2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1057

1 :通行人さん@無名タレント:2022/07/26(火) 13:38:02 ID:KPsTszvL0.net
◆年齢29歳まで
◆女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1055
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1656130659/
若手人気俳優総合スレ 1056
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1657451091/

581 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:09:03 ID:fvxkpdOw0.net
鎌倉が馬鹿にされて顔真っ赤にして吉沢に転嫁させてる
吉沢もらい事故w

582 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:11:06 ID:NTGLtGCI0.net
吉沢1人だけ出演して、自分で台本を考えて青天やキングダムに出てたとでも思ってるのかい
二年前の他スレで叩かれたという文句を関係ない若手スレに言いに来るとか
面倒くさいヲタクがいるんだな

583 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:13:07 ID:2Qj8gA2t0.net
>>580
また回線id変えてコロコロしてる
お前が他を叩きまくって、吉沢被害者ぶって吉沢ageの連投してるからウザがられてるんだよ
この若手スレでは叩かれてなかったんだからいい加減にしろよ

584 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:14:40 ID:L5xBb8KX0.net
青天も鎌倉も面白いよ
最低視聴率のいだてんも回によっては傑作回あった

585 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:16:19 ID:NFxW9cCb0.net
大河で叩かれてるというなら、小栗もジャ二も放送前から叩かれてるし
なんなら脇役で2ヶ月ほどしかでてない菅田も放送前から大河板に単独で叩きスレを複数立てられて
出番終わるまでに1スレ丸々、罵詈雑言で叩かれまくって埋まってたね
ほとんど松坂婆とか他俳優ファンの連投だけど

586 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:21:55 ID:2WXW+fsj0.net
渋沢がいだてんと同じ近代史だと言われた?って、そんなわけない
東京五輪の戦後昭和を描く近現代ドラマいだてんは異例で、渋沢の時代は大河で何度もやってる人気の時代物
徳川将軍に仕えて、幕末に明治新政府に参画して実業がになるんだから

どうでもいいけど、2019年にどこかで書かれたという訳の分からない愚痴を見せられても困るわ

587 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:28:54 ID:KuZgYnZ90.net
吉沢も様子のおかしい熱狂的なファンがいるんだね
これまで小栗も松本潤も吉沢の何百倍も様々なスレで叩かれまくってきて
吉沢と比べ物にならないヒット作がある40歳になるオッサン俳優
吉沢だけが不遇で不当な扱いを受けてるという思いこみは捨てた方がいい

588 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:31:29 ID:cL3z6u5e0.net
若手俳優スレで吉沢は叩かれてない方だし、青天関連の時期も過去スレで叩かれてない
このスレでは逆に頑張れと応援されてたって、書こうとしたら先に書かれてたわ

589 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:32:46 ID:qtIsjuCX0.net
早朝から単独で長文連投してまで吉沢叩きか
クセありすぎ
こんなとこで連投してないで
早く視スレに帰ればいいのに

590 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:35:13 ID:MYXlI9+M0.net
大河スレに行け

591 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:42:51 ID:HHTvWXVu0.net
月9の医者ドラマの初演が視聴率一桁になることはないし
次の吉沢の月9主演は超絶ヒット間違いなしだと皆んな言ってるよ
コケるとか題材や枠が残念とかは無いよ
良かったね

592 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:44:37 ID:pj/lrWeS0.net
>>589
またID変えて叩かれてる空想?
関係ない源平大河を叩いて、吉沢すごいすごいと言ってほしいなら個スレでやれば?

