2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能人の身長を推察するスレ Part353 。

1 :前スレからの変更点 森且行174→175:2022/03/10(木) 02:27:41.84 ID:yJuno82j0.net
191 野村
190 久松 小田井 KiLa
189 前田 阿部 東出
188 海蔵 時任 宇梶 城田 松岡修 小林健 小林正 ko-dai
187 徳重 大倉 岩永  敦士 NAOKI JOY
186 速水 松重 布袋 田川 酒井
185 村上 中村 上杉柊 鈴木伸 平山裕 阿部進  山本涼 ピコ太郎 清原翔 高杉亘 ユージ
184 竹内 仲村 伊原 大野拓 丸山智 市川 白川 中澤             
183 坂口 鈴木亮 吉田 優作 永井 黄川田 AKIRA 五郎丸 杉野 要 平山浩                    大林素
182 沢村  東 長谷川  押尾                                                    井上未(股下100)個人的に不要
181 雅俊  藤井風 一茂 谷原 石橋 江口 向井 渡辺  福士 照英 坂口健 川原  大吉 菅原 佐藤二
180 長瀬 松坂 福山 大沢 羽鳥 伊藤英 佐々木蔵 古川 せいじ 蝶野 粗品 カズレーザー             熊井 小泉深 富永
179 柄本 岡田 小栗 反町 良純 有野 吉川  福澤 ジュニア  
178 工藤阿 瑛太 古田 寺脇 中井 小島よ 東野 遠藤 片寄涼太                           山崎静
177 裕次郎 大泉 松田龍  松岡 松山 カツン田口 Dフジオカ 宇治原                             松下
176 玉山 原田 トシ 佐藤浩 竹野内 山崎 中島裕 徳井 西島  小泉孝
175 森且行 ROLAND 三浦春 木梨 玉木 役所 水嶋 平岡 藤木 伊勢谷 山本裕 田中圭 薮 りんたろー Matt
174 香取  玉森 塚本 窪塚 館 北村  つるの 織田 真剣佑 DAIGO                     森泉 滝沢
173 山本耕 GACKT 加藤 今田 品川 獅童 ユースケ 坂本 間宮 堤 志尊 大杉                   稲村 松島 原 杏
172 及川 唐沢 窪田 井ノ原 劇団  上川 ウド ミスチル桜井  中丸 有田 海老蔵 みやぞん             伊東 天海
171 菅田 安住 矢部 相葉 堺 山下 周平 晴彦 小出 ゴリ 武井                            小雪
170 横浜 城島 高橋一 長野  ヒロミ 高杉真                                            榮倉 菜々緒
169 稲垣 兼近  上田  有吉 松本(嵐) 瀬戸  澤部                                    観月
168 03角田 キムタク 櫻井(嵐) 克典  稲葉  松本人 中尾                                 ガッキー
167 亀梨 桑田  和田                                                          長澤 米倉
166 草なぎ さんま ウェンツ 国分 千葉 妻夫木                                         安藤 比嘉 川口
165 中居 ムロ 水谷 錦戸 山田孝 吉沢亮                                          本田 

前スレ part352
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1645599149/

334 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:12:56.85 ID:uoaRM5R00.net
>>329
ヤクート寄りの顔もお前が勝手に妄想してるわけだが
そもそも整った美人相手だし顔が全然違うから判別出来ない

335 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:14:30.46 ID:ZgoQ3Io10.net
>>327
モンゴル人は彫りが浅い
山内みたいな彫りの深いのは、ロシア人やヤクート人には五万といるけど、モンゴル人にはいないよ

336 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:15:21.74 ID:uoaRM5R00.net
>>333
脚の長いのを奇形と見るか綺麗と見るかで大きく分かれる、肌の瑞々しさは誰でも指示する

337 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:17:26.16 ID:GFXvq7bQ0.net
>>323
バレー人口がやや減って、高身長の女は今時のほうが多分多いが
180台後半かそれ以上に高い子が居なくなったから、本当は今でも高い子が欲しいけれど
スピード云々に変えるしかないだけ。高い子がバレー界に入らなくなったが先

338 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:20:48.83 ID:GFXvq7bQ0.net
>>336
肌なんてよほど状態悪くなければ気にしない。
長い脚は美しい。お前もそういう女とやりたくて仕方ないが相手にされないから僻みから奇形ほざいているだけ

339 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:23:28.68 ID:GFXvq7bQ0.net
>>334
歴史的事実だろ。奈良〜平安時代にヤクート人との混交があった。
ロシア人っぽいとはヤクート人寄りってことでもあるわけだ

