2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発売1ヶ月立つけどマリカー8はすぐ飽きられる駄作だったね・・・

1 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:38:52.26 ID:dVvqvp7a0.net
今回のマリカーは褒められる点がグラフィックしか無かったな
あんだけ騒がれたマップパッチもこねえし
バランス調整もするつもりも無いみたいだしオンも過疎り初めてもうどうしようもないなこの駄作
そら発売前アレだけ騒いでたのにゲハでも一切話題に出なくなるわけやで

291 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:39.95 ID:z9NMwf2t0.net
持っているか持ってないかで言えば、まだまだ購入者の発言権はないな
購入者は一般的に、個人差はあっても擁護したい心理が働くから
面白いと思いたいところだけをできるだけイメージしたがる

292 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:11.53 ID:JAGGCxrH0.net
ID:dVvqvp7a0

この池沼うpったの?

293 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:58.83 ID:9sVKZJpM0.net
ID:dVvqvp7a0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140705/ZFZ2cXZwN2Ew.html
ゲハ以外でも思うけど
こういう人はこの粘りとか頑張りをもっと建設的なことに生かせないんだろうか

294 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:04.04 ID:DcIaXCnD0.net
実力勝負がしたいならアイテム禁止でやればいいんだけど
それだと本当の実力が出てしまってショックでやめちゃうんだろうねw

295 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:19.80 ID:v+J9VswB0.net
>>289
累計では日本より売れてんだから指標にならんことはないでしょうが

296 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:41.42 ID:6L971SGC0.net
マリカWii、マリカ7、マリカ8と買ってきたがさすがに飽きてきた
マリカWiiが一番長く遊べたな

297 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:49.62 ID:z9NMwf2t0.net
書き忘れた

だから、冷静になる3ヶ月後あたりのレビューが最も参考になるだろう
特に任天堂は信頼を得ているため、権利主義者ばかりの日本人には公平な判断はできないだろう

298 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:54.77 ID:dVvqvp7a0.net
>>292
エアーぷれーやーじゃなくてごめんねw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5168897.jpg

299 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:54.83 ID:+ESrnB3Q0.net
アイテムストックがなくなった以上
上位が詰まってる時は本当に緊張する
過去作では自力で1位の防御剥がすのはほぼ不可能だったが8ではそんな事はない

300 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:48:00.45 ID:ovNDcIF/0.net
>>288
俺の7のゆるいマリカのほうが好きだな
とげぞー回避で1位ゆずりあったり
あえて順位下げてアイテムで挽回したり

8は妨害もないし逆転要素も薄いからTAやらされてる気分になる

301 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:48:14.72 ID:DcIaXCnD0.net
>>296
これが多数派なんだよきっとw

302 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:02.15 ID:dVvqvp7a0.net
>>295
ウォッチドッグに一瞬で抜かされる程度の売上で指標になるの?w

303 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:02.21 ID:nj9yx1k00.net
仮にマリカ以外であったら、バトルの劣化とかは大幅な減点だったと思うよ。
不満はあるけど楽しいから10点!みたいなレビューは過去作のお蔭かなって思う。

304 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:16.01 ID:ohkcCg8T0.net
まだパッチきてないのか
ゴミすぎだろ

305 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:29.45 ID:OhNtmxXr0.net
>>290
少数派の声はいつでもでかいよ
マリオ関係ないけどゼルダ関連でSS擁護してる奴らはトワプリ批判してそれよりマシってスタンスだしね
トワプリの圧倒的な売上無視して声だけでかいSSマンセーは呆れた

盲信的な任天堂信者はもっと冷静になれって思うよ

306 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:46.93 ID:+ESrnB3Q0.net
>>300
ぶっちゃけ別ゲーだからそういう人がいるのは全然不思議じゃないし
むしろマリカとしてはその方が正しいのかもなと思ったりはするね
難しい話だ

307 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:04.00 ID:5T0lM+kZ0.net
wiiはアイテムゲーだったから下手くそに好評だったね

308 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:43.36 ID:DcIaXCnD0.net
そもそもガチならシミュ系のほうが多いしなぁ
マリカって良くも悪くもパーティーゲーだもんw

309 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:19.77 ID:nBFPkcM90.net
よくこんな基地害に付き合ってられるな
お前らの優しさに泣いたわ

