲームキャラ人気投票とかやるとクラウドやセフィロスが上位に来るからな
それだけ記憶に残るゲームだった

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:42:09.86 ID:YxaXFQ7f0.net
ストーリーがわかってるRPGほどつまらない物はないリメイクは絶対こける 
FF7やった事ない若者には受けそうだけど

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:42:30.35 ID:ULz3Eihsa.net
8はオーディン進行不能バグで2回くらいやり直したな
アルティマニアが無ければ確実に投げ出していた

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:42:54.56 ID:oxpm3Tqda.net
凄く糞ゲー

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:44:23.03 ID:9eKtpEQe0.net
20年前のゲームだぞ
おっさん多すぎだろ

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:47:13.35 ID:FabKTIch0.net
当時はインパクトが物凄かった
が、今のスクエニを見ると余り期待できない

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:48:18.12 ID:JTU18HK+d.net
神ゲーだよ
だからリメイクは残念すぎる
分作で4年で1作目も出ないとか頭おかしい

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:49:14.48 ID:XJnQwxFb0.net
FF7がスクエアの方向性を決めたけど
それが正しかったかは微妙ではあるな
確かにシナリオは良いしバトルも従来型の発展でとっつきやすい
わかりやすい「大作」だし傑作と言われるのもわかる

でも3Dゲームの方向性としては
マリオ64、時オカが正解だった

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:50:04.00 ID:WT8FuSPE0.net
東京オリンピックまでに1作目を出せるかな

166 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:50:42.45 ID:JTU18HK+d.net
何度でも言うけど頭おかしい
スクエニも野村も頭おかしい

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:50:42.51 ID:Iz9m4CRb0.net
当時やってたら言うほど神ゲーだよ
信者が多いのもわかる

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:52:04.37 ID:fWenRED30.net
技術的な意味でスゲーとは思ったけど、ゲームとしては当時から6の方が好きだったな
精緻なドットの後に見るポリゴンの敵はやっぱり味気なかったし
戦闘開始前にすごい待たされたりとかめんどくさかった 装備品が少ないのもわりとガッカリした
シナリオもなんつーかエヴァの影響下(当時は何やってもこれ言われてたが)というか
主人公がぐじぐじ悩むのを見せられたりしてあんまり入り込めなかったな

ボリュームはやたらあったし、今なお続く厨二的なオサレ教の始祖としては歴史に残るゲームなんじゃない

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:53:21.82 ID:PtWKXAAT0.net
坂口ってのもエバ見てなさそうだけどな

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:53:27.58 ID:zxSOW7rK0.net
リメイクなのに分割って意味わからんな

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:54:28.32 ID:HYbbEVsAM.net
キャラゲーでしょ。
当時としてはキャラクターの魅力、グラフィックや音楽は高いレベルだった。
ゲームとしての部分もストーリーも大した事はない。

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:55:30.84 ID:IMvQjhDp0.net
野村はFF6の時点でグラフィックディレクターとキャラクターデザインにも関わってるんだけどね

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:56:55.77 ID:UOo83pHa0.net
マテリアを育てるシステムはかなり好評だったろ

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 14:58:18.53 ID:ULz3Eihsa.net
>>164
PS時代はアレで良かったと思うよ
つまり2000年頃までの所謂豪華なゲーム路線
PS2時代になって豪華路線の綻びが見えて来て
PS3時代になって完全に破綻したが
ここはやっぱりPS時代に決めた方向性をPS3時代に更に転換出来なかったのが大きい

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:00:58.07 ID:s//XMioM0.net
ムービーだけは衝撃的だった
ポリゴン見てFF6より劣化させるなとは思ってたな

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:01:00.66 ID:bXq2NzUFa.net
>>4
マテリアは新しかったぞ
世界観もすごかった
世界観は未だに他のどのゲームも超えてないと思う

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:02:28.22 ID:bXq2NzUFa.net
地下街の閉塞感と雰囲気、そこを抜けた時のカタルシスはすごかったな

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:06:23.04 ID:wTCPYD620.net
そりゃああれだけ国内で売れてたら神でしょ
文句あるならFF最新作を沢山買ってあげなさい
ホント最近のゲーマーって買わないくせに無駄に意識だけ高いから困る

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:07:29.56 ID:8z8lPhus0.net
ポリゴンがポリゴンが〜ってよく言ってるけど、サターンじゃバーチャ2が出てて、
ゲーセンじゃバーチャ3が稼働してるぐらいの時期と考えるとあの時代でもしょぼかったよ

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:08:38.20 ID:Gz60IYJN0.net
キャラ育成のテンポの良さというか快適さバランスは流石スクウェアだと思ったね

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:09:34.82 ID:ux9mYlKC0.net
当時ガキだった俺が去年スマブラの影響ではじめてやった感想としては
マテリアは面白い。ムービー多すぎ。マップ見にくい
当時は3Dのキャラやムービーが凄かったから評価されたんだなって感じだわ
確か面白いが良ゲー止まりで神ゲーではない

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:09:42.11 ID:vwzIg4Aj0.net
発売当時はユフィですら年上立ったのに
もうシドが年下だからな

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:09:45.16 ID:PtWKXAAT0.net
背景絵はかなり綺麗

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:10:28.53 ID:fWenRED30.net
フィールド出た時の、これまだ全然序盤なのかよ!みたいな感動はあったね
マテリアも魔石+アビリティの発展系って感じでなかなか面白かった

世界観はそんなすごいかな……?
いろいろ詰め込んでるけど、全体として統制がとれてないというかツギハギみたいな印象だったな
そのへんの洋ゲーとか、当時ならタクティクス・オウガとかの方が世界観の構築は上手だったんでない

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:10:40.76 ID:JTU18HK+d.net
FF13を沢山の人が買って
約半数が愛想ついた結果がFF15
次はさらに減るところでFF7リメイク
本来なら持ち直せるはずだが何も学習しないどころか分作と悪化
もう無理
スクエニがまともにならないからもう無理

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:11:15.01 ID:FU0YCcAu0.net
リミット技が気持ちよかった

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:13:31.42 ID:y9YQBmVZ0.net
当時でもマップが見辛くなったFF5の劣化版っていう印象

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:17:12.18 ID:fWenRED30.net
マップ見辛かったなあ
見辛いだけに、歩き回って進める場所探すのが楽しかったりもしたが
おおむねイライラすることの方が多かった

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:18:25.68 ID:r5oRV7AW0.net
タクティクス・オウガはSRPGだから世界観なんて最低限しかわからんだろ
会話は勢力の情勢とかそういう話ばかりだったし

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:18:38.04 ID:aVAGoIOa0.net
マテリアは戦闘での戦略性もあるけど
何よりアイテム探索の楽しみが倍増する神システムなんだよなぁ
1本道ムービーゲーでありながらフィールドの探索が楽しいというよく出来たゲームだった
FFはシステムをコロコロ変えるけどジョブとマテリアくらいしか良い物がない

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:19:44.83 ID:Ia9mZ6Qs0.net
当時やたらと流れていたTVCMのセフィロス様のお蔭で、
女子の食い付き方がそれまでのゲームと全く違ってたな。
ゲーム人口の拡大に大きく貢献したんじゃないかと。

192 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:20:53.45 ID:vv2VSnAE0.net
今の時代には合わないよ。
Skyrim、ウィッチャー、ダクソがある時代にスクエニの低技術力で作ったFF7のリメイクが通用するとは思えない。

193 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:22:46.58 ID:vwzIg4Aj0.net
Skyrimってもう5年以上前のゲームなんだけど

194 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:26:03.54 ID:vv2VSnAE0.net
>>193
FF7って何十年前だよw
ウィザードリィがダクソになるくらい進化するならともかく、今更グラだけ綺麗になったようなの出されてもね・・

195 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:26:23.93 ID:fWenRED30.net
>>189
ウォーレンレポートがあるじゃない

