2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

若手人気俳優総合スレ 1051

1 :通行人さん@無名タレント:2022/04/05(火) 19:21:37.75 ID:PtNlRiWs0.net
◆映画の話禁止。
◆30歳以上の俳優の話禁止。女優の話禁止
◆特定の事務所、一部事務所の俳優による私物化禁止。なるべく多くのドラマに出ている若手俳優の話をバランスよくしてください。
◆違反レスの多い事務所、俳優は除外します。
>>900を踏んだら、宣言して次スレ立てお願いします。
規制で立てられないなら早目に他の人にお願いして下さい。
※携帯ご使用の方は踏まないよう努力を。
次スレが立つまでは、書き込み自粛でお願いします。
◆対象年齢29歳以下

前スレ
若手人気俳優総合スレ 1050
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1646127673/

646 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 20:42:14 ID:XqF6vstF0.net
>>645
そこは同感
熱愛でないとは勿論言いきれないけどあの子はかなりの野心家だからね

647 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 21:55:02 ID:OlvrCGsg0.net
今日のポップUPに渡邊圭祐出てたんだけど
この人はあまり売れないんじゃないかなと思った

648 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 22:30:43 ID:siic3XB80.net
高橋は佐藤健や菅田みたいにトップ俳優になりそう

649 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 22:33:13 ID:t7yhAwqg0.net
>>647
いまやんごとに出てる今日はプチメイン回

650 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 22:36:13 ID:I/CC/OZZ0.net
>>647
足臭いってランチ時に言う必要あると思いますか?
だよねw

651 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 22:53:57 ID:9Ht7WUJx0.net
>>648
事務所的に無理じゃない?
連投しすぎで既に飽きられている

652 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 23:10:08 ID:ycgGWK2u0.net
渡邊はアシクサの話題もだけど本人が面白いと思って言ってるジョークが滑りまくりだった

653 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 23:10:18 ID:YM6rU7N40.net
>>648
いまのアラサー組がここを卒業したら、層が薄くなるからその頃の20代の中ではトップ取れてるかもね
でも佐藤や菅田と同じレベルになってるかは微妙

654 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 23:18:44 ID:hbuIT7+W0.net
>>653
佐藤レベルは余裕
菅田レベルは無理

655 :通行人さん@無名タレント:2022/05/05(木) 23:43:49 ID:F29xwOeM0.net
ここか視スレか忘れたが高橋にラジオの仕事が決まってるのは大きい仕事が入ってるから
って言ってた人いたけど当たりだったな
さっきCMも出てたわ

656 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 00:31:47 ID:DOLnWLSD0.net
板垣李光人も来週ラジオパーソナリティに初挑戦するみたいだけど大きい仕事入ってるってこと?

657 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 00:34:15 ID:njsjdgiw0.net
>>656
高橋文哉はラジオレギュラーが月1で決まったんだよ
単発ではなく

658 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 01:21:45 ID:zISrWtq70.net
>>654
佐藤レベルも無理だろ

659 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 04:48:37 ID:qcLcypkS0.net
出てるドラマがなかなか平均二桁いかないが絶対に売るという強い意思が見えるのは横浜っぽいけどな
大ブレイクするようなのはどこかで数字でも当たってるドラマひいてる

660 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 05:28:35 ID:4ZfW6xpK0.net
>>659
最近は自分の意思で社会派作品を選んでるんだろうけど横浜はそっちの方向があってないと思うんだよね演技力とか雰囲気が
ミーハーが好きな若いイケメンはどんどん出てくるものだし社会派作品が似合う俳優の方にいきたいのはわかるけどね

661 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 06:42:06 ID:ZkSXdGi+0.net
捨てクールだから若手売り出しに特化するんだなぁと思ってたら
これ10月のドラマなんだね
若手ワラワラは春夏のイメージあったから勘違いしてた

