2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1053

1 :通行人さん@無名タレント:2022/06/04(土) 17:38:55 ID:82BAYWZC0.net
◆映画の話禁止
◆女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1052
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1652788661/

795 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:04:01.83 ID:EGw8ueGy0.net
>>792
スレチジャニやスレチ綾野や田中圭みたいに時々醜聞が報道されてもドラマに強い事務所なら平気

796 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:26:17.05 ID:+04BxYOR0.net
>>793
顔は同じようなものだけど鈴鹿が一番演技上手いとは思う

797 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:27:10.60 ID:f1UfKMsl0.net
また主観によるトンチキ演技論

798 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:32:11.85 ID:+04BxYOR0.net
顔も演技力も主観ならイケメンランキングや受賞が客観的な評価ということかな

799 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:33:07.82 ID:3aToaP1Q0.net
鈴鹿は六本木クラスで竹内と共演するね

800 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:49:31.04 ID:S+4vgVdI0.net
>>792
男性俳優のドラマ主演のチャンスは30代だよね
スタッフと繋がり作ってヒットするドラマに主演するチャンスを虎視眈々と狙うに限る

801 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:52:50.92 ID:S+4vgVdI0.net
スケジュール拘束半端ないからここで名前出るような若手はまずないだろうけど、相棒の相棒をやるのも認知度上がるよね
サポート役も席が空いたから狙い目
まずないだろうけど
腐っても相棒、お茶の間浸透度は民放随一かと

802 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:58:10.31 ID:TLQ0+g2c0.net
ランキングだって組織票や意図的な工作し放題多いし

803 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:03:58.45 ID:l2nxZwIe0.net
>>801
水谷豊の年齢的にドラマの終わりも近いし
今から相棒になったら番組終了の戦犯にされない?
某ドラマみたいに主役を引き継げる訳じゃないだろうし

804 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:06:56.62 ID:S+4vgVdI0.net
>>803
もう相棒が末期に来てるから、常連視聴者は戦犯にはしないんじゃない
当たり役になれば、評価も貰えるし
先が長くなければ拘束期間も短くて済む
でも確かに演技酷かったらサウンドバックにされるね

805 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:14:09.70 ID:g9XmNnhD0.net
テレ朝の人気シリーズはジャニーズの乗っ取りが酷いから
相棒もいつかジャニーズで復活だろうね
最後の相棒もジャニーズかもしれない

806 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:21:32.83 ID:PsW/WTd90.net
>>800
映画も若手主演の恋愛物も減ってるしね
20代で名前が売れるには目立つ役で朝ドラに出て
売れるには少年漫画のヒット確実な映画実写の主演やれるどうか

807 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:23:21.88 ID:l2nxZwIe0.net
>>804
当たり役に馴染むまでに時間かかるからね
そんな時間があるかどうか…

808 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:26:25.70 ID:LJLhnXzI0.net
>>796
ドラマ少し、映画がっつり見たけど
成田、池松あたりの路線な感じがする
セリフの間?みたいなのが似てる

809 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:50:02.89 ID:+04BxYOR0.net
>>802
組織票が集まるということはそれだけファンが多いということ
爺婆だけで決めてる忖度賞よりまし

810 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:50:59.57 ID:+04BxYOR0.net
>>808
童顔に見えて意外と悪役とかも似合う感じする

811 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:55:09.86 ID:u7UsLB2U0.net
>>803
引き継いだら途端に面白くなくなってキャストのバランスって大事だったんだなと思ったよ
スレチ山田の役も何だかなーな感じだし
相棒も引き継いだら名前だけの全く違う作品になっちゃうよね

812 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:59:34.85 ID:S+4vgVdI0.net
>>811
キャストのバランスって大事だよね
特にチームで見せるシリーズモノは
当たり前だけど主演だけじゃなくて脇に誰が来るか重要
主演の色も重要
主演が変われば別作品だし

813 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:59:36.64 ID:8sjW36AH0.net
鈴鹿央士ってドラゴン桜の感じ悪い子の役しか観てないから人気出そうって言われてもピンとこない