310 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:07.45 ID:O0Ebo/QH0.net
2本で1本の紙、もうダウンロードで使えるの?
発売日に使えないって聞いて放置してるんだけど、確か7月末までって書いてあった

311 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:08.73 ID:+ESrnB3Q0.net
7は1位が無意味だからクソだーってのを念仏のように唱えてもいいんだが
それで7がクソゲーになる訳がない

という事を>>1には言いたい
アドバイスだ

312 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:36.10 ID:z9NMwf2t0.net
7はなかなか面白い
8はコインの影響が大きすぎて余計だし、アイテムはバランス悪いし2個持てないしで
いくらカスタムでいけるといっても、世の中の人間は標準ルールを遊ぶもの
今の8の標準ルールをストイックモード()にでもしてオプションにすればいいのに

まるで現実世界を見ているようだねマリオカート8は
上層は優雅に先を行き、中層は足の引っ張り合い、下層は諦めて自分のペース

313 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:45.57 ID:v+J9VswB0.net
>>302
VGソースだがジワ売れ具合はマリカ8のが上だからPS4版ならその内抜かせんじゃない?
てか他のソフトより明らかに売れててデータが無いってことはないでしょ

314 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:02.86 ID:OhNtmxXr0.net
いっそのことバランス調整捨てたらどうだ?
ビリは必ず棘か雷が出て強制的にアイテム使用とかなら運ゲーだしライト層に受けるだろ

315 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:33.00 ID:9sVKZJpM0.net
それにしても、必死チェッカー上位のソクミンっていつ寝てるんだ?
全くの他人事だけど心配になる

316 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:47.35 ID:dVvqvp7a0.net
>>307
Wiiユーザーなんてほとんどがその下手くそで占めてるんだから
そういうバランス調整で正解なんだよ

マリカ8は今までから毛色変えすぎ

317 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:49.34 ID:1+EE+QLH0.net
下手くそな奴が喚いてるだけだな

318 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:55:01.28 ID:v+J9VswB0.net
運ゲーやりたいならダイナミックやれとしか
それでもレートは上がるでしょ

319 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:55:10.89 ID:dVvqvp7a0.net
爽快感0のマリカーなんてやっても面白く無いよ
テクニックを競うならGTとかやるし
そもそもアイテムとかいらんねん

320 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:55:18.14 ID:DUznKyeP0.net
>>310
早くDLしとけ
先にキャンペーン用アプリをDLして、
それが応援扱いになるタイプだから

321 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:55:32.22 ID:z9NMwf2t0.net
>>316
つーか雑に遊んで楽しめるのがマリオカートだしな
人気が出始めたDDの頃から、ユーザーの印象はずっとそういうもの
昔のものは今や期待されていない

322 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:11.82 ID:DcIaXCnD0.net
下手にも上手にも好評になるように
2種類のモードをつければいいだけなのに

323 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:15.86 ID:EN06nHaX0.net
というか出来てて当たり前の部分が出来てない。ふうせんバトルのコース、ミニマップ、アイテム表示、あげく無理矢理に強制で入れて来たハイライトデフォ。

不満が出ないわけが無い

324 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:56:59.34 ID:+ESrnB3Q0.net
>>319
トゲゾー待ちのどこに爽快感があるんだ?
というかマリカって爽快感があるゲームじゃなかっただろ
8は爽快感があるけどね(だから大分バランスが変わった別ゲーなんだが)

その、最初に単語を考えるやり方やめようや

325 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:31.51 ID:dVvqvp7a0.net
>>321
パーティゲーとして盛り上がればそれでマリカーは面白いって言われて大成功だったのにね

なんであえて誰も求めていない客を狭める方向にいくのか


こんな調整だと今遊んでもいないのに今動画だけで持上げられてるイカゲーも
発売したらがっかりなんて事になりそうだな

326 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:39.48 ID:5T0lM+kZ0.net
マップもアイテム表示も下手くそにはイランだろ

327 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:45.54 ID:DcIaXCnD0.net
GTを将棋とするならマリカは麻雀
麻雀を将棋に近づけるのは愚行すぎる

328 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:57:58.86 ID:z9NMwf2t0.net
マリオカート8は12人なのに寂しいわ
マリオカート7は8人なのに混むことが多くて楽しい

329 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:11.21 ID:DcIaXCnD0.net
だから将棋も麻雀もできるようにすればいい

330 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:35.68 ID:UAyAMDUk0.net
2時間で300レス超か
まだまだマリカは安泰だな