662 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 06:55:53 ID:4ZfW6xpK0.net
今年の10月クールはサッカーワールドカップがあるからドラマ邪魔されたりはするとは思うけどね
日本戦以外にも時差はあるけど外国戦のも強豪国同士だとワールドカップだと生放送で中継してくるから

663 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 08:03:58 ID:Z4aEMIdx0.net
>>662
それがあったね

664 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 08:06:56 ID:sIaxkJPN0.net
10月クールは珍しく若手多そう
直ではあんまり被らないみたいだけどやっぱりワールドカップの影響はありそうよね

665 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 10:44:59 ID:NT/Qs1iS0.net
10月クールの他の作品情報みても、今年は7月期なラインナップのクールになってると思った
W杯あるから若手中心でいくっぽいね

666 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 11:38:22 ID:WTnFUe+q0.net
捨てクールでもなんでも非ジャニの若手に
ゴールデンの出演機会が増えるのは嬉しい

667 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 11:58:09 ID:7Ea8h+mZ0.net
10月クールってよくみたら楽なクールだよね
大型休みゼロだし

668 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 12:13:55 ID:4ZfW6xpK0.net
>>667
何もなければね
年によってはサッカー以外のバレーやラグビーとかスポーツのワールドカップ中継や野球の日本シリーズ延長やスポーツがガーッと邪魔しにくるのが10月クール

669 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 13:01:39 ID:NT/Qs1iS0.net
ドラマが視聴率取れなくなっている中で、国対抗レベルのスポーツ中継はほんと強くて数字もっていかれるからね
今年は冬クールはオリンピック、春クールは解禁されたGW、夏クールは在宅率下がる、秋クールはW杯で、狙い目なところがないね
ほんと、ドラマか視聴率で大ヒット判断がキツい時代になってきた

670 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 14:11:32 ID:kAFPjjxR0.net
地上波スポ中継ってそんな視聴率いいの?
世帯視聴率層ってBSとかDAZNとか行っちゃうから10月期は若手に有利かもよ

671 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 14:32:23 ID:hsceEe6C0.net
視聴率がいいとかは関係ないんだよ
その時テレビ見れる状態だったとしてドラマはあとでも見れるけどワールドカップだったり日本シリーズぐらいのスポーツだと生で見ないと意味ないからさ

672 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 14:40:49 ID:fTSvq5wo0.net
そうそう普段見ない人も盛り上がってる所に自分も話題乗りたいから見るのよね
ワールドカップとかは特にそうよ

673 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 14:47:10 ID:rQWNN8Lr0.net
Wカップ今回日本アッサリ負けそうだから盛り上がらなそう

674 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 15:25:56 ID:pfMpIr6e0.net
サッカーのW杯は前評判悪い方が意外と本戦で健闘するんだよ
逆に期待値高い年はあっさり負けたりしてる

675 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 16:28:57 ID:f4pDbNri0.net
組が流石に強すぎて…

676 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 17:10:18 ID:bdDoNkFx0.net
でも、実際日本戦と連ドラが被るのって1回かそこらじゃない?
日本が絡む試合以外はそこまで脅威じゃないでしょ

677 :通行人さん@無名タレント:2022/05/06(金) 17:49:38 ID:saCTD+Of0.net
スレチすぎる…

678 :通行人さん@無名タレント:2022/05/07(土) 11:29:08.73 ID:exzW4AsV0.net
火10気合い入ってるなー

679 :通行人さん@無名タレント:2022/05/07(土) 14:12:38 ID:8f4DAKOV0.net
岡田健史のロン毛は他の作品の役作りなのかな
身体も随分ガッチリして見えるから鍛えてる?