814 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:00:16.72 ID:rymChz5g0.net
>>781
ホリプロ今竹内以外20代にイケメン売りできる人気俳優いないし
アラサーがアラフォーに比べて層が薄すぎる
それなのに他所から笠松将みたいな演技派とってくるし
若手俳優自前で育てるのに力入れなくなってる感じがする

815 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:00:38.42 ID:S+4vgVdI0.net
チームシリーズものにガッツリ入ってる若手っていないよね

816 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:05:28.41 ID:Zg3xf/lb0.net
>>814
笠松は竹内のサイドキックとして貴重だしいい移籍したと思うよ
真ん中に立つとやはり主役やるには顔が、ってなるけどスパイスとしては凄くいい

817 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:06:08.33 ID:GJZlP5VJ0.net
映画やドラマでの演技力なんて演出でどうにでもなる
演出次第で犬や猫でさえ名演技が出来る
役者の持つ力量は舞台でこそ測れる
だから舞台をやらない役者は信用してない

818 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:08:59.30 ID:l2nxZwIe0.net
>>814
アラサーの層が薄いから補充したんじゃないの

819 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:11:01.86 ID:pwqHYL2w0.net
>>814
いや所属してる人数自体は多いよ
スカウトキャラバン的なので優勝するとかじゃなければ所属していても埋もれるし
特撮主演とか主演にオーディションで受からないと特別に押してもらうことは出来ないんじゃ

820 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:13:34.30 ID:mFaZ5oms0.net
>>813
スレちゃんと読んでる?
顔が微妙だからここの住人誰ひとり人気が出るとは言ってない

821 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:14:32.40 ID:6bHZ3L5E0.net
杉野遥亮のハリーウィンストンの広告凄くカッコよく見える
モデルタイプなのかな
喋ったり動くとあれ?ってなるタイプか
https://sp.elle.co.jp/fashion/harrywinston/2206/

822 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:46:37.60 ID:BSd1kD3S0.net
鈴鹿のライバルは細田濱田坂東などの職人系で決して王道系ではない

823 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 15:04:57.83 ID:W0FuDLuP0.net
>>816
笠松は竹内みたいに主演はれるようなタイプじゃないでしょ
どちらかといえば、池松みたいなタイプ

824 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 15:09:14.11 ID:S+4vgVdI0.net
>>821
ハイブランドの広告でカッコよくない方が珍しいと思う
ありとあらゆるテクニックを駆使して最高のビジュアルに仕上げる広告の最高峰かと

825 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 15:10:50.47 ID:Zg3xf/lb0.net
>>823
だからそう書いてるよ
スパイスというのは隠し味つまり脇ということね
池松は主役もやれるとは思う

826 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 15:22:25.34 ID:3aToaP1Q0.net
ホリプロはNHKで主演させたり井上祐貴を推してるけど
全く売れそうもない
仕事しまくってるけど、どれもホリプロ案件ばかり

827 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 15:43:00 ID:pYq+a/Ih0.net
ホリは他事務所の主演映画や主演舞台まで手掛けるほど、スタッフも子会社も多くて自社制作も出来る会社
だから竹内や高畑充希に続く若手を売れるまで押しまくる必要があるんだよ

828 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:24:18 ID:4RevNHd80.net
ホリプロだったら、今のライダーに主役の弟役で出てる日向なんとか君がライダー終わったら押されてくるかも

829 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:30:08 ID:jUSTsKzs0.net
>>826
知らない人だから画像見たら、これは微妙
スレチ俳優に似てるし、口元が口角下がってるのは売れにくい(持論)

830 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:38:55 ID:yCBdSq2S0.net
押しても売れないこともあるけど
押さないと売れるわけもないしね

831 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:40:30 ID:iBF0EzJW0.net
ほんと若手の人材不足
20代後半は結構いるのに20歳前後が全然ダメ
高橋がやたら業界で推されてるのも他にいないからだろうな

832 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:45:46 ID:5fgvLlDX0.net
まずは主役を作るしかないね
そうして世代で盛り上げないとね
コロナで2年は無駄にしたな。路上スカウトもろくにできない