196 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:27:07.44 ID:ckUVa9jm0.net
通常戦闘曲は好きじゃなかったけど
更に闘う者達で許したわ
当時は画期的だったなあ

197 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:29:04.65 ID:fWuEbcTqd.net
もう細かい内容は忘れたけど、印象としては神ゲーではないなぁ
何度もプレーしようとは思わなかったし
初プレーでは十分楽しめたけどね

198 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:31:45.47 ID:H28ZWL1Ja.net
戦闘がくっそつまらなかった印象

199 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:34:31.50 ID:zUWXHKdyd.net
スマブラで気になって一年前にやったけど世界観がよかった
キャラも意外に愛嬌あるやつばかりで今とは違うんだな
マップが見づらいのが不満

200 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:35:50.51 ID:9HifqZu3d.net
PTメンバー数も減って戦闘の戦略/戦術性が落ちてんだよなぁ
完全にグラフィックだけ全振りした作品だった
当時はそれで良かったんだろうけど

201 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:40:10.07 ID:y9YQBmVZ0.net
3人で戦闘も温かったな
4人になった9はロード地獄だし
PSは普通に使ってたらみんなディスク読み込まなくなる欠陥ハードだったし
ポケモンが流行るのも当たり前だなと思った

202 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:40:22.42 ID:HnnlaetS0.net
2Dから3Dに変わってインパクトがあっただけで
今やってもつまらんよ?

203 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:42:40.07 ID:Gz60IYJN0.net
当時から賛否両論あったけどね

204 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:43:19.19 ID:VmGCcDwY0.net
音楽と世界観が神ゲー

205 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:44:03.91 ID:CszN/Rd70.net
ポリゴンのキャラを使ってるだけで
ゲーム性自体はまるっきり2D

206 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:46:17.56 ID:Le5GHpMg0.net
当時は本当に面白かった

207 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:48:40.43 ID:cXL5hbAqa.net
個性あふれる仲間達それぞれのキャラに故郷があるそれに関連してストーリーもある
物語として面白いよいまでも

208 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:50:19.12 ID:jaKJFA44d.net
これは神ゲー
任天堂信者の俺でも認める
というかソニー信者と違ってPS4とvita以外は
ソニーハードも買ったがなw

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:50:47.74 ID:oThh3Vx00.net
SFとファンタジーの融合具合はこのくらいがちょうど良かった
6くらいの方が好きだけど

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:51:57.92 ID:Chg0XxAo0.net
当時でもコアゲーマーはがっかりしてた感があったなあ
幾ら3Dとはいえグラフィックはひどすぎて見れたもんじゃないと思ったよ
FF6の美麗なドット絵に比べるとやっぱり作品としては見劣りするよね
でも一時代を切り開いた作品でもあるのかなあと思う

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:54:52.51 ID:g88AOrbl0.net
マテリアシステムとリミットシステムとゴールドソーサーが良かった
ただナイツオブラウンド手に入ってからはマジでクソゲー
まぁ強い召喚獣手に入ったらそれ連発になんのはFFの伝統とも言えるが

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:56:53.50 ID:1Zge3M1Va.net
やっぱ4だよね

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:57:48.49 ID:g88AOrbl0.net
>>212
5だろ

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:01:35.22 ID:cXL5hbAqa.net
>>211
それもう終盤も終盤やんw
そこからクソゲーてw

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:06:18.77 ID:Chg0XxAo0.net
SF臭が急に強くなったのもなんだか好きになれなかった
ストーリーも7だけは正直全然覚えてないんだが

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:08:44.68 ID:VmGCcDwY0.net
SF臭は6のが強いぞ
機械色が強くなったのは6がはじまりと言われてるぐらいだし

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:09:10.33 ID:lK4FmgOW0.net
キャラゲーだったな

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:11:48.27 ID:him9ySZea.net
6はスチパン
7はSF

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:12:39.25 ID:BWerno0ja.net
7以降のFFは二度目のプレイをしたいと思わない

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:14:06.74 ID:VmGCcDwY0.net
>>218
スチームパンクはSFの一種だろ

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:16:57.32 ID:Le5GHpMg0.net
7になってからなかなか香ばしいワードも増えたよな
ジェノバとかリユニオンとか

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:17:23.27 ID:Chg0XxAo0.net
それでも6は王国とかあって王様とかいたし
魔道の力で動いてますよ、みたいな注釈あったけど
7は普通に銃器持った兵隊に剣で切りかかってんのみてあほらしく思ったわ

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:18:01.41 ID:g88AOrbl0.net
>>214
まぁだから割と好きな方よ
マテリアをどう組み合わせて戦うか考えるのが楽しかった
ただナイツオブ(ry

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:20:25.41 ID:Le5GHpMg0.net
ルビーウエポンが強かったな
面倒だったからナイツオブラウンド連発で倒してた

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:20:27.26 ID:VmGCcDwY0.net
>>222
6にエドガーっているの知らんのか?

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:21:10.81 ID:fWenRED30.net
それ言ったら1からタイムスリップとかSFしてるよね
ファンタジーとSFの境目はかなり微妙な議論がある

でも>>215が言いたいのは要するに現代〜近未来的な世界観がいきなり出てきたってことでしょ
6まではあくまで西洋ファンタジー世界が基本にあって、そこに異物として機械が混じってたわけで
そこからすると、スーツ着たおっさんとか高層ビルとかが当たり前のように出てきた7は良くも悪くも別物だったよ

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:21:57.95 ID:Gz60IYJN0.net
>>215
これ
ちょっと前にやり直したけど7だけ全く覚えて無かったわ
チョコボレースの時のチョコボのケツだけギリで覚えてた

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:23:25.17 ID:IMvQjhDp0.net
>>226
それ踏まえた上でファンタジー部分に硬派性?みたいなの感じてる所を看破されてるんだろ
じゃあ最初からSFじゃん、初めからSF成分入れなくていいじゃん、で終わり 6を持ち上げる意味ある?

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:26:34.50 ID:acqvIm/0d.net
>>221
6の「インペリアルエアフォースだ!」は許されたの?

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:33:10.45 ID:fWenRED30.net
6は厨二ギリギリで踏みとどまった作品だと個人的には思ってるけど
まあ人によってはアウトなラインなんだろうなってのもわかる

>>228
ごめん何言ってるかわからん

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:34:01.04 ID:cXL5hbAqa.net
7のストーリー

魔光エネルギー(ライフストリーム)という生命の源を神羅カンパニーががんがん家電と研究に使いまくる→文明が発達する

星が枯れてきててやばい→アバランチ発足

セフィロスの母死亡

セフィロス実は神羅の研究から生まれた人口人間だった

神羅「ライフストリーム儲かるからまだまだ続ける、マッドサイエンティストもいるから非人道的な研究もOK」

セフィロスとち狂う→地球にメテオ落とそうとする

神羅「やべーあいつ完全にいかれてる。撃ち落としたいけど失敗した。人類おわた」

クラウド「ソルジャーだったのは思いこみで元兵士だけど俺にまかせろ」

ライフストリームの力でメテオを押し返すよ!