680 :通行人さん@無名タレント:2022/05/07(土) 14:31:56 ID:5QTUMjWX0.net
>>679
んなわけないでしょ
暇すぎて変な絵描いてインスタにあげてる

681 :通行人さん@無名タレント:2022/05/07(土) 17:42:03 ID:MK19ULV10.net
鎌倉殿の金子大地のビジュアル解禁されたけどニヒルなキャラにされそう

682 :通行人さん@無名タレント:2022/05/08(日) 04:11:29 ID:qDpWnNDu0.net
今回の源氏は大体ヤバい奴だからな

683 :通行人さん@無名タレント:2022/05/08(日) 20:16:00 ID:wjpSw/yc0.net
GP帯ドラマに頻繁に良い番手で出られる時点で勝ち組
ここで名前が出るほど認知されてる若手なんて日本で数十人以下なんだし

684 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 06:15:14 ID:hxmpEWHc0.net
死刑にいたる病で久々に岡田健史みたら演技よくなってた
自分の推し俳優がこんな重要な役やってくれたらなと羨ましくなったよ

685 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 07:13:47 ID:YBi+3LYV0.net
>>684
役どころもだけど、まだ新人俳優の部類なのに安倍サダヲとダブル主演にも驚くよね
仕事を取ることにかけてこんな優秀な事務所やめなきゃいいのに

686 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 07:20:46 ID:xtiY/1rH0.net
人間性は置いといて仕事取る能力は高いのだろうね女社長
でもそんなもんな気もするよ
最近のパワハラ、セクハラ芸能界事情を聞くと人間的に多少強引さがないと生き残れないわ
良くはないけど

687 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 08:01:45 ID:dktrU4HQ0.net
>>685
死刑にいたる病って最初はイトケンとサダヲが主演だったやつでしょ
事故の件でイトケンの代役で岡田けになったんだよ
イトケンの事務所が優秀なんだよ
決まった時はイトケンの元マネージャーの時か事故ったりした現在の事務所の時かはよくわからないけど
でもイトケンも岡田けも自分でやらかしちゃったっていう

688 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:11:08.91 ID:4/P/h52f+
岡田けは一番悪手打った天狗

689 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 10:33:50 ID:LmJYsgUe0.net
伊藤はともかく岡田の事務所は遅かれ早かれ淘汰される
信頼するマネージャーもスタッフも全員やめるような泥舟に乗ったまま年取るより
1からやり直すならそれでいいと思いますよ

690 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 10:36:01 ID:k+1CvDjl0.net
岡田けの事務所は悪評がつきすぎて、所属女優もどんどん辞めてるし
岡田以外に良い役ゲットできてる若手いないから、事務所のお陰で云々なんて続かないよね

691 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:34:46 ID:zVdB9EJp0.net
あの状況下の事務所やめるのは全然アリだけど
時期とやり方しくった感が否めないよね

692 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:47:06 ID:LeXomHqh0.net
高杉は順調だしね

693 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:48:58 ID:liFf4wDV0.net
入った事務所も悪かったけど岡田けも慢心したと思う
どこ行ってても人とはぶつかったタイプ

694 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:49:31 ID:xtiY/1rH0.net
高杉は事務所が名前商標登録してる関係で結局提携みたいな感じなんでしょ今のところ

695 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:52:21 ID:3ItYGw0T0.net
でも上手くやってるんだからいいじゃん
岡田けも面倒なタイプだってのは露呈した

696 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:57:54 ID:7qcTA8sa0.net
両親に頼ってないし岡田けの契約解除は周りのスタッフが支えてるのは間違いない
もし契約解除を申し出てなければ10年経っても辞められないだろうから辞めて良かったと思うよ

697 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 11:59:39 ID:sLegqkgx0.net
どこに行ってもぶつかって通用しない5ch依存のオッサン俳優ヲタの婆さんがまた岡田横浜叩き連投か
嫌いな岡田の仕事が減りそうなら喜んでおけばいいのに、いつまで粘着するんだか

698 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:08:02 ID:28yIuyH90.net
>>696
間違いないってどこ情報?
岡田健史の言動見てると単独行動だと思うよ
かなり変わってる

699 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:17:22 ID:8fp/P1vl0.net
>>698
単独行動っていうか両親とかの一般人が絡んでると思うけどな
芸能界の暗黙のきまりしらない一般人の素人だと辞めたい人に対して裁判所に訴えたらどうにかなるかもと思いそうだから
もちろん岡田けはあの事務所やめたいんだけどって相談という意味で親に相談