340 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:29:34.21 ID:ZgoQ3Io10.net
>>314
東京2021で水谷隼・伊藤みーペアが初の金メダル取ったからだろ
そも昔からメジャーな部活だったバレーと、昔はマイナーだった卓球じゃ伸び率が違うのは仕方ない

>>337
190超の日本人女性は昔も今も全国で学年に1人いるかどうか
バスケ勅使川原とか芋煮会の子ももし生まれるのが15年早かったらバレー全日本だった筈
あの時代は今と違って背さえ高ければ技術が素人でも全日本に入れてもらえたからな
河村ですら全日本になれた位だし

341 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:30:25.21 ID:GFXvq7bQ0.net
>>252
>>243 の画像は右撮りだからそれを考慮すれば
菅田将暉は171-172でいい。神木は西野七瀬と比べた感じ163-164だ

342 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:33:10.54 ID:GFXvq7bQ0.net
>>251
鈴木亮平も松坂桃李も俺もフランケンじゃないんだから
確かにフランケンランキングではどうこうってのはおかしいぞエイリアン
容姿ではお前ら低身長は勝てないんだよ。高身長だとフランケン増えるってのも幻想

343 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:36:38.26 ID:GFXvq7bQ0.net
>>340
バレー人気は緩やかだろうがなんだろうが、落ちている。
そこはいい加減認めたまえよ
超高身長の子のバレー部入部率は減ってしまった。180前半古賀紗理那をエースアタッカーとするチーム構成しかないだろう。

344 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:36:59.93 ID:eBMnx9xV0.net
>>339
その時あった今はない、数もそんなにいない
継承されてるかも見た目では分からない

>>338
肌はスタイル悪くても帳消しにしてくれる
若い人も肌が綺麗だから良く見える
フランケン肌のお前も嬉しがるはずだぞ
脚は人による

345 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:40:11.00 ID:uoaRM5R00.net
>>341
菅田が172でも神木は165はあると思うぞ
あのCMをよく見ると西野が厚底履いてるな

346 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:41:54.44 ID:GFXvq7bQ0.net
>>344
山内美加は見た目からしてロシアっぽいだろ
ロシアっぽいということはヤクート人っぽいということ。お前が否定しているだけ
俺は顔も肌質もフランケンではないんだよ。皺くちゃ77歳のエイリアンくんw

肌のきれいな女より肌が酷くはない脚長の女のほうが魅力的。
若い子が好まれるのはほうれい線の問題。肌じゃない

347 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:42:36.85 ID:GFXvq7bQ0.net
>>345
ねえよ。二宮とか松たか子と比べても神木は低い
163.6とかだな

348 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:48:26.83 ID:GFXvq7bQ0.net
>>340
バレー協会に登録されている小学生からVまでの全カテゴリの選手・スタッフ数のデータ
2010年度から2020年度まで渡して今日はバイバイにするよ
https://drive.google.com/file/d/1oxE7-Z9g-7sxdaJtxr7Z-6Ze_S1IPdjM/view?usp=sharing
いつまでも塵に付き合うとこちらの仕事が遅れる

349 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:49:50.00 ID:GFXvq7bQ0.net
>>251
あとワイ君も東出昌大の顔しているから違うな

350 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:51:51.21 ID:ZgoQ3Io10.net
>>343
選択肢が多様化してバレー以外の競技をやる子が最近増えてきてる事はワイも認めてるだろ
昔だったらバレーやってた筈の高身長の子が今は他競技に流れてきてる事もワイは認めてる
但しそれはバレーの地位低下のせいじゃなく、バレー側の選抜基準が厳しくなりすぎたせいで、その基準を満たさない子達にとってはバレーより他競技の方が魅力的になってしまった事が原因だからな
バレーの選抜基準が身長ではなく指高と最高到達点に変わったから、高身長でも手足の短い子にとってはバレーが魅力的ではなくなってしまった

>>344
アホか、その謎理論で行くと300年前はアメリカへの白人の流入があったが、今のアメリカには白人はいない事になるぞ
奈良〜平安時代に来たヤクート人が子孫を残して現代の秋田美人にも遺伝子が受け継がれてるからだろ

351 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:52:14.23 ID:uoaRM5R00.net
>>346
ヤクートはモンゴル人ぽいけどな

352 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 17:58:38.50 ID:eBMnx9xV0.net
>>347
松たか子の公式は166だぞ、164.6だな
吉沢165にしても、吉沢が水着の時に中川179と並んだのを見ると14cm差もない、中川も玉木宏より高く179くらいはあってもおかしくはない

