2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1053

1 :通行人さん@無名タレント:2022/06/04(土) 17:38:55 ID:82BAYWZC0.net
◆映画の話禁止
◆女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1052
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1652788661/

553 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:42:13.78 ID:JqErWBx60.net
>>537
朝ドラ大河はやっぱり一番影響あるよな
菅田や中川も話題なってるし
赤楚は今の竜星みたいな役ではないといいねw

554 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:46:52.55 ID:QeMvgJbB0.net
山田裕貴とか朝ドラ出ても話題にならず
何故かフォロワー減り続けてる

555 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:47:13.55 ID:7gbkfqMs0.net
>>554
スレチ話題禁止

556 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:47:59.96 ID:hv+KKGgm0.net
>>554
あの役何でわざわざ山田にやらせたのか分からないほどどうでもいいし魅力ない役
無名でいいような役だよ

557 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:49:40.05 ID:1fncCdZM0.net
最近の朝ドラで話題になった若手俳優は村上虹郎とジャニ松村北斗だけでは?

558 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:54:07.75 ID:rj1jT2TD0.net
宮沢氷魚はいい役そうだし人気出ていきそうな予感する
おばさま達が好みそうな顔立ちしてる

559 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:54:18.90 ID:g2RpW7kH0.net
トライストがCM弱いなんて初耳
あれだけ色々言われても、スレチ綾野剛も田中圭もCMやってるし無敵

560 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:55:08.11 ID:C75aF45S0.net
なんか急に連投はじまったくさい

561 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:55:30.13 ID:bcQblf0p0.net
村上虹郎が話題になってたとか知らないし
結局ファン以外は知らないもんだよね。

562 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:56:52.41 ID:yR/QvcoM0.net
>>557
虹郎はなってなくね?

563 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:57:17.08 ID:5R8sZXhj0.net
>>558
二世なら工藤監督の息子の方やミスチル息子の方が使いやすそうだけどな
宮沢氷魚は良く言えば色気あるけど、悪く言えばパンツ泥棒しそうな変態顔

564 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 18:59:45.63 ID:TZU7pjt40.net
>>557
キャーキャーって意味ではないけど最近でいえばクズダメすぎる竜星涼も話題になってるよ
テンプレ通りな氷魚ちゃんより役が目立ってる
研音が書かせてるのかもしれないけどたくさん記事見る
ちむどん話がつまらなすぎて自分も竜星のにーにが出てくると今日はどれだけのクズっぷりが出るのかワクワクする
ちなみに竜星あしたのプレミアムトークに出る

565 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:00:01.17 ID:N5x72hNA0.net
アミューズ渡邉はいつも前髪を長めに額に垂らして、俳優というより中国にいそうな人気アイドルっぽい異色感がある
イケメンだと思うけど、ダサい髪型をしてダサい役とかしなさそう

566 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:01:23.59 ID:kitSHHTE0.net
>>563
島唄の息子はスレチだし、パンツ泥棒てw

567 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:09:18.42 ID:cBfWuqqg0.net
宮沢氷魚28歳だからまだスレチではないよ一応

568 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:13:34.12 ID:p2OWL3XS0.net
むかし朝ドラの相手役は一発スレメンじゃなかったっけ

569 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:16:20.18 ID:eyoY3P1S0.net
とりあえず渡邊は王道路線諦めて正解だと思う
朝ドラの竜星は良くも悪くも1番目立ってるね
宮沢氷魚はやっぱ最終的には相手役なのかな
脚本やばすぎて人気出るかわからんけど

570 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:24:33.07 ID:RppIh7yl0.net
相手役だからって人気になるとは限らない
ひよっこは磯村より竹内の方が話題になったし

571 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:30:48.20 ID:Q8pxlyIy0.net
>>570
なつぞらも中川より吉沢だったな
相手役かどうかより役のインパクトや良さだろうな

572 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:30:51.91 ID:Vr4BKAs60.net
>>552
渡邊の起死回生は東リベの場地役だと思うな
吉沢出てるからバーターでもねじこめれば、ビジュ的にはハマると思う
演技力は未知

