2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

和ゲーも洋ゲーを見習ってリアルゲーにすべき

1 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:18:03.69 ID:dlLCltNg0.net
ガラパゴス化は滅亡への秒読み
いつまでもマリオ、モンハン、萌え、おパンツ、おブラに専念してないで、洋ゲーに続いてリアル指向のゲームを作る努力をすべき

BF → 腕ちぎれて爆殺
FarCry → 黒人がナイフでめった刺し
アサクリ → 男と女の生首
MGS → 足もげる
モーコン → 目玉、頭蓋骨、脊椎ぐっちゃぁ

これくらいは見習わないとゲーム業界に未来はない

おしり

2 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:20:27.14 ID:PVwmfdnl0.net
アンチャ → ムービーだけ

3 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:20:49.64 ID:2wvOFcsb0.net
リアルとグロは違うんじゃね?

4 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:21:48.60 ID:dlLCltNg0.net
【E3】オープンワールド ドンパチ オッサン ゾンビ グロ ←ひどすぎ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1402381730/

↑糞スレ

おしり

5 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:22:11.12 ID:o4QFNgJ+0.net
スマホゲーでよくね? リアル資産がゲームの強さに直結するし、すごいリアリティだと思う

6 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:22:52.55 ID:1ZTv1zri0.net
参考にはしても後追いする必要なんて無い
劣化洋ゲーなんて海外の需要も無いし

7 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:22:55.86 ID:k7nY72wJ0.net
こんなんだからゲーム脳がゲーム脳が言われるんだよ・・・
もっと平和に楽しめるゲームは作れんのかね?

8 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:27:47.13 ID:zmpLZvfU0.net
>>1
おパンツおブラだけだろ悪いのは
他は国外でも評価されてるわけだが

9 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:29:26.12 ID:D8ud6JLq0.net
Let it Die はリアルなおパンツゲーになったわけだが?

10 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:29:51.49 ID:dK+8ejkN0.net
それリアルじゃなくて単にグロだろ?
そういうのは洋ゲーに任せればいい
みんながみんなそれになれば、ゲーム売り場が箱死臭になっちまうよ
あーゲーム売り場とかもう死語か

11 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:34:24.31 ID:13Ua7Lrs0.net
なんで海外でも食傷気味みたいな批判もチラホラと出てきている今?

12 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:34:43.91 ID:h0O8geDW0.net
ロックマンが死ぬときあれどうなってるかね

13 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:35:37.19 ID:mF5QhNbk0.net
>>1
リアルなフィギュア系指向ならどうなんですかね

14 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:38:31.06 ID:ArlZYCj10.net
>>12
あれは緊急ワープしてるとかってどっかでみた

15 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:38:54.72 ID:m1DABkfP0.net
残虐表現の規制だけはやめてもらいたい
三上の新作もどうせ規制だらけだろ

16 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:39:32.17 ID:VbQvZGVP0.net
予算がない

17 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:40:51.33 ID:B9D134Hj0.net
リアルゲーがこれからの主流なのにいつまで無駄な抵抗をしてんだろな

18 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:41:29.71 ID:ad6+oj6y0.net
リアル指向で面白いゲーム少ないんだが

19 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:43:57.63 ID:ArlZYCj10.net
ゲームがそもそも面白いのは有り得ない能力を追体験出来るからだからね
よっこらせよっこらせと移動しても速く動けやとしか思わん

20 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:44:43.04 ID:vxHiHo3L0.net
和ゲーがやっても実写版アニメみたいな痛い感じになるだけよ

21 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:44:43.07 ID:A1UQzPEl0.net
ソニーのように洋ゲーメーカーにならないとスマホしか逃げ道がなくなる
任天堂は和ゲーメーカーを貫いて死んだ
一方ソニーは洋ゲーメーカーに転向し”世界一”のソフトメーカーになった

22 :名無しさん\(^o^)/:2014/06/13(金) 17:46:00.49 ID:B9D134Hj0.net
のっぺりしたアニメ絵のゲームじゃグラが綺麗になっても没入感がないんだよ
もう特殊な人間しかやらない

総レス数 92
23 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200