2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

芸能人の身長を推察するスレ part342

1 :通行人さん@無名タレント:2021/10/26(火) 19:51:01.64 ID:AZ5sTE/60.net
191 野村
190 KiLa 久松
189 阿部 東出 前田
188 時任 宇梶 城田 松岡修 小林健 小林正 小田井 ko-dai
187 徳重 大倉 岩永 松重 敦士 NAOKI
186 速水 布袋 田川 酒井 JOY
185 村上 中村 鈴木伸 平山裕 阿部進  山本涼 ピコ太郎 清原翔 高杉亘
184 仲村 伊原 大野拓 丸山智 市川 白川 ユージ 中澤             
183 竹内 坂口 永井 黄川田 AKIRA 優作 五郎丸 杉野 要 押尾 はじめしゃちょー 平山浩          大林素
182 沢村  東 長谷川 鈴木亮 吉田
181 谷原 石橋 江口 向井 渡辺  福士 一茂 照英 坂口健 川原  大吉 菅原
180 長瀬 松坂 福山 大沢 羽鳥 佐々木蔵 佐藤二 古川 せいじ 蝶野 粗品 カズレーザー   熊井 小泉深 富永
179 岡田 小栗 反町 伊藤英 良純 石原慎 有野 吉川  福澤 ジュニア  
178 工藤阿 瑛太 松岡 古田 大泉 寺脇 中井 小島よ 東野 遠藤 片寄涼太              山崎静
177 松田龍 佐藤浩 極楽加藤 松山 カツン田口 田中圭 Dフジオカ 渡 宇治原                  松下
176 玉山 トシ 竹野内 山崎 中島裕 徳井 西島  裕次郎 小泉孝
175 三浦春  木梨 玉木 役所 水嶋  平岡  藤木 伊勢谷 山本裕 薮 りんたろー
174 森 玉森 塚本 今田 窪塚 館 北村  つるの 原田  織田 真剣佑 DAIGO          森泉 滝沢
173 山本耕 品川 獅童 坂本 間宮 堤 志尊 大杉                松島 原 杏
172 香取 唐沢 堺 窪田 井ノ原 劇団 上川 ウド ミスチル桜井  中丸 有田 海老蔵 みやぞん      伊東 天海
171 安住 矢部 相葉 菅田 山下 周平 晴彦 小出 ゴリ 武井                       小雪
170 高橋一 長野 ユースケ ヒロミ 高杉真                                    榮倉 
169 兼近 上田 有吉 松本(嵐) 瀬戸 稲垣  澤部                             観月 ガッキー
168 キムタク 城島 櫻井(嵐) 克典  稲葉  松本人 中尾                            長澤
167 亀梨 桑田 和田
166 さんま 草薙 ウェンツ 千葉 妻夫木                               安藤 比嘉
165 中居 ムロ 国分 水谷 錦戸 山田孝 吉沢亮                              

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1634357431/

296 :通行人さん@無名タレント:2021/11/08(月) 21:22:48.16 ID:SgFs9Aph0.net
つべで高校6留して計9年高校生やってたっていうクソゴミ女の動画見てたんだが、インタビュアーの男(青学卒)が身長お高いですね何cmですかって聞いてた
やっぱ身長て見られてんだよな
173-4らしいが都内はもっと高い女いっぱいいるから私なんか全然高くないですよーって感じだった

297 :通行人さん@無名タレント:2021/11/08(月) 21:24:54.86 ID:SgFs9Aph0.net
普段は10cm超えのヒール履いてるそうだ
本当は190くらい欲しかったんだろうな

298 :通行人さん@無名タレント:2021/11/08(月) 23:57:16.77 ID:RsjT8UEO0.net
井上勝秀の息子
ガンマの正和
イッコー
口癖

299 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 08:04:47.07 ID:KCgcu5p00.net
>>295
海外に住んでるアジア人はその他のアジア人にも左翼として馬鹿にされてるからなぁ、帰国子女も礼儀知らずだしどうでもいいわ

300 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 08:36:53.31 ID:KCgcu5p00.net
>>291
一般の高身長は厚底履いて低身長はぺったん靴履いてる

301 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 11:53:39.53 ID:s81U9Zah0.net
前澤そっくりの下品な顔した推定175のチンピラドカタが近所の公園でヤニ吸ってたからマウントとってやったわ
あのゴミ猿一目散に逃げていきやがったw
あ、こいつマウントとりにきてるなって野生の勘でわかるんだろうな

302 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 12:02:15.21 ID:s81U9Zah0.net
相手の頭頂が自分の目線以下だった時の安心感よ。ある程度身長高い奴ならわかるよな?