331 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:46.04 ID:niuGgWXd0.net
>>312
そんで下層中層に限って大した努力もせず世間批判ときた
ほんと社会の縮図だわ

332 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:46.58 ID:v+J9VswB0.net
マップとバトルコースは欲しいかな・・・
オフでやるときみんなでマップ見れないのは確かにつらい

333 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:49.15 ID:dVvqvp7a0.net
>>324
キラーや雷やスターでぶっこ抜く爽快感は合ったよ
トゲゾーはクソだと思うけど
あれがあるお陰でトップとその他の距離は縮まる調整のためには必要だったんだろう

334 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:58:57.04 ID:EN06nHaX0.net
>>326
せめて前作まで出来てたんだからユーザーに選ばせるべきだな
オプション入れてない任天堂が悪いとしか

335 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:14.80 ID:z9NMwf2t0.net
疾走感と爽快感を同一視しているアホがまた1人〜>>324

336 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:53.72 ID:t7WbKdHp0.net
本スレみたら早くも静かな葬式みたいな感じになってたな。
勢い300しかない。

337 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:59:58.08 ID:uZzjcUTR0.net
歴代シリーズに比べて良いのはグラフィックぐらいだよね
グラ重視でグラ以外が色々お粗末な作品
任天堂もこうなってしまったか

338 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:02.34 ID:+ESrnB3Q0.net
>>328
俺もそこまでレートが高いわけじゃないんだが(現在5000弱)
その手の意見見ると殆ど遊んでないんじゃないか?って思っちゃうわ
上位なんて大体混んでるでしょ
ほぼ確実に2周目と3周目でトップ入れ替わってるし

339 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:00:06.84 ID:EN06nHaX0.net
>>328
マリカー8は混戦になりにくいよな。1回順位落としたら挽回不可能だし

340 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:01:56.40 ID:nj9yx1k00.net
マップなんて見ないだろ?みたいに言ってる人が居て、結構驚いたな。
視界に入る範囲内での潰しあいを楽しんでるんかな。

341 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:02:47.11 ID:+ESrnB3Q0.net
コインもあって1位の防御が薄いバランスだから普通に走ってれば1位はかなりの頻度で陥落する

342 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:04:01.15 ID:+ESrnB3Q0.net
>>340
情報としてそこまで有用ではないかな
1位とどんだけ離れてるかなーくらい
アイテム情報は超有用

343 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:16.66 ID:v+J9VswB0.net
>>341
アイテム二個持ちできないから1位の防御の薄さに拍車をかけてるんだよね
下位のアイテム二個持ち出来ないの多いし

344 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:26.73 ID:UKKbVj0m0.net
>>338
オレはもっと低いがむしろ発売直後ならともかく今は
レートでのマッチング機能してそこそこもみ合いになると思うんだがねえ。

おかげで格上出し抜いて一位でレートウハウハとか起こるしなw

345 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:05:46.75 ID:O0Ebo/QH0.net
>>320
そういう意味だったのかサンクス

346 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:07:24.91 ID:DUznKyeP0.net
>>345
ごめん、応援じゃなくて応募
予測変換ミス
キャンペーン用アプリを期限までにDL
んでDL期間が始まるとDL出来るようになる

347 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:08:48.51 ID:nQkyLMZY0.net
>>1はmiiverseで書くこと

348 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:09:22.64 ID:Qy3PuNyC0.net
アイテムに頼ってた下手くそが良いアイテム出ない1位が独走すると嘆いてただけだな
上手い奴は2位の赤3に殺意が湧く

349 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:33.77 ID:eclZuZkb0.net
駄作云々関係なしに個人的に飽きた
プレイ時間がwiiは30時間7が20時間で今回は12時間ほど
シリーズ重ねるごと短い時間しかやらなくなった
DSはオンライン対戦自体始めてやることもあって100時間以上は余裕でオーバーしたのにな

350 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:40.70 ID:814UlXFR0.net
任天堂らしからぬ不便さが目立つ作品ではあったな
マップをパッド限定にしたのは本当に誰だおい、俺個人としてはパッドに後ろ画面が写るとかそういうのを期待していた
コースは楽しかったんだけど、トップが逃げ切りやすい仕組みにするのはどうかと思った
つーか1位との距離で出るアイテム決まるのはいいんだけど、
大逆転狙えるアイテム出る頃には1位にはどうあがいても追いつけない不具合をどうにかしてくれ

351 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:40.71 ID:nj9yx1k00.net
>>347
ハンコ機能超いらねぇ、って思ってそれ以来全く覗いてないな。
まともな対話ができる空間になってるん?