終了

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:37:50.63 ID:Chg0XxAo0.net
>>231
なるほどわからん
これを整理整頓したのがロスオデなのかな

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:38:44.11 ID:PQQnimQa0.net
>>231
思い返せばストーリーが意味不明なんだよな

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:41:16.77 ID:Le5GHpMg0.net
>>231
あーこんなんだったな
ライフストリームがメテオ押し戻すとこはよく分からんかったが

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:41:21.19 ID:jfC5zV6+0.net
FF'て神ゲーていうかもはや伝説ゲーだな
時勢の象徴的なゲームだった

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:41:22.82 ID:T/tj5jGLd.net
気になったんで検索して見つけたゆとりでも分かるFF7のストーリー解説ってのが面白かった
女どもひでえな

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:42:58.32 ID:cXL5hbAqa.net
ライフストリームていうのが電気みたいなもんだったり燃料だったりする
それをポンプでくみ上げてるのが魔光炉っていう第一とか第二とか番号が割り振られてる施設
ライフストリームはなにかというと星のエネルギー
人が死んだあとの魂とかそういうのがあつまった集合体の名前

最後のライフストリームが押し返すていうのはクラウド達が魔光炉を破壊したお陰で裂け目からライフストリームが湧き出てそれがメテオを押し返した

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:43:30.29 ID:oThh3Vx00.net
古代種のエアリスがメテオ対策でホーリー使ったんじゃなかったっけ
死んだけど発動はしてたんじゃ

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:44:08.89 ID:cXL5hbAqa.net
>>238
ホーリーは失敗した

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:44:20.32 ID:IMvQjhDp0.net
>>230
6厨っていつもこうだな、SFC時代でドットだから7とは違うって言い張って
いつもいや(少なくとも)6の時点では既に厨二だろで論破されるのがお決まりのパターン
FFはずっとSFファンタジーで厨二路線だよ、個人的に許せるライン?とやらで勝手に線引きしてるだけ

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:46:50.24 ID:Chg0XxAo0.net
>>240
そういう話はゲハでやれよ

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:46:54.39 ID:MaSOGRJX0.net
普通のゲームだったよ
無駄な演出頭使う必要工夫する意味のないシステム

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:48:06.17 ID:Le5GHpMg0.net
>>240
いや、側から見てもお前が何言ってるのかさっぱり分からんかったぞ

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:50:41.18 ID:wTJ66iSSp.net
>>228はマジでよくわからん
日本人にもわかる言葉でお願いしたい

>>241
ゲハです

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:55:15.37 ID:IMvQjhDp0.net
>>243
>>221見る限りお前がフラットに評価できないせいでは?
SF成分が濃くなったから駄目になった=SF部分が余計だと捉えてるって事だろ
なら後に残るのはSF部分の濃淡の差であり、それが余計な部分ならシリーズの最初から道が違ってたという事
余計な部分が薄いから我慢出来る、濃いから駄目、とか 区分の問題ですよね、としか
違う言い方をするなら、ファンタジーRPGにSF成分を付加する事で独自性を見出してきたシリーズ、とも言えるだろ

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:00:05.12 ID:Chg0XxAo0.net
>>244
つまり
「任天堂のFFはクソ!ソニーのFFのほうが面白いんだよ!」
ってことでしょ

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:04:05.57 ID:IMvQjhDp0.net
>>246
低レベルな二元論で馬鹿じゃない ゲハで言うのもなんだが、
SF成分=そのままハードテクロノジーの認識と捉えるのかよw

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:07:13.57 ID:ULz3Eihsa.net
>>239
失敗したんじゃなくてセフィロスが大空洞で抑え込んでたんだよ
だがらセフィロス倒したらホーリーが発動した

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:09:30.14 ID:Chg0XxAo0.net
>>247
まあでも3D表現において自然物より人工物的なもののほうが作りやすかったとか
そういう部分はSF=ハードテクノロジーととらえられるんじゃない?
むしろ劣化してると思うけどね、カックカクのポリゴンじゃ自然物なんて表現できないから
ペラペラの人工物多めになっちゃってそっからSFの流れになったのかもしれんね

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:11:01.65 ID:IMvQjhDp0.net
あとスーファミ後期のスクウェアのドット絵褒めてるのはメクラだと思うね、
ドット絵自体には抽象性があるが、手数の多さ(=書き込み量)で絵の良し悪しを判断してる、
しまいにゃキチガイ書き込みドットでアニメーションしてるのが偉いとかまで来るでしょ(ルドラの秘法とか)、
FF7のポリゴンを褒める気にはならないが、書き込みキチガイ(最先端テクノロジー厨)で曖昧な抽象性を捨ててるのはSFC解雇厨の方だと思うね

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:11:07.02 ID:fWenRED30.net
>>245
>ファンタジーRPGにSF成分を付加する事で独自性を見出してきたシリーズ
これはその通りだと思う
で、>>215は7でその主従が逆転したように感じたってことでしょ
君がアスペなのはわかったから、せめて伝える/理解する努力はしなさい

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:15:38.32 ID:IMvQjhDp0.net
>>251
一応、文明が発達してない地域の方が多くて、神羅の手が行き渡ってない部分の方が多かったはず
序盤のミッドガルの印象が強すぎるのでは

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:20:46.47 ID:xbFITgk+0.net
6も7も遊びつくしたわ
6はキャラが二足歩行の機械に乗ってて最初違和感感じたな すぐ受け入れたけど
7はガラりと代わった感じ
6も7もグラフィックが革命してたな

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:24:06.87 ID:D/OC5T7W0.net
割とよく出来てるとは思うけど5とか6のが好きやな

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:33:20.25 ID:xbFITgk+0.net
当時はシステム重視の奇数 ストーリー重視の偶数とか言われてたけど
5のエンディングはカッコ良すぎて失禁レベル

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:38:43.42 ID:v2So2Vpd0.net
FF7はグラフィックだけじゃなくて、先読みローディングの完成度とかあらゆる面で当時としては抜きん出ていた

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:48:58.45 ID:xbFITgk+0.net
7はゴールドソーサーに初めて入ったときの映像とイフリートやシヴァの演出にうんこ漏らした
6は7と比べるよりロマサガ3やドラクエと比較してたな もちろん7なんて影も形もなかったから
ffが違う路線にしてきたとか話してた

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:57:33.51 ID:jfC5zV6+0.net
次世代ゲーム機、という言葉に一番ワクワクした時代

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:08:02.52 ID:VIyKfgZy0.net
昔の話だな

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:08:59.27 ID:R4+YXXwT0.net
>>239
エアリスが命と引き換えに発動したホーリーが失敗してるわけないw
その後のイベントでジジイと一緒に過去の映像みたいなの見たでしょ?
湖に沈んだ白マテリアは緑色に輝いていたつまりホーリーは成功してた
だけどセフィロスがホーリーを封じてホーリーの妨害してたんだよ
だからホーリーの邪魔してるセフィロスを倒して地球がメテオから救われた

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:10:55.93 ID:q6KLGYQTa.net
あの粘土人形で満足した奴が居ることにビックリ

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:17:51.91 ID:cA2AKIj9r.net
>>31
http://www7b.biglobe.ne.jp/~taku64/rank1997.htm

本当に、マリオなんか見向きもされてない。

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:18:29.17 ID:DVSbVM8Q0.net
まぁ今は何から何まで説明せんと〜のここが分からない説明不足!未完成!破綻!とかファビョりだす連中もいるからな
だから”ゆうしゃがまおうをたおす”的な単純なストーリー以外受け入れられない土壌

こういうのは当時からチラホラいたがそういうタイプが力を持ちすぎた

確かに明らかに説明足りてない作品も世の中にあるにはあるけれど

264 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:29:24.09 ID:oThh3Vx00.net
リユニオンのあたりはよくわからなかったな

265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:30:12.57 ID:yHeN5SjO0.net
全然ストーリー覚えてないな
エアリスがセフィロスに殺されてセフィロスがラスボスだった
ティファが可愛くて夢の中に入ってか入られたかで復活した
あとはゲームセンターでバスケした

これぐらいしか覚えてないな

266 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:58:34.74 ID:mHkx1jSW0.net
6もしつこい退屈な戦闘だったのに誰も指摘しないよな7でロード時間のクソ長いFFがはじまった
あれは本当におかしいしカクカクのポリゴン芝居もおかしかった
神ゲーからはほどとおいよバイオハザードのほうが数段上だったねPS1

267 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:00:56.76 ID:Lv75hdbN0.net
当時はRPGの新時代を予感させてくれたけどな…
その次の8で思いきりガッカリさせられたわ