700 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:27:28 ID:w2LL7zOn0.net
まともな大人が一人でも関わってたら裁判なんか止めるに決まってるじゃん
裁判しなかったらあの事務所に死ぬまで働かされるところだったということに持っていきたいファンがいるみたいだけど

701 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:32:59 ID:lHvlDhdH0.net
どちらにしてももったいないなと思う
身長あって、ゴツい系の顔立ちの20代前半て少ないから、重めドラマや映画に重宝されただろうに
水10の陽キャは壊滅的に合ってなかったけど

702 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 12:56:37 ID:xtiY/1rH0.net
まあでもそんなもんよ
干されても消えてもまた良い位置戻れる人も居るし
そこは頑張りと運次第

703 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 13:14:41 ID:wjsPjxOS0.net
なんの関わりもない岡田けに対するID回線コロコロの私怨連投ウケる
ここで執拗に叩かれる俳優は売れ続けてるから岡田けも活躍できそうだね

704 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 13:48:48 ID:zVdB9EJp0.net
>>694
高杉が仕事で報酬得ると一部が芸名使用料で元事務所に入るらしい
だからたくさん仕事してもらえるのは歓迎っぽいよ
高杉って本名だった気がするけど商標登録されちゃうと
本名でも名乗れないののんちゃんもだけど変なシステムだよね
そう思ったら芸名付けてる方がいいのかな

705 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 13:58:26 ID:iq+wRXNE0.net
高杉は元事務所の女性社長が裏で営業して仕事ゲットって記事見たけど
独立後好調なのは異例だけどそのせいだって

706 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 14:33:11 ID:OeOGQGmQ0.net
それただのコタツ記事じゃない?
スイパ独立して業務提携してる人はみんな公表してる
商標とかよくわからんけど仕事の質は前とは違うし良くなってる気がする

707 :通行人さん@無名タレント:2022/05/09(月) 15:21:20 ID:lHvlDhdH0.net
本名でやってる若手俳優も多いと思うけど、みんな商標登録されてしまってるんだろうか
まともな事務所なら、その辺本人に同意取るとか、本人が権力持ってるとかなってそうだけど

708 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 05:06:28 ID:qcMPhlVr0.net
>>700
勝っても負けてもこいつはすぐ裁判に持ち込もうとすると思われるのがまずい
事件事故でとにかく示談成立させようとするのも裁判沙汰自体がデメリットあるからだし

709 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 06:53:32 ID:2oCkN0B+0.net
>>708
しったか事務所関係者ですか?w
岡田けしか若手で残ってない事務所を話し合いで辞められわけないのに

>>705
高杉も朝ドラ蹴って、高杉の元マネが男に狂って甘力を辞めたとか甘力が叩き記事を書かせたけど
もはや甘力には辞めた俳優を干すほどの力が無いということだよ

710 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 08:52:13 ID:eALAsEdX0.net
>>708

俳優はイメージの為に裁判をしたらいけないの?
裁判を起こさせてしまう事務所の方が問題だという意識に変えていかないと俳優や女優の立場が下がっていくだけじゃない?

711 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 09:04:43 ID:C3UIlU8S0.net
岡田けアンチのババアは、事務所問題より前から粘着質に延々と若手スレで岡田を叩きまくってきたログもあるし
別に事務所とか関係ないんですよ

712 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 09:53:41 ID:X+LModcN0.net
岡田健史みたいな無骨な持ち味の若手俳優は最近珍しいから、どこかの事務所が拾って欲しいね
知名度はすでにあるから新たに売り出すより楽だろうし、もういろいろ声かけられてるかな?

