2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発売1ヶ月立つけどマリカー8はすぐ飽きられる駄作だったね・・・

1 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 15:38:52.26 ID:dVvqvp7a0.net
今回のマリカーは褒められる点がグラフィックしか無かったな
あんだけ騒がれたマップパッチもこねえし
バランス調整もするつもりも無いみたいだしオンも過疎り初めてもうどうしようもないなこの駄作
そら発売前アレだけ騒いでたのにゲハでも一切話題に出なくなるわけやで

215 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:15.63 ID:DcIaXCnD0.net
さすがにここまで詳しくてエアってことはねーだろw
俺は持ってないって正直に言うタイプw

216 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:10:36.28 ID:CjsTFfQ80.net
わざわざ買ってまでネガキャンするアンチの鑑
ソニーハードすら持ってないゴキブリもこいつを見習え

217 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:02.87 ID:dVvqvp7a0.net
>>213
叩くマニュアルガ―とか数々の私に対するレッテル貼り
どう落とし前つけてくれるん?w


>>214
おう、わかればよろしい
所有者だからいうけど今回のマリカーはマジでおもんないよ

218 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:27.26 ID:DcIaXCnD0.net
ネガキャンってのはわざわざ製作陣に弱点を教えてあげる行為なのか?w
ほんと頭悪いなぁw

219 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:38.85 ID:QcYWGULv0.net
んで、持ってるから俺の言うことは正しいとか本気で言ってるわけ?

220 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:11:56.44 ID:W2olvEQT0.net
今うpしてる奴全員で対戦しようとしたらどうなるやら
まあ今作が面白いか面白くないかはひとそれぞれだな

221 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:03.92 ID:6JKkt+UG0.net
まじでオンラインはやる意味ないからね
くだらねーって感じ
格ゲだったら不買運動おこるレベル

222 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:09.81 ID:5T0lM+kZ0.net
次はゲオで売って来ようぜ

223 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:18.09 ID:pHD6o0510.net
wii勢の多くが8見限って消えたからな

224 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:12:47.19 ID:UUf6j2Mx0.net
所有者だから言うけど今回のマリカーはマジでおもしれーよ

225 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:14.11 ID:DcIaXCnD0.net
こりゃ>>1を叩いてたやつも全員うpしなきゃいかん流れだなw
持ってなかったら正直に吐いとけw

226 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:32.22 ID:U2E+GOed0.net
>>217
俺個人としては楽しめたんだけどね
そういう意見もプレイヤーのなかにはしっかりあるってことは任天堂も受け止めないとな

227 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:13:39.72 ID:QcYWGULv0.net
>>217
あほか
>>2でうpする宣言しといて200もレスを消費してうpしたから
ようやく話を聞いてやってもいいかなって感じだよw

228 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:15:33.41 ID:dVvqvp7a0.net
>>216
このスレ見てると発売前散々持ち上げてたのに買ってすらいない任天堂信者の方が多そうだな

229 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:15:58.59 ID:F1BSQSfS0.net
そんなにクソなん?
動画見る限りだと割と面白そうに見えるけど
まあ、所詮マリカーって感じなんすかね

230 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:01.50 ID:C17HwyVt0.net
ルイマン2並のクソゲーだったわ

231 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:16:43.18 ID:DcIaXCnD0.net
一番怖いのは叩かれることじゃなくて空気化することなのになw
叩かれてる部分を修正しても誰もかまってもらえなくなったらいよいよなんやでw

232 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:08.27 ID:dVvqvp7a0.net
>>229
動画見ると面白そう
これは間違いない

やると爽快感のかけらもない
終始いらいらしかしない.だけでスゲーつまらん

アイテムの爽快感こそがマリカーなのに
アイテムの爽快感を取ったただのクソゲー

233 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:19.73 ID:U2E+GOed0.net
>>228
UPされておいてこういう負け惜しみ的な書き込みしてくるのは恥ずかしいと思うわ

234 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:17:49.17 ID:65d4M4bh0.net
新コースも7よりよかった印象、リメイクも水空反をうまくいかしてるコース多くてよかった
ただ茸道だけはダメ、ほんとダメ
まああそこはもともとダメだったが

235 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:18:16.97 ID:xQcetXIv0.net
俺は面白いけどな

