2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF15ってなんで失敗したの?

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:54:45.57 ID:4JIDjTGKK.net
なんで?

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:19:24.52 ID:TstEzqFk0.net
野糞だったからね

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:35:17.87 ID:5ndPaU1/0.net
腐臭が強すぎた

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:36:30.00 ID:6S9nDB2z0.net
豚にとって都合が悪すぎるソフトだから

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 01:21:31.86 ID:oph5LcpP0.net
それで失敗したなら?

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:45:24.93 ID:oph5LcpP0.net
野村って今何やってるの?

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 06:56:47.69 ID:YwTqBe18a.net
ディレクション
KH2.8、KH3、KHUX、7R

監修
ディシディア、オペラオムニア、FFRK、WOFF、シアトリズム

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:21:58.48 ID:tSPtB5Ez0.net
>>78
ホスト達をこれだけ俺たちの身近な存在に出来たのは、どこか遠いところをみてる野村さんじゃ難しかったんじゃないかな。

命の儚い王子が父親から引き継いだ車で家来と友達のイケメンホスト3人と旅をする、

この表面的な設定だけみると面白み0なのに、アニメなんかで中身に入ってくと急に身近感じるのは、そういうことかと。

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:26:25.67 ID:ThgTOJat0.net
>>77
でもサントラのセールスランキングで1位になったりと曲だけは評判良かったんだよな

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:30:28.95 ID:YwTqBe18a.net
アニメのがキモいだろ腐女子か

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:16:02.46 ID:YlHrcnLe0.net
これFFのブランドついてなきゃやばかったろうな

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:50:24.30 ID:YwTqBe18a.net
そもそもFFナンバリングで無ければここまでやれる予算出てないからな
寧ろFFじゃ無かった方が火傷せずに済んだのに

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:10:23.84 ID:vcFyUME50.net
>>74
もう十分移行してるよ。FF関連も数多すぎて分散してるから

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:09:40.11 ID:UwkhNJit0.net
野糞だから

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:14:28.36 ID:/YGArNkfK.net
トリプルミリオン当たり前だったシリーズでミリオン超えるかどうかが論点になってる時点で失敗だろ…

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:17:53.43 ID:/YGArNkfK.net
>>54
正直坂口のロスオデを遊んだら
一部を除く女性声優の棒読みとディスク入れ替えとロード時間以外に不満なかった

FFって名前ついてたら信じたくらいには
大作を遊んでいるという満足感があった

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:58:39.37 ID:E7zX+RfL0.net
FFはいいよな。例えクソゲーだとして もブランド力で好売上約束されてるし

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:02:17.68 ID:E06PsDmy0.net
>>93
レベルデザインのクソさとか
戦闘システムの未完成感とか
アイテム拾うたびに入る長時間のオナニー演出とか
街中のマップデザインのゴミっぷりとか…
クラシカルで大作感があるRPGだとは思うが
全体的にユーザビリティ低くて
不満要素は多い類のゲームだと思う

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:13:04.02 ID:uEYh1EVV0.net
FF14の失敗と、その再建の影響だろ。
FF14がロンチで大失敗。スクエニは、旧生FF14を改善しつつ、新生FF14を一から作り直すという
二正面作戦を並行して行うことになったため、他のHDゲームの開発資源をFF14に
使い込むことになり、玉突き的に他のHDゲーム開発に影響が出たことはスクエニが
決算で認めている。

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:17:27.87 ID:/YGArNkfK.net
>>95
レベルデザインの糞さって
レベルあげまくって俺ツエーしたい奴に不評なだけだろ
不死者より非不死者のほうが魅力的なおかげで
パラメータ主義でもない限りメンバーが固定化することもない
特に殿下は装備効果で外さない奴もかなりいただろう

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:17:01.58 ID:j4SIg+Gy0.net
ロスオデはロードが一番の問題だからねえ。
HDDにインストールしなかったらプレイに支障が出るくらいだわ。
戦闘のテンポも微妙に悪いし。
5人戦闘に無理があったな。
4人にしておくべきだった。


現行ハードだったらかなり改善されるだろうし、移植すればいいのに。
XboxOneなんかPCベースでロスオデはUE3で開発なんだからそんなに手間でもないような。

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:56:11.18 ID:n3T5bMjV0.net
ID:oph5LcpP0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160911/b3BoNUxjcFAw.html

ID:UwkhNJit0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160911/VXdraE5KaXQw.html
同一人物
わざわざIDを変えたにも関わらず同じスレを全く同じ順で書き込むアホである

