2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1053

1 :通行人さん@無名タレント:2022/06/04(土) 17:38:55 ID:82BAYWZC0.net
◆映画の話禁止
◆女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1052
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1652788661/

644 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:28:59 ID:JRwW347f0.net
ネットが無かったと言っても限度があるよね
岡田けもデビューで学生役だったけど、そこまでヤバくは無かった

645 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:12:05 ID:TFqCkgjo0.net
当時から滝沢うまいとは思ってはなかったけど何年もたってあとから見るとなんでこんなにより下手に見えるんだろうな
滝沢だけでなくコロナで再放送ラッシュになった時も思ったけど

646 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:20:12 ID:HhyMGTQR0.net
今の若手と比べるから

647 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:25:11 ID:XBBvkJ940.net
ちゅらさん再放送に比べると、ちむどんは話はひどいけど全員上手くみえる
昔から山田孝之は上手かったけど

648 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:40:11 ID:V/cM+CYf0.net
>>643
インターネットなら1990年代からだからとっくにあったよ
調べたら2ちゃんねるが1999年からだった
それ以前はパソコン通信やYahooトピ、ドラマファンサイトの掲示板での交流が主だったみたい
今に比べるとユーザーがまだまだ少ない時代だからね

649 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:16:47.18 ID:iL6dw2FsZ
98ノートってノートパソコンが出て大学の卒論用に買って貰った

650 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:21:19 ID:o2qAdGDz0.net
>>645
いやでも、そこまでヘタなのは珍しくない?
大河とか以前に子役よりヘタでしょ

651 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:28:03 ID:f/L0yFEX0.net
所詮アイドルだし
女性アイドルも酷かったんじゃない

652 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:31:03 ID:HJEcfq5f0.net
売れた俳優が多いと聞いて35歳の高校生を見たら、菅田や山崎や野村は演技上手かったけど
>>631みたいな演技のカースト下位の生徒役はちらほらいたよ

主演とかでそういうのは最近あまり見ないけど

653 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:33:37 ID:/I8Ov57V0.net
魔女の条件は常盤から松嶋に変わったからね
滝沢と身長差あるの最後まで気になったのは代役だったから

654 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:36:56 ID:eg2uoy+F0.net
身長差の問題ではないような
松嶋菜々子が演技が上手い名女優かのように見える大きな差がある

655 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:42:40 ID:5AkJq7800.net
>>631
今の大河見ても主演は演技力じゃないんだよね

656 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:58:11 ID:0cYorvdo0.net
>>655
来年は松潤だし
大河はキャスト豪華だし、主演クラスゴロゴロしてる画面の中で中心にたてる華があれば良いんじゃないかね
あとは制作統括が主演に何を求めてるかで変わるかと

657 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:59:59 ID:0cYorvdo0.net
主演が上手いに越したことはないけど、脇を固める俳優陣こそ演技力大切と今シーズンのドラマを見て痛感したよ
元彼は浅野さんが入るとテンポ良くなるし、インビジは周りが酷過ぎた

658 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:06:54 ID:bXe5Cs2A0.net
戦国末期の大河が大コケすることは無いね
前作が悪くてそれなりにも元の数字には戻せるし、戦国三英傑の主演は絶対コケない
でも来年の大河に若手はそんなに出られなさそう

659 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:08:19 ID:8E+AG+oO0.net
演技が上手とかは好みの問題とか言われることもあるけど、やはり上手い人は明確に分かるよね…

でも上手い人が必ずしも主演が出来るわけではないんだよねぇ

660 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:10:03 ID:5AkJq7800.net
インビシは高橋の役も高橋である必要もないし脇の安っぽさで見る気がなくなった

661 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:14:11 ID:Pkcij8F70.net
貼られてるドラマだけじゃないけどさ、ものには限度があると思う
ここで名前が出る俳優でそこまで下手なら売り出して貰えない

662 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:15:19 ID:eWoHo/Fd0.net
演技の種類、表現とか好みに分かれるけど、上手い下手は好みではない気がする

663 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:16:47 ID:eWoHo/Fd0.net
>>660
でも、その役がその俳優である必要性を感じる方が珍しくない?
そういうケースは当たり役と言われる

664 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:20:35 ID:5AkJq7800.net
>>663
まあそうだけどこの役は最も合ってない気がする
というほど高橋の作品見てないけどメジャーな今までの役はまだ良かった

665 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:32:01 ID:s71yfkur0.net
当時の滝沢は特別な存在だったし
今みたいにあれこれ演技比べて2ch以外で話すこともなかった
福士蒼汰あたりから本格的に俳優の演技が下手ということが問題視されてネットに書かれまくって俳優の価値低下に繋がったかな