236 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:40.56 ID:EN06nHaX0.net
ミニマップの表示無いせいで本当に味気ない。
自分の仕掛けたバナナで誰が引っかかったのすら分からんし歴代最低レベルの駄作ってのは思った。本スレで誰かが「1人でTAやってる気分」って言ってたけど結構的を得てる

237 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:44.44 ID:dVvqvp7a0.net
俺はおもしろいけどな

こういう意見が散見されるようになったけど
クソゲーに片足突っ込んでるスレでよく見られる意見だよねそれ

238 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:19:47.14 ID:CjsTFfQ80.net
>>218
(-_-)?

239 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:20:32.29 ID:+ESrnB3Q0.net
俺は面白いけどな

240 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:00.65 ID:Bv7b4wui0.net
>>211
つーか今後のDLて今んとこベンツだけだよね?
何かやるつもりあるならさっさと発表した方がいい
マップ件もそうだし、よく使うマシーン登録とかも出来るようにしてくれ
毎日ちょっとやるようなゲームなのに、そういうところでイライラしてやる気が失せるんだわ

241 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:06.60 ID:DcIaXCnD0.net
>>238
マジで分かってないのかw
ここが悪いですよーと教えて
次に繋げられたら叩くことが損になるんやでw

242 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:14.02 ID:xQcetXIv0.net
>>237
ん?お前はどういう方向に持っていきたいんだ?

243 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:15.68 ID:3cQg1YXF0.net
またいつものこいつか

244 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:33.75 ID:J2TI+WOu0.net
バンナム製なだけでクソゲーとわかる

245 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:21:51.54 ID:tEthE9of0.net
俺は面白いけどな

246 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:05.18 ID:+ESrnB3Q0.net
このスレのみんなとマリカー大会やりたい

247 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:18.84 ID:65d4M4bh0.net
>>240
アミボ使えるようにするよーとは言ってた
ただコース追加とはたぶんないと思う

248 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:22:36.52 ID:dVvqvp7a0.net
ハードに1本しかだせないこれが任天堂ハードの売りにならなきゃいけないタイトルがクソゲーだった

この事実はWiiuの売れ行きにも影響してくだろうね・・・
任天堂のゲームしか出ないハードなのにクソゲーしか作れないってもうオワコンすぎだろ任天堂

249 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:26.57 ID:EN06nHaX0.net
>>229
Amazonで購入者で☆2☆3レビューしてる奴がかなりの数いるのが全て。今のAmazonじゃ空予約でレビュー出来ないよう変更されてるから少なくともネガキャンじゃ無く買った奴の評判が悪い。買うなら7を勧める

250 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:23:53.16 ID:DcIaXCnD0.net
俺がマリカのネガキャンをするなら
信者になりすましてゴキブリのネガキャンだってやるけどなw

251 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:24:27.59 ID:+ESrnB3Q0.net
コース追加欲しいけどねー
たまに遊ぶならいいけどがっつり遊ぶと少しだけ物足りない
いやあわがままなのはわかってるんだが

252 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:25:05.15 ID:DcIaXCnD0.net
これでバトルコースが無料配信されたら
ありゴキするんでしょ?w

253 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:25:39.32 ID:dVvqvp7a0.net
ちなみにmk2でのマリカー8レビュー平均点はなんと驚きの49点ですwwwwwwwwwww

これが所有者の真実の声なんだよね


http://wiimk2.net/wiiu/title.php?title=77

254 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:26:24.36 ID:+ESrnB3Q0.net
>>252
そもそもバトル自体あんまり興味なかったからどうでもいいと思ってたわ
でもボム兵バトルがコラじゃなかったら嬉しい
あれは楽しかった

255 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:09.89 ID:EN06nHaX0.net
そもそも反重力が要らなかったよな。視点は変わらないしショートカットを組み込みにくいしコース見にくいしで不便さが目立つ

256 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:27:33.17 ID:akl3LI4WO.net
>>249
尼の仕様変わったのいつから?
発売後しばらくは未購入でもレビューできたみたいだけど

257 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:28:05.04 ID:cfo4dmd90.net
公式のほうで大会開かないのかな
wiiのときはいろいろやってただろうに