833 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:52:25 ID:v5gsb4Lk0.net
>>826
井上祐貴は伊藤健太郎を何倍もイケメンにした感じ
時代劇も似合いそうな面構えだから、ホリプロが大河に出せばいい
キッカケがあれば売れると思う

834 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:53:41 ID:F4zouPlM0.net
カナカナの眞栄田郷敦すごく良いよ

835 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 16:58:06 ID:v5gsb4Lk0.net
>>828
日向亘くんはデビュー作?「太陽は動かない」の頃は期待が高かったけど、最近何か痩せちゃったよね
頬がこけて…
成長期は数年で別人みたい変わるなぁ

836 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 17:20:09 ID:rC5kxZxh0.net
ゴードンは大ブレイク直前だし、もう売れてるよ
ドラマ界で最大手の研音やアミュやホリプロにそういうブレイク間近の20歳くらいの若手がいないという話でしょ

837 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 17:57:04 ID:+04BxYOR0.net
>>817
だから舞台で賞まで取ってる松下や高橋が重宝されるのか

838 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:01:34 ID:3aToaP1Q0.net
松下ってオッサンでしょ?
スレチな上にわざわざ賞をとったとか必要あるの

839 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:02:48 ID:+04BxYOR0.net
舞台で賞取った若手いる?
菅田くらいしか思いつかない

840 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:19:58 ID:NhfEhC040.net
>>837
スレチおっさん褒めるとかは要らん

841 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:28:32 ID:F4zouPlM0.net
>>839
ジャニーズなら

842 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:28:48 ID:+04BxYOR0.net
舞台やらない役者は信用してないとか言うからだよ
舞台くらい誰でもやるけど評価されるかどうかは別
映画やドラマは編集でどうにでもなるけど実際間近で見て他の役者から上手いと言われたり監督がカットかけるのも忘れるくらい見とれるのが本物の上手い役者と言うことだね

843 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:30:43 ID:bkd2vZ/M0.net
スレチのおっさん俳優、ジャニ、賞レース、韓国、中国

これ以外の話をしよう

844 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:42:04 ID:jUSTsKzs0.net
舞台ってどのくらいギャラもらえるんだろう
稽古あるし拘束期間長いし映像組はやりたくてもなかなかスケジュール組めないとか、事務所がやらせたがらないとかないのかね
拘束期間の割に観れる客は少ないし
チケット争奪戦
確実にスキルアップには繋がるけど

845 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:43:55 ID:jUSTsKzs0.net
>>842
美味い店は料理人に聞け的な
共演者や監督がお世辞じゃなく褒めてる俳優は技術的に上手いんだろうね
リップサービスやお世辞はなんとなく分かる

846 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 18:50:49 ID:F4zouPlM0.net
2017の記事

芸能プロ13社の男優比較 年齢別、次のエースは誰?
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO19959020U7A810C1000000?channel=DF280120166614&n_cid=LMNST011

847 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:15:21 ID:+04BxYOR0.net
>>845
それ
餅は餅屋じゃないけどその道の人が一番上手い下手はわかる
料理も演技も上手い人は一言上手い、天才とストレートに誉めるし回りくどく理由づけて誉める場合はお世辞を絞り出してる感じする

848 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:22:56 ID:fNvx2UDE0.net
>>773
これ誰w気になる

849 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:31:25 ID:NdaSGi0k0.net
>>844
スキルアップ?それはどうかな
藤原竜也という失敗例があるからね
藤原は昔新人賞にあたる演劇賞を取ったがその後伸びなかった
今じゃ藤原と同世代で藤原より舞台で評価されている俳優もいる

850 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:35:04 ID:Ehw4Ag/20.net
>>848
磯野泉って子じゃない?
確かに菅田と神尾楓珠混ぜたような顔してる

851 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:35:20 ID:+04BxYOR0.net
>>849
それが松下や高橋ということか

852 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:40:26 ID:p4pBOp4u0.net
>>850
本当にそういう感じの顔だな
神尾が強いかな
誰かに似てるタイプは難しいだろうけどね