573 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:33:17.22 ID:cBfWuqqg0.net
途中で死ぬ役は結構盛り上がる
オッサンだがディーンもそうだったよそれで朝ドラで人気出た

574 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:35:57.19 ID:Vr4BKAs60.net
>>573
⚫⚫ロス作戦ね
トレンドにも入りやすいし、狙い目だよね

575 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:42:11.78 ID:9h8aTxmB0.net
>>548
朝から単発レス50以上

576 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:49:50.12 ID:y4sCiVyt0.net
朝ドラで話題?人気出た人
意外と少ない

カムカム 松村
モネ 坂口、永瀬
おちょやん なし
エール なし
スカーレット 松下、伊藤
なつぞら 吉沢、山田
まんぷく なし
半分青い 中村、志尊
わろてんか なし
ひよっこ 竹内、磯村
べっぴん なし
とと なし
あさがきた ディーン
まれ なし
まっさん なし
花アン 鈴木、窪田
ごちそう 東出、菅田
あまちゃん 福士、勝地

577 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:52:51.62 ID:1fncCdZM0.net
山崎はまれでブレイクしたんじゃないの?

578 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:53:48.97 ID:7gbkfqMs0.net
>>576
何これ?
個人の主観?

579 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:53:55.55 ID:cBfWuqqg0.net
朝ドラはとりあえずジジババ多くても視聴率は高いから出て損はないからやっとけて感じでしょ
登竜門的な所もあるし運が良ければ当たり役ありて事でさ

>>576
オッサン入れたらもっと居るかと思うけどね

580 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:55:14.70 ID:7gbkfqMs0.net
>>579
そのまとめ既におっさんいっぱい入ってるけどね

581 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:56:31.85 ID:cBfWuqqg0.net
>>580
もっとって事ね
別にここで話題にしなくていいけど

582 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:57:40.40 ID:3NcHx2fF0.net
>>578
朝ドラでは空気だった磯村や鈴木亮平とか入れてるし個人の主観でしょ
志尊も別に
朝ドラ限定の話だけどね

583 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 19:58:21.41 ID:1fncCdZM0.net
鎌倉殿の安達景盛三浦胤義北条朝時北条時氏は若手がやりそう

584 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:03:18.05 ID:BCIDYwjQ0.net
>>572
東リべ続編は狙ってる俳優&事務所は多いんだろうな
キャスティングされるだけで売れっ子俳優の肩書が付く
でも前作出演陣が忙しくなりすぎて続編が作れない可能性が濃厚なんだよな

585 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:05:56.88 ID:VF8grksv0.net
ちむどんどん氷魚が相手役になるなら井之脇海はなんなんだ

586 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:07:43.21 ID:y2csf1Jv0.net
>>585
見てれば分かるが脚本がひどくてそもそも相手役作る気あるのかっていうくらいそういう描写がない
相手役第一候補と言われてる宮沢も目立ってないし
井之脇なんているか分からんレベル

587 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:09:42.66 ID:cBfWuqqg0.net
ちむどんはほんと酷いわ
なんでああなったのか

588 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:10:47.89 ID:RppIh7yl0.net
>>584
キングダムだって続編制作されたんだし、スケジュール押さえれば大丈夫じゃない?

589 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:11:45.54 ID:x3NMolqh0.net
NHKは責任取って竜星に次は大河で格好良い役を与えるべきだな

590 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:13:08.48 ID:WmdY6l0e0.net
>>588
キングダムだって、というがそのキングダムとアリスのせいで山﨑が数年もほぼ地上波に出ないという自体になってたぞ
あと東リベは売れっ子若手中心だがキングダムそこまでスケ合わせるの大変レベルの役者いない

591 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:18:50.74 ID:BCIDYwjQ0.net
>>589
今日見てた感じでは
脚本は酷いけど子役は凄く上手いなって思ったから
やっぱり竜星はそんなに上手くないんだよ
同じ役で子役から続いて出てきたから差が結構露骨だった

592 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:23:36.15 ID:mMR/YcJg0.net
>>591
それってあなたの主観ですよね

593 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:29:00.91 ID:VF8grksv0.net
>>586
別に酷いとは思わない恐らく今後見せ場はある