268 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:03:23.23 ID:eGcWflRc0.net
当時ろくにやってなくて、最近初めからやってみたんだけど、なんというか天外2的なものを感じる
当時は凄かったんだろうけど今見ると平凡に感じると言うか
これはFF7に限った話じゃないけどさ

269 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:13:17.26 ID:HnnlaetS0.net
>>268
じいさんが美空ひばりや高倉健すごいっていうのと一緒で
当時経験してないとさっぱり良さがわからんと思うわw

270 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:15:50.56 ID:HTMnPoSK0.net
PS三部作は今やるのはしんどい

271 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:17:48.60 ID:y9YQBmVZ0.net
ゲームとしては平凡もいいとこだから当たり前
当時でもポケモンのほうが圧倒的だったし

272 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:19:00.57 ID:PtWKXAAT0.net
>>271
お前どんだけポケモン好きなんだよw

273 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:20:17.26 ID:FfYGaNy90.net
ゼノギアスは今やったらクソゲーだけどFF7は今やっても楽しいよ

274 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:25:52.32 ID:y9YQBmVZ0.net
>>272
同じ時期に出た本物の社会現象だから名前だしてるだけだよ

275 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:30:55.13 ID:ybSKmXC90.net
ストーリー複雑だけどセフィロス倒すっていう目標だけは変わらないから迷う事はない
良く出来たゲームだな本当

276 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:32:32.86 ID:KE8K+ssi0.net
体感的にはFF5の方が盛り上がってた
クラスのみんながFF5の話をしてたし

277 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:37:08.16 ID:ZPnBc+iM0.net
間違いなく当時の基準としては唯一無二の比類なきタイトル
これを叩いておけば通ぶれるとでも思ってる中二病のバカを大量生産した
罪深いタイトルでもあるな

278 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:39:00.08 ID:Q3Er6usW0.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/entry-12227808755.html
市販レベルを超えてる、市販のお菓子C 〜赤い彗星?〜

279 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:47:09.65 ID:HWog31zDp.net
>>106
他のFFだってたいした変わらないと思うけど

280 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:27:29.61 ID:jQ/hLqG00.net
熱烈なセガユーザーだったけどFF7のCM見た時にまたNO1シェアになれないのかってくらいのインパクトはあった

281 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:32:15.44 ID:jXNVtgdQ0.net
神ゲーだろうな
今やってもグラフィック以外はすげぇと思う
スーファミ神ゲー三作の456の良い部分はほとんど消さずに3Dにしてたし
ゲームとして劣化した10が分岐点だったと思う

282 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:40:09.62 ID:CSQBN93b0.net
普通にクソゲーだけどあの時代の人には凄いグラだったりしたんでしょ

283 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:54:41.17 ID:AEZZGLoM0.net
FF7のムービーは何気にクラウドの腕の筋肉の動きを表現していてそこに驚いたな

284 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:00:35.62 ID:Fu70g07Z0.net
>>282
今やったらクソゲーだよ。
意味不明なストーリーに痛々しいキャラ。
見づらい画面に大雑把なシステム。

当時としてはグラフィックの迫力が無茶苦茶すごかったけど、ゲームシステムは全然大したこと無いね。

285 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:00:39.41 ID:WT8FuSPE0.net
FF4辺りからリアルタイムで遊んでたけど、周りはFF7、8辺りで脱落した人が多かった
その頃のFFは毎回脱落者が出る一方で同時に新規も増やせてたからなんとかなってたけどね
何が言いたいかというと今のFFヤバい

286 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:05:43.38 ID:wGQPlJYf0.net
記憶があいまいだからプレイしなおして評価しなおしたいんだけどディスクが見つからない
インターナショナル版が500円以下で売ってたら買いたいけど見つからない

287 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:09:05.13 ID:ZPnBc+iM0.net
>>285
実際にはFF6→7で爆発的に増えているのでお前の下らない妄想はどうでもいい

288 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:10:33.58 ID:ENVVs72a0.net
>>286
スマホ版でも買えば?

289 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:14:55.40 ID:WT8FuSPE0.net
>>287
だから、FF7は脱落する以上の新規を取り込めたんでしょ
俺の周りでは脱落者が多かったのは事実なんだよ
でもだからといってFF7がダメだったとは言ってない

290 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:18:21.22 ID:srxyZGjR0.net
描写と演出が稚拙過ぎて、他メディアで補完(後付けの言い訳)しないと虚言癖で厨二病の田舎者の主人公とスラムの売春婦がヒロインって革新的なゲームですよ

291 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:19:46.15 ID:mkCmlhrX0.net
導入はすごく好き

292 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:43:49.22 ID:jQ/hLqG00.net
リメイクは鬼のようにスベリそう

293 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 21:56:40.40 ID:Fu70g07Z0.net
>>292
リアルにすればするほどストーリーとか脚本を作り込まなくちゃ人形劇に違和感が出てくるからね
あの粗いグラだから許容されてた電波ストーリーを
ちゃんと整理して分かりやすくしないと滑るだろうね
昨今のFF見てるとお寒い話になりそうだけどね

294 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:04:15.53 ID:r0ZFo0L00.net
マリオ64と時オカに影響を受けたクリエーターはよくいるけど
FF7に影響されたクリエーターてまじでいないよね
いるんだったら教えて

295 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:18:33.01 ID:ZPnBc+iM0.net
居ないどころかその後のあらゆるRPGに影響与えただろ
バカかこの豚

296 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:29:00.98 ID:ltzLzeVM0.net
思い出補正であれがこうなるのかってなるからFF7Rは成功するよ間違いなく

297 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:31:40.17 ID:HkyMpj5a0.net
いつでもPCやPS4でHD版が遊べるぞ。

てきのわざをラーニングしてる時が面白かった

298 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:37:58.11 ID:GE8TIS470.net
>>1
ゴミ

FF7に限らずFFは初期から全般的にゲームとしての完成度はゴミだよ。ゲームバランスが悪いんじゃなくて糞

まずFF1は当時のDQ直後のRPGブームに乗っかってDQ2前に一般人に二作目の見下しJRPGと印象づけてちょい売れしただけ(出荷50万本の実売20-30万、いわゆるそこそこヒット)
あくまで会社畳むかくらいの零細企業にとってはヒットだけど、実は大ヒット作ではない
だからFF1ってのは非常に影薄く、おれはリアルタイムユーザーなんて一人も知らない

実際リメイクされて売れても、ゲーム内容カスだし、いわゆる初期のつまらないバランス悪いクリアできないDQブームフォロワーRPGの一つでゴミ

次のFF2は割りと本格的に売れはしたが、これも実売50万本くらいのマニア向けゲーム、そしてマニア評価されて一般人はクリアできないと、ソフト投げ捨てられるような評価だった

で初めて大ヒット+評価されたのはFF3、これはDQ3でヒットしたクラスチェンジをアレンジしたものなので、ゲームシステムが純粋に評価されて売れた
当時のリアルタイムプレイヤーでも本格的にプレイ、評価されたのはFF3から
プレイされた、クリアされた、評価された、ヒットしたのはFF3からで、1-2ははっきり言ってクソゲーに近い部類だから、過去からいままでプレイされず、評価されない

299 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:38:31.64 ID:GE8TIS470.net
初のヒットらしいヒットはFF3から、ていうか、これマジな話なんだけど、FF1は20-30万本、FF2は50万本しか売れず、クリアされず、積みゲーになったんだ
でスクウェアにとって初の100万本超えヒット作って魔界闘士SAGAなんだよ。
FFがそこ売れの低評価ゲーだった時代に、GB初のRPGでバランスよくてぶっ飛んだ内容だけど、イースやDQ1のようにクリアできる難易度だったから、ヒットして評価された。

おれ含め当時の一般消費者はFF1-2無視して最初にSAGAやってスクウェアRPGを始めたってのが一般的
売れ行き的に初期の100万本ヒットタイトルって1作目SAGA、二作目FF3、三作目FF4、四作目ロマサガ1(正確には98万本)、5作目FF5、6作目聖剣2、7作目ロマサガ2で