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:45:45.34 ID:E06PsDmy0.net
>>97
ストーリーと敵の強さが一致してないとか
FFのように多様な対抗手段が無いのに
FF同様に臭い息連発するモンスターとか
複数攻撃の手段が無い時期に数の暴力かまされたりとか
まあ挙げればキリないが…
やはり一番の問題点はストーリー重視のゲームなのに
戦闘バランスとストーリーが乖離してる事がちょいちょい有る事かな
山に巣食う巨大モンスターぶち殺した戦争の英雄様が
立ち寄った街で子供いじめて喜んでるクズに惨殺されるギャグ仕様
とても手放しで褒めれるゲームじゃねぇわ

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:40:51.08 ID:wMDTybYdK.net
まさかあれに負けたの?
レベル上げしない実況者でも突破してたザコじゃん

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:24:51.42 ID:5Up9v3VX0.net
野糞だからに決まってんだろ

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:31:07.49 ID:BVKIul2L0.net
ホモゲー

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 08:14:46.46 ID:z/4ZevA6p.net
>>98
UE3→UE4って
Unity3→Unity4みたいな簡単な作業だったっけ?

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:42:41.64 ID:5Up9v3VX0.net
昔から顔だけに気を使ってるガキっぽさがたまらなく嫌だった

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:45:25.71 ID:5Up9v3VX0.net
PS3に突っ込んでったカラ

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:46:33.81 ID:iSNRkFGpd.net
成功だろ

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:54:35.23 ID:ylxxzuCE0.net
ユニバースが新規獲得に何ら貢献してない

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:14:13.19 ID:ogDXioWXK.net
まじで野村のせい
あんなゴミ野郎のオナニーティッシュなんか田畑でなくてもウンコにしかならねぇ

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:47:34.35 ID:PWhcpOLI0.net
野糞wwwwwwwwwwwwwwww

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:08:11.23 ID:PWhcpOLI0.net
ほんとそうだよね

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:32:12.52 ID:b52g6P1Q0.net
田畑さんがFF病を批判してたけど
FF15自体がFF病にかかった人間が
プロットやキャラを作ったものなんだよなぁ

こんなのはPS4とVITAのマルチで
ヴェルサスとして出して
さっさと新しいFF15の開発に移行すべきだった。
結果論だけどね

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 08:50:16.47 ID:110UlsRla.net
田畑の言うFF病は懐古の事だからな
飛空挺はこうでなきゃ、とかそういうの
でなきゃおにぎりの件が説明つかん零式や壱式でキャッキャッしてるの見ても田畑は野村寄りに拗らせてるし

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:38:31.75 ID:b52g6P1Q0.net
懐古だけじゃないよ。
FF7以降からFFが爆発的にブレイクして
それがFFだと思っている人のが
むしろ多いでしょ。

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:54:03.39 ID:PWhcpOLI0.net
FFらしさとは初期のサイドビューのことだったのでは

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 11:58:12.49 ID:G+6o4qVDd.net
>>35
その中に常に半裸のおっさんがまざってたら確実にホモ集団に見える

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:08:35.56 ID:q39Tznzdd.net
時代遅れ。アクション系は無双系が売れてたPS3の時代ならそれなりには売れたかもしれない

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:21:28.35 ID:IxIUQ06y0.net
FF7懐古厨「ヒロイン殺してこそFF」

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:34:09.33 ID:Z/ojzmEU0.net
>>113
実は言っている本人の田畑がFF病なんじゃね?って思うの
そんなにFFに拘りが無いのならノクティスにぞっこんラブでなくてはいけないはずだよな

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 12:55:36.81 ID:1FfX6nyZa.net
プロンプトはかなり気に入ってるのは確か
格好いいでしょと言ったりキャラ叩きプロンプトだけ擁護するし公式レイヤーや公式販売衣装も何故かプロンプトとノクトだけだしな
嫌いと公言したからノクトは仕方なくなんだろうけど主人公だから

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:33:04.75 ID:gh3qirE5K.net
>>113
感染の可能性も検討すべき時期にきているのでは

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:37:00.17 ID:i/iMG4970.net
離れろ!野村病だ!

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 15:02:57.31 ID:AGQKGQQW0.net
社会人になってマリオやモンハンのように同じすぎて飽きてきたのかも
DQでもそういう人いるし

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:22:40.96 ID:Z/ojzmEU0.net
>>123
サザエさんは一ミリも変わってないんだぜ

大体変わるのはいいけど、良くなればいいけど、必ずそうとは言えないからなあ
飽きたのならば他のシリーズを買えばいいけど、戻りたくなる時だってあるはず
戻った時に自分の好きだったものでなくなっていたら、絶望しかないんだよ

いつまでも生きているコンテンツって戻った時に、大好きなあの味でいてくれるんだよな

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:30:55.98 ID:O8tSj+YR0.net
野糞病だな

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:42:09.10 ID:w9wzRlTH0.net
ID:PWhcpOLI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160913/UFdoY3BPTEkw.html

