2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【いよいよ2月】エレカシの噂【19本目栃木】

1 :通行人さん@無名タレント:2022/01/31(月) 23:16:21.67 ID:Rn7mz9oy0.net
※個人を特定できる書き込み禁止
※自演連投は禁止
※妄想話をする人は妄想スレへ
※コテハン、ブロガー、Twitter及びInstagramユーザー話はヲチスレへ
※荒らし煽りスレチはスルー、スルーできないヤツも荒らし
※目撃&情報大歓迎!検索ワードorソースも付けてネ
※sage進行推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立てること
>>950が規制で立てられない場合は>>975がお願いします
※次スレ立つまでにスレ埋めるヤツは全員●刑です

前スレ

【福島】エレカシの噂【群馬】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/uwasa/1643373744/l50

33 :通行人さん@無名タレント:2022/02/08(火) 15:39:07.98 ID:e7angc5p0.net
泣くのは昔からだからあまり気にしないな

34 :通行人さん@無名タレント:2022/02/08(火) 20:38:52.17 ID:B9NNhyZE0.net
権力、圧力が少なからずかかった間柄なら関係解消は多難そうだし
納得できないなんて言われたらどう対処するんだろう

35 :通行人さん@無名タレント:2022/02/10(木) 15:24:49.80 ID:3QMePclh0.net
>>34
結婚せまられたらうまく逃げれるかな

36 :通行人さん@無名タレント:2022/02/10(木) 15:47:48.37 ID:LAspD4Aw0.net
ジョニー

37 :通行人さん@無名タレント:2022/02/10(木) 22:04:23.97 ID:vfjd0Cn30.net
ソロメンバーを愛してるんだね
夢まで見ちゃう

38 :通行人さん@無名タレント:2022/02/10(木) 22:08:49.77 ID:LAspD4Aw0.net
エレカシのメンバーは愛してないってことになるな

39 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 13:32:39.37 ID:Wssrthb30.net
最新のロッキンオンのインタビューで普通同級生なんて数年に一回しか会わないのが普通でしょ的なことを言っていて衝撃だった

40 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 13:40:00.66 ID:kF/sHNXD0.net
世の中の55のおっさんなら普通でしょ
何が衝撃なの

41 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 13:50:31.83 ID:8A8OpSVV0.net
言い方だいぶ違うけど

42 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 15:09:00.72 ID:ZyTBnlRI0.net
エレカシのメンバー=同級生だから云々って話し方だよね

43 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 15:42:44.23 ID:Nw9lei/50.net
ミヤジの同級生は耳タコ

44 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 15:44:57.35 ID:Nw9lei/50.net
>>37
お金のにおいがするw

45 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 17:26:11.58 ID:TpbiUFSV0.net
プロメンバーで、最高の歌唱を披露して素晴らしいのだけど、どこか抜けてたり、お茶目なミヤジが見たいんだよね

46 :通行人さん@無名タレント:2022/02/11(金) 19:05:20.93 ID:7RA85ebG0.net
ステージパフォーマンスはエレカシと変わらなくない?

47 :通行人さん@無名タレント:2022/02/12(土) 20:02:23.77 ID:JDb+wn0l0.net
手練れたメンバーだからクオリティは高いのは当たり前だよね
ソロからのミヤジファンは凄いと感動してると思う

48 :通行人さん@無名タレント:2022/02/12(土) 23:44:19.51 ID:uObQigqD0.net
>>45
演奏陣は完璧だけどミヤジはハッキリ言って最高の歌唱を披露はできてない
カバー曲とエレカシの歌は凄く良くて光の世界と夜明けのうたと冬の花辺りも相当良いけどイマイチ歌いこなせてないソロ曲何曲もある

49 :通行人さん@無名タレント:2022/02/13(日) 15:33:47.73 ID:YrhDHr7M0.net
今はたくさん食べてるって言ってだけど毎回のライブは余裕のない状況だから食べないと体力が持たないと思う
お菓子も食べてるって言ってたね

50 :通行人さん@無名タレント:2022/02/14(月) 11:05:58.47 ID:4nC3dfhS0.net
倉敷トレード今日まで
行くか悩んでる
小さくても換気やら動線やら気になるなぁ
ことごとく中止のなか
同日の婚活パーティーは開催されるみたい
ほっこりっ

あ!!!

