2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NXのCPU予想しようぜ〜 8スレ目

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:20:13.52 ID:9F7rbDXa0.net
NXのCPU予想しようぜ〜 6スレ目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1439089679/
NXのCPU予想しようぜ〜 5スレ目 [転載禁止](c)2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1437899174/
NXのCPU予想しようぜ〜 4スレ目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1436579794/
NXのCPU予想しようぜ〜 3スレ目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1435883703/

任天堂の次世代ゲーム機「NX」および将来の任天堂の据置機・携帯機の
主にCPUなどについて予想するスレです

会社の売上・経営やWii U/3DSなどの現行機、および他社製ハードなどを単独で扱う話題はスレ違いです

蔑称や中傷や言い争いは避け、各々が予想して楽しむのを尊重しませう
※前スレ
NXのCPU予想しようぜ〜 7スレ目
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1439662018/

2 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:22:01.67 ID:pH/2Oais0.net
Intel: Our foundry business is well, we have new customers
http://www.kitguru.net/components/anton-shilov/intel-our-foundry-business-continues-to-go-well-we-have-new-customers/
it has new customers that Intel just cannot name.

インテルファブ任天堂くるかっ!

3 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:23:10.34 ID:E/OVdcZE0.net
大口のスマホ顧客ををARMから奪ったぜって話だろ

4 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:24:25.01 ID:ZgMup6JM0.net
Intelファウンダリビジネスの試金石になるのだとしたら相当リスク高そう
Coreアーキをそのまま使わせてくれるわけないからな

5 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:27:52.11 ID:bGGIJ5990.net
>>2
記事に任天堂のにもないんだけどさ・・・2よ、いい加減にしろよ!
100パー無いとは言わないけどさ
もし仮にあったとしてもパナ経由しかあり得んわ

6 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:44:51.86 ID:hrNwXupB0.net
http://gaasedelen.blogspot.jp/2014/03/depackaging-nintendo-3ds-cpu.html
やっぱ45nmじゃん

7 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 17:56:38.36 ID:pH/2Oais0.net
良くわからない根拠で40nmと書いてるところより
最上メタル層から予測してるほうが多少は信憑性あるな
45nmだった場合TSMCではなよな
もしかしてパナだったりして・・・

8 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 20:04:42.27 ID:pRAIX8we0.net
40nmで検索したけど、ゲハの願望しか掛からんかった

というか、任天堂だけ物理的な制限から逃れてコストでも性能でも緩和されるなんてことないんだから、
予想の範囲内を超えることはないわけで

9 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:18:17.32 ID:L5yYBiWu0.net
たしか日経エレクトロニクスがX線写真とって分析したら
TSMCの40nmのパターンに似てるって話だった

10 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:29:38.91 ID:jYopd1IO0.net
Cortex-A

11 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:39:54.66 ID:8paHeZEN0.net
製造プロセスは何nmになると思う?
28nmか16・14nmか?

12 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:40:05.98 ID:CjxZDoK00.net
前スレより
>マスクパターンをウェハにきれいに転写するために二重露光が必要で
>二重露光だとマスクの枚数が倍になるからコストが上がる

でも任天堂はフォトマスク消費量世界一の会社だという事実があるから
マスク代など気にしないと思うが。
マスクROMってのは、ゲームソフトごとにフォトマスクを作るわけで
これまでアホみたいな数のフォトマスクを消費してきたわけだし

13 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 21:51:09.98 ID:wjFZIRdr0.net
>>11
プロセスなんてのは結局コストの問題であって、どれだけのトランジスタのチップをどれくらいの価格で用意できるかって話に帰結する
トランジスタコスト的に14/16nmも28nmかわらないというか、同規模のトランジスタだと高くなる。昔と違って微細化したから収穫量がおおくなって安くなるということはなくなった
プロセス進化の恩恵で高性能化(省電力/低価格化)というのもコスト的には冷却コスト面でしか得られない
消費電力と販売価格にきっつい重石のある任天堂には厳しい時代になった

14 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:01:04.56 ID:wjFZIRdr0.net
で、$300の販売価格を目指すのならPS4/Xb1クラスの$100〜120のチップを積むのは不可能
$30〜50あたりを上限としてチップサイズが設定されるので、半分以下のトランジスタ規模になる
もちろん他を削って尖ったものにすることは可能だが、当然バランスが悪いのでどこかに致命的ボトルネックを抱えることになり、後追い投入の機械ではそれも非常な不利になる

15 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:08:08.13 ID:jYopd1IO0.net
ゲームハードはコスト350ドルで販売300ドルってのができる

16 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:11:22.25 ID:wjFZIRdr0.net
利鞘を限りなく圧縮して販売はあるが、逆ざやなんて量産効果で取り返せる範囲
$50も赤出すなんてありえんよ。ソフトで取り返すにしても3本はソフト買ってもらわないといけない

17 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:11:56.96 ID:Bz4QbudF0.net
>>15
また赤字になるよ

18 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:18:56.31 ID:jYopd1IO0.net
>>17
ハードロンチ時前後は普通に許容

19 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:28:13.74 ID:1G99DYFE0.net
>>18
今回はシュリンクとかの値下げのタイミングがほとんどないからというか、16nmとかからだと一度もないからロンチは許容とか言ってられんよ
今回はコスト間違えたら死

20 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:33:13.93 ID:jYopd1IO0.net
16・14nmは無理
アーキテクチャはスマホのサブセット
○○○が動きます

21 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:40:04.53 ID:jYopd1IO0.net
量産効果によるコストダウンも忘れたらダメだな

22 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:40:35.34 ID:HRqreVzY0.net
>任天堂はフォトマスク消費量世界一の会社
ソースを出せソースを

つーかフォトマスクって消費するもんじゃないんですが

23 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:42:05.83 ID:1G99DYFE0.net
>>21
WiiUから大きく外れる想定は持てないだろ
そこでも見誤ったら即死

24 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:49:51.01 ID:jYopd1IO0.net
てかスマホのサブセットだろうから
CPUやHD液晶パネル(携帯機であれば)は大量に溢れてる

25 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 22:59:10.77 ID:c8OKAXN20.net
>>21
量産効果のこといったらそれこそ先行してるPS4やONEの方が圧倒的に有利だよね
最後発でかなり台数差が開いてる時点でコストでは勝負にならないだろう
だから任天堂は真っ向勝負を避けて安価路線で行くと思う

26 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:01:01.05 ID:WRmrGjWL0.net
>>18
そんな額の逆ザヤをやってたのは前世代のMSとSCEぐらいのもんだよ
任天堂はWiiUで初の開幕逆ザヤをやったけど、それだってソフト1本のロイヤリティでチャラ程度だとレジーも言ってたしあくまで少額


>>21
大ヒットして売れまくれば良いけど、それを当て込んで逆ザヤハードなんて出したら
思ったように売れなかった時に厳しい事になるぜ?それこそ任天堂がWiiUでやらかした事態だし

27 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:02:43.33 ID:jYopd1IO0.net
PS4みたいなカタログスペックは必要無いし無駄
あくまでカタログスペックね

28 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:06:17.74 ID:wjFZIRdr0.net
その場合はPS3っていっとけよw
現行機はカタログスペックは非常におとなしく、実行性能重視な機械だぞ
だから作りやすいと言われてる

29 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:07:34.22 ID:nqqT4K1Q0.net
NXはGCのVCが出せる性能で頼むよ

30 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:10:17.87 ID:jYopd1IO0.net
PCからのダウンコンバートの時
AIの簡素化やオブジェクト減らしたりしてパフォーマンスを出すの苦労してんのに

31 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:13:06.28 ID:wjFZIRdr0.net
コリジョンすら取れないからオブジェクト減らせってのよりよっぽどましだよw
苦労してんのはスレッド分割な

32 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:16:39.93 ID:1G99DYFE0.net
>>30
苦労するのならサードがさらにもう一機種という考えも厳しくなるだろうから、
サードは期待できない

33 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:19:46.99 ID:jYopd1IO0.net
現状汎用エンジンを利用した汎用開発が殆どなんで
ハードを叩いてパフォーマンスを出すやり方はしてない
なのでダウンコンバート時に思った通りのパフォーマンスが出せないから色々削るしかない

34 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:21:25.65 ID:jYopd1IO0.net
>>32
汎用エンジン対応なんでマルチは以前よりしやすい

35 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:26:09.67 ID:wjFZIRdr0.net
つうかPCなんてDX9環境のノートPCすら考慮した開発なんだぜ
DX11以上の環境ベースだとPS4やXB1を基本ターゲットにして開発してんだが、一体いつの時代のこと行ってんだお前?
基本ベースターゲット以上の余力がある場合はその恩恵受けれるって感じだぞ
ああ言えばこう言う的に苦し紛れの放言ばかりで見苦しいわ

36 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:27:07.38 ID:1G99DYFE0.net
>>34
なら独自性を出さないとWiiUと同じ形になってしまう

37 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:38:51.36 ID:jYopd1IO0.net
>>36
WiiUは汎用性が薄かったから、NXはそれを教訓とした形
だからアーキテクチャもスマホのサブセット

独自性はそこは任天堂だから何かしらあるでしょw
後互換は切ってくるかも

38 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:40:39.53 ID:jYopd1IO0.net
UE4対応

39 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:41:21.03 ID:1G99DYFE0.net
>>36
独自性を出したら今度はマルチが苦しくなるし

40 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:43:47.88 ID:wjFZIRdr0.net
WiiUの問題は汎用性じゃなく根本的演算力不足
そして一番重要なのが、サードソフトが売れないという市場だということ
CODにしても番犬にしても相当金かけて移植してくれてたよ
ギミックなんて任天堂が勝手に使ってればいい、強要したっていいことはない
使いたいところが使うでいいんだよ

41 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/30(日) 23:54:57.22 ID:vbmn44lH0.net
>>12
Wikiでフォトマスクの項目を見れば解るけど1回のマスクフルセットでマンション1個建てられる
これを何度も試作しているのよ
ROMは出荷数が多く上層のマスク数枚の違いだから相対コストは低い

ダブルパターニングするとマスク代だけでなく製造コスト(バカ高い装置の占有時間)が増える

42 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 03:12:45.64 ID:wq45wDGA0.net
中古で数百円程度のCPU性能だと思う。
celeron E3200くらいの性能があれば上出来。
酷いとPentium4レベルでしょう。任天堂ハードは低スペだからね。

43 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 05:39:12.17 ID:IKuUmmKY0.net
3DSはわざわざJAPANって刻印があるくらいだから、
日本メーカー、もしくは外国メーカーに買収された元日本メーカーの半導体工場で
作ってるんじゃないの?

44 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 06:14:53.95 ID:F9EOPhHx0.net
K12が間に合えば統合などで有利に働くのに

45 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:07:32.94 ID:7+HwY3q+0.net
>>44
その場合は
携帯機:Cortex系+Radeon
据置機:K12+Radeon
ってかんじだろうか

でもRadeonは携帯機用途でのワッパに不安がある気がするんだよなぁ
16nmでも現行の2倍って言っているから
それでやっと28nmのモバイル対応GPUと同じ土俵に立てる程度だし

3DSのPICA200も低電力時の表現力を重視した選択だったというし、
Cortex系+Maliとかはどうなんだろうか
Maliは比較的フツーのGPUみたいだし

46 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 18:24:56.97 ID:WolSNXeI0.net
今のAMDって競合他社に性能&省電力で劣ってるからな
CPUはZENでマトモになるかもだけど、GPUはHBMでもあの有り様だからな

47 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:14:21.63 ID:eOwYKXgm0.net
性能はわからんが今までの任天堂なら16/14nmにするだろうね

48 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:29:58.92 ID:ElT4FzwB0.net
>>47
携帯なら省電力化優先で16/14nm使う可能性もなくはない
据え置きならWiiUが28nm使わずに45nm使ってた前例もあるし
16/14nmは今までの微細化と違って製造コストが下がらないので
出るのが2016年内なら28nmの方が可能性が高い

49 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 19:54:38.58 ID:6yF5m6Qz0.net
>>43
国内生産で45nmだとパナソニックが早かった
パナと言えば今度intelファブへ委託→インテル最強大勝利

50 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:01:50.84 ID:6yF5m6Qz0.net
富士通45nmはTSMC切り替えの40nm移行で額面上2割縮小のはずが
半分以下にまでシュリンクされちゃって密度格差ががが
そんな違いじゃそりゃTSMCが勝つに決まってるわ

51 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 20:13:23.78 ID:ciWG5qMq0.net
ソシオネクストかルネサスの設計かな?
富士通セミコンはUMCの援助で40nmに更新だそうだ

52 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:24:56.62 ID:AafytyNs0.net
VITAも45nmだよな
たしか東芝

53 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/08/31(月) 23:44:42.91 ID:AafytyNs0.net
The new Xbox One bundle comes with a 1TB hybrid drive and the Elite controller
http://www.theverge.com/2015/8/31/9231797/xbox-one-elite-bundle-terabyte-hybrid-drive-controller

https://pbs.twimg.com/media/CNvn1S7WwAALgPg.png

54 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 00:45:18.89 ID:8nGriWYj0.net
前スレのあれ的に3DS後継期は480PになりそうだけどNX据え置きが箱1位の性能として
480Pならどの程度の性能あれば同じタイトル動くんだ?
箱1がGPU性能で1.3TFLOPS位だよね?

55 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:20:21.21 ID:y0Nu2+PO0.net
コスト面からHDパネルで間違いないかと
スマホのお陰で大量生産されてるし

56 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:41:37.44 ID:KjBS+s/A0.net
奮発してパネルだけ1280*720にしても、肝心のゲームをその解像度で動かせないんじゃ意味なくね?
それ相応のチップとバッテリー、冷却機構で携帯機を作ったらとても150ドルでは売れないと思うんだけど

57 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:46:45.72 ID:y0Nu2+PO0.net
HDパネルに見合うパーツも大量生産されてるし問題無い
逆に主流でないパーツやパネルを使うとコスト高になりますね

58 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 01:47:46.63 ID:sC9IZVHV0.net
スマホじゃないんだから画面解像度だけ高くて肝心のゲームがアプコンなんて本末転倒だわ
ドットバイドットで良いんだよ
そもそも携帯期に性能とか求めてないのは海外vitaの売上見ればわかるでしょ

59 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:00:59.58 ID:KjBS+s/A0.net
メインの上画面は4インチ程度の854*480で、タッチパネルの下画面は当然それ以下。んで性能はVITAよりは上ってぐらい
これなら150ドルに収まるかな?とりあえず携帯機ならこんなもんでも十分だと思うよ
解像度と性能が高けりゃ売れるってんなら上を目指すのもいいけど、実際そうじゃないからねえ

60 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:08:50.39 ID:nkm/4ndm0.net
画面はフリーなんちゃらを使うのかね

61 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 02:11:15.98 ID:sC9IZVHV0.net
据え置きもあの特許通りなら液晶付きコントローラーだし
3DS後継機は言わずもがな
QQL端末もある
どれにフリーフォームディスプレイ使うかはわからない

62 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 07:36:45.16 ID:nkm/4ndm0.net
あれってHDDの修復機能やその他システムの特許じゃないのか?

63 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:58:03.48 ID:oYaB6rGP0.net
取得した特許を使った製品が必ず発売されるとは限らない
こんな特許も取ってるけど多分採用しないだろう

任天堂、ボタンユニットの付け替えが可能な携帯型ゲーム機の特許を昨年申請
http://t011.org/game/79306.html

64 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 20:28:55.60 ID:fEYfssHL0.net
あの特許の不思議なところはメモリカードスロットに入れるメモリカードの内容が
1st/2nd Basic Program しかないところなのよね。
それでBasic Programをアップグレードすることができるって書いてあるんだけど
ネット接続必須のハードに、そんな機能は必要ないと思うんだが。
ゲーム機の根幹部分のプログラムをSDカードに入れて流通させるなんて、
ハックしてくださいって言ってるようなもんじゃないのかね

65 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/01(火) 22:52:50.71 ID:Zo3H2GKn0.net
$150(1.8万円)の噂があるけど、不可能ではないな。
\17,800のPCでも、CPUだけはPS4より速いしな。
http://nttxstore.jp/_II_FJ14877758

66 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:02:55.65 ID:QL0P7IE30.net
例の特許は日本語でも出てるね
英語苦手なんでニュアンスがつかめなかったけど、これは廉価版WiiUだね

HDDからのデータ読み込み速度をWiiUの光ドライブに合わせて遅くするための
制御方法が延々と書いてあった。細かい互換性を気にするのは任天堂らしい
SDカードにプログラムを入れるというのは、OSのアップデートをSDカードからできるという意味

セーブデータはHDDに置くけど、本体にもバックアップを残すんで、HDDが壊れたら
自動的にOSが復旧してくれるらしい。このへんの配慮は個人的には好きだ

あと、ゲームパッドへ本体から給電するようにしてACアダプタ削減
なんで最初からそうしとかなかったんだw

そういうわけで、NXが据え置きで確定とは言えないなぁ

67 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:12:38.04 ID:BvUgLU4s0.net
>価格の上でPS4やXbox Oneと競合することを避けるため、
>ターゲットプライスは$149.99とされている。

>Wii Uの開発キットはNXのソフト開発にも転用されている。
>技術の観点から見たNXのハードは、より帯域の広いメモリを積み、
>バランスのとれたCPUを積んだWii Uということになる。

結局これが正解なんだなぁ
WiiUは高コストすぎるので、廉価版WiiUを作って仕切りなおす。
その際にボトルネックを改善すると

68 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:17:28.17 ID:d9QuTKKu0.net
どこ

69 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:27:56.16 ID:d9QuTKKu0.net
ああみつけた

(11)【公開番号】特開2015−154818(P2015−154818A)
(43)【公開日】平成27年8月27日(2015.8.27)
(54)【発明の名称】据置型のゲーム装置、ゲーム装置、ゲームシステム、コンピュータプログラム及び速度制御方法

70 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:38:30.08 ID:BvUgLU4s0.net
コストダウンしつつ、ボトルネック解消ならこんなかんじだな。

MCMパッケージにCPUとGPUを載せる構造をやめSoCにしてコストダウン
WiiUではダイサイズの1/3以上を占めているeDRAMを廃止してコストダウン
eDRAM廃止で失った帯域を、GCN1.2のフレームバッファ色圧縮とメインメモリバス幅拡大でしのぐ。
メモリは時代に合わせてDDR3→DDR4に変わる
汎用品のAPU(Carrizo-l) をほぼそのまんま使うことで、開発費をかけない

71 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:49:33.04 ID:BvUgLU4s0.net
タブコンのACアダプタ廃止してコストダウンということは
USB給電できるほど、消費電力下がってるな。

どのデバイス外して消費電力削ったんだろうな
・振動機能
・カメラとh.264エンコーダー
・センサーバー
・スピーカーとアンプ1個(モノラル化)
・画面サイズを小さく

72 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:52:41.99 ID:ZuSNPgdm0.net
どれも外さずに省電力化できた可能性は

73 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 00:53:34.42 ID:d9QuTKKu0.net
2014年02月20日出願だから
すくなくともこれはnxの特許ではなく
光ドライブの代わりに内臓HDDを搭載した
コストダウン版wiiUであると思われる

記述からみてもまんまwiiUの構成だ
ただこのバージョンが発売されるとは思えず
このままお蔵入りになるのではないだろうか

おそらくこれはnxではない

74 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:07:49.85 ID:xPsfeJf70.net
岩田がもう次のハードは全部ゼロからつくり直すようなことをしなくてもできるだけの前提が整ったと
言っていたのが2014年の1月だからタイミングぴったりではないか

75 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:41:03.58 ID:R2fbd4Km0.net
NXじゃないただの廉価版なら
New3dsみたいに今年突然発表されたりして

76 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 01:41:06.32 ID:LDP8UE9b0.net
ハードを新しく作る時間なんてないんだからこれがNXの雛型で間違いないだろう

77 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:32:45.79 ID:5nBqu6qq0.net
予定してた先進国向けの奴じゃないかと

78 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 02:40:37.68 ID:ZuSNPgdm0.net
新興国向けなw

79 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:24:32.40 ID:j2zAiAr60.net
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N5821W6S972901.html
>ゲーム機は先進国向け製品の廉価版ではなく、新興国専用として設計する。

新興国向けに用意していたハードはWiiUの廉価版ではない
ということは・・・

80 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 03:47:40.36 ID:I//lSX4h0.net
NXは3DSやWiiUの置き換えではないと言っていたので互換を切るつもりかもしれない
だから安価でWiiUゲームが遊べるハードを出すつもりでこの特許

81 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:19:16.91 ID:/o6SLCos0.net
いつものように性能には期待出来ないのだけは足しかだね

82 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 08:23:00.04 ID:XdoYxXtu0.net
>>71
まったく省電力化されなくてもUSBの給電能力上げるだけで対応できそうだが

83 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:15:23.55 ID:ezaevmu50.net
NXの前にNEW WiUか!?

84 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 09:35:01.60 ID:vJ/w0aiB0.net
新興国向けは一旦休止じゃなかったか?

85 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 11:03:53.36 ID:d9QuTKKu0.net
スマホでまず様子をみると岩田が言っていたよ
特許のやつは特許庁で任天堂で検索すると日本語の奴が読める
読めばwiiUのHDDバージョンでほぼ間違いないと理解できる

86 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 12:16:48.89 ID:wPolr81T0.net
3DSが立体視オンで4時間くらいしか持たないのに省電力とかあんの

87 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:32:46.73 ID:U9Gm407P0.net
>>86
3DSは立体視液晶がそれぞれ片目ずつ1/2の画素を遮断している関係で
普通の液晶よりバックライトを強くしなきゃいけないから電力食ってる
あとノーマル3DSはバッテリー容量が1300mAhだし

88 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 13:34:37.53 ID:U9Gm407P0.net
スマン途中で切れた

だからその分システムに電力が掛けられないから省電力系になっている

89 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 14:45:33.34 ID:wPolr81T0.net
もう中身はラズパイでええんじゃないの

90 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 15:25:43.84 ID:morEf+8P0.net
そういえばWiiもそんな感じのHDD搭載モデルの特許あったな
当時は店頭用かとか言われたてたが

91 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:07:51.43 ID:zWEeb6vr0.net
>>85
逆に言えばそれがNXという新ハードだよ

92 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 18:09:21.77 ID:g8ncsJ1Y0.net
>>89
cortexA7とかいかにも任天堂好きそう
携帯用ならそれだと思う

93 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:02:10.41 ID:U9Gm407P0.net
思い返せばE3 2005でWiiが「Revolution」として発表されたときも
「DVD三枚分のコンパクトな本体」で、「過去の任天堂ゲーム機のソフトが遊べる」
「新しいゲーム機」とだけ発表されていたがそれはWiiの一番重要な部分ではなく
肝心なことは明らかになっていなかった

今回の「据置と携帯のアーキテクチャを統合する」とだけ明らかになっている状況も
実はそれに近いものだったり・・・・・・して

良くも悪くも

94 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:04:02.97 ID:4ImWEh3V0.net
まあ確かにコンパクトだったな
もう少し欲張っても良かったけど
まさかPS3に勝つとは思ってなかったんだろう

95 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/02(水) 19:04:37.69 ID:U9Gm407P0.net
×DVD3枚分
○DVDケース3枚分

板かよ

96 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/03(木) 09:58:21.22 ID:mzC+X1Lq0.net
てすと

97 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/03(木) 13:29:18.14 ID:eANGztfi0.net
メディア容量は大きくてUE4対応です

98 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/03(木) 18:23:23.30 ID:+lnGJu8h0.net
メディアはなしでパッケージ版はあけるとダウンロードカードが入ってるんだよ

99 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/04(金) 00:57:36.44 ID:NTPvJnfI0.net
はやく海外サイトからリークされないかなー

100 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/04(金) 13:22:34.37 ID:pdstHrhB0.net
ARMとx86のコードが走る中国製の高性能MIPS64 CPU「龍芯3号」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150904_719645.html

101 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/04(金) 17:51:34.89 ID:Cz6sOv6+0.net
AMD、CPU、NXとくれば
GeodeNXじゃないのか

102 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:23:34.50 ID:VfLVB7sK0.net
GC以降一度もパイプラインを深くしてこなかった任天堂がついに・・・

103 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/04(金) 22:45:50.64 ID:kTNKgHS90.net
ibmから離れるみたいだしいろいろ変わってくると思うよ

104 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 02:50:15.57 ID:UT4qoFyb0.net
何かまた噂レベルの怪しい(でも楽しい)情報が来たみたいですわよ奥様

NXは据置と携帯両方だよとか色々
ttps://www.reddit.com/r/nintendo/comments/3jiqin/rumor_nx_platform_details_both_console_handheld/cupjd0s

携帯タイプをまず出すとかだと特に海外ではガッカリされると思うんだけど
発表の仕方が難しいだろうなぁ
NXの発表とかダイレクトは今後どうすんだろうね

105 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 03:04:23.36 ID:sGowaSCX0.net
> The home will have bc with the Wii U.
> Gamepad should be compatible as a controller, considering selling it standalone.

不吉な噂やなwww

106 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 04:48:43.72 ID:HGejOSFh0.net
妄想ブログを外人が鵜呑みにしちゃったんじゃないのコレ

107 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:22:13.63 ID:9g+Oc2/+0.net
据置携帯両方出すなら2000万生産も現実味を帯びるよな
前から思ってたけどに

108 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 07:57:28.26 ID:dW/xu0rI0.net
海外と日本の噂がそれぞれソースロンダリングされて1が10になったり0になったりするからこの手の噂は中々信憑性がないんだよね

109 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 10:38:16.59 ID:+rvPhRM20.net
NX縺ッ螳ョ譛ャ縺ョ謇九↓蜿悶j譏薙>萓。譬シ縺ョ繧ョ繝溘ャ繧ッ繝上シ繝峨→縺ョ繧ウ繝。繝ウ繝医d螳壻セ。150繝峨Ν縲∝晏ケエ蠎ヲ2000荳蜿ー逕溽肇縺縺ョ
諤ァ閭ス縺ォ髢「縺励※譛溷セ縺ァ縺阪◎縺縺ェ諠蝣ア縺悟ィ辟カ蜃コ縺ヲ縺薙↑縺縺ョ縺後↑窶ヲ
縺昴%繧芽セコ縺ァ縺ェ繧薙°蟶梧悍縺ョ謖√※縺昴≧縺ェ隧ア縺ッ縺ェ縺縺ョ縺九ュ縺

110 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:49:59.01 ID:SM9pJOvM0.net
>>104
据え置きと携帯機の完全な統一
携帯機は540p
WiiUとの後方互換
3DSとの互換性は無し

111 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 11:54:28.47 ID:SM9pJOvM0.net
スマホからの移植も視野に入れてるからARMで統一か
据え置きと携帯機でリソース共有したいのなら、リーク、妄想によらずARMは外せない

112 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:01:36.73 ID:USwpohUi0.net
スマホからの移植てのはそのまま移植と言う考えですか?

113 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:02:20.92 ID:a2whGJzj0.net
>>111
スマホ移植にARMは関係ないよ。
厚いAPIで吸収されてるからARM意識して作ってない。
x86スマホも結構増えてるし。

逆にPCはx86を意識して作ってるので双方の移植を考慮するなら
x86が都合が良い。そもそもAMDのAPUベースのセミカスタムなんだからx86でしょ。

114 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:04:11.16 ID:SM9pJOvM0.net
>>113
増えてもないし、だからそれじゃx86の意味ないじゃん

115 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:04:48.86 ID:dW/xu0rI0.net
携帯機と据え置きで同じCPUならARMでしょ
×86でしかもAMDでは3DSクラスの電力のチップはない

116 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:07:07.39 ID:SM9pJOvM0.net
>>112
リークの中身だと出来るだけそのままだろうな
OSの違いのみ
OSは携帯機と据え置きで完全一致ってことなのでx86が消える

117 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:15:21.80 ID:Wq8ydlwf0.net
PS4やXOは具体的なスペックの方向性の決定が2009年で、
NXはおそらくもっと詰まってて、WiiUの発売後の2013年かそのあとだろうから後出しの利を生かしてARMで行くだろ
2009年とかだと64bitがないから選択肢としてなかったけど今だったらARM1択
もはや移植を気にするにしてもx86との差異もそれほどないし電力効率もいいのでCS向きで将来性もx86よりもダントツ
ここでわざわざx86を選択するだろうか?

118 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:19:41.49 ID:a2whGJzj0.net
>>114
x86のスマホシェアはどうでもよくて
元々スマホゲーはCPUやハードウェアに依存する作り方してないから、
スマホ移植だからARMってことにはならいよって言いたいだけ。

まぁ携帯考えるARM有力なのは同意だけど、
PCマルチ移植環境をどれだけ考えてるのかと、
AMDのAPUでARMの可能性も考えないといけないのでは?
あとGPUもね。

119 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:23:26.05 ID:yUFtC6El0.net
次は絶対失敗できないし、一定以上のシェアを取らないといけないから、低価格で数をまくって戦略になるだろうわな

120 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:27:38.84 ID:a2whGJzj0.net
>>117
ARM A72など64bitとパフォーマンスはそこそこ良くなってるから性能的には問題ないレベルまで来ているからクリアとして、

PCの移植はサードにコードを書き直す手間がなくパフォーマンスも出る環境構築できるならこれもクリア。

AMDのAPUが最有力でARMコアでデザインし直すコストが
x86APUベースのセミカスタムのコストと変わらないならこれもクリア。
全部クリアできるならARMだろうね。

121 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:28:03.24 ID:yUFtC6El0.net
x86採用だとPS4XB1と同じ土俵で評価されるがそれでいいのか?
PS4XB1なみにトランジスタ積むのは不可能だと思うぞ
それに同一アーキテクチャ多品種展開かけるなら、ラインナップ豊富かつIP豊富なARM系列使っておいたほうがスケーラブルになるだろう

122 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:35:13.32 ID:Wq8ydlwf0.net
APUもそもそもなさそう
言われてる数千ドルの売り上げ見込みもCSには小さすぎるしGCNを携帯機にってのも無い

123 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 12:40:47.60 ID:LoqXtE0e0.net
そもそもCPU・GPUを同じにするとは誰も言ってない

124 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:40:06.73 ID:uo5pvC8E0.net
根拠はアーキ統合だから薄いよね

125 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 14:44:04.08 ID:B6Asfikx0.net
>>124
薄いどころか濃い

126 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:02:36.81 ID:+2RE0imN0.net
>>104
この噂通りだと厳しい。PS4は2013年のハードだぞ
携帯機はVitaを圧倒しなければならないし、据え置きがPS4に近い程度の
性能だとそれこそ100ドルくらいで出しても売れるかどうか

127 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 21:50:52.36 ID:sGowaSCX0.net
ま、噂は噂だw

128 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:28:43.93 ID:fGewkYT80.net
64bitにするかね?果たして
メモリ面はPAEあるからいいしさ

129 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:37:55.78 ID:ctbhBApq0.net
AMDがライセンス受けてるARMコアはCoretex-A57だけだからな
AMDがチップ作ってARMって条件ならこれになるんじゃね

130 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/05(土) 22:44:48.29 ID:VKzs7Qxu0.net
>>128
仮にメモリ2GBでも性能面で有利な64bitにするでしょ

131 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:13:55.55 ID:ob0LH7Jr0.net
>NX携帯機のスペックはPS Vitaより高いけれども、驚くほどではない。
>スクリーン解像度も540p、もしコストが下がるならば720pを考慮する。

>NX据置機は光学式のドライブを持たない。それはオプションである。
>それはポータブルと同期する(義務的ではない)。
>スペックは、PS4/X1ほど高くないけれども近くスーパーである。

132 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 01:51:10.91 ID:oMZ/X/s30.net
HDD内蔵の特許の時と同じくスレが立ってるな
しかも前回と同じくしょうもない

先の特許の件もすかさず取り入れて光学ドライブは無しなんて言ってちゃ笑っちゃう
次々と出てくる妄想を継ぎ足して、あり得なさが増していく
この先発表になるまで、もっともっとごちゃ混ぜにした予想に発展するんだろうね

133 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 02:09:03.02 ID:llsuTrmo0.net
>>132
妄想ブログを元にして書いた記事って感じだよな
なんつーか新鮮味がないw

134 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 07:40:12.72 ID:qE0Avmcn0.net
光学ドライブはコストが高いから外してきてもおかしくない
互換性維持のために外付けで対応すればいいし
スマホにドライブ付いてないけど誰も困ってないでしょ

135 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:18:50.22 ID:6cOtvTRG0.net
据え置きとスマホ比べてどうすんの(驚愕)

136 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:27:19.48 ID:UKANKwf00.net
ドライブのコストって昔より下がってて、
今はCPU/GPUの割合が高いんだよねえ

137 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:32:27.52 ID:wvDmaby80.net
DL版しか買わない俺にとって、光学ドライブは本体サイズを無駄に大きくする邪魔な存在。

138 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:38:33.23 ID:ob0LH7Jr0.net
Open GL ES

1.1
各種固定機能

2.0
バーテックスシェーダー、フラグメント(ピクセル)シェーダー

3.0
統合シェーダーアーキテクチヤ、マルチレンダーターゲット

3.1
コンピュートシェーダー

3.2
ジオメトリシェーダー、テッセレーター、ASTC(テクスチャ圧縮)

139 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:48:31.31 ID:ob0LH7Jr0.net
3DSのPICA200は
1.1の固定機能 + 2.0の一部(バーテックスシェーダーのみ)
+ 3.2の一部(ジオメトリシェーダー、テッセレーター)
+ 独自の半固定機能のフラグメントシェーダー
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20120822007/
http://sigarc.ipsj.or.jp/Presentation/arc195_katsumata.pdf

という構成で、無駄な機能を積みすぎて
肝心のバーテックスシェーダーが遅くてポリゴン数が出ないとか、
ピクセル/テクセル出力が遅いとかで、出てくる画はイマイチだった。

140 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 09:55:56.27 ID:16bDdDcb0.net
まあPS2のスタッフが作ったパチンコ用の低性能GPUだからな
3DSエミュがまだ遅いのはこの変態GPUのおかげだが

141 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:01:55.33 ID:qE0Avmcn0.net
>>135
では据え置きと携帯の違いって何なの?
電力制限とモニタの有無以外は同じでしょ
ファミコンにはSDカードのようなROMカセットがあり光学ドライブは無かった

142 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:05:51.45 ID:aJXBk5DU0.net
8cmCDにでもしとけや

143 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:06:51.44 ID:1JDXcb/60.net
つーか、シェーダーユニットなんかほんと超最低限にして(pica200でも積みすぎだと思う)、その分 頂点性能とピクセル描画性能を思いっきり上げたほうが絶対いいと思うんだけどなー
特に携帯では

144 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:24:05.67 ID:P25LTnol0.net
>>143
> 頂点性能とピクセル描画性能
割と勘違いしてる人がいるが今のGPUではこれがシェーダーユニットやで
3DSは固定機能のみ

145 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:32:19.54 ID:g0GiVYU10.net
使えるトランジスタ数が少ないうちは3DSみたいに専用ユニットの組み合わせにするのが効率がいい
トランジスタ数が増えると、一つ一つの処理の効率よりも統合シェーダにしてソフトウェアで制御する方が全体の効率は良くなる
今のGPUはそんな感じ

146 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:37:45.41 ID:aJXBk5DU0.net
任タ堂は今度どこと提携土下座するのかねえ
もう独力開発努力できないだろ?