352 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:44.06 ID:5T0lM+kZ0.net
トゲとサンダーの乱発ゲーの悪夢を望むのか

353 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:10:51.77 ID:mE9TDA1c0.net
昨日やっとミラーだせたわ・・・

354 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:11:32.68 ID:dVvqvp7a0.net
>>347
ミーバースとか言う機能してないゴミ溜めよりはさすがに2chのがリアクションあっていいっすわw

355 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:12:25.90 ID:0MO3Yu0G0.net
下位に落ちたって頑張りゃ四位前後までには挽回出来るだろ
まさか最終ラップで最下位に落っこちといてから一位に返り咲かせて下さいとかほざいてるんじゃ無かろうな?

356 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:13:36.68 ID:z9NMwf2t0.net
>>355みたいに自覚がなく威圧するクズってほんと議論の邪魔だからどっかいってほしい

357 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:10.69 ID:5T0lM+kZ0.net
図星かよw

358 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:13.32 ID:v+J9VswB0.net
>>355
最終ラップから1位は打開に成功しても難しいな・・・
ラップ2からならまだなんとかなるけど

359 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:17.04 ID:UKKbVj0m0.net
>>348
下手でもチャンスはあるのがマリカって話ならそれはわからんでもない。
だが根本的に腕の差がでかすぎたんじゃしょうがないからなw

単純に勝ち負け、ってんじゃなく順位に応じて増えるレートの仕様なんだから
そこそこ結果ついてくればモチベーション保てると思えるんだがねえ。
一位でなきゃダメって人ならしゃあないがそこまで勝ちにこだわるなら
皆と同じ土俵で張り合ってみたらどうなんだって思うし。

360 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:20.58 ID:65d4M4bh0.net
>>352
あれもどうかと思うが
みんながみんな茸ばっかりとかもどうかと思う
距離と順位両方で判定する方がバランスいいんじゃないかな?

361 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:39.49 ID:158A470Y0.net
案の定ソクミンだった

362 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:14:48.75 ID:+ESrnB3Q0.net
そもそも実力が同じなら7では8回に1回は1位は取れるけど8は12回に1回だからね

363 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:15:00.27 ID:yjijzOpl0.net
>>350
いやそうでもねえぞ。俺なんか最初の超団子状態すげえ苦手で
大抵押されて谷底にダイブかアイテム二連発くらい喰らってほとんどのレースで
一週目の終わりまでに大体12位コイン0枚スタートなんだけど、
結構そっから逆転して1位2位取るよ? 今レート5000超くらいなんだが。
だから逆転なんかどうやったって不可能なんて事ないぞ。

364 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:16:01.77 ID:DcIaXCnD0.net
ソクミンですらマリカ買ってるというのにまったくw

365 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:17:49.89 ID:mE9TDA1c0.net
wiiUを愛してやまないソクミンw

366 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:17:59.32 ID:+ESrnB3Q0.net
>>360
その辺は併用の方がいい気がする
今までのもどうかと思うが今回のアイテム仕様もどうかと思うw

367 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:18:24.83 ID:814UlXFR0.net
>>363
そのテクニックを俺によこせよウワァァン

368 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:18:44.42 ID:ndDV5yMJ0.net
1の主張としては
運ゲーで気のあった友達同士で遊ぶのに最適なツールだったマリカが
実力差がはっきり出る逆転要素の少ないオンの知らない人間との対戦ツールになったのが
不満って事か。

369 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:18:46.09 ID:UKKbVj0m0.net
>>363
そっから一位はすげえなwやっぱ地力あるからなんだよw
オレもそんな状況はよくあるが3、4位ぐらいまでいければ
万々歳って感じだよw

370 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:15.09 ID:+ESrnB3Q0.net
コインに文句多いけど慣れると多少はがされても即10枚付近に戻せるようになるよ!