ID:O8tSj+YR0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160913/Tzh0U2orWVIw.html

同一人物
IDを変えたにも関わらず
書き込むスレと書き込むスレの順番を全て統一させているアホである

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:34:48.15 ID:N1nkEaf40.net
>>35
戯れてるという言い方はキモイ

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:39:14.33 ID:q3wIPj560.net
>>123
でも売れるんだよね

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:41:32.84 ID:62rH8GTL0.net
意外にホモに対する偏見は根強いからね
差別の無い世の中になっていればFF15も売れてたはず
人類が未熟だから爆死してしまったんだね

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:28:34.19 ID:lhHdz1dSa.net
車に乗ってRPGって、作りたかったのはレーシングラグーンなのか

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:25:20.61 ID:FdIub6nXa.net
>>25
FF13の派生って何?
引き継いでる要素とかあるの?

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:51:48.21 ID:taPa4WELa.net
シガイが出るの判明したので13要素0ではなくなった

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:25:33.43 ID:q3wIPj560.net
一本糞と対になってる野糞

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:06:26.59 ID:x18WJMS50.net
>>131
FFF15は元はFFヴェルサス13
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/versus/
「全く異なる世界、全く異なる主人公によって語られるもう一つのFF13」とは言うものの

FF13〜LRの神々(ファルシ達)が、人間を品種改良するため実験用の別世界を作り
クリスタルを名乗って人間を戦わせてたのがFF零式(アギト13)

FF15(ヴェルサス13)も、実験用の別世界で人間が戦わされる話だと予想される

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:25:43.23 ID:8zfyIW5ma.net
一貫してるのは神々の母が逃げた世界を見付ける事とその世界への扉を開ける手段を探してる争いに人間が巻き込まれてるだけ、だな
15もアーデンがノクト利用してる神側ぽいししょーもないオチは確定してる

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:54:05.09 ID:q3wIPj560.net
野糞のストーリー評してる人はじめてみた

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:48:31.65 ID:x18WJMS50.net
元々開発予定が無かったであろう13-2〜LRの方で
至高神や高位神達の最期と神話の終焉を描いてしまった

FF15ではもうそれらを描けないため
神々を登場させるとしても無名の下位神までに限られるし
作中で何が起ころうと神話の大勢には影響を及ぼさないという
なんとも煮え切らない物語になってる可能性がある

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:50:14.30 ID:AGHDA6FCd.net
このすっげえどうでも良さが失敗の原因だろうな

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:04:26.06 ID:8rEUfYvCp.net
まさにだな……
野村の自己満足神話とかキチンと把握すらしてないし
ナンバリング跨いでまで繰り広げるほど大層なものじゃねーだろ。
どれだけFFを私物化すれば気がすむのかねあのおにぎりデブ

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:11:41.21 ID:eRm1tjx/a.net
おにぎりデブは田畑だぞw
なんかマッチョ扱いされてるようだが普通にデブだよなぁアレ

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:52:44.49 ID:xVfUIy3c0.net
聞いたこともない設定を無理やりいきなり解れっていう方が

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 03:45:55.71 ID:i0ir5tOSK.net
中学に一人はいた自己陶酔君が同好会で作ったもん

という第一印象だった
見た目も設定も

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:38:16.27 ID:xVfUIy3c0.net
実際そうだしな
ハイファンタジーを一から作るってのは力不足

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:44:49.82 ID:wNYFNFLVa.net
世界観に関してはFF12のほうが構築されてた
モンスター図鑑のテキストも読みごたえがあって、一役買ってた

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:42:14.61 ID:i0ir5tOSK.net
12は世界観は良かったけど
そのぶんキャラの薄っぺらさがなぁ
ラスラと死んだジャッジは皆いいキャラしてたが
ヴェインもつまらん結末迎えたし

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:01:38.24 ID:fozlJklN0.net
>>137
13関連との繋がり考えて15買う人はどれくらいいるんでしょう

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:59:33.69 ID:RqJ1Sssk0.net
野糞より存在価値のない

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:13:05.21 ID:WD+ID4EqK.net
>>145
13や15よりはよっぽどキャラ濃いけどな

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:15:46.21 ID:Tdugwd/n0.net
物理的に国内ミリオン無理だから

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:19:14.10 ID:GcYmQL2B0.net
>>140
野村は仕事せずにスタッフの為におにぎりを握る人で、田畑とテイルズ馬場はおにぎりに似た人だったよな

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:09:20.61 ID:RKUpyarg0.net
ID:xVfUIy3c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/eFZmVUl5M2Mw.html

ID:RqJ1Sssk0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/UnFKMVNzc2sw.html
同一人物