51 :通行人さん@無名タレント:2022/02/14(月) 18:02:09.87 ID:ga6yEOdO0.net
今日のインスタでバレンタインデーのこと触れなかったね

52 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 00:09:20.17 ID:hfyzlA1w0.net


53 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 00:15:39.69 ID:hfyzlA1w0.net
東京協奏曲って東京でしかやらないのかな?
すごく残念だ
やっぱり東京と大阪は特別なんだね
地方はどうでもいいとは思ってないだろうけど
なんかがっかり
みんながみんな東京や大阪に行けるわけじゃないんだけどな‥‥‥

54 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 09:45:54.93 ID:u3ilAwKU0.net
35周年でroots of エレカシとか記念のもの出して欲しいな

55 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 09:50:31.26 ID:B7i8keoK0.net
なんでそれ本スレじゃなくて芸能板に書いてんの?

56 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 10:21:10.83 ID:hfyzlA1w0.net
東京が特別なんだよ
いつもいつも

本当は宮本はツアーは嫌いだよ
チマチマ地方まわるよりデッカイところでドーンとやりたいって昔は話してたしね
それが本音でしょ
エレカシで47ツアーやったからソロでも負けずにやりたいってなっただけ

57 :通行人さん@無名タレント:2022/02/15(火) 13:49:36.06 ID:GAVpvvc+0.net
また今度はもっと小ちゃいとこまで細かくまわりたい的なこと言ってなかった?エレカシ47終わった後ぐらいか
人って変わりますよねー

58 :通行人さん@無名タレント:2022/02/16(水) 03:24:27.46 ID:5PRfnTYD0.net
ファンがどうとかではなく自己満足の世界だもんね
宮本って
ツアーが好きな人じゃないしそれは変わってないよ

59 :通行人さん@無名タレント:2022/02/16(水) 03:29:18.97 ID:prWV6GkB0.net
>>58
リルガ?

60 :通行人さん@無名タレント:2022/02/16(水) 10:39:45.53 ID:AJ8fz5FP0.net
お金のためでしょ
ソロもエレカシも
エレカシメンバーだって仕事としての繋がりでお金にならなかったらとうの昔にやめてると思う

61 :通行人さん@無名タレント:2022/02/16(水) 21:07:25.61 ID:spLOZdDF0.net
ボランティアじゃないからね
純粋にやりたいならマイナーレーベルでやればいい

62 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 09:32:17.95 ID:Wt1tIqNz0.net
>>48
エレカシの曲は歌いやすい曲を選曲してるよね

>>56
歌うのは好きみたいだけど
何度も何度も短期間に同じことを繰り返すツアーは好きではないと思う
昔ツアー中にライブで「もう飽きました」とか言ってたしw

63 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 09:40:28.00 ID:Wt1tIqNz0.net
>>56
エレカシと同じことしたいならソロでもたまアリでやるのかな?
6月12日は今年は日曜日だし6月11日もしくは12日にたまアリ公演?w

64 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 09:49:48.12 ID:Wt1tIqNz0.net
>>63
たまアリスケジュール調べたら6月12日は違う予定がすでに決まってたから絶対ないね
すみません

65 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 10:34:45.63 ID:0nvzxniP0.net
ソロで離れたファンの気持ちが少しわかりました
エレカシを知ったらソロは霞む
人物に魅力はあるけれど嫌な面も多いね

66 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 17:42:00.97 ID:K5Eu4Pn00.net
コロナ禍の制限されたソロツアーということもあるけど
体感的にエレカシ47より全体的な盛り上がりに欠けてる印象
セトリ選曲もバンドや演出もパフォーマーに徹して演じている
好き嫌いは別としてエレカシ宮本とは違う

67 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 21:19:55.78 ID:o4Pxqhmg0.net
エレカシ47は何回でも見たかった無理してでも行きたかったけどソロ47は去年数回行って今年は今の所チケットあった数ヶ所全部リセール出してしまった
コロナのせいかと言われるとそれだけではない
エレカシならコロナどんなにまん延してても行くの止める事はできなかったと思う

68 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 21:21:07.75 ID:84B4hvBN0.net
なにここ自分語りスレ?

