2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FF15ってなんで失敗したの?

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:54:45.57 ID:4JIDjTGKK.net
なんで?

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:22:40.96 ID:Z/ojzmEU0.net
>>123
サザエさんは一ミリも変わってないんだぜ

大体変わるのはいいけど、良くなればいいけど、必ずそうとは言えないからなあ
飽きたのならば他のシリーズを買えばいいけど、戻りたくなる時だってあるはず
戻った時に自分の好きだったものでなくなっていたら、絶望しかないんだよ

いつまでも生きているコンテンツって戻った時に、大好きなあの味でいてくれるんだよな

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:30:55.98 ID:O8tSj+YR0.net
野糞病だな

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:42:09.10 ID:w9wzRlTH0.net
ID:PWhcpOLI0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160913/UFdoY3BPTEkw.html

ID:O8tSj+YR0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160913/Tzh0U2orWVIw.html

同一人物
IDを変えたにも関わらず
書き込むスレと書き込むスレの順番を全て統一させているアホである

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:34:48.15 ID:N1nkEaf40.net
>>35
戯れてるという言い方はキモイ

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:39:14.33 ID:q3wIPj560.net
>>123
でも売れるんだよね

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:41:32.84 ID:62rH8GTL0.net
意外にホモに対する偏見は根強いからね
差別の無い世の中になっていればFF15も売れてたはず
人類が未熟だから爆死してしまったんだね

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:28:34.19 ID:lhHdz1dSa.net
車に乗ってRPGって、作りたかったのはレーシングラグーンなのか

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 02:25:20.61 ID:FdIub6nXa.net
>>25
FF13の派生って何?
引き継いでる要素とかあるの?

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 05:51:48.21 ID:taPa4WELa.net
シガイが出るの判明したので13要素0ではなくなった

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:25:33.43 ID:q3wIPj560.net
一本糞と対になってる野糞

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:06:26.59 ID:x18WJMS50.net
>>131
FFF15は元はFFヴェルサス13
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/versus/
「全く異なる世界、全く異なる主人公によって語られるもう一つのFF13」とは言うものの

FF13〜LRの神々(ファルシ達)が、人間を品種改良するため実験用の別世界を作り
クリスタルを名乗って人間を戦わせてたのがFF零式(アギト13)

FF15(ヴェルサス13)も、実験用の別世界で人間が戦わされる話だと予想される

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:25:43.23 ID:8zfyIW5ma.net
一貫してるのは神々の母が逃げた世界を見付ける事とその世界への扉を開ける手段を探してる争いに人間が巻き込まれてるだけ、だな
15もアーデンがノクト利用してる神側ぽいししょーもないオチは確定してる

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:54:05.09 ID:q3wIPj560.net
野糞のストーリー評してる人はじめてみた

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:48:31.65 ID:x18WJMS50.net
元々開発予定が無かったであろう13-2〜LRの方で
至高神や高位神達の最期と神話の終焉を描いてしまった

FF15ではもうそれらを描けないため
神々を登場させるとしても無名の下位神までに限られるし
作中で何が起ころうと神話の大勢には影響を及ぼさないという
なんとも煮え切らない物語になってる可能性がある

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:50:14.30 ID:AGHDA6FCd.net
このすっげえどうでも良さが失敗の原因だろうな

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:04:26.06 ID:8rEUfYvCp.net
まさにだな……
野村の自己満足神話とかキチンと把握すらしてないし
ナンバリング跨いでまで繰り広げるほど大層なものじゃねーだろ。
どれだけFFを私物化すれば気がすむのかねあのおにぎりデブ

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:11:41.21 ID:eRm1tjx/a.net
おにぎりデブは田畑だぞw
なんかマッチョ扱いされてるようだが普通にデブだよなぁアレ

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:52:44.49 ID:xVfUIy3c0.net
聞いたこともない設定を無理やりいきなり解れっていう方が

