2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS NOWが正式サービス開始!19ドルで遊び放題へ

209 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:24:26.82 ID:MqOrNmRR0.net
>>183
テレビの生放送は事故があった時に止めてるようにわざと遅延させてるんだよ

210 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:27:01.94 ID:dU5Vpoyg0.net
>>209
そういう番組もあるけど基本的には地デジのエンコードのラグだよ
だから地デジになってからは時報ができなくなったんだよ

211 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:27:33.06 ID:Aa0lMo/90.net
ハワイでPSNow使ってるとかないのかな。
アレが一番遠いだろう。

212 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:33:37.94 ID:TvWxXuS30.net
はちゃめちゃが
おしよせてくるー(´・ω・`三´・ω・`)

213 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:34:52.22 ID:2Ky2M2Q/0.net
ほんとにハードだけ売れればいいやって流れなんだなw
ひと月の内3分の1はメンテ()でできないんだろうなぁ。どうなることやら。

214 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:37:17.90 ID:YAnuTu1+0.net
>>204
意味がわからん
本数の問題じゃない
接続時間の話だ

215 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:37:21.33 ID:rewoZ+nj0.net
>>211
ハワイに鯖を置けば済む事じゃん

216 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:47:32.15 ID:8Rf+Tdke0.net
>>199
一週間後に言え

217 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:49:46.54 ID:hYam+v9W0.net
こんな予告しちゃって大丈夫なの?
中国だの北朝鮮だのがサイバー攻撃の準備を着々と進めてる気がするんだが

218 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:51:04.40 ID:2nR84PLb0.net
月額???
クソたけええええええええええ

219 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 13:54:17.26 ID:aePIaoSv0.net
こんな古いゲームにこんな金払うならEAAccessに3千円払ったほうがマシ

220 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:03:19.42 ID:GXhRSqou0.net
vitaはないの?
クラウドで出来るだろ

221 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:04:10.57 ID:Cac8QgNQ0.net
これってクラウド?
G-clusterでFF13とかやった事ある人ならわかると思うけどブロックノイズとか遅延とか酷くてクソだぞ

222 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:06:32.20 ID:GXhRSqou0.net
>>221
そうなの?
有料だったらやれよって思ったんだが

223 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:08:47.31 ID:jUwan3Go0.net
>>221
ゲハでまともに動くと思ってる奴はいないよ
ただ世間ではどうかな?

224 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:09:39.25 ID:uN55UfIe0.net
>>221
INSIDEがPSNOWプレビューやってたけどオンラインプレイはノイズ酷くてモザイクみたいになるとか言ってたな

225 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:17:48.88 ID:yh+G8EcL0.net
>224
オンラインプレイってマルチって事?
流石にマルチは実機用意してくださいって感じじゃないかw

226 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:21:39.05 ID:LUh1b9Ou0.net
たっか

227 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:32:35.29 ID:JuNUft2T0.net
>>220
後々VITAでもPS3でもTVでもスマホでも対応じゃなかった?

228 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:34:38.01 ID:b0TijL1t0.net
正直本気で遊びたいソフトは買ってるだろうし
おっと思うのなんて2,3本だろ
そんなら普通に買えばいいんじゃないの、PS3版を
まぁ、PS3持ってなくてPS4で買ったとかいう人には良いかもしれんが・・・

229 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:39:55.37 ID:sXb1VYeD0.net
PS3の時代はまだチンチンに毛も生えて無くて
プレステの大人向けゲームを指を加えて見てた奴だっているかもしれない
時間が余ってる者なら、月2000円で遊び放題なら払う価値ある

230 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:40:51.45 ID:p5bDE1na0.net
これは月に20ドル出せる人向けのサービスだから
出せない人が騒いだところで誰も耳を傾けないぞ

231 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:42:52.55 ID:sXb1VYeD0.net
>>230
違うよ、20ドルに見合った分だけ遊ぶ時間を確保できる人向けだよ
20ドルの絶対値が高いと感じる人はフリーミアムの無料枠で遊んでるのでそもそもCSの客じゃない

232 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:45:22.74 ID:0cC4V2hi0.net
これが前に言ってたクラウドゲーミングなの?
うまく働いてたら報告よろ

233 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:46:28.82 ID:QrmCcvPJ0.net
高いです

234 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:47:33.31 ID:ICHJzR520.net
そもそも月額クラウドはすでにこけてる
仕方なく入るplusの感覚で設定したなら危険だぞ

235 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:49:04.41 ID:/c6lyGFB0.net
日本ではいつから始まるの?

236 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:51:42.53 ID:vo1f/tn00.net
アーカイブスみたいに1本600円無期限とかも選択肢に入れてほしいな
でも、PS2のアーカイブスで1200円だし、PS3ソフトだとそんな安くは無理か

237 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:52:05.29 ID:x85EB1Ho0.net
日本はともかくあちらの回線で成立するレベルなのか?