666 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:37:31 ID:ypiCLqhp0.net
演技な明らかに下手なのは別にして
ある程度なると好みでしょ
あとは内容やら役によるし

667 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:44:07 ID:+NEUARHd0.net
上手い下手はある程度を超えると好みだよ
福士も朝ドラの相手役や映画主演もしてきたけど、そんな下手でもなく普通

668 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:45:30 ID:kwtE0TcL0.net
土曜時代劇ドラマで岡田け、福士が主演してたけど全然悪くないよ
滝沢ナントカさんに比べると雲泥の差

669 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:48:24 ID:If4csAUK0.net
>>664
たぶん高橋がインビジブルやった方がハマっただろうね
(スレチ話題失礼)
脇の刑事役でスレメン出てれば、もっと華やかになっただろうにな
キリヒト役でも良い

670 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:50:16 ID:If4csAUK0.net
上手い下手は好みというより、演技に対するハードルの個人差じゃない
基準というか

671 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:50:49 ID:JNm5O+Fs0.net
民放主演やってるレベルなら全然問題ない
役が合う合わないもあるし
そもそも第一線で活躍してるおっさん俳優が若手の頃演技上手くないから今の若手の方が上手いぐらい

672 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:51:43 ID:If4csAUK0.net
福士とか横浜を下手と言う人は演技力のハードル高め

673 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:52:36 ID:1KqtG45P0.net
>>672
たんに、その2人が嫌いなアンチなだけ

674 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:53:17 ID:8E+AG+oO0.net
上手い人は分かるし、明らかに下手なのもわかるな
普通の人が結構主役やってるね
でもその方が他と比較とかされないでバランスとれてて良いのかも。

福士も岡田も普通だよね。シーンによってアレッて思う時もあるけど、叩かれるほど明らかに下手ではない

675 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:53:43 ID:05H2rtOt0.net
実際福士と横浜は演出にもよるだろうけどアイドルっぽさがあって演技派ではない
でも顔とスター性でカバーできる

676 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:55:28 ID:If4csAUK0.net
まあ、下手ではないかもだけど上手くはないし、ドラマ観てても今のセリフ酷いなとか、表情が…思ったことはある
でも、アンチじゃない

677 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:56:51 ID:pli79Kur0.net
大河主演ジャニのように芝居が出来ない若手主演俳優はいません
あとは好み

678 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:58:29 ID:5AkJq7800.net
今の若手は一昔前の俳優より上手いね
真面目そうな人多いしトークもアクションも歌もダンスも演技も何でもできて当たり前みたいな
アイドルも昔は歌もトークも下手だったのに今は歌だけじゃなく喋りも出来て高学歴も増えてる

679 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:58:45 ID:CCv7U+Vy0.net
福士も横浜もヒットも当たり役もないままきてしまったしいつまでも顔がーって言ってられないと思うけどね

680 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:59:30 ID:8E+AG+oO0.net
>>672
福士はともかく、横浜は演技派売りっぽくさせたいのが透けて見えるから叩かれてしまうのかもね
実際上は上手くも下手でもない。ある意味主演向き

681 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:00:22 ID:MK/1kPO00.net
たいして差もない20代人気俳優を、芝居だなんだと比較して叩かないと気がすまないなら個スレ行きなよ

682 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:01:03 ID:UIWSDo8s0.net
横浜や福士の叩き正当化
キチガイらしい発想だわ

683 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:06:25 ID:ePMlaEzU0.net
>>632
いうほど下手か?
永瀬より下手だとは思わない

684 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:07:42 ID:iZXGNlKp0.net
いや福士や横浜、山崎あたりはこれぞ主演俳優と褒めてる
主演をやり続けられる時点で特別だし彼らがいないと脇にも仕事が来ない

685 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:11:17 ID:RQLvB7Ll0.net
ここで名指しで執拗に同じ若手の演技云々と叩くババアはクズということで

686 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:14:03 ID:P1ZAwilC0.net
山崎賢は結構成功してる作品が多いし主演向きとも言えるね

687 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:24:21 ID:M8/VHOfW0.net
売れてる俳優みんな主演向きで助演向きで俳優向きです

688 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:26:32 ID:v6S2weBL0.net
アラフィフ俳優は若い頃本当かっこいいからおっさんなってもかっこよさキープしてるってのが大きい

689 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:35:32 ID:TENp7hSD0.net
演技というより見た目のかっこよさ、ドラマのオシャレ感とかでエンタメ作られてた時代だもんねー
トレンディドラマという言葉が出来ちゃうくらいに
今とは違う