303 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 12:31:14.29 ID:9XPU7uWI0.net
ヘンなノがキタ!ニゲロー

304 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 13:35:53.66 ID:wz7+gqaJ0.net
でも長身にローキックするとすぐ倒れて1mくらいの身長になるぞ

305 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 17:21:20.11 ID:s81U9Zah0.net
チビの短い足じゃ届かないキャハハ(≧∀≦)

306 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 17:30:06.14 ID:s81U9Zah0.net
600万円で身長を12cm伸ばした25歳男性
https://news.yahoo.co.jp/articles/812178aa847a4bdd67b4841e0b7605732c9e9f98

157から169ってドチビがただのチビになっただけで草
しかしチビのコンプは凄いんだな…
167から177に伸ばした医者とか最近こういうニュース多いが、世の中カネではなく身長ということを大衆がようやく理解し始めたんだろう
これ運動機能大幅に低下して下手すりゃ歩けなくなるし感染症のリスクもある
にしても20代で157てこいつの学歴知りたいね

307 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 18:34:38.07 ID:wz7+gqaJ0.net
脚が長くなって背が伸びた人を高身長と言えるのか
185の脚長は175の男くらいの価値しかない
正当な高身長はバランスよく伸びる

308 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 18:51:14.86 ID:s81U9Zah0.net
600万かけて激痛に耐え身体的なリスクを背負い世間に恥晒しても俺の目線以下ってのが笑える
長身は偉大なり

309 :通行人さん@無名タレント:2021/11/09(火) 19:59:57.88 ID:wz7+gqaJ0.net
コンプでも180になりたいとは言ってないだろ

310 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 07:44:36.67 ID:xezEc4tM0.net
サバ読みなしガチ183あると思われる内田朝陽が東大卒の妻と離婚したそうだ
高卒なのに東大女性と結婚できたのは身長のおかげだな
これで170とかだったら見向きもされなかっただろう
内田は内田で学歴コンプあって高学歴女性を狙い撃ちしてたのかも

学歴差夫婦は離婚率高いっていう俺のデータどおりの結果になったな

311 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 08:45:19.98 ID:FBy0mA/F0.net
ジャイアント馬場は194cmしかないけど、黒田に似てるからまあ日本人ならこんなもんかとは思うよ

312 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 16:21:30.38 ID:a7/J5aIm0.net
>>285
その話は後だな

https://item-shopping.c.yimg.jp/i/n/cardya2_b1995-bb-r588
新庄は松井より6cm低い。178-9かな
多分松井も184コンマで185はないような気もするし。香取173は松井185あると思う?

313 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 16:23:29.12 ID:a7/J5aIm0.net
新庄は例の派手な就任会見の時、かなりヒール高いブーツを履いていたよね
スニーカーにして清宮と並んだらまあまあ差があったように見えた

314 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 16:54:28.33 ID:xezEc4tM0.net
>>312
新庄って公称185だったような気がするんだがwikiだと181になってるな
179あたりは180コンプすごいから181-2にサバ読む傾向ある
しかし公称ですら181なのにビッグボスは草生える
プロ野球ではじゃ明らかに低い方だ

315 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 18:08:14.75 ID:a7/J5aIm0.net
>>285
少なくともうちの親父は暇ではないよ。まあ年齢的に部長くらいの時のほうが大変だったのは事実みたいだけど
重役出勤は週二くらいで普通に出てるし、意識高いからスポーツにも役立つので心理学やコーチングを勉強し、
実は通信だが少し昔に大学院にも行ってた

更に流行も色々チェックしているからな。仕事内容自体はお前の親戚と変わらん書類読んで決裁して、
そんで重要な取引先とも必要なら会うという感じらしいな、もう出張はほとんどしてないけど

316 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 20:17:43.52 ID:DbFWQNhR0.net
プロ野球選手なら170後半ガチであれば180を公称するからな

317 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 20:39:14.11 ID:lvr2+bJ70.net
プロ野球に限らず、プロや実業団のスポーツ選手が実身長をプロフに載せる訳ないだろ