147 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 10:37:52.60 ID:1r+YrRTo0.net
>>143
それらをシェーダーっていうんやで
ピクセルシェーダー
バーッテクス(頂点)シェーダー

148 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:00:51.99 ID:1JDXcb/60.net
>>144
>>147
なら言い換えよう

ピクセルシェーダーとバーッテクスシェーダーユニットだけに力を思いきり降り注いで、それ以外は最低限(pica200のそれでも過剰)にしたGPUがいいではないか!、と

149 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:04:48.50 ID:aJXBk5DU0.net
無駄だな

150 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:05:34.56 ID:oAUA99L50.net
>>148
それにぴったりの3DSのPICAの後継のPICA400がキャンセルで無くなったからな
パチンコに使われてるPICA200のクロック向上版でいいんじゃね

151 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:09:24.89 ID:wXto156I0.net
Qualcomm Launches Snapdragon 616, 412, and 212
http://www.anandtech.com/show/9511/qualcomm-launches-snapdragon-616-412-and-212

152 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 11:52:56.55 ID:zTwW61Rb0.net
アーキテクチャ統合の話は株主総会で何度も言ってるわけだしさ
armのコメント多いがそっちになりそうなのか?
今のミックスより統合した方が開発楽になるから良いんじゃない

153 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:04:31.61 ID:UT6CpzKt0.net
>>148
効率よくトランジスタ使うためにどちらでも使える統合ユニットになったんだよ
固定ユニットにすればいいって言ってんだろうけど、それじゃ退化だし、今どきの長いシェーダー読ませるなら統合シェーダーの方がいい
3.0以前の状態で長いシェーダー読ませないなら専用開発環境になってマルチに相手にされないよ

154 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 12:49:45.71 ID:sahAXH600.net
2015年発売ならまだしも2016年発売なら性能を追い求めるより省コストと利益重視にしたほうがよさそう
2016年って大勢は決まってるし、競争に参加するのなら2015年でも遅いぐらいだし
本体のコストをできるだけ小さくするのはもとより、OSやSDK、ソフト開発のコストも下げられるハード
DLC、amibo路線は継続するんだろうし、マリオ、カービー、ゼルダで回すだけで十分儲けが出そう

155 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:06:27.17 ID:Lyv9LMMe0.net
来年末じゃよほどコストパフォーマンスのいいハードじゃないと
その方針でもきつそうけどな
WiiUがそうだったように自社タイトルだけでハード支えるのって
もう無理だと思うよ

156 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:07:43.24 ID:e3BSYuu80.net
>>152
株主総会でアーキテクチャの統合の事で岩田社長が何か言った事は1度もないぞ
去年岩田社長が手術で欠席した時竹田専務が言及した位(このスレでも良く出るPCで標準ツールで作るようにしていくって奴)
お前は多分決算説明会のマスコミ向けの質疑応答と株主総会を混合してる

157 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:42:12.75 ID:ob0LH7Jr0.net
DMP 次世代LSIの量産開始で売上高10倍へ
http://diamond.jp/articles/-/77796

2016年3月期決算時点で、次世代LSIの実機による性能評価
2017年3月期決算時点で、量産体制が構築されている
2019年3月期決算時点で、2016年3月期比で売上10倍を目指す

158 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:45:24.18 ID:NXktklE80.net
>>156
お前なんか勘違いしていないか
任天堂はマスコミ向け質疑応答コメントは載せていない

159 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:48:43.29 ID:wMAiDDwQ0.net
ハードウェア的にはDMPはどうか知らんが、
開発しやすさを考えると、APIはOpenGL ESベースとかにしとかないとね

160 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 15:58:42.70 ID:UT6CpzKt0.net
これからスマホもVulkanに変わっていくから、ESで停滞してたらこまるだろ

161 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:01:28.78 ID:B/PS2P4m0.net
DMPぽいか
あてがないのにここまでの計画は言わんでしょう

162 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:03:26.22 ID:uw/PZo060.net
>>158
勘違いしてんのはお前でしょ
いつも決算発表の数日後に決算説明会(経営説明会)の質疑応答公開してるんだが
お前まさか経営方針説明会を株主総会だと思ってんのw

163 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:07:16.13 ID:h0bgt7o50.net
>>157
時期を考えたらなさそう

164 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 16:58:19.45 ID:wMAiDDwQ0.net
そもそもDMPにする意味がわからないんだよな
DMPでも、他の有名モバイルGPUのIPみたいな
パフォーマンス・ワットパフォーマンスを出せる見込みがあるのだろうか?

165 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:07:49.85 ID:EdBFHLxO0.net
>>157
株主総会のムービーに出てるね
http://www.irbroadstreaming.net/ir/3652/13_sokai/#index=13

2015年3月期(前期)  試作チップが完成
2016年3月期(今期)  実機による性能評価の段階に進行
2017年3月期(来期)  量産体制構築し、売上に貢献

スケジュールはピッタリな気がする

166 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:46:07.46 ID:EdBFHLxO0.net
任天堂に対するグラフィクスのIPビジネスを通し
蓄積したアミューズメントゲーム業界に関する経験を
集大成したものをSoCとして開発
非常に高度なグラフィックス技術を非常に小さなチップに集積し
特に描画性能と消費電力においては他社の製品を圧倒する
客からも非常に高い評価
まだ量産までの過程でいくつかのリスク要因がある

167 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 20:59:44.18 ID:RIwxizXE0.net
>>164
3DS互換を考えてるんだろう

168 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:36:14.05 ID:UiKdTiFg0.net
>>166
>非常に高度なグラフィックス技術を非常に小さなチップに集積し
>特に描画性能と消費電力においては他社の製品を圧倒する

これが「中の上」なのか「下の上」なのかにもよるが
とりあえず3DSの場合とは異なり「最新の」チップだからな

PICA200は発表されたのは2006年でコレ↓の時代だから
https://www.youtube.com/watch?v=_l0CNLdqlGI
「当時としては」これでも高性能だったんだろうなぁ

169 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:37:04.53 ID:B/PS2P4m0.net
>>164
IPで提供されないんじゃないの?他は
SnapdragonやTegraもチップで買わないとだし
PowerVRは忘れたけど

170 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:39:35.31 ID:UiKdTiFg0.net
>>169
SnapdragonやTegraはSoCで提供されていて
PowerVRやMaliはIPで提供されている

171 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:43:38.63 ID:B/PS2P4m0.net
となればimaginationとIP買う条件が折り合わないのだろうかな

172 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 21:46:58.64 ID:UiKdTiFg0.net
>>171
PowerVRはDirextX 10までしか対応してないよ

173 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:07:47.71 ID:76x3kOTX0.net
DXコンパチのopenGLに対応すりええだけ
FF15に蹴られてDX自体にトラウマあるのかもしれんが絶対じゃないよ

174 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 22:26:05.13 ID:JMvC0ea50.net
3DS後継は引き続き国産GPUか、夢があってええでないの
高負荷な3Dもハードレベルでサポートして効率上げる専用設計だったりするのかな

175 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:16:05.22 ID:wXto156I0.net
>>172
何言ってんだよ…
PowerVRはVulkanのデモが出てたろ

176 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:17:47.76 ID:llGPMQGL0.net
PS2のような絵作りをするGPUでいいんだよな
そりゃいくらでもコストや消費電力かけていいなら話は別だが、そんなわけにいかないわけでな 特に任天堂ハードは

177 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/06(日) 23:36:03.65 ID:3TXHjrkt0.net
据え置き機とアーキテクチャ統合してソフト開発の効率化を図るって言ってるんだから
携帯機も現代的な設計のGPUにするだろう

178 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:07:56.96 ID:CyWyybOo0.net
イミディエイトモードレンダリング(据置、PCで主流)
モバイルではnVIDIA、DMP

ディファードレンダリング(モバイルで主流)
PowerVR、Mali、Adreno


レンダリングパイプラインが違うと最適化の仕方も全く違ってくるので
据置との親和性を考えたら、DMPかnVIDIAの二択だな。

179 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 00:19:38.25 ID:R2uw7LNu0.net
ということはTegraは買わないからDMPですかね

180 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 03:01:51.10 ID:4ou8ZBcV0.net
据え置き版はWiiU互換ってマジかよ。
初期型PS3のように互換用プロセッサを積む高コスト構造は採用しないだろうし、
まさかPPC継続なのか?

181 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 05:59:01.67 ID:dheOLQa30.net
>>180
任天堂はmsを参考にしてると思うよ
難しく考えることはない
個人的感想は任天堂osの出来がカギになりそうな気がするけどさ

182 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 07:08:27.34 ID:yfuaEXlv0.net
>>181
じゃあ期待出来ないな。WiiUの出来がお世辞にも良いと言えないから。

183 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 09:27:19.23 ID:mxr9sZdA0.net
>>177
同意だね。みんな複雑に考えすぎ。

プロセッサはwiiUに近いアーキテクチャだけど、課題のCPU、メモリ構成を改善したものが妥当。
この時点で設計はAMDに絞られ、AMDのAPUのセミカスタムでほぼ決まり

AMD GCN2.0系。
CPUはwiiUの別モジュールのPPCからAPUなのでコストも抑えられる。
ARMに載せ替える手間、コスト増より標準的なゲーム開発環境なx86のままだろう。

消費電力については携帯NXはMullinsの16nmFinFET版ベース
で解決。
据置NXはCarrizoベースで決まり。
共通のアーキテクチャで据置ゲーム開発もしっかり考慮されたアーキテクチャ。
メモリはDDR4だろう

184 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:00:32.45 ID:yCnnh1hY0.net
>>183
タブレットならまだしも
元々デスクトップ向けのGPUをスマホに載せるのって無理じゃね

今まで出たスマホ向けのAtomはPowerVRだし
Atom x3はMaliだし
x5とx7はIntel HD Graphicsだがスマホには載らなそう

185 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:35:09.00 ID:Rs+HgeVX0.net
>>184
AMDのx86CPU+GCNな組み込み向けAPUを採用した
Steam携帯機Smach Zeroってのが発表されてるので
もう無理だというのが無理です
http://hexus.net/tech/news/systems/85415-smach-zero-portable-steam-machine-pre-order-date-price/

これは299ドルだけど販売元がValveじゃないしソフトを売ってるわけでもないから
ハードそのものでしっかり利益を確保する値付け
任天堂ならソフト一本売って黒字な値段に出来るから
余計な内蔵ストレージ等を削ったりすれば200ドルくらいに出来るだろう

186 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 12:58:53.26 ID:yCnnh1hY0.net
バッテリー持ちについては特に何も書かれていないし発売もされてないし…

今までのチップだとAMDも省電力性能はタブレット向け止まりで
今まで一度もスマホ向けチップを出した事がないけど本当に出来んのか
NVIDIAも諦めたのに

187 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:15:40.03 ID:nRorFMjC0.net
>>186
nVIdiaがスマホを諦めたのは競争が激しすぎるからだし

188 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 14:40:59.21 ID:Gh0QAU0z0.net
新型「アップルTV」にゲーム機能搭載=報道

6日 ロイター] - 米ニューヨーク・タイムズ(NYT)紙電子版は6日、関係筋の話として、
アップル<AAPL.O>が9日のイベントで発表するとみられている新型「アップルTV」にはゲーム機能が搭載されると報じた。

アップルTVはテレビに接続して動画などを再生する機器。新製品はグラフィックパフォーマンスが改良され、
リモコンはコントローラーの役目とゲームが購入できるアップストアを兼務。価格は150ドル前後からになるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150907-00000026-reut-bus_all

189 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 15:07:14.35 ID:NR1It4sI0.net
ゲームコントローラーが使えるようになって、iOSのゲームアプリに対応するってだけだな
そういやAppleTVって単体でゲーム出来なかったな

NXもこの手のハードだって予想も多いけどタブレットでの採用実績すら少ない
AMDのAPUを使うメリットって何なんだろうな

190 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 17:28:03.73 ID:UJVDuKn60.net
>>189
据置でマルチのしやすさとか性能とか考えるとAMD x86APUがいい?

据置と携帯でアーキテクチャ統一して同一メーカーのチップを使う?

じゃあ携帯もAMD APU?
ってとこだろ

俺も前はAMD x86かもと思っていたが
このスレでMUllinsはBeemaの選別品でそれだけをゲーム機に使うのはムリって言われたから
いまはAMD x86は無いなと思っている

191 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 18:03:53.57 ID:mtkXDavl0.net
プログラマブルシェーダにMaestro付くんでしょ?今のSMAPH-Sでも
クロノスのメンバーだから次期APIとかその辺も大丈夫っしょ(楽観視

192 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:22:00.45 ID:mxr9sZdA0.net
>>190
Mullinsまんまなら厳しいかもしれないが、
16nmFinFET版ベースのセミカスタムなら
省電力的にも行けるはずかなと。

据え置き考えるのと、各種ツール類含めた環境構築、APUのカスタム度合いによる設計費用と開発時間など
考えると最有力なんじゃない?

193 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:30:11.91 ID:/FxW/Ges0.net
>>192
> 16nmFinFET版ベースのセミカスタムなら
来年発売ならもう間に合わんだろうな

194 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 20:44:51.92 ID:R2uw7LNu0.net
GCNをIPでくれないとルネサスが絡めないよね
CPUもARMかMIPSである必要もある

195 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/07(月) 23:30:51.41 ID:o6T5Hqoi0.net
高性能路線で来るかな

196 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 02:10:18.15 ID:BLyUl2Za0.net
スターフォックスとか見ると任天堂はWiiUレベルの性能ですら使い切る気がない
任天堂にとってはもはやこれ以上ハードの性能を上げても何の意味もない

197 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:08:31.90 ID:Ti8FVIoQ0.net
まちがいなく高性能路線だよ
低性能だとマルチ除外されるってはっきりわかったわけだし
ソニーと違ってカネはあるし、どうとでもなる

198 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 04:14:17.27 ID:SQ0pi8MX0.net
高性能ったって別にPS4や箱1を超えるものでなくていいんじゃないの
日本じゃそういうハイエンド機はシェア取れない
任天堂のメインユーザーはコアゲーマーじゃなく女性や子供も多いし

199 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:20:28.50 ID:AT2p5feK0.net
ImmediateでレンダリングするGPUを搭載したスマホってTegra 3を搭載したArrows(爆熱)しか見たことない

プロセス微細化だけでデスクトップGPUが余裕で搭載出来るならIntelがもうやってんじゃないか

200 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:37:15.62 ID:s0xMheET0.net
PS4/XONE並みの性能をWii~WiiUサイズに封入するには
16nmでも厳しいでしょ。

201 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:41:56.37 ID:L1+O9F8P0.net
>>193
来年発表予定でしょ
発売も来年の可能性も高いが

202 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:50:05.94 ID:f/9aMKE+0.net
Wii Uは価格で失敗したという認識のようだから性能は低い可能性が高いね
Wii Uの予想で言われていたようなPS3.5を狙ってくるのではないかね?
プロセスは枯れた28nmで安く抑え、1TFLOPS程度の適当なAPUにeDRAM、DDR3メモリといったところか

203 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 10:56:39.46 ID:lWXHun+E0.net
とあるCPUは性能がよくてPCや色んな物に使われて これをゲーム機に使おうとした場合ゲーム機に必要な性能?かなそれといらない性能みたいなのは、あるの?

204 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:01:54.36 ID:+dcOCUkG0.net
アーキテクチャ統合は絶対に無視することはできない
株主総会での発言だし虚偽にあたるから普通のソースとは意味合いが全然違う
インテル以外の場合、特に携帯機x86は16/14nmじゃないと厳しいと思う
armの場合、特に据え置き機が厳しいと思う(amdのk12待ち?)
1番やってはいけないのが3dsとwiiuのようにミックスにする事
16/14nmにすればほぼ解決すると思うがね

205 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:16:33.98 ID:+dcOCUkG0.net
>>195>>197>>202
PS3.5を狙ってくるのではないかね?って意味ないだろ
それとは別に何をもって高性能なのか知りたいね
重い軽いあるがwiiuは標準で720p60fのゲームハード機で
普通に考えたら次世代機は標準で1080p60fのゲームハード機だろ

wiiuはhdゲーム機でnx据え置き機はfhdゲーム機で結果的に1番高性能になりましたってだけじゃない?
高性能が目的ではない
今のスマホも720pから今は1080pで来年からは1920pになるのと一緒だよ

206 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:21:08.41 ID:AT2p5feK0.net
>>204
637 名無しさん必死だな@転載は禁止 sage 2015/08/25(火) 21:41:17.13 ID:nhHVzE6l0
>>636
岩田社長はWiiU(PowerPC)とNXの差を吸収する仕組みを作ると言ってる。
コンパイル前のソース互換を目指すという意味であって、
バイナリ互換を目指してるわけじゃない。

>この次にハードをご提案するときからになりますが、
>そこでは「Wii Uでやってきたことをいかに的確に活かすか」
>ということがポイントになります。
>これはWii Uと全く同じアーキテクチャーにするという意味ではなくて、
>十分に吸収できるだけの仕組みをつくり上げるという意味ですが、
>一旦そうなりますと、コンソール機と携帯機というのは全く別々の
>二つのものではなくて、もっと近い兄弟のような存在になると思います。

207 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:54:35.28 ID:yyujfiBe0.net
>>206
それはあくまでもWiiUと「次のハード」の話であり
据え置き機と携帯機のアーキテクチャー統合の前段階の話じゃね?

WiiU発売直後に
>将来のプラットフォームのアーキテクチャを統合するためのプロジェクト
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/05.html
と言ってるし

208 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:56:27.11 ID:uUO1Hz/+0.net
>>192
たしかに16nmのMullinsを採用できれば携帯機でも動く可能性がある

しかし誰かが言うには、MullinsはBeemaと同じ構造の大量生産されるチップのなかで
特別に低電圧駆動に耐えられる一部にそういった名前を付けて売っているにすぎない

だからMullins 16nmカスタム「だけ」を携帯機に大量に採用しようとすると
そこでできてしまう低電圧駆動に耐えられないBeema相当の個体がムダになってしまう

そういうわけでMullins(低電圧版)をゲーム機に採用することはできない、とそういうことらしいよ

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 11:56:29.85 ID:MicGWmXb0.net
縺ヲ縺吶→

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:06:01.64 ID:yyujfiBe0.net
Steppe Eagleの携帯機が出るから
もうMullinsにこだわる意味は無いんだけどな

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:12:55.14 ID:IeiS1CYp0.net
別SKUに分けて売る選別ができないからねゲーム機は
クロックの上限も慎重にね

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:30:55.18 ID:ucK/lgkN0.net
>>210
あれたぶんふスマホの2倍か3倍のバッテリー積んでる

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 12:52:07.12 ID:ANNQ/KHy0.net
ゲーム機用だと、選別して
これは3.0GHz、これは3.1GHz、これは低電圧2.5GHz、これは倍率フリー3.2GHz
みたいな売り方は出来ないからなぁ

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:04:06.34 ID:s+AUYxzE0.net
ターボブーストのような自動クロックアップや
省電力の自動ダウンクロック機能が今時のCPUに標準装備されてるのを知らないのか?
クソボケが

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 13:29:53.55 ID:sk0UEP+z0.net
「間違いなく高性能路線だよ」ってのは「任天堂に高性能路線に進んで欲しい」って願望にしか聞こえないな・・・
この手のスレでよくいるけど

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 14:49:45.97 ID:f/JNUC510.net
岩田の言葉を鵜呑みにするならPowerPCとARMの違いを吸収できるように準備した上で
WiiUの後継機をARMにして3DSと兄弟のようなハードにするという意味だろうな

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 15:02:13.25 ID:fIc8ZmZA0.net
>>215
WiiUのPOWER7にRADEON4850だ!で懲りなかったのかね

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:20:50.42 ID:OGKll8WR0.net
NXが据え置きなら
高性能据え置きが1080pなら720pで動く安い据え置き狙いじゃね?
PS4と箱1の関係に近い感じで安い箱1狙い

WiiUが初めからこれなら箱1が死んでPS4とWiiUの二強だったのにな

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 17:53:08.63 ID:IeiS1CYp0.net
>>214
全然噛み合ってないよ

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:27:48.31 ID:m8x4gJFQ0.net
性能を上げなくても馬鹿売れしたWiiで調子に乗って設計されたのがWiiU
WiiUの大コケを受けて設計されるのがNX
普通に考えたら低スペック路線は終わりにすると思うけどな

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:43:50.86 ID:rlE6962m0.net
>>220
Wii後期のソフトのない惨状を見てコアゲーマーに満足してもらえるハードがWiiUでしょ
ユーザーもWiiUは最高性能、PS3は最低性能とか喜んでたし
逆ザヤ上等の出血大サービスの任天堂にとってはWiiUは高性能ハードでしょう

本気でやる気ならDeNAにインフラを任せるようなコストのかかる真似はしないし

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:45:45.32 ID:x9TK0bt20.net
それもういい加減聞き飽きたわ
任天堂据置機の問題点は性能云々じゃないことぐらいわかれよ…

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:46:24.01 ID:x9TK0bt20.net
220へのレスね

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 18:53:04.11 ID:/EKvgnKZ0.net
>>221
WiiUの発表は2011年4月25日なのでWii後期の状況は反映されてないと思われ

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:22:48.70 ID:uUO1Hz/+0.net
>>165
>>166を見ると低消費電力・小さいチップ(低コスト)・高い描画性能・DMP製と
任天堂の次世代携帯機にはうってつけのものに見える

低消費電力と言っているあたりからも携帯機向けだろうから
DMPだったら2016年携帯機→その後据置機のコースかな

DMP GPU採用の据置機ってのがどんなのかは予想もつかないが

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:32:16.78 ID:/EKvgnKZ0.net
DMPは2013年の決算資料で次世代LSI開発として
「国産技術により次世代モバイル機器からスーパーコンピューターまでカバーする省電力GPUを開発する」
と言ってたりする
http://pdf.irpocket.com/C3652/ee2V/ffFx/fuuo.pdf
ここの22ページ目

>>157の売上10倍って話と合わせて考えると携帯機据置機の両方ともDMPというのも不思議じゃないかな

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:42:11.16 ID:uUO1Hz/+0.net
>>226
>「国産技術により次世代モバイル機器からスーパーコンピューターまでカバーする省電力GPUを開発する」

それなら確かに任天堂が「これでアーキテクチャ統合いけるんちゃう?」と思っても不思議はないな
据置機でもWii/Wii Uの省電力路線も維持できるし

少なくともモバイル用途が不透明なRadeonを採用するよりはよっぽどありうる

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 19:53:10.14 ID:fyggzYr90.net
DMPだなこりゃ
国産でいいな

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 21:29:15.95 ID:Pl+NezCB0.net
>>224
2009年には衰退してた
余裕で反映されてるし、そもそも赤字でさばいてるので状況は何も変わらない

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 22:25:18.74 ID:g1GaidyP0.net
高性能でも低性能でもいいけど、コントローラに画面がないと良いな。タブコンは重い・大きい・高いと良いこと無し。
CPUに関係無くてごめんなさい。

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:30:13.68 ID:/EKvgnKZ0.net
>>229
【2010年ソフト年間販売本数TOP10】
1位 DS ポケットモンスターブラック・ホワイト    491万4813本
2位 PSP モンスターハンターポータブル 3rd    348万989本
3位 Wii New スーパーマリオブラザーズ      159万9845本
4位 Wii     Wii Party                153万9228本
5位 DS ドラゴンクエストVI 幻の大地        129万7344本
6位 DS ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2 127万6303本
7位 DS   トモダチコレクション           119万6148本
8位 Wii スーパーマリオギャラクシー2         90万539本
9位 DS イナズマイレブン3 スパーク・ボンバー   89万440本
10位 Wii    Wii Fit Plus                84万9664本
ttp://www.famitsu.com/news/201101/05037551.html

全盛期に比べるとあれだけど
この段階では方針転換を迫られるほどでもない
WiiU逆ざやの元凶はWiiで成功した(と思われた)ギミック路線の継承であるタブコン

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/08(火) 23:46:28.96 ID:wDbCD4B/0.net
>>231
見るのが日本だけでいいのなら、方針転換はまたもやしないだろ
Uも本来はの350ドルで売りたかったんだろうけど、そこからタブコンを50ドルとしてみても、まだ高い
HDDもないのにもかかわらず

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:08:18.63 ID:iekDJmmF0.net
>>232
> Uも本来はの350ドルで売りたかったんだろうけど
そりゃ妄想だろ
2万5000円というのは任天堂の伝統的な据え置き機の値段だし
ソフト一本売れたら黒って値段で売って量産効果で本体のみでも黒に持って行くというのは良くある話

あとタブコンとクラコンの差額は8000円だね

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:18:59.51 ID:zEKoQ6zu0.net
>>233
プレミアが349ドルで、プアが299ドルとかだろ
eMMCが8GBから32GBで200円ぐらいの差としても349ドルが本音
3DSも249ドルで強気だったしあれが任天堂の全力
NXをやるにしても今度はDeNAへのコストと、Uの不良債権の回収と、今度はアーキの変更とでUよりキツイ

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:24:14.81 ID:CZGHKtFw0.net
タブコンは当初、約13500円で別売りする予定だったからな
これだけでいかにコスト掛かってるのが分かる

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:27:47.16 ID:o0Hm+nYc0.net
試算額で八十ドルだったしな
今だと五十八ドル、およそ七割か

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:28:13.61 ID:iijxGF9S0.net
>>235
普通のタブレットより高いってのがまずアカン
全体的に高コスト体質になってる
アミーボとかを見てもわかるけど

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:31:00.48 ID:qOlJ90ie0.net
>>234
> プレミアが349ドルで、プアが299ドルとかだろ
当時は1ドル80円とかの異常な円高だよ
> eMMCが8GBから32GBで200円ぐらいの差
こっちも当時を無視してるんじゃね?
他にもセット内容に差があったし

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:36:38.09 ID:gmvQGuZt0.net
WiiUは任天堂にとっての高性能
360もPS3も200ドルを切ってたし

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 00:40:44.04 ID:gmvQGuZt0.net
来年なら28nmだし高性能を望んだところでどうにもならない現実がある
コストを考えるにも、コストを圧縮するための施策も別にしてないし
最大のコスト要因のインフラの要件発注も外部にしちゃったしこの時点で方向性見えてるだろ

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:12:29.30 ID:DGMTfcrK0.net
>>240
採用するしない別に来年なら28nmだしって言うのがわからんのだが・・・
今月でるアップルスマホで本格的(他で1部フラグシップでは発売してるが)に14/16nmFinFETはじまる
間に合わないと言うのがわからないね、間に合わないのは14/16nmFinFET+の方だよ
今年16/14nmはFinFETの方でFinFET+は来年のアップルスマホからになるんじゃない?