258 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:28:31.02 ID:dVvqvp7a0.net
>>255
反重力も自分の操作視点だと常に下が地面だし
なんにも目新しさ無いんだよね

ただ先が見通しにくいだけで相手が見えず
一人で黙々とレースやってる雰囲気が強まっただけ

259 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:17.01 ID:Bv7b4wui0.net
>>252
アリゴキかどうかは分からんけど凄く嬉しい
つーかさっさとするべき
本編よりバトルの方が暇つぶしに永遠遊べるタイプだしな
任天堂はバトルの価値を軽視しすぎた

260 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:34.38 ID:DcIaXCnD0.net
一番危惧すべきなのはWii版と7ですでに飽きられてることだと思うよ俺は
GTも6で大幅に売り上げ落としたけどレースゲーの需要が一気に減ってる気がするわ

261 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:51.62 ID:4kxepDuv0.net
とにかく重量級一択なのをどうにかして欲しいな
パッチを当てるかamiboでステータスを変えたり出来るようになれば俺は満足
もうモートン&ロゼッタカートは飽き飽きだ

262 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:29:59.66 ID:9N0llrg/0.net
マリカーが無かったことになるとかWiiU市場の糞っぷりにはドン引き

263 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:31:26.95 ID:dVvqvp7a0.net
>>262
市場も糞だけど
マリカ8みたいにゲームの出来自体も糞ばっかりじゃ育つ訳がない

264 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:02.46 ID:Gus6Mk5d0.net
>>253
たかが10個の意見で世の中の意見みたいに言われてもね・・・
自分の周囲の意見が世の中の常識な人はよくいるから仕方ないけど

265 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:07.02 ID:Hsegdd1l0.net
>>5
桜井は不安要素だけど
X作ったゲームアーツよりは
バンナムのほうが多少マシだよ

266 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:33:27.75 ID:+ESrnB3Q0.net
ユーザーレビュー持ち出すとメタクリのユーザースコアみたいなのも出てきますし

267 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:35:18.43 ID:+ESrnB3Q0.net
http://www.metacritic.com/game/wii-u/mario-kart-8
今見たら9.2だった
neogafのマリカスレは盛況だし海外ではこんな評価なんだろうね

268 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:35:22.28 ID:EN06nHaX0.net
>>256
いつの話だよアホ。Vitaでソニーが空予約ステルスマーケティングやりすぎたせいでAmazonの仕様が変わったんだよ
今は買ったやつにしか購入者マークは付かない

269 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:37:12.77 ID:+ESrnB3Q0.net
そもそと本当にクソゲーならどこでも低評価だろう

270 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:37:25.58 ID:tEthE9of0.net
Amazonだけでなくヨドバシのレビューも落とさないと高評価のままだぞ
頑張れ

271 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:38:24.57 ID:dRSUEdtJ0.net
>>269
それは低次元すぎるだろ

272 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:38:38.22 ID:dVvqvp7a0.net
任天堂ならグラフィックもゲームの面白さも両立してくれるに違いない!!!!!


でも現実は任天堂こそがグラフィックだけで中身のつまらないゲームを量産してるのだよなあ・・・

273 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:01.06 ID:EN06nHaX0.net
>>1にエアプレイヤーとか買ってないくせにとか言った奴はとりあえず謝ったら?
恥ずかしくないのか?

274 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:24.43 ID:v+J9VswB0.net
海外で評価が高いのは実力差が出やすいシステムだからだろうね
逆にライト層の多い日本では評価がいつもより低めなのも頷ける

275 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:39:40.56 ID:Bv7b4wui0.net
>>1に散々うpしろって言ったんだから、批判的な意見攻撃する前にプレイ時間とIDうpするのが筋じゃね?w

276 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:40:33.29 ID:DcIaXCnD0.net
もう面白いとか面白くないとかの次元じゃなくなってるわ
どんなレースゲーにしようが売れなくなってる

277 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:41:16.08 ID:ovNDcIF/0.net
1位独走になりがちだから先頭走ってる組はあんま楽しくないし
4位より下の後続集団は足の引っ張り合いでいらいら
ウィリーやアイテムストックが廃止されて初心者向けになったのかと思ったら
初心者じゃ絶対逆転できないマゾゲーになってた