318 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 21:26:21.42 ID:xezEc4tM0.net
身長は学歴を超える男のステータスだから皆サバ読む
俺も夜身長184.7とかでギリ185ないが公称185だ
でも昨日ルームランナーで久々に調子のって走ったら膝からミシって音がしてまさかと思ってさっき目線測ったら172.5だったorz
やべー、まだ若いのにちょっと縮んだかもw

>>315
週2出勤でヒラの数十倍の給料貰ってんだからいいご身分だよな
ニッコマンの出世頭だな

319 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 21:34:04.47 ID:xezEc4tM0.net
100万円無くなるより1mm身長縮む方がダメージでかいんだよorz

320 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:02:37.60 ID:a7/J5aIm0.net
>>318
全然話は変わるが、たまたまカズレーザーが同志社商学部ということで入試科目見たら、社会は二つなんだが
片方は政経で歴史の点数と同じなんだよな。早慶の文系は確か歴史と地理から二つ選択だったよね
点数は同じとはいえ、同志社はちょっと軽いんだなと思った。ちょっと楽だもんね歴史よりは

321 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:05:07.10 ID:a7/J5aIm0.net
安倍が173で確定なんで香取やっぱり174-5でよくねという画像
長嶋の身長が178で縮んでないのが凄い。そして松井はこれみたら大体185はあるのかなと

https://i.rubese.net/twisoq001/wiki_img/1e69ee8d84faefec8c338dcea13f035f.jpg

322 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:06:36.68 ID:r2trH2US0.net
世界的に見ても180cm以上の天才はいないからなぁ
平均が180近いヨーロッパでも聞かないんだよ、何か残したかというと何も残してないし、180cm以上の男が一番頭悪いんじゃないか?

323 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:16:29.25 ID:a7/J5aIm0.net
間違いだった。早稲田の商学部は歴史と政経から選択だったわ
同志社もそうだった
俺が記憶違いしてたか。いくら記述でも軽く感じるな。理系は二科目やるからてっきり二科目かと
まあ早慶のほうが社会は重そうだがな、偏差値も違うし

324 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:20:06.97 ID:a7/J5aIm0.net
>>322
計算機科学で有名なDクヌースは2mくらいの大男

325 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:32:04.21 ID:a7/J5aIm0.net
>>318
ああごめん、「重役出勤は2日だけで後は3日普通に出てる」という意味だよ。書くのサボった俺が悪かったw
本当はもう少し減らせるけど、何か若い人と関わるのが楽しいとか、置いてかれたくないという気持ちも
あるみたいね

役員で特に楽してるのは基本天下りやコネタイプが多いんじゃないかな

326 :通行人さん@無名タレント:2021/11/10(水) 22:42:38.20 ID:r2trH2US0.net
>>324
ノーベル賞取った人や物理学の偉人レベルで有名な人はいるか

327 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 09:11:36.53 ID:eJB4HDfn0.net
>>325
仕事辞めたらボケるっていうし暇潰しにもなるから続けた方がいい
理系でも早稲田教育は理科1科目だった気がする
政経は文系3科目+数1A必須になって募集人数も減って負担大きくなった

328 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 12:01:41.79 ID:eJB4HDfn0.net
11/11長身目撃報告

今日イチはこのドカタ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2643156.png_7RKKD8b1zBq7HU29RmqI/dotup.org2643156.png
ハイエースと比較して190はある。こんだけ姿勢崩してても俺より肩高かった

低学歴に負けると悔しい。。。
この土建屋平均高めで親方らしきオッサンが181くらいあったわ

329 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 14:14:42.29 ID:qUo53Zbw0.net
>>321
長嶋は高齢で脳梗塞なのにリハビリやってるからか体格良いな

330 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 14:27:41.69 ID:QcjoqwW80.net
このスレの平均身長179.6だな、やっぱり身長気にしてるのは高身長が多い

331 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 15:09:51.49 ID:32L7tK/m0.net
>>321
180、175、185と言われても違和感ないな
長嶋茂雄はオリンピックも凄かったな
天然監督のイメージだったけどw

332 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 16:30:19.80 ID:eJB4HDfn0.net
173cm岸田総理と菅前総理が面会したってニュース見てたんだが、ほとんどのSPや秘書の目線が岸田の頭頂以上だったな
1番チビでも178はあった。やっぱ日本人男性の平均171はありえないってw