593 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:46:29 ID:oq7ocIUW0.net
ああ吉沢ヲタ(を装った松坂ババア?)は視スレから来たんだね

この話の杉野赤楚を叩いて、大河主演できないと言い出したのが発端

594 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:50:26 ID:2FbsmjTC0.net
いだてんや鎌倉時代の大河を吉沢に主演交代するだけで高視聴率になると思ってるなら凄いわ
吉沢が主演して興行収入5億超えた映画はないし
主演して視聴率5%超えたのは大河だけなのに、なんでそんなに勘違いしたファンがいるんだろう

595 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:52:09 ID:qb1/ZciX0.net
朝っぱらからロムって、もう腹いっぱい
好きなだけ鎌倉?叩きして吉沢マンセーすればいいので、大河スレか吉沢スレでやってきて下さい

596 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 08:55:54 ID:qtIsjuCX0.net
>>592
違うよボケ
朝から大量更新でなんだと思ったら何故か大河板化
鎌倉擁護や青天たたき棒にして、そこから吉沢の名前が出されてお気の毒
ID変えてるのにやたら絡んでくるのが特徴的杉

597 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:02:12 ID:yCVnsnw20.net
>>589
文章にクセがあって発狂するとすぐコピペ貼りの人はいくらID変えてもすぐわかるよね
本人はバレないと思ってるみたいだけどw

598 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:13:05 ID:uAR7qv6c0.net
まーたID変えてるね
クセ連呼して、本人はバレてないつもり

599 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:18:01 ID:5wPbNnT20.net
回線いくつ持ってるんだろうね
事務所関係者かな
事務所ならいくらでも回線ありそうだし。

600 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:19:58 ID:zXS/ONV80.net
吉沢が青天放送前にこのスレで叩かれたと言い張ってる1レスおきにIDコロコロして5連投
そんな過去レスは若手スレには存在してなと言われたら自分は書いてないと叫ぶ

今年の鎌倉大河の数字を叩きながら、青天すごい吉沢は数字すごいと連投しまくって引かれてるのに
吉沢が叩かれてるーとIDと回線を次々変えて叫ぶのを辞めないという流れ

601 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:26:41 ID:QR8RzNFj0.net
鎌倉時代の大河がコケてると連投すれば一緒に叩いてるもらえると思って視スレから来たんでしょう
残念ながら、ここは放送中の太賀や竹内の主演ドラマも視聴率の話題もないし
中川や成田のドラマも視聴率の話題はしなかったし、松坂婆以外は数字で叩きたがる人はいないから
大河スレもしくは視聴率のスレへ行きましょう

602 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 09:50:59 ID:yCVnsnw20.net
オウム返しもこのコピペ発狂婆の特徴だよね

603 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:08:01 ID:zl9PY3Ta0.net
ここまでの経緯を解説

赤楚杉野叩きババアによる連投のなか、山崎赤楚の比較
どちらも大河主演はできない>>511と書いた所から大河話になる

竹内が近代物の大河やればコケる→無名の女大河以外の幕末物はコケてない→
なぜか>>520が今年の大河がコケただろとトンチンカンな連投を始める

→鎌倉は鬼門だけどそこそこだな→来年の平安も数字とれない題材だけど面白そうなどと書く人が複数→
鎌倉叩きにならないのが不満で、単発IDで叩く>530>531>532>534
叩きを擁護するなと怒る→数字叩きは悪趣味だと言われる→小栗ヲタがいると自演逆ギレ>541
>540で鎌倉はコケて青天は大ヒットと単発連投は続く

>544で、青天が始まる前にお前が叩きまくってただろという意味不明な八つ当たりを始める単発ID
若手スレに青天吉沢叩きなど無かったと否定される→
単発ID>548>551>554>559で吉沢が過去スレで大河話で叩かれてたと言い張る

西郷どん連呼して、西郷どんより数字よい青天ヒット、鎌倉殿はコケという連投を続ける→
青天は吉沢の顔と演技力で何とかなったと
単発IDの連投は続く→
→吉沢が叩かれた、吉沢が他より不遇だと連呼→吉沢アゲと他叩きがしつこくて批判され始める→

→「単発ID」と言いながら逆ギレして、ここなら数レス書いてID変えて自演連投ようになる
>570>573>576

上で単発連投してるのは吉沢信者のお前だと言われて、新規IDで返事して>580>581連投
またID変えて>589>596
クセクセと連呼→吉沢が叩かれてる吉沢が気の毒、鎌倉擁護されて青天が叩かれてると発狂して失笑される