69 :通行人さん@無名タレント:2022/02/17(木) 22:43:16.93 ID:2uJsY5QQ0.net
エレカシ上げてソロ下げるって
他アーティスト誉めてエレカシ下げてたのと同じじゃん

70 :通行人さん@無名タレント:2022/02/18(金) 09:13:10.50 ID:18ozc1/f0.net
>>69
今はちょっとましになったけど最初は宮本自身がエレカシ下げが激しかったよね
そういうところに本当にがっかりしたよ

71 :通行人さん@無名タレント:2022/02/18(金) 09:17:29.34 ID:18ozc1/f0.net
>>67
自分も似たような感じ
張り合いというかエレカシとは気持ちが全然違いますよね
エレカシなら無理してでも行きたい!!ってなってたと思う
コロナのせいだけではないわ

72 :通行人さん@無名タレント:2022/02/18(金) 10:30:18.45 ID:2LiA30Rr0.net
自分のバンド下げるのは自己責任でしょ

73 :通行人さん@無名タレント:2022/02/18(金) 23:26:24.78 ID:18ozc1/f0.net
t t

74 :通行人さん@無名タレント:2022/02/19(土) 02:38:13.94 ID:BPfSDfav0.net
エレカシ47ツアーの時はセトリが前半と後半で微妙に違ってたけど
ソロはほぼ変わらない
東京と大阪だけ映像を売る予定??か知らないけど2箇所だけ特別

東京協奏曲やるなら行こうかと思ってだけどやらないみたいなので抽選はやめたわ
地方公演でやれない曲って何なんだ?!
ってなんかムカつくわ
みんながみんな東京に遠征するわけじゃないし 
地方公演でもやってこそツアーの価値があると思うけどな

75 :通行人さん@無名タレント:2022/02/19(土) 08:52:48.31 ID:JOEfn4kG0.net
東京協奏曲がなくても十分楽しませてくれるよ

76 :通行人さん@無名タレント:2022/02/19(土) 09:18:20.77 ID:BPfSDfav0.net
>>75
すでにもう一回行ったから
2回目も考えてたけどもういいです
 
エレカシで楽しんできたからソロライブは正直楽しめなかった
やっぱりエレカシ曲はエレカシライブがいい
ソロで無理してるような曲は生でもなんか歌声はいまいちでした
お客さんがやたら何でもかんでも手拍子するのにもうんざりした

77 :通行人さん@無名タレント:2022/02/19(土) 09:26:40.13 ID:DM7MOi0N0.net
どこの会場に行ったの?

78 :通行人さん@無名タレント:2022/02/19(土) 10:29:18.79 ID:FNzEWALn0.net
ソロライブは半数がカバーかエレカシ曲で残りのソロにヒットはない
ショーアップされたステージで演じる宮本はずっと憧れたものだろうか
ターゲットは新規と宮本ファンだとしても満席ならいいのかも
ソロ活動は大金と引き換えに毒饅頭を食らったかのよう
でも宮本は冷静に俯瞰して自分を見てると思いたい

79 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 09:35:34.04 ID:uzqFT68W0.net
>>74
>みんながみんな東京に遠征するわけじゃないし 
地方公演でもやってこそツアーの価値があると思うけどな
 

そんな出し惜しみしなくていいのにね
小林さんの楽曲で小林さんとツアーまわってるのに地方ではやらないってw
自分もがっかりしたし4月以降の申込みやめた

80 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 09:39:45.97 ID:spFctOnI0.net
そんなに東京協奏曲が好評だとは思わんかったけど

81 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 09:41:58.77 ID:zsJTMWag0.net
今回のアルバムの中じゃ上位の人気曲だと思う

82 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 10:31:07.63 ID:SWF+TSin0.net
ソローツアーなのにコラボとカバーとエレカシが中心になるのを避けたのか
知られたソロ曲が少ないので老若男女が楽しめるセトリと煌びやかな演出
宮本が目指した最終章はエレカシに辿り着くかな

83 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 12:06:25.76 ID:uzqFT68W0.net
?東京公演で東京協奏曲やったんなら別に地方でもやってくれてもいいと思うけど
「東京限定」にしてしまうんだな
本当に残念
じゃあもし、たまアリで公演があっても埼玉だからやらないんだなとはふと思ったw
それとも埼玉は特別枠に入るのかな?w

84 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 13:15:03.37 ID:afmnt7B50.net
ないことを言っても無駄じゃん

