2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイオハザード7の世界売上が45%減へ 国内売上は絶望的

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/28(土) 17:36:52.45 ID:meau66gm0.net
世界売上
バイオ6 450万
バイオ7 250万

国内
発売前日コングポイント
バイオ6 - 1002pt
バイオ7 - 186pt

665 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:43:28.44 ID:r+fcO/xu0NIKU.net
海外ゲームではよくあるネタだしな、バイオでやらんでも・・
最近見直したX−ファイルでもにたようなのあったわ

666 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 20:46:18.17 ID:6g9QYsEV0NIKU.net
キャラ造形がこれまでのバイオより洋ゲーぽい
バイオ4のアシュリーとバイオ7のミアの差よ

667 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:21:58.42 ID:b7kmeKpw0NIKU.net
実際やったらクソ怖そうだけど
実況は笑っちゃうなコレ

恐怖が限界突破して
笑えるリアクションになってる

668 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:30:32.07 ID:4Y2cDIjF0NIKU.net
ていうか主観視点のホラーはもうずいぶんと昔に洋ゲーが通り過ぎた後だからなぁ
結局実況者にネタ提供しただけで終わった

669 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 21:41:48.49 ID:6lBkQx6UaNIKU.net
ボリューム少ない上2周目やろうと思えない仕様だからジワ売れも厳しそう
中古めちゃくちゃ供給されるでしょ

670 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:31:30.12 ID:Y/ONccyV0NIKU.net
船以降はシリーズ最糞につまらんかった
なんで盛り下がってんだよ

671 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:50:48.73 ID:atqonaUe0NIKU.net
...追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/JTkUqB4Xz4

672 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:52:23.51 ID:LMwcy+SO0NIKU.net
バイオ7はゲーム史上もっとも怖いゲームだから、最終的にはもっと売れるよ
VRだと本当に別物のゲームに鳴る
絶対にVRでやったほうがいい
この新感覚はすべての人が味合うべき

673 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 22:53:38.11 ID:6g9QYsEV0NIKU.net
>>672
問題はPSVRが全然普及してないし
ソニーにも普及させる気が感じられない事…

674 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:01:56.53 ID:3cmgHStf0NIKU.net
>>664
シェア機能はメーカーが禁止エリアを決められる。
対戦がメインのFPSや格ゲーならともかく、シングルがメインのゲームでエンディングまで配信OKにするのはアホとしか思えん。

675 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:03:55.15 ID:NpEds4G30NIKU.net
何も持ってない人がVRでやろうと思ったらいくらかかるんだ?
PS4+バイオ+VR=8万くらい?そんな出せねーわ

676 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:04:08.81 ID:l3FiZ5Ka0NIKU.net
>>672
中古が売れるのか
中古で山済みだろこれw

677 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:11:58.80 ID:4Y2cDIjF0NIKU.net
VRで出来るsteamでも売れてないんだよなぁ
ドグマの時と同じで無理に海外の精鋭に並ぼうとするからこけるんだよ
もういっそキャラゲーで突き通せばマシだった

678 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:19:26.98 ID:Q08sufdDKNIKU.net
>>644
高評価ってだけで売れねぇんだ

679 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:30:09.60 ID:knyzHcQS0NIKU.net
シリーズ恒例のクリア後の隠しコスとかないの?

680 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/29(日) 23:46:17.44 ID:02piru270NIKU.net
そもそもゾンビ仲間を操作して楽しむ仕様だからおしゃれとかしない
今回はプレイしてて操作する主人公がころころ変わる仕様がゾンビUに似ていると感じた

681 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 00:18:28.75 ID:X8jpIQYL0.net
VRじゃないと楽しめないっていう論調の人は真の動画評論家だと思う

682 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:21:04.94 ID:dxRloH2M0.net
!追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/6KbdgcWZCJ

683 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:25:21.84 ID:kIMNdkHl0.net
初回出荷に関しては6のせいだから
海外の小売りが警戒しまくった結果

684 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:27:29.74 ID:mmeJQjK60.net
ぶっちゃけ、そこまで怖いとホラー好きでも敬遠する人
多くなってくるんじゃない?