238 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 14:57:24.46 ID:+9h3RrhQ0.net
安くなったぞ(高い)

239 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:00:20.60 ID:fpLXhTcL0.net
PS+のフリートゥプレイがあるのに
今さら1タイトル1月で1,980円も払う奴はいないだろ。

それこそsteamでDL版買った方がいいわ。

240 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:00:20.63 ID:+9h3RrhQ0.net
>>230
PS4はオフラインでも楽しめるユーザー向けだから
ログインできないって騒いだところで誰も耳を傾けないぞ



!?

241 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:03:26.29 ID:vzY1OUmR0.net
これ1本$19.99?
ならいらねえわ

242 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:04:26.32 ID:ZJO0vkg40.net
1000円だったら買いそう

243 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:09:42.38 ID:fn7PH7Fb0.net
PSplus入ってたら無料にしろよ

244 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:10:15.34 ID:JuNUft2T0.net
1本じゃなくて制限無しだろ

245 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:17:30.65 ID:vzY1OUmR0.net
>>244
けどそれでも1ヵ月レンタルなんだろ?
2か月とか半年とかいうオプションねえのかよ

246 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:21:05.08 ID:+e2QiwLu0.net
高くね?

247 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:22:20.25 ID:+9h3RrhQ0.net
ソフトラインナップが多いから維持費かかり過ぎってことなんかね

248 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:28:02.66 ID:8za2h58s0.net
ソニーにとってゲームって何なんだ?
こんな消耗品みたいな扱いしてどうすんの。

249 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:28:57.30 ID:Zi/XQ87J0.net
メタスラやるんだったらアーカイブ買った方がよくね?w
PS3よりPS2を増やして欲しい

250 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:31:28.43 ID:zHZpLDij0.net
クラウドゲーは無理だって。
他のクラウドサービス色々やったけど、RPGですらブロックノイズとかラグが
気になるレベルなんだから、アクションとか論外だぞ。

251 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:35:28.58 ID:JvJYv7E20.net
他のクラウドサービスと大差ないな

252 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:37:37.15 ID:NHhJNpOCO.net
月額15ドルのOnLiveは経営破綻したし
この値段じゃないとサーバー維持できないんでしょう

253 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:42:24.36 ID:alO0cHdD0.net
日本はいつから?

254 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:45:59.35 ID:yEaQ7LEn0.net
手持ちのゲームは無料!とかにすりゃいいのにな

255 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:53:02.13 ID:JWir35VK0.net
PS4でもPS3ソフトができるようになったのか!と思ったら
クラウドプレイかよ糞だな
年間3万とか無茶すぎるわ

256 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:53:38.86 ID:9RFKHRsm0.net
PS4でPS3のソフトやるの?
PS4ソフトやるだろ

257 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:57:25.31 ID:MD9Y1XiX0.net
PS4発表時は
「PS1、PS2、PS3のすべてのゲームをクラウド互換!」
と謳ってたのにショボくてお高いサービスに落ち着いたなw

258 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:58:32.63 ID:fpLXhTcL0.net
MW1のマイルハイクラブの最高難度を
遅延を乗り越えクリアする猛者は現れるか?

259 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 15:59:08.45 ID:wVpbSNNp0.net
>>254
DL販売のやつなら出来るんだろうけどね
対応タイトルが少なすぎるからあまり意味無いか

260 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:02:31.31 ID:p0zz/ITY0.net
何ヶ月も入ってくれるようなユーザーいないだろうにこんなサービスやる意味あるのか

261 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:03:21.65 ID:t5lhBWkw0.net
これって所謂無料期間中にDLできる奴?

262 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:05:14.39 ID:8za2h58s0.net
本当にユーザーのことを考えるなら単純にPS4に下位互換をつけるべきなんだよ。

結局、昔のコンテンツから取れるだけ取ろうって考え。勘弁してくれ。

263 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:06:35.05 ID:uNtR+kKh0.net
日本円にすると毎月3000円ほどだな
ゴキの信仰心が試されるな
払わないやつは敵

264 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:07:20.31 ID:JuNUft2T0.net
>>262
やだよ、ハードの値段が上がるから

265 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:09:36.46 ID:8za2h58s0.net
>>264
場所取るし邪魔。

266 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:20:57.73 ID:UAsyJXv+0.net
これってクレカ登録必須なんかな
登録したくねーからPSNカードで払いたいんだが

267 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:25:38.71 ID:2Ky2M2Q/0.net
>>260
セーブデータがサーバー保存で3ヶ月ほどしたら消しますね てへぺろっ だったら泣く泣く継続してくれるやつがいるかもしれん。

268 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:29:17.57 ID:8za2h58s0.net
>>267
これってセーブデータもクラウド管理だから月額払わないと消える可能性が高いと思う