またID変えて>597>602

まとめると青天と吉沢をアゲて、他の大河や役者を叩く→止められる→逆ギレ連投→
→吉沢は被害者妄想

604 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:10:37 ID:qtIsjuCX0.net
>>602
逆にID真っ赤にして連投した方が潔いのにね
1つのことに執着していつまでもネチネチと
言ってること同じだから逆に目立ってる

605 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:15:01 ID:Iwl3yfUS0.net
>>597>602
吉沢が青天の放送前にここの過去スレで叩かれまくったという嘘レスを単発ID(笑)で連投して
それを3レスほどまとめて1回貼られて、コピペコピペと切れてるという顛末よね?

過去スレに叩きが本当にあったなら貼ればいいんだし
スレの方々が過去スレをわざわざ見て、そんなレスは無かったと言われてるんだか
諦めなよ

606 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:15:43 ID:kuYx5W/v0.net
>>604
慌てて2回線にしたんだな
まとめられてバレてるのに

607 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:17:36 ID:nfiGwvcS0.net
松坂婆がいないわけないし、吉沢のキチヲタっぽい連投は松坂婆じゃね
単発IDで同一連投しまくりながら、単発単発と喚くのも婆そっくり

608 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:25:01 ID:cJRdgNx/0.net
松坂ババアか吉沢ヲタが知らないけど、小栗に吉沢が勝ってるとホルホルして
数字で叩いて荒らそうとしてウザがられて激オコなんですね
視聴率スレ帰れブーメラン

609 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:26:38 ID:j6y8Fz730.net
吉沢は10年後に小栗や嵐メンバーのように主演ヒットの多い俳優になってる可能性はあるけど
30過ぎてもオール一桁のおっさん松坂さんには無理です

610 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:35:15 ID:ELfeefiH0.net
>>603
それこそ関係ないけど、西郷隆盛は大河の初演の時から当時の幕末物としては数字が悪い題材
マイナー女主人公の翌年だった弊害もあるだろうけど
幕府側の主人公は数字がとれて、倒幕派を主人公にしたらハネないのは割と昔からです

611 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:38:40 ID:Iwl3yfUS0.net
>>603
100レス近くあるけど恐ろしく中身が無いな
若手俳優スレで別作品を叩きながら吉沢青天を称賛しまくる婆が、吉沢が叩かれてると言い続けている
そして若手俳優スレで吉沢青天が叩かれてきたという被害妄想の連投してるけどダウトとな

612 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:43:22 ID:XlqSdaMB0.net
珍しくぶった切りが現れず吉沢の話題が続いていると思ったら
なんかえらいことになっている

613 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 10:57:43.45 ID:yCVnsnw20.net
>>604
病んでるのは確かだよね
嘘もわめき続ければ事実になると思い込んでいるんだろうか
無理なのに

しかし青天が放送開始前に散々な言われようだったのを否定したがるのはなぜなんだろう

614 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:08:09.80 ID:PD0VT9sh0.net
今は2回線でID替えて自演なさってますが
このスレで(散々)で検索するとID替えまくってる吉沢ファンの同じ連投が見れます


>548
>554
>559
>613

615 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:12:31.01 ID:38Tnbwr80.net
>>613
ババアが延々と連投するほど暇なのは解ったので、その散々()叩かれ続けたというレス番と日付を教えて
この若手人気俳優スレで青天初回放送の前に吉沢が叩かれまくったでしょ?
それどれ?

616 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:14:52.08 ID:TIEMJ3PI0.net
スレメンがGP帯主演して、視聴率3%や4%出しても毎回ノータッチの若手スレで
大河決まった吉沢が叩かれてるわけがない

と思って探してきたけど、やはり叩かれてない
余所のスレの不満なら、そこで書いてこいって

617 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:17:41.88 ID:g/t7qy490.net
>>567
吉沢の次に相当するの、誰だだっけアミューズ
誰かいたよね?渡邉か?