713 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 09:57:27 ID:UFQhf18G0.net
やりたかったのがパパ活なら裁判でのイメージとか関係ないしな

714 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 10:04:37 ID:rTjAv4qY0.net
>>712
ほんとそれ
素材がもったいない

裁判云々は岡田の元々の性格や言動があるから、さもありなんになってしまったとこある
別の人がやったら反応も変わったかも
あとまだまだ新人なのに良い仕事沢山貰ってるって環境も同情をかいにくくしてる

715 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 10:43:52 ID:PHdoQ5ey0.net
六本木クラスの竹内とかもそうだけど、アラサーなのに童顔すぎる
若手で岡田けみたいなタイプは貴重かもね
間宮が重宝されだしてるのもそこら辺かも

716 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 11:03:15 ID:kfikWA7D0.net
じゃあ老け顔の板垣瑞生はもうちょい売れてくれよ

717 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 11:07:36 ID:41JtZoVp0.net
でもゴードンあたりがその枠収まりそうだけどなあ
ガッチリ系と言うか

718 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 11:21:32 ID:KbeKRZXr0.net
ゴードンはマッケンが担ってた部分も補える上に
独自の雰囲気も上がってきててもっと露出増えるでしょ

719 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 12:23:36 ID:wjGoh8nA0.net
ゴードンは岡田とはちょっと路線が違うかな
顔が洋風なので
和風顔のゴツゴツひょろり長身系が醸し出す見た目のイメージの朴訥さ不器用っぽさが岡田のうりかと
ゴードンははっきり顔の間宮系だから、派手に見えて実は繊細って感じになる

720 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 12:28:59 ID:wjGoh8nA0.net
ゴードンといえば、せっかく火10で認知度上がって、ハマった人も出てきたのにその後の露出がなくてもったいない気がする
ちょっと間あいたから、忘れかけられてないかい?
NHK待機してるんだっけ

721 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 14:24:03 ID:AOEW8kKo0.net
ゴードンのブランクはちょっともったいなかったな
でも最近始まったCMでは色気も増してたし
ドラマも始まるならまた話題になってくのでは

722 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 15:15:51 ID:RxknKRL20.net
なんか映画が飛んだんだよねゴードン

723 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 15:49:40 ID:XbKeoBky0.net
ゴードンってそんなにウケてるの?
役を選びそうな風貌だし間宮のような感じなのかな
兄と違って素行はいいみたいだしマネージャーがいいとは聞く

724 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 16:34:29 ID:JO6Cqtkx0.net
>>614
春の藤原まつり、義経役伊藤健太郎効果か37万5千人の観衆で大盛況、過去3番目の人手
岩手の人達は根性ねじ曲がったあんたと違ってあたたかく迎えてくれましたw
オタは推しに似るっていうから、あんた同様性格悪そうなあんたの推しに特大ブーメランがぶち当たりますように!

725 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 16:54:24 ID:YGVb0xiZ0.net
便所の落書き捻くれ者の巣窟5ちゃんねるでド直球のまっすぐなヲタを見ると心が洗われますわね
1回の過ちぐらいは許されるべきだと自分も思ってんでずっとイトケンのヲタを続けなよ

726 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 17:26:29 ID:PHdoQ5ey0.net
>>724
久しぶりのイベント開催だから観光客がきたってだけでは

727 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 17:35:32 ID:aCmtz/o40.net
>>726
じゃあ、お前乃推しも久しぶりのイベントに出てそれだけの人集めてみろよw
出来ない奴に限って、他人の成果にケチつけるんだよね、出来る人は難しさを理解できるからガタガタ言わない

728 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 17:43:34 ID:jb1OYKrb0.net
>>726
自分もそう思った
規制のないゴールデンウィークはほんと久しぶりだった
ドラマ視聴率もイマイチだしみんな出歩いてるのかね

729 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 18:30:32 ID:jElK0zk40.net
今週金曜日のあさイチゲストに中川らしいけど大河はまだ退場では無いし少し早くない?