85 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 13:45:33.88 ID:uzqFT68W0.net
>>84
じゃあソロツアーは沖縄で本当に終わりなんだね? 
エレカシと同じことしたいんならたまアリもやるのかな?と想像してたんですが‥

86 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 13:55:08.69 ID:SVAoqmQ/0.net
誰もわからないことを聞いてきたり決めつけたりしてる人怖いわ

87 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 14:21:12.56 ID:uzqFT68W0.net
決めつけはしてないよ
疑問形でしか自分自身は書いてませんので

88 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 16:27:09.78 ID:dWlZTag80.net
東京公演はスケールメリットでアンコール一曲追加した。それが東京協奏曲だったってことなんじゃない?
大阪もアンコール追加で恋人がサンタクロース歌った
もしツアーファイルがたまアリであったら、スケールメリットでゲストに櫻井さんあるかもね?

89 :通行人さん@無名タレント:2022/02/20(日) 18:11:56.29 ID:afmnt7B50.net
>>85
知りません

90 :通行人さん@無名タレント:2022/02/21(月) 01:43:59.70 ID:ZPwV3xnH0.net
>>88
もしあってやるなら櫻井さんはなしで宮本一人の方が自分はいいな
スケールメリットとか言われると田舎住みなのでちょっと切なくなりました
元々宮本は東京出身だし若いころから地方公演を重視はしてなかったから
以前からあーそんなもんだろうなあとは思ってはいますが・・

今後ますます東京公演は激戦になるでしょうねw
もしたまアリがあっても行けるかどうか・・自分も本音をいうと東京協奏曲は地方公演でもやってほしかったです
とても残念が本音だし遠征できない人もいるんだからと言いたいですが
そんなこと宮本にとっては重要ではないと知ってるのであきらめてますw

91 :通行人さん@無名タレント:2022/02/21(月) 05:48:56.28 ID:7PbpWanf0.net
キモいなぁ

92 :通行人さん@無名タレント:2022/02/21(月) 09:07:20.45 ID:ZPwV3xnH0.net
いたって普通のことしか書いてないよ

93 :通行人さん@無名タレント:2022/02/22(火) 23:47:44.45 ID:EHZkbwoS0.net
エレカシ、渋くて男っぽくてカッコいい

94 :通行人さん@無名タレント:2022/02/23(水) 09:51:04.83 ID:lTq4Prrd0.net
新春の珍奇男を見たけどアイロニーや怒りが消えてパフォーマー宮本に感じた
何年も気迫でこの曲を歌い続けられる初期エレカシの代表曲かもしれないが
売れなかった頃の自然な気迫より演じてる気迫
これで認知されるなら良かったのかもしれないとも思う

95 :通行人さん@無名タレント:2022/02/23(水) 09:57:33.62 ID:jWCYoDSu0.net
昔と同じではなく
今の珍奇
カッコよかったよ

96 :通行人さん@無名タレント:2022/02/23(水) 10:16:38.01 ID:+785/rIl0.net
ファンになった時期で賛否分かれるようだね

97 :通行人さん@無名タレント:2022/02/23(水) 17:14:05.54 ID:twiXsYXg0.net
グッズのカシミアマフラー売れ残ってるみたいね。今日も寒いからインスタでマフラー販促活動するかな

98 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 11:00:07.18 ID:B56gfJe30.net
>>88
>>79
戦略とかもあるだろうけど
最終的にやるか、やらないかを決めるのは宮本だからな 
ファンがどうとかより自己満足の世界が優先なんだよ
昔から変わってないしそういうところはソロもエレカシも同じだね

99 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 11:40:50.78 ID:JJoQibXT0.net
今って公平性とか平等とかが最優先される時代なのに
特別感とかプレミア感煽るやり方って前時代的な思考
90年代あたりで思考止まってるんじゃない

100 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 11:45:27.72 ID:JJoQibXT0.net
スケールメリットで言うならゲスト呼んだりアルバムに入っていない曲をスペシャルで演奏するならまだわかる
ソロ初ツアーではあるけど一応レコ発ツアーっていうテイなのに何故収録曲を出し惜しみする必要があるのかw
東京という地名入りの曲(アルバム収録曲なのに)を東京公演のみ演奏っていう自己満に付き合わされるファンかわいそ