それまでの所詮FC時代はDQシリーズの一人勝ちで、GBSAGA、FF3だけ異例のひっとと評価で、以降はSFCから本格的にスクウェアはひっとメーカーとして売れ始める
FC時代はゴミゲーメーカー、河津神によってヒットメーカーとして名が売れる。
DQ不在のすきをついて、ロマサガ1→FF4→FF5→聖剣2→ロマサガ2と立て続けにヒットして
その91-93年頃にSFCでヒット作連発して、エニクスに匹敵するヒットメーカーと言われ始めたんだ。
80年代はSAGA1だけがヒット作のマイナーメーカーに過ぎず、評価もされてなかった。

300 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:39:04.47 ID:GE8TIS470.net
でFF6だしてDQ不在の空白の4年間に帝王の名をほしいままにした感じ。DQ不在自在にSFCで売り込んでヒットして
というわけでリアルタイム世代はSFC世代でSFC時代であり、例外がGBSAGAとFF3でほかはヒットせずゴミゲーメーカーに過ぎずゴミゲーに過ぎない

というわけでまともな出来で評価されたのはFF3以降であり、比較良好な評価を得れたのは3456であり、1-2はゴミだった

そしてスレタイのFF7に関しては先行投資のグラゲーとして売れはしたものの、中身はカスで、中身のないグラゲーが確立されたのもFF7で中身はないよね。
売れたゴミゲー

そしてFF789ってのはローディングという共通問題を持ったハイパーゴミゲーに過ぎない。あれは中身が希薄で、ゲームデザイン的にストーリーテラーも似通っており
ゲームデザインがなにより表面意外同じなので、中身なくつまらん。

でこれ再起はかれたのはFF10で、スクウェア没落時代だったが、FF10は売り上げ戻したし、異例の評価であり
ゴミオタッフが作ったにもかかわらず、デザイン的な面は肯定的に評価できる
中身の薄い7813よりまともで同じスタッフが作ったとは思えんけど良作って事ね

けど10-2はやっぱ駄目だよ。10-2でアイツラ一旦干されて13で再登場してやっぱ干されるんだ
FF12はその手のオタッフが松野の世界観を壊したなりそこね

301 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:41:56.56 ID:GE8TIS470.net
FF15は......
つまりFFってCGゲームと速く出すスタイルで一定的にヒットだけはするが、ゲーム内容がそこまでいいってわけではないんだよね
1-2はゴミ、一般的にヒットと評価されるのは3456、でFF7-8は賛否両論で「あれで古参ファンが離れた」とも言われるし、
あの前後で評価された3456期の主要なゲームデザイナーが会社を去ったり、干されたりで、スクウェア=FFチームは中身のないグラゲーしか作れなくなる。
で中身のないグラゲーでまともな出来だったのはFF10で789121315は駄目ゲー、失敗ゲーだと思う

むしろブーム、広告だけで売れた、駄目だけ売れただけの作品がFF7以降のヒット作で
中身のないグラゲーで売れなくなったのが7以降の20年間


FF1-2は零細にしては売れただけで大ヒットじゃないし中身ゴミで評価もゴミ
SAGA=河津が初のヒット作でスクウェアブーム時代はおもにSFC時代でSAGA、聖剣、FFもあわせて、ゲームデザインがしっかりししてた
それらの主要デザイナーはPS時代にぬける

以降はゴミでFF7も以降の主要チームもゴミ、所詮SFC、河津、その他主要クリエイターの一部の時代にヒット作を作れただけで
そのスタッフが抜けた抜け殻、グラだけのFF7以降のスクウェアチームもFFシリーズもゴミ

302 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:48:36.44 ID:IPeUBoVy0.net
2は普通にやってるやつ多かっただろ
チェンジが効きやすい敵(最大MPが成長しやすい)はどれだとか普通に話題にあがってた
1のことは思い出せない

303 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 22:50:18.63 ID:/aFuUY2W0.net
ドラクエもまともにゲームになってたのは3からだから黎明期ってどこも似たようなもんだな

304 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:18:39.24 ID:Qrbu5tK00.net
高橋留美子が大したことないという奴が現代で若干出るのと同じことだ。

305 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:23:32.29 ID:wTJ66iSSp.net
>>298
4連投に渡って長ったらしい中身のない文章を偉そうに吐いてるわりに、ど頭で知ったかしてるのに草生えるw
DQ2よりFF1は後発ですよ

>まずFF1は当時のDQ直後のRPGブームに乗っかってDQ2前に一般人に二作目の見下しJRPGと印象づけてちょい売れしただけ(出荷50万本の実売20-30万、いわゆるそこそこヒット)

306 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:41:37.64 ID:RWjqhEMLa.net
DQ不在ってのがいつのことを指してんのかよく分からんが
FF456とDQ56って普通にSFCで同時代に出てただろ

307 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/26(日) 23:50:45.94 ID:jXNVtgdQ0.net
>>295
今のFFがあれだから
過去のやつまでボロクソに叩いていいってなってるからなぁ
ようは舐められまくってるんだけど
何時になったら威光を取り戻すのやら

308 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:02:40.48 ID:Wb7nbSLL0.net
ドラクエの方が最近中身無いと思うけどな
特に8からのドラクエはストーリー、システムとかは毒にも薬にもならない感じ
グラ綺麗になったり、すれ違いだったり、オンラインで外見は特色出してるけど

309 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:03:32.06 ID:UWr8ZF6d0.net
当時はゴージャスなゲームだった

風化が早かったのは……そんなデキだったからだ

310 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:23:43.73 ID:Og9FSAqA0.net
FF2はゲーム雑誌では大々的に取り扱われてたが
完全に大作扱いだった

311 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:46:08.96 ID:hGZoqjbm0.net
7は頑張ってたと思う
8がクソゲー過ぎて一気にファン減ったね
ふんぞり返ると手抜きに繋がっちゃうか

ゲハでもFF15のネガキャンは依然として続いてる
巻き返しなるのか?

312 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:48:32.91 ID:Og9FSAqA0.net
8は酷かったなあ
2からずっとやってたけど初めて投げたし
クソ過ぎて

313 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:50:42.39 ID:4Im9idpuM.net
CGの上に3Dモデルってバイオかこれって感じだけど、初出は何だろう。

314 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:51:33.07 ID:Zxj6HF9S0.net
FFは4のころは時代の先頭を走ってたと思うけど7はそうでもないな
同じPSの中だけでもリッジバイオのほうがすごかったし
同世代ゲームだとさらにバーチャマリオ64時オカポケモンなどが加わってくるし

315 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:55:50.54 ID:ZfMnAK6k0.net
当時はあんなに豊富なミニゲームって無かったしね
FF7の後はファミ通とかではミニゲームが無いから減点てのもあったくらい

316 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:04:50.99 ID:3l4qpPBG0.net
7はそうでもないけど8は割と先端だったよ

317 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 04:26:50.74 ID:wYghnP9O0.net
いまやると、くそつまらん糞ゲー

でもff15よりかはシナリオが一億倍マシ

318 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 04:43:06.39 ID:hGZoqjbm0.net
>>316-317
そうだな、お前らは豚だな
ID:3l4qpPBG0 http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/M2w0cXBQQkcw.html
ID:wYghnP9O0 http://hissi.org/read.php/ghard/20170327/d1lnaG5QOU8w.html

見苦しい、巣に帰れ

319 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 05:04:39.04 ID:uRgJ8RVR0.net
いま見ると同人ゲームだな

