2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1053

1 :通行人さん@無名タレント:2022/06/04(土) 17:38:55 ID:82BAYWZC0.net
◆映画の話禁止
◆女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1052
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1652788661/

720 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 08:51:26 ID:RMPZ+VIS0.net
>>704
ニチアサは結構知られてる略称じゃない?
トレンドにもよく上がってるし
ジュノボは初めて聞いたけど、たぶんジュノンボーイだろうなって分かるし

721 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:23:44 ID:DOc851tb0.net
>>720
オタク臭くて絶対に使いたくないわニチアサ

722 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:31:21 ID:Ru8hUYQ90.net
ニチアサってなんの賞?

723 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:45:53 ID:47O81ASF0.net
ニチアサって特撮ヲタしか使わないよ

724 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:48:47 ID:jWOaMIiy0.net
お母さんと一緒をオカイツと略すくらい謎の略称だね
ライダー、戦隊で良い

725 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:51:57 ID:foXxQxDn0.net
若手の現場が減ってるから特撮やった経験買われて
即戦力扱いで仕事が来やすくなることはあっても
特撮やった=人気出るではない

726 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:54:53 ID:jWOaMIiy0.net
特撮経験者も年8人近く輩出されるからね
主演は2人だけど、主演以外でもブレイクあるしね

727 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:57:58 ID:qYvKllMi0.net
ニチアサというワードは若手叩きおっさん婆が使ってるくらいしか見たことない

728 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:01:17 ID:Gp3DUlXq0.net
毎週#nitiasaがトレンド上位にいる気がするけど

729 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:03:33 ID:zYZXOKH20.net
>>718
人気といっても、中国で極々一部しか知らないレベル
普通に赤楚は日本で人気になってきてトライストからも押されて有望なのに
海外どうこう訳のわからないアピールしてしまう残念なファンがいるだけ

730 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:04:45 ID:7LTo+UNm0.net
>>728
毎週いや毎日のように声優ヲタしか知らないワードがトレンド入りしてるのと同じだね

731 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:13:28 ID:+wkBekCD0.net
特撮は最近アベマの恋愛リアリティショー出身者が多いよね

732 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:15:45 ID:tZczGc6H0.net
メンズノンノのメインモデルもtiktokerやインフルエンサーが選ばれる時代だしね
てかメンノンは一般でも使われてるよね?w

733 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:15:56 ID:T/oDDpKM0.net
>>729
でも萩原利久はこれからトプコから推されそうな気がする
BLのおかげか単なる順番か分からないけど

734 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:27:39 ID:nOwPUWDm0.net
ニチアサがトレンドに出てるという人
それ多分表示されてる内容人によるよ

735 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:38:31 ID:Gp3DUlXq0.net
>>734
日曜の朝なんかこんなもんだよ
https://twittrend.jp/time/23424856/2022060510/

736 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:52:00 ID:z3vDxt9n0.net
人によらずnitiasaは毎回トレンド入ってるよ
自分は一時期見てたから知ってたけど興味無い人は知るはずない

737 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:52:58 ID:47O81ASF0.net
>>724
日曜朝にやってる番組だからニチアサ
でもこれ使ってるのはオタクだけ

738 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:57:07 ID:7KbiUc860.net
>>734
Yahooのリアルタイム見てるけど普通に出るよ
ツイッターもうオタクしかいないし

739 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 11:25:59 ID:KL7p3EX20.net
>>729
そんなアピールしてるやついた?
海外腐に知られたところで日本では無名のままで仕事に繋がらなそうって話をみんなしてたんじゃないの
赤楚は日本でもまあまあ人気出たけど最近の量産BLで日本人気獲得するのは難しそうね

740 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 15:01:37.37 ID:5UCeLTfo0.net
プリキュアもニチアサ

741 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 15:17:47.25 ID:iEqXTRfc0.net
中国人気だの言ってる俳優ファンは時々いる
少し前はスレチ古川雄輝と山崎賢人のファン、近頃は赤楚とスレチ町田のファン

だから何?とは思う

742 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:45:23.10 ID:g1y7qz530.net
>>741
古川なんとかを参考にすると
中国で人気出ても
ちゃんと日本で人気出ないと
消えていっちゃうよね
たしか所属事務所も大きかったと思うのに

743 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:47:30.88 ID:ZmCwoXO70.net
その古川ってのは日本だと全然だろ
山﨑は日本でも人気あるし
赤楚も十分人気出てる

744 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:56:05.25 ID:T/oDDpKM0.net
古川雄輝はホリプロだけど別に消えてないよ
一応深夜ドラマの主役やってるし、テレ東の連ドラにも出演中

745 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:57:18.40 ID:g1y7qz530.net
あれ?それは失礼した!!