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 03:45:55.71 ID:i0ir5tOSK.net
中学に一人はいた自己陶酔君が同好会で作ったもん

という第一印象だった
見た目も設定も

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:38:16.27 ID:xVfUIy3c0.net
実際そうだしな
ハイファンタジーを一から作るってのは力不足

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:44:49.82 ID:wNYFNFLVa.net
世界観に関してはFF12のほうが構築されてた
モンスター図鑑のテキストも読みごたえがあって、一役買ってた

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:42:14.61 ID:i0ir5tOSK.net
12は世界観は良かったけど
そのぶんキャラの薄っぺらさがなぁ
ラスラと死んだジャッジは皆いいキャラしてたが
ヴェインもつまらん結末迎えたし

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:01:38.24 ID:fozlJklN0.net
>>137
13関連との繋がり考えて15買う人はどれくらいいるんでしょう

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:59:33.69 ID:RqJ1Sssk0.net
野糞より存在価値のない

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:13:05.21 ID:WD+ID4EqK.net
>>145
13や15よりはよっぽどキャラ濃いけどな

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:15:46.21 ID:Tdugwd/n0.net
物理的に国内ミリオン無理だから

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:19:14.10 ID:GcYmQL2B0.net
>>140
野村は仕事せずにスタッフの為におにぎりを握る人で、田畑とテイルズ馬場はおにぎりに似た人だったよな

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:09:20.61 ID:RKUpyarg0.net
ID:xVfUIy3c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/eFZmVUl5M2Mw.html

ID:RqJ1Sssk0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/UnFKMVNzc2sw.html
同一人物

IDを変えたにも関わらず
同じスレを同じ順で書き込むあほである

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:16:40.48 ID:MIXAS6iT0.net
>>142
ノムリッシュとタバティスの二人で作り上げたもんやぞ

153 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:43:06.41 ID:RqJ1Sssk0.net
もうスクウェアからいなくなれよ野糞

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 09:49:55.23 ID:DKeH/bzy0.net
あんなゴミつくってちゃ当然だわ

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:43:46.04 ID:koXRoBC6a.net
ペルソナファンタジーができたらお前ら買うか?
世界観とキャラと話はペルソナで、グラフィックと戦闘システムはFF

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:27:33.45 ID:1vd5XTWH0.net
ヘルポイント
75日前
[PS4]ファイナルファンタジーXV(通常版)          - 140 pt (-1)
[PS4]ファイナルファンタジーXV デラックスエディション - 101 pt (-1)

[PS3]ファイナルファンタジーXIII                - 517 pt (+18)

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:27:34.05 ID:WW7FH2xa0.net
これだよね

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:47:59.34 ID:/ddJT6qP0.net
ID:RqJ1Sssk0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/UnFKMVNzc2sw.html

ID:DKeH/bzy0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160916/REtlSC9ienkw.html

ID:WW7FH2xa0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160916/V1c3RkgyeGEw.html

全て同一人物
IDを変えたにも関わらず、書き込むスレ、書き込む順を全て統一させるアホである
1周目最初はID:RqJ1Sssk0、日付が変わり途中でID:DKeH/bzy0に変更
2周目はID:DKeH/bzy0
3周目はID:WW7FH2xa0
でそれぞれ活動している

(15日の1、2周目も別IDで活動している)
それがこちら
ID:xVfUIy3c0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160915/eFZmVUl5M2Mw.html

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:32:42.41 ID:E/TzeFVQ0.net
>>156
動画も相当出てきてるのに減るとはwww

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:25:04.53 ID:WW7FH2xa0.net
野糞ががっかりだったんだろうなあw

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:59:35.80 ID:kR7O+I+H0.net
早くキャンセルしろw
間に合わなくなっても知らんぞw

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:01:53.49 ID:gweNRlAK0.net
完成したときには時代遅れになってるパターン
企画から2年以内にできないものは作るなってことだよ