594 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:39:59.42 ID:hD+aiMtE0.net
渡邊は同じアミュのスレ違いディーンみたいなポジションの30代俳優になればいいんじゃね
ディーンも演技力というかイケメン的な役しかしないし

595 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:41:03.04 ID:yR/QvcoM0.net
>>594
どう見ても全然系統違うだろ

596 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:43:00.17 ID:MzFqtWzq0.net
>>590
キングダムはロケの準備が大変そう
東リベは河川敷と工場跡地で撮影できるから、ロケはハードル低そう

597 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 20:44:48.74 ID:MzFqtWzq0.net
>>589
なんの根拠(脚本家、制作統括繋がりとか)ないけど、紫式部大河に呼ばれるかもよ

598 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 21:13:34.61 ID:uTi+5Z+E0.net
朝ドラでスカ役つかまされたら大河や他でフォロー言う人いるけど
ヒロインの夏菜ちゃんにもそんなフォローしなかったNHKが
脇の俳優にそこまで気なんて使わないよ

599 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 21:18:38.78 ID:v1atjGjb0.net
その大河ドラマのプロデューサー

アシガールとかスカーレットとかやってたプロデューサーで
伊藤健太郎
岡田健史 思いっきりサマー
永瀬廉 わげもん

とかのプロデューサーなんだよね
若手の起用はありそう

600 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 21:20:53.33 ID:x3NMolqh0.net
竜星は三谷脚本の舞台に出てたし小栗と堀田の息子役とかどうよ

601 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 21:33:14.87 ID:cBfWuqqg0.net
>>600
そうそう三谷舞台出てるから声かかるかなと思ってたんだけどね
まだ役あるか

602 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 22:02:02.62 ID:vc5KXhWM0.net
>>595
ディーンも渡邊もどちらもアンドロイドみたい

603 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 22:03:32.14 ID:MxgpfEev0.net
NHKの時代劇で主演したし次の20代の大河俳優は永瀬廉になりそう

604 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 22:30:53.12 ID:3jZ0NhUQ0.net
ジャニは当分ないんじゃない

605 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:10:24.69 ID:ktKUoAWA0.net
>>603
さすがに釣りだよね?ジャニヲタの妄想?
NHKのドラマ出たから主演てw
NHKに気に入られてる俳優はたくさんいるんだよ

606 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:24:50.55 ID:/BBC7kqY0.net
>>554
なつぞらでは人気が出たからスピンオフも山田だったな
>>558
おばさんは地味顔すきじゃなさそう
吉沢みたいなわかりやすいイケメンが高齢者にも受ける
>>582
鈴木亮平は朝ドラでブレイクしたのに
それまで無名だったのに朝ドラの後凄い勢いで仕事が増えた

607 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:27:30.95 ID:wotNopug0.net
>>590
キングダムはさすがに前作60億近く稼いでるから大物ばっかだよ

608 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:38:40.37 ID:YmCqxkD/0.net
>>607
大物ばっかだけど常に仕事してるって人たちではないからスケは合わせやすいだろ
東リベはかけもちしてまで働くような若手ばっかだから全然違う

609 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:39:06.36 ID:C1OVuIRN0.net
>>545
後継にするには年齢的にデビューが遅すぎたわ

610 :通行人さん@無名タレント:2022/06/09(木) 23:56:03.06 ID:BvyGHHlK0.net
渡邊は弾不足のアミューズだから押してもらったけどスタダなら清原翔クラスも押してもらえないと思うよ
柳俊太郎レベルじゃないかね

611 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:13:13.10 ID:5AkJq7800.net
柳俊太郎とちがってどこに出ても美形と騒がれてるけどね
それがどこまで売りにできるか

612 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:18:55.02 ID:HhyMGTQR0.net
美形だけどそれだけだからな
細田金子のほうが飽きさせない演技をしてくる

613 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:25:01.13 ID:iZXGNlKp0.net
細田は業界人気あると思う
金子は大河に出るのはでかいけど舌足らずなイメージ

614 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:26:23.36 ID:xsXVzAHZ0.net
金子はまだ若い?歯並び直した方がいいと思うんだよな

615 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:27:26.67 ID:iZXGNlKp0.net
歯並び治さない俳優多いよね
下の歯だけガタガタとか
時代劇にはいいんだろうけどさ