改めてFinFETとFinFET+があること覚えとこう

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 09:43:03.29 ID:Hqh9e9ds0.net
お高い14/16nmじゃなくて、こなれて安い28nmを使うかもって意味だろ

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:17:36.28 ID:ngZKsogU0.net
採用プロセスは読めんよな

採用されるCPU/GPUがもともと省電力系なら28nmでも十分かもしれないし

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 10:24:42.27 ID:mQsCqy+W0.net
PS4箱を上回る性能にしない限りは28nmで充分でしょ
そもそも昔と違ってプロセスが微細化してもコストはあまり下がらなくなってるから

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 11:58:24.26 ID:TUjqRkSo0.net
据え置き・携帯共通で国産GPUで展開なら個性的でおもしろいな
とはいえPS4並の描画性能というわけにはいかんだろうから、省電力を活かしたまた新しいギミックで勝負か

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 12:14:07.12 ID:ngZKsogU0.net
他社現世代と比べてどうなるかは予想つかないが
任天堂のように消費電力やコストに厳しい制限のある場合
ワットパフォーマンスやコストパフォーマンスが優れたもののほうが有利かもしれないな

というかDMPはいままでモバイル系でやってきたからまずは経験豊富な携帯機でやりたいだろうし
「非常に小さいチップ」「省電力」と強調しているところからも
DMP採用の場合まず2016年に最初に出るのは携帯機だと考えるのが自然だと思う

それならそれより後(2017~2018?)に出る据置機が14nm/16nmプロセスになる可能性も否定できないのでは

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 14:33:37.11 ID:DGMTfcrK0.net
>>242>>243>>246
アーキテクチャ統合を考えてarmかx86なのかってここで議論になってる
x86の場合携帯機に載せる場合今の所まともなのインテルしかない
噂でamdって言うのでてるからもし携帯機の場合14/16nmにしないと性能ではなく特に消費電力的に
キツイと言う話が出てるわけ、あくまで予想・妄想での議論だけどさ
>>245
wiiuがhdハード機だから次世代は普通に考えてfhdハード機だって。
据え置きなら標準でfhd60f無理なps4は超えるだろ

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:35:31.51 ID:l5mRz2nz0.net
>>247
>wiiuがhdハード機だから次世代は普通に考えてfhdハード機だって。
>据え置きなら標準でfhd60f無理なps4は超えるだろ

FHDハード機とか何とか、なんだこの馬鹿げた話は…
NXがPS4以上の性能とか、そりゃ価格が幾らぐらいになるって想定なんだ?
現行機が両機種合わせて5000万台以上普及しているだろう時期に同価格帯・性能は多少上なんてハード出しても勝負にならないぞ

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 15:57:11.34 ID:ClV1y7/c0.net
WiiUのCPUを4倍ぐらい早くすればPS4の性能は超えられると思う

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:07:18.41 ID:l5mRz2nz0.net
>>249
CPUは5倍はないと及ばないかなあ
あとGPUは6倍、メモリ容量は4倍以上、帯域も14倍になればめでたくPS4以上

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:25:04.48 ID:QsZtLZ9C0.net
>>248
>NXがPS4以上の性能とか、そりゃ価格が幾らぐらいになるって想定なんだ?
例えば13年度の7850の価格と今同じ価格だと思うか?
君は経済を勉強していないんじゃない
性能以前にHD出た後は普通に考えて次はFHDだろ

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:31:27.83 ID:l5mRz2nz0.net
>>251
御託はいいからそのPS4以上の"FHDハード機"とやらを任天堂が幾らぐらいで販売すると予想してんのか書けよ

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 16:49:01.55 ID:ngZKsogU0.net
やっぱここにいる人たちは2016年に最初に出るのは据置だと思っているのが多数なのか

2016年にAMDやNVIDIAのGPU製品が14nm/16nmに移行するといわれているので
それ以降(例えば2017年とか)に据置機が出るなら14nm/16nmでも無理ではないと思う

14nm/16nmではコスト削減効果はほぼ無いらしいがワットパフォーマンスは上がり、
同じトランジスタ数でも高い動作クロックによる性能向上が見込める

それに加えDMPの新GPUは小さい面積で省電力で高い性能を実現すると言ってるので
それが確かならRadeon GCNと比べてワットパフォーマンスやコストパフォーマンスが上がる可能性がある


別に他社現行機と比べて性能が上になるとか下になるとか予想しようとは思わないが
これらの要因からPS4/Xbox Oneのときより容易にコストパフォーマンスを上げやすい条件ではあると思う

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:39:28.07 ID:l5mRz2nz0.net
ワッパやコスパが良くなっていくのは当然なんだが、問題はそれが鈍化してるのとどれだけコストを掛けられるかなんだよ
PS4以上の性能のNXを思い描くの結構なんだが、じゃあそれを幾らで売んのって話になる
PS4と同じ価格帯なら可能だろうし、250ドルかそれ以下という従来の任天堂価格なら流石にムリ

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:42:22.24 ID:/M+egQDu0.net
俺は最初携帯機出してから据え置きだと思ってるんだけどな
てのは来年末は丁度new3DS発売から2年後になる
任天堂はこれまでもずっと携帯機はマイナーチェンジして約2年で次世代機出してきてるから

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:43:55.18 ID:0gv3i7pO0.net
>>249
浮動小数点演算性能だけでも、18倍ぐらいいるでしょ

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:45:36.53 ID:0gv3i7pO0.net
>>253
> これらの要因からPS4/Xbox Oneのときより容易にコストパフォーマンスを上げやすい条件ではあると思う
上がるわけないじゃん
PS4や箱1のプロセスも進むのに

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:47:45.16 ID:0gv3i7pO0.net
2017年だとしたら、PS4や箱1ほどの大量生産も見込めないし、コスト面でも不利にならざるを得ない
2013年逃した時点で、コストで有利になることはもうない

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:50:31.05 ID:nRwqail30.net
DMPならCPUはARMかMIPSになるか
ええな

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 17:54:37.96 ID:Hqh9e9ds0.net
>>249
CPU:15Gflops
GPU:352Gflops
メモリ:12.8GB/sec

4倍じゃマダマダ。

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:00:26.62 ID:oNJlSah+0.net
信者は任天堂が採用してるものをオーパーツ扱いしマンセーするからな
DMPのGPU?そのオーパーツさんはどこのスマホに採用されてるの?新オーパーツさんはどのスマホタブレットに採用される見込みがあるの?

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:02:00.77 ID:nRwqail30.net
AMDならCarrizoか次のZen採用のAPUのモバイル用で据え置きをまず考えるよね
AMDにふっかけられるであろうことは考えないことにして…

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:03:25.33 ID:nRwqail30.net
>>261
基本、組み込み向けやろ…流れを読もう(提案

264 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:04:41.64 ID:ngZKsogU0.net
>>254
いやだから
より小さいGPUコアなら同じ性能でも面積=コストは小さくなるし
動作周波数が上がるようなら同じ性能をより少ないGPUコア数で実現できる

別に250ドルでPS4に完全に匹敵/凌駕する性能になる!と言っているわけじゃないが
400ドル用意できなきゃ話にならない、ってわけでもないと思う

いかんせんファウンドリの状況も不透明だし14nm/16nmのGPU製品もDMPの新GPUもまだ実力のほどが見えてないから
現時点でアレより上だ下だと言い切ることはできないしする価値を感じない

265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:19:04.61 ID:ngZKsogU0.net
>>257
「PS4やXbox Oneのときより」ってのは
「PS4やXboX Oneのローンチ時より」という意味のつもりだったんだが伝わりにくかったな

そりゃ当然他社現行機も時間とともに安くなるだろうがそれは未来の話だし直接関係無いだろう

ようするに>>264に書いたように他社現行機のローンチ時とは条件が変わる可能性があるから
単純に他社と同じようなアーキテクチャで販売価格に比例した性能になる、
というようなことにはならないんじゃないかというのが現時点での俺の予想

266 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:38:20.01 ID:AnNg6s6G0.net
Tegra X1でいいよ

267 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:42:02.40 ID:Hqh9e9ds0.net
頼みの綱のAMDのCPU/GPUが総じてポンコツってのがね

268 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:43:26.82 ID:0gv3i7pO0.net
>>264
> より小さいGPUコアなら同じ性能でも面積=コストは小さくなるし
そもそもこの前提がぶっ壊れてる

400ドルかどうかじゃなく、その時の現行機よりも高くしないとその現行機を超えることが難しい

> 現時点でアレより上だ下だと言い切ることはできないしする価値を感じない
単純に上だという話をするには今の現状だと難しい

269 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 18:47:55.65 ID:0gv3i7pO0.net
>>265
現行機が250ドルの時に390ドルのハードを出すのなら普通なら性能は上がる
ただし、価格通りの向上は見込み普及台数、インフラのコストを考えても難しい、

現状ではある程度の刷新が見える時期になると、さらなる次世代機も見えてくるので、Uの再来になるのは確実で、やっぱりそこでもコストの締め付けが起こりうる
CPUなどのスペックにおいてベストの回答はなくて、ただ価格次第という状況

270 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:06:33.79 ID:ngZKsogU0.net
据置機はまー、なんというかARM+DMPで据置とか
どうなるのか予想がつかなさすぎて期待する気が起きないが、

携帯機は単純に3DSからのスペックアップが期待できる

なんといっても3DSのPICA200は2006年の
ATI Imageon 2380とかNVIDIA GoForce 5500とかと同年代の化石GPUで、
もし新型携帯機がDMPの新GPUなら2016年の最新GPU。

しかも
「任天堂に対するビジネスを通して培ったアミューズメント・ゲーム業界に関する経験・ノウハウの集大成したSoC」
「非常に高度なグラフィックス技術を非常に小さなチップに集積」
「描画性能と消費電力においては他社の製品を圧倒」
とかさんざん期待させるようなことを言っているし

これでショボかったら・・・・・・

271 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:15:33.54 ID:nRwqail30.net
今DMPはヤマハともつるんでるし、期待しよう(適当

272 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:19:17.48 ID:QsZtLZ9C0.net
ハードのこと言う妄想と同じで250ドルで決めてる時点で妄想じゃん
気づけよ

273 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:20:25.80 ID:ngZKsogU0.net
>>268
>> より小さいGPUコアなら同じ性能でも面積=コストは小さくなるし
>そもそもこの前提がぶっ壊れてる

それは・・・・そうなん?
アーキテクチャの改良とかで(実行性能を含む)コストパフォーマンスってのは
変わってくるものだと思っていたけれど

274 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:24:08.33 ID:jEN6/UCR0.net
>>270
携帯機はそもそも性能とか求められてないからな

275 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 19:45:54.69 ID:l5mRz2nz0.net
>>272
自身の願望から任天堂らしからぬ高性能(=高額・高消費電力・大型筐体)ハードになると思い込む妄想と
「任天堂据え置きは基本250ドル」という前例に則って予想するのとを同じものとして扱うのはムリがあるだろ

276 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:14:16.68 ID:0gv3i7pO0.net
>>273
今の時代
小さいコアは性能もそのサイズ
勘定に含めるほどの改良はもうない
なので重要なのは製造プロセス
発売時期と本体のみの価格をどの程度に設定するかですべて決まる
極端な話、どのチップかより時期と価格が重要
そこでほとんど絞られる

277 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:19:22.80 ID:ClV1y7/c0.net
>>250
PS4のメモリはCPUとGPUで食い合うから実際は100GB/sしかないから8倍有ればいけるよ

278 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:21:05.31 ID:0gv3i7pO0.net
>>277
それで実際に100GB/sでやってしまったのが64(とWiiU?)

279 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:25:27.87 ID:EmX5mF4m0.net
APUだろ
普通に考えて

280 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:31:14.91 ID:ngZKsogU0.net
>>276
そうとも限らないよ

同じ28nmプロセスで561mm2のGTX 780Tiより398mm2のGTX 980のほうが高性能だったりするし
ましてや違うメーカー、違うアーキテクチャのCPU/GPUなんだから同じものさしでは図れないだろう

281 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:33:27.23 ID:JU3Lz55q0.net
KaveriとCarrizoも大分違うからなあ

282 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:40:11.09 ID:GFL11d7s0.net
14nm/16nmは高いけど更に次の10nmがIntelですら開発に時間がかかりそうだから
7、8年ぐらい戦うつもりで14nm/16nmにしたほうがいい

283 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:45:58.70 ID:mM8Z98LV0.net
3DSから最低でも20倍くらいの性能になるのか

284 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:48:12.23 ID:Hj0Lbkvp0.net
Intelなら一社でデスクトップ向けGPU(Intel HD Graphics)と他社のIPを使ったモバイル向けGPU(PowerVR, Mali)の両方を作れる
AMDやNVIDIAにはモバイル向けGPUが無い

DMPはいつどんな物を出すのか分からないので期待はしない

285 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 20:50:04.48 ID:JU3Lz55q0.net
てことはクアルコムだな
3DSの時も売り込みに行ったし

286 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:02:30.97 ID:Hj0Lbkvp0.net
QualcommはAdrenoしかないじゃん

287 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:05:00.98 ID:ngZKsogU0.net
>>284
DMPの新GPUはココの説明をみれ
http://www.irbroadstreaming.net/ir/3652/13_sokai/#index=12

288 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:05:43.75 ID:ag75PqES0.net
携帯NXはそんなに性能あげないと思うけどな
マルチ考えなくていいから、出来るだけ低いほうがいい、開発コスト的に

289 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:17.49 ID:jEN6/UCR0.net
クアルコムはIPで売ってないから無いな

290 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:23:42.84 ID:QsZtLZ9C0.net
>>275
>自身の願望から任天堂らしからぬ高性能(=高額・高消費電力・大型筐体)ハードになると思い込む妄想と
>「任天堂据え置きは基本250ドル」という前例に則って予想するのとを同じものとして扱うのはムリがあるだろ

君が言うその答え待っていたんだよ
前例に則って予想と言うのであれば任天堂は常にその工場の最新プロセスを採用してる
250ドルと言う前例に則う=最新プロセスと言う前例に則う事を覚えとけ

291 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:32:24.09 ID:ngZKsogU0.net
>>288
性能の上限に合わせてリッチなゲームを作ろうとすると
性能の高さは情報量の多さや工程の複雑さに繋がるが、
性能の低さは逆に思ったものを動かすのに余計な労力を使うということにもなる

リッチさにこだわらずに楽をしようと思った場合でも
性能が高いほうが最適化や工夫をせずとも滑らかに動いたりして楽らしいよ

292 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:34:53.03 ID:0gv3i7pO0.net
>>280
まあそれもあるな
ただ、どうしてそうなったかは理解してる?
高クロックにしてコア減らしてテクスチャユニットも半分にして重いシェーダを使うような場面はあきらめている
そうすることで、高設定以外でのスコアを伸ばしている
高性能というよりも、GPUの販売ターゲットがミドルレンジからローに変わった
CSの場合は価格からしてミドル以下って決まっているので、ダイに占めるユニットの比率がある程度決まっている

ジオメトリパイプを4本とかにして、頂点処理はトップでもフィルレートは半分とかそういう違いは必ず発生する

293 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:37:49.53 ID:cXLyxcSY0.net
最新プロセスでAppleTVやAmazonFireTVに対して性能面で優位に立てる小箱を投入でしょ。

294 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:38:17.51 ID:l5mRz2nz0.net
>>290
いや別にその工場の最新プロセスを使ったからって高性能になる訳じゃないが…
仮にNXが16nmでチップを製造しようが、定価250ドルじゃ現行機クラスのトランジスタ規模のチップは採用できんだろ

295 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:40:41.61 ID:jEN6/UCR0.net
携帯機の場合は性能よりコスト面や携帯機ならではの遊びを追求するのが大事
高性能な携帯機に需要が無いのは海外vitaが証明してる

296 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:50:23.56 ID:JU3Lz55q0.net
既存顧客の次世代IP契約って言ってますよね>>287
え?任天堂だよなこれ?

297 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:56:42.12 ID:uew4KPNO0.net
>>294
ibmの工場はgfに売却
サムソン・gf・台湾の中からのどれかだよ
それと高性能と言ってるがhd(wiiu)からfhdハード機が高性能と言うのなら高性能なんだろう
据え置き機でhdの次は普通に考えてfhdだと思うから言ってるんだけどさ

298 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 21:59:44.93 ID:jEN6/UCR0.net
FHDハードだから高性能って訳わからんぞ
wiiuで720Pで作られてるソフトは倍の性能あればフルHDで動く訳だし
wiiuの倍つまり700GFLOPSあればいい話で

299 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:00:31.41 ID:cXLyxcSY0.net
WiiU向けGPUの開発投資が全然回収できていないんだから、
安く再設計して名前を変えて延命じゃね。
かつてGCバージョン2にリモコン付けてWiiと改名したようにさ。

300 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:00:48.54 ID:0gv3i7pO0.net
>>297
前から気になってるがHDの次はFHDって何をもってFHD機?
WiiUのマリカをFHDにするのなら2.3倍の性能があれば可能だけど
リッジ7やスマブラならすでにFHDだし

301 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:06:05.61 ID:JU3Lz55q0.net
そらWiiUのゲームをフルHDにすればいいのならそうだが
描画のうpないぞそれでは

302 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:06:55.08 ID:ngZKsogU0.net
>>292
>高クロックにしてコア減らしてテクスチャユニットも半分にして重いシェーダを使うような場面はあきらめている
>そうすることで、高設定以外でのスコアを伸ばしている

http://www.4gamer.net/games/274/G027467/20140918001/
GTX 980のベンチマークを見ると
確かに高負荷時にはメモリ帯域の影響か780tiに並ばれるようなテストはあるが
1fps以上負けているようなテストは見当たらない
実行性能を落とさずに780tiの$699から980の$549にプライスカットを実現したのだから
アーキテクチャの工夫によってコストカットが可能であるという好例だと思うのだが


というかここは予想スレなんだから俺の発言に安価付けて断定口調で文句ばっか付けてないで
自分の予想すればいいだろ
ここは口論する場所じゃないんだよ

303 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:08:33.28 ID:5qlGgeNM0.net
ちなみに携帯機の方は恐らく100GFLPS〜200GFLOPS位だと思う
画面解像度480Pか540Pだとしてこれ位あればwiiuのタイトル移植も可能だし

304 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:08:39.57 ID:ngZKsogU0.net
>>302

×口論
○言い争い

305 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:15:05.10 ID:0gv3i7pO0.net
>>302
だから理解してると聞いたわけ?
現代のゲームで必要以上に多かったテクスチャユニットを大幅に削ることができるレンジの商品だった
見込み外れの部分を削った
CSは良くてハード全体の価格が499ドルだろ?で最後発
大きく削るようなものははなからないし、現行機のトランジスタの構成を大きく変えたらそれ用に作られるゲームにおいてNXは性能が出ないといわれる

切って張って作れば完成するようなものじゃない

> ここは口論する場所じゃないんだよ
はじめから無視すればいいことだろ?

306 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:17:36.10 ID:pLtHZmmd0.net
正直な話、性能やワッパ求めるならそもそもAMDってのが・・・
nvidiaの方が良いんだよね
コスト面を除けば

307 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:39:04.78 ID:Tb8e4YEK0.net
>>306
GCNの全FPユニットが2wayの強みもGPGPUの使用率の低さを見たら意味がないしな
あえてWiiUのGPUのVLIWを拡張したものを使うとか

308 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:41:57.51 ID:PFl3FF3x0.net
AMDはCPUはIntelにGPUはnvidiaに惨敗だからなぁ
まぁ逆にPCで劣勢だからCSの要望も聞くって面もあるんだが

309 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 22:44:15.10 ID:5N4YR1jg0.net
どうせギミック勝負、ギミック依存にしかならないハードなんだし
CPUだけは頑張ってPS4以上になってほしいね

310 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:06:08.24 ID:28xWEH1w0.net
>>309
fhdハード機にしたら結果的にps4超える
ps4超えるためじゃなくfhd
テレビ・スマホの本流の流れはhdからfhdで4k
ゲームハード機はテレビの流れ連動するから合わせるからhdの次はfhdだよ

311 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:08:42.76 ID:cXLyxcSY0.net
いちいちID切り替えながら念仏のように唱えなきゃならない程の事でもなかろうに

312 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:09:03.32 ID:ONGNCT9/0.net
日本では 20インチ 1366x768 のテレビに据置機をつなげている人が結構いそうですが。。。

313 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:14:09.55 ID:3DcVvCHH0.net
NXに積めそうな、PS4のCPUを圧倒するCPUってなんか候補ある?
ほんのちょっと上、くらいじゃ意味ないからなぁ
最低でも3倍以上の性能は欲しいね

314 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:17:27.62 ID:ONGNCT9/0.net
>>313
価格次第でない?
本体4万円か1万5千円かで選択肢が全然違う。

315 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:18:27.14 ID:3DcVvCHH0.net
>>314
価格は本体25000円+αが限度だろうなぁ

316 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:26:02.28 ID:Tb8e4YEK0.net
CPU 16nm Cortex A57 16コア 10W
GPU  16nm AMD VLIW 960sp 800MHz eDRAM32MB 30W
メモリ DDR4  8GB 112GB/s

これでどうだ

317 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:26:44.43 ID:0JjvLB3D0.net
メモリ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20150909_720315.html

318 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:28:56.37 ID:Tb8e4YEK0.net
CPUはXO、PS4より上
GPUもシンプルSPでNvidiaライクでXOぐらいの性能は出るはず
25000円はちょっとはみ出るかもしれないけど、30000円以下には抑えられる

319 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:31:34.46 ID:l5mRz2nz0.net
>>310
言い方を変えてみたところで結局お前が言ってるのは「NXはPS4以上の性能になる」ってだけの事じゃん
ただ一応言っとくと、いくら最近の任天堂のやり方がイマイチとはいえそこまで馬鹿げた真似はしないだろ
世間のTV解像度に対応するのをそんなに重視するようなメーカーならWiiは無かったし、NXは低価格で確実に売る路線と見た

320 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:36:39.08 ID:ONGNCT9/0.net
これから低性能路線はAppleTV、スティックPC、スマートTVとかもライバルになるから、Wiiみたいな大ヒットは難しそうな気がする

321 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:50:31.75 ID:ENgaKfiT0.net
宮本さんがCPUの速度はもっと早い方がいいという認識はあるみたいだし へんなのださんだろ

322 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/09(水) 23:52:33.54 ID:l5mRz2nz0.net
>>320
まあWiiだって任天堂自身はあれほどヒットするとは思ってなくて仕掛けたもんだけどな
とりあえず今やどこも強力なライバルだらけだが、少なくとも現行据え置きが普及して油の乗った時期に
3年遅れで同じ様な価格と性能による真正面バトルを挑むなんて自殺行為より、低価格セカンドハード路線で一定の地位を築く方が賢明

323 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:13:41.60 ID:yGCIKnIn0.net
CPU遅いとオンラインの対戦人数が減らされる
スプラトゥーンも本当はもっと対戦人数多くしてたかもしれない

324 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 01:53:13.49 ID:4pGx9sYj0.net
WiiUってPS4や箱1の設計に近い作りにはなってるからな
CPUを抑えてGPUとメモリを増やすって所は同じだが低水準すぎた

箱○よりは全体のスペックが高いだろうと思ったらそれすら下回ったし
ギミック路線が悪いとは言わんが最低限のスペックぐらい確保しろと思う

325 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:09:26.30 ID:MxQl+yaZ0.net
CPUが良くなったところでバランス取れてなきゃ意味ないぞ
WiiUがダメなのもいってみればとんでもなくCPUが遅いのが原因でGPUはマシ
で、CPUが格段に上がっても、普通のCPUでマルチコア前提のAPIであるならばCPUよりGPU性能と帯域が重要になる
要はバランス
そしてその機械の得手不得手をわかったうえで、マルチにもある程度、普遍性のあるグラフィックパイプラインを組んだレンダリングメソッドの開発ができるかどうかで優位性は変わる

例えば、XB1はPS4より若干CPUは上だが大きく負けている
これはCPU、GPUの演算器数、帯域の局所性といま主流のレンダリングパイプが相性良くない
演算器の差がダイレクトに出ることになっている方法だからどうにもならない
Forward+にしたところで、書き戻しが必ず発生する構造では、書き戻しの手間がいらない同程度の帯域の機械にはかなわい
今のハードメーカーってのはその辺までコミットした開発力が要求されてる

326 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:18:33.10 ID:MxQl+yaZ0.net
マルチ前提でモバイルも見据えるならGPUはTBDR系のGPUに
CPUは省電力で最低限のコリジョン、カリングしてくれれば何も問題はない
結局性能ってのは電子がどれだけの速さで移動して、どれだけの量をスイッチングするかってところに帰結するので
演算総量を減らすアルゴリズムを考えないかぎり無駄
省電力と高性能ってのは相容れないんだよ、そしてプロセスコストの高騰で後出すれば簡単に小さく安くできなくなった
それだけ

327 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 02:36:22.87 ID:60+aDq9k0.net
低性能というか低価格路線ならシェア取れるって
根拠も全くないけどな

328 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:05:44.73 ID:kJo3dZf90.net
まあシェアを取る云々の話だと、どのみち発売時期が悪過ぎなんだよな
ただ少なくとも高いよりは安い方が売れやすくはあるw

329 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:30:40.21 ID:IJqNkVUy0.net
NXは助かった
AppleTVは別路線だ

A9Xだったらヤバかった
あのチップ電源アリで回されたらWiiU負けてたかもしれん

330 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 03:49:22.63 ID:yXCdqlVO0.net
コントローラーが変すぎてライバルにもならんよ

331 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:13:16.14 ID:GFT8QFnQ0.net
>>305
>> ここは口論する場所じゃないんだよ
>はじめから無視すればいいことだろ?

なんか俺は安価で何か言われたら返事しなきゃ的な考えでいたんだが
まあそうかもしれないな


スレ汚しすまんかった

332 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 05:21:42.46 ID:cjhDVlG10.net
なんで、アップルはこんなにもかたくなにコントローラーを嫌うんだろうか
appleTVにコントローラーつければ、任天堂くらい簡単に粉砕できるのに

333 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 06:26:29.45 ID:GFT8QFnQ0.net
iPhone 6sのA9のCPUは70%高速化、GPUは90%高速化か
14nm/16nmの効果はてきめんだな

任天堂の次世代携帯機もこの波に乗れればとてもいいんだけれど、
2016年量産開始では間に合わないだろうか・・・・・・?

334 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 06:45:52.45 ID:BOf7wbO30.net
今年中に14/16nmは無理だけど来年は空くだろう
14nmはサム・GFの2社体制だし
TSMCは出遅れの巻き返しに必死で20nmラインも16nmに切り替えてるし

後は任天堂がコストを掛けてでも性能を上げる気になるかどうか

335 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:11:39.67 ID:IKRZl3z90.net
肝心のAMDがCPUはintelに、GPUはnVIdiaにぼろ負けってのがな

336 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:28:47.97 ID:kA8yx/0l0.net
>>332
儲けがないところ
Apple価格なら1個1万円とかしそう

337 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:29:13.81 ID:EtGcUE2N0.net
20nmは実質的にないも同然だから28nmか14nm3Dのどちらかやな

338 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:33:27.81 ID:EtGcUE2N0.net
>>332
既存のコントローラダサいよね路線だろう(適当

339 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:46:46.12 ID:WEhsfJsa0.net
>>334
来年空くだろって言うかそもそも20nmの出来が悪すぎで企業が14/16nm待ってる状態だしさ
TSMC・サム・GFもその事わかってるからライン大量に増やしてる
過去記事で28nmはながくとどまるってあったがそうはならないと思う
インテルも14nm解放するしさ

340 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 07:54:55.67 ID:sXbQdEFy0.net
>>291
Vitaリードで作ってPS4と縦マルチなゲームとかはその発想だろうな
ナチュラルドクトリンのPS4版とかはパラメーターをちょっといじってビルドし直しただけと言われても納得する

341 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 08:07:33.25 ID:3vOoFY5L0.net
28nmに留まるってのはコスト面からの話よ
消費電力が最優先のハイエンドモバイル向けとハイエンドGPUは16/14nmに行くけどそれ以外のローエンドまで行く理由は無いって話

342 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 09:41:56.36 ID:Kt0UGrwJ0.net
スマホ、タブレットより携帯ゲーム機の方が消費電力最優先じゃない?
スマホとかは一時的に速く動いてもその後プロセッサが休んでいられる処理が大半
ゲーム機で3Dゲームやる時は常にフルスピードに近い状態で動かさなきゃいけない
大容量電池を積むとそっちでコストが高くなる

343 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 10:36:36.59 ID:MxQl+yaZ0.net
販売価格の問題だな
$600で売っても大丈夫な商品と、ハイエンド据え置きなら$400、普及価格帯なら$300
携帯機なら$200以下
売価を考えると14/16nmを採用した場合、トランジスタコストも上がるので28nmよりトランジスタ規模の小さいチップにしなければならない
バッテリー云々は元々1800mA以下の容量しかつめないだろうことから誤差の範囲
14/16採用はあるかもしれないが性能には期待するなってだけだ、いい加減理解しなさい、いつもの子は

344 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 11:28:52.32 ID:GFT8QFnQ0.net
>>343
>14/16nmを採用した場合、トランジスタコストも上がるので28nmよりトランジスタ規模の小さいチップにしなければならない

そこなんだよな
14nm/16nmでトランジスタコストが下がらないのは知っているけれど
「下がらない」のか「少し上がる」のか「大幅に上がる」のか、その程度を知りたい

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20141014_671062.html
ここでは
>言い換えると、性能の高いモバイルSoCやGPUが、20nmよりも、低いコストで製造できるようになる。
とか
>16/14nmのFinFETも高コストには違いないが、ロジックセルのスケーリングのおかげで緩和されることになる。
とかあるからさ

345 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 12:34:10.44 ID:GFT8QFnQ0.net
まあ俺も2016年ごろに出るNX(次世代機第一弾)では28nmプロセスの可能性も相当にあるとは思う
なんてったって任天堂はコスト命だから

携帯機では28nmで実現される程度の性能でも順当な進化で問題にはならないだろうから
何が何でも14nm/16nmとは思ってはいない


ただiPhone 6sを見ると欲が出るよね、って話

346 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:12:18.18 ID:kJo3dZf90.net
>>344の記事にもあるようにコスト上昇を緩和する要素もあるだろうけど、まあ16/14nmは基本コスト高めだろうね
省エネでコストにも問題ないなら28nmのラインなんてもう不要で、業界全体14/16nmでいきゃいいだけだし

347 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:27:38.91 ID:GN2+cQx20.net
14/16nmの工場作る投資が無茶苦茶かかるからコスト高になってんだろうがw
そんな簡単にできれば日本企業もずっとついていけたっての

348 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 13:57:57.56 ID:GFT8QFnQ0.net
>>346
まあそうだな

349 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:15:05.50 ID:kE4L0SA+0.net
でもここで言われているほどの大幅なコスト上昇ではないと思うけどな
アメリカでのiPhone 6sの価格はiPhone 5sと同じだし
国内価格で見ると凄い上がってるように見えるけど円安の影響

350 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:56:45.55 ID:GFT8QFnQ0.net
ちょっと考え方を変えてみようと思う

http://www.pcmag.com/article2/0,2817,2382753,00.asp
3DS発売時のSoCコストは$10
http://recode.net/2014/09/23/teardown-shows-apples-iphone-6-cost-at-least-200-to-build/
iPhone 6発売時のSoCコストは$20

iPhone 6はTSMC 20nmで、
>>344の記事どおり16nmは20nmよりコストが低い、または大幅に高くはないと仮定すると

「iPhone 6のSoCの半分程度の規模なら16nmで製造しても3DSと同じ予算で勘定が合う」
・・・・・・はず

351 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 14:58:01.93 ID:GFT8QFnQ0.net
http://www.anandtech.com/show/8562/chipworks-a8
iPhone 6のA8チップのCPUは12mm2程度あるが、

http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/704/264/html/3.jpg.html
同じ20nmでのCortex-A53 4コアなら4mm2で済む

GPUはDMPの新製品がどれだけ小さくできるのかにかかっている

3DSではeDRAMが大きな割合を占めているのでそこはスマホ同様
フレームバッファの要らない方式に変えるのが必須に思える

あとはダイ写真に解説の無いエリアはiPhone 6より少なくできるのかどうか
・・・・・・ここはよく分からないな

352 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:32:09.31 ID:GFT8QFnQ0.net
http://recode.net/2014/09/23/teardown-shows-apples-iphone-6-cost-at-least-200-to-build/
ちなみにこのページには28nmのA7との比較も書かれていて
A8は$20試算だがA7より13%小さく、また$3高価であるらしい
そうすると20nmは28nmと比べ面積あたりのコストが33%高いということになる

http://semiengineering.com/finfet-rollout-slower-than-expected/
またこのページでは28nmプロセスでは300mmウェハ一枚あたり平均$3500で、
14/16nmプロセスでは300mmウェハ一枚あたり平均$4800であると書かれている
そうすると14/16nmは28nmより面積あたりのコストが37%上昇することになり、
20nmに近い数字であるため「エリアスケーリングでコストが低くなる」ことの信憑性が高くなる

353 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 15:52:25.67 ID:WEhsfJsa0.net
>>350>>351>>352
大事なこと忘れてるよな
インテルが14nmひっさげて参入

ライバルが増えると競争が激しくなるその後はわかるよね

354 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:49:15.39 ID:GFT8QFnQ0.net
IBSという会社が調査したもの
http://www.soitec.com/pdf/WP_handel-jones.pdf
>>352の14/16nmの記述よりこっちのほうが信憑性ありそうだな

28nmの100mm2のダイの価格は2014年末時点で$8.98(2015年以降は載ってない)
16nmの100mm2のダイの価格は2016年末時点で$18.80

実際は28nm→16nmで63%に縮小されるから
28nmの100mm2と同じ規模のダイの価格は16nmで$11.84ぐらいだろうか

まあ確かにコストは増えるが3DSのSoCのコストが$10だったから
28nmの100mm2に近い規模の16nm製造チップ
(28nm時代のスマホをクロックアップor省電力化した感じ)ならいけるかもよ

355 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 16:54:45.61 ID:2FFjk5zW0.net
450mmウェハ如何にかかってるね
コストの低減は

356 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:07:01.84 ID:2FFjk5zW0.net
Snapdragon820がすんごいらしい
クアルコムがいいな

357 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:54:20.97 ID:CpBGN0010.net
WiiUのCPUと820どっちがすごいの?

358 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 17:59:56.39 ID:RTJrkodS0.net
まぁ携帯機はコストとの兼ね合いが大きいから3DSと同じ10ドル程度のSOCに収めるんじゃないかね?