IDを変えたにも関わらず
同じスレを同じ順で書き込むあほである

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:16:40.48 ID:MIXAS6iT0.net
>>142
ノムリッシュとタバティスの二人で作り上げたもんやぞ

153 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:43:06.41 ID:RqJ1Sssk0.net
もうスクウェアからいなくなれよ野糞

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:49:55.23 ID:DKeH/bzy0.net
あんなゴミつくってちゃ当然だわ

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:43:46.04 ID:koXRoBC6a.net
ペルソナファンタジーができたらお前ら買うか?
世界観とキャラと話はペルソナで、グラフィックと戦闘システムはFF

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:27:33.45 ID:1vd5XTWH0.net
ヘルポイント
75日前
[PS4]ファイナルファンタジーXV(通常版)          - 140 pt (-1)
[PS4]ファイナルファンタジーXV デラックスエディション - 101 pt (-1)

[PS3]ファイナルファンタジーXIII                - 517 pt (+18)

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:27:34.05 ID:WW7FH2xa0.net
これだよね

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:47:59.34 ID:/ddJT6qP0.net
ID:RqJ1Sssk0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/UnFKMVNzc2sw.html

ID:DKeH/bzy0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160916/REtlSC9ienkw.html

ID:WW7FH2xa0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160916/V1c3RkgyeGEw.html

全て同一人物
IDを変えたにも関わらず、書き込むスレ、書き込む順を全て統一させるアホである
1周目最初はID:RqJ1Sssk0、日付が変わり途中でID:DKeH/bzy0に変更
2周目はID:DKeH/bzy0
3周目はID:WW7FH2xa0
でそれぞれ活動している

(15日の1、2周目も別IDで活動している)
それがこちら
ID:xVfUIy3c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/eFZmVUl5M2Mw.html

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:32:42.41 ID:E/TzeFVQ0.net
>>156
動画も相当出てきてるのに減るとはwww

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:25:04.53 ID:WW7FH2xa0.net
野糞ががっかりだったんだろうなあw

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:59:35.80 ID:kR7O+I+H0.net
早くキャンセルしろw
間に合わなくなっても知らんぞw

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:01:53.49 ID:gweNRlAK0.net
完成したときには時代遅れになってるパターン
企画から2年以内にできないものは作るなってことだよ

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 08:42:12.13 ID:1uBCxjTP0.net
うっわあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

Weekly Hardware Chart 20th August 2016 USA
3DS 29,619
Vita   91

Weekly Hardware Chart 13th August 2016 USA
3DS 30,450
Vita   93

Weekly Hardware Chart 6th August 2016 USA
3DS 33,843
Vita   125

Weekly Hardware Chart 30th July 2016 USA
3DS 43,345
Vita   136

Weekly Hardware Chart 23th July 2016 USA
3DS 43,321
Vita   155

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:58:28.49 ID:qkma0GJU0.net
3DSが売れてそんなに嬉しいの?

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 15:48:09.69 ID:1uBCxjTP0.net
>>164
めっちゃうれしい

166 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:06:10.04 ID:VEoEnG3G0.net
なんでってそりゃ必然だったろw

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:35:25.59 ID:CLnZFn1wr.net
ゲイ

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:53:16.33 ID:VEoEnG3G0.net
ホストゲイ

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:00:16.99 ID:WHwPSqip0.net
ホモゲイ

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:07:31.88 ID:cPAqZrNu0.net
国内ハーフすら怪しい
自社買いでもするんか?w

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:24:59.88 ID:htu3utWF0.net
これ自動車メーカーの例を出したり、自動車メーカーより先を行ってる系の書き込みはアンチって事でいいんだよね?
しかも今日のTGSのプレイだと速度緩めずに衝突してたんだが。

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:27:56.89 ID:kRtjytBf0.net
野糞すなぁ

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:33:05.30 ID:NdUEzej70.net
ID:VEoEnG3G0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160918/VkVvRW5HM0cw.html

ID:kRtjytBf0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160918/a1J0anl0QmYw.html

同一人物
IDを変えたにも関わらず
同じスレを全て同じ順に書き込んでいるアホ
ID:kRtjytBf0時一部追加スレ有り

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:56:44.86 ID:B8R1UZUe0.net
野糞だからさ

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:38:48.54 ID:B8R1UZUe0.net
FFはもうさすがにダメだろ

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:40:05.45 ID:pXYeBPzjM.net
時代遅れゲーそれがFF()

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:50:49.97 ID:0nAeHEJE0.net
時代遅れ出来損ない大馬鹿世界観 ホモ15

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:17:14.63 ID:lsX0oM3M0.net
庶民食のシンボルであるカップヌードルをすするホスト
今まで積み上げたFFのイメージが全て崩壊してしまった

総レス数 369
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200