353 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 18:17:12.13 ID:ZgoQ3Io10.net
>>330
それいつの時代の価値観?
浜崎あゆみら辺はまだ昭和体型の人が多かった世代だから、スタイル悪くてもガングロで色気のある子はモテてたけど
平成生まれが成人した2010年代以降は8頭身がデフォ扱いになったから、スタイル悪いだけで悪目立ちしかねない雰囲気になってしまった
ワイは昭和体型の最後の世代だから肩身狭い

但しワイは千葉県住みで、スタイルのいい若い子が周りに多すぎるせいでプーチン的な意味で疎外感を感じてるだけかも
プーチンだってロシアじゃなくて日本だったら普通にイケメン扱いだろうから

354 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 18:26:36.12 ID:uoaRM5R00.net
155cmの白人がイリザロフしたんだが、低いだけあってイケメンだったな

355 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 18:41:33.66 ID:ZgoQ3Io10.net
>>314
伝統あるバレーと新興の卓球を一緒にするな

​​​​​​​男子の野球、サッカー、バスケ
女子のバレー、テニス、バド
↑は部活の定番だし、やりたい人が五万といる買い手市場だから、選抜基準をいくら厳しくしてもちゃんと人材は集まる

バレーの選抜基準が身長から指高と最高到達点に変わったのは >>223 >>323 で説明した
野球は昔はプロでも160kmなんかいなかったのに、今は甲子園で160km出さないと評価されなくなった
昔と比べればかなり厳しい条件なのに、それを満たす人材が必ずどこかにいるのは裾野の広さの賜物

356 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 18:46:00.31 ID:ZgoQ3Io10.net
ごめん
また文字化けが入っちゃった → >>355

357 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 19:01:39.10 ID:ZgoQ3Io10.net
>>351
ヤクートはモンゴルとはまた似て非なる民族だし、モンゴルとは違って美形
スラブ系白人だけでなくヤクート人もまたロシア美人の源流の一つ
タタールのくびきの時代に西方スラブ系と東方ヤクート系の交配で形成されたのがロシア人
そして奈良〜平安時代に渤海国から来たヤクート人と日本人の交配で形成されたのが秋田美人
ロシア美人と日本の秋田美人が似てるのは必然
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b0/Sakha_beauty.jpg
https://cdni.rbth.com/rbthmedia/images/2018.11/original/5c013dfc85600a271a2ed59b.jpg

358 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 19:26:40.85 ID:uoaRM5R00.net
>>357
で、そのヤクート人は何人入ってきたの?

359 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 20:26:57.73 ID:ZgoQ3Io10.net
>>358
古代の東北は辺境だったから文献が殆どない
というか奈良の都にしか識字者がいなかったから、奈良の文献で推察するしかない
奈良県高市郡では「渡来人でない者は、十のうち一割か二割」だったと『続日本紀』宝亀3(772)年4月17日の条にある
当時の秋田は奈良に劣らない貿易都市だったから、渡来人率も同程度だった筈

360 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 20:59:53.79 ID:y7AEAlqp0.net
芋煮会、最新の動画で立って話してるけどあれじゃわからんな。後ろのクローゼットよりは低いし腕も190にしては短い。手は女にしてはデカいと思ったけど
妹が冒頭からずっと背伸びしててこいつ身長にアイデンティティ持ってんだなとは思った。絶対自分より低い男見下してるわ

361 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 21:01:38.64 ID:ZgoQ3Io10.net
峯岸みなみの陰湿いじめ暴露にドン引きの声続出
http://keywordjiten.seesaa.net/article/483770177.html

ある時期、高橋みなみが自宅で猫を飼い始めたのだが、猫アレルギーの峯岸はこれに激怒。友達である自分に相談せず猫を飼い始め、家へ遊びに行けなくなったのが許せなかったという。そこで峯岸の取った行動は、後輩の指原に「たかみなとしゃべらないで」と、イジメの加担をするよう促すものだったそうだ。

この話を蒸し返された峯岸は、「陰湿JK…」と反省。続けて「黒歴史」とつぶやくのだった。

《性格は悪いわブスだわ股はユルいわ 救いようがないな》
《○○と話さないでね!って、小中学生女子のイジメのテンプレートやん! 性格ワルっ! そりゃ卒業発表でシーンとなるわ》
《いやだねー こういう、すぐ他の人を巻き込むやついるよね! 大っ嫌い!!》
《うーわ! 余計に嫌いになった!》
などと、ドン引きの声が上がっている。