101 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 11:49:45.67 ID:c+PWBGMr0.net
東京の曲やで

102 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 12:37:21.95 ID:B56gfJe30.net
若い時からコンスタントに全国ツアーやってたスピッツや斉藤和義などは
地方は地方でプラスアルファなことやってるよ
極端なことはほぼなしで
コンスタントに全国ツアーやってる

103 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 12:57:42.45 ID:KenHwGMw0.net
東京協奏曲は宮本浩次 × 櫻井和寿
organized by ap bankの曲
コバタケが絡んでいそう

104 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 13:03:50.73 ID:q90JY0YO0.net
絡んでいそうって

105 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 13:04:05.06 ID:AxSP+qPO0.net
自作曲でもないしそこまで重要ではないな私は

106 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 13:04:14.05 ID:q90JY0YO0.net
>>102
他人と比べる悪い癖

107 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 13:27:00.80 ID:R+mlBFrq0.net
烏龍が制作したトイズの曲だよね?
そうそうコバタケに金落とさなくてもw
宮本が独断じゃ決められない利権問題の領域かと

108 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 14:06:49.08 ID:KenHwGMw0.net
ミヤジは旅日記のファンサービスしてくれてるのは嬉しい
プロモーション兼ねてるけど

109 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 14:23:04.86 ID:myviSkfy0.net
>>107
林檎や一生への提供曲はユニバだから大人の事情があるのかな
桜井ナシで利権が複雑な曲をソロで歌い続けるとコラボの意味もなくなるし

110 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 14:55:55.11 ID:YIK24KOb0.net
>>109
>>107
利権がどうとかならソロツアーで一切やらないんじゃ?
東京公演で可能なら他地域でも可能かと

111 :通行人さん@無名タレント:2022/02/24(木) 15:25:22.17 ID:myviSkfy0.net
個人的にはソロよりエレカシだけど
昇る太陽がM-1テーマ曲で多少注目されたように
アングラで熱狂的なエレカシファンの曲だった珍奇男が再認識もあるかなと
新春の動画も賛否あっても大衆向けにポップに変化した気がした
ソロ新規も巻き込んでエレカシ曲が再評価されたらいいけど

112 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 08:56:01.97 ID:3FCxXOfc0.net
>>110
どういう使い方するか不明だけど
ライブ映像丸ごと撮ってたらしいから利権は関係ないと思う

宮本の中でやる、やらない基準があるんじゃないの?
エレカシ曲でもライブで全くやってない曲あるし長い期間やってない曲もあるし
本当は一人で歌いたかったけど躊躇してて
でも東京公演ならいいだろ
と自分基準でOKになったからやったのかもと個人的には思ってるw

113 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 10:29:11.64 ID:EmjcQzGP0.net
ただ単に東京公演をパッケージにして売るからってだけじゃないの
他ではやってない曲が入ってるってだけで見たい聴きたい婆ファンの足元見てるんだよ

114 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 12:45:59.61 ID:q9lfBFqT0.net
コバタケやらよそに金払って演る価値があると考えるのか
先方がそれを認めるかって話だよね
D通ツアーの東京2daysともなれば
御招待客に業界関係者多数だろうし
上層部の利害関係が一致したんでしょうw
東京大阪だけ会場からして他とは段違い
特別感出しとかないと今後の集客はビミョー

115 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 15:36:13.68 ID:up3AZbdl0.net
コバタケはなんかお金の匂いがする
これからもミヤジのこと離さないのでは

116 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 16:31:26.40 ID:C+iIyKUO0.net
やたら出し惜しみするなら別にソロアルバムに入れなくていいのに
CD売上のために入れてまた映像売るためにやるのか・・・
なんだかなw

117 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 19:44:34.43 ID:5lhr2+Sl0.net
>>114
> 東京大阪だけ会場からして他とは段違い

東京は一番の大都市だから
大阪は二番目の大都市&クリスマス近くの良さげな日が取れたから

118 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 19:49:33.89 ID:5lhr2+Sl0.net
縦横無尽ツアーのダイジェスト的な本編と違う特典付けたものとを2形態にして映像売る
くらいはやると思う
ダイジェストは大阪と東京
もしくは沖縄も足すかも

119 :通行人さん@無名タレント:2022/02/25(金) 22:02:14.59 ID:EmjcQzGP0.net
>>115
それすごく思う
ミヤジを離さないっていうかバックの事務所マネー

120 :通行人さん@無名タレント:2022/02/26(土) 11:24:10.53 ID:K8tVOUwV0.net
クルックフィールズの運営厳しそう

121 :通行人さん@無名タレント:2022/02/26(土) 11:35:41.95 ID:nkEd58vq0.net
>>120
へえ〜
で、根拠は?