730 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 18:45:02 ID:mQlFHX+S0.net
>>729
まだ役でお亡くなりになるのは先だよ
鎌倉殿山場だからただの番宣かと
他の人も色々出てるしね宣伝で番組に

731 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 18:53:24 ID:830FezYJ0.net
>>727
これイトケンヲタ?
ファンも山本舞香みたいなヤンキー系なんだね

732 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 19:06:16 ID:6gPB6QVb0.net
100も前の書き込みにレスしにくる執着はすごい

733 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 19:08:52 ID:DCXiTLAv0.net
イトケン頑張ってやり直すことは否定しないけど
ちゃんと一からやり直して欲しい
真面目にやってきた俳優さんよりいい仕事が回ってくるのはどうなんだろ

734 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 20:01:01 ID:lw0ayYHp0.net
>>733
今回の仕事はやらかし前に予定されててコロナで中止になってた案件だよ確か
白紙じゃなくてペンディングにしてたんだね
開催判断も例年より遅かっただろうしスケジュール押さえやすかったのもあるのかもね
これからの仕事は実力や評価しだいでは

735 :通行人さん@無名タレント:2022/05/10(火) 20:21:33 ID:jycPfj9T0.net
吉沢亮『青天を衝け』で新人賞受賞「愛情を持って参加した特別なもの」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e72780d28597c977ac5410986e32909867427bb4

仲野太賀 橋田賞授賞式に出席 今後も「少しでも多くの方の心に寄り添える作品を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/88db3d4caa069568339625c829e20756dee67fcb

736 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 08:23:21 ID:bSmWVNZD0.net
ゴードンは兄より素行も真面目で芝居も良いと言われてるし、作り込んだ優等生キャラではないし
元東宝チーフのマネージャーもついてるから順調に売れそうだな
伊藤英明とかみたいな彫りが深くて身長も高めの若手のブレイクは近頃ないから良いかも

737 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 15:56:45 ID:7nZ/9ioe0.net
2024年大河ドラマ 菅原道真役にスレメンくるか?!
年齢的に30から40代か

738 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 16:08:42 ID:V7QoPBd10.net
>>737
その頃はこのスレメンの93年組、94年組がごっそり30代だね

739 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 17:00:17 ID:UF3/uqBx0.net
>>737
こっちでもか
藤原道長と菅原道真の区別もつかない歴史オンチならせめて黙ってろよな

110 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2022/05/11(水) 15:49:52.56 ID:y3TWKvNI
>>110
これって紫式部と同等くらいに菅原道真も主役級の扱いになりそうだね
影の主役というか
俳優重要

112 名無しさんは見た!@放送中は実況板で 2022/05/11(水) 15:58:07.05 ID:Q1gOJHAy
菅原道真(845-903)
藤原道長(966-1028)

113 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2022/05/11(水) 16:19:03.76 ID:reQxCj++
>>111
菅原道真?
藤原道長だろw

740 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 18:22:09 ID:194qBCQ50.net
>>737
藤原道長と菅原道真を間違えるのはさすがに恥ずかしいw

741 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 19:57:05 ID:nX3EF/sT0.net
スカーレットにアシガールの統括、大石静脚本か
藤原道長は松下か松坂、劇中作の光源氏はイトケンとか持ってきそうでなあ

742 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 20:05:43 ID:WhpX6w4F0.net
なんとなく神尾とかそろそろ大河に出そう
武士の役では線が細すぎるけど平安貴族なら合いそうだし

743 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 20:43:09 ID:u0NZmbP80.net
吉高だからなあ
年齢的に考えたらメインは同じ歳か上じゃないの
脇に若手は来るだろけどさ

744 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 20:47:44 ID:NTS889A30.net
それより鎌倉に主人公の息子で若手俳優来るだろ
坂口の弟たちだから間違いなく30代以上は無い

745 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 21:24:29 ID:rl2hBLHY0.net
>>741
そのメンツ尽く無いわーw

746 :通行人さん@無名タレント:2022/05/11(水) 21:26:02 ID:Ejf4KlWu0.net
さすがに伊藤はNHK難しいと思うがね

総レス数 1012
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200