362 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 21:02:48.15 ID:y7AEAlqp0.net
まあ今まで座りっぱなしだったから進歩したな。コロナ落ち着いて日常vlogとか旅行動画上げてくれるといいんだが

363 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 21:04:28.81 ID:y7AEAlqp0.net
>>361
そんなゴミチビ低学歴どーでもええわ。今は芋煮会にフォーカスしてんだよ

364 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 21:15:32.07 ID:y7AEAlqp0.net
芋煮会今までも立ってる動画あったわ。弟出てるけど2mにはやっぱ見えないなあ

365 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 21:44:03.16 ID:ZgoQ3Io10.net
>>200
伝統あるバレーと、新興マイナー競技のレスリングやハンドボールを一緒にするな

男子の野球、サッカー、バスケ
女子のバレー、テニス、バド
↑は部活の定番だし、やりたい人が五万といる買い手市場だから、選抜基準をいくら厳しくしてもちゃんと人材は集まる

バレーの選抜基準が身長から指高と最高到達点に変わったのは >>223 >>323 で説明した
野球は昔はプロでも160kmなんかいなかったのに、今は甲子園で160km出さないと評価されなくなった
昔と比べればかなり厳しい条件なのに、それを満たす人材が必ずどこかにいるのは裾野の広さの賜物

366 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 22:14:56.03 ID:ZgoQ3Io10.net
>>363
芋煮会も下ネタが好きな低学歴DQNだろ
デカいのは事実でも190ではなさそうだし

367 :通行人さん@無名タレント:2022/03/12(土) 23:58:05.89 ID:ZgoQ3Io10.net
>>343
「190以上の女子」は全国で学年に1人いるかいないかのレベルなんだから、それで技術面もしっかりしてる子なんて昔もいなかったぞ
河村、塚原みたいな木偶の坊は大成しなかったし
「185-9の女子」で技術面がしっかりしてる子は、昔は木村、大山、栗原がいたわけだから、発育のいい今の子にも探せばいるだろうね
では何でそういう子達が今はバレーやらないのかと云うと、バレーはただ高ければいいわけではなくて、動きの速さが高度に要求される競技だから
デカくて重い選手ほど動きがトロいから、187でトロい子より180でキビキビ動ける子の方が使える

但し高身長でも上体の軽い選手、つまり金蘭井上、三重久保木みたいな極端に手足が長くて座高80しかない体型ならキビキビ動けるし、ブロックの高さもあるからバレーでは一番重宝される
但し種としてのヒトの脚率は0.4-0.55のレンジしかないし、井上、久保木の180股下100座高80はレンジの上限ギリギリだから、これ以上「軽さ」と「高さ」を両立できる体型は存在しない
仮に200股下120座高80の子がいたとしたら井上よりそっちが上だろうね

昔は180股下100座高80の子なんかいなかったから、仕方なく軽さを犠牲にして大型選手を採ってただけ
今は究極のバレー体型である180股下100座高80の井上、久保木ら新世代がやっと出てきたから、もはや重くて動けない大型選手に用はない

368 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:08:17.87 ID:Zkkdg8d60.net
>>359
1500年以上前の話やん、もう日本人の血で消されてるよ

369 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:13:27.55 ID:Zkkdg8d60.net
>>367
190以上の女なんて1回しか見たことないは

370 :これは喜寿の爺さんどころじゃないな:2022/03/13(日) 00:18:05.92 ID:0StHGIUr0.net
>>365
女子バレーは6feet未満しか来なくなったから、ジャンプ力やスピードで選ばざるを得なくなった。何度も言っているが因果関係が逆。
レスリングとハンドボールをバレーと一緒にしてないよ。バレー人口が微妙に減った要因の一つだと思っただけ
マイナー競技は力は入れているようだが競技人口はますます減っていた。この俺の考察はハズレ

371 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:18:52.31 ID:0StHGIUr0.net
>>369
お前のは妄想街歩き。お前は最低限の日用品の買い出ししかしない引きこもりの爺

372 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:26:56.55 ID:0StHGIUr0.net
>>350
選抜基準が変わる前から女子バレーは低身長化したよ。昔みたいに6feet越えが集まるなら、5-6人くらいは全日本に相応しいレベル集まるよ
大山加奈の考察だと、バレーボールの辛い、苦しい、痛いというマイナスのイメージが、競技人口が減った原因じゃないかだってさ。

373 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:33:45.31 ID:0StHGIUr0.net
>>367
日本のお家芸の高速コンビバレーはリオ五輪の時に完全に封じられている。
スピードか高さだったら間違いなく高さのほうを要求する。
でも高さが今の日本の女バレに限るとないから、総合力で頑張るんだ

374 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:40:15.72 ID:0StHGIUr0.net
>>350
女子バレーの地位低下ということはないよ。人気が落ちたと書いたからそう取られたんだろうけど
>>348 で渡した資料でもロンドン五輪銅メダルの2012年前後を見ても特に競技人口が増えたわけじゃない。
なんだろう、女子バレーは好きだけれど、昔ほどには熱くなれないんじゃない?