333 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 16:59:42.42 ID:JauY8bNg0.net
>>326
いるぜ
ファインマンが183、ディラックが190以上と思われる

334 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 17:52:36.17 ID:JauY8bNg0.net
そういや政治家の身長といえば菅○人を見た時、175には全く見えなかったけどなあ
俺の目線が高すぎるから自信はないけど、知人と比較してもいいとこ170ちょいにしか見えなかった
加齢はあるが、森元総理や麻生、石原都知事時代は明らかに公称より低いように見えるな

335 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 17:56:25.02 ID:eJB4HDfn0.net
菅はないだろうな。麻生も公称175だが安倍より低い
俺が生で見た大物政治家の中でダントツで高かったのは伊吹文明
次点で志位和夫 石破茂

336 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 18:21:14.02 ID:QcjoqwW80.net
>>333
元々ある相対理論の正しさを証明したくらいの事しかやってないな

337 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 18:41:02.52 ID:JauY8bNg0.net
>>336
いやいやいやw
何を言ってるんだお前は。もうそれ以上は言うまい

338 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 19:33:19.78 ID:QcjoqwW80.net
アインシュタイン175は宇宙の法則を見つけた
ホーキング169はブラックホールの性質を見つけた
その二人は相対理論の法則を利用して方程式を作ったくらいだろ、それなら179以下にいっぱいいるぞ

339 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 20:43:52.46 ID:JauY8bNg0.net
>>338
とりあえず的外れ、無知の極みだぞお前は
ファインマンは愚か、ディラックのアイデアもそれだけの話ではない
相対論的、なんて書かれてるからそう思ったのだろうが
理論物理学的には数学に影響が大きくホーキングよりもやや格上だ

340 :通行人さん@無名タレント:2021/11/11(木) 22:40:07.44 ID:QcjoqwW80.net
で、何を見つけたのその二人は?

341 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 05:36:08.74 ID:0JctQlVl0.net
>>340 >>338 >>322 >>326 >>336
即思いつくかたを199-201に言われたから俺からはまず、ガイム博士と、
グラフェンの時の相棒のノボセロフ博士を180以上ある大天才に上げておく
下村脩先生と梶田隆章先生も忘れてはならない

つい最近プログラミングを始めた俺には強く感じるがファインマン博士はプログラミングにも、
ディラック博士は半導体にも影響を与えている。

地球上に存在する生物レベルでも最も頭の悪いお前の身長は163センチ
というオチ付き

342 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 05:40:47.55 ID:0JctQlVl0.net
>>339 >>337
ジジイはいつものネット検索で出てきたディラック方程式の説明文を見て
アインシュタイン博士の理論を説明しただけみたいに思っているんだろう。
ジジイは無知なのもあるが、長身が羨ましくて憎くてしょうがなくてとにかく下げたいというのが一番大きい

343 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 05:42:15.36 ID:0JctQlVl0.net
>>335
志位委員長でも179くらいなんだ。
恰幅がいいせいなのかあの人は182くらいに見える

344 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 05:44:50.77 ID:0JctQlVl0.net
>>332
あんたからマウントを取る気はかけらもないが
SPは身長175以上しかなれないの知らんかな?
※民間の会社なら身長制限はなし

345 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 05:47:08.68 ID:0JctQlVl0.net
>>331
長嶋茂雄か。あの人は世間のみんなが思っているよりずっと気性が荒いよ。
監督の優劣は勝敗の1%程度しか影響はないらしいんだよなあ

346 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 08:01:55.68 ID:abwC1YRi0.net
>>342
ディラック方程式は電子にアインシュタインの理論を入れただけだろ、量子力学が出来て間もない頃だからこいつがいなくても誰かがやろうと思えば思いつきで出来たレベルだよ

347 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 08:14:29.96 ID:e3YytkTN0.net
>>344
あんたからマウント取る気はかけらもないがSPは173以上な
菅か岸田どっちの秘書か知らんがSPじゃないオッサンも普通に岸田より10cmくらい高かった
178くらいのオッサンもバッジしてなかったし普通の秘書だろう

