2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS NOWが正式サービス開始!19ドルで遊び放題へ

1 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 06:57:45.61 ID:IqSZcREF0.net
PlayStation Now:定額サービスが1月13日に開始

・定額サービスが1月13日に開始される
・プレイできるのはPS3の作品100タイトル以上
・スタートはPS4から始まり、これ以外のデバイスにも順次展開
・料金は1ヶ月$19.99、3ヶ月$44.99
・PS3を持っていないPS4(つまりPS4新規組)を念頭においたサービス
・7日間の無料トライアルあり
・PlayStation NowのテーマがPS4ユーザ向けに近く配信される
・このテーマをダウンロードした人から、抽選で一年分の無料権が当たる
PS4向けPlayStation Nowが海外で1月13日よりスタート、100以上のPS3ゲームがラインナップ

ラインナップには『The Last of US』や『ファイナルファンタジーXIII』などの人気タイトルをはじめ、
『Metal Slug』や『Sonic CD』などのクラシックタイトルまで幅広いジャンルが用意されています。
https://www.youtube.com/watch?v=QmXfKa22PZg
http://blog.us.playstation.com/2015/01/05/playstation-now-subscription-program-all-the-details/#sf6736690
http://ameblo.jp/seek202/entry-11973714701.html

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:27:01.94 ID:dU5Vpoyg0.net
>>209
そういう番組もあるけど基本的には地デジのエンコードのラグだよ
だから地デジになってからは時報ができなくなったんだよ

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:27:33.06 ID:Aa0lMo/90.net
ハワイでPSNow使ってるとかないのかな。
アレが一番遠いだろう。

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:33:37.94 ID:TvWxXuS30.net
はちゃめちゃが
おしよせてくるー(´・ω・`三´・ω・`)

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:34:52.22 ID:2Ky2M2Q/0.net
ほんとにハードだけ売れればいいやって流れなんだなw
ひと月の内3分の1はメンテ()でできないんだろうなぁ。どうなることやら。

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:37:17.90 ID:YAnuTu1+0.net
>>204
意味がわからん
本数の問題じゃない
接続時間の話だ

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:37:21.33 ID:rewoZ+nj0.net
>>211
ハワイに鯖を置けば済む事じゃん

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:47:32.15 ID:8Rf+Tdke0.net
>>199
一週間後に言え

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:49:46.54 ID:hYam+v9W0.net
こんな予告しちゃって大丈夫なの?
中国だの北朝鮮だのがサイバー攻撃の準備を着々と進めてる気がするんだが

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:51:04.40 ID:2nR84PLb0.net
月額???
クソたけええええええええええ

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:54:17.26 ID:aePIaoSv0.net
こんな古いゲームにこんな金払うならEAAccessに3千円払ったほうがマシ

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:03:19.42 ID:GXhRSqou0.net
vitaはないの?
クラウドで出来るだろ

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:04:10.57 ID:Cac8QgNQ0.net
これってクラウド?
G-clusterでFF13とかやった事ある人ならわかると思うけどブロックノイズとか遅延とか酷くてクソだぞ

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:06:32.20 ID:GXhRSqou0.net
>>221
そうなの?
有料だったらやれよって思ったんだが

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:08:47.31 ID:jUwan3Go0.net
>>221
ゲハでまともに動くと思ってる奴はいないよ
ただ世間ではどうかな?

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:09:39.25 ID:uN55UfIe0.net
>>221
INSIDEがPSNOWプレビューやってたけどオンラインプレイはノイズ酷くてモザイクみたいになるとか言ってたな

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:17:48.88 ID:yh+G8EcL0.net
>224
オンラインプレイってマルチって事?
流石にマルチは実機用意してくださいって感じじゃないかw

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:21:39.05 ID:LUh1b9Ou0.net
たっか

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:32:35.29 ID:JuNUft2T0.net
>>220
後々VITAでもPS3でもTVでもスマホでも対応じゃなかった?