269 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:37:41.34 ID:h7Jfq1zq0.net
>>257
クラウドゲーミングなんだから、現実この程度って言ってたけど
蓋を開ければ、ほんと予想通りだった

後方互換なんて夢見てた頃が懐かしい

270 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:38:51.53 ID:kFsiJhJ60.net
こういうのを見ると
ただ性能を上乗せして進化してきたPCの方が利便性が高いのかもな

271 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:40:56.59 ID:/c6lyGFB0.net
日本で始まる日教えてくれよ

272 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:44:43.92 ID:IZPQv9Kx0.net
>>247
ラインナップの多さと維持費はあまり関係ないと思うけどなあ。
単純に鯖コスト+利益でこの額なんだろう。

まあヘビーユーザー向けにコスト計算してあるだろうしマスが多くなれば
値下がりしていくだろうね。

273 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:56:41.89 ID:YOCZs+az0.net
なんか、Kinectが日本で出ないとか言ってた
ファミ通の長田みたいなやつがいっぱいいるな、このスレw

274 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 16:59:02.68 ID:MmUbX3EF0.net
ソニーだってまだ手探りなんじゃないの価格設定

275 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:01:07.07 ID:5WLn0FVO0.net
そんなんよりアーカイブス実装しろや

276 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:05:55.77 ID:HYsCwgHC0.net
リマスター版出たのになう

277 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:24:09.96 ID:rewoZ+nj0.net
>>273
PS3のソフトをやらなければ既存のレンタル鯖が使えるけど

278 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:28:36.70 ID:yvN3sVvm0.net
選択権はこっちにあるしそうgdgd言わんでも。
まずは1時間でもいいから体験させてからだなぁ

279 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:29:58.88 ID:4zTUlSHw0.net
>>275
アーカイブス実装しちゃうと購入済のソフトから再度金取れないじゃないの

280 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:32:46.57 ID:kdOreXyw0.net
>>279
そりゃそうだ
でもこれ、あのニンテンドーですら
ここまで悪質ではないけど似たようなことしてるしなぁ
このご時世、しょうがないのかもね

281 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:45:57.71 ID:7OFqElzY0.net
似たようなことって何だ

282 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:49:15.02 ID:GGOaUlb90.net
>>255
三ヶ月コースなら45ドル×4で一年続けても180ドルだぞ

283 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 17:51:22.89 ID:nZ9dOHIT0.net
>>282
たけぇ、、、
所有権もらえないのにその価格かよ

284 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:00:21.15 ID:p0zz/ITY0.net
年2万で元が取れるとは思えない

285 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:01:03.96 ID:+9h3RrhQ0.net
>>282
たけえwww

286 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:02:25.24 ID:ts2mNYU40.net
破滅の道だな

ソフトメーカー泣くんじゃない??

287 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:09:17.07 ID:csntQ6C90.net
>>282
高いな

円計算するとなおさら・・・

288 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:19:45.34 ID:TFKFv6XN0.net
>>282
高いわ

289 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:25:19.93 ID:8hrmbB6R0.net
一本良ゲー買った方がよくないか?

290 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:27:30.30 ID:ZScsy9dP0.net
>>281
wiiuとwii,3dsで同じゲーム配信。もちろんその都度買わせる。
wiiuではwiiのvcがそのまま引っ越しで使え、ゲームパッドに画面表示できるらしいけど
その、ゲームパッドをコントローラーとしては使用できない。

291 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:29:40.75 ID:2Ky2M2Q/0.net
>>290
どこが似てるの?

292 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:29:51.28 ID:ZScsy9dP0.net
>>289
遅延やブロックノイズがあるだろうし
まあ買ったほうがいいでしょうね
ただ、再処に一月だけやってどのゲームが面白いかカタログ的に利用するならありじゃない?

293 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:30:40.26 ID:ZScsy9dP0.net
>>291
なんども同じゲームで金を搾取するところが。

294 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:35:00.76 ID:uOnTtxYZ0.net
nowはレンタルだろ?
vcは色んなのでだそうが買い切りだろ?

295 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:35:26.07 ID:csntQ6C90.net
独占&新作ゲームが出るならいいけど
旧ゲームなら年末とか安売りで買った方がいいよな・・・
それを避けて1月に標準合わせたんだろうけど

296 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:36:26.73 ID:ZScsy9dP0.net
>>294
だから同じもので何度も搾取するやり方が似てるのでは?と発見しただけだ
全く同じとはいってない

297 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:36:54.00 ID:T9hhdtiM0.net
結局クラウド元の仕組みはどーなったんだコレ?