348 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 09:40:35.37 ID:0JctQlVl0.net
>>346
ジジイ、その書き込みはお前が地球上の全生物の中で一番頭が悪いと知らせているだけだ
反物質の存在を当時の誰もが予測できたはずねえだろアホが

349 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 09:41:21.46 ID:0JctQlVl0.net
>>347
これはこれは失礼しました。SPも力士と同じ173センチ制限か

350 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 09:47:04.08 ID:abwC1YRi0.net
>>348
相対性はその反対の世界があるという事だぞ
黒の宇宙があれば白の宇宙があるかも知れない
反物質はそこから考えられてる

351 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 09:56:09.43 ID:0JctQlVl0.net
>>350
なわけねえだろ!地球一のアホが!
物理学における相対性の意味もわかっていないなお前は。
俺はもう眠いからレスしてくんな

352 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:01:12.01 ID:0JctQlVl0.net
>>347 >>310
あと、目線を測ったって全頭高データベースにあった機械で?
独自の方法だよね?誤差の可能性が高い
昼186弱で185と言っているならサバ読みとはいわないよ

内田朝陽はそんなによく見たわけじゃないが
悪人顔でもないし、そうアホな事やズレた事は言わなかったと思うから
たとえ東大卒の才女相手でもノーチャンスではないだろうね。

353 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:12:47.44 ID:0JctQlVl0.net
>>312  >>321 >>313
松井は184だよ。細かいけれど。隣は奥川恭伸183センチ
https://photos.google.com/share/AF1QipPHuAW6trL-kasrNV0AWTYjrRHKy5FqPz65yBvFHr55t3fpcNy802N17cpfzHxKAQ/photo/AF1QipNfFwroK5z2o4g9NNMKQug0ZcGbVLdTEKDfi9zh?key=VUdMcmN5Q25GUm1kaTEySVdpcl9BTU5UbUE3cGdn
新庄は178だね。清宮幸太郎と新庄って横並びになったの?扇状に並んでいた映像は観たが

354 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:15:36.00 ID:0JctQlVl0.net
俺は松井と奥川恭伸の映像を準備しようと思って頑張って起きていたが
5時半くらいで眠たくてしかたなかった。もう寝るぞ。アラフィフジジイは何か言ってくるだろうけれど
あとでまとめて返す

355 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:18:11.99 ID:0JctQlVl0.net
しかしアラフィフジジイは相対性を薄いと濃いのようなあべこべみたいな意味にとらえていて面白い
物質があれば反物質もあるみたいに考えたんだろうなこの馬鹿は

350 通行人さん@無名タレント2021/11/12(金) 09:47:04.08 ID:abwC1YRi0
>348
相対性はその反対の世界があるという事だぞ
黒の宇宙があれば白の宇宙があるかも知れない
反物質はそこから考えられてる

356 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:23:08.16 ID:abwC1YRi0.net
それにしても、お前は頭が悪いから否定だけして何も答えられてないよなw

357 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 10:25:17.69 ID:abwC1YRi0.net
>>355
これを薄い濃いと考えたのはお前の頭の中だぞ

358 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 11:19:11.71 ID:e3YytkTN0.net
>>352
2万円くらいの身長計買おうか本気で迷ってる
朝と夜でどれだけ違うのかミリ単位で知りたい

11/12チビ目撃報告

コンビニ前でヤニ吸ってた推定160と165のドチビライダー2匹と遭遇
低身長 茶髪 バイク タバコという絵に描いた低学歴だったが、165の横通ったら後退りしてマウントとられないように警戒してたわw
やっぱすげーコンプあるんだろうな

359 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 11:39:42.51 ID:abwC1YRi0.net
確かオートレーサーで一番高いのが森178cmだったな、180以上は運転困難で通用しないらしい

360 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 11:55:47.95 ID:AM7dn8yi0.net
森が178cmもあるわけ無いだろ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org6972.png

361 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 12:33:19.23 ID:MC5+oPtt0.net
178舐めすぎだろ

362 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 12:59:34.02 ID:tYkFHcxx0.net
>>346
何が違うのかを言えなくはないが、俺はケチな性格だから何も言わないw
そんな単純な話で数学にでかい影響与えるわけねーだろ

363 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 13:00:30.10 ID:tYkFHcxx0.net
ちなみにウィッテンも180ジャストはあるぞ

364 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 13:20:00.53 ID:abwC1YRi0.net
量子力学が出来た時だから一番相対性と結びつけたい時期なんだがな、ウィッテンのM理論は未完成過ぎるよ、個人的にはある気もしない

365 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 14:46:22.78 ID:oc6O18RK0.net
家にガチの身長計ある奴いる?