618 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:18:20.87 ID:zsvA5Rtv0.net
>>581
>>604
これも同じ吉沢オタ

619 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:19:04.65 ID:yCVnsnw20.net
これからはアンカー発狂婆と呼ぼう

620 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:20:17.63 ID:4r5sqUrp0.net
吉沢に痛いヲタがいるのは前からだよ

621 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:30:59.22 ID:4wZoHwdf0.net
>>619
ああ自分語り?
真っ赤、散々と連投

別IDでワンパターン連投しまくってるのも自演してるのもバレて
アンカつけられて1レス貼られて発狂

622 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:33:09.01 ID:C95o5NGk0.net
今日ここまで全て違うIDで、吉沢がこの若手俳優スレで青天で叩かれまくってたと
発狂連投が止まらない婆さんがおられます
しかし2019年9月から2021年2月までの若手スレのログを「吉沢」「青天」「大河」「貧乏くじ」
「コケる」「ゴリ押し」で探してもみても、その散々書かれたというレスが見当たりません
散々な吉沢ファンの婆さんによる他叩きなら今日だけでも沢山ありますが

623 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:33:30.29 ID:wO9bqD6O0.net
>>544>548>554>559>613

>始まる前は知名度の低い渋沢じゃコケるコケると叩きまくっていたくせに

>驚きと嫉妬混じりではあるけど、いくらでも書かれてるよ

>いだてん超えるかもとか貧乏くじとか散々な言われようだったよw

>散々コケるコケる書かれてたわ。それ以上にここではごり押しだーの連呼だった

>いだてんで大コケした近代史で、捨て大河、罰ゲーム、散々だったよ

>散々な言われようだった事に違いはないよ

>青天が放送開始前に散々な言われようだったのを否定したがるのはなぜなんだろう

624 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:39:05.68 ID:XlqSdaMB0.net
IDコロコロとIDコロコロでやり合って
しかもコロコロ叩きってずっげカオスだわ

625 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:43:24.92 ID:1ewM8Dwj0.net
この菅田ヲタ小栗と兼ヲタだったんだな…

626 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 11:52:57.84 ID:EABn+W9W0.net
>>625
ああ松坂婆だとバレちゃった
お前の口癖「兼ヲタ」だと、それこそ過去スレで書かれまくってるから

627 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:13:25.54 ID:wgX5uWp50.net
やはり松坂ババアで間違いないな

竹内と菅田を叩いて松坂ババアだと批判されると
菅田ヲタは竹内の兼ヲタなんだなという同じレスも何度も書いてる

628 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:24:46.20 ID:eQIk3uHM0.net
若手スレのログ見てみた
吉沢が大河主演に決まった三年前の当時のスレは、おめでとうとか頑張れが多い
いだてんの爆死中だったから気楽にやればいいとか
吉沢は当時まだスレメンでは無かったらしく、若手俳優ごぼう抜きしたとか
吉沢を上げながら、山崎や横浜や菅田や竹内や三浦春馬や佐藤健とかを下げるレスとかも有り

渋沢の題材に関しては明治以降を描くと大河は数字が下がるという指摘や
幕末か戦国なら良かったのに近代史で一年やればコケるというレスもあった
結局、青天は幕末中心に描いて、近代は最後に少しやったけど幕末大河で早めに終われたから
懸念した展開にもならなくて良かったんじゃないかな
叩き一色なんてことは無いということだけは書いておく

629 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:28:27.27 ID:qtIsjuCX0.net
わざわざ遡って見てきたけど、若手スレで叩かれたなんて言ってる奴いなかった
むしろ叩かれてないって言ってる奴>>547が、勝手に若手スレで叩かれたとすり替えてたよ

長文使って連投して印象操作しようとしてるようにしか思えない

630 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:35:12.87 ID:qtIsjuCX0.net
>>622
レス