怖いものみたさは本能的にあるのかもしれないけど
しんどい思いをしてまではいいやっていう

685 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:29:40.34 ID:sQFNP/jJ0.net
VRだと怖すぎて億劫になるのは間違いないけど、慣れ始めたら一気に面白くなる

686 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:34:29.01 ID:kIMNdkHl0.net
神ゲーだけど歴代キャラ主人公にしてほしかったな
クリス、ジル、レオンが超人過ぎてこの世界観に合わないってなら
リベ2で出てきたバリーの娘辺り使えば良かったのにな

687 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 02:59:10.74 ID:/JAB5wUl0.net
こんだけやる前からリアルにビビりはじめるんだから
よっぽどリアルな描写が完成してるんだろうなと想像つく
この手のゲームなんて出尽くした感あるのに前例が無いかのような反応
ただのエアプがホラーゲー語っても仕方ないしな

688 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 03:32:56.68 ID:v3yQxOks0.net
初期の頃のバイオしかプレイした事ないけど、 バイオってなんかこうもっと耽美的な雰囲気てあったような
気がするんだけど  動画をざーっと見た限りだとなんかゴチャゴチャしていて汚い場所が多くてあまりそういう
雰囲気は感じなかったな・・
敵も洋ホラーにありがちなお約束チェーンソー攻撃だったり 天井這ってます敵な 敵だったり・・

689 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 05:09:02.77 ID:1F9XKJnU0.net
BOWの格好良さはシリーズ重ねる毎に落ちてるよなぁ
その辺は3のネメシスからか?まだネメシスはマシな方だがその後はただゴチャゴチャしてるというか
タイラントとかGとかクリーチャーながらもイカした容姿してたが
スーパータイラントの登場シーンは未だにかっこいいと思う

690 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:10:37.27 ID:gONKnlQ30.net
>>675
VRだけで8万以上は用意する必要がある
まずVR自体が、異常な品薄で買えない

買いたければ転売屋から8万出して買うしかないからな

691 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:19:45.32 ID:te/8voN/x.net
主戦場が海外だからしゃーないんだろうけどホラー成分の9割がグロなんだよな
怖いから先がみたくなくなるんじゃなくて見た目が気持ち悪いから見たくねえみたいな感じ
雰囲気的な怖さでいえばやっぱり初代が一番ホラーしてたかなあ

692 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:22:10.93 ID:2jDg1SRo0.net
「アンチガー」「エアプガー」とか言ってるガイジいるけど、こういう奴らがいるってことはクソゲーなんだな

つまりバイオやってるよりゲハにいる方が100倍楽しいってわけだ

ゲハ以下とかどんだけクソゲーなんだよ

693 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:23:07.11 ID:uVVBT/1A0.net
面白そうなのに

694 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 06:27:33.09 ID:AAm2jgyX0.net
なんか、怖いというよりか、虫とかゲロみたいなのが多くて汚いので嫌悪感のほうが先に立つ

695 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:06:40.64 ID:dxRloH2M0.net
!追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
https://t.co/6KbdgcWZCJ

696 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:09:43.01 ID:d0/Z0LrZr.net
>>4
世界で売れてるソフトも、そのソフトメーカーのホームグラウンドとなる国や地域で、しっかり売れてる。
日本のサードくらいだろ、ホームグラウンドを大事にしないのは。

697 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:21:54.42 ID:7zvUKh8j0.net
バイオ7はPS4本体とVRで合計八万払ってやる価値あるの?

698 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:30:16.69 ID:78CVbc0o0.net
VRのカメラ同梱なら9万4000円位必要

699 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:43:06.60 ID:kQHVtQPb0.net
>>691
初代ものっけからグロとビックリホラーだったような

700 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:45:22.95 ID:gONKnlQ30.net
>>697
だからVRだけで8万するっていってんだろ低脳

701 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:54:58.98 ID:LBOEOB+lM.net
VR高過ぎだよ転売屋しねまじで

702 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 07:56:19.43 ID:sQFNP/jJ0.net
VRあるなしじゃうんことカレーくらい違うよ
冗談抜きで

703 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:03:16.55 ID:2cNtFBoV0.net
この操作性でDLCはドンパチやらせるわけだから更に不評だろうね

704 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:07:59.31 ID:9l+M9zMla.net
VR生産しろ

705 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 08:43:27.09 ID:KBFlGSON0.net
PC版だがCPYってクラッカーが割ったぞw
これで買うやつ減ると思うし

706 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 09:06:37.01 ID:YwO6/Pac0.net
グロテスクバージョンとか言うのも出せたんだ
エロテスクバージョンも出せよ
hentaiジャパンの本気はそこから

707 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:10:53.08 ID:z78uzDWN0.net
いつもの完全版でTPS付けたら買うわ

708 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:26:28.57 ID:8LXRx5qm0.net
VRでやると怖さはシリーズ随一
てかホラー映画より怖い

709 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 10:39:31.03 ID:gCHTmhBba.net
VR象さん象さん

710 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 11:44:04.76 ID:PG+S/EBod.net
>>689ベロニカのタイラントの登場シーンも格好良いよね、デザインもだけど、戦闘中のBGMも神掛かってた
最近のクリーチャーって変なドロドロ系ばっかりだもんね、とりあえず大きくしときゃ良いや、みたいな

711 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 12:03:40.87 ID:U3vvcoqjd.net
>>208
VRだとびっくりしたらあわわってなる
目をつぶるか、ゴーグルとるしかないから