122 :通行人さん@無名タレント:2022/02/26(土) 13:25:47.85 ID:9TMS9TkL0.net
>>120
コロナ禍もあり意識高い系やコンセプトも飽きられそうね
コバタケは運営には携わってないから関係はなさそう

123 :通行人さん@無名タレント:2022/02/26(土) 13:45:11.85 ID:apyNaZ7p0.net
スレチ

124 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 07:45:05.26 ID:kXmiHJ700.net
インスタの宮崎で東京協奏曲の弾き語りやってるね
もうだったら地方公演でもやってくれたらいいのに
出し惜しみツアーと名付けたわw
コバタケと宮本みるたびにああ出し惜しみする人たちだって思ってしまうw

125 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 08:00:40.45 ID:kXmiHJ700.net
櫻井さんなら気にしないでしょ
宮本がツアーで一人で歌ってもいいか?ときいたら多分
「俺のことなら気にせずに自由にやっちゃってください」
と言うと思う
そういうことにはとてもおおらかなはず
櫻井自身ap bankで他人の歌を歌いまくってるんだから細かいこと言わないよ

126 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 11:32:58.30 ID:lagcTJMF0.net
櫻井氏はそもそもコバタケ傘下
あの曲には著作権もなく金は絡まない
主催者が烏龍小林にどこまで金払うかってだけ
地方の小会場のリターンは僅かだろうし
コロナ長引いてて大手も厳しいから
従来通りの希少価値商法でも仕方ないんじゃw
そんなにやって欲しいなら事務所に嘆願してみたら?

127 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 11:46:39.57 ID:D0D0rWPw0.net
何でそんなにやって欲しいんだろか

128 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 11:51:15.74 ID:uclDg4cZ0.net
15年くらい前のミスチル曲だよね
特に何も感じない曲だけどな

129 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 11:58:57.29 ID:kXmiHJ700.net
>>126
事務所に言おうがやらないでしょ
まあ、愚痴ぐらい書かせてくれw
出し惜しみ商法で儲かるといいね

ソロ新規ファンはエレカシ曲の今宵だけでもワーキャーで感激してるでしょうから
わざわざ東京協奏曲までリクエストしないだろうし
地方公演も売れてるみたいだから
なおさらやるわけないんだよね

自分みたいな人間は稀でしょうが
出し惜しみ商法をするコバタケたちにガッカリはしたよ 
せっかくのツアーで最初で最後の会場もあるでしょうにそういうのはどうでもいいんだなと
生でやれるチャンスがあるならお客さんの前でやればいいと個人的にはずっと思ってるし、そちらの方が断然いいと個人的にはずっと思ってるよ
はい、数字の1の愚痴でした!! 

 

130 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 12:04:25.04 ID:kXmiHJ700.net
>>127
宮本の音程と合ってるからだよ
生で歌うとすごく映えるだろうと予想できるから 

131 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 12:07:51.53 ID:x1XqgDiD0.net
どうせバースデーライブを東京でやってその時に歌うよ
それを映像化するだろう
櫻井が来るかもしれないしついでに林檎も来るかもしれないし

132 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 12:24:14.09 ID:PmTtEe+D0.net
>>130
東京協奏曲は宮本の音程にはたしかに合ってるよな 
弾き語り歌唱も良かったかも・・
昇る太陽も弾き語りしてたけどかなり短めでも、それですら歌えてなくて幻滅したわ
あんな感じだとライブでやらなくていいと思った
実際ツアーでやってなくて正解だね

133 :通行人さん@無名タレント:2022/02/27(日) 12:38:08.21 ID:vkSncOXE0.net
なぜ歌いこなせない曲を作るのか
何度も言われたことだけど本当に不思議
少しキーを下げただけでずいぶん違うと思うけど宮本の見解が聞きたい

総レス数 580
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200