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:34:38.01 ID:b0TijL1t0.net
正直本気で遊びたいソフトは買ってるだろうし
おっと思うのなんて2,3本だろ
そんなら普通に買えばいいんじゃないの、PS3版を
まぁ、PS3持ってなくてPS4で買ったとかいう人には良いかもしれんが・・・

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:39:55.37 ID:sXb1VYeD0.net
PS3の時代はまだチンチンに毛も生えて無くて
プレステの大人向けゲームを指を加えて見てた奴だっているかもしれない
時間が余ってる者なら、月2000円で遊び放題なら払う価値ある

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:40:51.45 ID:p5bDE1na0.net
これは月に20ドル出せる人向けのサービスだから
出せない人が騒いだところで誰も耳を傾けないぞ

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:42:52.55 ID:sXb1VYeD0.net
>>230
違うよ、20ドルに見合った分だけ遊ぶ時間を確保できる人向けだよ
20ドルの絶対値が高いと感じる人はフリーミアムの無料枠で遊んでるのでそもそもCSの客じゃない

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:45:22.74 ID:0cC4V2hi0.net
これが前に言ってたクラウドゲーミングなの?
うまく働いてたら報告よろ

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:46:28.82 ID:QrmCcvPJ0.net
高いです

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:47:33.31 ID:ICHJzR520.net
そもそも月額クラウドはすでにこけてる
仕方なく入るplusの感覚で設定したなら危険だぞ

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:49:04.41 ID:/c6lyGFB0.net
日本ではいつから始まるの?

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:51:42.53 ID:vo1f/tn00.net
アーカイブスみたいに1本600円無期限とかも選択肢に入れてほしいな
でも、PS2のアーカイブスで1200円だし、PS3ソフトだとそんな安くは無理か

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:52:05.29 ID:x85EB1Ho0.net
日本はともかくあちらの回線で成立するレベルなのか?

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:57:24.46 ID:+9h3RrhQ0.net
安くなったぞ(高い)

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:00:20.60 ID:fpLXhTcL0.net
PS+のフリートゥプレイがあるのに
今さら1タイトル1月で1,980円も払う奴はいないだろ。

それこそsteamでDL版買った方がいいわ。

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:00:20.63 ID:+9h3RrhQ0.net
>>230
PS4はオフラインでも楽しめるユーザー向けだから
ログインできないって騒いだところで誰も耳を傾けないぞ



!?

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:03:26.29 ID:vzY1OUmR0.net
これ1本$19.99?
ならいらねえわ

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:04:26.32 ID:ZJO0vkg40.net
1000円だったら買いそう

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:09:42.38 ID:fn7PH7Fb0.net
PSplus入ってたら無料にしろよ

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:10:15.34 ID:JuNUft2T0.net
1本じゃなくて制限無しだろ

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:17:30.65 ID:vzY1OUmR0.net
>>244
けどそれでも1ヵ月レンタルなんだろ?
2か月とか半年とかいうオプションねえのかよ

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:21:05.08 ID:+e2QiwLu0.net
高くね?

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:22:20.25 ID:+9h3RrhQ0.net
ソフトラインナップが多いから維持費かかり過ぎってことなんかね

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:28:02.66 ID:8za2h58s0.net
ソニーにとってゲームって何なんだ?
こんな消耗品みたいな扱いしてどうすんの。

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:28:57.30 ID:Zi/XQ87J0.net
メタスラやるんだったらアーカイブ買った方がよくね?w
PS3よりPS2を増やして欲しい

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:31:28.43 ID:zHZpLDij0.net
クラウドゲーは無理だって。
他のクラウドサービス色々やったけど、RPGですらブロックノイズとかラグが
気になるレベルなんだから、アクションとか論外だぞ。

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:35:28.58 ID:JvJYv7E20.net
他のクラウドサービスと大差ないな

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:37:37.15 ID:NHhJNpOCO.net
月額15ドルのOnLiveは経営破綻したし
この値段じゃないとサーバー維持できないんでしょう

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:42:24.36 ID:alO0cHdD0.net
日本はいつから?

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:45:59.35 ID:yEaQ7LEn0.net
手持ちのゲームは無料!とかにすりゃいいのにな

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:53:02.13 ID:JWir35VK0.net
PS4でもPS3ソフトができるようになったのか!と思ったら
クラウドプレイかよ糞だな
年間3万とか無茶すぎるわ

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:53:38.86 ID:9RFKHRsm0.net
PS4でPS3のソフトやるの?
PS4ソフトやるだろ

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:57:25.31 ID:MD9Y1XiX0.net
PS4発表時は
「PS1、PS2、PS3のすべてのゲームをクラウド互換!」
と謳ってたのにショボくてお高いサービスに落ち着いたなw

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:58:32.63 ID:fpLXhTcL0.net
MW1のマイルハイクラブの最高難度を
遅延を乗り越えクリアする猛者は現れるか?