631 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:42:31.78 ID:kMvutZwa0.net
>>603
長文過ぎて頭に入らないわ

632 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:46:05.44 ID:5L973HqB0.net
鎌倉殿のキャスト発表が派手だったからね~
SNSで話題沸騰で
青天は始まる前から空気と言われたりしてたわね
始まってみたら青天はすごく見易かった
徳川家康が毎回解説してくれて
主人公は意志や目標がはっきりしていた
一年の長丁場を保たせるのはまず脚本の力よ

633 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:54:09.12 ID:XiJZ6Wcb0.net
鎌倉殿面白いよ
主役の鎌倉も義時知られてないから始まる前から微妙とは言われてたよ
あとほぼ毎週人死ぬから暗い三谷がギャグは入れるけども
題材は織田信長とか家康とか分かりやすいのに越した事ないわな

634 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:56:39.52 ID:AEwVmrec0.net
>>629
>>623にレスまとめあるのに逃亡?
そこにはお前が吉沢を叩いただの、ここで散々書かれただの、過去スレ見ろだの書いてある

散々散々と書いてIDコロコロ違う人を装ってるようだが同じ婆が書いたレスな

635 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:56:56.05 ID:XiJZ6Wcb0.net
それに視聴率=面白いではないでしょ
今の時代テレビは年配の人に見易い内容が強いし
視聴率だけで言えば坂元裕二なんてどうするのて感じだし
でも評価されてるしね

636 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 12:59:28.18 ID:t1g6XWcB0.net
ここ何のスレ?

637 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:00:44.62 ID:iGXvB31S0.net
>>629
えっ?
お前すぐ上で、ここで吉沢が青天放送前に散々叩かれたーと書いてるじゃん
しかも「吉沢を叩いたくせに」>>544とウザ絡みまでして
>559で「ここではゴリ押しだー連呼されてた」と書いてるじゃん

過去スレにそんなレスねえよ

638 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:02:24.17 ID:tSYa+gLt0.net
>>636
29歳までの地上波GP出演ドラマ俳優を語るスレ
数字叩きとかは御法度

639 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:04:09.21 ID:8dNMY4UK0.net
>>632
派手?
コロナで会見やれないからツイッターで発表して
ツイッター見てる一部の人だけ盛り上がったというだけ

640 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:07:49.17 ID:4sOjmz3h0.net
幕末の佐幕派、徳川寄りの大河はコケない
青天がもし明治から昭和までを主軸に50話弱やってたら、視聴率は下げまくっただろうから
脚本もだけど、幕末大河として制作したことが正解だね
って釣られて喋ったけど、大河は大河板で語ればよくね

641 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:13:27.27 ID:nbgyqF320.net
そんなに言うならと過去ログ見たら懐かしすぎたわ
吉沢と横浜が人気急上昇してたり
三浦春馬のファンが春馬には幕末やってほしいとか書いてた
青天はスレメンが10人くらい出そうとウキウキしてる人がいたり

642 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:19:50.15 ID:2gRwi/Le0.net
>>640
新選組は当時規準でコケだよ
関西で特に受けが悪くて関西平均の最低記録を作った

643 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:38:19.77 ID:53NuJRX70.net
ちむどんどん・賢秀役の「竜星涼」がフジ「連ドラ」で初主演へ 原作は超人気漫画

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f3e98f70e69fbda305f48e829d849434e1464615

>この連ドラの原作は『週刊ヤングジャンプ』に連載中の「スタンドUPスタート」。漫画通なら「ついにドラマ化か」と快哉を叫ぶはず。超が付くほどの人気作品である。

644 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:40:46.37 ID:Djk+dveY0.net
>>642
三谷の大河はマニア受けはするけど数字はそんなに取れないからな
ただ新選組は、近藤勇は徳川の幕臣としてより、新選組としての描写が主体だったから
幕末の徳川を描くようなシーンは少なかったように思う
再放送を見ただけだけど

645 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:43:50.92 ID:jMhbSSVQ0.net
三谷って正月時代劇も周年ドラマも、大河も3回も書いてるけど
すごくヒットしたドラマとかは無いね
現場の演出とかに口出したりしないし、話し合いにも気軽に応じてくれて
NHKとしては仕事しやすい作家なんでしょうが

646 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 13:58:25.20 ID:rp8/1EfP0.net
竜星くんおめ!