359 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:03:28.44 ID:adYFrQnk0.net
一切カスタムせずにSnapdragonを載せるなんて任天堂はやらないだろう

360 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:03:47.07 ID:6DqB0/+r0.net
appleが14/16nmのリスクプロセスを引き受けてくれたから、来年から使い始める他社の生産立ち上げは楽だろうな

361 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:12:33.35 ID:aDnNhe1F0.net
妖精

362 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:15:01.45 ID:y840CYPQ0.net
>>357
ゲーム用途としてなあG3の3コア
ARMはゲームに使うのならPS2といい勝負

363 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:21:53.41 ID:y840CYPQ0.net
モバイル系を参考に据え置きを考えるのは無駄なような気がする一方で、
もはやそこまでの要求はしてなさそうに思えるポケモンのスマホゲームの発表

任天堂もDeNAに行きそうな気がしてきた

364 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:28:03.96 ID:GFT8QFnQ0.net
>>363
いや据置じゃなくて携帯を考えてる
2016年に発表されるNXが携帯機だと予想して

365 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:32:50.79 ID:SQbnA5uA0.net
>>362
ネタなのか本気なのか...

366 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:33:27.46 ID:y840CYPQ0.net
>>364
俺自身も任天堂がDeNAと協業して武がアーキの統合とか言ってきた時点で、据え置きといえるようないわゆる据え置きはもうないんだろうなって感じてた
モバイルのGPUはカリング用のユニットとかも全くないし、CPUは分岐予測がゼロに等しいし
(分岐予測なくても問題ないって人がいたけど、そうは思えない)
モバイルハードはFlopsでは上等な数字を出してるけど、実行性能は目に見えて貧弱だからな

据え置きは据え置きで設計すべきだと思うんだけどな

367 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 18:35:28.96 ID:y840CYPQ0.net
>>365
今どきの膨大な種類のスクリプトを動かすようなゲームを作ってみ
ARMではFIFA16のキャラを一体動かすのも苦労するだろう

368 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:19:59.16 ID:6DqB0/+r0.net
>>365
設計の方針自体が違うから仕方ない

処理をした後に次に何が来るかを予測して、先にどんどん実行しちゃうのがx86とかのパフォーマンス向けCPU
上手く予測の中に収まってれば処理待ち時間が激減するからスペック通りの性能が出しやすい

でもこの予測部分はシリコン面積取るし、予測が外れるのをコミで先にバンバン計算するから電力を食う
ダイサイズが大きくなればそれだけリーク電流も大きくなる
そんな訳で、そういった工夫をゴッソリ削って省電力化したのがモバイル向け

369 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:23:01.88 ID:adYFrQnk0.net
スマホのCPUなんてPCの1/10ぐらいの性能しか無いんじゃねえか?

370 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:30:06.78 ID:RTJrkodS0.net
それは何と何を比べるかによる
i7と比べたらスマホのCPUもPS4箱のjaguerもwiiuのespressoもゴミになっちゃうし
ATOMと比べるなら大差はない

371 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:31:35.20 ID:GFT8QFnQ0.net
>>368
俺はそのへんのことに詳しくないんだが
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150529_704264.html
Cortex-A72もそれなりに分岐予測が強化されているみたいだけれど
やっぱり不十分なんだろうか

372 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 19:37:43.89 ID:SQbnA5uA0.net
>>368
投機実行ぐらいモダンなCPUなら当たり前にやってるだろ

373 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 20:06:44.13 ID:EtGcUE2N0.net
じゃあオープンになってるPower8使おうか(適当

374 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:12:11.84 ID:GpZSbDgs0.net
なんか来年発表するのは携帯機のような気がするんだけどさ
armでね
17年度かそれ以後に据え置きのような気がする
amdって噂もあるしさarmならk12(cs機はカスタムだと)出てると思うしさ
モジュール構成みたいだから比較的好きなように選べると思う

375 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:17:07.70 ID:YLHQbjbg0.net
俺も来年携帯機発売、再来年据え置き発売だと思ってる
発表は据え置き携帯機同時にやって

376 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 21:35:13.25 ID:SQbnA5uA0.net
>>374
2017年に投入"予定"なものを採用出来るわけないよ。どうせいつもの如く遅延するだろうし。

377 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:00:48.19 ID:GpZSbDgs0.net
>>376
君のその切り替えしは甘いな〜あまあまだよ
遅延する前に倒産って書かないとさ・・・amd危険水域みたいだしさ

k12って書いたがその前にzenがきちんと来年発売されるかが問題だよな

378 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:03:08.28 ID:SQbnA5uA0.net
なにこのキモいレス...

379 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 22:19:36.83 ID:54Ti9Tld0.net
>>371
30WのPS4や箱1と1〜2W程度のスマホとかのCPUをもろもろの性能で比べて勝負になるわけはないが、分岐処理が遅いことでのデメリットがそれほど思い浮かばない
余分な贅肉を落としたCPUがARMだと思ってる
ゲームに日常生活を送るAI達とかいらないし
プロシージャルなモーションとか必要か疑問

380 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/10(木) 23:45:43.96 ID:BD1Wgk/70.net
>>354
Wii UのプロセッサのコストがMCMで150mm2から180mm2で
30ドルみたいだから、同じ程度のサイズならSoC化でコスト
削減を考えたら16nmでもコスト的に同じ感じかな。

381 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:00:47.26 ID:RcSmClTC0.net
120mm2くらいだろ
この辺が一番美味しいサイズ

382 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:09:25.00 ID:b4LKHLfT0.net
eDRAMが無理だから、それを取ったら
120nmぐらいのサイズか。
それでも16nmならPS4世代の性能は実現
出来るかな。

ただメモリに関してはWii Uに比べて大幅に
あげ無いとダメなのが痛いところだね。

383 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:12:16.01 ID:RcSmClTC0.net
あと任天堂的縛りのファンなしACアダプタを考えると最大100Wが限界
据え置きでもシステム全体で無理して70W程度maxとしてチップに食わせられるのは40W程度だろう
携帯機であるなら桁が一つ減る
これでも相当に無理した値になるのであんま期待しないほうがいいぞ

384 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:12:54.76 ID:RcSmClTC0.net
>>382
100%無理

385 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:21:50.78 ID:kZIxmFkg0.net
そもそもAMDにしろnvidiaにしろ16nmプロセスで作ったGPU発表してないから性能に関しては未知数過ぎる

386 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:25:00.48 ID:RcSmClTC0.net
>>385
パフォーマンス向けのオプションがまだないからな
来年立ち上げていく

387 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:30:40.62 ID:b4LKHLfT0.net
28nmのPS4のSoCのダイサイズが348mm2
16nmにシュリンクして約220mm2程度。

NXの場合、Wii Uと同程度の180mm2なら
PS4とほぼ同じ性能。
120mm2ならPS4の半分程度か。

388 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 00:37:30.26 ID:RcSmClTC0.net
14/16は配線20なので28nmからだと半分程度になるんではと言われるだけで配線面積はチップによって変わるのでなんとも言えない

389 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 01:26:12.60 ID:F+t+cggZ0.net
>>366
DeNAと協業するのはスマホアプリや会員関係
ゲーム専用機に関しては関係ない

390 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 05:32:09.67 ID:9DTTdAHj0.net
微細化してもトランジスタのコストが下がらないという事は、PS4と同じ性能を実現すると値段も
同じ程度になるという事なので低価格路線の任天堂にはきついな
というか、任天堂に限らずゲーム業界は次世代機をどうするつもりなんだろ?
場合によっては性能数割増し程度でグラが旧世代とほぼ同じなんて事態もありうる

391 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:09:33.05 ID:eeX31OZ80.net
低性能だとしても規格だけは最新のDirectXやOpenGLに準拠しとけと
WiiUのサードタイトルが途中失速したのはDirectX10世代のGPUを積んだのも一因なんだしな

392 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 06:30:54.49 ID:R9j4WJIX0.net
DMP早く発表しないかな〜

393 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:27:15.28 ID:RcSmClTC0.net
>>390
投資回収まですぐ下がらないってだけだ

394 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:27:58.42 ID:o9DCxgx/0.net
ステマCPU搭載だろうな

395 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 07:54:55.42 ID:7O3KEe6w0.net
>>382
なんの工夫もなく設計してDDR4の128bit接続だと、64GB/sくらいになるのか

登場が来年や再来年ならかなり足りないという印象になるな
再来年ならHBM系の技術が使えるかもしれないが、来年なら間に合わないだろうし……

396 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:08:54.82 ID:Pngs91Fv0.net
14nm/16nmだとトライゲートトランジスタが使えるから消費電力が下げられる

397 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:21:40.35 ID:AxjFEqaX0.net
携帯機の方はGPUどうするんだろうね
完全に据え置きとアーキテクチャ揃えるのにAMDの可能性もあるけどAMDはスマホや携帯機向けのチップに関しては未知数(タブレット向けまでのチップしかない)
DMPの次世代LSIの可能性も高そうだけど(DMPの採用実績から見ても最大の顧客は任天堂だから売上10倍って計画は3DSの後継機の採用見込んでるのではとの予想)

398 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 08:25:13.19 ID:rD4nueTb0.net
>>397
DMP採用すると、据え置き版とシェーダーのコードが違っちゃうよな……
無理にあわせようとすると、DMPが得意な部分が潰されちゃうだろうし

399 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:14:39.28 ID:yhS9VHYE0.net
>>398
> DMP採用すると、据え置き版とシェーダーのコードが違っちゃうよな……

違っちゃわないだろ
普通にOpenGLに準拠してるんだから

OpenGLベースのシェーダープログラムを書いたら自動でMAESTRO用に変えてくれるような開発ツールくらいある

400 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 09:44:02.06 ID:5/BOIKcB0.net
>>399
DMPはValkan対応なのかね?

401 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:14:31.04 ID:2q4K4c890.net
IntelファブにしてCPUはATOM、GPUはDMPがいいな
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20150105_682366.html

ゲーム機向けにはCore iも提示しているみたいだし
インターフェイスはWideIOやHBMも使えるかもしれない

402 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:40:20.25 ID:symVn+J70.net
初年度2000万台生産とかの話もあるし先に出るのは携帯機の方っぽいな
来年発売のハードに16nmはちょっとコストが高くなりそうだけど、
携帯機なら省エネには力を入れたい所だしそこは頑張るのやらどうなのやら

403 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 10:48:14.11 ID:LdxG+my00.net
2000万はソースが嘘くさいから何とも
数打てば当たる的なiPhoneの噂リークしてるところだし

404 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:34:34.93 ID:/wU1lfRx0.net
DMPの次世代プロセッサの
生産が2017年だから、NXには
間に合わないのでは。

405 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:37:15.20 ID:uZpPFAmU0.net
>>404
2017年3月期というのは2016年4月〜2017年3月を指す

406 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:42:20.36 ID:nVsWO6ks0.net
DMPはPICAの時のようなライセンサーだけでなく
SoCにして提供してくれるようですな
ちょうどいいな?

407 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:43:22.81 ID:AxjFEqaX0.net
ちなみにDMPの株主総会の動画見ればわかるけどあくまでリスクの読み含めて17年3月期と言ってるけど目標としては
今期16年3月期の量産を目指してるだそうだ

408 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:45:33.93 ID:FZRkqlv50.net
ただ良くわからない部分はSOCとして出すならCPUどうすんだろ?
TEGRAとかスナドラとかみたいにARMのCPU纏めてSOCにするのかそれともGPUだけのSOCで
CPUは採用する所が別途用意して下さい的な感じなのか
どっちだろ

409 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:46:28.07 ID:RcSmClTC0.net
任天堂のような他にメインの協力会社がいる場合はIP提供がベストだろ

410 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:49:43.26 ID:AxjFEqaX0.net
http://www.irbroadstreaming.net/ir/3652/13_sokai/#index=13

動画見ればわかるけど既に次世代LSIの試作機は完成してて顧客が性能評価してる段階みたい
任天堂が採用するかは別にして現状DMPのGPU採用してる最大手の任天堂には営業掛けて見せてるはず

411 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:54:05.49 ID:t4v0S4aq0.net
DMPのGPUってタイルベース?

412 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 12:55:56.24 ID:FZRkqlv50.net
>任天堂に対するグラフィクスのIPビジネスを通し
>蓄積したアミューズメントゲーム業界に関する経験を
>集大成したものをSoCとして開発
>非常に高度なグラフィックス技術を非常に小さなチップに集積し
>特に描画性能と消費電力においては他社の製品を圧倒する
>客からも非常に高い評価

こんな事言われたら期待しちゃうわ
PICA200だって今じゃあれだけど2006年にモバイル向けであの性能は普通にかなり頑張ってる部類だからな

413 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:03:33.66 ID:l/OUZwFH0.net
>>408
SoCならチップ販売。ようは設計、製造、製品納入まで面倒見ますってことだ
想定されてるバスによって使えるものは変わるだろうがAMBAあたり使っとけば問題はない
IP販売だと設計だけを売る

414 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:06:36.00 ID:AxjFEqaX0.net
>>413
そうじゃなくてCPUの話
DMP、ARMのライセンス受けてんのかなと?

415 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:08:47.85 ID:l/OUZwFH0.net
ライセンスつってもIP販売してもらうだけだろ
アーキライセンス取ってるなんて話は聞かない

416 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:12:48.87 ID:pm7g6Jhs0.net
SOCとして売るならCPUもDMPが面倒見ないといけないけど何採用するかでしょ
ARMだとしてもかなり種類あるから

417 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:14:01.22 ID:l/OUZwFH0.net
DMPの製品使ったらまた手間のかかるだけの性能うんこちゃんになるの確実じゃん

418 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:16:31.29 ID:AxjFEqaX0.net
出てもいない物に性能ウンコとかよく言えるわな

419 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:18:28.24 ID:pm7g6Jhs0.net
携帯機だし性能より消費電力とコストのバランスのが大事だろ

420 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:21:47.52 ID:l/OUZwFH0.net
>>416
種類つっても命令セットによるもので収束するだろ
互換目指すならv5/v6が使えるようにしなくちゃいけないってこと。
v7、v8のどちらにするかって話しになるだけだと思うが、そんな大勢に影響はあたえんよ
GPU部分のほうが重要だね
省電力を謳う製品に性能期待してるほうがマヌケだってんだよ

421 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:23:57.40 ID:AxjFEqaX0.net
>>420
DMP自身携帯向けって言ってんのに性能がーとか意味不明だぞ
携帯機なら消費電力とかのが大事に決まってるじゃん

422 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:29:52.91 ID:pm7g6Jhs0.net
モバイル向けは消費電力もれっきとした性能の1つだろうが
SOC全体で2Wとか3Wを要求される世界
そもそも次世代LSIの詳細出てないのに

423 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:33:20.70 ID:l/OUZwFH0.net
電気食わせて電子動かした相応にしか動かない
で、それをどうにかするにはレンダリングパイプからリビルドして演算総量を減らすわけだ
あまりに特異なものにすると特殊専用開発環境化してしまうので嫌われる
上流のPCや据え置きで変革をおこせないなら、標準的なものを使っておくのが得策だってだけ

424 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:35:33.73 ID:tg/0fwKB0.net
量産のタイミングとか的にDMPの次世代携帯機はDMPの可能性ありそうだな
少なくても次世代LSIで19年3月期の売上10倍目指すってDMPの計画は既に採用内定してる所ないなら株主総会でそんな計画発表出来ないし

425 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:35:51.68 ID:l/OUZwFH0.net
省電力化が立派な性能って言うなら、採用メーカーはまずまともなスリープつけれるようにしとけよって話にもなる
スリープさせても翌日には電気きれてましたってなんの冗談だよw

426 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:38:03.47 ID:yiTsBbQS0.net
馬鹿なのかね
SOCの話に何故メーカーの話が出てくるんだか
まぁ、詳細も発表されてないDMPの次世代LSIをこき下ろす実際馬鹿なんだけど

427 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:40:19.97 ID:qlOgpePJ0.net
採用するのはメーカーだろwww

428 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:40:48.95 ID:tg/0fwKB0.net
DMPに親でも殺された様な勢いだな
PICA以降のDMPのGPUはOPENGLES対応だから特殊でもなんでもない

429 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 13:57:04.85 ID:symVn+J70.net
>>428
PICA200は割と特殊なん?

430 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:37:16.40 ID:uZpPFAmU0.net
PICA200は2006年に発表されたGPU
この時代の基本APIのOpenGL ES 1.1に対応しつつ
後の2.0や3.2で追加される機能の一部をハード実装していた先進的なGPU

問題はOpenGL ES 2.0が2007年に発表になり
3DSが発売される2011年には既に2.0が広まっていたこと
結果としてPICA200は古くて新しい特殊なGPUとしてみられるようになった

仮にDMPが今年発表するGPUを来年のNXに採用するなら
標準的なものに+αされたものになるだろう

431 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 14:56:36.94 ID:nvyjFpZN0.net
省電力イコール固定ハードだけど
任天堂が最近言い続けてる開発環境の一本化ってのは
それと相反するものなんだよね

スマホへのソフト供給を決めた時点でWiiUとスマホで電池食いの
プログラマブルシェーダーを使うことが決定したわけだけど
順当に行けばNXは携帯だろうが据置だろうが
その流れに乗ったハードであってしかるべき

432 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:08:46.95 ID:uZpPFAmU0.net
>>431
DMPはSMAPH-Sで既にプログラマブルシェーダー必須であるOpenGL ES 3.0に
ハード実装であるMaestroを統合させている
次世代LSIでも方針は同じだろう

なのでDMPでも問題はない

433 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:21:59.42 ID:84qVf57y0.net
どうしてもプログラマブルじゃないといけないような絵作りなんてそうそう無いと思ってるけどな
何ちゃらシェーダーを実装しました!とか、ほとんどマニア以外気づきもしないようなCG技術者のオナニーみたいなもんしかないし
そんなものより携帯機では省電力を優先したほうがいいにきまってる

開発環境一本化にしたって
ハード固定シェーダーとプログラマブルシェーダーなんぞ同等のもの同士は開発機でコンバートできるようにすればいいだけだし、手間かける時間や余力が残ってれば適宜ハードに合わせて追加したり削ったりでいいじゃんな

434 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 15:36:16.10 ID:t4v0S4aq0.net
>>433
>>139

固定機能にさえすれば省電力で性能が出るってのは昔の話らしい

435 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:20:21.17 ID:/tTwDRHc0.net
いろいろ言ってる人いるが今まで任天堂はOpenGLベースだったわけだし
次もOpenGLベースと言うかValkan系だろうな
msの箱1もdx12移行するし他コアapi移行するには時期的にもちょうどいいわけだしね

ちなみにValkanはAndroidと言うかGoogleに採用決まってるよ
アップルはMetalもあるしValkanどうするか知らんけどさ

436 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:48:52.81 ID:F+t+cggZ0.net
API共通化すれば、PCにおけるDirectXと同じでチップの違いは大体吸収できる
ゲーム専用機だからチップ叩いて性能出すっていう時代じゃなくなったみたいだしな

437 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 17:54:58.50 ID:CL00bu+c0.net
PCで作ったのを据え置き携帯機にそれぞれコンバートすれば良いし
竹田さんの発言的に任天堂もその方針でしょ
PCで汎用的なツールで作れるようにすると

438 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 18:46:20.78 ID:m0f7ZwYY0.net
>>434
固定パイプが常時使われるわけではないからね
常に最大まで使われなければ無駄に電力を消費するだけになってしまう
今のゲームはその辺が細分化しすぎてるから、1機能固定のパイプは無駄になりやすい

無駄に工数増やしたくなさそうな任天堂にはベストかも
性能にこだわりがないのであれば使わなければ使わないでいいし、
3DSでの習熟も生かせるし

439 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:30:38.69 ID:nVsWO6ks0.net
やっぱルネサス必要じゃね?
ARMやMIPSにDMPやAMDまで行けるんでしょ?
なんならSuperHも(棒

440 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 19:57:16.95 ID:kZIxmFkg0.net
携帯機→DMP次世代LSI
据え置き→AMDAPU

これで良いじゃん

441 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:47:04.10 ID:Q0Enxqt30.net
>>439
V800シリーズも忘れないであげて

442 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 20:59:40.44 ID:t4v0S4aq0.net
>>438
固定機能があるからってプログラミングが簡単になるわけじゃないだろ
むしろ固定機能から外れた事一切出来ないから場合によっては難しい

固定機能で出来る事は全部プログラマブルシェーダーで出来るわけだし
消費電力にも優れてないならそんな物積んでもコストの無駄

443 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:03:44.84 ID:nVsWO6ks0.net
>>441
だな
NEC系も忘れたらいかんな
VBで採用経験もあるし(棒

444 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:17:53.35 ID:om5e9VmS0.net
>>442
固定が同程度のプログラマブルシェーダーのGPUより消費電力にすぐれてない、なんてちゃんとしたソースあるのか?

445 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:29:14.28 ID:eeX31OZ80.net
>>444
http://app-review.jp/news/169671
Tegraが固定の性能限界に到達してプログラマブルに変えた理由が書かれてる

446 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:33:21.97 ID:nVsWO6ks0.net
てかDMPも完全にプログラマブルシェーダユニットっしょ?
現行のSMAPH-SはMaestro付かなかったんじゃ?

447 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:42:23.19 ID:iCmRyaRP0.net
SMAPH-Sはハイブリッドだよ
プログラマブルシェーダーだけどオプションでmaestroも搭載できる

448 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:52:15.05 ID:nVsWO6ks0.net
なんやその完全無欠(驚愕

449 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:55:52.98 ID:om5e9VmS0.net
>>445
なるほど…

450 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 21:59:44.76 ID:eeX31OZ80.net
処理時間の長さ=消費電力でもあるからね
遊んでるユニットがあって一つのユニットに最大負荷がかかってる状況は消費電力の効率上良くない

451 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:04:39.37 ID:om5e9VmS0.net
そういった点で、DMPのコンフィギュラブルシェーダーアーキテクチャってのはどうなんだ?

452 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:08:08.93 ID:R9j4WJIX0.net
それはPICAで終わったんじゃ?
SMAPH-Sは違うっぽいぞ>>447

453 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:15:52.39 ID:jTOTO1dz0.net
>>451
FPGAみたいなもんでPRGとか開発への負担がSIMDあやつる以上に尋常じゃない難易度ないのであれはアウトだ
64で証明されてる

454 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/11(金) 22:41:02.39 ID:t4v0S4aq0.net
ピクセルシェーダーの代わりに使うだけの物だろ?
何で64の話が出てくんだよ

455 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 01:17:10.06 ID:fHfaK0su0.net
http://pdf.irpocket.com/C3652/ee2V/ffFx/Ituy.pdf
2012年の決算説明会のpdfにSMAPH-Sの
おおよその性能の説明がある。

最大4コアで2コアでVITAと同じ性能を
より低消費電力と省スペースだと
書いてるね。

今度の次世代GPUのIPはどうなるかは
来年にはわかるのかな。

456 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 05:59:07.49 ID:Niby8UiL0.net
3DSとハードウェア互換取る以外に、DMPのIPなんて採用する意味ないと思う
単に高性能な携帯機器用GPUが必要なら、スマホ用GPUのIP買ってくればいいんだし

457 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:10:31.59 ID:D5bemOl80.net
そのスマフォ用よりさらに小さく高性能って話なんだが?

458 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:15:51.68 ID:669BJSPx0.net
PowerVRかMaliくらいか?IPで売ってくれるのは?
それらよりやっぱDMPじゃね?

459 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 06:57:52.98 ID:Mdao5wPn0.net
>>455
DMPがPowerVRを競合製品として捉えていて、
実際に過去コストパフォーマンスで上回っていたというのは心強い話だな

「描画性能と消費電力において他社の製品を圧倒」というのが現行PowerVRとの比較であれば期待できる

460 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 07:41:38.37 ID:gsy2kQ+a0.net
>>454
意味がわからないならはいってくるな

461 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:12:16.80 ID:pdkSuoXY0.net
>>457
聞いたこともないわ

462 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:30:39.63 ID:Y198whSB0.net
今までの傾向見る限り余程の事がない限りは任天堂は後継機でも前世代と同じ会社の物を使ってるからまぁ携帯機の方はDMPの可能性は十分あると思う
AMDに買収される前からATIのGPU使い続けたり同じくNEC時代から製造はルネサスに委託してきたからね

463 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:31:10.46 ID:D5bemOl80.net
Tegra以外はどんぐりの背比べなんだからDMPで事足りるってこと?

464 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:32:54.75 ID:p2JNsim+0.net
TEGRAはTEGRAで消費電力大き過ぎてスマホからは撤退したじゃん
これからは車載向けで頑張ると

465 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:35:12.04 ID:D5bemOl80.net
ただ今実チップあるならDMP新LSIは28nmは確定だろうか

466 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:41:55.91 ID:Niby8UiL0.net
DMPは物理設計までやらないんでしょ?
それなら、DMPのIPを買って、他社に物理設計をやってもらう必要がある

467 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:43:57.96 ID:PPYl7GdJ0.net
>>466
次世代LSIはその名の通りLSIを売るんでしょ
DMPが量産してそれをメーカーが買う形かと

468 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:44:08.82 ID:D5bemOl80.net
あれ?SoCでも提供してくれるらしいよ?

469 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:45:06.57 ID:gSVEGttb0.net
>>457
今さらVITAより高性能とか時代遅れもいいところ

470 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:46:38.80 ID:PPYl7GdJ0.net
>>469
いや、それはSMAHP-Sの話なんだが・・・
vita出るより前のGPUだぞ
次世代LSIの性能とは関係ねーぞ

471 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:46:55.66 ID:iWGbwxDV0.net
いやそれ現行のSMAPH-Sの話なんで…
次世代はなんも数字出てないから不明

472 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:48:12.03 ID:CYGZa/et0.net
コンフィギュラブルシェーダーだと

473 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 09:52:31.80 ID:CYGZa/et0.net
間違えた
コンフィギュラブルシェーダーだとどうして使うのが難しいとか言う話になってんのか

予め用意されているのを使うだけなら
通常のシェーダーより難しい事は無いだろ

474 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:01:19.85 ID:zdSmW8Mf0.net
>>473
まあ難しくて使えなかったといってたな
いちいち記事は張らんけど有名
固定は上限が決まってるので、使いすぎたらそこがボトルネックにもなるしいわゆるプログラマブルじゃないから思った通りの結果が出なくて使い物にならなかったり

475 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:18:15.70 ID:/SWX0m3V0.net
SOCで売るって事はDMPが自社GPUとARM辺りのCPUとメモコンを1チップにしてTSMC
とかその辺に委託して製造するって認識で良いのかな?

476 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:18:26.54 ID:CYGZa/et0.net
簡単にシェーダーの設定自体はできるけど
思った通りの結果が出ないわけね

64の話とか出てたけど
あれのマイクロコードはグラフィックス優先とか演算優先とか
処理の割り当て量を自在に変えられる仕組みだから
固定機能とは反対の考え方に見えるが

477 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:18:51.15 ID:Mdao5wPn0.net
>>465
TSMCの16nmは2014年中にリスク生産が始まっていて最近製品の出荷も始まっている

478 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:21:00.42 ID:Mdao5wPn0.net
>>475
そうなんじゃないかな

479 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 10:44:10.07 ID:Mdao5wPn0.net
次世代GPUでは固定機能についてはいまのところ何も言われていなかったと思う
PICA200もSMAPH-Sも「現時点での最新標準機能+α」でやってきたから次世代GPUもそうなると思われる

もしかしたら固定機能は3DS互換ぐらいにしか使われないかもしれないし

480 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 13:35:01.45 ID:9IAYK4DH0.net
任天堂が古いGPUを採用するから混乱するんだよな
PICA200は3DS発売時点で5年前のGPUだった

GPU発表から製品化の期間を短縮すれば良いだけだし
それが可能なパイプは既に築いてる

481 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:03:44.07 ID:+2kJ1vAG0.net
来年発売ならどこのメーカーのCPUかとか決まってて、採用ブランドもほぼ確定してるけど、
その辺のうわさが全く出てきてないあたり本当に来年か?と疑問に思う
もう来年のロンチなら開発ソフトも終盤に差し掛かるころだし

そして14nmとかを待つにしても採用されるのはすでにスタートしたライバルよりも後になるのも確実だし、
NXの値段に絞って戦略を組み立てるのも容易

あまりかかわってるサードがない、現行ライバルとは違う分野のハードってことで携帯機NX
で携帯機の後に、それをリブランドした据え置きNX

482 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:40:21.19 ID:d05jWHwn0.net
>>481
いや、最近は正確なリークは発表近くにならんと出てこないよ
3DSがPICA採用したの分かったのなんてE3で公開した後だからね
それまではDS2はTegra採用みたいな怪情報が飛び回ってた位だし

483 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 15:44:41.75 ID:Mdao5wPn0.net
>>481
今世代のハード発表前リークは正しい内容のものが出るのは
Vita以外はだいたい発表の数ヶ月前が多いからまだ早いんじゃないか

それに3DSの場合は任天堂が3DS発表を予告した後、E3の直前に開発ボードの写真が流出したぐらいで
それ以前の噂なんてこんなもの↓だった
http://www.gizmodo.jp/2010/03/ds2e3.html
アーキテクチャに関してはE3の後DMPが自ら採用を公表するまでまったくの謎だったし・・・・・・

484 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:03:18.02 ID:Mdao5wPn0.net
age

485 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:04:25.72 ID:+2kJ1vAG0.net
>>483
だからこそかかわってるサードが少ない携帯機だろうなと
3DSも流出元の海外のデベが関わってないからこその秘密保持だったし
据え置きみたいなものだと1年半ぐらい前には漏れてる
詳細なスペックまでも漏れる

486 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:07:31.22 ID:AI2lntqs0.net
>>481
来年ホリデーなら生産はともかく発売までまだ一年以上あるから、ローンチソフトでも開発終盤ってことはないと思うが

487 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:38:44.96 ID:uMFxjE5B0.net
携帯機の方がDMP継続なら3DSの時と同じで情報は早々漏れないだろうよ
日本の小さい会社だから守秘義務は徹底してるんでしょうよ

488 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 17:09:04.75 ID:9IAYK4DH0.net
2011年2月発売の3DSは2010年初頭にカプコンに開発機材が届いて基礎研究開発が始まったみたいだから
NXが2016年末だとするとそろそろカプコンとか有力サードに開発機材が届くかどうかという頃だな
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/517/748/15.jpg

489 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 19:12:19.46 ID:gSVEGttb0.net
来年度販売ならもう開発基板くらいはあるよね
ますます28nmっぽい感じがする

490 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 20:48:10.40 ID:Mdao5wPn0.net
>>489
28nmの可能性も否定しないが16nmのリスク生産は去年末には始まっているから
開発ボードぐらいは調達できると思うけれど

491 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/12(土) 21:35:16.46 ID:fHfaK0su0.net
28nmなら今年の年末にも販売出来るからね。

492 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 01:31:44.58 ID:HefZbqKS0.net
TSMCは16nmに1兆円以上の設備投資してるから、TSMCの28nmのときの価格推移見ても減価償却がかなり進むまで
かなり高コストなんじゃないの

購買額が大きいアップルとかクアルコムのスマホ向けとか価格転嫁できるハイエンドGPUとかはともかくさ

493 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:22:34.67 ID:uRrRPzAg0.net
>>492
大規模投資したならキャパ埋めないとまずいよ
結局法外な値段には出来ない

494 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 02:59:55.06 ID:gvqJuWr00.net
スマホっていう高く売れるコモディティー製品群があるからな

495 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 04:01:13.48 ID:CqJtEKzQ0.net
14/16nm立ち上げ当初のキャパはすぐ埋まるでしょう

496 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 08:43:08.17 ID:QiIV7HIs0.net
>>492

>>354

497 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:23:47.66 ID:eHNesYgm0.net
Atom x7で充分だろ
Surface3でドラクエX、WiiUよりフレームレート高いぞ

498 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:34:24.90 ID:ikHSU7rH0.net
>>497
Atomが良いのは同意だけど、採用される可能性は低いんだよねえ

499 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 09:49:46.32 ID:Qk1UQK2O0.net
競合よりちっちゃく低消費電力なら最新プロセスじゃなくても?
CPU側は、MIPSならまだしもARMなら進めた方が良さそうだが

500 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:48:29.28 ID:QiIV7HIs0.net
>>499
16nmにするとGPUの動作周波数が上がる

iPhone 6sで「GPU性能90%アップ」となったのも
シェーダープロセッサを増やしたというより14/16nmで動作周波数が上がったのが要因ではないかと

501 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 10:57:15.69 ID:be1Ppdrh0.net
>>496
コストが上がる時点で、採用するには28nmから再設計を織り込むか、織り込まないか、
それさえも販売台数推定に掛かるから28nmよりコストがかさむ時点で売れても売れなくても大きな赤字を覚悟するか、
28nmよりもスペックをあきらめるかしかなくなる