853 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:50:04 ID:NhfEhC040.net
>>851
お前しつこいな

854 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:50:09 ID:4RevNHd80.net
中川だって、一時は福士そっくりって言われてたけど着実に仕事してきたし、全く誰にも似てない顔なんてあり得ないんだから、少し似てるぐらいなら問題ないんじゃないかな

855 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:52:07 ID:NhfEhC040.net
>>846
5年前か
古いかもね

856 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:54:16 ID:fNvx2UDE0.net
>>850
ありがとう見てたけどまだ所属って訳ではないのかな
2番の子の方が一般受けしそうなイケメンだった
藤原大祐は既にいろいろ出てるしライバルにはならんでしょ
宮世とか倉悠貴とかかね

857 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:54:39 ID:W0FuDLuP0.net
松下にしつこくこだわるのはオッサンヲタ?

858 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:54:45 ID:7JK3QT3d0.net
舞台は濃いファンのサービスにはなるかもしれないけど1ヶ月公演しても数万人程度
ドラマ出るようには人気は出ない
ただ役者やっていくには客前に立って、映像以外の仕事もしてスキルや経験値を積むのは大切だね

859 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 19:55:36 ID:ZSKDHDT/0.net
○○に似てるって叩くために書かれることも多いよね

860 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:01:26 ID:jUSTsKzs0.net
>>858
舞台やってるのを知ってるのは俳優ファンか演劇ファンだけ
観ないとその舞台での演技は分からないし、認知度には貢献しない
世間からは最近観ないねと言われる
業界関係者たくさん観に来れば評価上がって仕事に繋がる可能性はある
認知度上げるのが全てではないけど

861 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:03:43 ID:S+4vgVdI0.net
>>859
名前出てた笠松もジェネリック綾野と言われてる
本家がヤバいからチャンスかも

862 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:15:53 ID:CamF8Uo50.net
細田佳央太と萩原利久の区別が付かない

863 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:28:45 ID:3aToaP1Q0.net
>>861
笠松もSNS痛いしやらかしそうな雰囲気あるよ

864 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:52:25 ID:JzTA2bFl0.net
笠松のSNS痛いんだw
去年の大河の孫役良かったしこれからNHKに重宝されそうだなって思ったんだが

865 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 20:57:13 ID:F4zouPlM0.net
笠松Twitterは移籍前から鍵かけたままだよね

866 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 21:07:27 ID:4IbqHg+20.net
痛いのは好きでもない芸能人のインスタチェックしてると5chに書きに来るオバハンてす

867 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 21:22:13 ID:Kdsxlh0v0.net
>>849
舞台で評価されてる俳優って誰?

868 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 21:25:39 ID:fNvx2UDE0.net
スレチとわかってて聞くか

869 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 22:43:37 ID:rKYWGelf0.net
竹内涼真は歌も上手いし大好評だったよ>ホリプロ舞台
若手の舞台は皆んなファンに大好評
でもここドラマ俳優スレだから好評な若手は演劇板で聞いてきたら?

870 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 22:51:11 ID:S+4vgVdI0.net
テンプレには映画禁止とは書いてあるけど、スレタイ含めてドラマ俳優スレとはなってないんだよね
スレメン基準がドラマ実績ってだけで
なら舞台の話はOKになることに
舞台は相当なエンタメすきか、ファンくらいしか語れないけど

871 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 22:56:19 ID:fNvx2UDE0.net
845は藤原と同世代と言っててそれに誰?と聞いてるからスレチと言ったけどスレメンなら何も言わないわ

872 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 23:31:49 ID:EZXcEDX20.net
>>867
加藤清史郎が今舞台に引っ張りだこ
身体能力が高いし、歌えて踊れて演技も殺陣も出来る貴重な若手

873 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 23:40:01 ID:5Y+JFcjR0.net
個別の舞台なんか限られた人しか見ないんだから別スレでやれよ
加藤清史郎はどれだけ演技レッスン受けて意識高くアピールして研音移籍しても
チビすぎてドラマでやれる役はかぎられる

874 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 23:48:56 ID:0Aw5oXbb0.net
ドラマにも結構出てるよね?