366 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 15:00:30.80 ID:abwC1YRi0.net
デジタル身長計でいいやん

367 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 16:35:53.30 ID:abwC1YRi0.net
>>360
165のたけしがニ歩前に出てるな
森も休めの姿勢になってる
下から撮ってる

368 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 18:39:58.49 ID:tYkFHcxx0.net
やっぱり都心はでかいの多いかな
大体180ある女二人見た。若くはない40代おばはんでペッタンコ靴
今日は194くらいの白人が一番高かったかな。同じくらい193のやせ型のおっさんが今通ったが

369 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 19:45:29.17 ID:e3YytkTN0.net
与沢翼って公称でも167しかないんだな。早稲田に一般で合格してるみたいだが育ち悪そうだし劣等感すごかったんだろうな。それをバネにして情報商材とか胡散臭いビジネスで成り上がった

370 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 19:51:43.58 ID:tYkFHcxx0.net
>>369
あれ夜間かなんかじゃなかったっけ与沢って

371 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 19:53:50.29 ID:e3YytkTN0.net
>>368
明らかにでかい奴増えてるよな。つべで身長全然関係ない動画で身長の話振ったら「若い男の平均180近くある」「女も170超えゴロゴロいる」ってまさに俺の主張どおりのコメしてる奴いっぱいいたわ

372 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 20:01:26.12 ID:e3YytkTN0.net
>>370
そうだ、俺としたことが野郎は夜間社学だった^_^;
偏差値60程度で今より遥かに簡単だったから賢くはないな
チビはやっぱ知能も低いのかねえ

まあ嘘で塗り固めた人生だからリアリティ出す為に夜間社学設定にしてるだけで実際は高校中退のただの中卒の可能性あるけどな
典型的な低学歴成金だもんな。コラボ相手も底辺高卒ヒカルや中卒青汁王子みたいなロクなのいないし

373 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 20:40:22.18 ID:abwC1YRi0.net
昔から若いのが大きいと言われてきたが、それが60歳以上になっても成人の平均は上がってないな
量子力学で一番有名なシュレーディンガーは167cm

374 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 20:42:10.91 ID:e3YytkTN0.net
みんな親より高くなってるから平均下がってるわけがないんだよな。こんなもん国の統計云々以前に外出て見りゃ馬鹿でもわかる

375 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 20:56:45.65 ID:tYkFHcxx0.net
>>350
まあお前がそう思うならいいんじゃねえかw 相対性理論の意味はww

>>353
朝とか夕方とか言ったらキリがないけど、本当に微妙なラインだと思うけどね、松井については
安倍は一般的には背が高いイメージで175はあると思われているから、そこもスレ的にはポイントだけど

376 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 21:12:04.07 ID:e3YytkTN0.net
テニスのキリオス193見た目チンピラだけどスタイル良くてかっこいいな。やっぱ190半ばは欲しい

377 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 21:23:44.90 ID:tYkFHcxx0.net
俺は191くらいまでが程好いという意見は変わらないけどな
まあ192-198くらいなら欧米なら溶け込むと思うが、日本だと相対的な意味で目立ち過ぎるんだよ
そういう意味ではオランダは自己顕示欲あるのかな。俺は身長で目立ち過ぎるのは嫌だと感じるわ

378 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 21:46:30.98 ID:e3YytkTN0.net
目立ちたいんじゃなくてマウントとられたくないんだよ
平均身長伸びて女でも180前後珍しくない時代に男で185は物足りないし

379 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 21:53:20.65 ID:abwC1YRi0.net
東北は若者が減ってるみたいだな
秋田なんて殆ど若者が歩いてないらしい
寒い所に住んでる人が皆都会に行くから平均が高く見えるのかもね

380 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 21:56:46.02 ID:abwC1YRi0.net
東北出身の芸能人もデカいのばっかだな

381 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 22:32:38.96 ID:tYkFHcxx0.net
>>378
ただ、他人から見て190と195とか2mが並んで190ダサいとか負けてるとか普通思わないけどね
当事者同士であっても、例えば喧嘩でも十分190ありゃ何もスキルない2mなら倒せる可能性はあるわけだし
負けたとか感じる必要は本当はないんだよね