スマホみたいに高額で、半年ごとに新モデルとかで価格を維持するのならそういうリスクをすべて吸収できるけど

502 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:23:45.28 ID:fTXWJgA60.net
>>501
こうゆうコストバカっているんだよな〜
もちろんコストは大事だよ
しかし493が言うようにラインを埋めないと話にならない
インテルも自社だけでなく解放したわけだしさ

503 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:32:13.31 ID:be1Ppdrh0.net
>>502
任天堂が入る余地がないぐらい埋まるだろ
だからコストをかけるし、価格も上がる

504 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:38:04.32 ID:be1Ppdrh0.net
任天堂が頑張らなければならなかったのは2012年のWiiU
Wiiの次で数字が見込めたのに28nmを避けた

WiiUの次はWiiU以下もありうる状態で、そんな高リスクを選択して勝算があるかどうか
NXは時期的にも現行機が普及した後の一番最悪な時期に発売せざるを得ない
仮に16nmの選択をしたとしても箱1やPS4が先になるし
一番コストでシビアな時期になるのにコストを考えられないのはあり得ない

505 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:42:43.23 ID:be1Ppdrh0.net
少しでもNXの性能を高くしてほしいのならそれこそ、WiiUを今からでも複数台買って売れると示さないことには進まない

506 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:46:17.46 ID:QiIV7HIs0.net
>>501
まあ要は28nmでコストに見合う分トランジスタを詰め込むか
16nmでトランジスタ数は妥協しつつ動作周波数やワットパフォーマンスで稼ぐかってことだろうな

28nm/20nmのiPhoneなどはGPU自体の上限というより消費電力の上限によって動作周波数が制限されているが
16nmでは28nmと比べ電力効率が2倍近く向上するという話だから
消費電力の制限が厳しい任天堂携帯機においては28nmでトランジスタ数を増やすよりも
16nmでそんなに大規模でないSoCを作って高い周波数で回したほうが
価格あたりの性能を上げられるのではと思った

507 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 11:55:23.80 ID:QiIV7HIs0.net
あと14/16nmは「立ち上げは順調」と言っていて
今はもうTSMC・GF・Samsungの三社で生産しているし
28nmに残る顧客も多いと言われているから
任天堂が入る余地が無いってことは考えにくいと思う

508 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:00:20.75 ID:mDbTL49X0.net
celeron z2940とかでいいだろ

509 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:00:25.51 ID:QiIV7HIs0.net
まあ16nmか28nmか、どちらか任天堂が「コスパが高い」と判断したほうになるだろうな
どっちもありうる

510 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:04:02.59 ID:CrGGbYvI0.net
22nm FD-SOIとかいう飛び道具もある

511 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:07:56.09 ID:l9u5D4WM0.net
>>507
>28nmに残る顧客も多いと言われているから

まあでもその理由がまさにコスト絡みなんじゃない?
14/16nmの方が性能なり省エネ等で良いのは確かだけど、掛かるコスト程には見合わないと判断する所もそれなりにあると
特に低価格・ローエンドの商品ではその傾向が強くなるだろうしね

512 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:26:18.01 ID:Y2QmEPdu0.net
Snapdragon 615なら価格的にギリギリ搭載できるかと思ったが
ゲームで大事なGPUの性能があまり良くなさそう
http://www.notebookcheck.net/Qualcomm-Adreno-405.146752.0.html

513 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:52:40.93 ID:aCBZKW6b0.net
お前ら8スレも使ってまだ予想固まってないんか。マジ無能だな。

514 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 12:58:33.51 ID:CrGGbYvI0.net
それじゃ予想を書いてみよう

携帯→Cortex-A53 1.2GHz 4コア Radeon 128SP LPDDR3 1GB 14nmFinFET
据置→Cortex-A57 2.4GHz 8コア Radeon 768SP GDDR5 4GB 14nmFinFET

515 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:04:35.60 ID:be1Ppdrh0.net
>>506
価格当たりの性能はロンチからしばらくは下がるよ
売れに売れて、初期コストを回収出来て初めて28nmと比べてトントン
それは現行機がある今はどうだろうっていう感じ

>>507
28nmはコストの兼ね合いで16nmにメリットがない場合
ゲーム機でそこまで無視できるほどの数が出るという想定をするほどの自身があるならするだろうけど、
ほぼゼロに近い

MSやSonyみたいにゲーム事業以外があってある程度の無茶が出来たのが360やPS3
メディア、音楽、動画サービス、インフラ使用料

516 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:18:14.85 ID:sBJqXKSB0.net
もう最終スペックは固まってないといけない状況で14nmとか想定したものを用意するのか
安定的に省スペース(省コスト)で大量生産できる確証があるかどうか
チップコストの半分以上が工場のコストに消えるものを採用する意味があるのかどうか
14nm用の設計コストと予備の28nm用の設計コストの2重に用意しておくだけの余裕があるのか

517 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 13:52:41.36 ID:Qk1UQK2O0.net
>>512
3DSから比べればネ申になるな…
DMP早く発表しないかな〜

518 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:07:42.42 ID:Y2QmEPdu0.net
Atom Z3530の方が性能良さそうだし
搭載タブレットが25000円で出ているなら価格的にも不可能では無さそうだけど
Intelはコンソール市場に参戦しなさそう

「ZenPad 8」が米国で発売、Atom Z3530・32GBモデルが199.99ドル | パソコン | マイナビニュース
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/07/13/616/

http://www.notebookcheck.net/Intel-Atom-Z3530-SoC.123853.0.html

519 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:18:44.33 ID:jwtAB3Ez0.net
初代箱のIntel+NVIDIA構成はかなり異端だったな

520 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:27:38.37 ID:QiIV7HIs0.net
>>515
実際16nmではどれくらいコストが増すという計算なの?詳しく知りたい

14/16nmの先駆けであるiPhone 6sではGPU性能が1.9倍になったけれど
SoCのコストが2倍以上になったわけではないだろうし

それに現行機の3DSは当初はハイペースで売れていたけれど
ここ最近は売上げが落ちているからそろそろ次世代が望まれているだろうし
PS4/Xbox Oneはとても売れているけれど
$400の据置で$200の携帯の需要を完全に満たせるとは思えないから
据置はともかく携帯はそこそこ数が出る計算でやると思う

521 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:38:06.91 ID:QiIV7HIs0.net
現時点での予想

NX(携帯機)2016年末発売

CPU Cortex-A53 4~8コア

GPU DMP次世代GPU
28nmの場合 128~192sp 450MHz
16nmの場合 96~128sp 800MHz

メモリ LPDDR3 or LPDDR4 2GB

522 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:47:15.87 ID:TuqLrqwW0.net
iPhoneって毎年新モデルのたびに価格下げていってたっけ?
新モデルのたびに売り上げが落ちるってこともない気がするが
14nmの第2世代のiPhoneの値段は下がるのかね?
現在のコストは2世代から3世代にまで請け負う形でやる商品と比べる意味がよくわからん

523 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 14:55:26.60 ID:TuqLrqwW0.net
WiiUの時もあり得ない前提で360の6倍の性能とかやってたけど、
今も全く変わらんな
来年発売の物に28、16nmどっちでもハードのスケールは変わらん

524 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:18:07.99 ID:gvqJuWr00.net
>>519
元々AMDの予定だったが、当時劣勢だったインテルが河童セレ安く回して契約ぶんどったもんだからな

525 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:22:24.43 ID:3xxDGizd0.net
>>510
あれ量産開始が2017年だぞ

526 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 15:22:50.61 ID:GaRMeT8t0.net
>>487
つか、歴代任天堂ハードは他と比べても漏れないよ

527 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:06:08.95 ID:esSZ3GIi0.net
>>525
DMPの次世代プロセッサの本格生産が2017年か…。

528 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:17:56.71 ID:Z5Z1XIkG0.net
>>520
A8 TSMC20nm 37ドル
A9 サムスン14nm 25ドル

529 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:18:01.17 ID:TG/oIIXl0.net
>>527
DMP次世代LSIの量産時期は17年じゃないぞ
17年3月期だ
だから16年の4月〜17年の3月までの事を言う

530 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:26:29.13 ID:Z5Z1XIkG0.net
>>528
訂正
A8 TSMC20nm 20ドル
A9 サムスン14nm 25ドル

531 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:33:34.63 ID:TG/oIIXl0.net
ちなみにDMPの株主総会の動画見てくれればわかるけど次世代LSIの量産が17年3月期(16年4月〜17年3月)なのはリスクの読みを考えての事
会社の目標としては今期中に量産開始したいとの事だそうだ

532 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:38:08.92 ID:esSZ3GIi0.net
今年中ならNXと直接的に関係ないのかな?

533 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:39:05.58 ID:u+/uxleL0.net
タイミング的には3DS後継機にピッタリではある(来年末発売として)

534 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 17:44:46.76 ID:rRnEszfm0.net
次世代LSIの試作チップは現在顧客で性能評価中って話だから仮に任天堂採用なら試作機のタイミング的にもあってはいる
まぁどうなるかはわからんし携帯機先行なのかも不明だからなぁ
据え置きはAMDでほぼ確定だと思うけど

535 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 20:51:47.21 ID:8mBYPz8Q0.net
任天堂が使うとしてこんなに新しいの使う?ゲーム機て少し前のを使うイメージだけど

536 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:03:37.26 ID:0CmzV/J+0.net
>>226
21ページのDMP's Post Effectアクセラレータが面白いな。

DMPはMAESTRO-4GでPost Effectのアクセラレータを積むと宣言していたけど
それはゲームのエフェクトだけじゃなくて、遊びの拡張にも使えますよ
ってことだな。任天堂が好きそうな機能だ。
http://www.4gamer.net/games/133/G013322/20120816089/

537 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/13(日) 23:29:02.22 ID:hxvPZau+0.net
WiiUって発表前はどんなCPU/GPUを予測してたっけ
なんかすげー高性能のやつという予想だったような?

538 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:05:04.94 ID:0AgliQBj0.net
>>537
CPUはIBMだろうとしか予想してないGPUも独自性強いものを採用してたから予想もできなかった
で、最初のE3でAMDがRV770系がベースと言ったから驚いたくらい、その後は下位か上位どれが採用されるかで揉めていた程度
今これだけ予想されているのは独自性強く予想困難なものを採用しないってことが分かったから

539 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 00:19:57.74 ID:rmTiAXZJ0.net
現行のDMPのSMAPH-Sは20ページのグラフの
説明を見るとTSMCの28nmのプロセスで作ってる。

そう考えると次世代のプロセッサはTMSCの16nmで
設計してると考えるのが妥当かな。

http://pdf.irpocket.com/C3652/ee2V/ffFx/fuuo.pdf
SMAPH-S GPU機能・性能向上
・OpenGLES3.0にDMP独自描画技 術Maestroを統合
・基本性能の向上 SMAPH-S第一世代から性能が2倍に向上
・消費電力、コアサイズで業界 最高レベルを達成

GLB2.5 Egypt Offscreen 1080P
TSMC 28n 14mm 400MHz

540 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 03:37:58.08 ID:ma3R1Mvn0.net
>>520
    3DS
2011/3 *361万台
2012/3 1353万台
2013/3 1395万台
2014/3 1224万台
2015/3 *873万台

累計 5206万台

APPLE iPhone+iPAD

2014 2億台+6千万台

Axチップは購買規模が違いすぎてAPPLEは参考にならないと思うけど。
圧倒的な購買額で毎年買うから、最先端プロセスを採用できるんだろうし・

iPhone+iPAD向けだけで去年1年間で2億6千万だよ
3DSは最も出荷された2013/3月期でも1395万台

541 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 04:36:40.50 ID:Zqs1H68g0.net
2015年末までに50製品以上をテープアウトと言ってるから
アップルみたいなところばかりではないでしょう
http://eetimes.jp/ee/articles/1504/10/news034.html

542 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 07:13:01.16 ID:4ocL08gQ0.net
>>538
あれはゼンジー予想じゃん。

筐体サイズ的に高性能じゃない指摘されてるのに、
任天堂信者は「CPUはPOWER7!!」「GPUはRADEON4850!!」と連呼して、PS3プギャーしてたけど、一部スペックが下回ってると判明した時は、蜘蛛の子を散らすようにいなくなってたぁ

543 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 08:45:06.74 ID:L0IOMk4X0.net
価格やコスト、筐体サイズや消費電力といった現実的な面から考える人の予想ならともかく
これから出る新型だから最新のパーツが載る!とか3万円ぐらいで売るハードなんだから2万円のグラボ載せられる!だとかの
ガバガバな願望妄想は当たらないのは勿論として、そのお花畑っぷりが後々までからかわれるネタに使われるだけなんだよなあ

544 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:23:46.75 ID:LyWLKP6g0.net
ソニーやMSみたく頑張れよってかきこみなんだろう

545 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 11:25:20.37 ID:1CgeVXt70.net
ベンチ結果もろくに出てきてないのに
DMPがAdreno、Mali、PowerVRと言った競合製品より優れているとどうして言えるのか

SMAPH-Sの2倍ってそれ出たの何時だよ
その間に競合他社が追い抜いてるわ

546 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:10:51.04 ID:Zqs1H68g0.net
そりゃあ毎年新しいGPUを発表できるような大手じゃないからな
だから製品の更新サイクルが早いスマホタブでの採用は絶望的
でも発表時点では業界最高レベルを達成してるらしいし
今年発表のGPUを来年のゲーム機に搭載できれば面白いよね
というお話

547 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:20:18.85 ID:+q6Fu41G0.net
らしい、じゃ、突っ込んだ話しできないから困るってこった

548 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:23:32.80 ID:ED179fox0.net
Adrenoは買えない
Maliもまあなかろう
となればPowerVRだが任天堂使いそうにない
DMPが有力候補に ←今ここ

549 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 12:35:29.26 ID:ajhumHpW0.net
それ以前に3DSがDMPなんだからその後継機がDMPの可能性高いのは当然じゃないの?
据え置きがAMDの可能性が高いのと同じように

550 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:30:18.27 ID:WP6/LwUh0.net
>>549
今までの路線なら君の考えてる通りだと思うよ
しかし
今回はアーキテクチャ統合(どこまでの事を言ってるのかわからんが)がキモになってる
osは100パー統合すると思うがチップまでするのか?ここで意見かわかれる
個人的にはありだとおもってるがさ

551 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 14:48:59.22 ID:ajhumHpW0.net
俺の予想はCPUのアーキテクチャを64bitARMで統合
携帯機はCoretex-A53 据え置きはCoretex-a57
GPUはそれぞれDMPとAMDだと予想してる

552 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 15:59:42.48 ID:WP6/LwUh0.net
>>551
君は細かい性格だな
まずここで言われてるのはx86・armなのか?が先決

個人的にはarmかなと少し思っている
据え置きに問題あるがk12カスタムでも載せるんじゃない?

553 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:10:40.72 ID:nTM28Bpx0.net
DMPとか言ってるのはさすがにネタだよなw

554 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 16:14:07.36 ID:ks/32s4z0.net
追いつめられると人間未知のものに飛びつきたくなるんだよ
だいたいろくなことがないんだけどさ

555 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:07:08.33 ID:tv6T/X4H0.net
>>553-554
速報からのお客さん

556 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:12:47.69 ID:am2k9rvF0.net
>>554
追い詰められてるvitaの悪口はやめたまえ

557 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:47:19.21 ID:UmQTDMD30.net
君島に決定で大体の傾向が絞られてきた
スマホへの圧力をかけた山内の娘婿でDeNAとのからみでも名前が出てた人

558 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:49:44.09 ID:h2VmCbYN0.net
山内の娘婿
荒川のこと

559 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 17:53:22.13 ID:ttR3brsI0.net
娘婿は追い出された荒川だっけ

岩っちが病気でもやめなかった理由が君ちゃん

560 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 18:36:34.82 ID:hnNJqg8g0.net
君島氏か
確実にappleTV路線だな

561 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:14:20.43 ID:2lKQBHkD0.net
ハード部門のトップもソフト部門のトップも変わってないんだから
このスレ的には特に影響はなさそうだけどね

562 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:31:36.00 ID:gtMYyue50.net
トップ3人が財務・ソフト・ハード部門だしあまり変わらないだろうな
アメリカ任天堂社長もしてたし今までよりも性能上げて来ると思う
向こうは高くても買ってくれるし、その為には高性能じゃないとさ
国内は多少無視されるかもね

563 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:33:57.44 ID:sZohut1S0.net
NXに関してはもうあらかた決まってるだろうから岩田社長が残したコンセプトのままだろうよ
新社長の意向が反映されるのはその次

564 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:37:15.98 ID:ED179fox0.net
技術者出身の岩田社長はともかく、
組長が具体的にハードの中身どういう言ってなかったろうし、
文系出身ならそんな感じになるよね

565 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 19:57:57.19 ID:sZohut1S0.net
毎日新聞の記事によると君島社長のインタビューでNXは来年投入の計画に変更はないと描かれてるけどどうなんだろ?
来年発売確定って事かな?
記者が来年発表を来年発売と間違えた可能性もあるから何とも言えないけど

566 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:10:36.15 ID:5blrpEMC0.net
一番売れるのは年末なんだから
年始に発表して年末に発売で良いだろう

3DSが2月になったのはMHP3に気を遣ったんだと思う
PSPでの最後の一稼ぎでその後は3DSに移行するというのを任天堂は知っていたんだし

567 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:16:14.30 ID:s0V++hAJ0.net
>>563
っていうか、コミットメントを反故にした以降の実質的な権力者は君島さんだったし、
ある意味でNXも君島さんの意向が強く反映されてるとおもう
君島さん自体はハード事業には反対だったけど、DeNAとの協業を前提に岩田さんの希望したハード事業の継続を許可したというぐらいだし、
来年11月あたりならハードのスペックが決定するのは2月になるので、その間の綱引きは君島さんベースの物に代わる

568 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:22:50.12 ID:ED179fox0.net
その日程では最後のクロック周波数設定くらいしかいじれないと思ってたわ

569 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:26:45.21 ID:s0V++hAJ0.net
>>568
それは生産開始直前、最悪発売後でも可能
CPUやGPU、メモリを最終的に決定するのは来年の2月あたり

570 :現地特派員 ◆EVzgM0qA0c @\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:31:53.11 ID:QbtBi2hg0.net
君島さんがハードに反対ねえ

571 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:15.16 ID:RPbJsnLA0.net
今の任天堂以上にiOSに専念するべき企業なんて見当たらないよ
母国でもiPhoneの異常人気
アメリカと中国でも絶対的な地位とインストールベースがある

A8ベースの機器が売れに売れまくって
iPodとAppleTVもそのチップにピタリと合わせてモデルチェンジした
今後この規格向けのゲームは大いに盛り上がる

572 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 20:48:34.32 ID:ED179fox0.net
>>569
発売後って…?イールドレートに直結すると思うんだけども

573 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:23:30.13 ID:rmTiAXZJ0.net
岩田社長が社内の反対を押し切ってスマホに
進出したと記事を見たけどな。

結局、部外者には任天堂の内部のことは
わから無いってことか。

574 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:31:25.38 ID:QY8Yzx3o0.net
http://www.sankei.com/west/news/150914/wst1509140063-n2.html
宮本氏 「任天堂のビジネスは、バカみたいにヒットするもの、他にないユニークなものを作ること。
作ることにもっと集中できると思い、ますます元気になっている。
君島社長への最大の期待は、それ以外の部分で、しっかりした売り上げにつなげでいただくこと」

575 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 21:35:14.25 ID:40lx4pG80.net
結果として君島になったことでスペックの予想は当たってるんだろうなって安心した

576 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:07:41.22 ID:sZohut1S0.net
良くも悪くも財務系の君島さんがトップなら逆ザヤとかそう言う事はやらんな

577 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:19:39.55 ID:flimPOkj0.net
逆ざやはする時はするが、凄い逆ざやにはしない感じかな

578 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:30:58.89 ID:QY8Yzx3o0.net
発売当初ハードを逆ザヤにするのは、赤字を回収して利益を出せる見込みがある時のみ
NXはすでに勝負ついてる状況で出すわけだから逆ザヤで売って普及させる意味があるのかね
最初から堅実に利益を出せるハードになるような気がするが

579 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/14(月) 23:32:34.41 ID:P29uxpak0.net
携帯機なら多少の無理は出来ても据え置きで逆ザヤはwiiuで懲りただろ

580 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 09:41:26.39 ID:tkgnyhga0.net
GCもWiiも逆鞘なんだが…
昔から任天堂はハードロンチ時は赤字だよ
ソフト1〜2本買ってもらってトントンだそうな

581 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:06:50.18 ID:FlyXPr340.net
>>580
> GCもWiiも逆鞘なんだが…
昔から任天堂はハードロンチ時は赤字だよ

これマジ?WiiUがソフト一本売ってチャラ程度の逆ザヤなのは知ってたけど、その2機種もとは初耳
GCとか発売から1年経たない内から値下げしてたし、WiiはそのGCのアッパーバージョン程度のハードだったのに逆ザヤなの?
ちょっとソースをお願いしたいわ

582 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 10:54:55.79 ID:h9/yiWUm0.net
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/1month-kouza/20131219_628127.html
何故ハイエンドSoC搭載だと6万ぐらいする端末しかない
SoC自体はミッドレンジに比べて+15ドル〜20ドルぐらいに見えるのに

端末価格が比例するように上がるのは他の部品も高級になってるからでは?

カメラとかバッテリーを安いものにして
液晶を小型の720pにして
逆鞘価格にしたらハイエンドSoCでも2万ぐらいで売れない?

バッテリーは少なくし過ぎると電池持ちが悪化しそうだが
ゲーム専用機ならスマホほど電池持たなくても良いだろ

583 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 11:03:41.82 ID:h9/yiWUm0.net
いや、部品が高いと言うより
ハイエンド機で開発費と広告費を回収している感じなのか
Appleはローエンドは作ってないけど

9万円のiPhone 6s、部品原価は3万円以下と判明 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20150914-iphone-6s-component-cost/

584 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 12:18:09.41 ID:GDxtCFIV0.net
ttp://s.inside-games.jp/article/2015/09/15/91174.html

>ハード開発を行っていた統合開発本部(武田玄洋本部長)とシステム開発本部(下村勝本部長)が統合され
>プラットフォーム技術開発本部(塩田興本部長)に。

ハード部門は塩田って人がトップになるみたいだね

585 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 13:02:48.35 ID:CUlEvFX+0.net
誤字サイド

586 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:37:08.06 ID:CUlEvFX+0.net
岩田 一般的に、高性能であることを嫌う技術者はいないと思います。
開発中、Wiiというマシンの方向性が、
必ずしもハイパフォーマンスに向かわないと決まったとき
技術者としての葛藤はありませんでしたか?

塩田 葛藤は、ありましたね。もっと正直に言うと、不安も感じました。
ロードマップと違うことをするというのはやはり勇気がいることですし。
とくに、「この機械でいったい何をするのか?」というのが
まだ見えていなかったころは、不安が大きかったです。
消費電力を小さくするというハードル自体は、超えることができます。
実際、開発の早い段階で、消費電力をおさえる見通しはたちました。
けれども、それがどういうふうにゲームに活きるのかが明確でないと
やはり不安や葛藤は消えないんですね。
ですから、この選択が間違っていない、と確信できたのは、
「毎日、何か新しいことが起きる機械」という
Wiiのコンセプトがはっきりとした形で打ち出されてからです。
24時間、通電することでそれが可能になるわけですから。
http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol1/

587 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 15:41:15.55 ID:CUlEvFX+0.net
単純に年齢的なナンバー2が繰り上がっただけ
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/interview/hardware/vol1/index.html


塩田

総合開発本部開発部の塩田です。
Wii U本体やWii U GamePadなど、
ハードウェア開発全般を監修しています。

塩田

これまでまったく例がないわけじゃないですが、
これほど大量生産するもので、
これだけのパフォーマンスのCPUとGPUが、
ひとつのパッケージに入っているものは
あまり例がないと思います。

588 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:20:34.18 ID:VsdevE3+0.net
>>581
決算説明会にあるから探せばいいよ

589 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:37:02.55 ID:FlyXPr340.net
>>587
「"あまり"例がないと思います」とクッションおいてはいるけど、主要3社しかないゲーム業界で
MSが既にこの2年以上も前に360の新型でCPUとGPUを一体化して発売済みなんだよなぁ…
それもMCMでワンパッケージなんてもんじゃなく完全なワンチップ化。なのによくもまぁ今更こういう話をしたもんだよね

590 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:43:16.51 ID:FlyXPr340.net
>>588
せめていつ頃の決算説明会かぐらい書いといて欲しいんだけど…
あとゲームキューブ発売当事の頃のやつとか任天堂HPにももう無くない?

591 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:56:18.64 ID:VsdevE3+0.net
>>590
Wiiなら販売開始後あたりだと思う
GCは知らねー逆ザヤ有った無しは妄想レベルの話だな

592 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 17:58:23.29 ID:jBFLt9Wt0.net
SCEが今回値下げ出来たのはシュリンクではないよね?
今、ゲーム機で14、16nmは使えそうにないし

593 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:02:28.82 ID:KUBIXoVA0.net
>>592
新型じゃないし

594 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:07:41.09 ID:ZBmiPkjz0.net
中身がほぼGCのWiiで逆ザヤって悪い意味でヤバイな

595 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:09:09.00 ID:idNaNcpz0.net
>>592
前に型番変更したときにGDDR5メモリを4Gbitから8Gbitに変更してるので
メモリの部品点数が半分になってる

596 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:11:33.79 ID:h9/yiWUm0.net
シュリンクで携帯機にRADEONそのまま載せられるって言う人居るけど本当に可能か?

携帯はAMDにPowerVRのライセンス取得してもらって
Cortex+PowerVRのSoCを作ってもらった方が無難な気がする

597 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:25:43.79 ID:858MCYGT0.net
>>596
任天堂の要求した事をする為にどうするかはamd次第だろ

598 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:31:53.73 ID:OvmWMn7p0.net
ゲーム起動していない時のOS制御用の省電力1コア+ゲーム用の4コアのカスタマイズBig.LittleタイプのARM搭載だろどうせ

599 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:33:40.03 ID:idNaNcpz0.net
>>596
CPUもGPUも外部から持ってきてAMDが設計する意味が分からんのだが

600 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:35:30.69 ID:LTduBLQZ0.net
据置機はx86+RADEON
携帯機はARMv8+PowerVR
OSは統合してハードウェアの差はHSAで吸収するとかで想像してるけど、さて

601 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:45:01.37 ID:3MtGdil30.net
なんとなく統合とか言ってるようにしか見えないけどどの程度の統合を意味してるわけ?
ハードの統合は同じアーキにするって意味で分かるけど、OSを統合とかになるとただ名前を同じにするだけのWindows方式なのか、
x86でARMをエミュレートする方式なのか
このスレのニュアンス的にはWinみたいなものを指してるよね

どちらにしても据え置きは、携帯機のソフトが動くのと、据え置き専用ソフトとしてわけないとメリットが全くないよね

602 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 18:57:35.95 ID:0ynzNJvj0.net
>>596
シュリンクする必要もない
>>185の携帯機は28nmだよ

603 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:13:21.67 ID:jBFLt9Wt0.net
>>599
やはりルネサスは必要ってはっきりわかんだね

604 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:20:55.54 ID:858MCYGT0.net
>>603
ibmがいなくなったからルネサスも必要ないだろう
大手ファブレスにするんだろ

605 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:24:41.23 ID:jBFLt9Wt0.net
今はLSIは設計のみよね
ARMもPVRもDMPもライセンス持ってる
AMDもIPもらえればいける
便利屋

606 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:37:32.79 ID:OvmWMn7p0.net
ソフトウェアとサービスで差を付ける時代だと気がつくも8年遅れとかそういうアホみたいなことはやめてほしいねえ

607 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 19:58:52.95 ID:0ynzNJvj0.net
ルネサスは既にTSMC16nmでいろいろやってるみたいだから
ルネサスに頼んどけばTSMC16nmが使えるかもね

新技術:ルネサス、16nm FinFETを用いたSRAMを開発 - EE Times Japan
http://eetimes.jp/ee/articles/1412/16/news075.html

608 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:01:07.52 ID:M16jbruq0.net
AMDのAPU使うならルネサス経由しないでAMDが直接設計した方が良い

609 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:27:02.71 ID:VYPaTVZ/0.net
>>589
世間を知らない、井の中の蛙状態なんだろうね
つける薬が無いね

610 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:32:55.64 ID:0urPDu8y0.net
携帯機ならDMPのSMAPH-Sの次世代プロセッサで
いいんじゃないの?
現行のSMAPH-SはTSMCの28nmみたいだから
次は16nmってことでしょ。

611 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:44:48.24 ID:tnnvz9vI0.net
DMPの次世代LSIはCPUとかメモリバスとかどうなるんだ?
DMPはこれまでずっとGPUのIPをライセンスって形でやってきたからDMP自身がSOCとして量産製造して販売って形のLSIは未知数

612 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:47:16.83 ID:rqXsnIyB0.net
NXはPS4の値下げでまた厳しい状況になってきたな
どんなギミックやるかしらんがVRのデビューともバッティングするし
無理ゲーですわ

613 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 20:56:15.90 ID:AlpDQNnB0.net
>>611
LoputoインターコネクトIPやメモコンもあるようですな
ttp://www.dmprof.com/product/loputo_ip_series/loputo_ddr.html
ttp://www.dmprof.com/product/loputo_ip_series/loputo_ip.html

614 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/15(火) 21:16:13.28 ID:M16jbruq0.net
>>613
となると不明はCPUか
恐らくARMなんだろうけど

615 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 00:50:06.69 ID:hOXIy7qf0.net
>>185のSmach Zeroって本当に出るの?
Nexus9のTegraだってかなり熱くなるみたいなのに大丈夫なのか
バッテリーもタブレット並みに積めば電池持ちは良くなるだろうが価格が・・・

Nexusは大きな銅板で発熱に対処してた

616 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 01:52:54.06 ID:bsO2bS7V0.net
PS4はドラクエ11発売する頃には29800円に値下げするだろうから
さらに無敵になるな
どうするNX

617 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:22:28.88 ID:3QcGvG6d0.net
どうするも何も初めからNXは現行機に対抗するような路線じゃないんでしょ
一部がゲハ的な対抗意識からPS4並みだのそれ以上の性能だとか言ってるだけでさ
だいたい来年以降だなんてもうシェア争いで勝ち負けを云々できる様な時期を逸してる

618 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 03:42:56.50 ID:Fhjt/XGj0.net
このスレ一体何の意味があるの?wii、willUときて次はどんなガジェットに走るのかを予想するスレなら分かるがCPUの話なんて任天堂ハードには関係ないでしょ

豚にCPUってやつですか?

619 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 07:44:07.31 ID:W5eWkugS0.net
>>612
さすがにPS4の値下げは折り込み済みだろ
ライバルが発売時の価格のまま売り続ける想定のわけない

620 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:18:23.55 ID:8zwWXVhu0.net
>>619
PS360を想定したような性能のWiiUを出した任天堂だぞ?

621 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 08:27:18.93 ID:3QcGvG6d0.net
まあ周りが350ドルだろうが300ドルだろうが関係ない価格設定ではあるだろうね
現行機と似たり寄ったりな価格・性能・方向性で、5000万台とか大幅先行されてる市場に後入りとか自殺行為だしな
逆ザヤみたいな無理はせず、セカンドハードとしてお買い求めやすい低価格で我が道をいく路線だと思われ>NX

622 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:18:52.12 ID:Pbmq+vsp0.net
PS4の値下げはこれ以上は無理だろうな

623 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:27:59.37 ID:X1BtXAz20.net
>>619
NX発売前にもう一回値下げしてくるだろう。

624 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:28:06.11 ID:OZWiI7Dq0.net
そもそもPS3が今でも税込2万8058円だからね
PS4が税込3万切るのはハード末期でしょうよ

625 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 09:35:48.85 ID:PQuMjAUx0.net
税抜き3万はその内切るだろうけど税込3万は末期でも切るか微妙じゃないか?
と言うの消費税増税があるから
既に10%になるのはほぼ確定でさらにその後もどんどん上がっていく可能性あるからね

626 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:17:53.11 ID:GX90V0lf0.net
来年PS4はAPUシュリンクしてディスクドライブをトップローディングにした
コストダウンモデルを税抜29980円でNX発売にぶつけてくるんだろうな

627 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:20:48.38 ID:hOXIy7qf0.net
10月にパイロット生産ってのが本当なら現時点で存在しない物が使われるはずが無い

628 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:31:26.21 ID:1QjwmMQ70.net
NXは携帯機と据え置きの両方を出し、どちらでも同じソフトが動くというのに加えて
毎年のように性能を上げたハードを出していくと思ってる
スマホやタブレットやPCと同じような感じだな
毎年2機種だすのもどうかと思うので携帯機と据え置きを交互に出していくのが良さそう

629 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 10:48:50.50 ID:bsO2bS7V0.net
>>628
それはiPhone、iPadじゃねーか
俺は2年ぶりにiPad mini4買ったよ、そしてiPhone6sはスルー来年の7買う

630 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 12:33:29.30 ID:x5EVDY080.net
>>626
ここの話だと16nmはコスト高
みたいだからシュリンクして
値段を下がるのかな?