PS3のゲーム作り直してゲフォとかのサーバで動いてるなら、
ストリーミングじゃなくてクライアントDLさせろよって感じなんだが

298 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:38:47.35 ID:ZScsy9dP0.net
>>297
なんでpsのサービスでpcソフトダウンロードさせないといけないんだよ
psに少しも貢献しねーじゃねーか
まがりなりにも互換性を保ちますよ!
だからps4かってね!ってところがミソなのに

299 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:38:55.97 ID:8za2h58s0.net
>>296
結論:違う

300 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:40:05.84 ID:BDCF0qK10.net
PS3持ってない人向けって書いてあるだろ

301 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:40:26.37 ID:ZScsy9dP0.net
>>299
では頭の悪い君に
ソニーとニンテンドーは同じゲームで何度も金を取ろうとしている?
yes noで答えろ

ここまで単純化したらいくら頭の悪いバカでもわかるよね

302 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:45:04.60 ID:uOnTtxYZ0.net
>>298
>>297はpcでやらせろとは言ってないぞ

303 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:48:09.00 ID:lno+04G90.net
>>297
おそらくデータセンターにps3繋いだようなサーバー構築してる

304 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:50:27.96 ID:9RFKHRsm0.net
快適に遊べなかったら金どぶに捨てるようなもん
人柱が必要

305 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 18:53:26.87 ID:dU5Vpoyg0.net
>>303
まあPS3の形をしてる必要はないけど実際そうなるよね
となると極端な話利用する人数分のPS3(将来的にPS1、2も提供するなら初期型)が必要になる感じだねw

306 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:14:49.20 ID:Iip7F7se0.net
ゲオでPS3の半額ゲーム大量に買ったから当分はいらないわ

307 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:18:38.39 ID:KXltj7ZF0.net
これ成功したらもう一部のゲーム以外ハードいらねーんじゃねーかな
上にも書いたけどdiveinレベルの遅延で抑えてくれるなら
もう個人的には必要十分なんだよね

308 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:30:53.36 ID:NsQM2wJm0.net
引っ越したら環境悪くなって遊べなくなった

とかありそうだよね

309 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:35:15.66 ID:KXltj7ZF0.net
>>308
もうプレイ必須環境と推奨環境に
地域と回線でも書いとけばいいんじゃないかな
離島はサポートしてない、とか

310 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:38:07.97 ID:xp+Oa4Ed0.net
多少画像や音声が遅れる事が有りますがご使用には問題有りません。

311 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:39:33.44 ID:Zk47bAYJ0.net
う互換が発覚しあれだけの暴動が起こったPS3の互換問題でソフト対応すると言い逃れてから早8年…
あのイメージを挽回すべくついに日の目を見る時がやって来たんだなあ

312 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:46:23.36 ID:ja1GCE+X0.net
いよいよアーカイブスの終了が来たのか
エミュは動作確認も含め労力が大き過ぎて見返りも少ない
実機で動かして配信した方がいいわな、しかも月額徴収にしてな
その分別のコストも掛かるがね
後は、音ゲーの音が出なくても動作に支障は無い、で済ませれるから
してやったりだしな

313 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:46:36.33 ID:8kyzwphK0.net
>>61
知ってるか?
日本だとWiiUよりPS3のが売れてるんだぜ
PS4が売れてるのなんて海外だけなんだからPS3がいまだにぼこじゃが売れてる日本だとやる意味ないだろ
ぶっちゃけ日本で売れてるのは3DSとPS3だけだったりする

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`

314 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:48:06.43 ID:Vw3QHjVH0.net
EAアクセスに価値が無いとか言ってたし
相当自信あるんだろうな

あるんだよね?

315 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 19:52:14.63 ID:csntQ6C90.net
PS+と被るよな・・・
統合化できないの?

横連携できないあたりがソニーらしさだけどw

316 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:00:38.00 ID:DElj3Gq60.net
安いじゃん

え?年額じゃないの?

317 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:06:31.93 ID:8kyzwphK0.net
>>283
PS5とかPS6の時代になるとゲームは全部こういうクラウドで遊ぶ形になってくよ
むしろ買い切りタイプで遊べるのはPS4が最後になるんじゃまいか
ユーザーにとってもハードの不良品つかまされるリスクが減ったりアマゾンとかの小売はさまないからゲームが安く買えるとかメリットがめちゃくちゃあるしな

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`

318 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:10:54.58 ID:Zk47bAYJ0.net
>>316
年で2万4000円とかソニー信仰だったらチョロいチョロい(白目)

319 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:14:39.43 ID:1V7uFaem0.net
最初は客を呼ぶためにそこそこメジャーなタイトルが並ぶが…
いずれショボいタイトルしか並ばなくなりそう
そしてもっと時間がたてばやけくそになる…ここが買いだ

320 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:16:29.82 ID:8indXP5o0.net
それソニーのゴミハード売る意味ないやん

321 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:29:00.45 ID:IuSllIla0.net
>>320
池沼だなお前w

322 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:50:18.69 ID:23oZ+mttO.net
サービス始まったら遅延酷すぎて不満の嵐だろう

323 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 20:53:34.07 ID:xBV+8poI0.net
値段が半分なら結構いいサービス
後はレスポンス

324 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 21:30:25.22 ID:I2z5ch/d0.net
流石にPS+入ってたら割引とかあるんだろ?