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 08:42:12.13 ID:1uBCxjTP0.net
うっわあああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww

Weekly Hardware Chart 20th August 2016 USA
3DS 29,619
Vita   91

Weekly Hardware Chart 13th August 2016 USA
3DS 30,450
Vita   93

Weekly Hardware Chart 6th August 2016 USA
3DS 33,843
Vita   125

Weekly Hardware Chart 30th July 2016 USA
3DS 43,345
Vita   136

Weekly Hardware Chart 23th July 2016 USA
3DS 43,321
Vita   155

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:58:28.49 ID:qkma0GJU0.net
3DSが売れてそんなに嬉しいの?

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/17(土) 15:48:09.69 ID:1uBCxjTP0.net
>>164
めっちゃうれしい

166 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:06:10.04 ID:VEoEnG3G0.net
なんでってそりゃ必然だったろw

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:35:25.59 ID:CLnZFn1wr.net
ゲイ

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:53:16.33 ID:VEoEnG3G0.net
ホストゲイ

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:00:16.99 ID:WHwPSqip0.net
ホモゲイ

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:07:31.88 ID:cPAqZrNu0.net
国内ハーフすら怪しい
自社買いでもするんか?w

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:24:59.88 ID:htu3utWF0.net
これ自動車メーカーの例を出したり、自動車メーカーより先を行ってる系の書き込みはアンチって事でいいんだよね?
しかも今日のTGSのプレイだと速度緩めずに衝突してたんだが。

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:27:56.89 ID:kRtjytBf0.net
野糞すなぁ

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:33:05.30 ID:NdUEzej70.net
ID:VEoEnG3G0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160918/VkVvRW5HM0cw.html

ID:kRtjytBf0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160918/a1J0anl0QmYw.html

同一人物
IDを変えたにも関わらず
同じスレを全て同じ順に書き込んでいるアホ
ID:kRtjytBf0時一部追加スレ有り

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:56:44.86 ID:B8R1UZUe0.net
野糞だからさ

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:38:48.54 ID:B8R1UZUe0.net
FFはもうさすがにダメだろ

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:40:05.45 ID:pXYeBPzjM.net
時代遅れゲーそれがFF()

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:50:49.97 ID:0nAeHEJE0.net
時代遅れ出来損ない大馬鹿世界観 ホモ15

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:17:14.63 ID:lsX0oM3M0.net
庶民食のシンボルであるカップヌードルをすするホスト
今まで積み上げたFFのイメージが全て崩壊してしまった

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:59:35.48 ID:B8R1UZUe0.net
カップヌードル?

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:01:53.39 ID:ckmIsmT+0.net
どういうファイナルファンタジーならよかったんだろうね

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:51:41.76 ID:INcjUkSr0.net
10年も無駄飯を喰らわないやつ

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:08:41.61 ID:PgThIhQFr.net
一本道のレーシングホモRPG

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:11:16.14 ID:1BHKXEmka.net
キャラデザのせいじゃね。
ファッションセンスと車のセンスが悪すぎる。

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:44:41.79 ID:h4PTGuxC0.net
キモさが漂ってくる

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:48:45.80 ID:I1VPbroi0.net
>>183
あれってどこに向けたキャラデザなんだろうな
国内ではアニメ的なデザインが主流だが
FFはアニメ的にも見えないし

次いで硬派系のデザインも需要はあるけど
FFはやっぱり硬派にも見えない

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 07:19:21.59 ID:9io9eahE0.net
カップヌードルの件、
架空の世界では絶対にやってはいけない手法。
反対したスタッフもいるだろうけど、権力でねじ伏せたんだろ。
そういう歪みがある製作体制ってことだ。
その歪みはゲーム全体に影響してる可能性が高い。
おれは失敗すると思うよ。

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:27:58.37 ID:h4PTGuxC0.net
>>185
90年代のビジュアル系だろ
ああいうのがオタクから見てカッコイイと思ってたんだよ