631 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:07:45.75 ID:U0DOXJeH0.net
>>630
冷却系のコストダウンがメインになるね
あとは周辺チップを統合したりしてチップ点数減らすとか
時期的になものになるが、現状は激的に安くなるとかそういうものではない時代

632 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:26:22.71 ID:+wa5TxOj0.net
メモリは既に新型でGDDR5の8Gbit8チップ体制にしてるし
28nmから16nmにしてもチップコストはあまり下がらないの考えたら今のPS4がほぼ完成系やろ
消費電力は下がるから薄型には出来そうだけも

633 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:29:39.42 ID:U0DOXJeH0.net
1000万オーダーなので64bitGDDR5とかメモリのMCM化等々色々とやりようはある
PS3mo1チップ化は契約上無理なんだろうが、メモリ周りはかなり無茶なことしてる

634 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 13:58:13.88 ID:1QjwmMQ70.net
>>629
そうだね
iPhone,iPadに限らずスマホ・タブレット・PC、これらと同じようにゲーム専用機も
性能の良いCPU,GPUを適宜使っていく時代なんだと思う
もう一機種に特化してCPU、GPUを極限まで使い込むという時代じゃないから

635 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:04:29.87 ID:hOXIy7qf0.net
それでAndroid動くようにしたらShield Android TVみたいな汎用機になるな

636 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 14:23:08.53 ID:HPXfjOfR0.net
最終的にどのハードも2万円切ったPS2GC初代箱世代は凄かったな
まぁあの頃とはハードのコストが段違いって事なんだろうが

637 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:07:58.79 ID:mRHRGE/D0.net
>>567
それソースある?

638 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:15:15.90 ID:DqYwECmy0.net
>>633
言ってることが無茶苦茶じゃん

639 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:26:31.77 ID:U0DOXJeH0.net
>>638
確実に一定のオーダーで数年間売れるってのは無茶な要求をできるってことなんだよ

640 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:42:11.37 ID:DqYwECmy0.net
>>639
GDDR5の規格策定から始めるのかスゲーな任天堂

641 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:42:29.78 ID:aP/XHy5X0.net
>>638
上コメあんまり読まなかったが
言えることは
どの業界もそうだが基本大量生産には多少むちゃな要求や値引きがつくもんだよ
うちしか持っていない技術の場合は売り手が有利だけど、この程度の案件はそうゆうこともないしな

642 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:45:17.80 ID:hmhhJkWS0.net
ゲームソフトを作るのに1〜3年かかるんだからもうスペックなんて決まってるだろう

643 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:56:43.85 ID:DqYwECmy0.net
>>641
GDDR5(x64)なんて存在しないよ。
まさか、x16×4のことを言ってるわけでもないだろうし。

644 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 15:58:31.38 ID:aP/XHy5X0.net
>>640
君は大局的にものを見ない人だな
hdハードにするのかfdハードにするのか4kハードにするのかまずそこ決めるだろ
ソフト開発はそのターゲットで開発してるだけだからさ
>>643
そんな細かいことまでは知らん、コメントでもそう書いてるだろ
大量生産につきものの話をしたまでだよ

645 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:02:05.56 ID:iNg8tcEQ0.net
知らんよってw
GDDR5のメモリバス64bitって事はメモリ容量16Gbit
そんなチップ特注でも作れねーよw

646 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 16:49:29.02 ID:N3mf/2yJ0.net
PS3がコストダウンのためにメモリ周りでやった無茶って何なのかが気になる

647 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:23:47.33 ID:fy3V5SWi0.net
>>644
GDDR5(x64)というのは存在しないから規格策定から始めることになるんだけど、そこは分かってるの?

648 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 17:54:07.66 ID:UlRFa7RK0.net
>>646
バス幅半減のことだと思う

649 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:22:07.11 ID:2xr5hYLM0.net
>>646
XDRの特注

650 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:23:53.89 ID:2xr5hYLM0.net
XDRの特注じゃ変だな
特注のXDRでメモリの枚数削減

651 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:27:31.43 ID:fy3V5SWi0.net
>>648
それなんのこと?

652 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:33:39.95 ID:PMafSdW90.net
64bit 3.2Gbps→32bit 6.2Gbps


653 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 18:51:18.94 ID:hQFcvxyq0.net
>>647
単にGDDR5の規格外品のカスタムメモリを特注するってだけでしょ
別に規格化する必要なんて無いだろ

654 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:06:25.84 ID:YF8QvgXn0.net
>>632
しかし、NXは今さらGDDR5の採用はできんだろ
モデル寿命がPS4より3年長く続くとなると、モデル後期には完全にレガシーデバイスになるし
PS4という大消費者がいなくなったあとは安価での安定調達が難しくなりそうだし

655 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 19:10:44.93 ID:YF8QvgXn0.net
>>653
現行型PS3の分解記事でいちばんインパクトがあったのが、64bit接続のGDDR3チップが載ってたことだしな
ネット上でも
「いや、GDDR3にそんな規格ないだろ?」
「特注品?今のPS3の生産量で特注なんて可能なのか!?」
という書き込みが飛び交ってたし

656 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:06:12.75 ID:GX90V0lf0.net
結局PS4がこんなに早くコストダウンできたのは
年間1500万台も売れるからだよ
大量に発注するから大きく値引きしてもらえるというだけ

そう考えると後発であまり数が出ないであろう
NXがコスト面で不利なのもわかるだろう

657 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:20:29.11 ID:aP/XHy5X0.net
>>656
>そう考えると後発であまり数が出ないであろう
>NXがコスト面で不利なのもわかるだろう

君の願望凄いな

658 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:25:26.25 ID:fy3V5SWi0.net
N64から据え置きは失策続きでサードから嘲笑を受けてるのに、次機種は売れると思う方がどうかと思う

659 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 20:33:00.67 ID:UlRFa7RK0.net
>>654
任天堂機の商品寿命、SCEより例外なく短いから大丈夫だろうw

660 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 21:34:53.91 ID:2xr5hYLM0.net
>>657
そうじゃない場合はどうなるんだ?
どうやってコストを抑えるのか?
そんなものあるっけ?

661 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/16(水) 22:45:11.18 ID:U0DOXJeH0.net
>>655
そういうこと
久夛良木が言うには1000万オーダーが数年間確実に可能であるならば
メモリ周りの特注品もコスト的不利にはならないってことだった
ps4はそのへん心配ないってことを言っただけな
nxはまずボリュームと販売ペースを確保してからの話

662 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 00:01:38.92 ID:UDPtWuj50.net
GDDR5メモリは4Gbit換算で、ビデオカードなど従来の用途が年間7000万個、PS4向けが3億個と
PS4向けが大半になってるからな、1台で8GBも搭載してそれが年間1600万台も売れるような巨大市場が生まれたことでさ
独自規格拡張もできちゃうレベルだな

663 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 04:34:11.76 ID:/vlShy/y0.net
GPUユーザーより、GPGPU使うHPCユーザーが大量のメモリを必要としてる

664 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 09:25:38.61 ID:LVV64kKf0.net
そう言えばmediatekのAMDGPU採用したスマホ向けSOCはどうなった?
あれが本当にAMDGPUなら携帯機はそれで据え置きはAMDAPUで良いんじゃね?

665 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 10:21:25.12 ID:h7HhDTus0.net
>>664
そんなものはない

666 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:27:29.89 ID:TsTpVuRL0.net
>>665
ttp://ggsoku.com/2015/04/mediatek-mt8163-mt8735-amd-gpu/

667 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:30:11.28 ID:quArS6hT0.net
>>666
残念ガセネタでした

ARM Cortex-A53 64-bit quad-core processor
ARM Mali GPU
1920 x 1200 display support
13MP image signal-processor
H.265 1080p Full-HD video playback
Built-in HDMI Tx supports Full HD 1080p video output
Dual-band Wi-Fi, Bluetooth, GPS and FM receiver

668 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 11:39:46.28 ID:quArS6hT0.net
貼り忘れた
http://www.mediatek.com/jp/products/mobile-communications/tablet/mt8163/

AMDのA10は確かにGPUのパフォーマンスは高いが
やっぱりSnapdragonよりは消費電力高いな
http://www.anandtech.com/show/7974/amd-beema-mullins-architecture-a10-micro-6700t-performance-preview

669 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/17(木) 23:58:38.10 ID:wdUQ7f9C0.net
AMDの省電力は期待できない
どれも爆熱

670 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 00:43:18.34 ID:AjayJueX0.net
携帯はCortex A53とPowerVR(Series 6)
の構成でルネサスに作ってもらう
当然28nmで
ルネサスが無理ならMediaTekにでも頼む
少し古いチップを使う傾向があるからSeries 7は無いだろう

671 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 09:34:41.57 ID:HKModnTl0.net
>>668
Mullinusに省電力のARM CortexA7でアイドル処理する機構をつけて対応するのが理想だな。

アップルのコプロセッサと同じ考え方。
MullinusにもARM A5積んでるし別チップ積まなくてもセミカスタム内蔵させるかもな。

672 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:08:49.32 ID:7jK7kcdo0.net
NXってiOSやAndroidみたいなOSの事だと思うんだけどどうだろ?
そのNXOSを搭載した据え置きと携帯機がそれぞれ出る感じで(NXDS(仮)とかNXwii(仮)とか)
半導体レベルでのアーキテクチャの統合するとは限らない気もする

673 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:27:01.68 ID:AjayJueX0.net
Mullinsにはあまり期待してない

674 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:47:37.87 ID:V5i5QwHS0.net
グーグルと一緒にOS開発してんじゃないかね アンドロイドじゃなくて

675 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:48:07.92 ID:Guelx3nn0.net
>>672
ソフトウェアとかのサポートがしんどいって言ってるしそれはないと思う
GPUに違いはあるだろうけど、CPUは100%統一するで

676 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 12:57:39.93 ID:AjayJueX0.net
Androidだと何がいけない?

677 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:11:48.63 ID:cXbUzYfy0.net
なんかダサいやん?

678 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:15:15.35 ID:n5MmItqt0.net
Androidそのままはセキリュティやパフォーマンス面で問題ある
Androidをベースにした独自OSならワンチャン

679 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:17:20.37 ID:MiAjIlNt0.net
そもそもアーキの統合について発言したことあったっけか
開発環境の統合はQ&Aでハッキリ述べてるんだが

680 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 13:27:13.89 ID:ZepYqEfJ0.net
アーキテクチャの統合とは言ってるけどアーキテクチャって単語自体は
別にCPUアーキテクチャに限定されて使われてるものでもないのでそうとも限らんわな
プラットフォーム統合って単語だけでNXをDeNAと共同でハードウェア開発を行ってるとか
スマホのソフトがそのまま動くようにするとか、勝手に思ってる人もいたりするが
プラットフォームって単語も、特定のハードウェアのことを指す場合もあるし、そうでない場合もあるしな

681 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:15:52.02 ID:H9cGD18A0.net
> アーキテクチャを統合することにより、フォームファクターや性能が異なっても、
> ソフトをつくるための作法が揃い、ソフト資産を相互に転用したり、
> OSや内蔵ソフトの移植性を高めたりすることを目的とする試みです
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/05.html

OSの移植性を高めると言ってるし
やっぱりCPUアーキの可能性が高いと思うよ
同時にOSがAndroid系である可能性は低くなる

682 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 15:46:43.47 ID:Guelx3nn0.net
>>681
今までできなかったことと、現実的な問題と考えたらCPUは最低でも共有しないと達成できないからな
努力目標をそれに近づけたいってだけなら、現行のU、3DSでも可能だったわけで、
任天堂の言葉通りに読み解くならCPUを統一することになる

計画の変更はよくあることなので結果は最後まで分からないが、
言葉と、今置かれてる状況を考えればNXもさらなる将来的なハードもARM

683 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:30:34.46 ID:EaJFxedM0.net
アーキテクチャ統合までしなくても、ソースコード・開発環境レベルで統合するだけでいいじゃん
機種依存度が低い主要API・ライブラリは携帯機と据え置き機で統合、
もちろんパフォーマンスが必要なグラフィック関係はあまり統合はできないだろうが

684 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 18:38:17.55 ID:PtHl2O3n0.net
>>683
それ結局今までサードが頑張ってきたことと変わらんからどうだろう
サードはCPUが違おうがそれをこなす技術はあるから今まで通りだけど、問題は任天堂が耐えられるかどうかが重要だと思う
基本的にマリオも、カートも、スマブラも2機種展開になって同じようなゲームでも作業量は2倍近いっていう状況をどうにかしたいのなら、
ARMに絞られることになる

685 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 19:53:06.69 ID:AjayJueX0.net
>>678
パフォーマンス的にローレベルAPIに対応したいってことなら
Android MならVulkanに対応するかもしれないからそれを使う

後はキャリア版のような要らない常駐アプリは出来るだけ搭載しないとかで十分

AppStoreみたいに任天堂の認めたアプリしかインストール出来ないならセキュリティも問題ない

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 21:47:26.02 ID:tI14wgYAl
俺の妄想像を言ってみるか。

NXってのは特定ハードのコードネームでは無く、
OSやバックボーンまでも含めたクラウドベースの
ゲーミングプラットフォームの構想だと思うよ

表に出てきた携帯機はその一部でしかない

性能はPS4/XB1以下なのは間違いないだろうが
高級タブレット程度の性能は確保すると思う

687 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 20:32:58.03 ID:cXbUzYfy0.net
モバイルと据え置きで色々とレンジが違うからなあ
モバイル系でWiiUのGPU上回るのきついよたぶん

688 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/18(金) 23:17:00.33 ID:KdeQ5OUY0.net
NXってのは新型ハードではなく、
クラウドベースのゲーミングプラットフォームではないかと妄想する
Googleと組むという話が前提であればだけど。

ハードの差をOSだけではなくクラウド側でも吸収するような仕組み、
たとえばハードに応じて送信するグラフィックスデータを増加減したり、
足りない処理能力をクラウド側にオフロードさせる仕組みなどを実装すれば
スマホから据え置きまで、内容が同じゲームを一回の開発工程で
作れるようになるかもしれない

689 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:00:03.13 ID:auXpULPt0.net
初代XBOXの頃にXBOX LIVEのサービスを打ち出し、Azure擁するMSでもやってない事を
いま現在でも本体紐付けとかマトモなアカウント制にすら出来てない任天堂が実施してくるなんて何故思えるんだか…

てかクラウド前提ならハードなんてWiiUのままでもいいんじゃね?

690 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:27:47.14 ID:TUWGDtUz0.net
クラウド実現するための世界中でのサーバーインフラ投資考えると無理
ソニーすら資金力で実現できないレベルだ
それこそアップルグーグルMSあたりじゃないと規模の小さいものしかできない

691 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:43:39.85 ID:WXg3dYBU0.net
>>690
> クラウド実現するための世界中でのサーバーインフラ投資考えると無理
> ソニーすら資金力で実現できないレベルだ

でもソニーやろうとしてるよねぇ…?
しかもPS3のゲームを配信ってことはかなり特殊な構造で巨大なサーバーを大量に…

692 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:50:19.89 ID:TUWGDtUz0.net
>>691
買収したgaikaiなんかの設備流用だしMSなんかと比べればネットワーク設備投資の規模はかなり落ちる
PS3じゃなくPS4へのクラウド対応は完全クラウドじゃなく箱1で既に実現してるような部分的だとしてもまだまだハードルある感じ

693 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:53:38.21 ID:y3O4l8me0.net
>>692
箱1ってむしろなんもやってないだろ
ドライバターって処理はローカルだし

694 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:54:03.47 ID:4gb7yynw0.net
箱1のクラウドって具体的に何なんだ?

695 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:55:49.97 ID:TUWGDtUz0.net
タイタンフォールで部分的クラウド処理してるだろ

696 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 00:58:00.71 ID:y3O4l8me0.net
>>695
あんなもんならPS2のころからあるで
サーバー側でAIとかまさにSWBFシリーズ
あまりよくわかってない人をだますためにクラウドって言葉を使って濁してるだけで実体はないな

697 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:05:53.89 ID:4gb7yynw0.net
クラウドと大雑把に括るのは話がこじれるだけだな。
>>688が言ってんのは映像ストリーム配信型のクラウドゲーミングだし。

698 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 01:41:46.37 ID:YkXDCGLr0.net
Cortex A72搭載SoC来ないかなあ
MediaTekのやつを積んだ端末が最近出たみたいだし

699 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/19(土) 20:24:02.27 ID:n2cMfTGv0.net
クラウドの利便性が直感的にわかるクラウド上にセーブデータ保存ぐらいでいい

700 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:01:06.73 ID:fB3YrEMF0.net
クアルコムのKyroがすんごいらしいから頭下げてIP買おう(提案

701 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:12:50.79 ID:EyjYejM+0.net
そういえば3DS発表前にクアルコムが
任天堂に売り込みかけてるって記事があったな

702 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:16:06.08 ID:2xfhwzYq0.net
売りスレが過疎化してるのでこのスレは廃棄して、こっちに移動して下さい
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1442671006/l50

703 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:19:49.04 ID:xzQmSHtX0.net
>>700
無茶言うなよ

全部クアルコムに作ってもらうなら可能

704 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 11:20:31.56 ID:fqRjtW6U0.net
GPUはR9 nanoらしいね

705 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:10:46.13 ID:xzQmSHtX0.net
そうですか。

706 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:19:44.75 ID:rt3VbbHu0.net
>>701
どっちかと言うとTEGRA推しのが凄かった様な

707 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 12:24:20.18 ID:ZELeQzuw0.net
TEGRAで決まったかのような印象だったな
2chは

708 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 13:23:35.22 ID:S9+3sr1w0.net
NVの社長はフカシで有名
だからネーヨって意見が大半

任天堂発じゃないかぎり発表は眉唾

709 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:01:24.14 ID:Xic9DoCG0.net
そもそも、armにするならわざわざtegraにする必要ないじゃん
ARMPとDMPのIP買ってきて、ルネサスあたりに作らせればいいじゃん
チップ製造は、TSMCかサムスンの16nm/14nm FinFETプロセスで

710 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 15:41:35.67 ID:vI2L7XMH0.net
Tegraで携帯ゲーム機は厳しいと思うが
ARMならTegraにする必要はないってのは意味分からん

711 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 16:13:42.69 ID:rt3VbbHu0.net
3DS規模の携帯機にTEGRAは消費電力高過ぎて無理
タブレットならギリギリ据え置きなら余裕で行けるけど

712 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 22:00:54.53 ID:YkKSQ1Oo0.net
NVは次は車載チップで儲けようとしてるから、ゲーム機はやらんのでは

713 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/20(日) 23:44:46.78 ID:S9+3sr1w0.net
どこにも相手にされてないのを言い換えたらそうなるね
高コストでアチチはNVはこの先も扱わないだろう

714 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:25:28.25 ID:QMseT6ez0.net
Tegra、事業全体としては全然儲かってないようだが
車載では大活躍
一方Shieldの方はあまりヒットしなかった

http://www.fool.com/investing/general/2015/09/14/when-will-nvidias-tegra-turn-profitable.aspx

これからも携帯向けは開発する気は無さそうだ

715 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 00:43:20.07 ID:BfXvZ5tS0.net
TEGRAはスマホは諦めて車載向けで頑張ると宣言したやん

716 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:07:51.72 ID:QMseT6ez0.net
Smach Zeroが使い物になる商品ならAMDもあり得るかも
>>668だけ見た感じだと無さそうだけど
CPU、GPUどちらも電池食いで爆熱の悪寒

717 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 01:17:24.47 ID:lLWAc9vk0.net
Amazon Fire TV Gaming Edition $139.99$ / Amazon Fire TV 99.99
【Processor】MediaTek Quad-core up to 2 Ghz Dual-core @ 2.0 GHz + Dual-core @ 1.6 GHz
【GPU】Power VR GX6250 【OS】Fire OS 5
http://www.amazon.com/Amazon-Fire-TV-Gaming-Edition/dp/B00XNQECFM
コントローラーは良さげ、ゲームはアプリ程度、4K対応

718 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:00:49.88 ID:H5ogJNxF0.net
10年以上コントローラーを作ってるソニーMS任天堂ですらポカやるのに
安物をイメージで売るのが上手い林檎のコントローラーが何だって?
耐久性に難アリ程度で済めばいいが

719 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 02:42:49.57 ID:Sb52Bmjp0.net
>>717
GPUはWiiUの半分以下の性能
次世代据え置き機としてみた場合は厳しい
ゲームはあくまで映像配信用STBのおまけ機能だな

720 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 08:33:55.80 ID:QhjNEByz0.net
値段が安いのはいいね。ただ実際はHDMIケーブルとかまで別売にして安く見せてるだけっぽいけど…
据え置きのNXをWiiU以下の性能には出来ないだろうし、これほど思い切ったバラ売りも難しいから
値段はどう抑え目にしても200ドルぐらいが限界かねえ

721 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 09:57:47.80 ID:DwzN0/U70.net
IBM PowerとPascalでNV Linkっしょ

722 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/21(月) 21:52:33.05 ID:RQfcJOWo0.net
>>718
AmazonがAppleに見えるお病気?
ハーブか何かキメてらっしゃる?

723 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 10:47:34.46 ID:58cs6Vp/0.net
普通に考えたら
据え置き→AMDの×86APU
携帯機→ARM

何だけど据え置きと携帯機のアーキテクチャ統合するって言ってるからな
まぁ、そもそもそのアーキテクチャの統合が何を指してるかも判明してないから何とも言えないけど

724 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:06:33.06 ID:em3rViYj0.net
岩田前社長は「ソフト作りの作法を統一する」と言っているので
開発環境互換、ソースコード互換という意味にしか取れない。

例の特許は、ソフトのライセンスは単一だがハードごとに
異なるバイナリを実行するわけで、バイナリ互換ではない。

据え置きはx86、携帯はARMで確定したようなものだと思う。

725 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:14:36.25 ID:em3rViYj0.net
NXが任天堂クロスプラットフォームの略であるならば、
WiiUもNXプラットフォームに属する一機種

726 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 11:23:48.40 ID:KiXNSopV0.net
NX=クロスプラットフォームで、アーキ統合がCPUの系統を合わせるとかのハードからのものじゃなく
単に開発環境などソフト的な意味での統一で、そのクロスにWiiU等の現行機も含まれるんだとしたら
来年発売される新ハードの特徴というかギミックは何になるんだろ?

727 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:41:10.18 ID:OW/i7qM30.net
リビングルーム向けのセットトップボックス型ゲーム機なら
ARMだけど、AppleやらNVIDIA、Amazonまで参入してくる
レッドオーシャンなわけで
結局スマホ、タブレット用のゲームが中心な他社に比べて
ファミリー向けのゲーム作るノウハウがあるという強みはあるけど

728 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 12:54:00.18 ID:syTVzvzt0.net
CPUを統一する計画があるとしても次で統一するかは分からないじゃん。

729 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 16:27:17.98 ID:gT8M2o5/0.net
>>723
> アーキテクチャの統合
コンピュータ用語の意味ならそのままCPUの系列を同じにするんだろう
開発環境がってのは、単純にアーキの直訳でそうであってほしいという願いも含めてだろう

730 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:04:16.01 ID:gT8M2o5/0.net
昔のARMのイメージで否定的になってる人が多数見受けられる

731 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:07:54.30 ID:gT8M2o5/0.net
AMDがヤバイからx86はリスクが大きすぎる
AMDがこれから盛り返すってことも難しいし、買収のうわさもあるのに
SCEはPS5で苦労するよ

732 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:27:50.33 ID:NN5/Oj4I0.net
>>730
昔のイメージじゃなくて今現在が据え置きPC共にX86だから
性能以前の話
CPUアーキテクチャ統合も、同世代は良いかもしれないが
今後どうなるか分からんし、CPUアーキテクチャが変わっても
対応できる開発環境は必要だと思うけどな

733 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:33:41.92 ID:gddaGdmM0.net
>>731
コアゲーマー向けにAAAタイトルのマルチ開発環境構築が
ARMにしても対応の手間、最適化をせずにパフォーマンスが出るのであればARMで何も問題ない。

現状PCソフト開発環境や移植性を考えるとAMD APUか最適なのは間違いない。
スマホゲーははっきり言ってUnity使えれば何でもいい。

wiiUみたいに最適化しないとPS3以下になるようなハード設計に今度はしないだろう。
今後長く数世代このアーキテクチャになるからシンプルな設計になるかなと。

734 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:36:03.41 ID:gT8M2o5/0.net
>>732
開発環境をできるだけっていってもCPUが違えばぽん付けで移植みたいなものは無理で、
x86とARMのマルチで発売してるところは、そこがめちゃくちゃ頑張ってる、
出来るだけ同じタイトルの続編を出してその差分を回収してる
開発環境がそういう環境を作ってるんじゃなくて、サードの努力と計画のたまもの
unitiyとかでもそう
エンジンがどうにかしてくれるって代物じゃない


任天堂だとマリオ、カービー、コングあたりは流用できるけど
たぶん今の時点でそれは流用してるだろう

735 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:42:15.29 ID:gT8M2o5/0.net
>>733
ARMではPS4や箱1のタイトルを移植するのに手間は余計にかかるだろう
ただ、任天堂の外部以前に社内の制作体制に悲鳴を上げている
任天堂のタイトルリリースの速度をあきらめてサードの誘致を取るか、
任天堂のタイトルリリースの速度を取って、サードに苦労してもらうか

前者は誘致できなければ最悪
後者は誘致できなくても任天堂のタイトルは増える
ファーストが動けないのなら誘致も糞もないし、ファーストでWiiのように爆発すればサードは努力して移植する

WiiUはPS3よりもはるかにシンプルだけど、単純にハードパワーがない
G5世代の3Ghzに対してダイサイズ半分以下のG3の1.2Ghzなので今どきのゲームにはもともと厳しかった

736 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:42:46.75 ID:GokhKSPp0.net
>最適化しないとPS3以下
これマジ?

737 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 17:59:10.93 ID:gT8M2o5/0.net
WiiU発売時に、360、PS3とサードはそれだけCPUの性能や特性が違っても頑張って移植してきた
ARMとjaguar以上の差だけど、頑張って移植した
アウト、インオーダーの違いでさえも手間をかけて移植したわけで
ファーストがそこでひっぱれなければWiiUと何も変わらないし
ARMじゃ移植が心配ってのならPS3なんてもっと悲惨だった
WiiUの性能のハンデなんか比較にならないほど、CELLは別物だったがサードは頑張った

それを考えれば、市場ができるのならARMとx86の差なんてないに等しい

738 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:07:33.89 ID:gT8M2o5/0.net
堅実な方向ならARM1択・・・と本気で思ってるけど、
x86というかcoeei5Dクラスあたりの高いレベルでまとまったハードも捨てがたい
jaguarとかその辺を採用するのならARMしかない

739 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:09:36.76 ID:LKaHgYOa0.net
統合すればタイトルが増えるってのがどうしても引っ掛かるんだよな
スマブラや麻雀みたいに最低限、絵作りやUIは別に作り込まなければいけない
そのひと手間をかけても利益が上回ると判断されたソフトは現世代でも据置き携帯両方で出てるわけで
全ソフト携帯版・据え置き版に1.5倍の労力をかけてたら今以上に開発が遅れるんじゃね

740 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:11:57.12 ID:gT8M2o5/0.net
jaguarがARMって言ってるわけじゃなくて、
そういうレベルの物を採用せざるを得ないのなら、ARMで最低限の性能と大きな得を取れと

>>739
そう思うのよね
最終的には、(具体的には次の次あたりで)携帯機版の解像度アップ版が据え置きみたいなつくりにしていかないとゲーム機は滅びる

741 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:16:15.74 ID:fuy+tCB/0.net
統合とは同じプログラムを動かせるということじゃないの?
携帯用プログラムをそのまま据置で動かせるようにすれば
タイトル水増しできるという発想だと思ってた

742 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:19:00.26 ID:gT8M2o5/0.net
>>741
NXと呼ばれるものがそうなる可能性もあるけど、
現行機とのマルチを考えるのなら、
据え置きは携帯機との互換はあるが、携帯機は据え置きとの互換性はないみたいな形で、
据え置きだけはクロックの向上と、コア数の増加は避けられないので、完全一致させるかのさじ加減は任天堂次第だね

743 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:28:17.41 ID:fuy+tCB/0.net
>>742
据置機のゲームをギミックを含めて携帯機で再現するのは難しそうだから
携帯機のソフトをそのまま使える据置機みたいな感じになると思う
これで一応ソフト不足は解消できるし

744 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 18:58:10.60 ID:VQPFAyhF0.net
>>739
「携帯用ソフトは同一バイナリで据え置きでも動く(携帯機専用ソフトは存在しない)。両対応ソフトの場合はプラットフォームによってセッティングを変更できる。据え置き用ソフトは据え置き専用。」
こんな感じなんじゃね?

745 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 19:09:22.52 ID:ms425FTG0.net
ゲームはグラじゃないんだろ?ギミック強制しないで
ARMプログラミングのノウハウ流用できる開発環境にすりゃいいだけの話
性能は二の次、タイトルが数でないと無意味

746 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:20:09.15 ID:QGgSENzG0.net
K12を待てばよくね?
AMDがそれまで保てばだがな!
携帯機はARMかMIPSにDMPでいい(適当

747 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:51:32.39 ID:8gmXZjjs0.net
K12て2017じゃなかった?

748 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:56:09.28 ID:NhQxyrjI0.net
据え置きと携帯同じデータ使いまわすんでしょ

749 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 20:59:05.41 ID:LKaHgYOa0.net
アプリだってスマホとタブレット別々に最適化したものを作ってるんだし
みんな画質に厳しくなってる今、ひと手間かけずに商売になるほど甘くはない
フルHDや4K環境を想定して作り直しはどうしても必要

750 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/22(火) 23:08:06.86 ID:YQjMCR7T0.net
モンハンP3HDみたいに携帯機のゲームを高解像度化して据え置きに出す感じか

751 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 10:06:48.89 ID:WX5Dh3j90.net
>>737
PS3はPS2の次世代機で高性能だから頑張って作った。
wiiUはPS3 x360程度しかない性能でコア層が買わない、売れない、もう作らないの悪循環。
最適化する状況になかったという違いはあるけどね。

NXも高性能路線でないなら、PS4ソフトマルチを楽に作れてパフォーマンスも出る環境とハードウェアでないとwiiUと同じことになるだろう。

もう任天堂だけでどうにかなる時代ではないからね。それは任天堂も分かっている。
アーキテクチャ統合について標準的な開発環境にすることも口にしてるからそこもかなり考慮されたハードウェアだろう。

752 :かてきん ◆KEvdKzCTYE @\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:16:36.84 ID:au8Dv4cC0.net
>携帯機版の解像度アップ版が据え置きみたいなつくり

これやってるのがvitaだな

753 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:21:41.68 ID:bo6bAfLC0.net
丁度解像度がHDの半分だからやり易いのかもね
3分の2の720Pも良いけど
そう考えると次のDSは360Pでも良いかもね

754 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 12:38:38.51 ID:EbtECyAF0.net
ぜひmediatekつかってほしいわ 安いし

755 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:06:42.89 ID:rjYGG0cb0.net
https://www.khronos.org/members/contributors/
任天堂がOpenGL等のAPIの策定をしているクロノスグループに参加したみたい。
DMPも参加してるからどうなるかだなぁ・・・

756 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 17:13:26.47 ID:/r/DVHAS0.net
これ前も参加してなかった?