325 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 22:38:09.21 ID:IZPQv9Kx0.net
>>305
特殊なハードが必要なのはps3ぐらいじゃないかな。
後は普通のサーバーでできると思う。
PS4以降は言わずもがな。

>>307
最先端のハードはコスト的にも厳しいから残ると思うけど
古いゲームはハード必要なくなるよね。

326 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:33:26.20 ID:YP8UV0Ek0.net
PS nowよりBRAVIAに搭載されるandroid TVでゲームする人のほうが多いと思うよw

327 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/06(火) 23:54:44.83 ID:evBL0bCY0.net
CES2015:平井一夫社長がPS4勝利宣言、今後「驚き」と「最高のエンターテインメント」を届けていくことを約束
http://www.dualshockers.com/2015/01/05/ps4-kaz-hirai-delivers-triumphant-speech-at-ces-promises-best-entertainment-available-and-wow/
・PS4の成功によりプレイステーションの世界が拡大。これまで以上に没入感の味わえるゲームが増え、ファンの皆様には多種多様なゲームコンテンツを楽しんで頂けるようになりました。

・ホリデーシーズン期間中は410万台を売り上げたPS4ですが、現時点で累計販売台数は1,850万台を突破。私もこの数字を気に入ってます!
・これは目覚ましいほどの大成功と言えるでしょう。実はPS4は、これまでに発売したどのプレイステーションプラットフォームよりも速いペースで普及しています。また「PS Plus」加入者も順調に増えており、1,090万人を達成。
・「Video Unlimited」、「Music Unlimited」、「PlayStation Now」、そして「PlayStation Vue」の登場により、他にはない未曾有のエンターテインメント体験が可能な”包括的な商品プラットフォーム”をお届けできるようになりました。

328 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:53:27.00 ID:GWExTG/S0.net
FF13とかクソゲーを前に出すなよ

329 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 00:57:54.48 ID:Ay/xdFgC0.net
PSNメンテまみれで遊べないしすぐにカード情報漏洩されて犯罪に使われそう

330 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:27:08.60 ID:LACx9s+w0.net
海外で好評ならいいんじゃない?
不評ならいつか日本で開始したときに価格改定されるかもしれないし
PS4だけじゃなくテレビや他の媒体でも使えるんだろ?

まともに動くのか?

331 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 01:40:13.12 ID:aNpK5hO30.net
感想とかは来週分かるだろ

332 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:21:45.55 ID:rL7FWsuR0.net
>>327
確かに「驚き」は届いた

333 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:44:12.40 ID:lfkLySfy0.net
・PS3を持っていないPS4(つまりPS4新規組)を念頭においたサービス

これ信じるからな
俺RPGしかやらねえからちょっと本気で期待してるよ

334 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:44:34.12 ID:pquoK4DS0.net
これとにかくサーバが近くにないとダメのってのが金食うんだろうな

335 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 03:52:35.95 ID:45St6I050.net
新規PS4タイトル買いオンラインでPS Plus課金。
PSNow毎月払い 過去ゲーも同時にやる・・・ 無理

336 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 06:07:20.69 ID:rimyrXDb0.net
>>327
plusって付属してなかったっけ?それなのに800万人はオンしてないってことか?
それとも新古品でどこかにあるのかなw

337 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:44:52.67 ID:Jh2spgnNO.net
こりゃPSとPS2のディスク互換来るわ。

338 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 07:56:10.87 ID:v/7MJ7e80.net
どうせ簡単なサイバー攻撃とやらで障害頻発するんだろ?
価値なし。
期待が失望に変わる未来しか見えない。

339 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 08:48:18.44 ID:AscgiZRR0.net
お詫びに1度だけ10%引きで商品を買う権利をやろう

340 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:03:49.04 ID:Ay/xdFgC0.net
MSなら500円クーポンとかになるんだろうけどね

341 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:04:35.42 ID:7eS4O/ic0.net
>>336
半数は買った時のプラス期限が切れたら更新しないって事を言いたいんじゃね
もしくは数の魔術か

342 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:08:09.28 ID:huJ294XK0.net
>>338
有料で一定期間遊べるという課金方式だと、障害で遊べなかった期間をどうするかという問題でるわな。
障害時間を細かく算定して、その分だけ期間延長するなんて煩雑すぎてやってられないような気がするが。
ログイン時間単位で課金するなら、まだいいだろうけど。

343 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:16:33.34 ID:xK0SBR7n0.net
>・PS3を持っていないPS4(つまりPS4新規組)を念頭においたサービス

コレ 海外で箱からPSに乗り換えた人のためってことだろね 
日本国内はレアケースなんでハブられてんじゃね

ま、国内ならDQ]に月1000円のほうが余程マシだわな

344 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:24:18.60 ID:bDmC/wsl0.net
DQXでも、クラウドを使った3DS版は月1500円(税抜)なんですけど…

345 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:34:51.61 ID:IwHXNVVA0.net
金払えば無料だよ

346 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:37:47.70 ID:Yli4fGRR0.net
結構素敵だけど、日本では無理なのかな?

