2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆若手人気女優総合スレッド1454☆

687 :通行人さん@無名タレント:2022/04/13(水) 13:49:08.84 ID:6kQUeDDV0.net
「悪女」か「ナンバMG5」か……「水曜22時ドラマ」対決で日テレが考えた奇策とは

「フジは初回15分拡大で放送するようですが、日テレは6分繰り上げて9時54分からスタートします。しかも、この日は『笑ってコラえて! ×悪女(わる)合体SP・1部』を夜7時から放送し、そのまま『合体SP・2部』としてドラマにつなげます」

もっとも、スタートを6分早めてどれほどの効果があるのだろうか。

「どんなに面白いドラマを放送しても、見るのはどちらかです。両方見たいという視聴者も、リアルタイムで視聴できるのは1つだけです。もう1本は録画で見るか、TVerなどの配信サービスで見逃し視聴するしかありません。リアルタイム視聴なら、少しでも早く放送したほうが有利だと思います」

デイリー新潮は「フジテレビ 『水10』ドラマ復活で日テレと対決 バラエティよりはるかに制作費はかかるのにナゼ」(3月9日配信)で、ドラマが好調なフジは、配信による収入も見越した上で、ドラマ枠を復活させたと報じた。

「確かにそうした思惑もあるでしょう。フジは今の世の中を見据えてドラマ枠を新設したと思います。ここ数年、働き方改革の推進により“ノー残業DAY”を導入する企業が増えました。

中でも週の半ばである水曜日は、若いサラリーマンをはめとする社会人の帰宅時間が比較的に早くなっています。新型コロナの影響もあります。つまり水曜は、他の平日よりもドラマを見てくれる視聴者の絶対数が多いんです。フジはそれを狙っているのだと思います」

果たして、スタートを6分早める日テレ、15分拡大で終了を遅らせるフジの闘い。どちらに軍配が上がるか。

総レス数 1001
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200