712 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 13:38:55.56 ID:U3vvcoqjd.net
>>421
またソニーがとか妄想もいいとこ。
単純に作り手としてVRの可能性を見たかったんだろ
ホラーとの相性も抜群なんだし

713 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:44:40.97 ID:b9FyOyTAp.net
VRモード推し過ぎじゃないか
持ってる人殆ど居ないのに
おまけでVRも使えますよ的なPRした方がいいと思うぞ

714 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 14:45:48.41 ID:5Y3lLOBDd.net
>>618
今後VR手に入れた人は
購入ソフトの選択肢として
かなりの確率で入るよね

715 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:46:22.25 ID:QQCjo1gPd.net
FPS自体は確立したジャンルだしホラーとしては相性いいのはすごいわかる。CODのようなアクションや他のホラーとかヒット作多いし。

でもバイオはずっとキャラありきのゲームだからナンバリングとしてはまずかったとは思う。あまりにも今までのバイオとつながりなさすぎる。

716 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 21:49:16.63 ID:QQCjo1gPd.net
バイオ0,1,2,3→T,GVirus
コードベロニカ→ベロニカVirus
4→もはやVirusではない。寄生虫
5→寄生虫の発展
6→寄生虫とVirusのコラボ、空気感染もできるお!
7→え??霊的な?意識にアクセスできる的な…

717 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:10:34.20 ID:kQHVtQPb0.net
7は霊ではなくてカビやな
カビが脳に侵食して幻覚を見せる

718 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/30(月) 22:41:20.47 ID:QQCjo1gPd.net
>>717
そっか!カビだったね、訂正サンクス!

719 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:16:45.30 ID:S0ooL/+60.net
配信見て満足してしまったこれ
サイコブレイクと一緒
見て分には楽しそうだったけど序盤はね

720 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:25:56.85 ID:YUjFn4lN0.net
乞食くさい評価ばっかでバカバカしいな
プレイしてからほざけよ、偉そうに・・・;

721 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:28:13.34 ID:+uNlyVqi0.net
ゲームが売れなくなった理由が動画サイトで見た
という自称ゲーマーが増えたためです

722 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 09:46:49.79 ID:3UyzoQ2q0.net
>>130
ならPCVRはPSVRみたいに品切れで入手困難になってもおかしくないはずなんだがそういう話は聞かんな
PSVRでエロを求めるのもおかしいし

723 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 10:53:12.17 ID:bZWs8jwN0.net
これに関して言えばバイオっぽさが全く感じられないから買わないだけだけどな

724 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 12:39:16.71 ID:tXCenV6Kp.net
>>691
CGであの汚さは凄いと思った。確かに怖さよりもあらゆる面で不衛生さの方が嫌って気分になるね。

725 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 16:00:42.37 ID:8kjAGPp60.net
PCのプレー動画みてるとビデオテープの時の
ロード時間がPS4と違いすぎるから
RTAはPC推奨になるんかな?
PS4のストレージをSSDにすりゃ良いのかも知れんが

726 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 18:46:29.93 ID:yv3S5Sk/0.net
動画で済まされるようなゲームしか作れないメーカーの責任だなw
売れるゲームは売れるんだから

727 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:56:03.85 ID:famcfvCv0.net
>>725
proでSSDにしてるけど、PCと比べるとかなりロード長かったよ

728 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:57:36.42 ID:F7zTubnHa.net
VRでの評価でないと聞くに値しない
それくらい別ゲーだし動画見ただけなんて論外

729 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 21:58:30.34 ID:TKvt1b650.net
国内は30万すらいかんだろ

730 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:05:42.78 ID:DfnMAFG00.net
>>729
初週は無理そうだが2週でいくだろ

731 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 22:30:18.81 ID:zxsygd24d.net
>>719
動画みて評価とか恥ずかしいからやめろ

732 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/01/31(火) 23:13:19.93 ID:N+bam6zGa.net
VRじゃなくても面白かったけどな
ちゃんとバイオしてたし
ストーリーも伏線で先の展開を色々想像させる作りで引き込まれたよ
少なくとも5、6よりは断然面白かった
なんかエアプにネガキャンばかりされて勿体無い

733 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:34:59.05 ID:lI7gQqHP0.net
俺はバイオをアクションキャラゲーと思ってる世代だから56のほうが面白かったわ

734 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 00:41:22.73 ID:lI7gQqHP0.net
バイオ7買いたいと思わなかったな。
動画みても買いたいと思えなかった
やっぱ6が好きだわ

735 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:03:37.92 ID:OAYys1rGa.net
自演失敗してて草
こんな奴ばっか

736 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:06:23.29 ID:amWCy7jd0.net
ナンバリング最低売り上げは確実だな

737 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:28:06.09 ID:SaqpP3XEr.net
うっわあああああああああああああああああ

738 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:29:04.69 ID:jZDi7oyG0.net
>>434
0は超えてるぞw

739 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:29:32.95 ID:jZDi7oyG0.net
>>736
0は超えてるぞw

740 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 01:36:52.20 ID:4YF7laPx0.net
なんでバイオで悪魔のいけにえ、死霊のはらわた(リメイク)を盗作するんだ?
コレ間違い無く新人がつくっただろ?