616 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:30:42.26 ID:5J3sa91L0.net
歯並び悪いの若いうちはまだいいけど
おじさんになってくると清潔感が無くなってきて
だらしなく見えてくるから治しておけばよかったのにってなる

617 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 00:32:02.26 ID:isHZ8FIn0.net
>>611
写真は美形だけど動くと柳俊太郎と同じジャンルなんだよな

618 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 01:27:36.38 ID:Mxpa3yh70.net
>>617
なんかわかるなそれ
なんだろう細すぎるのかな
長身で手足が長くても細すぎると逆に変な感じがする
コスプレっぽいのは似合いそう

619 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 01:29:11.96 ID:Qqw9uoQe0.net
>>605
スレチだけど無くはないないよ
ジャニは2年連続で大河主演させたこともあるし、平成以降の大河なんて
別に主演実績もなかったり、大手所属でNHKドラマにすら出演したことなく
時代劇にろくに出たことない役者でも大河主演してる
もちろん竹内涼真とか主演できる可能性は充分あるよ

620 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 01:30:02.45 ID:KvBw1w310.net
>>606
よくいうわ
仕事は増えただろうけど当時鈴木亮平は空気な相手役として有名だったよ
それは鈴木のせいではなくただの添え物みたいに書かれた役のせいだけど

621 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 01:37:02.62 ID:kGL16K6N0.net
ジャニだからありえないんじゃなくて今の若手ジャニにはロクな役者人材なんかいないってこと

622 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 01:43:46.41 ID:HhyMGTQR0.net
吉沢基準でいうと脇でも大ヒット作品に出て爪痕残すくらいの実績要ると思う
朝ドラで人気出たとかNHK主演くらいでは弱い

623 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 03:21:02.63 ID:e8j8RanU0.net
最近の大河でヒットしたのって麒麟ぐらいか。じいさん婆さん見てる率は高そうだけど印象には残らんね
綾瀬はるかや長澤まさみも出てたけど彼女らも大河より現代作品の方がいいね

624 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 05:27:01.47 ID:70P4H0vc0.net
>>623
麒麟がヒットて
最終回だけは高かったけどね
最近限定だと下みたいに麒麟より高いのまだある
個人的には大河見てない人にまで世間的にヒット認識ある大河は篤姫以降ないと思っている

平均
16.6% 真田丸 2016年
15.8% 軍師官兵衛 2014年
14.6% 八重の桜 2013年
14.3% 麒麟がくる 2020年

625 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 05:29:33.20 ID:JuT+mi6V0.net
うん麒麟はヒットしてないな

626 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 07:27:14 ID:QbyHCvCZ0.net
爆死
演技も棒俳優の永瀬に
大河ドラマ1年なんて任せるわけないだろ
時代劇向けの顔でもないし

627 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:55:06.15 ID:+1UGh1AiR
結局演技ってどんなに繕っても全人格がもろに出るのよね

628 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 07:57:58 ID:kbbcQoWL0.net
>>626
前列あるからな
そもそも再来年まで大河の主演は決まっていて最短でも3年後なので

>>624
視聴率はスレチだけど、いだてん爆死の翌年にしたら麒麟は高視聴率でしょ
幕末大河は最初は高視聴率でも下がっていくのがデフォだし

629 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:01:50 ID:PoK7rvAC0.net
>>622
あなたの意味不明な規準は意味ない
鈴木亮平や吉沢が主演でヒット実績皆無だから朝ドラワキを挟んだだけでしょ
NHKドラマ出たことないアミューズ、ホリプロ、ジャニーズ、歌舞伎の主演は過去に例がある

630 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:03:34 ID:yU+/HEHE0.net
鈴木や吉沢の演技力と永瀬じゃ
全然違うよ

631 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:12:15 ID:/dWhuqU/0.net
>>630
横レスでスレ違いだけど、こんな破壊力のある演技力でも大河主演できるんですよ
https://youtu.be/Xu57LmLqhcc

632 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:14:46 ID:HhyMGTQR0.net
永瀬は映画のヒット作にも出てないだろと