875 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 00:52:41 ID:l39yeyWY0.net
アンチは言ってることがいつも同じ

876 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 01:05:57 ID:MgGyRtCZ0.net
加藤清史郎がせめて身長166cm超えてたらなあ

877 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 01:36:44 ID:vjJrnOle0.net
高校デビューなイキリな顔立ちや下品な茶髪wもちょっと、、、

878 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 01:47:00 ID:T87nawrY0.net
>>877
誤爆

879 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 02:38:46.35 ID:bhJ6trjfC
トッブコートは皆定期的に舞台踏ませてるね
長い目で見て育てているんだろう

880 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 11:04:47 ID:W91WlFV10.net
キャスティングするのはプロデューサーなのに、プロデューサー気取りの勘違いがもの言ってるの滑稽すぎるな

881 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 11:43:58 ID:Q6NZ2p0f0.net
キャスティングは力のある大手事務所への忖度も大きいので、その事務所内の競争に勝ち上がって
幹部に気に入られたら、有名プロデューサーにつなげてもらえます

882 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 11:46:35 ID:hXJdifM70.net
テレビ局に比べたら芸能事務所なんか町工場くらいの規模だけどね

883 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 12:32:12 ID:U3e3fhTf0.net
え?
今は問題責任とってくれる事務所がないと局も成り立ちませんよね
俳優だけでなくバラエティに出る芸人も昔のように師匠がいて弟子なんてほとんどなくなってるんだし
大手の各事務所の株をテレビ局が持ちつ持たれつで

884 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 13:35:21 ID:hXJdifM70.net
規模が違い過ぎるし芸能事務所なんか売れっ子がいなくなればすぐ潰れる

885 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 13:56:40 ID:aMvBQ/rb0.net
最大手は随時売り出されて補給されるので、ジャニーズにしてもホリプロにしても潰れることはありません

886 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 17:47:17 ID:XNtPOkIL0.net
自分が気にいるかどうかが大事だから、事務所は大手でも小さくても関係ないな
今の関心は萩原利久と藤原大祐が今後どれだけ一般層へ知名度上げてくるか

887 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 17:56:30 ID:d2r/xeRL0.net
>>886
それは釣り?
その二人がこの先もアミューズとトップコートを辞めずに押してもらえたら
知名度あがる作品に出られるでしょうね

888 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 18:05:02 ID:9iMwaxA90.net
>>886
どっちもこれから顔付きが変わりそうな骨格してるね
萩原はゴツくなりそうだからイケメン売りじゃないほうが良さそう
藤原は可愛い系千葉路線かな

889 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 21:36:29.05 ID:qTXhnhmh0.net
藤原大祐久しぶりに見たら顔四角くなってた

890 :通行人さん@無名タレント:2022/06/13(月) 21:37:35.77 ID:dhj7tMmd0.net
正直不動産の倉科カナの後輩役は研音だったのか
あんまりうまくなくて目立ってたな

891 :通行人さん@無名タレント:2022/06/14(火) 03:53:01.19 ID:GhcA5BeM0.net
伊藤あさひはまだまだ若いからまず一ノ瀬中川をなんとかしようとしてるのかと

892 :通行人さん@無名タレント:2022/06/14(火) 09:49:42 ID:uynO403X0.net
研音は生え抜きより、有能なのをどこかなら移籍させてきて成功してきた事務所だと言われてたけど
ここも20代は層が薄いんだな

893 :通行人さん@無名タレント:2022/06/14(火) 10:16:04 ID:EosGDA3e0.net
みなと商事コインランドリーの3番手の奥智哉はアミューズなんだな
草川(スタダ)西垣(東宝)奥(アミュ)

894 :通行人さん@無名タレント:2022/06/14(火) 10:42:34 ID:+sT/I/R10.net
20代の層が厚いのはスターダストしかなくね
他大手と違って、40代以降がスカスカだけど

895 :通行人さん@無名タレント:2022/06/14(火) 10:46:07 ID:9v3RUU6v0.net
スタダは40歳以降は業務提携組ばかり

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200