757 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:38:02.47 ID:FkrnKFZu0.net
英語メディアでも報じられてるので新着ニュースっぽい
任天堂は滅多にこういうのに加わらない印象だから変わったなあ
GXの近代化のため?(妄想

758 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 18:43:30.60 ID:VpUEyHAj0.net
DMPと同じランクのコントリビュータ?
最新情報が欲しくなったのかな

759 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 19:36:19.67 ID:e16aGDVK0.net
わざわざ参加したということはやっぱり次世代機では新しいGPUを採用するのかな
今までのように古いGPUを採用するなら最新情報なんて要らないわけだし

760 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/23(水) 23:59:06.20 ID:8Z7W/YOI0.net
任天堂NX詳細予想

1.性能はWii並のSD機(HDからは撤退)
2.ダウンロード専用機(SD機(低容量)なのでSDカードと併売の可能性)
3.値段は15000円前後(光学ドライブ非搭載、SD機(低性能)で低額化可能)
4.ゲーム機はタブレットタイプで持ち運び可能(据え置きと携帯の両用タイプ)

761 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:15:24.02 ID:rx+MaTg30.net
少々古いSoCでも今となっては古いVitaや3DSと比べたら神である
それでNexus並の高性能品にして逆鞘をやれば勝つる

762 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 00:44:21.77 ID:iveBsDve0.net
据え置きだったら、Cire i3+GTX960でいいんじゃない
OSはWindowsで、専用のゲームランチャーでゲーム起動する
これなら、PCゲームは全部遊べて、任天堂のゲームも遊べる
Steamボックスの任天堂版で

763 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:28:20.15 ID:cW9zNSad0.net
業界標準はvulkanになるからAMDにおまかせでいけるはずだが、こりゃよくないニュースとも言えるな
今の時期にlib構築のために参加だとサードはかなり困るな

764 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:32:48.53 ID:51umXU0E0.net
>>763
??????
いや真面目に何言ってんだお前?
クロノスグループが策定してるのがvalkan何だが・・・

765 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:38:05.22 ID:eDeSWMkp0.net
>>763は多分勘違いでもしてるんだろ
Khronos Groupへの参加は短期的なopenGLの対応とVulkanを見据えた参加でしょ

766 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 01:46:14.89 ID:nivp+PVN0.net
intelならskylakeかcannonlakeのi3(2C4T)+GT4で箱1より性能出るし
モバイルも不安なしなんだけど。
最近intelもカスタム品やるようになったんじゃなかったっけ?

767 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 02:25:23.13 ID:JTNtCTLg0.net
>>766
Core系は出さないらしい。intelが生産もするわけだから実際安く作れるかどうかは
intel次第なところあるしな。CPUとGPUを統合する必要があるわけで、内臓GPUに
関しては以前よりも強化されてるとはいえintelじゃAMDには敵わん

http://iphone-mania.jp/news-83833/
iPhone6sがiPhone6よりバッテリー容量が減ってるらしい。携帯機の場合、
性能アップのためじゃなくて省電力化のために14/16nmを採用するメリットは
十分ありそうだが

768 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 03:13:42.56 ID:cW9zNSad0.net
>>764
ValkanはほぼAMD案丸飲みのものだよ知らないの?

769 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 03:39:08.19 ID:ipvmbC+S0.net
国語力が……

770 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 05:51:51.21 ID:P4hcxXyt0.net
うるせいな
AMDINTENDOでいいだろ

771 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 08:00:20.31 ID:PvD2MCN60.net
>>763
まだ策定中だしvulkanは移植用でしょ。
よりローレベルなAPIはNX専用になるだろうし。

772 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 11:32:41.65 ID:UZlrrs0E0.net
http://eetimes.jp/ee/articles/1509/24/news035_3.html
>ファウンダリ各社は、2015年の初期生産から2カ月で、14/16nmのウエハー価格の引き下げを2度行ったという。

>TSMCは、2015年に入ってから数回、16nmの生産計画を修正している。
>当初は1カ月当たりウエハー8万枚を生産する計画だったが、
>最近、5万枚/月とより現実的な数字に変更した。
>その主な要因は、QualcommやAppleといった同社の大口顧客からの受注が、
>ライバル企業のSamsungに奪われたことにある

競争が激しさを増してきてどんどん安くなってるしラインも空いてきてるみたいね

773 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 12:00:04.63 ID:xlyjIvbq0.net
>>772
NXは14/16nmで確定だな

774 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:18:32.11 ID:rx+MaTg30.net
>>773
安さ優先ならやっぱり28nmだろ
Carrizoも28nmだし

775 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 15:43:22.44 ID:R4pShPJz0.net
http://www.geocities.jp/andosprocinfo/wadai15/20150919.htm
来年は低コスト版の16nmFFCプロセスもでるみたい

776 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:04:12.39 ID:MhO+GfBO0.net
コンシューマー機に降りてくるほどのコストになるのは1年以上後

777 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 17:09:56.05 ID:MhO+GfBO0.net
ということは来年発売だとしたらぎりぎりキツイかも
っていうか、別に28nmだろうが14nmだろうがあまり環境の変化はないように思う
なぜならライバルもそれが低コストで済むのなら採用してくるから結局価格競争に飲み込まれる
さらに3年遅れだし


必要なのはあやふやな計画じゃなくてしっかりとしたビジョン
Wiiほどの突き抜けてたらいいけど、WiiUみたいに何がしたいのかわからないようなものはNG
携帯機と据え置きとの統一やら連携とかはWiiUの方向性でNG

778 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 18:02:01.33 ID:S806NUFo0.net
>>772
うかうかしてるとPS4やXOがシュリンクのためにライン押さえちゃうかもしれんような

779 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/24(木) 20:25:53.54 ID:xfll4gbW0.net
AmazonのSTBのチップは、Mediatek製でPowerVRGX6250、4k出力、2GHzなら
MT8173かな?CortexA72もそろそろ出回り始めるのかしら

780 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 13:12:39.65 ID:sJGb95w40.net
>>778
うかうかしなくてもPS4やXOがライン押さえるだろ
NXよりもボリューム出るからTSMCも優先して提供するよ

781 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 14:00:04.25 ID:OuIeS7yO0.net
NXはPS4/XB1の工場組み立て時に品質が悪くて見送られた
各種パーツをかき集めて組めばいいんじゃねえの

782 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:03:02.42 ID:H3ot85Il0.net
箱やPS4がシュリンクする時はそもそも16nmに余裕ができた時だから押さえるとか関係ないぞ
28nmが最初Appleとか大口だけだったのがやがて数出ないチップも28nmに移行したのと同じ様に

783 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:34:49.35 ID:mTodcu2J0.net
ここで言われてる様に16nmが高コストなら
既存の据置ハードの場合シュリンクする意味がまったくないのでは?
携帯機なら電池持ちよくなるし
新型ハードなら高クロックで動かして性能高めたりできて
価格がちょっと高くても選択する意味あるけど

784 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:56:09.85 ID:/RKIZhzh0.net
>>783
そりゃ安くなるまでシュリンクしないわな
PS3も360もすぐにはしなかったろ?
おおよそ1年半強

> 携帯機なら電池持ちよくなるし
> 新型ハードなら高クロックで動かして性能高めたりできて
> 価格がちょっと高くても選択する意味あるけど
これは見当違いで、PCやスマホとかは値下げのない新型という名のモデルチェンジで、かつそれが売れるためにコスト回収が可能なだけで、
一般的なゲーム機でそれをやるとロンチのコストが異常にかさむのでライフサイクルで値下げは難しくなる
7nmが1年後、4nmがさらに1年後みたいな急速な進歩がない限りは

785 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 16:58:38.42 ID:/RKIZhzh0.net
16nmの次は2年以内で来ると賭けて陳腐化狙うってことなら理論上はあり得るが、
それやったらもう再起不能だしな

786 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/25(金) 19:13:47.03 ID:Pi1PNNdF0.net
16nmにしたらバッテリー小さくできるから
携帯機ならその分でいくらか相殺出来るんじゃないかね
スマホほど長時間持たす必要はないし

787 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 01:30:12.53 ID:0oz9vxyd0.net
>>783
任天堂叩きたいだけの奴が居るから話おかしくなってるだけ
今の事典でappleが大量出荷してるから、来年ホリデー向けなら16nmは普通に使えるよ

なにしろ任天堂を叩く時は16nmは高過ぎ、採用できない!
PS4を持ち上げるときは16nmで低コスト!低発熱!値下げ!

788 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:29:54.53 ID:6yn4iEIe0.net
岩田でさえも今ではアンチ任天堂って評価なんか?
28nmでも16nmでも性能レンジは全く変わらないってわかってるのかね?
WiiUの時もPS3の90nmとは製造プロセスの世代が違う!とかわかってない発言してたけど・・・
>>787見てると未だにわかってなさそう
製造プロセスを気にするよりも時期を気にすべき
来年って時点で、現行機と並ぶには遅すぎる
4年目ぞ
今回は3DSとWiiUのどちらも並行してないし

789 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:43:20.04 ID:E6iTLDiF0.net
>>788
iPhoneは14/16nmになって性能が大幅に上がってるよ
iPhone 6s/6s Plusの実機ベンチマークで性能を計測してみた。全体的に前世代より劇的に向上する驚きの結果に
http://www.4gamer.net/games/990/G999013/20150925052/

WiiUのCPUはGCのアーキテクチャーから大して変わってないことが原因
NXは据え置き機と携帯機のアーキテクチャーを統合すると言ってるから
アーキテクチャーは刷新されるだろう
状況は全然違う

790 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 02:52:17.23 ID:EiLlbDmZ0.net
>>789
トランジスタ数増えてるから当然だろ
ずっと勘違いしてるが16nmだから性能が上がったんじゃないぞ
16nmでトランジスタ数が増やせるから

なぜそれが可能なのか
スマホという性質にある確実に数が出るのと値段が高い

任天堂がそれをしようとしたら現行機よりも高くならざるを得ない

791 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 07:20:45.51 ID:kizv6kMH0.net
>>787
NXで最初から16/14nm使うのと、PS4/箱壱でお安くなってから使うのじゃ意味が違うだろ

792 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 12:02:16.47 ID:ukl8oMBp0.net
14/16nmはFinFET化で同じ電力の枠内でのトランジスタの性能(動作速度)が上がってる
20nmからのサイズの縮小はあまりない

793 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:38:57.67 ID:n0xV4A1z0.net
iPhone6Sのベンチマークが凄すぎてFinFET採用の
ゲームハード出るのが楽しみ
GPUでもいいしAPUでもいいからゲーム絡みで早く何か見たい

794 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:50:09.88 ID:pa6/aYuE0.net
NXがIBM PowerとPascal 2枚挿しとNV Link
M.2SSD 1TBなら1万円で買ってやってもいいぞ

795 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 16:55:56.35 ID:wV7A34R10.net
スマホ向け開発も同時にできそう

796 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 17:59:56.56 ID:0oz9vxyd0.net
>>791
それだと、PS4はボッタクリ価格の14/16nmを使うことになるよ
任天堂が使う時だけ高くなってくれと思い込むのは無理があるんじゃね?

797 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:02:19.20 ID:QpxwNu7w0.net
全部仕込み?28nmプレーナトランジスタでFAですよね〜

798 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:06:01.73 ID:6BidrBc60.net
>>796
日本語やばくね?

799 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:27:05.92 ID:vC1sKHDD0.net
>>796
読解力が無さすぎやしませんかね...

800 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 18:51:03.48 ID:/zS53ARa0.net
>>796
精神薬切らしてるじゃないか
病院でもらってこいよ

801 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 20:24:01.44 ID:kx/Qf7Oq0.net
TSMCがアップル「A9」過半受注か、16ナノでサムスンを逆転
http://www.ys-consulting.com.tw/news/57157.html
A9はこれまでサムスン電子とグローバルファウンドリーズ(GF)の連合体が14ナノで8割以上を受注した
との観測も浮上していたが、両社の良品率が予想を下回った上、TSMCが土壇場で価格を引き下げ、
サムスン陣営から受注を奪い返したとみられる。25日付聯合報などが報じた。

業界関係者は、TSMCの16ナノFinFETプラスはサムスン陣営の14ナノより性能が10%高く、
これもTSMCが受注を奪還した一因と指摘した。


14nmより16nmの方が優秀なんだな

802 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 22:08:32.14 ID:A+fvI+r+0.net
微細化で小さいものが作れるようになるだけで
何(高性能トランジスタ)を作れるかは別だからな

803 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/26(土) 23:26:35.36 ID:ubNHsSWd0.net
PowerPCにまだ未練あったりして

804 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:29:48.07 ID:QH0MCf1Y0.net
PowerPC使うくらいならIntelにしてほしい

805 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:47:59.80 ID:x6qzoCmM0.net
14/16nmでトランジスタを増やして性能向上にまわせばパフォーマンスアップする
単にシュリンクするだけなら性能は向上しない

806 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 00:55:39.18 ID:M6G17hZg0.net
クロック上げられるから性能もうpすると思う

807 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:09.70 ID:JOUno8Uw0.net
WiiUクラスのチップをクロックだけ倍に出来た所で、XBOの半分程度の性能が関の山でしょ

808 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 01:22:49.69 ID:wnmR3BeU0.net
ゲハがつぶれそうだから
少しはマシなマシンに仕上げて盛り上げてくれないと

809 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 02:14:19.91 ID:id0jkpiR0.net
クタラギさんに設計を任せれば、間違いなくゲハは活性化するよ!

810 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 03:00:29.38 ID:757/zQnj0.net
久夛良木さんはもうネットに溶けていっちゃったからな。

811 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 06:20:32.21 ID:7Q1QvMuR0.net
perfect cell搭載しろよ

812 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 13:32:00.66 ID:XfpO3b9H0.net
クタラギ スーファミの音源チップ設計したんだっけ?また任天堂のためにがんばってほしいなぁ

813 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:05:26.53 ID:y0ps2sCZ0.net
任天堂は意外と単純だからバカみたいに性能高くなるかもよ

814 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 14:15:23.54 ID:757/zQnj0.net
技術の進歩でWiiUの性能がこんな手のひらサイズになりましたって方向に行くんじゃね

815 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 15:08:58.26 ID:FDW/hWU/0.net
>>814
無能集団ならやりかねんな

816 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:23:16.16 ID:PdcnsKiN0.net
>>815
性能厨を満足させないと無能集団呼ばわりされるのか、怖いな

817 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:28:15.37 ID:757/zQnj0.net
リビングで邪魔者扱いされないためにお母さんにも喜ばれるサイズにしました、
なんていうWiiの悪夢は繰り返したくなかろう

818 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/28(月) 17:37:12.57 ID:FDW/hWU/0.net
>>816
WiiUの時代遅れも甚だしいソフト設計を見れば性能だけの問題じゃないだろ

819 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:20:39.19 ID:HxRQqQLp0.net
>>817
邪魔者扱いされたくないとか言っての周辺機器地獄
何の冗談でやってたんだろうなw

820 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 14:35:19.91 ID:GgyTa+LC0.net
WiiFitがどんだけ売れたと思ってるんだ

821 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 21:14:22.15 ID:0ubrAIRm0.net
アーキテクチャ統合するから据え置き機と携帯機、極論言うと解像度が違うだけ
国内では携帯機に力入れて据え置き機は海外重視だから
値段安くなるってコメントあるけど特に据え置き機の場合はあきらめろ
据え置きは高性能でアメリカ向けにすると思う
アーキテクチャ統合で1ソフト1開発ラインで複数プラットフォームだから出来ることだけどさ

今迄みたいに携帯機と据え置き機を区別する必要が無くなったわけ

822 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 22:51:04.18 ID:5GVjDKyt0.net
NXなPS4とかと同価格帯(35000円)だとしたら間違いなく大爆死すると予言しとくよ
結果が見ものだな

823 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:00:38.16 ID:8q2ei2vN0.net
ミヤホンが300ドル&350ドルのwiiuは高くなってしまったと言ってたの考えると恐らくロンチ時価格で250ドル〜300ドル位を想定してると思うぞ
日本円でどうなるかはわからんが
wiiu発売時は円高だったから相対的に日本での価格は安かったんだが今は円安で1ドル120円だからな

824 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:54:39.18 ID:v+Q2zEdK0.net
>>823
従来の任天堂据え置きハードの価格は250ドルだったけど、それと比較して
300〜350ドルのWiiUを「高くなってしまった」と言ってるわけだし、
その反省から「誰でも手に取りやすい」という低価格路線を示唆してるなら199〜250ドル程度の想定なんじゃね?

825 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/29(火) 23:55:04.44 ID:5zRFHxNI0.net
PS4とVitaはCPU全然違うけどマルチタイトルが多いのは力技で何とかしているのかね
でもこれだけ多いのは環境が充実しているのかな

826 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:06:25.24 ID:rDBTIOlt0.net
ソニーが開発ツールを提供している

827 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:32:59.94 ID:ODSYJJv10.net
WiiUはCPUのクロックを抑えなければややPS360より早いと思うよ
熱を逃がす再設計が必要だけど

828 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:48:04.27 ID:mGrLGCU20.net
現行機に採用されてるJaguarも3GHzだの4GHzだのまで上げられりゃブルドーザ系より高性能らしいけど、
あれって設計上クロックを2GHzちょい以上から先には上げられないんじゃなかった?

WiiUのCPUも別にクロックを抑えてるって訳じゃなく、単にあれ以上にするのは無理なだけじゃね?
そもそも大昔のアンティーク品を魔改造して何とか使ってるだけでしょ、WiiUのCPUって

829 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 00:50:08.31 ID:jofIXX000.net
開発機のWiiUはもっと速かったみたいな話はありましたね

830 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:01:25.12 ID:peWuGzg70.net
発売前年に公開した花鳥風月やゼルダのデモは、より高い性能のCPUやメモリで動く前提だったのだろ。
製品化されたWiiUはGPUの性能に対してCPUやメインメモリがアンバランスに低性能すぎた。

831 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 02:05:14.04 ID:vj0LuO/g0.net
海外サードもWiiU発売の少し(一年くらい?)前までは結構好意的だったと記憶してるから
途中で仕様変更というかスペックダウンした可能性はあるかもしれない

832 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 07:10:04.07 ID:FDMjW0J00.net
>>830
あんなクローズドなシーンのデモくらいならWiiUで出来るだろ

833 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 08:05:30.78 ID:yaFq+hYj0.net
>>825
中小の縦マルチはVitaリードで作ってPS4に移植(と言うよりパラメータいじってリコンパイル?)する感じみたい
本気で両方に最適化しようとするとそれなりの手間がかかるんだろうけど

834 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:29:02.76 ID:W8TcfdqY0.net
任天堂NX、AMDのモバイルCPUとGPU、8GBのRAMを積んでるとの噂
コントローラーはより従来型に近いという噂

初期タイトルの噂
ピクミン4、マスエフェクト、ポケモン、スターウォーズローグ中隊、
大乱闘スマッシュブラザーズ、スーパーマリオ、メトロイド、FIFA 17、
レッド・デッド・アナーキー、ゼルダ、コールオブデューティー、およびレア
http://www.vcpost.com/articles/94818/20150928/nintendo-nx-features-8gb-ram-amd-mobile-cpu-gpu-12.htm

835 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 09:45:56.99 ID:go/7/R450.net
>>834
据え置きでポケモン・・・?
スマブラもまだforの投票による追加キャラすら発表されてないのにNX版とかありえんし
嘘臭すぎるわ

836 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:10:55.90 ID:W8TcfdqY0.net
ポケモンは本編じゃなくてもポッ拳やポケモンスクランブルUみたいのもあるし
スマホのポケモンGoはNXとの連携もあるだろう。

スマブラはHD化とか完全版でしょ。
ロンチに大型タイトルを一から作るよりあり得る。
風のタクトHDみたいのもあるし、
今の任天堂はマルチを普通にやるんだからNXでやらない理由がない。
WiiUの資産を使うという方針にも合ってる。

837 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:24:33.61 ID:hYbVDny70.net
価格は5万円
これでPS4に勝てる
的な?

838 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 10:37:01.02 ID:W8TcfdqY0.net
今更Jaguarを載せてくるとは思わないが、
ライバルと同系統のアーキテクチャを載せるにしても
それが例え同じ世代のプロセスでもクロックアップ、低消費電力、低価格が期待できる。

PS4と性能で勝負するつもりは全く無いだろう。

839 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:07:50.99 ID:51tgofSt0.net
>>838
同世代で低価格なら圧倒的に不利だろ
プロセス進めたら不確定要素が出てきて可能性は上がるが

840 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:14:58.60 ID:peWuGzg70.net
PS4/XONEクラスの筐体でパワフルなプロセッサとそれに見合う排熱構造、HDDストレージ内蔵まで積むか
Wii~WiiU伝統のサイズを守ってプロセス進化の恩恵を省電力化とローコスト化に振るか
AppleTVやAmazonFireTVの手のひらサイズで”邪魔にならない据置ゲーム機”路線の究極を目指すか

841 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:39:16.30 ID:j+NuQJ870.net
AMDのモバイルGPUてなんやねん
WiiUのRADEON超えないだろうそれじゃあさあ!

842 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 12:41:24.93 ID:peWuGzg70.net
真偽の程は分からんが、サードはWiiU用開発機材を流用して
NXロンチに向けたソフトを作っているとも聞くし。

843 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:10:16.02 ID:eQhIb9Up0.net
AMDもモバイルGPU部門はだいぶ前に知的財産ごとクアルコムに売却済ですやん

844 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:29:20.33 ID:HGkyqQC10.net
そもそもPS4を上回る性能はまず無理なのかね…

携帯機だとしてもvitaを超えられるんだろうか
3DSは解像度で負けてたけど

845 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:33:22.62 ID:6uXnu0no0.net
携帯機でvita越えは余裕
据え置きでPS4超えは厳しい

どっちもコスト面の話だけど
今や格安スマホでもvitaより性能上だし
そもそもvitaのGPUのSGX543MP4が今やロースペック
反面据え置きはPS4の1.8TFLOPS超えるにはどうしてもコスト面や消費電力面で任天堂が大幅な方針転換しないと難しい

846 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 13:42:45.56 ID:SyqNY6Ng0.net
とりあえず「モバイル」はノートPCも含まれるよ
Carrizoもモバイル向けAPUと表現される
http://www.amd.com/en-us/press-releases/Pages/amd-mobile-carrizo-2014nov20.aspx

847 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:04:18.26 ID:mGrLGCU20.net
>>845
PS4と同等以上の性能の据え置きにしようと思ったら、仮に16nmでも消費電力的にACアダプタにファンが必要になるわな
筐体サイズの大型化も含め、従来とは真逆といっていい程の任天堂らしからぬハードになるね

848 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:11:54.00 ID:IFiY4nTe0.net
任天堂らしいとからしくないとか言い出したから意味不明な路線になって
世界観の演出が雑多で生ぬるいものになってんだろ

849 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 14:39:50.12 ID:1NTy+Giy0.net
Wii Uとの互換ってあるの?

850 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 15:10:47.62 ID:R1u/I5D00.net
NXが据置と携帯両方で同じソフトが動くならさ
仮にMH5を携帯NX中心で売ることを考えても、据置NXはもちろん
PS4にも移植しやすいんだろうな

851 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:05:46.20 ID:SyqNY6Ng0.net
移植しやすいだろうけどしないだろう
NXとPS4のマルチプレイは無理だろうし国内のPS4は勢いがないから
モンハンというソフトの特性を考えるとメリットは薄い
任天堂からの支援を受けられなくなるというデメリットもある

逆にPS4ソフトを携帯NXに移植しやすいってことでもあるから
PS4から携帯NXへの移植やマルチは結構出てくるんじゃないかな
Vitaの次世代機は出せるか怪しいし

852 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:08:56.07 ID:WMe1oNzF0.net
ソフトの話は各ソフトのスレか本スレで

853 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:30:54.35 ID:54Rs02ms0.net
据え置きはAMDで良いけど携帯機はMdiatekとかクアルコムのSOCカスタマイズすれば良いんじゃね

854 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:45:53.56 ID:W8TcfdqY0.net
>>839
同じアーキテクチャでも時間が経てば製造技術が上がって
当初より優秀な物が作れるようににある。CPUでもGPUでも同じ事。
それに、時間が経てば古いアーキテクチャはディスカウントされる。

Jaguarを使うのであれば同じクロックでも低消費電力、
同じ消費電力でもクロックアップといった事が可能になる。

855 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 16:52:49.37 ID:51tgofSt0.net
>>854
だからそれ説明になってないでしょ
PS4もすでに28nmで消費電力を下げた2世代目のAPUで熱コストを下げることで価格にも反映してる
ライバルもそれに倣うどころか、任天堂よりも早くそれになる
さらに初期コストの減価償却も速い
ハードだけでも2重に不利で、インフラも他社は自社でやってるが任天堂はDeNAにシステムから依頼してる
3重目のハンデ
最後は現行機が普及しきった後での普及見込み台数での不利
初期コストを抑えないといけない

856 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:07:40.70 ID:W8TcfdqY0.net
>>855
全く同じJaguarを使う訳ないので任天堂の方が有利だと思うが
半導体は後出しが超有利。

同じJaguarとしても当時最新のJaguarを使ったPS4より
古くなったJaguarを今から使う方がコスト的に有利。
全く同じ物なら今の方がクロックアップの余裕がある。

サーバーの費用は外部には分からないんじゃね?ソニーが幾らで任天堂が幾らって証明できるのか?
共同でゲーム作るし任天堂側にメリットあるから組んだんだろうし。

857 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:10:32.78 ID:W8TcfdqY0.net
AMDのモバイルGPUとなるとこれだな。

Radeon Rx M300シリーズ
R9 M375 R7 M360 R5 M330

性能的には最上位でもPS4に勝てない。

858 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:14:34.34 ID:51tgofSt0.net
>>856
クロックアップしたら熱コストが上がる、発売時期に3年の差で減価償却の時期の差が大きい
WiiUの時と同じことを言ってるだけね

サーバーは外でやるほうが大幅に高いのは確実

> サーバーの費用は外部には分からないんじゃね?
逆に聞きたいがAMDのIPの値段とか知ってるわけ?
任天堂だけに特別価格で提供されるとか

無いものはないとして考えないと予想にもならんよ
あり得ない部分は除外しないとWiiUの時の変なスペック予想と変わりがない

859 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:25:53.82 ID:W8TcfdqY0.net
>>858
ケチを付けてくるけどPS4を出す時より有利ってだけの話だがね。
優しく言わないと理解できないかなあ?

Jaguarを2GhzにしてもPS4の1.6Ghzより
低発熱、低消費電力で出来るよって話なんだけど。
厳密にこの数字が出来ると言ってるのではなく、こういう事が出来ますよって話。
半導体の常識を無視して熱でコストがと言われましても。

こういった有るものを無いものとしても予想にならんよ。

860 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:28:46.62 ID:51tgofSt0.net
>>859
今度は低コストというのが矛盾してくるし、
2013年のPS4とってのも話からしてもおかしい
そこまで考えてなかった、そこまで知らなかったで済むところでさらに言い訳するところじゃないだろ

861 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:30:08.12 ID:W8TcfdqY0.net
CPUやGPUは同じスペックでも
後から消費電力を下げた版を売り出すからね。
同じプロセス内でも優秀なチップが取れるようになるから。
GPUは特にリネームなんかでよくある。AMDは最近よくやってる。

862 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:33:39.29 ID:51tgofSt0.net
>>861
良品が多くとれるようになるとまず先に任天堂ではなく、MSとSCEに行って価格に反映される
なので有利になるという状況はゼロ
現行機を基準に高くするか、低くするかのみ
高くしてもそれほどのリードは取れないし、安くしたらリードを大きくとられる

863 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:34:56.61 ID:W8TcfdqY0.net
>>860
いや低コストになるよ。仮に同じJaguarならね。
普通、半導体のIPは古くなれば安くなるし、
工場の方でも同じプロセス内で28nmといえば枯れまくって
16nmに需要が集まってるのでコストが下がってる。

新しいIPと設備を使うのと、枯れたIPと設備を使うってだけの話。馬鹿でも分かる話だ。

864 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:36:15.86 ID:51tgofSt0.net
想像してるような夢の状況を期待するのなら、360やPS3時代みたいな赤字を覚悟してる場合のみ
ゲーム単独でその余裕がどれほどあるのかは考えれば期待は出来ない

865 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:37:01.60 ID:W8TcfdqY0.net
>>862
わざわざ良品が選ばれてPS4や箱に行くなら
むしろそっちの方が任天堂にはお得になるな。
半導体の選別品ってプレミア価格だから。知らなかったでしょ。

866 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:37:09.48 ID:51tgofSt0.net
>>863
だから、その恩恵は任天堂以外のほうが受けられるというだけ

867 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:40:52.26 ID:W8TcfdqY0.net
>>866
いやだから、PS4や箱は消費電力が下がるという恩恵は受けられるよ。
でも、既に出しているハードは仕様を変えられないからね。

クロックアップするだけの余裕がある商品が普通に取れるようになっても
製品に反映できない。新製品はだから有利なんだな。

868 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:41:07.27 ID:51tgofSt0.net
>>865
選別品も動作を満たした良品もどちらにしても任天堂が優位になる状況はない
そこにはない
任天堂がどれだけの赤字を覚悟するかどうかだけ
隊コストで優位になる状況は1ミリもない

極端な話をするなら2023年で現行機がいまだに現役であればその時期に同価格で発売しても性能面でも優位にできるというぐらい

869 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:42:07.53 ID:51tgofSt0.net
>>867
だからその分価格を落とせる
というか任天堂だけそんな技が存在してるのならWiiUでやってるだろ

870 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:44:37.20 ID:51tgofSt0.net
28nm〜14nm帯では有利になることなんてないぞ
もし気がくるって現行機が7nmとかの時代になってもやってたら、その時に発売したハードは同プロセスで同価格でも性能は上げられる
現行機が小さくするメリットがもう無い状況までNXを温めるしかない

871 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:49:21.13 ID:W8TcfdqY0.net
>>868
半導体の常識が分かってないだけだよ。

それに、論点がかなりズレてる。
PS4や箱の本体に対してのコストの話になってるが
任天堂が高コストのハイスペックを目指さないのは常識だろ。
CPUを少々クロックアップしようとAMDならGPUとの統合なんだから
コストはチップのサイズによる。ライバルのAPUよりグッとサイズが小さければコストは低くなる。
トータル性能がどうとかって話をしてる訳じゃない。本当に分かってない。

872 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:50:43.50 ID:W8TcfdqY0.net
>>869
理解してないのにレスを返さないで欲しいな。
そんな技がとか所詮はゲハか。

873 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:52:30.77 ID:51tgofSt0.net
>>871
常識じゃなくて、単純にWiiUの時のようなあり得ない希望をわめいてるだけ
論点も一貫している
辛くなって話をそらしてるそっちは知らんしそれに合わせるつもりもないが、
有利と呼べる状況は一切ない

874 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:55:52.46 ID:51tgofSt0.net
>>872
理解してるのなら任天堂だけ熱の問題がコストに響かないという考えはないはずだろ
クロックアップできる状況で、現行機はクロックアップは製品上できない可能性が高いから省電力にして価格を落とした
そこで任天堂だけはなぜかクロックアップしても価格に響かないというような言い回しをしている
そこがすでにおかしい

WiiUの時の飛んでも理論をしてた人たちが同じことを繰り返してるだけで実りがない

875 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 17:57:33.92 ID:W8TcfdqY0.net
>>873
WiiUの時の話は俺は知らん。
むしろ過去のホルホルにすがって論点をずらすのは何の意味もない。

876 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:00:44.17 ID:51tgofSt0.net
>>875
どうせ同じだろうと思うが、知ってるかどうかじゃなくて、その時と全く変わらないあり得ない想定で浮かれてるだけ
コストで考えたら不利すぎる状況で有利なんてものが涌いてくるわけがない

後から出してきた状況の2013年の箱1、PS4と2016年のNX?を天秤にかけてってことは否定する要素はないが、
話の流れでの比較において有利というものはないし、それが期待できる状況もない

877 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:01:03.15 ID:ohy5leQt0.net
どうせやや古くて汎用性のあるCPU/GPU載せるんだから提供する開発環境や開発・販売の条件の方をなんとかしろよ
ギミック強制とかHD開発をバカにできないレベルでコストかかるだろ