746 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:57:54.87 ID:47O81ASF0.net
古川って5時9時に石原のバーターで美味しいライバル役貰ったり推されてたけど
全く人気ないしバラエティで何度か炎上したりで
何も良いところない

747 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 17:03:28.09 ID:NteYIORJ0.net
古川とか濱田龍臣は嫌みなインテリ役ばかりなイメージ

748 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 17:11:11.22 ID:dUjRPbtX0.net
古川はセーラームーンカフェで炎上してたけ

749 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 17:13:10.82 ID:POHoRh070.net
古川典型的な人気出ないキャラかな愛想がなさすぎるし
結婚したからまあ緩くやるんじゃない?

750 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 17:38:04.05 ID:eEY9SmzV0.net
>>743
うん
だから中華などどーでもいいって話なのでは?

751 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 19:58:27.80 ID:EKHN8T7n0.net
古川って人確かAKBの子とお泊まり撮られてた

752 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 20:05:49.79 ID:ek+GuZyb0.net
34歳で思いっきりスレチなんだが>古川

753 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 20:33:19.43 ID:dUjRPbtX0.net
信長永瀬こんな顔だったけ?
顔色悪く見える

754 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 20:35:28.02 ID:AFlQh+Iw0.net
ジャニヲタは巣に戻って

755 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 23:15:23.47 ID:wTfcbUsw0.net
古川って中国で人気の人か
背が高くて顔が小さいから9頭身とか言われてた
英語もペラペラでダンスも上手いから海外向きだね

756 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 23:25:09.76 ID:Fd/rjpJD0.net
釣りかな宣伝かな
中国にもオッサンにも興味ないから別スレで聞いてもらって

757 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 23:45:08.76 ID:qf8cQFPt0.net
もう34歳の俳優の話飽きた
顔もまあ売れないよねって感じ

758 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 03:53:47.56 ID:o9fwHBTy0.net
研音は福士より演技力もある竜星をもっと推せばいいのに
新感線に何度も呼ばれてるのが不思議だわ

759 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 06:05:00.46 ID:rymChz5g0.net
>>758
自分もそう思ってたんだけど
朝ドラからのあさイチ見て
福士より推されないのがわかった気がした

760 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 08:23:27.82 ID:sUrb4tqz0.net
>>759
愛嬌があるタイプじゃないから番宣出ずに演技だけしてた方が合ってるね

761 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 08:27:05.94 ID:+IgIwWW/0.net
研音は福士と竜星の同年代で入江甚儀も推されてた筈だけど最近あまり見ないな

762 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 08:31:48.37 ID:wKnXBfTE0.net
研音も全然だな
アミューズも人材不足

763 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 08:49:09.26 ID:cMVrEJGh0.net
研音は一ノ瀬颯を推すんじゃない?

764 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 08:53:27.15 ID:oQBIlzlS0.net
スタダは多すぎて事務所内でも推されず埋もれる人がいる

765 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 09:05:04.28 ID:nGwir47M0.net
研音はもこみちも福士も若い頃限定で終了したし俳優は反町まで遡らないとスターが居ない

766 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 09:33:15.48 ID:dnLN/0si0.net
一ノ瀬中川がよく出てるが福士竜星が30なったら
20代はこの二人がトップならやっぱり育ってないな

767 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 09:51:49.55 ID:F4zouPlM0.net
大衆によると上杉柊平が来るらしいよ
https://taishu.jp/articles/-/102535?page=4

768 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 09:52:20.40 ID:F4zouPlM0.net
ごめん上杉もう30だったわ

769 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 09:52:37.41 ID:3CXr3d8d0.net
おっさんじゃん

770 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:03:14.71 ID:QSChuet40.net
>>766
ホリプロやアミューズなんて20代前半は売れそうな候補すらいない
スタダだけが飽和状態

771 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:10:43.73 ID:8sjW36AH0.net
バーニングは誰推してるの?

772 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:13:17.47 ID:H6Rpn0FE0.net
スタダも宮世とか推してるがあれは絶対微妙だろ
もっと他にいそうなのに

773 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:13:50.02 ID:Itzyc/2Y0.net
アミューズって20代前半は細田くらいしかないないのか
だから細田も連投しまくってるね
10代はアミューズオーディションで優勝した菅田と神尾まぜたような子と藤原大祐が今後ライバルになっていくんだろうけど

774 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:15:33.73 ID:l2nxZwIe0.net
20代前半が育っていない所は
岡田けを狙ってたりするのかな

775 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:23:48.16 ID:9606ssFv0.net
一応鈴木仁は20代前半では

776 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:30:37.54 ID:Ehw4Ag/20.net
>>767
鈴鹿央士って推されてるけど人気出る気がしない