278 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:41:38.94 ID:+ESrnB3Q0.net
>>274
その辺如何ともし難いんだよな
俺は今回歴代でもトップクラスに面白かったが
そのせいでやり込み過ぎてオフ対人の時に実力差が離れ過ぎたという経験をしてしまった
まあダイナミックにすれば良かったんだけどさ

279 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:23.49 ID:EN06nHaX0.net
7が面白かったのにWiiU版は色々と残念すぎる。にもかかわらず擁護してるキチガイは何考えてるんだろ

280 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:26.71 ID:DUznKyeP0.net
>>253
そこソニーの天下り先が運営してるとこって判明したとこだぞ

281 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:42:32.23 ID:6Btg6J5U0.net
マリカは想定通りの売上でしょう
きっちりハードの3分の1のラインに収束するだろうしな

282 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:43:02.31 ID:dVvqvp7a0.net
>>277
それな
1位独走状態もアイテムすら飛んでこないし
抜かれるひりひり感も無いしでスゲーつまらんし

かと言って下位集団の足の引っ張り合いもイライラしかしない


一度でもミスしたら二度と起き上がれない負け確定レース
そんな現実みたいな糞ゲーに誰がした

283 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:43:45.86 ID:DcIaXCnD0.net
>>274
そんなのライト用とヘビー用に分ければ解決するんだけどねぇ
融通利かなくなってるわほんと

284 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:43:51.96 ID:+ESrnB3Q0.net
自分が面白いならそれでいいだろって話なんだろうが
ゲハ民の性か色々余計な事を考えてしまう

285 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:44:43.53 ID:v+J9VswB0.net
>>278
割と上級者向けのテクの減速ドリフト、サンドリ、溝落としとかで煮詰まりにくい部分があって
そこ極めようとすると面白いんだけどわざわざそんなことする人は少ないだろうな

286 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:44:53.42 ID:wxZ1yyqg0.net
自分は上手いと勘違いしてるとつまらんだろうな。
ここまでクソクソ言ってるのにミーバースまわりの仕様全く触れてないって
ことはフレンドいないしタイムアタックもあんまりやってないんだろ。

確かに色々欠点はあるがクソではない。
特に野良のオン対戦に限定すればほぼ文句なしだわ

287 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:44:54.23 ID:O0Ebo/QH0.net
>>1
お前必死ランキングに乗るぐらい書き込んでるけど、貴重な土曜日を一日マリカーのネガキャンだけで潰してて虚しくならんのか?

288 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:00.15 ID:+ESrnB3Q0.net
>>282
流石にそれは本当にやってるのか?という感想になるな
歴代でも突出してヒリヒリ感のあるマリカだと思うんだが

289 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:12.52 ID:dVvqvp7a0.net
海外じゃ評価高いって言うけど
その海外じゃWiiuは大爆死してんだから
信者が買って信者が絶賛してるだけなんじゃ

290 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:21.25 ID:EN06nHaX0.net
「面白かった」が今作は少数派じゃね?
少なくとも目に付く不満店が多すぎる

291 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:45:39.95 ID:z9NMwf2t0.net
持っているか持ってないかで言えば、まだまだ購入者の発言権はないな
購入者は一般的に、個人差はあっても擁護したい心理が働くから
面白いと思いたいところだけをできるだけイメージしたがる

292 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:11.53 ID:JAGGCxrH0.net
ID:dVvqvp7a0

この池沼うpったの?

293 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:46:58.83 ID:9sVKZJpM0.net
ID:dVvqvp7a0
http://hissi.org/read.php/ghard/20140705/ZFZ2cXZwN2Ew.html
ゲハ以外でも思うけど
こういう人はこの粘りとか頑張りをもっと建設的なことに生かせないんだろうか

294 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:04.04 ID:DcIaXCnD0.net
実力勝負がしたいならアイテム禁止でやればいいんだけど
それだと本当の実力が出てしまってショックでやめちゃうんだろうねw

295 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:19.80 ID:v+J9VswB0.net
>>289
累計では日本より売れてんだから指標にならんことはないでしょうが

296 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:41.42 ID:6L971SGC0.net
マリカWii、マリカ7、マリカ8と買ってきたがさすがに飽きてきた
マリカWiiが一番長く遊べたな