878 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:04:39.13 ID:peWuGzg70.net
任天堂の今までのマシンの排熱機構のショボさを考えると、
Jaguarを1GHzで回してファンレスって方がありえるんじゃね。

879 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:08:20.68 ID:W8TcfdqY0.net
>>874
任天堂だけとは一言も言ってない。
スタート地点での差があるというだけで
全く同じ物を使うのであれば恩恵は全ての会社にある。

もう一度言うが、スタート地点が違う。
固定仕様のPS4や箱だと良品は消費電力や熱以外の恩恵は反映されない。
PS4や箱は仕様が決まっており、クロックアップが楽々であっても必要がない。
この恩恵だけはこれから仕様を決める任天堂だけが得られる。

実際にゲーム機以外の製品でこういった事は行われている。
任天堂だけは出来ないと思い込むのは馬鹿げた話。あり得ないというのはただの宗教。

880 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:11:23.24 ID:peWuGzg70.net
そのクロックアップしたチップとやらをどんな筐体に詰め込むと妄想してんだろ。

881 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:12:10.31 ID:51tgofSt0.net
>>879
スタート時の話っていうのであれば、せめて854の返信にそれを書いてないと、困ったから後付けにしたとしか見えんな

少なくとも今までの話で宗教が全開してたのはそっちだな
どっちらにしても話を変えてきた段階で2016年の箱1、PS4と2016年のNXと比較して有利なんてないのはようやくわかったようだが

882 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:14:29.19 ID:R6n9Bo4q0.net
>>863
同じJaguarに同じプロセスなら2GHzまで上げたら歩留まり悪くなって、高コストになるじゃん

883 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:20:14.63 ID:W8TcfdqY0.net
>>881
君が色々と話を広げるのが悪い。
君のはゲハでしか通用しない話だよ。

同じものであればスタート地点の差で
新しい技術と古い技術とスペックの選択肢。
こういった話が通用しないのは宗教だからだろう。

884 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:22:10.22 ID:W8TcfdqY0.net
>>882
2Ghzというのはゲハに合わせた仮の話だ。
良品が取れるようになるという話をゲハでも分かるようにしてるだけ。

885 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:24:56.65 ID:51tgofSt0.net
>>883
宗教とかいらんから、具体的に
そもそも2013年時点の現行機より凄いとか話してどうするんだ?
そんなものはもうこの世では販売してないぞ

886 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:29:35.36 ID:R6n9Bo4q0.net
>>884
その恩恵を受けるのはPS4も一緒じゃん

887 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:30:38.88 ID:W8TcfdqY0.net
>>885
CPU予想スレで予想や技術的な話をしてるだけだが
仮に2013年より凄いという話をして君に文句を言われる筋合いは全く無いな。

CPUやGPUは2年も経てば同一アーキテクチャ、同プロセスでも
良品が取れるようになるので様々なスペックの商品が出される。
AMDなんか新製品が出せないからリネームも含めて特に多い。
具体的にはAMDの製品だけでいいからちょっとは自分で調べてくれ。
CPUやGPUの予想スレで何も知らないんじゃ話にならんだろ。

888 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:33:15.71 ID:ohy5leQt0.net
どうせアホみたいなスペック妄想して楽しむだけのスレなんだから
CPUはE5-4669 v3!GPUはQuadro M5000!メモリ16GB!SSD 128GB搭載!1G 有線LAN標準搭載!とかやっときゃいいんだよ

889 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:35:44.43 ID:W8TcfdqY0.net
>>886
PS4がクロックアップ版を出すなら勿論、恩恵はあるよ。
据え置きでは過去に例が無いと思うが。
後出しでスペックを揃えられる方に恩恵は大きいのは言うまでもないがね。

しかし、PS4の場合、熱暴走が報告されてたと思ったが。

890 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:37:07.97 ID:51tgofSt0.net
>>887
だからロンチ時に限るみたいなそんな話はしてなかっただろ
暗黙の了解だったとしてもそれを通すには不自然だし
WiiUの時と同じくあり得ない前提を期待して妄想しすぎ
進歩が全くないし無知すぎる

891 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:38:56.46 ID:51tgofSt0.net
>>889
> PS4がクロックアップ版を出すなら勿論、恩恵はあるよ。
なぜクロックアップを出さないと恩恵がないんだ?
って聞くまでもなく、無知なまま話をしてるのがわかる
すでにPS4のAPUは発売時から消費電力を下げている

熱暴走ってなんだよ
やっぱりただの糞豚じゃねえか
ブーは無知で頭も悪いんだから参加すなよ

892 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:39:25.61 ID:R6n9Bo4q0.net
>>889
そうじゃなくて、歩留まり良くなるんだったら値下げの余地が出てくるじゃん

893 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:41:29.36 ID:j+NuQJ870.net
ウェハ上の欠陥率てのは面積比で常に一定なの?よくわからんのだが

894 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:41:38.28 ID:R6n9Bo4q0.net
>>891
APUって消費電力下げてたっけ?微妙に型番変わってたけど。
PS4の省電力化はメモリや周辺回路によるところが多いんじゃね

895 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:42:11.95 ID:W8TcfdqY0.net
>>891
NXのクロックアップ版の話の流れで
クロックアップ版をPS4でも出すならPS4にも恩恵があるってだけの話。
触覚出してファビョらないでくれ。宗教丸出しなのが恥ずかしいわ。

FF14の公式サイト見てたら熱暴走で強制シャットダウンって話があったけど
熱暴走って無いの?これ嘘なの?

896 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:43:45.79 ID:W8TcfdqY0.net
任天堂に有利な話が嫌なのは分かるけど
宗教が入るとただの技術的な話をしているだけなのが分からないようだな。

897 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:44:53.30 ID:51tgofSt0.net
>>894
メモリ以上に省電力化しててAPU自体も更新されてる

>>895
> NXのクロックアップ版の話の流れで
また新条件か?
豚なりにもうちょっとまとめろ

898 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:45:42.54 ID:51tgofSt0.net
>>896
有利になってねえだろ
2013年なら!ってその時点でダメだろ

899 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:47:05.28 ID:R6n9Bo4q0.net
>>897
へぇ〜。どっかで算出してたの?見てみたい。

900 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:48:42.37 ID:51tgofSt0.net
>>899
検証だけじゃなく確か記事にもなってたと思うけど、探せばあるとは思う
気が向いたら探すかも

901 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:53:17.36 ID:W8TcfdqY0.net
>>898
「PS4を貶める豚から守らなくては」というフィルターを外してくれないか?
それが原因だから。

902 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:54:55.50 ID:51tgofSt0.net
>>901
そんな話はいいって
条件を絞りすぎてて俺の意見とそう違わないし
本体の角が少ないから勝ちみたいなレベルだしな

903 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 18:57:01.43 ID:W8TcfdqY0.net
熱暴走の話は無視か…。
ちょっと調べてこようっと。

904 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:00:33.51 ID:R6n9Bo4q0.net
同じJaguarを使うとしてどこで任天堂が有利になるんだ?
歩留まりアップによるコスト削減は他社も恩恵を受けるでしょ?

905 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:04:12.80 ID:W8TcfdqY0.net
>>904
ログを見れ。都合のいい所だけ持ってくるな。

906 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:09:14.87 ID:W8TcfdqY0.net
熱暴走は調べたら過去モデルであったようだな。
ユーザーの報告や店舗でのフリーズとか。
静音にこだわり過ぎて排熱が追い付かないなら意味無いな。
今のモデルで熱暴走があるかは分からなかったが
排熱に余裕があるのかはよく分からないな。

51tgofSt0にはあるものを無いものとして糞豚、無知呼ばわりされてしまったようだな。

907 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:10:53.48 ID:R6n9Bo4q0.net
同じプロセス同じJaguarでクロックアップしても低コストと夢物語してるだけですね

908 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:15:18.25 ID:W8TcfdqY0.net
CPUやGPUの価格やラインナップはエンドユーザー向けの実際の製品価格や
反映されてるので分かりやすいんだが
ゲハだと何も知らんから困るな。

909 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:15:39.30 ID:ohy5leQt0.net
せめてcarizzoにしとけよ
今carizzo搭載ノートがほとんど出回ってないのはNXに割いてるからだ〜とかやれるだろ

910 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:16:02.11 ID:peWuGzg70.net
ところで、みんないつまでこの脳内クロックアップ中学生に付き合うつもりなんだ?

911 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:24:25.08 ID:W8TcfdqY0.net
多分、Jaguarは無いと思う。
任天堂なので枯れて安いアーキテクチャを採用する可能性も否定はできないが
今ならJaguarを改良したPumaやcarizzoの方が可能性は高いだろうね。

912 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:26:00.47 ID:eQhIb9Up0.net
そもそもJaguarは低消費電力、低クロックで動かすのに向いた仕様で、小ダイサイズなのでコストが安いのが特徴で
クロック上げても飛躍的に消費電力が上がってしまうから性能が向上しないよ

PC用でもTemashやKabiniで使われてるけど高クロックのものがないだろ、そういう用途は向かないし10%-20%程度クロックが高くなったところで
低クロックなので性能に大差ない

913 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:41:01.34 ID:j+NuQJ870.net
そもそもCarrizoも高クロックでない
Kaveriより性能高かったっけ?

914 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:48:18.82 ID:W8TcfdqY0.net
>>912
Jaguarは2Ghzまでが設計範囲だけどね。
モバイル向けでクロックが高い製品が少ない理由はバッテリを食うからだね。
ゲームの据え置き機なら動作中にコンセントを外すことを前提としてない。

君が性能に大差ないと思うかは関係ないと思うが
仮にマルチコアで400Mhz違ったらベンチのスコアは結構違うがね。

因みに、JaguarだとA6-5200で2Ghz。ノート向けで採用されている。

915 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:50:36.21 ID:51tgofSt0.net
>>914
で、それ付近の物が採用されるってか?

916 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:54:12.51 ID:W8TcfdqY0.net
>>915
結局のところ、ハードウェアの設計はコストは勿論、
消費電力や排熱の枠組みがあるから
枠に収まるのであればクロックアップといった性能アップはしていくだろう。

仮にNXがJaguarの1.6Ghzで本体設計してたとして、
2Ghzにしてもコストや設計の枠内に収まるなとなれば
性能が上がるだけなのだからやらない理由がないってレベルの話。

917 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:58:20.19 ID:51tgofSt0.net
>>916
来年末だと基板の設計もまだだし2Ghzで行きたいのなら行けるぞ
で、その価格は?ここで齟齬が出るはず

918 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 19:59:20.60 ID:eQhIb9Up0.net
3年も後発でそれじゃ、まったく競争力ないじゃないかw
誰が買うんだ、そんなもん

919 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:04:15.01 ID:W8TcfdqY0.net
>>917
半導体の価格が下がるというのは一般論だからな。事実だけど。
ゲーム機を買うエンドユーザーが直接APUを買う訳ではないので
実際の値段がいくらかというのは出てくるはずがない。

君は「不可能!ブヒブヒ!」って主張だろ。
君の方が絶対に無理って理由でも持ってくればいいんじゃないの。

920 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:06:42.20 ID:51tgofSt0.net
>>919
設計の話だよな?
その時に他機種が299ドルとしてならある程度の予想は出来るよな
有利でいいから

921 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:12:32.95 ID:K1+MgUbI0.net
同じプロセスのJaguarだ。いやクロックアップしても低コストだと。コロコロと忙しいやつだな。

922 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:14:09.50 ID:ohy5leQt0.net
周辺サービスで差をつけつつ利益確保する時代に過度な期待をしても意味ないわな

923 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:14:40.67 ID:W8TcfdqY0.net
色々突っ込んでくるから話が広がってるだけで
結論は何も変わってない。
そもそも、業界半導体でよくある事以上の話はしていないからな。

924 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:16:31.65 ID:51tgofSt0.net
>>923
WiiUもよくあることだったのか?

925 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:24:55.30 ID:W8TcfdqY0.net
>>920
既にCPUの予想はJaguar以外にも挙げているが?
Jaguarは例として出しただけで。

人突っ込みより自分の予想をまず先に出してくれよ。
俺としては先に暴言を吐いた君に特別の配慮をする必要もない。

>>924
WiiUの時の話は知らんと言っとろうが。
外れたことを言ってるんだろうが、他の機種の予想もそうだろ。たかが予想で何を言ってるんだ?

926 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:30:17.48 ID:51tgofSt0.net
>>925
外れたとかじゃなくて、WiiUはその常識に当てはまるのかどうか

927 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:34:29.80 ID:h5cTp72+0.net
伸びてると思ったらなんだよ!
x86はない(確信

928 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:41:47.41 ID:W8TcfdqY0.net
>>926
WiiUも当然当てはまっている。
WiiUの場合は枯れたCPUアーキテクチャを
クロックアップをしつつ、同時にコア数も増やしているね。

929 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:46:32.88 ID:51tgofSt0.net
>>928
ああ、あくまで任天堂の中だけのWiiと比べてか

WiiUよりは性能上がるかもな
携帯機との統合ってのが本当ならわからんけど

930 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:48:58.17 ID:W8TcfdqY0.net
>>929
今気づいたけど任天堂が分かりやすいじゃないか。
ずっと同一アーキテクチャだからこれをJaguarと思えば分かりやすい。

GC

Wii(クロックアップ

WiiU(クロックアップ、マルチコア化

931 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 20:54:33.81 ID:h5cTp72+0.net
Gekko系ならクロックアップして16コアも夢じゃねえな(なげやり

932 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:00:58.29 ID:ZStqcYM30.net
箱1もPS4も8コア化するにあたってOnionを改良してるんだよな
任天堂だと4コアの1.8GHzぐらいになりそう

933 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/09/30(水) 22:15:12.95 ID:tBpPni5n0.net
まぁ、携帯機の事も考えたらARMだと思う

934 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 00:44:36.15 ID:ySYLnfUq0.net
>>932
まぁjaguar(AMDのcat系CPU)自体はそんなに大きなモジュールじゃない
4コア単位で動くのに最適化されてるので4コアに留めるってのはありそうだけど
マルチにする場合、確実にPS4XB1/PCに対しスレッド数と性能が足りなくなるので、サードは確実にすぐに逃げると思われる
インディーズとかしょぼいソフトなら問題ないかもしれないけどね
で、バス周りの改良はGPUの演算器の規模次第。低コスト化のために演算器の規模少なめにしたらグラに全力でGPGPU等はそんなに活用できなくなる

935 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 01:31:01.55 ID:wohYnhNA0.net
coretex-A72のクロック2.5ghz位で良いやん
1コア辺りの性能はjaguer1.6ghzより上やぞ

936 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:01:02.27 ID:29T9TwaM0.net
GBATempで、cell9氏がNTR CFWを導入したNew3DSでCPUクロックを変更することができる
プラグインCPU Clock Configure Plugin for NTR CFW (New3DS Only)をリリースしていました。
本来804MHzのクロック周波数で動作するNew3DSのCPUは旧3DS向けのゲームを起動させる際に
は268MHzにクロックを落とし2MB L2キャッシュを無効化するなどの制限を加えていますが、
このプラグインを使うとその制限を解除できるようになります。

937 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 10:52:29.83 ID:QUPhmGuK0.net
本当CPU3倍だったんだなnew3DS

938 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:06:15.84 ID:qK48QZ030.net
3倍じゃないってわめいてた子なんだったんだろう

939 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 11:20:10.11 ID:IfAoY02n0.net
クロック数アップもだけどARM11に2MBのL2キャッシュ追加とか無駄に豪華な事やってるなw

940 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:33:32.50 ID:kFfs08MN0.net
携帯機でもある程度厚い筐体にすれば冷却効率が良くなって
RADEON搭載の爆熱APUも搭載出来るとか

あり得る?

941 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:33:34.15 ID:uW7Eb3CO0.net
三倍にすると熱暴走しそう
二倍ぐらいまでなら安定かな?
DSやPSPも改造でクロック上げてたな

942 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:43:54.34 ID:NMXSIWef0.net
>>940
ゲーミングノートPCみたいなハード構造でいいならな

943 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:44:40.85 ID:IfAoY02n0.net
そうじゃなくてnew3DSは3DSの3倍クロックで動作してるけど3DSソフトをプレイする時は旧型と同じクロック数で動作してる
それを改造で常時new3DS本来のクロック数で動作させてるって話

944 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:45:34.41 ID:kFfs08MN0.net
携帯機ならやっぱファンレスじゃないと・・・

945 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:51:05.84 ID:uW7Eb3CO0.net
抑えてるのね
一応バインディングアイザックがNEW専用だな
それでどこまで力を出せるかな

946 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:52:41.50 ID:v8SNjAbX0.net
仮にNXが噂通りに携帯機と据え置きで出るなら
携帯機はVITAよりは高い性能で据え置きは箱1程度になるのかね

任天堂のソフトは洋ゲーみたいなグラが必要ないから携帯と据え置きのマルチとか余裕だろうし
和ゲーも大半はVITAとPS4でマルチできるぐらいだし
海外勢はそもそも携帯機で出さないだろうから携帯とマルチする必要ないし

947 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 12:55:08.21 ID:Qo9KhTNQ0.net
CPUは話題になるけど
GPUが強化されたとか全然聞かないな

948 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:09:40.79 ID:2uZwtie/0.net
ati(AMD)言われないのは先にGCから使い回してるCPU何とか
しないと
uと同じGPUでもいいくいらいだよ

949 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:12:19.66 ID:7TbCAYKN0.net
newはCPUとメモリは強化されてGPUはそのままだったはず

950 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 13:13:37.85 ID:Qo9KhTNQ0.net
見た目変わらないとか
ガッカリなパワーアップすぎる

951 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 14:10:44.51 ID:MF4BL5/u0.net
まあ新型と言っても同じシリーズだからな

952 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:12:56.08 ID:X/S2ZHB+0.net
>>938
268MHzのままクアッドコア方がありえそうだったからね

953 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:18:52.06 ID:fRz1eT5v0.net
このスレでコストと性能の議論って
何度となく繰り広げられてるけど
部品のコストを語るなら
年間や製品のライフスパンでどれだけ生産するか
という問題が重要だと思うんだけどさ
そこら辺どうなの?

PS4みたいに年間1500万台を4〜5年売る場合の部品単価と
年間500万台を4〜5年売る場合の部品単価な同じわけないのはわかるよね?
NXがPS4並みに売れると想定してるなら単純にコストを比較できるが
実際はそんなに売れるわけないからNXは全体的に部品単価が高止まりして
コスト面で不利にならざるを得ないのは自明だと思うんだけど

同じような構成の製品でライバルより数が売れないなら
コスト競争力の点で不利になるのは工業製品の常識だ
それを踏まえて議論すべきだと思う

954 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 15:34:27.12 ID:62IcgGcW0.net
計画未達分の補填は今までどおりルネサスやミツミに損を被らせるんだろ

955 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:02:01.46 ID:4DynppwK0.net
>>953
昨日のゴキ君かな
昨日も話題になったように、後出しは同じ製品でもディスカウントされる
そして同じ製品でもクロックアップできるからPS4よりも安く高性能にできる

956 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:04:09.07 ID:4DynppwK0.net
識者に論破されてもしつこく自分の宗教を繰り返す根性はゴキブリ並みだね

957 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:54:08.03 ID:ehQF82nG0.net
以降、同じJaguar、同じプロセスなのにクロックアップした製品がディスカウントされるという妄想に囚われた輩の怒濤のレスが始まります

958 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 17:56:20.35 ID:1pFJJWbT0.net
そもそもjaguer採用はしないでしょ
携帯機とアーキテクチャ統合すんの考えたら据え置きは64bitARMにAMDGPUでしょ

959 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:05:43.48 ID:4DynppwK0.net
>>958
だからハードレベルなんかじゃなくてOSレベルで統合するでしょ
OSで統合してしまえばハードが違ってもどちらでも動かすことができる
Windows10のようにね

960 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:07:52.44 ID:NMXSIWef0.net
ディスカウントされるのは、減価償却が進んで大量発注大量生産されてる方だよなw

961 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:10:04.56 ID:ySYLnfUq0.net
別にリコンパイルして動くように開発環境整えるだけでいいじゃん
つうかwin2000の頃からの方法論をいまさらドヤ顔でいうなよw

962 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:19:29.59 ID:4DynppwK0.net
>>961
いいやOSレベルだよ

963 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:33:27.42 ID:7x9YuBLZ0.net
>>959
> だからハードレベルなんかじゃなくてOSレベルで統合するでしょ
それはない
任天堂はアーキテクチャを統合する目的の一つとしてOSの移植性を高めると言ってる

> アーキテクチャを統合することにより、フォームファクターや性能が異なっても、
> ソフトをつくるための作法が揃い、ソフト資産を相互に転用したり、
> OSや内蔵ソフトの移植性を高めたりすることを目的とする試みです
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/130131/05.html

964 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 18:47:15.36 ID:MTnDQhNP0.net
MIPSやARM、SHの方が携帯機は向いてるよ(90年代並の感想

965 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 19:28:22.83 ID:iB3meu5h0.net
Smach Zeroって出るの来年末じゃん
http://japanese.engadget.com/2015/08/17/steam-steamboy-smach-300/

RADEON HD 8400相当ではハイスペPC前提のゲームはそりゃ無理でしょう
それより爆熱で無いのか心配

966 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:36:40.46 ID:41hvCGmp0.net
>>953
PS4が今のように売れるという計画も目標も無かったろ。
任天堂で言えばWiiやDSもそう。
逆にWiiU、PS3、Vitaは当初の目標より全く売れなかった。

ライバルより売れる、売れないという前提は意味が無い。

967 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:39:37.91 ID:41hvCGmp0.net
モバイル向け「AMD PRO」として初の「A12」が登場

A12-8800Bは、コンシューマ向けも含め初めて「A12」のモデル名を冠する。
製品の詳細は公開されていないが、
最大動作クロック3.4GHzのExcavator CPUコアを4基搭載するモバイル向けSoCとなり、
SP数512基で最大800MHz駆動のRadeon R7グラフィックスを内蔵する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20150930_723220.html

ビジネス向けだから高価な選別品だと思うが一応。

968 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:40:59.08 ID:ySYLnfUq0.net
だからこそ初期生産ロット数の設定と製造原価は重要になると思うんだが
特に他に売るものがない会社だし

969 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:46:14.52 ID:41hvCGmp0.net
組み込みGPUも4K本格化、AMDが「Radeon E8950MXM」など新製品

E8950MXM」は最上位に位置するハイパフォーマンスラインの製品で、
CU数は既存HD 7970M MXM/HD 7850 PCIeの16CUから32CUに、
搭載メモリと帯域幅も8GB/256bと引き上げられたことで3000GFLOPSの処理能力を持つ。
また、4K映像のエンコード/デコード能力を持ちながらも消費電力は最大95Wに抑えられている。
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1509/30/news095.html

任天堂的に好むのはモバイルや組み込み向けだろうな。

970 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 20:59:54.45 ID:41hvCGmp0.net
>>968
人に求めるより先に自分が計算して出せば?
何で自分がやる前に人に求めるんだ?
説得力のある予想を出してみなよ。

971 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:02:37.85 ID:ySYLnfUq0.net
何キレてんだよw
重要だって行ってるだけで怒るのか?

972 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:06:38.06 ID:ySYLnfUq0.net
例えばPS4であれば、発売前の作りおきが8月くらいから始まってピーク時の生産量が月100万台をまかなえるというくらいの生産計画だったわけだ
何も考えずに作るわけなんてない

973 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:20:18.74 ID:41hvCGmp0.net
俺は意味が分からないんだが
WiiやWiiUでググレば初期生産数や製造原価の前例は概ね分かるだろ。
過去の実績を元にWiiのような低コストの場合と
WiiUのようなそこそこのコストの場合と数字を出せるはずなのに

何で重要だと思ってる奴が自分で前例を元にしないのか意味が分からない。
何故か「PS4PS4」を繰り返してる。結局、常にソニーしか見てない。
調べるところ間違ってるのは分かるわ。

勘違いしないでくれ。怒っても馬鹿にしてもない。呆れてるだけで。

974 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 21:39:05.80 ID:5yeZ/PaO0.net
>>969
組込みって言っても色々あるわけで
それ医療機器とかに採用される奴だぞ

975 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:21:11.84 ID:41hvCGmp0.net
>>974
医療用と言ってもゲームで使われるGPUと仕組みが違う訳じゃないよ。

976 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:26:36.64 ID:zUkUjvjK0.net
使えるなら何だって使うんだよな
枯れた技術もだけど、ブレ防止とかは結構最新

977 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 22:26:58.96 ID:41hvCGmp0.net
任天堂 NXはAMDプロセッサや8GB RAMを搭載?
2016年末~2017年初旬に発表されるとの噂が伝えられる

NX は AMD のモバイル向け CPU / GPU や 8GB の RAM を積んでいるらしく、
これが事実だとすれば、Android コンソールとしてかなりハイスペックであり、
既存の Android 製品とは大きく違う内容になると思います。
さらに、同時には 12 タイトルのゲームも同時にリリースされる予定だという。

具体的には、スーパーマリオ、スマッシュブラザーズ、ピクミン 4、パックマン、
スターウォーズ、ゼルダ、メトロイド、FIFA 2017、マスエフェクト、
スター・ウォーズ 出撃! ローグ中隊、レッド デッド リベリオン、コール オブ デューティ ゴースト、
レアが用意されていると言われています。ほかには、NX にスマッシュブラザーズをプレイできるよう、
Wii のような従来型のコントローラーが付属しているらしいということを伝えています。
つまり、従来型ゲーム機に近い遊びができる製品になるかもです。
http://getnews.jp/archives/1173687

日本にも海外の噂が伝わってきた。

978 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:02:01.72 ID:8Bc9ezEo0.net
次スレ
NXのCPU予想しようぜ〜 9スレ目 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1443708057/

979 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:09:22.82 ID:WTLuM2/Q0.net
>>977
発売時期が遠すぎてさすがにここまでタイトルが具体的になってるわけないだろって突っ込みは置いておいて、
タイトル自体を見ると次世代機というよりWiiU改を予感させるものがいくつかあるな
噂は日経とかもろもろを考えてもAndroid以外は見ないし、携帯機とのハイブリッド系の据え置きっぽいもの以外も見ない
やっぱり出遅れをリカバリーするとなるとAmazonfireや、AppleTVとかそっち方面以外にはないか

予想では当たるはずのなかったWiiUのスペックを唯一当ててた人もAndroidのミニマムハードだって言ってたし

980 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:26:58.15 ID:41hvCGmp0.net
遠い先と言っても発売が2016〜2017年なら
とっくに準備してないとおかしい。
恐らくゼルダ、メトロイド、ピクミンはWiiUで作っていたものだろう。
WiiUとのマルチも十分あり得る。

海外サードのタイトルはWiiUのロンチと被っているので
今回もとりあえず義理だけは果たすけど、売れなかったら次は無いよパターンに見える。

981 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:29:11.28 ID:WTLuM2/Q0.net
2017年末だと確実に16/14nmで20nmみたいな下手がなければ箱1ぐらいの性能にはなるかな
Andriodベースだとオープンソースになって割れ放題だから、ネット接続必須か?
遅すぎてU以上に好事家向けになる気がする
社長の発表でさえ間誤付いてるし内部がやっぱりごたついてるのかね

982 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:34:27.19 ID:WTLuM2/Q0.net
>>980
原文には発表が2016年から2017年の早い時期ってあるから2017年末をターゲットにしてると思う

983 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:38:10.25 ID:5yeZ/PaO0.net
>>975
コストが違うって言ってるんだよ

984 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:44:38.31 ID:cpwg9xgO0.net
2017年末じゃPS4は4000万台XOは3000万台くらいかな?もっとか?
それに対抗するにはNXも相当力入れないとな

985 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/01(木) 23:50:29.95 ID:62IcgGcW0.net
299ドル化のタイミングにもよるが、よほど伸びが鈍化しないかぎり
これから二年の上積みで累計5000万台はこえるよ

986 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:32:00.37 ID:CRNpS8YX0.net
>>985
またご冗談を

987 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 00:59:20.59 ID:3dapoSWs0.net
もう累計2500万台だし、これから2017年末までには計三回の年末商戦がある。
むしろどういう計算で鈍化すると予測するんだ?

988 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:38:07.65 ID:tOaoCfFD0.net
>>983
そもそも、そのまま載せる訳じゃないだろ。
いつだって大本のCPU、GPUアーキテクチャがあってカスタマイズしている。

医療用のコストをそのまま上乗せしても意味が無い。
チップの性能と消費電力はゲームに応用出来る。

989 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:44:00.42 ID:SURrZSvR0.net
既に鈍化してるからな
ラインナップがオタクよりになりすぎた結果ハード自体が初動に偏った

990 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:46:46.08 ID:NKnplNy70.net
>>953
2000万台を想定してるって噂があったはず

991 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:48:21.90 ID:zJuFDBc30.net
       1Q     2Q    3Q    4Q   通期
2006年 ***万台 ***万台 170万台 180万台 *350万台
2007年 *70万台 130万台 490万台 220万台 *910万台
2008年 160万台 240万台 450万台 160万台 1010万台
2009年 110万台 320万台 650万台 220万台 1300万台
2010年 240万台 350万台 630万台 210万台 1430万台
2011年 180万台 370万台 650万台 190万台 1390万台
2012年 280万台 350万台 680万台 340万台 1650万台(この年のみPS2最終年出荷分合算)
2013年 110万台 200万台 330万台 *70万台 *710万台
2014年 *80万台 *80万台 110万台 *40万台 *310万台


PS4ハード
       1Q     2Q    3Q    4Q   通期
2013年 ***万台 ***万台 450万台 300万台 *750万台
2014年 270万台 330万台 640万台 240万台 1480万台
2015年 300万台                    1650万台(計画) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


992 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 01:54:50.23 ID:tOaoCfFD0.net
Wiiは世界累計販売台数2000万台を発売から約60週で達成した。
日米欧での発売開始時期が機種によりそれぞれ異なるため単純比較は出来ないが、
これは歴代の家庭用ゲーム機の販売記録を抜いて最速である。

PlayStation 4(68週)
ゲームボーイアドバンス(75週)
ニンテンドーDS(約80週)
PlayStation 2(約95週)

993 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:13:22.34 ID:zJuFDBc30.net
Wiiはソフト付きで244.9ドルと据え置きとしては初期価格も安かったしね
NXは性能大きく落としても激安ハードに立ち返るのかね〜

994 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:47:08.93 ID:87hOYTVm0.net
安けりゃ売れるならVitaTVは馬鹿売れよ
スペックは大事

995 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 02:54:00.47 ID:DLc3/CVv0.net
スペックというかタイトルラインナップだと思う、結局
スペックが(海外)サードを呼び込むのに重要なファクターだってのは否定しないけど、
WiiUの用に自社ハードであるにも関わらず開発期間増大などでろくにタイトル拡充できないようじゃ本末転倒というか

996 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 03:40:16.67 ID:3dapoSWs0.net
ひょっとして、Wiiの3年目以降の記録的な右肩下がりと同じような事が
PS4にも起きるかもとか危惧(いや期待か)しているのかね

997 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 07:22:55.84 ID:PJXglfU60.net
>>981
20nmはほぼ無かったことになってるじゃん
どのみち任天堂には性能なんて期待出来るわけないじゃん。

998 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:45:26.91 ID:tOaoCfFD0.net
>>994
VitaTVはあくまでVitaファミリーなので性能上げても意味が無い。
性能が欲しければPS4がある。

据え置きとしては自社のPS3やPS4と被ってるし
Vita用ソフトが全て動く訳じゃないし
メモカの仕様も相変わらず、HDD接続も不可という謎仕様。
売れる要素が全く無い。性能をあげたら何とかなるってレベルじゃない。

999 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:46:11.83 ID:EZNLY7ZK0.net
任天堂の場合
2016年秋冬なら28nm
2017年秋冬なら16nmだろうな。

で2016年秋冬に16nmの薄型PS4出ると。

1000 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 09:48:57.76 ID:v4uvlGw20.net
vitaTVは初期型vitaのチップの再利用品でしょ
基盤まんま1000だからな

1001 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/10/02(金) 10:22:15.08 ID:tOaoCfFD0.net
次のスレ行くぞ−

NXのCPU予想しようぜ〜 9スレ目 [転載禁止]©2ch.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1443708057/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
280 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★