日刊大衆
1月期フジ水曜10時の主演は竜星涼 反町隆史も出演
竜星さんのもとには出演オファーが殺到しているといい、実は次回作もすでに決まっているといいます。
それは、2023年1月期、フジテレビ系の水曜日22時枠の連続ドラマでの主演だという話ですね」(制作会社関係者)


ディリー新潮
NHK連続テレビ小説「ちむどんどん」で比嘉家の4きょうだいのトホホな長男・賢秀を演じている竜星亮(29)が、プライム帯(午後7時~同11時)の連続ドラマに初主演することが決まった。

 この連ドラの原作は『週刊ヤングジャンプ』に連載中の「スタンドUPスタート」。漫画通なら「ついにドラマ化か」と快哉を叫ぶはず。超が付くほどの人気作品である。

647 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:00:56.68 ID:rp8/1EfP0.net
>>645
組!があるでしょ
古畑任三郎がすごくヒットしたドラマのうちに入らないとは??

648 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:07:27.54 ID:fsFMI87O0.net
>>647
横入りですけど、ヒットが無いのは三谷のNHKドラマの話じゃないの
民放ドラマや映画とかがヒットして人気脚本家になったからこそ
オファーされてNHKで脚本書くようになったんだと思う

649 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:15:43.48 ID:F1Goj1mw0.net
竜星涼ってバーターで出がちよね

650 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:34:32.75 ID:UuJT5RNn0.net
主演なのにバーターって?
研音枠で竜星の主演が決まったから、そこの脇に反町も出るってだけ

651 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:36:28.76 ID:cLlGNHww0.net
竜星涼って宝塚とかホストにいそうな名前だね
研音らしくデカいけど顔だけ見てると千葉雄大+高橋一生風味がある
スレチだけど

652 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:47:10.26 ID:4XMdnnKv0.net
話題になると仕事が大きくなるね

653 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 14:58:20.06 ID:dltL5LO90.net
1月期の日テレ主演田中か
田中は強そうだな

654 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:14:06.41 ID:vT9DlX7z0.net
田中って誰?若手で田中っていたっけ?

655 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:19:04.43 ID:sPYo7lh+0.net
田中?

656 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:21:37.53 ID:Cb5FSkfp0.net
田中の圭?

657 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:24:29.71 ID:fkqRHLDT0.net
スレチ

658 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:25:12.33 ID:SPwzBzEo0.net
田中Kはこのスレとは関係ないね
トライストーンは次々主演するから赤楚も近いかもしれないけど

659 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 15:32:05.14 ID:HG//TOfA0.net
竜星の水10の裏が田中圭だからライバルとして強そうって意味で書いたんじゃないの?
裏番組って影響あるからね

660 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:17:21.90 ID:qtIsjuCX0.net
>>637
だーかーらー
叩かれたって言ってる人は、叩かれた場所が若手スレとは限定してないのに、わざわざ若手スレ遡ってそんなことは書いてないって反論するのがボタン書け違いも著しいってこと
SNSかもしれないし大手掲示板かもしれない
ちなみに引用してるのは自分のコメではない
ID固定なんで
みんながコロコロすると思うなよボケ

661 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:20:12.97 ID:eaS62Kx90.net
>>658
赤楚は朝ドラの後絶対やる

662 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:34:31.89 ID:K+cx5vaV0.net
竜星涼今までは何とも思ってなかったけど
朝ドラ見てからちょっと苦手になったわ
そういう人もいると思う

663 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:42:56.08 ID:isO3SMzQ0.net
>>661
テレ朝深夜かNHKから?