龍が如く0くらいしっかりしたゲームじゃないと恥ずかしいよ

320 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 05:10:07.60 ID:Zpohuovz0.net
まぁ間違いなく神ゲーだな
魅力的なキャラクター、インパクトのあるシナリオ、当時としては画期的だったムービー等も加えた演出
マップは地上に加えて海中もあり、移動手段が多く、チョコボ育成などでも行ける場所が増えたりとやりこみ要素が豊富だった
多くのマテリアが存在し、育成、コレクター要素もあったし、装備には攻撃や防御力だけじゃなくマテリア穴や特殊効果など
単純な能力差だけじゃない個性をつけたりとシステム的な工夫も見られたしな
FFを世界で売れるタイトルまで押し上げたのが7、まぁ評価が高いのも当然だろう

321 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 05:44:32.54 ID:LfxiItgYa.net
>>1
当然だが今やったら糞だよそりゃ

322 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 05:46:59.18 ID:d2tCuCnR0.net
スーファミボーイでなくて猿人だったから
FFは2から3456飛ばして7だったもんで結構新鮮だったんだよな。
今見ると20世紀ぽさが良い

323 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 05:50:04.09 ID:et2BW2Cqp.net
あまりにもできの悪いクソポリは当時驚いたもんだが初期段階だとあんなもんか
逆に8は洗礼されて驚いたが、メインのゲームシステムさえまともなら指折りの作品になったのは疑うべくもない

324 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 06:00:49.62 ID:d2tCuCnR0.net
5や6の3D化とかリメイクはまだやってないし
8のゲームシステム見直し版も出てない。
7のフルHD版に何年もかけるよりはこういうのも欲しいな

325 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 06:03:49.42 ID:LfxiItgYa.net
当時はファイナルファンタジーってだけで一種の社会現象だったからな
ドラクエのピーク終わってたし

326 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 06:47:42.69 ID:FcWg/rxt0.net
モロにエヴァの影響受けて作ってるのがバレバレだったのがなぁ

327 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 06:49:34.26 ID:41RjQVKvd.net
ゲーム含めてエンタメの価値観は相対評価だからな。
当時のゲームを今の価値観で批評することは無意味だぞ。
当時のゲーム業界においてFF7とマリオ64は間違いなく歴史的な作品だった。

328 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:02:12.80 ID:3l4qpPBG0.net
7はプレステ初作品だったせいかバランスを重視してる感があったな
全体的な纏まりやプレーしやすさは他のプレステRPGと比べても抜けてたけどね

329 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:03:55.62 ID:rACwqxuu0.net
いや面白かったわ
リメイクとか知らんわ

330 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:32:20.07 ID:PRZn6AiJ0.net
FF8はチュートリアルがうんこなせいでみんなドローゲーだと思ってファーストプレイの印象悪すぎだがカード錬成ゲーだと判るとかなり楽しくプレイできる
レベルを上げて物理で殴るの真逆のシステム

331 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:36:44.30 ID:ixMm2N5Y0.net
前にプレ4のストアで7買ったわ
pc版と一緒でスターオーシャンみたいな移動と戦闘の倍速機能がついてた
あとリミットブレイクがやりほうだい なので召喚獣が時間の無駄
リアルタイム世代はおすすめ あれは笑える

332 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:48:31.93 ID:3dLnhNQk0.net
>>106
それね
個人的にこういうどのキャラも無個性なRPGはあまり好きじゃないんだよな
>>119
問題はいとも簡単に万能キャラを作れる仕様と言う事
個性を作るのは単なる縛りプレイの類になってしまう

回復マテリアは一個あれば回復がこなせるのに
黒魔法系は属性ごとに一個埋まり、全体化もそれぞれつけないと全体攻撃出来ず
同じ1枠でも明らかに有用性に差があるなどのアンバランスな面もある

333 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:50:10.96 ID:3dLnhNQk0.net
>>108
・主人公はメンヘラで色々勘違いしてた
・ラスボスもメンヘラでFF7の闘いは基本メンヘラVSメンヘラの構図

この二つさえ理解してれば大体解るw

334 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:51:53.60 ID:3dLnhNQk0.net
>>229
それは単なる英語だから良いんじゃないの?
まあ6の時点から魔大戦とか厨二っぽさは結構あったけれども
それが7で一気に増えた感があるな

335 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:54:18.27 ID:3dLnhNQk0.net
>>282
そのグラフィックにしても、街の背景の一枚絵とかムービーが凄かったと言うだけで
プレイ時間の大半である戦闘シーンやイベントシーンで使われてるポリゴンは当時としても相当しょっぱいレベル。
要は一部だけ凄そうにして、ユーザーを騙していたに過ぎん

336 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:57:00.72 ID:3dLnhNQk0.net
>>328
当時はPSからゲームに入った人も多かったから初心者向けのバランスにしたんだと思う
だから、RPG初心者でも無理なくクリア出来ると思う。そう言う点は良い点だった気がする
逆に言えばRPGに慣れてる人間にとっては物足りなさがあるが・・・

しかし次の8は打って変わって、物凄い難しいシステムを入れてくるんだよな。何故極端から極端に走るのかw

337 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 07:59:03.86 ID:Zpohuovz0.net
>>334
ジェノバはただの固有名詞じゃん・・・ていうかリユニオンは普通に英語だしw
そんなんファンタジーじゃあって当たり前だぞ、それがダメならトールキンさんとか読めんよw

338 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:48:14.78 ID:eRRFm/rSM.net
人気は凄かったけど当時ならカルネージハート、バイオ、エスコン、キングスフィールド、MGS、アーマードコア辺りの方が好き。

339 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 10:20:52.92 ID:7z4uRFupd.net
当時、1枚絵の背景を遠くに行くと自分が豆粒ぐらいになって良くわからなくて
ボタン連打しながら宝箱いつの間にか空けてたり
戦闘始まるとカメラがグルグル回って中々始まらなかったり
ロードが長くて、途中で投げた
つまらなくてやらなくなった訳では無かったゲームの記憶がある
1枚絵のCG背景動き回るだけなのにグラが綺麗とか技術スゲーとか言われた不思議なゲーム
技術が無いから、ああなったんだろと当時思ったけど
リメイクで快適になるなら、やりたい

340 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:02:28.93 ID:WsM9kvzN0.net
ああいうゲームが他になかったから。

341 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:19:27.82 ID:9V38jUInp.net
ゼルダ並みに変化してくれないとやる気ないなぁ
リニアアクションRPGっぽいし…

342 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 11:24:07.26 ID:PSX4qwMq0.net
>>295
糞ムービー垂れ流しの影響?

343 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 12:28:24.86 ID:Y7kZQ7LZ0.net
>>295
エヴァとベルセルクをパクっとけばそれらしいものが出来て大衆受けするわwって
国内のクリエイター達に思わせた点では後続に相当影響を与えてはいるな。
イベントムービーとミニゲームの多用も同じく。

344 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 12:55:18.46 ID:IlHQyHAVd.net
>>1
違う

345 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:40:48.40 ID:53AVjCm1a.net
その後PS2終了までRPGといえばイケメンスタイリッシュムービーゲーが大量に出て海外との技術力の差が絶望的に開いたのは大きな影響だな

346 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 13:56:51.85 ID:wHjz33czd.net
BGMはわりと好き

347 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 15:57:42.32 ID:/GramzjTK.net
>>330
それを理解したらしたで今度は力を上げて
キャンセル連打からの特殊技ゲーになるから結局面白いとは思えなかった
テンポだけは良くなるけど

348 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:58:08.10 ID:SDfNcCgM0.net
エンディングはダメだなあれ
500年後とかキャラに愛があったプレイヤーは置いてけぼりくらった感すごかった

349 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:04:58.58 ID:v+NShlPN0.net
全てにおいてゼノブレの方が上

350 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:33:12.54 ID:Fc/YqZ+wM.net
>>56
音楽は7まで好き
8以降は思い出せない

351 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:06:53.00 ID:0nIRBLWf0.net
音楽は8かなり良い方だと思うけどな

352 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:08:51.60 ID:3dLnhNQk0.net
音楽は7の数少ない良点だな
つか音楽は10まで基本良いでしょ。植松さんは天才