375 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 00:41:11.41 ID:Zkkdg8d60.net
>>371
見ねえよ、そもそもフランケンは外に出た事ないだろ
ネットで高身長の女をいっぱい見つけたら周りにもいっぱいいると思ってるから外に出てないのがまる分かりw

376 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 01:15:24.13 ID:0StHGIUr0.net
>>375
フランケンは外に出ないんだろうが、俺は出るし、
お前ができない女の子との会話なんて日常茶飯事だよ
お前が190の女を見たというのが嘘、妄想ってこと。読解力も無いなエイリアンw

377 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 01:28:33.63 ID:0StHGIUr0.net
まずネット上でこそ高身長の人は見つけづらい。
ネットで出てくるのは著名人だし、身長を公表していない人も多い。
タレントは低身長が多い。どことは言わんが特定の場所歩き回ったほうが見つかる

378 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 06:38:54.17 ID:Zkkdg8d60.net
>>376
よく出れたなフランケン夜だろうけど
190以上は見たぞ、曲がり角でいきなり目の前に現れた。赤のワンピースに赤いヒール履いて2mの女
実際は194-6程度。この身長でもヒール履くんだな
185は1年に1人見るかどうか、180は数ヶ月に1人見てる。ネットの情報と現実は違うからまずは外に出続けろ

379 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 06:51:05.34 ID:i7aeXJeT0.net
>>370
>>372
21世紀生まれのVリーガーで大山、栗原クラスの身長は権田寛奈187と入澤まい188がいるよ
2人ともMBで、最高到達点は権田298、入澤309
但しバレー選手の価値は身長だけで決まるわけではないし、デカくて上体が重いと動きづらい
187座高100の選手と180座高80の選手だったら手足の長さ分で指高はほぼ一緒だから、上体が軽くてキビキビ動ける後者に軍配が上がる
若手世代の中で権田、入澤がさほど期待されてないのはそれが理由
もし生まれるのが15年早ければ木村級のエースだったのにね

380 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 06:53:37.41 ID:0StHGIUr0.net
>>378
お前はエイリアンだけれど、俺らはフランケンじゃないんだよ残念だったなブサイク
まずお前は顔なら165センチのほうがいい、高身長は顔や顎が伸びるという幻想を捨てろ

俺らが外を歩いて現実に見た景色をここで証明するためにネット使ってんだよ。逆なんだよゲロブサ

約195でしかもヒール履いている女は見たのに、180が数か月に1人とか嘘確定w

381 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:00:45.41 ID:i7aeXJeT0.net
>>380
まぁ小室圭みたいなチビはノッポより顔デカいな
成長期に栄養が脚に行く人と上体に行く人がいる

382 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:11:18.63 ID:Zkkdg8d60.net
>>380
195は一生に一回な

383 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:13:12.67 ID:Zkkdg8d60.net
芋煮会の姉は189ないな、186-7くらい

384 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:13:53.33 ID:i7aeXJeT0.net
>>354
関係ないけどイリザロフ博士もロシアだったな
マッドサイエンティストの多い国なのな

385 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:14:57.06 ID:0StHGIUr0.net
>>379
高速コンビバレーはリオ五輪の時に封じられている。
スピードは1stテンポでアタック打てればよく、そこをクリアするには凡人でじゅうぶん。
入澤はムラがあるのが使いづらい原因。入澤で奥村も古賀も黒後も石川も封じ込めることができる

入澤も権田もミドル。エースにはならない。

386 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:18:47.62 ID:0StHGIUr0.net
>>382
一生に1回も見る確率は非常に低い。それもヒール有ならさらにな。
そんな奇跡は起きているのに180の男が数か月に1回のはずがない。
嘘確定。その前にお前の言う事なんて参考にすらしてない

387 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:19:46.32 ID:0StHGIUr0.net
>>383
お前の推察なんて聞いたって、ああそうなんだ。あの子は186-187なんだー。
なんて思わねえよボケ老人

388 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:20:30.29 ID:0StHGIUr0.net
わずか20分少々で3レスってなんなんだよ