371 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:34.80 ID:O0Ebo/QH0.net
>>346
オッケー
助かったわサンクス

372 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:40.07 ID:DcIaXCnD0.net
もうトップと最下位が入れ替わるアイテム用意しようぜw

373 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:19:53.72 ID:6ze5X70T0.net
高レートに偏りすぎて一般人は過疎ってるんじゃね

374 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:28.41 ID:5T0lM+kZ0.net
>>373
そんなことないと思う
4200だけど1試合だけして抜けたが満員だったぞ

375 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:22:38.58 ID:+ESrnB3Q0.net
自分の実力だと調子が良いときは1時間あたりレート100ぐらい上がる
つまり普段はそこまでハイペースでは上がらない大して上手くない自分だが
1位独走云々系の不満意見には全く同意出来ないなあ

376 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:08.17 ID:UKKbVj0m0.net
最初はレート下がりにくい仕様で実力反映してないなんて言われたが
格下に遅れをとると容赦なく下がるからなあ。伸び悩むときはある。

限界感じる人はそこそこいてもおかしかないかもしれん。
まあオンラインやる人はそれなり自信あるんかもしらんが。

377 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:23:09.07 ID:yjijzOpl0.net
>>369
いや、言うまでもないけど、12位なのにさらなるデスコン喰らって
9位10位でフィニッシュって事も多いよw 1位2位も取るけどさ。
でもどんなレースも一週目は大抵12位スタートだな。そこは間違いないw
一週目終わった時に「ああ、またですか… ハハハ」みたいな気分になるw

378 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:25:53.24 ID:v+J9VswB0.net
>>377
あんまり序盤のアイテム争いに巻き込まれるようなら
わざとコースを逸れるのも手だぞ

379 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:12.43 ID:6ze5X70T0.net
>>374
他のプレイヤーのレートはどんくらいだった?
あとレート4200は一般人のレベルを遥かに凌駕してる思った方が良い

380 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:14.38 ID:Ka0NxUx40.net
満員の部屋も2つ3つとレース繰り返すとまたたくまに人が減って半数にすぐなるのも珍しくないね
発売直後に買った人の大半はもう飽きてだいぶ過疎てるのは間違いないわ

381 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:39.19 ID:p1kl2TSV0.net
確かに飽き易い気はする
理由はよく分からんが… コース作りの問題なのかな

382 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:27:47.65 ID:z9NMwf2t0.net
落ちたら這い上がるのは簡単ではないという現実的なゲーム
そんなマリオカートなどクソだよ
これは転倒時に無敵時間が無いというのもあるだろうな

最近のマリオカートはまだ上位を狙える、という気持ちがあったが
「あっふーんそっかぁ」で呆れるゲーム
明日は我が身って感じ

383 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:28:21.12 ID:+ESrnB3Q0.net
>>380
それは関係がないと思う
いつかのメンテ以降エラー減らす為に無理に人を詰め込まなくなっただけ

384 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:36.52 ID:yjijzOpl0.net
>>378
そんな事考えないとでも思ったか!当然考えるわ。
どうせ12位なんだったら、攻撃喰らいまくってコイン0枚より
最初からビリ走ってコイン10枚貯めてから二週目の方が絶対有利だと。考えるよ。
結果、緑甲羅の反射やらなんやら喰らいまくってより距離の離れた12位コイン0枚のドン亀が出来上がっただけでしたとさw

385 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:37.37 ID:n7l8x/px0.net
>>381
個人的にはやっぱ8は実力ゲー過ぎるわ
アイテムでワンチャンひっくり返るみたいな希望がほぼ0

386 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:29:48.78 ID:v+J9VswB0.net
>>380
人口が少ないんじゃなくってフレンド合流のエラー回避のためだった筈

387 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:26.77 ID:5T0lM+kZ0.net
>>379
同じぐらいのレートだった
スタッフゴースト倒せる位ならこれぐらいいけるよ

388 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:30:42.74 ID:EN06nHaX0.net
本スレでもう何回もマリカー8売った時のレシート見たし出来に失望した人は7に戻ったんだろうな

389 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:32:02.26 ID:DcIaXCnD0.net
実力勝負がしたくないならレースゲーなんかやめたほうがいいぞマジでw

390 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:32:20.78 ID:YfrbHLdz0.net
それってフォトショかなんかで別のレシートに見えるように加工されてたってやつ?

391 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 18:32:42.12 ID:clmYLFjM0.net
一発逆転されやすい
実力がモロにでる

どっちにブレてもウザいんだよな
対戦ならFPSや格ゲーの方が良いってなる
レース系にしても普通の奴で良い

総レス数 913
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200