353 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:01:21.40 ID:7i5FO8cA0.net
>>351
バラムガーデン超好き
後カードゲーム

354 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:48:43.94 ID:ex3Iee2q0.net
8は植松が才能爆発してた。エンドロールとかすごかっただろ

355 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 02:03:54.68 ID:HJgwshrk0.net
システムと音楽は良いよ
シナリオはウンコ

356 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 06:17:16.33 ID:jBHOw+ELd.net
マテリアはよかったけど
敵が弱いから工夫したりして強くする意味が薄いのが残念だった

357 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 07:21:59.05 ID:p3EwuN2Y0.net
お前ら何十年も前のゲームの細かい事をよく覚えてんなw
クラウドがセフィロスと戦ったてのしか思い出せない

358 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 07:44:47.50 ID:WaoYGE0j0.net
>>357
もしリメイクやる気ならその位の方が良いよ
覚えてないぐらいの方が新鮮な気持ちでやれるからね

特にFF7は謎が多いと言う展開上、知ってたら面白さが半減以下って場面が多いし

359 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 09:08:45.67 ID:jLWDKwV40.net
7と8は2年に一度くらい再プレイするけどリメイクにはあんまり興味ないなあ

360 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 10:05:03.71 ID:kXdKiwhEM.net
>>357
ヒロインが「スラムの花売り」って物語における売春婦の有名な隠語だったのは強烈に印象に残ってるわ
なんで態々「スラムの花売り」にしたんだろうと疑問だったな

361 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 11:35:32.91 ID:U4+c4b8TH.net
俺、7の時点で既にFF離れしてんだよ。
なんか冗長なムービー見せられるためにゲームさせられてる感が嫌で。当時はムービーってだけで凄いとは思ったんだが、次のムービー観るために細かいミニゲームみたいなのを色々と片付けるのが面倒臭くて。

7って売れたけど、俺的にはすっごい疑問。

362 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:59:47.63 ID:ULt5ViWXM.net
6以前も微妙だったと思うけど。
RPGで面白かったと言えばウィザードリィ、ドラクエ3だな。
最近ではMMOやダクソ。
どうやらストーリーに沿うタイプのRPGは好きでは無いようだ。

363 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:08:39.13 ID:CaUru3WH0.net
>>361
FF7でそう感じたのならそれ以降の日本のゲームはできなくなったんじゃ?
今の時代は知らないけど、あの時代のRPGはFF7より長い演出見せつけてスキップ機能無しが当たり前だったでしょ
自分はFF7は新世代RPGの試験的な作品ってことで目を瞑れたけど更に酷くなっていたFF8でブチ切れた
それ以来は日本のRPGに手を出してない

364 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:35:58.45 ID:jOsq0m+f0.net
当時は競争力があったが今やると面白くない
でもそれは別に悪い事ではない
当時は客がプリレンダムービーを求めてた
それに応えただけ

365 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 13:43:15.27 ID:WpmBLO2Z0.net
美形キャラとシャレオツなグラのムービー見せられるのかと思ってたらウエポンとかいう怪獣は出て来るは巨大大砲は出てくるわで大変楽しかった
ハリウッド映画でも扱わない豪華映像だったからね
あとムービーからマップへのシームレスな繋がりやムービーの中でキャラが動かせるとかあの時代的には異次元レベルのテクノロジー

366 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 14:42:05.20 ID:jjJYj0wb0.net
マテリアシステムは、歴代ffで言うとジョブやアビリティの代わりとしか思ってなかったからこれが良い悪いは特に感じられなかった。

クラウドとセフィロスの関係性面白かったっていうことしか覚えてない

367 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:14:19.75 ID:WaoYGE0j0.net
>>361
そう言う意見当時から結構あったよね
まるでイベントを観るために戦闘などを作業的にやらされるゲーム って揶揄する声はあったよ
ただ声の大きい支持者の声にそれが封殺されちゃった感はあるね

しかし、今思えばそっちの声のが正しかった気がするよ

368 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:18:13.39 ID:WaoYGE0j0.net
>>363
同じPS1でもポポロクロイス物語なんかは物凄いテンポがイイよね。イベントだってあまり冗長ではないし
戦闘もシームレスで行われるから快適。そして読み込みの速さもカートリッジに引けを取らない
正直FFもこっちの方向性に進化してくれれば良かったのにな と俺は思う

まあただ他の人も言ってるように当時はポリゴンやCGムービーが珍しかったからみんなそっちにくっついたんだろうな
ポポロはゲームとしては良く出来てるものの目新しさは無かったしな

しかしポポロも後にPS2になって3D化して駄作になったというのが皮肉だな・・・。3D化って実はRPGにとっては鬼門なのではないか・・・

369 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:43:13.63 ID:7YXugvU/K.net
>>362
子供の頃は6以前も7にもめっさハマったし
印象的なシーン、キャラ、音楽と思い入れも強かったんだけど
今では俺も6以前のFFにもさほど思い入れはなくなってしまったな
ドラクエも10やってたら昔の作品への思いすら消えた

俺はウルティマシリーズが一番好きだな
日本ではCS移植が別物になってたり残念なものが多くて
あまり話題に出ないシリーズだけど
ウルティマコレクションでプレイしたら特に5以降に惚れた

370 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:13:15.30 ID:U3gkX0Do0.net
FFは5が最高点で6以降は人間ドラマに重点置きすぎておかしくなった
6はSFCってことでムービーとか入れられないからまだごまかせてた部分もあったけど

371 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:21:48.92 ID:WaoYGE0j0.net
>>370
6は正直色んな意味で違和感が大きかったよ
雑誌とかではベタ褒めだったからますます違和感を感じてたが・・・
まあそれでもギリギリFFらしさは残ってた気がする

で、7では何を思ったのかその路線を更に推し進めてしまった

372 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:50:09.71 ID:DyXS/MHV0.net
>>370
7、8は人間ドラマじゃなくって中学生の妄想ノートレベルだよ

373 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:08:09.80 ID:WpmBLO2Z0.net
50億かけたラノベをすごいと思うか馬鹿馬鹿しいと思うかの差
俺はすごいと思う

374 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:10:16.45 ID:zLjjdo+T0.net
中学生であれだけ書ければたいしたものだろう

375 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:12:12.87 ID:WaoYGE0j0.net
>>372
8はなんつーんだろ?思春期少年が悩みながらも成長していく学園ドラマ としては面白い部類だったと思う
そう言うのをFFでやる必要があったかどうかはともかくとしてw

7もある意味で似たようなテーマを扱ってはいるんだが・・・。多少オチが強引過ぎたかな

376 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:26:47.79 ID:BNQXgDmP0.net
FFはいつになったら剣と魔法のファンタジーに戻るの?