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:59:08.45 ID:wVpbSNNp0.net
>>254
DL販売のやつなら出来るんだろうけどね
対応タイトルが少なすぎるからあまり意味無いか

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:02:31.31 ID:p0zz/ITY0.net
何ヶ月も入ってくれるようなユーザーいないだろうにこんなサービスやる意味あるのか

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:03:21.65 ID:t5lhBWkw0.net
これって所謂無料期間中にDLできる奴?

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:05:14.39 ID:8za2h58s0.net
本当にユーザーのことを考えるなら単純にPS4に下位互換をつけるべきなんだよ。

結局、昔のコンテンツから取れるだけ取ろうって考え。勘弁してくれ。

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:06:35.05 ID:uNtR+kKh0.net
日本円にすると毎月3000円ほどだな
ゴキの信仰心が試されるな
払わないやつは敵

264 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:07:20.31 ID:JuNUft2T0.net
>>262
やだよ、ハードの値段が上がるから

265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:09:36.46 ID:8za2h58s0.net
>>264
場所取るし邪魔。

266 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:20:57.73 ID:UAsyJXv+0.net
これってクレカ登録必須なんかな
登録したくねーからPSNカードで払いたいんだが

267 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:25:38.71 ID:2Ky2M2Q/0.net
>>260
セーブデータがサーバー保存で3ヶ月ほどしたら消しますね てへぺろっ だったら泣く泣く継続してくれるやつがいるかもしれん。

268 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:29:17.57 ID:8za2h58s0.net
>>267
これってセーブデータもクラウド管理だから月額払わないと消える可能性が高いと思う

269 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:37:41.34 ID:h7Jfq1zq0.net
>>257
クラウドゲーミングなんだから、現実この程度って言ってたけど
蓋を開ければ、ほんと予想通りだった

後方互換なんて夢見てた頃が懐かしい

270 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:38:51.53 ID:kFsiJhJ60.net
こういうのを見ると
ただ性能を上乗せして進化してきたPCの方が利便性が高いのかもな

271 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:40:56.59 ID:/c6lyGFB0.net
日本で始まる日教えてくれよ

272 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:44:43.92 ID:IZPQv9Kx0.net
>>247
ラインナップの多さと維持費はあまり関係ないと思うけどなあ。
単純に鯖コスト+利益でこの額なんだろう。

まあヘビーユーザー向けにコスト計算してあるだろうしマスが多くなれば
値下がりしていくだろうね。

273 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:56:41.89 ID:YOCZs+az0.net
なんか、Kinectが日本で出ないとか言ってた
ファミ通の長田みたいなやつがいっぱいいるな、このスレw

274 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:59:02.68 ID:MmUbX3EF0.net
ソニーだってまだ手探りなんじゃないの価格設定

275 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:01:07.07 ID:5WLn0FVO0.net
そんなんよりアーカイブス実装しろや

276 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:05:55.77 ID:HYsCwgHC0.net
リマスター版出たのになう

277 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:24:09.96 ID:rewoZ+nj0.net
>>273
PS3のソフトをやらなければ既存のレンタル鯖が使えるけど

278 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:28:36.70 ID:yvN3sVvm0.net
選択権はこっちにあるしそうgdgd言わんでも。
まずは1時間でもいいから体験させてからだなぁ

279 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:29:58.88 ID:4zTUlSHw0.net
>>275
アーカイブス実装しちゃうと購入済のソフトから再度金取れないじゃないの

280 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:32:46.57 ID:kdOreXyw0.net
>>279
そりゃそうだ
でもこれ、あのニンテンドーですら
ここまで悪質ではないけど似たようなことしてるしなぁ
このご時世、しょうがないのかもね

281 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:45:57.71 ID:7OFqElzY0.net
似たようなことって何だ

282 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:49:15.02 ID:GGOaUlb90.net
>>255
三ヶ月コースなら45ドル×4で一年続けても180ドルだぞ

283 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:51:22.89 ID:nZ9dOHIT0.net
>>282
たけぇ、、、
所有権もらえないのにその価格かよ

284 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:00:21.15 ID:p0zz/ITY0.net
年2万で元が取れるとは思えない

285 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:01:03.96 ID:+9h3RrhQ0.net
>>282
たけえwww

286 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:02:25.24 ID:ts2mNYU40.net
破滅の道だな

ソフトメーカー泣くんじゃない??