347 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:46:38.63 ID:jjiXaulo0.net
鯖を用意すれば無理ではないよ

348 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:52:27.69 ID:EmwFkQPW0.net
>>341
そういうのが言いたいときには「○月末現在で」とか言うはずなんだよな

349 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 09:57:31.55 ID:jRDry9u10.net
>>327
PS4に関する強気な記事は読んでいて楽しいけども、日本の市場がそんなに盛り上がっていないからイマイチ実感がわかない。
第二次大戦中の日本軍部の大本営発表みたいで実際は大丈夫なの?と心配になる。

350 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:18:20.08 ID:XNJmPFco0.net
オンとかもできるの?

351 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:30:34.38 ID:1duJJUJ70.net
>>22
常にサーバーの帯域使うから使用料取らないと運営できない

352 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:36:16.41 ID:1duJJUJ70.net
PS+500円で製品版と全く同じゲーム遊べるのに画質の悪い遅延のあるクラウドが成り立つわけ無いだろ
ソニーは自分で首絞めてるよな
ゲームに思い入れない奴が上にいるから価値がわかってない
steamとかも同じくだわ

353 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 10:59:54.92 ID:huJ294XK0.net
>>350
ラインナップにウル4があるから、オンが不可能ってことはないと思うんだが。

354 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:37:01.31 ID:jjiXaulo0.net
>>353
水中戦を意識した物なので問題無い

355 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 11:57:16.83 ID:Ju5efaBd0.net
権利問題で撤去とかないのかな
定額サービスだと尚更心配だ

356 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:14:35.92 ID:jwXYwVot0.net
>>352
なんかあたまわるそう

357 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:34:53.55 ID:Vhsctwps0.net
オンライン物はPS3ユーザーとも戦えるのか?
できるならPS3ユーザーがバカを見る未来しか見えんけど

358 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 12:38:56.57 ID:Yli4fGRR0.net
そこはよくわからんけど
PS3ユーザーは熱帯料金かからんのでは?
損しないと思う

359 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:11:35.42 ID:Me5R0Qb60.net
>>357
前世代の旧型でもう損もクソもないだろ

360 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 13:55:19.21 ID:FJDbmQIH0.net
>>354
スパWはもともとアメリカで売るためのゲームだから最初からオンのラグを想定して設計されてるからな
クラウドが当たり前の時代がきたら全部こういうラグありきを前提に設計したゲームになるよ
未来には任天堂が得意としてたリアルタイムのクイックなレスポンスをメインとするようなゲームは完全に滅びてる

  r"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) マジかよ糞箱売ってくる
  6 `r._.ュ´ 9
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐`

361 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:04:45.51 ID:/OSPPBiN0.net
>>350,353
もう少し進めて
オフライン対戦しかできないソフトが
対戦できるようになるとかなり食指が動くなあ。

技術的にはそんなに難しくないと思うんだけど
どうなんだろうか。

362 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 14:38:47.66 ID:t/pK4bZy0.net
>>342
今の対応見るに補償なんて期待できないな

363 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:36:53.27 ID:ncu9HjLY0.net
>>361
それは NOW じゃ無くてロカールプレイを共有するアレの出番でしょ

364 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:43:59.19 ID:WooPQmP00.net
PS+と統合してくれよ・・・
被ってるぞ

365 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 15:45:49.73 ID:rimyrXDb0.net
古いゲームをやらせてどのあたりがNOWなのか教えてほしい

366 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:04:19.58 ID:4Y18HF490.net
>>364
プラス機能だけで良い人だっているだろうし統合は止めた方が良いだろう

367 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:05:16.65 ID:evk4ZBkR0.net
Mark of Wolfs

368 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 16:12:00.44 ID:KRi9Cw3T0.net
>>360
クラウド利用すんのってまさしく「リアルタイムのクイックなレスポンス」を保証するためじゃねーの

369 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 17:19:47.00 ID:rimyrXDb0.net
SCEの「夢」通りにはいかないよ。断言できる。
どこかで破綻したもしくは誇張し過ぎたサービスになるだろう。

370 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:04:03.02 ID:FNOys9Bn0.net
【CES】ソニー、「PlayStation Now」対応のBDプレーヤーを発表

ソニーは、クラウドゲーミングサービス「PlayStation Now」に対応したBlu-ray DiscプレーヤーをCES会場で発表した。
最大の特徴は「PlayStation Now」に対応していること。
同サービスは1月13日に北米で正式サービスが開始される。
同サービスに対応したPS3向けゲームを、クラウド経由で遊ぶことができる。
ゲームプレイにはコントローラー「DUALSHOCK 4」とUSBケーブルを用いる。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201501/07/36180.html


マジかよPS4売ってくる

371 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:08:40.88 ID:DkwjHreX0.net
これも要らないな
どうせすぐスマフォやタブレットに来るから、それを待つ

372 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:10:11.77 ID:KRi9Cw3T0.net
>>370
PS3増産すりゃいいような気が

ていうか、珍しく部署間の連携ができてる?