389 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:22:11.31 ID:0StHGIUr0.net
>>379
君なら入澤にも権田にも直にたどり着くと思った。
ちなみに谷内美紅が185センチで今のVでは3番目に高かったはず

390 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:25:00.98 ID:0StHGIUr0.net
>>354
背が低いとイケメンになりやすいわけでも、イケメンが多いわけでもない。
身長と顔は関係がなく、高身長にイケメンが多いのは育った環境が良い場合が多いから

391 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:36:12.04 ID:Zkkdg8d60.net
>>386
いろんな街に行ってるから見るんだと思うよ
180の女だよ

392 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:40:57.29 ID:0StHGIUr0.net
>>391
いろんな街に行っているのに去年の8月から1日も休まず
睡眠時スマホ見ているのか。嘘を吐くならもう少し考えんとなw

393 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:41:51.40 ID:0StHGIUr0.net
>>391
睡眠時以外スマホ見ているのか。の間違いな

394 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:44:10.41 ID:i7aeXJeT0.net
>>390
じゃあ小室圭は育った環境が悪いのか
納得だな

>>389
入澤は1999生だから21世紀じゃなかった

395 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:45:22.60 ID:Zkkdg8d60.net
>>387
186-7なんてフランケンのお前から見たらチビだろ
ちなみに俺の身長はフランケンより20cm以上低いから正常だな

396 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:47:40.54 ID:Zkkdg8d60.net
>>392
過去の話な、コロナ禍の今は行けてない

397 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:49:53.61 ID:Zkkdg8d60.net
>>390
所謂、雰囲気イケメンってやつね
世間の認識でもそうだ

398 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:51:25.48 ID:0StHGIUr0.net
>>395
お前はエイリアンだ。その証拠に女と世間話すらしたことがない。
ムカつくからフランケンって言ってみたわけだが、俺らはフランケンではない。
お前は低身長なだけで身長的に異常は無いよ。異常なのは脳と性格と顔など

399 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:54:48.94 ID:0StHGIUr0.net
>>397
イケメンの決め方に従って顔だけ見て高身長のほうがイケメンが多いと言っているんだよ
お前は人と顔を合わせて付き合いをしたことがない。だから投稿内容が世間の認識とズレまくっている
低身長ほどイケメンが多いなんて言っている馬鹿いるなら連れて来いよ

400 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:54:59.02 ID:i7aeXJeT0.net
>>385
>入澤はムラがあるのが使いづらい原因
それは高身長胴長ゆえに敏捷性が劣るからだろ
座高1mもあってキビキビ動ける人はいないよ
入澤は塚原と同じ末路を辿るかもな

海外の黒人だと井上の脚率のまま更に20cm伸ばした200股下110座高90のモンスターもいるけど
日本人はまだその域に達してない
10年後はそういう日本人が出てくるかもな

401 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:56:08.40 ID:0StHGIUr0.net
>>396
嘘を吐くとつじつま合わせが大変だな。
お前は年金を貰い始めてから毎日睡眠時以外スマホ見ていて
最低限の買い出しを除いて街には出ていない

402 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 07:59:23.40 ID:0StHGIUr0.net
>>400
長身にはパワーと下腿部などの絶対長がある。
敏捷性なかったらVリーグで1044打数421得点はできんよ

403 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:01:31.66 ID:0StHGIUr0.net
>>381
今更だけれど67071÷606266÷3で >>253 のバレー部員率を求めていたんだね
606266人が2008年に18歳だった女性の数

404 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:02:09.75 ID:rN8+GR7K0.net
>>399
誰かが作った決め方に従ってるは痛いほど分かるよ
でも世間ではそれをレム似の雰囲気イケメンと言ってる

405 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:04:10.59 ID:i7aeXJeT0.net
ナイジェリア系イタリア人Paola Egonu 193
最高到達点はスパイク344、ブロック315
https://c8.alamy.com/comp/WB432W/paola-egonu-during-nations-league-women-serbia-vs-italy-conegliano-italy-30-may-2019-volleyball-italian-volleyball-national-team-WB432W.jpg
https://thumbs.dreamstime.com/z/spike-paola-egonu-italian-volleyball-national-team-catania-italy-august-lps-salvo-barbagallo-match-vollayball-player-160764276.jpg

406 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:10:09.92 ID:i7aeXJeT0.net
>>402
ジャンプ力は下腿部の絶対長が長い方が有利だし
ブロックの指高は腕の絶対長が長い方が有利だし
動きの敏捷性は座高の絶対長が低い方が有利だし
結局、手足の長いモデル体型こそ至高ってこと