377 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:28:53.74 ID:WaoYGE0j0.net
>>376
9で一回戻ったのになー

378 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:34:08.20 ID:BNQXgDmP0.net
>>377
9はホント俺が思い描いてたゲームそのままだったわ
10で絶望したけど
あとFFCC(初代)も好きだわ。それ以降は…

379 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:35:17.27 ID:Y4qw509G0.net
マテリアシステムが面白かったんだろうな
グラは二の次

380 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:36:18.32 ID:ES2EXGKJ0.net
懐古はもしもしゲーでもやってれば

381 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:37:44.22 ID:dXc4z0A60.net
マテリアって好評だったん?
FF5のジョブ&アビリティと違って
その後の作品に全然遣われてないのに

382 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:41:51.01 ID:DyXS/MHV0.net
>>375
学園物として見てもヒロインのメンヘラ具合にドン引きだけどな

383 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:49:45.44 ID:CaUru3WH0.net
>>368
ポポロはテンポ良かった
ていうかFF7が出てくるまでのRPGは大体テンポ良かった気がする
FF7もテンポ良くするための努力の跡はあちこちで見えたから良いんだけどね
問題はFF7で言われてた悪い点をFF8で益々酷くしたことだな
あれで制作側がプレイヤーのことを全然考えてないことが分かった

384 :ゲハの良心 ◆G20l29T106 @\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:50:44.50 ID:D8fWq38h0.net
任豚にとっては任天堂を地に落としたトラウマだよな

385 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:51:17.31 ID:OdoBvLfw0.net
当時持っていたSONYブランド(PS)という土壌を
ナムコが耕してくれたところに撒いた種がFF7

これ以上ないお膳立てしてもらった環境下での作品だから
リアルタイムでの勢いは凄かったよ
それこそ、FF7を凄いと言わないとゲーマーじゃない
くらいの強迫観念さえ覚えるくらいにね

386 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:58:30.26 ID:OdoBvLfw0.net
書き割りの1枚画背景の中を
ポリゴンキャラが動く
っていう描画方法は面白かった

これは今でもやり方次第で使えると思う

387 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:06:38.83 ID:LbmJEBUP0.net
アークザラッドとかあったけどSFCの延長みたいなグラだったし
2と連作前提だったから短かったんだよな
一応面白かったけどやっぱりRPGはFF7以前と以降で変わるほどのものがあったと思う

388 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:13:34.94 ID:WpmBLO2Z0.net
>>382
ヒロインは学園生じゃあない
FF8は学園物、恋愛物、傭兵物の三大噺

389 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:13:43.41 ID:J+Bl6JRUd.net
>>382
スコールも十分ドン引きレベルだ

あの頃の学園物はペルソナ1と2があったが、あっちのほうが10代の心情や恋愛過程をよっぽど自然に描いてた

390 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:30:23.58 ID:CaUru3WH0.net
>>387
なんていうか、元々映画監督や漫画家になりたかったゲーム会社に勤めてる人達がFF7を見て
ゲームで映画を作ることもできるかも!って感じに触発されたんじゃないかと思った
FF7自体はキャラとストーリー構成が映画のように見えて実はゲーム向けだから上手く融合できてると思うんだけどね
クラウドの正体なんて自分でプレイするのとしないのとでは衝撃度が違うだろうし

391 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:03:01.48 ID:DyXS/MHV0.net
>>390
正体がわかる頃には感じ悪い主人公とオナニーじみた独り善がりのストーリーテリングに吐き気がする程うんざりしてたなー

392 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:08:30.23 ID:OtF8czhN0.net
今はゼルダで感動してたけど
ミッドガルドでてあのフィールドBGM聴いたら鳥肌立ったわ
当時は間違いなく神ゲーと言えた

そりゃ今白黒TV見たって感動しないのと一緒

393 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:30:04.55 ID:OdoBvLfw0.net
ハリネズミみたいなやつ(名前失念)が本当はソルジャーなんだけど
彼に成りきって根暗な本性を隠してるシャイな少年クラウド

ジェノバ細胞に触発されてエアリスを殺してしまうクラウド
現実を受け止めきれず発狂し廃人となる

仲間の助けで自我(と記憶)を取り戻すクラウド
吹っ切れたところで
「行こうよみんな!」
という少年らしい言葉を発することができるようになる

その後ACでまた病気だかの設定で
ウジウジしたクラウド君に戻る
あるいは派生作品なんかでは斜に構えた辛気臭いキャラクターとなる

394 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:19:16.72 ID:rXBOAYVvM.net
>>393
本当に魅力無いキャラだよね、なんでこんなん主人公にしたんやろ

395 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:22:39.93 ID:kNaEo9Oq0.net
当時としてもまぁ面白いけど最高傑作では無いなーって感じだった

396 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:26:24.00 ID:g/yeocFm0.net
>>390-391
良くも悪くも昔から映画を作りたがってたのが坂口さんだからね
PSで大容量を得た事でそっち路線の方向に一気に流れてしまった感はあるな
で、それがなまじ売れたものだから、他のRPGもそちらに追随した

それを「進化」と捉えるのか「悪化」と捉えるのかは賛否両論だと思うが・・・
俺はどちらかと言うとあまり歓迎しない変化だったかな・・・

397 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:12:53.30 ID:7t/5wyv00.net
>>392
城を出てすぐの荘厳な感じはFF4のほうが上

398 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:18:39.45 ID:Uc1kfY5q0.net
ミニゲームがいっぱいあるのがいいよね
バイク
ディフェンスシミュレーション
シューティング
闘技場
スノボー
潜水艦

今見ても異常だわこれ

399 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:19:32.89 ID:JoKQgMsu0.net
FM-7に見えた

400 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:31:46.97 ID:Uc1kfY5q0.net
FMV

401 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:35:51.98 ID:VXFJaSyc0.net
FF7はゲーム業界的にサプライズな作品ではあったが神ゲーではない。
何事にも旬があって時代を超えて語り継がれる作品ではないということだ。

402 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:43:47.73 ID:PQgJ3IV10.net
リメイク出るんだけどw

403 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:49:54.98 ID:VXFJaSyc0.net
FF7リメイクは内容に期待できないでしょ。
当時のスタッフいないし。
それより多勢が遊んだ事がない、初代FFをリメイクしてほしい。

404 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:57:36.94 ID:EbGdYzSB0.net
世に、はじめて2Dドット絵のゲームしかなかった時代から3Dポリゴンのゲームが
誕生したばかりの頃だったからこそ絶賛されただけで実際はクソゲー

405 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:00:43.86 ID:rXBOAYVvM.net
>>402
キャラとストーリーをリメイクして欲しいわ

406 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:12:53.12 ID:VXFJaSyc0.net
個人的には神ゲーではないが糞ゲーでもない微妙な立ち位置にあると評価しているがな

407 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:39:21.22 ID:JUIxEkEL0.net
色々凄いゲームではあるんだけど
ゲーム性としては別に3Dである必要は無いんだよな

408 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 10:46:55.48 ID:vLPOzp0q0.net
>>406
というか、リアルタイムではそういうポジションだったよな

409 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 11:06:16.50 ID:AzJQcKwI0.net
当時は確かに神ゲー的な雰囲気があったけど、スーファミから
一気にグレードアップした(ように見えた)3Dグラフィックの衝撃が
感動の大半占めてた気がする。ゲームの面白さでいえば普通に
面白くはあったけど、今では当たり前レベルの美麗グラフィック
でリメイクしたからといって今の自分が当時のように面白く感じるか
というと微妙だしなぁ

しかもストーリーすでに知ってるのに3部作で引っ張られても・・・

410 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:25:17.96 ID:2hKEF0K+0NIKU.net
リメイクはPS1を遊んだ層はターゲットから外れてるんじゃないか
コンピと繋げるって言ってるし、リメイクのクラウドの性格は原作寄りになるって説明で
「皆さんが知ってるのはAC以降のクラウドだから驚くかもしれません」と野村が言ってたらしい

だから対象はPS1の時のファンじゃなくてコンピやDDFFなんかで入ってきた新規なんだろうな

411 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:58:37.82 ID:HnVbdz4t0NIKU.net
坂口が何かの漫画で「ゲームは映画とは違うからゲームにしかできない楽しさを追求したい」
みたいなことを言ってた絵が今でも「言ってることと違うじゃん」的な感じでネットで取り上げられることがあるが
強がりだったのかそれとも3Dポリゴンの世界になって考え方が変わったかかな
岩田さんは当時のことを「作り手の欲望のビッグバン」みたいな感じで表現してたけど

412 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:39:08.06 ID:g/yeocFm0NIKU.net
>>411
一応ミニゲームとかがたくさん入ったりしてるのが「ゲームにしか出来ない楽しさの追及」だったのかもしれない・・・
ただそれはユーザーが求める方向性とはちょっと違ってたかな・・・

413 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:37:03.85 ID:rXBOAYVvMNIKU.net
ゼルダやった後でFF7のリメイク3部作とか楽しめるんか?

総レス数 413
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★