373 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:13:27.19 ID:Yli4fGRR0.net
ネット動画を表示する機能は元々ついてるから、
コントローラの入力できるチップ載せるだけでイケるのかな?

374 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:14:11.09 ID:DkwjHreX0.net
PS3は本体売っても得る利益は1回だけ。
PSNは無料で利益にならない。

しかしPS Nowなら延々と利益を搾り取れる

PS Nowが出た時点で、PS3への積極投資は無し確定

375 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:35:42.46 ID:nhbodrzR0.net
>370
でもPS4とかPS3買うより値段高そう。
販売台数違いすぎるからなぁ。

376 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:47:12.20 ID:ASNqOQdk0.net
障害って言っときゃ過疎時間に電源落として節約もできるしな

377 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/07(水) 18:56:10.16 ID:Yli4fGRR0.net
>>375
確かに
BDレコとかっつーわけでもなさそうだから、
PS3買った方が安くて色々できたりして・・・

378 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 00:48:37.58 ID:z91+8ujr0.net
>>359
その前世代でしかプレーできないゲームもあるんですが

379 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 03:06:05.48 ID:AhaBdGH+0.net
とりあえずPS2ソフトを起動できる機能を付けてくれ
あれだけ買ったのに全て無駄に…

380 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:16:17.90 ID:jssh/Ygd0.net
PS NOWは、理論上はネットにつながりさえすればスマホだろうがタブレットだろうがPCだろうがPS3だろうが
関係なくプレイできるはずだし、ソフトもPS3に限らず、PS1もPS2も可能。PS4のソフトだって、(解像度を落とす必要はあるかもしれんが)
プレイ可能なはず。

はたして、どこまで拡張するのやら。

381 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 13:27:20.61 ID:U2AnSbGVO.net
>>47
プレイ中にまたPSN落ちたら復旧まで遊べず
セーブしたとこからやり直しとかあるのかな
セーブなしプレイみたいなやり込みは厳しそう

382 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 16:10:37.66 ID:iEg11bPU0.net
正常終了する時にプレイ中のセーブデータを鯖記録とかだと凄い事に

383 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:16:31.49 ID:110qg1yX0.net
>>29
向こうで19ドルじゃ日本では3,000円くらいじゃね?

384 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 18:34:23.89 ID:CnRNC5Qt0.net
国内は遅延にうるさいのもあるが
小売のビジネスが違うのでやるかどうかも怪しい。

まぁPS4ではせずにBRAVIAとかでするのが精一杯では。

385 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 19:20:15.21 ID:wqxMZaNJ0.net
>>381
ゲームを動かしてるPS3サーバからは、障害による切断かプレイヤーによる切断か判らないからなー
切れたと判断した時点でポーズかかるかもだけど、おそらくゲーム自体はそのまま進行、アクションなら死亡してリトライの画面で止まってるかも

でもって一定時間内に再接続がなかったら、ゲームをリセットして待機グループに戻ると思う

386 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 19:25:41.66 ID:OdJNygGt0.net
アーカイブスやVCと同様、本当に遊びたいタイトルは著作権ゴロの手の内にある。

387 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:09:27.63 ID:g3dOsJco0.net
評判の良かったゲームはリマスター商法の餌食になってるから
金にならないと判断されたゲームを遅延でイライラしてまでやる必要ないんじゃないか?

388 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:33:38.50 ID:YiaOZqWk0.net
クラウドゲーミングは夢があるけどまだまだうまく行くとは思えんな

389 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 20:56:35.08 ID:wqxMZaNJ0.net
>>388
遅延とコストの問題がついて回るからね
改善策としてAmazonはハイブリッド、MSはデロリアンを研究してるけど、SCEはノープランだな

390 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/08(木) 22:33:10.47 ID:TWEIg1BE0.net
遅延はもう実用段階だろ
コストはしらんけど

391 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:19:28.04 ID:Sa2Ubcnc0.net
混雑時間のブロックノイズとかないの?