777 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:32:50.10 ID:F4zouPlM0.net
>>776
ああいう顔は年取ったらどうなるか想像つかない
瀬戸康史とか千葉辺りか

778 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:36:53.04 ID:Zg3xf/lb0.net
今いる20代前半の俳優じゃなく新しく俳優になる子が出てこないと厳しいかもね
2017年の日経エンタの記事を見ていても今の20代後半世代は20代前半から半ばの時点ですでに有名だった俳優が多い
岡田けどうなるか知らないけど業界的には必要かも

779 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:43:25.89 ID:sUrb4tqz0.net
>>776
ものすごい動画でイケメン系じゃないしね
演技は上手いよ
多分映画向き

780 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:43:45.50 ID:sUrb4tqz0.net
>>779
あ、ごめん動画じゃなくて童顔w

781 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:48:55.92 ID:Hl5Qistg0.net
ホリプロはある程度特撮特需があるうちに井上駒木根日向樋口を育てられるかどうか

782 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 10:50:38.77 ID:BrFYR7wM0.net
>>758
不思議でもなんでもない
新感線の座付き作家が書いた特撮の主演が福士だった
つまり劇作家つながり

この劇作家が脚本を書いたアニメの声優に新感線出演者の俳優が起用されてもいる

783 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:02:41.50 ID:bCY/dwMP0.net
>>761
インビジブルで悪役に協力するちょい役で出てたw
>>774
岡田けはどこも取らないよ

784 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:07:56.03 ID:Hl5Qistg0.net
竜星は頑固とかマイペースな感じする
事務所が押そうとしても流れに素直に乗らなさそうというか

785 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:12:38.34 ID:tYJXQEC10.net
研音はセンスが古いから事務所の言うこと聞いてるのがいいとは思わないけど

786 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:20:31.22 ID:OmRGa5b10.net
竜星は愛嬌ないタイプではないと思うよ。三姉妹に1人でガンガン話しかけてはいはい、みたいにあしらわれてるしムードメーカーってエピソードがテレビだか本で読んだような
w
研音若手だと中川と一ノ瀬が演技上手いし良さそう
そうやってるうちに沢村の息子が推されそうだけどw

787 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:25:05.10 ID:AtrPoaVU0.net
>>784
竜星も押しても王道で売れるタイプには見えない
脇で癖のある感じなら分かるが

788 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:25:39.53 ID:Hl5Qistg0.net
消えはしないだろうが認められるのに時間がかかるんだろうな竜星は

789 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:33:25.81 ID:Itzyc/2Y0.net
竜星は役が今の朝ドラで一番目立ってるから研音がうまくおせばよい
クセ強いペガサス先生とかもよかったけど
好感度抜群だった仲間由紀恵まで役がイライラする朝ドラはなかなかない

790 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:41:13.87 ID:Zg3xf/lb0.net
クセのある俳優が増えたな。というかそういう俳優が注目される
演技評価が大事になったから仕方ないんだろうけどね
王道がダサいみたいな空気がある。スターじゃなく僕は役者です、みたいなの多い

791 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:44:03.01 ID:+04BxYOR0.net
竜星演技は上手いけどファンがつくタイプの顔じゃないからな
でも演技力でこれからも生き残っていけそう

792 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:55:58.40 ID:TldrTvdM0.net
若手主演できる作品も少ないので、若手で大ブレイクしなくても、ドラマの強い事務所に押してもらいながら
トラブルやスキャンダルを起こさずに30代でブレイク狙うのも結構おいしい

793 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 11:56:02.82 ID:QMQII0d60.net
>>777
同タイプでも瀬戸と千葉は整った顔してるけど、鈴鹿はファニーフェイス
よく見ると変な顔

794 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:00:16.81 ID:PYIm3BwJ0.net
鈴鹿って子役が育ったみたいな顔
多分顔立ちはこのまま変わらない

795 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:04:01.83 ID:EGw8ueGy0.net
>>792
スレチジャニやスレチ綾野や田中圭みたいに時々醜聞が報道されてもドラマに強い事務所なら平気

796 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:26:17.05 ID:+04BxYOR0.net
>>793
顔は同じようなものだけど鈴鹿が一番演技上手いとは思う

797 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:27:10.60 ID:f1UfKMsl0.net
また主観によるトンチキ演技論

798 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:32:11.85 ID:+04BxYOR0.net
顔も演技力も主観ならイケメンランキングや受賞が客観的な評価ということかな

799 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:33:07.82 ID:3aToaP1Q0.net
鈴鹿は六本木クラスで竹内と共演するね

800 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:49:31.04 ID:S+4vgVdI0.net
>>792
男性俳優のドラマ主演のチャンスは30代だよね
スタッフと繋がり作ってヒットするドラマに主演するチャンスを虎視眈々と狙うに限る