633 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:34:28 ID:XkluzYzN0.net
>>631
声出して笑った
最近ここまでのレベルのドラマ主演はいないし、若手俳優も女優も昔よりは芝居マシだよね

634 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:36:07 ID:AjWzYiFB0.net
>>631
確かにスレチだけど、ここまで演技下手なのは演技初の特撮でもいないな

635 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:40:28 ID:3W8yzs1P0.net
>>632
だから今後の話じゃね
次の20代大河があるとすればジャニの中から誰かしら出る可能性があるっていう
少なくとも下記の若手が20代で大河主演する可能性はゼロになったし

染谷将太、磯村勇斗、鈴木伸之、仲野太賀、菅田将暉、竹内涼真、神木隆之介、福士蒼汰、間宮祥太朗、野村周平、成田凌

636 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:55:53 ID:0TXnQd/O0.net
もうジャニーズの話やめないか?
スレチだし
ここ大河ドラマスレじゃない

637 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 08:59:09 ID:HhyMGTQR0.net
アミュの20代とか今ホリプロで特撮出てる組のほうがあると思うね
ジャニ若手枠を日10に飛ばしたりジャニは序列がきついのが20代での良枠主演のネックになる

638 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:04:44 ID:/LhG+Shz0.net
>>631
\(^o^)/ホントノジブンワッイッタイダレナンダヨー

639 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:07:52 ID:70x+/z7T0.net
>>631
すごい
これであんな人気出て大河主演までやったとか信じられない
今なら絶対考えられない
時代って恐ろしいな

640 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:08:03 ID:TSlBUE1W0.net
>>635
この世代で20代の大河主演は吉沢だけ、朝ドラ主演は神木だけか
なるほど

641 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:13:10 ID:eg2uoy+F0.net
それ当時は演技が酷いとネタにされてなかったの?
魔女の条件で検索したら高視聴率だったようだけど

642 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:23:26 ID:l8DY5Ccz0.net
当時は実況とかSNSはなかったのかな
今なら絶対ネタにされる
DCUで横浜の演技力が叩かれてたけど、タッキーみるとだいぶマシ

643 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:25:33 ID:XBBvkJ940.net
インターネットがなくて、ネタにするような場所がなかったんだよ
原作物が少ないから次の展開にワクワクしたり、俳優女優のキラキラに素直に憧れていた時代

644 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 09:28:59 ID:JRwW347f0.net
ネットが無かったと言っても限度があるよね
岡田けもデビューで学生役だったけど、そこまでヤバくは無かった

645 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:12:05 ID:TFqCkgjo0.net
当時から滝沢うまいとは思ってはなかったけど何年もたってあとから見るとなんでこんなにより下手に見えるんだろうな
滝沢だけでなくコロナで再放送ラッシュになった時も思ったけど

646 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:20:12 ID:HhyMGTQR0.net
今の若手と比べるから

647 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:25:11 ID:XBBvkJ940.net
ちゅらさん再放送に比べると、ちむどんは話はひどいけど全員上手くみえる
昔から山田孝之は上手かったけど

648 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 10:40:11 ID:V/cM+CYf0.net
>>643
インターネットなら1990年代からだからとっくにあったよ
調べたら2ちゃんねるが1999年からだった
それ以前はパソコン通信やYahooトピ、ドラマファンサイトの掲示板での交流が主だったみたい
今に比べるとユーザーがまだまだ少ない時代だからね

649 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 12:16:47.18 ID:iL6dw2FsZ
98ノートってノートパソコンが出て大学の卒論用に買って貰った

650 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:21:19 ID:o2qAdGDz0.net
>>645
いやでも、そこまでヘタなのは珍しくない?
大河とか以前に子役よりヘタでしょ

651 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:28:03 ID:f/L0yFEX0.net
所詮アイドルだし
女性アイドルも酷かったんじゃない

652 :通行人さん@無名タレント:2022/06/10(金) 11:31:03 ID:HJEcfq5f0.net
売れた俳優が多いと聞いて35歳の高校生を見たら、菅田や山崎や野村は演技上手かったけど
>>631みたいな演技のカースト下位の生徒役はちらほらいたよ

主演とかでそういうのは最近あまり見ないけど

総レス数 1006
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200