297 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:49.62 ID:z9NMwf2t0.net
書き忘れた

だから、冷静になる3ヶ月後あたりのレビューが最も参考になるだろう
特に任天堂は信頼を得ているため、権利主義者ばかりの日本人には公平な判断はできないだろう

298 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:54.77 ID:dVvqvp7a0.net
>>292
エアーぷれーやーじゃなくてごめんねw
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5168897.jpg

299 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:47:54.83 ID:+ESrnB3Q0.net
アイテムストックがなくなった以上
上位が詰まってる時は本当に緊張する
過去作では自力で1位の防御剥がすのはほぼ不可能だったが8ではそんな事はない

300 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:48:00.45 ID:ovNDcIF/0.net
>>288
俺の7のゆるいマリカのほうが好きだな
とげぞー回避で1位ゆずりあったり
あえて順位下げてアイテムで挽回したり

8は妨害もないし逆転要素も薄いからTAやらされてる気分になる

301 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:48:14.72 ID:DcIaXCnD0.net
>>296
これが多数派なんだよきっとw

302 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:02.15 ID:dVvqvp7a0.net
>>295
ウォッチドッグに一瞬で抜かされる程度の売上で指標になるの?w

303 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:02.21 ID:nj9yx1k00.net
仮にマリカ以外であったら、バトルの劣化とかは大幅な減点だったと思うよ。
不満はあるけど楽しいから10点!みたいなレビューは過去作のお蔭かなって思う。

304 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:16.01 ID:ohkcCg8T0.net
まだパッチきてないのか
ゴミすぎだろ

305 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:29.45 ID:OhNtmxXr0.net
>>290
少数派の声はいつでもでかいよ
マリオ関係ないけどゼルダ関連でSS擁護してる奴らはトワプリ批判してそれよりマシってスタンスだしね
トワプリの圧倒的な売上無視して声だけでかいSSマンセーは呆れた

盲信的な任天堂信者はもっと冷静になれって思うよ

306 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:49:46.93 ID:+ESrnB3Q0.net
>>300
ぶっちゃけ別ゲーだからそういう人がいるのは全然不思議じゃないし
むしろマリカとしてはその方が正しいのかもなと思ったりはするね
難しい話だ

307 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:04.00 ID:5T0lM+kZ0.net
wiiはアイテムゲーだったから下手くそに好評だったね

308 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:50:43.36 ID:DcIaXCnD0.net
そもそもガチならシミュ系のほうが多いしなぁ
マリカって良くも悪くもパーティーゲーだもんw

309 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:51:19.77 ID:nBFPkcM90.net
よくこんな基地害に付き合ってられるな
お前らの優しさに泣いたわ

310 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:07.45 ID:O0Ebo/QH0.net
2本で1本の紙、もうダウンロードで使えるの?
発売日に使えないって聞いて放置してるんだけど、確か7月末までって書いてあった

311 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:08.73 ID:+ESrnB3Q0.net
7は1位が無意味だからクソだーってのを念仏のように唱えてもいいんだが
それで7がクソゲーになる訳がない

という事を>>1には言いたい
アドバイスだ

312 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:36.10 ID:z9NMwf2t0.net
7はなかなか面白い
8はコインの影響が大きすぎて余計だし、アイテムはバランス悪いし2個持てないしで
いくらカスタムでいけるといっても、世の中の人間は標準ルールを遊ぶもの
今の8の標準ルールをストイックモード()にでもしてオプションにすればいいのに

まるで現実世界を見ているようだねマリオカート8は
上層は優雅に先を行き、中層は足の引っ張り合い、下層は諦めて自分のペース

313 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:52:45.57 ID:v+J9VswB0.net
>>302
VGソースだがジワ売れ具合はマリカ8のが上だからPS4版ならその内抜かせんじゃない?
てか他のソフトより明らかに売れててデータが無いってことはないでしょ

314 :名無しさん\(^o^)/:2014/07/05(土) 17:53:02.86 ID:OhNtmxXr0.net
いっそのことバランス調整捨てたらどうだ?
ビリは必ず棘か雷が出て強制的にアイテム使用とかなら運ゲーだしライト層に受けるだろ

総レス数 913
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200