801 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:52:50.92 ID:S+4vgVdI0.net
スケジュール拘束半端ないからここで名前出るような若手はまずないだろうけど、相棒の相棒をやるのも認知度上がるよね
サポート役も席が空いたから狙い目
まずないだろうけど
腐っても相棒、お茶の間浸透度は民放随一かと

802 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 12:58:10.31 ID:TLQ0+g2c0.net
ランキングだって組織票や意図的な工作し放題多いし

803 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:03:58.45 ID:l2nxZwIe0.net
>>801
水谷豊の年齢的にドラマの終わりも近いし
今から相棒になったら番組終了の戦犯にされない?
某ドラマみたいに主役を引き継げる訳じゃないだろうし

804 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:06:56.62 ID:S+4vgVdI0.net
>>803
もう相棒が末期に来てるから、常連視聴者は戦犯にはしないんじゃない
当たり役になれば、評価も貰えるし
先が長くなければ拘束期間も短くて済む
でも確かに演技酷かったらサウンドバックにされるね

805 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:14:09.70 ID:g9XmNnhD0.net
テレ朝の人気シリーズはジャニーズの乗っ取りが酷いから
相棒もいつかジャニーズで復活だろうね
最後の相棒もジャニーズかもしれない

806 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:21:32.83 ID:PsW/WTd90.net
>>800
映画も若手主演の恋愛物も減ってるしね
20代で名前が売れるには目立つ役で朝ドラに出て
売れるには少年漫画のヒット確実な映画実写の主演やれるどうか

807 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:23:21.88 ID:l2nxZwIe0.net
>>804
当たり役に馴染むまでに時間かかるからね
そんな時間があるかどうか…

808 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:26:25.70 ID:LJLhnXzI0.net
>>796
ドラマ少し、映画がっつり見たけど
成田、池松あたりの路線な感じがする
セリフの間?みたいなのが似てる

809 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:50:02.89 ID:+04BxYOR0.net
>>802
組織票が集まるということはそれだけファンが多いということ
爺婆だけで決めてる忖度賞よりまし

810 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:50:59.57 ID:+04BxYOR0.net
>>808
童顔に見えて意外と悪役とかも似合う感じする

811 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:55:09.86 ID:u7UsLB2U0.net
>>803
引き継いだら途端に面白くなくなってキャストのバランスって大事だったんだなと思ったよ
スレチ山田の役も何だかなーな感じだし
相棒も引き継いだら名前だけの全く違う作品になっちゃうよね

812 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:59:34.85 ID:S+4vgVdI0.net
>>811
キャストのバランスって大事だよね
特にチームで見せるシリーズモノは
当たり前だけど主演だけじゃなくて脇に誰が来るか重要
主演の色も重要
主演が変われば別作品だし

813 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 13:59:36.64 ID:8sjW36AH0.net
鈴鹿央士ってドラゴン桜の感じ悪い子の役しか観てないから人気出そうって言われてもピンとこない

814 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:00:16.72 ID:rymChz5g0.net
>>781
ホリプロ今竹内以外20代にイケメン売りできる人気俳優いないし
アラサーがアラフォーに比べて層が薄すぎる
それなのに他所から笠松将みたいな演技派とってくるし
若手俳優自前で育てるのに力入れなくなってる感じがする

815 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:00:38.42 ID:S+4vgVdI0.net
チームシリーズものにガッツリ入ってる若手っていないよね

816 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:05:28.41 ID:Zg3xf/lb0.net
>>814
笠松は竹内のサイドキックとして貴重だしいい移籍したと思うよ
真ん中に立つとやはり主役やるには顔が、ってなるけどスパイスとしては凄くいい

817 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:06:08.33 ID:GJZlP5VJ0.net
映画やドラマでの演技力なんて演出でどうにでもなる
演出次第で犬や猫でさえ名演技が出来る
役者の持つ力量は舞台でこそ測れる
だから舞台をやらない役者は信用してない

818 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:08:59.30 ID:l2nxZwIe0.net
>>814
アラサーの層が薄いから補充したんじゃないの

819 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:11:01.86 ID:pwqHYL2w0.net
>>814
いや所属してる人数自体は多いよ
スカウトキャラバン的なので優勝するとかじゃなければ所属していても埋もれるし
特撮主演とか主演にオーディションで受からないと特別に押してもらうことは出来ないんじゃ

820 :通行人さん@無名タレント:2022/06/12(日) 14:13:34.30 ID:mFaZ5oms0.net
>>813
スレちゃんと読んでる?
顔が微妙だからここの住人誰ひとり人気が出るとは言ってない

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200