664 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:47:32.68 ID:wO9bqD6O0.net
>>660
巣に帰れ荒らし
吉沢が青天決まってここでゴリ押しと言われまくったと>>559で嘘松してるヤツとは違う人物なんだろ?w

665 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:48:56.60 ID:v7+LwWJ20.net
これ吉沢ヲタなら異常としか言いようがないけど、松坂婆も混じってるだろうしな

666 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:53:19.74 ID:/SuTwZuY0.net
数年前に吉沢がどっかのスレで叩かれたーと叩かれてもない若手人気スレで連投しまくる異常者らしいしスルーな
それとボケボケと叫んでるガイジはIDごと「ID:qtIsjuCX0」スルーでよし

667 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 16:55:28.47 ID:JM9+eXKi0.net
>>662
竜星涼今までは何とも思ってなかったけど
朝ドラ見てから顔と名前を知った人だらけだと思う
露出か増えれ竜星を応援してる人もスレ来るだろうから配慮してあげてほしい

668 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 17:04:46.41 ID:6ZX6ePiv0.net
>>667
叩きコメ良くないけど
なぜ竜星だけ配慮?
自分が竜星良く思っていないから
引っかかるだけだと思うけど

669 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 17:12:45.89 ID:mMWP8wEw0.net
ここは29歳までの日本の人気ドラマ俳優は全員叩いてはいけないスレ
叩いていいのはスレチのオッサン俳優やアイドルグループと、それらを宣伝しにくる輩のみ

670 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 17:20:56.79 ID:s27oOoMP0.net
ひよっこにも出てたのに竜星涼
まああれの若手俳優達は竹内も磯村も影薄かったが

671 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 17:25:13.42 ID:3cHfPnya0.net
>>667
竜星涼は以前も朝ドラ出てたし何よりアンナチュラルの人気キャラ葬儀屋さんだったから少なくとも顔は知られてるw

672 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 17:33:29.33 ID:RcXkzrtz0.net
案外知られてないですよ
朝ドラ見てるジジババはよほど目立つ役じゃないと若い俳優や女優の顔や名前なんて覚えない
タレントや芸人もだけど、やはりテレビに出れるだけ出まくって知名度を上げることは大切

673 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:12:10.05 ID:nSn8EJP70.net
朝ドラ見てるような層は竜星涼より田中圭の方が知ってるし好きそうだしな
10月の水10ライバルは奈緒らしいから10月ならチャンスだったかもなのにな

674 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:32:11.62 ID:FIsPRyYl0.net
>>669
しね

675 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:42:54.08 ID:9fXqlzoA0.net
まあ原作付きで安全策取ったのだけは賢いな研音

676 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:45:23.97 ID:K3BWQ35q0.net
>>674
レス欲しいのは分かったから物乞いは他スレでやってね

677 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:45:38.54 ID:nTaah3f40.net
何年か前と違って生徒役やキラキラ映画で人気になれなくても、30代で売れる方がドラマ主演もしやすいし
若手不足の研音的には福士世代で主演でドラマに押せそうなのが欲しいんだよな

竜星はスタイルは良くても、顔がちょっと個性的なので映画に向きそうだけど
研音所属だとドラマ中心で売っていくんだろう

678 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 18:59:47.37 ID:Pb38AAIB0.net
落語心中の与太郎もやってたの考えたら押すの遅すぎ
相手役とか当て馬ぐらいはもっと早くにやらせててもよかった

679 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 19:11:50.60 ID:9fXqlzoA0.net
>>678
見てなかったけど与太郎って良い役じゃん
わりにあんまり話題ならなかったんだな

680 :通行人さん@無名タレント:2022/08/09(火) 19:22:34.87 ID:qR9fITRs0.net
ドラマ自体視聴率低かったからね。確か裏が大恋愛とかだった気がする。
竜星って35歳の少女とかテセウスとかでも変な役も多かったし、やっと主演回ってきたんだね。という感じ
研音は福士以外推す気が無いんだと思ってたよ

総レス数 1006
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200