741 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 02:20:39.25 ID:c94qu2g50.net
弟者くんの見てたけど彼あまり怖がってないな
他FPSホラーだと凄く怖がってるが

742 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 02:42:13.28 ID:rCUVS0C70.net
カプコンらしく、なんか色んなホラー映画の要素パクってんなw  という印象しかなかった
あれかな、 既存の洋ホラー映画の要素を、VRで体験させたら・・・という製作側の意図があったのかな

743 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 03:02:41.56 ID:2QXHLOKSK.net
>>728
なんて狭い視点だろう

744 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:45:48.66 ID:Cmny8ixg0.net
>>742
まあ元々バイオ1が映画的なゲームを作るというコンセプトだったしね

745 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:48:28.24 ID:Z4bUb+7FF.net
http://i.imgur.com/7f9dHKU.jpg
バイオ7の任天堂ネガキャン部隊、完全敗北したらしいね

746 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 07:54:49.47 ID:jZEa7sWv0.net
>>672
そこまで怖くないわ
VRでやったら解像度低いし所詮CGなんだよな
びっくりはするけどyoutubeの実写ホラー動画とかのほうが怖かった
人によるとは思うけどさ

747 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 15:07:17.84 ID:83vxppnK0.net
動画で評価してる時点でムービー厨=老害なのがハッキリ分かる
プレイした評価じゃないしな、開発側も同じ

748 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 16:50:53.96 ID:DXvRyRno0.net
売上ランキング

バイオハザード5 710 万本
バイオハザード6 660 万本
バイオハザード4 590 万本(GC、Wii)
バイオハザード 540 万本(GC HD)
バイオハザード2 496 万本
バイオハザード3 350 万本
バイオハザードベロニカ  254 万本(DC)
バイオハザードORC 250 万本
バイオハザード0 245 万本(HD)
バイオハザードリベ2 200 万本
バイオハザードリベ 160 万本
バイオハザードOB 145 万本

749 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:43:44.16 ID:YMLflHsH0.net
「バイオハザード」じゃなく別のタイトルで出せばよかったのによ

750 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 18:50:37.11 ID:GBNxCifYd.net
動画評価するのはダメ、プレイしてからにしろって
そもそもプレイしたくならないから動画で止まるんだよなぁ

751 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 19:16:49.83 ID:v0vy8I860.net
リメイクバイオ1ならVR買ってまでプレイしてやってもいい

752 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:21:22.62 ID:iO4IbXNl0.net
国内初週は脅威の70%減だったw

[PS3]バイオハザード6          - 1058 pt  初週 634,933
[PS4]バイオハザード7 グロテスクVer. - 197 pt 初週 187,306(通常版合算)
通常版圏外

753 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:30:55.06 ID:AEQHcL/Z0.net
>>696
そら動画だけ見てすませて買わないジャパニーズだもの。

754 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/01(水) 23:36:16.65 ID:W/QZzAw90.net
結果売れなかったし無理やりバイオの名前にしなきゃ良かったのに

755 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:23:31.66 ID:Nx768snT0.net
>>10
すげえ

756 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 00:27:24.75 ID:b+Lmxt9O0.net
世界を目指した結果がこれか
もう国内で売れるゲーム出ないんじゃね
まだモンハンは大丈夫か

757 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 01:05:36.08 ID:1Ql2v5qR0.net
まさかバイオがここまでナンセンスなグロやるとはな。本当に犬畜生が開発したかと思う程だ。

758 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 09:29:34.00 ID:bTcT0OwW00202.net
洋ホラーなんてこんなもんじゃないけどな
やっぱ知らないでホラーゲーム語ってたんだな

759 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 10:46:34.55 ID:8D+ijoxV00202.net
これからも日本より海外市場を重視するよサードは
任天堂だけコクナイで細々やっていくしかない

760 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:48:51.57 ID:r8VJlFsz00202.net
日本人がガチャゲーしかやらなくなったから海外向けになっても仕方ないだろ。
もう国内向けのゲームは終わりだ。

761 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2017/02/02(木) 13:50:46.54 ID:r8VJlFsz00202.net
これからのゲーム好きは諦めて洋ゲーに慣れるようにするしかない。
国内メーカーからまともなゲームが作られることはないだろう。

総レス数 761
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200