690 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:35:37 ID:0TXnQd/O0.net
おっさん俳優の成功論とか要らん

691 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 13:43:14 ID:QrO+hgZ20.net
>>688
オッサンスレ行きなよ
アラフィフ女が若手に来てもオッサンの良さを語られても

692 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:23:20 ID:uQEpkz2c0.net
>>665
滝沢は5がある時代なら道枝状態だったと思う
今魔女やってもヒットしたのかな?あの時代だったらタイミングよかった

693 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:24:29 ID:0TXnQd/O0.net
ジャニーズの話もおっさんの話もスレチ
何なの?こいつら

694 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:32:19 ID:3ev0g9gt0.net
ID:0TXnQd/O0
ずっと同じことしか言ってないよ
俳優の話して

695 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:40:37 ID:/q0j7hlj0.net
人に振る前にあなたが振れば…

696 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:41:06 ID:0TXnQd/O0.net
>>694
スレチの人はほっとくけど
こっちに噛み付くんだw
スレチって指摘してなんか不都合なの?

697 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:42:59 ID:0TXnQd/O0.net
夏秋ドラマに出る若手俳優たくさんいるから
4月期より話題性出るかもね

698 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 14:58:16 ID:mI6tTnJW0.net
今の大河ジャニなしかと思ったら出るのかよ

699 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 15:00:08 ID:hQ4Vyt6D0.net
>>698
生田?小栗のやつに出ると思ってたらマジで出たw
てかおっさんだからここと関係ない

700 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 15:05:36 ID:0TXnQd/O0.net
おっさんだけでなくジャニーズもスレチだから

701 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 16:31:34 ID:mI6tTnJW0.net
若手俳優はアベマの「私たち結婚しました」に出るより、そこそこの相手役とBL出る方がいいなという雑感

702 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 17:50:28 ID:Mxpa3yh70.net
>>701
ニチアサ出身も、ジュノボ出身も、もう頭打ちで売れるための確約にはならないし
いまや朝ドラすらブレイクに繋がらない
民放ドラマも低視聴率ばかりで話題にならない
若手俳優が売れるための方法がどんどん狭くなって
最後に残ったのがBLってねえ…

703 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 17:58:51 ID:t02Rwksi0.net
アベマのそれは元々売れるためのやつじゃないだろw
BLだって他の条件と変わらんw

704 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 18:24:25 ID:2fiMr1zc0.net
そんなことよりニチアサ、ジュノボというパンチの効いた略語が気になる

705 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 18:42:33 ID:MwaObuk30.net
どのやりかたでも粗乱製造すれば外れも増えていく
BLもやっても無駄だったってケースは増えてくよ

706 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 18:47:46 ID:SVBpw+bg0.net
BLやっても無駄ってすでに無駄な方が多いと思うが

707 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 18:50:38 ID:7d2XF6JU0.net
BLは変な中年ファンが増えるけど
キラキラ映画ファンのような過度に清廉潔白さを求めるようなファン層では無いだけマシかも

708 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 19:40:41 ID:RnNIcnKT0.net
>>703
浅香はファンが増えたみたいよ
あと最近深夜ながら胡散臭い役じゃなくて当て馬に昇格した

709 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 20:05:14 ID:0AFP1bu80.net
BLってSNS上では人気あるように感じるけど大半が中国ファンのイメージ
特に美しい彼とか

710 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 20:06:19 ID:SVBpw+bg0.net
>>709
実際日本でも人気出て俳優にも影響あったのはおっさんずとチェリまほだけ

711 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 20:15:58 ID:AAJL5cgD0.net
中国のSNSで人気になったら何なんだ?
韓国俳優や歌手と違って、日本俳優はマニアしか知らないでしょ

712 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 22:33:37 ID:WjJ/biJw0.net
竜星は嫌われ者の役でなければ、ここまで注目される事は無かったかもね

713 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 22:53:59 ID:lXlIZI8F0.net
>>711
それな
中国の数少ない日本ドラマファン女が違法視聴したところで仕事につながらない

714 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 23:44:22 ID:5J3sa91L0.net
>>712
トークで見せる好青年振りでギャップが際立って
だんだん株も上がって来てる模様

715 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 00:09:59 ID:D5xE0PtA0.net
>>711
マニアしか知らなくても人口10倍だから日本からすれば商売になるということだろう

716 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 00:45:43 ID:E28sHtQH0.net
商売にはなるけど日本人気を獲得できないと結局ダメだよね
まあ出ないよりは出た方がプラスにはなるけどさ

717 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 01:22:37 ID:973KB9/v0.net
中国でどんな商売する気?