まあこの場合の190でなく185というラインが不満だというなら仕方ないが

382 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 22:47:16.74 ID:e3YytkTN0.net
>>381
喧嘩w 人殴ったことない上品な人生送ってきたからその発想はなかったわ
俺は自分より1cmでも高い奴と並ぶと劣等感感じるし、そういう奴はいっぱいいる
お前も190↑を例に出すあたり185は物足りないと思ってるわけだ

383 :通行人さん@無名タレント:2021/11/12(金) 23:08:41.01 ID:tYkFHcxx0.net
>>382
しかし上品も何も動物なんだから、心理的というか脳幹のレベルで言ったら結局は喧嘩とか女とか
そういうもんが本能的競争心に関連するだろうからな。もうちょい大脳らしくなると学力や社会的地位もだが

で、格闘技のヘビー級とか今なら大谷とか、フィジカルの優位となると劣等感を持たずに済むラインって
やっぱり190-193くらいにはなっちゃうだろう。俺は個人的にはイケメンなら180台で十分だと思うけど、
男同士の競争心の部分を気にするなら論理的にはそれくらいの数字にはなると。単純な話だ

384 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 09:18:06.51 ID:r8PIZPaW0.net
どう見てもシークレットシューズ履いてるだろこれw
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org7052.jpg

385 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 09:44:42.18 ID:WAmPciFD0.net
>>383
うーん喧嘩と女ねえ。育ち良いからわからんわ。ずっと進学校で殴り合いの喧嘩するような下等生物はいなかったし
高学歴で賢い人ほど欲が無いっていうからな。実際俺は性欲や物欲がほとんどない
俺には180イケメンより190フツメンのがカッコよく見える

386 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 09:55:01.53 ID:WAmPciFD0.net
結論 男の理想身長は190半ば

387 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 10:05:54.88 ID:sKk129oi0.net
>>384
右足はシークレットっぽいが左足は普通に見えるん
普通の靴だろうな

388 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 10:10:50.85 ID:0Xzd30Nv0.net
>>387
正面から見ると普通の靴だが、横から見るとそれだとバレる
それがシークレットシューズというモノだろ

389 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 12:33:58.52 ID:sKk129oi0.net
森は朝177.7で確実に178ないからシークレットも履きたくなるよな、この時はシークレットだったね
香取も昼175.8くらいかな

390 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 14:29:39.87 ID:WAmPciFD0.net
新庄と清宮結構差あるな。ガチで180ないくらいなんだな新庄

391 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 16:12:24.31 ID:sKk129oi0.net
芸人のニューヨークは二人ともWikipediaより3cm高くなってるな、分かりやすいサバ読み

392 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 17:45:00.96 ID:uh6f9z550.net
>>389
そうすると身体測定時は176あるかないかかな

393 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 17:53:21.94 ID:WAmPciFD0.net
165cmKKが皇族マネーで母親の元婚約者との金銭トラブル解決できそうなんだってな
こんな事に税金が使われるとは。ほんとチビはクズしかいねえな

ところでMさま同じ学習院から都内の医学部に行った180cm超えイケメンに片想いしてたそうな
皇族ってだけでこれといった取り柄の無いMさまは相手にされず同スペックのKKと妥当婚したわけだ

お姫様でも高身長高学歴イケメンは落とせなかった
学歴身長は偉大なり

394 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 17:58:01.82 ID:WAmPciFD0.net
男の価値は女で決まる女の価値は男で決まるとは言うが、KKのような低身長低学歴ペテン師と結婚して自ら皇室の品位を貶めていくスタイル好きよ

395 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 18:17:55.74 ID:sKk129oi0.net
前のスレ見るとオートレースのプロフィールは177.6から178.5くらいで昼に測って9mmの差が出るとは思えない、多分朝で身長が縮み出してる時に測ってるね
朝直ぐに起きて測ったら179あって昼に測ると176.5から177.5が本当の身長だと思うよ

396 :通行人さん@無名タレント:2021/11/13(土) 22:36:20.49 ID:r8PIZPaW0.net
>>395
香取とほぼ同じ身長なのに179cmもある訳ないだろ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org7149.jpg

総レス数 1001
344 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200