287 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:09:17.07 ID:csntQ6C90.net
>>282
高いな

円計算するとなおさら・・・

288 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:19:45.34 ID:TFKFv6XN0.net
>>282
高いわ

289 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:25:19.93 ID:8hrmbB6R0.net
一本良ゲー買った方がよくないか?

290 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:27:30.30 ID:ZScsy9dP0.net
>>281
wiiuとwii,3dsで同じゲーム配信。もちろんその都度買わせる。
wiiuではwiiのvcがそのまま引っ越しで使え、ゲームパッドに画面表示できるらしいけど
その、ゲームパッドをコントローラーとしては使用できない。

291 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:29:40.75 ID:2Ky2M2Q/0.net
>>290
どこが似てるの?

292 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:29:51.28 ID:ZScsy9dP0.net
>>289
遅延やブロックノイズがあるだろうし
まあ買ったほうがいいでしょうね
ただ、再処に一月だけやってどのゲームが面白いかカタログ的に利用するならありじゃない?

293 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:30:40.26 ID:ZScsy9dP0.net
>>291
なんども同じゲームで金を搾取するところが。

294 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:35:00.76 ID:uOnTtxYZ0.net
nowはレンタルだろ?
vcは色んなのでだそうが買い切りだろ?

295 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:35:26.07 ID:csntQ6C90.net
独占&新作ゲームが出るならいいけど
旧ゲームなら年末とか安売りで買った方がいいよな・・・
それを避けて1月に標準合わせたんだろうけど

296 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:36:26.73 ID:ZScsy9dP0.net
>>294
だから同じもので何度も搾取するやり方が似てるのでは?と発見しただけだ
全く同じとはいってない

297 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:36:54.00 ID:T9hhdtiM0.net
結局クラウド元の仕組みはどーなったんだコレ?

PS3のゲーム作り直してゲフォとかのサーバで動いてるなら、
ストリーミングじゃなくてクライアントDLさせろよって感じなんだが

298 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:38:47.35 ID:ZScsy9dP0.net
>>297
なんでpsのサービスでpcソフトダウンロードさせないといけないんだよ
psに少しも貢献しねーじゃねーか
まがりなりにも互換性を保ちますよ!
だからps4かってね!ってところがミソなのに

299 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:38:55.97 ID:8za2h58s0.net
>>296
結論:違う

300 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:40:05.84 ID:BDCF0qK10.net
PS3持ってない人向けって書いてあるだろ

301 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:40:26.37 ID:ZScsy9dP0.net
>>299
では頭の悪い君に
ソニーとニンテンドーは同じゲームで何度も金を取ろうとしている?
yes noで答えろ

ここまで単純化したらいくら頭の悪いバカでもわかるよね

302 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:45:04.60 ID:uOnTtxYZ0.net
>>298
>>297はpcでやらせろとは言ってないぞ

303 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:48:09.00 ID:lno+04G90.net
>>297
おそらくデータセンターにps3繋いだようなサーバー構築してる

304 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:50:27.96 ID:9RFKHRsm0.net
快適に遊べなかったら金どぶに捨てるようなもん
人柱が必要

305 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:53:26.87 ID:dU5Vpoyg0.net
>>303
まあPS3の形をしてる必要はないけど実際そうなるよね
となると極端な話利用する人数分のPS3(将来的にPS1、2も提供するなら初期型)が必要になる感じだねw

306 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:14:49.20 ID:Iip7F7se0.net
ゲオでPS3の半額ゲーム大量に買ったから当分はいらないわ

307 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:18:38.39 ID:KXltj7ZF0.net
これ成功したらもう一部のゲーム以外ハードいらねーんじゃねーかな
上にも書いたけどdiveinレベルの遅延で抑えてくれるなら
もう個人的には必要十分なんだよね

308 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:30:53.36 ID:NsQM2wJm0.net
引っ越したら環境悪くなって遊べなくなった

とかありそうだよね

309 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:35:15.66 ID:KXltj7ZF0.net
>>308
もうプレイ必須環境と推奨環境に
地域と回線でも書いとけばいいんじゃないかな
離島はサポートしてない、とか

総レス数 425
88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200