718 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 01:51:03 ID:AFlQh+Iw0.net
若手俳優がBL出て日本で無名なのに中国のSNSで人気
それを商売になるとかプラスになるとか
世知辛いなあ

719 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 07:04:59 ID:ti41hrWp0.net
タイのblくらいのいろんなところで受けたら商売になるんじゃないの
単純に人気が足りない

720 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 08:51:26 ID:RMPZ+VIS0.net
>>704
ニチアサは結構知られてる略称じゃない?
トレンドにもよく上がってるし
ジュノボは初めて聞いたけど、たぶんジュノンボーイだろうなって分かるし

721 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:23:44 ID:DOc851tb0.net
>>720
オタク臭くて絶対に使いたくないわニチアサ

722 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:31:21 ID:Ru8hUYQ90.net
ニチアサってなんの賞?

723 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:45:53 ID:47O81ASF0.net
ニチアサって特撮ヲタしか使わないよ

724 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:48:47 ID:jWOaMIiy0.net
お母さんと一緒をオカイツと略すくらい謎の略称だね
ライダー、戦隊で良い

725 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:51:57 ID:foXxQxDn0.net
若手の現場が減ってるから特撮やった経験買われて
即戦力扱いで仕事が来やすくなることはあっても
特撮やった=人気出るではない

726 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:54:53 ID:jWOaMIiy0.net
特撮経験者も年8人近く輩出されるからね
主演は2人だけど、主演以外でもブレイクあるしね

727 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 09:57:58 ID:qYvKllMi0.net
ニチアサというワードは若手叩きおっさん婆が使ってるくらいしか見たことない

728 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:01:17 ID:Gp3DUlXq0.net
毎週#nitiasaがトレンド上位にいる気がするけど

729 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:03:33 ID:zYZXOKH20.net
>>718
人気といっても、中国で極々一部しか知らないレベル
普通に赤楚は日本で人気になってきてトライストからも押されて有望なのに
海外どうこう訳のわからないアピールしてしまう残念なファンがいるだけ

730 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:04:45 ID:7LTo+UNm0.net
>>728
毎週いや毎日のように声優ヲタしか知らないワードがトレンド入りしてるのと同じだね

731 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:13:28 ID:+wkBekCD0.net
特撮は最近アベマの恋愛リアリティショー出身者が多いよね

732 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:15:45 ID:tZczGc6H0.net
メンズノンノのメインモデルもtiktokerやインフルエンサーが選ばれる時代だしね
てかメンノンは一般でも使われてるよね?w

733 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:15:56 ID:T/oDDpKM0.net
>>729
でも萩原利久はこれからトプコから推されそうな気がする
BLのおかげか単なる順番か分からないけど

734 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:27:39 ID:nOwPUWDm0.net
ニチアサがトレンドに出てるという人
それ多分表示されてる内容人によるよ

735 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:38:31 ID:Gp3DUlXq0.net
>>734
日曜の朝なんかこんなもんだよ
https://twittrend.jp/time/23424856/2022060510/

736 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:52:00 ID:z3vDxt9n0.net
人によらずnitiasaは毎回トレンド入ってるよ
自分は一時期見てたから知ってたけど興味無い人は知るはずない

737 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:52:58 ID:47O81ASF0.net
>>724
日曜朝にやってる番組だからニチアサ
でもこれ使ってるのはオタクだけ

738 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 10:57:07 ID:7KbiUc860.net
>>734
Yahooのリアルタイム見てるけど普通に出るよ
ツイッターもうオタクしかいないし

739 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 11:25:59 ID:KL7p3EX20.net
>>729
そんなアピールしてるやついた?
海外腐に知られたところで日本では無名のままで仕事に繋がらなそうって話をみんなしてたんじゃないの
赤楚は日本でもまあまあ人気出たけど最近の量産BLで日本人気獲得するのは難しそうね

740 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 15:01:37.37 ID:5UCeLTfo0.net
プリキュアもニチアサ

741 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 15:17:47.25 ID:iEqXTRfc0.net
中国人気だの言ってる俳優ファンは時々いる
少し前はスレチ古川雄輝と山崎賢人のファン、近頃は赤楚とスレチ町田のファン

だから何?とは思う

742 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:45:23.10 ID:g1y7qz530.net
>>741
古川なんとかを参考にすると
中国で人気出ても
ちゃんと日本で人気出ないと
消えていっちゃうよね
たしか所属事務所も大きかったと思うのに

743 :通行人さん@無名タレント:2022/06/11(土) 16:47:30.88 ID:ZmCwoXO70.net
その古川ってのは日本だと全然だろ
山﨑は日本でも人気あるし
赤楚も十分人気出てる

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200