下腿部の絶対長だけならワイも勝ってるけど
ワイは座高の絶対長も高いからバレーは無理

>>403
それで合ってるよ

407 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:16:54.12 ID:0StHGIUr0.net
>>404
世間が大谷翔平やオリックスのW山崎などを
雰囲気イケメンなんて言っているわけねえだろ
イケメンの決め方はみんなが本当のイケメンと感じる顔はどんな顔かを表しているわけだ

408 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:17:37.87 ID:i7aeXJeT0.net
>>402
下腿部の絶対長は井上久保木>>>入澤権田だし
座高の絶対長は入澤権田>>>井上久保木だから
総合的に見ると、上体が軽くてキビキビ動ける井上、久保木に軍配が上がる事は誰にも否定できない

409 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:20:45.06 ID:0StHGIUr0.net
>>406
跳躍力と下腿部の絶対長は関係するわけだが、それ以上に大事な要素がある
身長が稼げるから座高もあったほうが身長のスポーツではいいだろう

410 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:23:50.73 ID:0StHGIUr0.net
>>408
大胆に言うと抜けたスピードなどバレーでは役に立たん
座高だろうが身長が高く、パワーのある入澤、権田を代表のスタメンMBにしたほうが
井上、久保木のスタメンより結果出る

411 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:28:43.21 ID:Zkkdg8d60.net
>>407
大谷な顔はフツメンだよ、ネット上では皆言ってる
スターに雰囲気イケメンと言えないだけだな

412 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:33:04.60 ID:0StHGIUr0.net
>>411
大谷は顔もイケメンだよ。
大谷をフツメンだと思うのはごく少数派だからネットで言うわけ。

413 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:40:18.73 ID:Zkkdg8d60.net
そもそも傷つくから大谷にフツメンと言う人は一人もいない、プレーにも影響受けるからそこは暗黙の了解
大谷がエゴサーチしない事を願うばかり

414 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:41:18.76 ID:i7aeXJeT0.net
>>409
>>410
バレーて云うほど身長のスポーツじゃないよ
身長が同じでも指高とジャンプ力が違えば大きな差が出るのがバレーの特徴
あと座高が高いのは他の身長系スポーツでは有利になるけど、バレーでは一切有利にならない
むしろ敏捷性の観点からは座高が低い方が有利

バレーは身長、座高じゃなく手足の長さが物を言う
同じ股下90だったら190座高100よりも180座高90が評価されるのがバレー

415 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:44:06.93 ID:0StHGIUr0.net
>>413
大谷はイケメンだから、お前のようなブサイクで顔にコンプレックス無い限りフツメンとは言わないな。
ネット上でもイケメンと書かれている事が圧倒的に多いから、ニンマリしちゃうだろうな

416 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:47:34.99 ID:0StHGIUr0.net
>>414
座高が高いことは身長を稼げるからそこがプラスになる
敏捷性を生かしたバレーはリオ五輪で完封されている
多少遅かろうがバレー界でも190座高100のほうが高評価だね

417 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:49:09.29 ID:i7aeXJeT0.net
>>24 の土岐遥菜は陸上を選んだのが失敗だった
もしバレーやってたら今頃全日本だったろうな
ああいう超脚長の子はバレー向きだから

418 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:51:47.46 ID:i7aeXJeT0.net
>>416
だから身長はバレーに関係ないから
バレーに関係あるのは腕長と下腿長だけ
超高身長の短足胴長より、そこそこの高身長で手足の長い子が評価されるのがバレー
超高身長の短足胴長は他の身長系スポーツ(バスケ、テニス、水泳)に流れてる

419 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 08:55:12.40 ID:0StHGIUr0.net
>>418
背が高いだけでサーブをネットに引っ掛けるミスが減る等メリットありまくり。
そこそこの高身長って言ったって6feetすらないようじゃ韓国にすら勝てない

420 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:00:02.66 ID:a8ZkBYrz0.net
30代前半で身長3p伸びた しかし夜身長174pのクソザコ(´・ω・`)
一日に3p変わるからこういう時って何センチって自称すべきなんだろう

421 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:01:52.02 ID:0StHGIUr0.net
>>420
175でいいかと。

422 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:08:02.77 ID:0StHGIUr0.net
>>417
失敗とまでは思わないけれど、跳躍系種目ならともかく
走力系だと背の高さと脚の長さは活きないな。
土岐がバレーやっていた世界線は想像するとわくわくはする