392 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:50:32.45 ID:boRdz9BL0.net
>>390
遅延が実用段階とか、クラウドゲーミングを全く理解してなさそうだなw

393 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 00:59:59.26 ID:252xqSey0.net
>>392
どゆこと?他のクラウドサービスを試したうえで言ってるんだが

394 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:21:50.64 ID:ltBo+M250.net
ネット対戦格闘ゲームが存在して
それが受け入れられてる時点で遅延問題は
ある意味解決してるんじゃないのかねえ

395 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 01:51:18.82 ID:5cGzaPdo0.net
AndroidのFF13とかかなり好評だったな

396 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:11:09.38 ID:YWoBZfJe0.net
>>393
その試したやつ全部
レビューしてよ

397 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:29:46.32 ID:7vHJqfy70.net
>>396
なんでだよw
疑うならお前もやってくればいいだろ
スクエニがdiveinっていうサービスやってて
最初の30分は無料だ

398 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:34:16.70 ID:K3sz/jAs0.net
ソースはひとつだけかwwww

399 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:44:03.80 ID:fOlyXMvC0.net
3つも4つもあっても、このサービスが遅延なしかもわからないし
一つ実用的なサービスがあれば、これも実用に足る可能性があるという証明になるし
十分だろ
逆に 3、4つもあっても、このサービスが遅延ありの可能性もあるし
というか何を煽りたいんだよ
まず目的を言え

400 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 03:52:57.65 ID:eauZZun40.net
>>399
お前って馬鹿だなってことじゃね

401 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 04:02:58.00 ID:rgEGXKEF0.net
>>400
煽り負けたから何か言い返したかっただけか

402 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/09(金) 05:39:00.56 ID:kL26EZ2n0.net
俺経験したからクラウドは糞だってわかるよ!!
いくつ経験したの?
スクエニwww
ひとつだけかよwwww

この流れで>>399は煽り負けたと思えるらしい

403 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 09:02:48.94 ID:fTdgBYTk0.net
ドラクエ10の3DS版のクラウドはどうだったの?っと

404 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:06:32.69 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

405 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:07:56.65 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

406 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:08:44.70 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

407 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:09:37.46 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

408 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:11:23.27 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

409 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/10(土) 18:29:05.08 ID:2wk0UJSF0.net
>>403
本スレが機能しなくなるほど、クソだったとしか言えん。

410 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/11(日) 07:21:34.09 ID:OjWg2PHx0.net
なんでサーバー落ちたら遊べなくなるモノに月々2,000円近く払わなきゃならないのかと

どうせPS3現役なんだし手元に残る中古版を安く買うだろみんな

411 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/11(日) 11:46:27.60 ID:TM1ZWgEn0.net
>>404-409
すまん、連投になってしもた。

412 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/11(日) 13:47:26.35 ID:sL27OYmQ0.net
クソだったって伝えるためにどんだけ必死になってんだよ

413 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:44:16.51 ID:C6WIuSsE0.net
>>380
PS4絶好調につきPSハードウェアの生産から撤退してPSなうを
スマホタブレットPCなど他機種展開する所まで読めた

なお10年後には跡形も無く消える模様

414 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/11(日) 19:54:46.34 ID:B7A9CAmH0.net
GoogleTVを活かせていたらよかったのにね・・・

GoogleTV終わるけど

415 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/12(月) 11:39:21.88 ID:+u7lKAkW0.net
安過ぎワロタ

416 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/13(火) 18:18:52.16 ID:z23bhrhI0.net
安過ぎ

417 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/14(水) 18:15:11.46 ID:qB59HCLd0.net
そろそろ実際使ってみてのレビューとか出てくるのかな

418 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/15(木) 02:39:55.16 ID:Bn+hrMAi0.net
nowは配信できないのかな

419 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/15(木) 08:52:41.10 ID:RQjCKuUh0.net
なう()もこんなペースでメンテやられたらゲームどころじゃありませんな

メンテナンス
"PSN"メンテナンスのご案内
更新日:2015年01月14日

このたび、下記の日程にて"PSN"のシステムメンテナンスを実施させていただきます。

【期間】
2015年01月15日(木) 14:00 〜 22:00 (予定)
2015年01月16日(金) 14:00 〜 22:00 (予定)
2015年01月19日(月) 14:00 〜 22:00 (予定)
2015年01月20日(火) 14:00 〜 22:00 (予定)

420 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/16(金) 19:07:09.02 ID:K29xmg+z0.net
メンテナンスニシ

421 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/17(土) 11:42:16.44 ID:O1sAmQr/0.net
メンテで鯖強化してるのか
ぼったくってばっかの花札屋とは違うな

422 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/17(土) 12:24:22.79 ID:vpgQDDw30.net
メンテで強化って何してんの?
自爆装置でもつけるのか?

423 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/17(土) 22:24:15.01 ID:X1qa957P0.net
PSN相手に鯖強化とか平井自ら叱責を飛ばすレベル

424 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/18(日) 19:46:40.54 ID:BKh7vFWX0.net
PSplus 500円で無料
PSnow 2000円で無料

425 :名無しさん必死だな@\(^o^)/:2015/01/19(月) 20:15:33.98 ID:kajFKi8z0.net
PSNが障害中だと遊べない
まあ、月額費用を払えば無料で遊べるんだから仕方ないなw

総レス数 425
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200