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:37:09.32 ID:CcIH4D3R0.net
黒ずくめ&グローブとか10年前のオタがやりがちなファッションだよな

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 10:02:28.66 ID:vaJU25K9K.net
なんで日本で西洋ファンタジーRPGが流行るか
世界的に王子様お姫様の話が好きかというと
そこに「ツライ庶民の現実と掛け離れた夢」を見られるからだ

だがカップヌードルは現実においては金なし独身の象徴だ
夢を見られそうな世界を提供することもできず
単にツライ現実に引き戻したいなら
ファンタジーを名乗る必要はないし
そもそも大衆向け大作でやることではない

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:19:56.78 ID:h4PTGuxC0.net
俺も失敗すると思う

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:38:43.99 ID:/ey1z27J0.net
>>58
どーもルイヴィトン側の申し出らしいよ
しかも世界戦略の広告塔
ルイヴィトンにライトニングのファンがいるのかもね
あんな派手な髪色した白人キャラ他にいないし

192 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:49:01.53 ID:Ruyq4Ffua.net
ライトニングさんの前にミクさんで何かやってたしヴィトンはそういうの気にしないブランドなんかね

193 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:37:27.74 ID:oJhCWH/30.net
ID:h4PTGuxC0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160920/aDRQVEd1eEMw.html

ID:3O/2fcn10
http://hissi.org/read.php/ghard/20160920/M08vMmZjbjEw.html
同一人物

1、2周目はID:h4PTGuxC0で書き込み
3周目の序盤だけID:h4PTGuxC0で書き込み
IDをID:3O/2fcn10に変えた後に3周目にID:h4PTGuxC0で書き込まなかったスレを順番にレスするという
あほな細工をしている
IDを変えたにも関わらず
同じスレを全く同じ順に書き込むアホ

194 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:58:15.82 ID:lgKmKPQl0.net
ふざけんな
あんなホストみたいな王子が存在するかw

195 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:02:18.67 ID:1wL/efhV0.net
王子があんなアホ丸出しな髪型しないよなw

196 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:03:04.30 ID:qyDL20N70.net
現代風味にしたから

197 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:44:02.65 ID:3O/2fcn10.net
ヴィトンw

198 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:33:17.23 ID:D8AGA7No0.net
>>189
ノクト一行がセレブっぽいのがイラっと来る原因の一つだが

夢なんざ全く見れないのは確かだが

199 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:38:58.48 ID:HLRuM21ua.net
野村のせい

200 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:25:28.29 ID:bz4iGO7r0.net
野糞のせい

201 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:47:57.24 ID:apFqvBj00.net
50万本も売れなかったね

202 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:50:57.30 ID:gNQvE21L0.net
野村のセンスがもう時代遅れなんだよな
90年代じゃないんだから今時あの黒ずくめ集団を格好良いと思う奴はいないよ
もう新しいキャラデザイナーに交代したら?

203 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:47:02.38
人殺し暴力ゲームとアニメ美少女おパンツゲームがいっぱい
PS4は暗くて気持ち悪いオタクだけが買うゲーム機

204 :PS4に美少女ゲームとパンツを望む名無し@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:58:53.27 ID:Tmx6wngaM.net
FF15の失敗というけど実際のところFF13の失敗の一部

PS3本体発売あたりからはじまった大長編
FF失敗糞化物語もついに完結

スクエニ3馬鹿先生の次回作に御期待ください

205 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 16:31:39.76 ID:bz4iGO7r0.net
>>202
だいたいあいつ絵も下手

206 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 16:35:49.10 ID:eT6x6J/za.net
キャラ人気出るかは上手い下手関係無いからな
上手くても吉田キャラは不人気だしグッズなんかで稼ぐにはキャラ人気無いとどうにもならんから仕方ない