423 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:22:11.37 ID:a8ZkBYrz0.net
>>421 
ありがとう。この年でこんだけ伸びるとアクロメガリーを疑ったけど
ウイングスパンや手のサイズが全く変わってないのが驚き 靴のサイズも変わってない
見た感じだと脚が多少伸びた気がするけどこれは正確には測ってない目測だからわからない

424 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:26:24.55 ID:i7aeXJeT0.net
>>419
それも身長じゃなくて指高の問題だろ
身長が同じでもモデル体型と短足胴長体型じゃ腕長が10cm違うのはザラだし
仮に身長が3cm低くても指高が7cm高い方が選ばれるのがバレーだから

バレーは身長ではなく手足の長さなんだよ
ただ股下1mとかの人は身長も高いってだけ
あくまでも身長が根拠ではなく、手足が長いという根拠で選ばれてるわけ、そこを勘違いしちゃダメ
入澤が井上より評価低いのはそういうこと

>>422
土岐がジュニアだった15年前は、まさに日本バレーが大型路線だった時代だから
当時のバレー界から見れば、180股下100の土岐より、185股下85の木村、荒木の方が上だった
バレーの選抜基準が身長から手足の長さに変わった令和だったら間違いなく土岐はバレー界からもスカウトされてた筈
土岐と同じスタイルの令和JKは、井上、久保木、山田と皆バレーだし

425 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:35:09.60 ID:0StHGIUr0.net
>>424
身長が高いと目線が高くなってコートが良く見えてサーブもスパイクも精度が上がる
だいたい身長に対する腕の長さの割合は長身側と180センチ側で著しく差を付けないのが正確な比較・考察
腕の長さは見るが、バレー関係者は脚の長さにはたいして注目していない

426 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:39:40.85 ID:0StHGIUr0.net
>>424
北京五輪の時代なら高速バレーも強いぜ。
特にミドルだったら、大友も杉山も押しのけていただろうな

427 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:44:08.82 ID:i7aeXJeT0.net
>>425
腕の長さと脚の長さは比例する
バレー関係者は指高を正確に測って判断してるけど、ワイら一般ファンはパッと見で判る脚の長さで「多分この子は指高ありそう」と判断する材料にしてるだけ
身長に対する腕長の割合は個人差が大きいから、同じ180でも短足の古賀と脚長の井上じゃ腕長は10cm違うだろうね

428 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:44:23.26 ID:0StHGIUr0.net
>>423
いえいえ。たいしたことは言えていないよ。
どうしても心配なら検査を受けて、安心してくださいな。
http://www.acromegaly-center.jp/general/about_acromegaly/kensa.html
https://drive.google.com/file/d/1MGTQESNl1S4ySItbJZf6SCvZht8aFQEQ/view?usp=sharing

429 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:48:30.63 ID:0StHGIUr0.net
>>427
脚の長い人は腕も長いかはどうかな?
俺は股下はまあ普通だが腕は長めだ。
それを個人差で片付けられちゃうんだろうけど

430 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:53:50.32 ID:swVgBbNC0.net
今外なんだけど前歩いてる大学生風の若者7人組、一番チビでも173-4はあったな。最長身は俺と目線ほぼ同じだったから185くらい

431 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:55:21.04 ID:swVgBbNC0.net
サークルの集まりかな。他にも大学生風の若い男いっぱいいるけど190はいないな

432 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:58:01.69 ID:i7aeXJeT0.net
>>419
韓国人は面長だし、日本人より全頭高が3cmデカい
日韓の平均身長の差分は3cmだけど、日本人より3cm高い韓国人でも肩高は一緒だったりする
180日本人と6ft韓国人は同価値
日本人は世界一全頭高の小さい小顔民族だから、180の選手と言えども海外の6footerと互せるしメダル取れるわけ

433 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 09:58:22.50 ID:0StHGIUr0.net
>>423
あと、アクロメガリー専門の診療科は、脳神経外科と内分泌内科ですって。
https://drive.google.com/file/d/1ftA1Hj3Kv6f98gbsepCjdWQi4m79LWQ_/view?usp=sharing

434 :通行人さん@無名タレント:2022/03/13(日) 10:06:48.00 ID:0StHGIUr0.net
>>432
日本代表が全員180センチ、韓国代表が全員183センチならどうなるかわからないな。
ロンドン五輪の韓国との銅メダルマッチは木村、荒木、大友の6feet台が揃っていた。迫田は175センチだが
セッター竹下佳江、リベロ佐野優子のほうが、この4人より凄かったという見方もできる

総レス数 1001
413 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200