207 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 16:49:49.13 ID:TgTxjkSYK.net
>>198
JRPG衰退の一因として
エヴァ派生以降(三次兆候)に顕著になった
「共感できない主人公」があげられる

有名どころだと
TOAの親善大使(DQN)や
FF10-2のユリパ(キャラ崩壊レベルの変化)
据置RPGのメイン顧客層が思春期卒業した頃に出たライトニング(中二全開)など

黒服って大衆的には悪属性だから
そこらへんも影響してそうだ

208 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:42:22.58 ID:eT6x6J/za.net
当初はその黒=悪のイメージを利用した設定展開だったがそこを無くしてしまったが為に黒だけが宙ぶらりんになってしまったのがな
思い切ってキャラか衣装そのものも変えれば良かったのに結局黒以外の服も着るんだから

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:00:14.35 ID:nT3AzkfBM.net
キモオタ向け便秘糞ゲーFF15

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:46:11.33 ID:kzXNE6sb0.net
ついにPS4の普及速度差が
WiiU相手に70万差を突破&累計300万突破&2016年本体売上差60万台差突破
2016年内に100万台差なるかに期待

先週までのPS4(135週間分) 3,217,588
WiiUの135週時点 2,433,735
差は783,853
おまけ PS3の135週時点 3,180,732

先週までのPS4 3,217,588
先週までのWiiU 3,262,597
逆転までの差 残り 45,009

比較グラフ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010243.png
週間販売台数
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010245.png


その他ソフト売上データ等
http://gamesokuhou.jimdo.com/

尚2015年のみの国内本体累計は
PS4  1,276,967
WiiU   832,350
差は 444,617

2016年累計は
PS4 971,051
WiiU 277,257
差は 693,794

先週の週販は
PS4 96,433
WiiU 2,703
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20160921077/

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:37:28.02 ID:FhHB1iic0.net
>>206
ランページなんとかってスマホゲーは終わっちゃいましたねw

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:54:37.57 ID:7wDrUFCl0.net
あいつの絵には魅力ゼロだし、なにより下手

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:13:18.29 ID:zdgUvYmN0.net
ID:FhHB1iic0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160922/RmhIQjFpaWMw.html

ID:7wDrUFCl0
http://hissi.org/read.php/ghard/20160922/N3dEclVGQ2ww.html
同一人物
IDを変えたにも関わらず同じスレを全く同じ順に書き込むアホである

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:25:49.72 ID:7wDrUFCl0.net
>>208
ほんとわけわからんよなあ

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:26:22.00 ID:Hu08XGglM.net
人生失敗した中年キモオタに大人気のFF15

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:45:48.74 ID:H73N/5Mm0.net
野糞って正式名称にしよ?

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:59:14.62 ID:k+9wQle20.net
出すのに時間かかりすぎ。
キャラが恐ろしくダサいのに、そのまま変更せず。
車が空飛ぶなど、いい歳した大人の寒い悪ふざけ。
体験版の糞っぷり。
そもそもFFは13で失敗、終了している。

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:32:32.10 ID:H73N/5Mm0.net
10年以上だろw
これで失敗したらと思うとwwwwwwwwww

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:15:37.94 ID:T9fxdDn9M.net
長い長い便秘の果ての便意、そして野糞
さてそのお味はいかに

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:12:05.91 ID:H73N/5Mm0.net
野糞の味…

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:52:39.92 ID:8LsOPv4OM.net
これからはオタク向けシリーズとして細々とやっていけばいいよ
もう過去の遺物なんだから

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:57:19.39 ID:lPnHSAW10.net
このシリーズ完全に終わったね
もともとドラクエは海外にウケてないし
スクエニしんじゃうね

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:06:53.01 ID:H73N/5Mm0.net
まあ今まで通り国内で無類の強さを誇る任天堂の元にいれば安泰だよ

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:53:09.89 ID:H73N/5Mm0.net
そういう摂理になっているのだ

総レス数 369
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200