2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 414

1 :通行人さん@無名タレント:2021/03/16(火) 07:26:33.61 ID:TrUo/Tbq0.net
前スレ:
キングコング西野公論 413
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1615394967/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

401 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:38:33.84 ID:3N+ZTVsQ0.net
>>395
どの地域か知らんがお気の毒、、、
3月は映画公開に間に合わなかった信者イベントが多いみたい。

402 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:39:18.45 ID:QWfU1Yck0.net
>>317
うーん。追い詰められて嘘をついているからか、口汚いねぇ。

403 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:42:41.33 ID:cIvwGgKt0.net
二行解雇さん、次は周南市の馬鹿女市長を騙してるんだっけか。

404 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:46:26.11 ID:JBEU0p9J0.net
>>399
そうやって発行部数伸ばしてるのに本が売れてる!大ヒット!とか言っててびっくりしたわ

405 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:47:40.87 ID:gJzP8abz0.net
>>400
田舎にいると付き合いで店選ぶって良くある話だから、あーわかるわかる!ってなりやすいんだよね。
本当にターゲットのわかる言葉にするのだけはうまい。

406 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:49:07.76 ID:8DHKKXVq0.net
>>316
> こんなのがアンチ軍のリーダー気取りなのって

皆さーん、ID:SOfDGiid0 は この板のリーダーを気取っていますよー?
ああイヤだイヤだ、こんな偉そうな奴は皆で無視してしまいましょうよ、ね?ね?
…みたいな流れでも期待したのだろうか

議論で勝てないから板住人同士のパーティアタックを誘おうという
浅はかな目論見がスケすぎてて草

407 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:50:35.92 ID:F/igjmsT0.net
>>395
その界隈では当たり前みたい

327 風吹けば名無し[] 2021/03/18(木) 08:25:03.22 ID:3KDI+8Xvd

働いてお金を稼ぐのはもう古い
お金を払って働かせてもらうのがプペル村の流儀

https://i.imgur.com/skULrIp.jpg
https://i.imgur.com/2H0ruPx.jpg

408 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:59:33.10 ID:r5WEuJUl0.net
リーダーがどうとか匿名掲示板に書き込むのはアホすぎだろ
西野もサロンメンバーもサロン内と外の違いをいい加減わかった方がいいよ
そこでの理屈は通用しません

409 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 08:59:38.46 ID:zuF4znPg0.net
体験を買うってことだろ
何者かになりたい人が努力せず手軽にお金で何者かになれる権利
ごっこ遊びの延長だね

410 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:09:11.63 ID:A6ta9iAK0.net
>>406
>>408

そいつ(ID:ObKL2y2l0)お前と同じアンチですよ。

アンチの中でもアンチじゃない者の過去レスをコピペだか真似して
また違うIDでアンチじゃない者になりましそれを指摘する輩。

411 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:09:11.99 ID:8DHKKXVq0.net
>>336
> 内製で経済を回すのは、大企業がずっとやってきた事だから

社員を生活面でもサポート(福利厚生)することで
「一大家族」的な関係を構築していたことが、かつての大企業の強みだものね。
個人の能力が家族(企業全体)に注がれ、家族の利益が個人に還元される形態…

一方 西野グループの場合は、「サロン代」や「クラファン」で信者からお金を徴収し、
いっしょに西野の夢を見れるという意味不明の目的意識で労働力も搾取。
それで信者が得られるものは「薄っぺらいビジネス論」と「高揚感」「偽りの仲間意識」ぐらい…
実績も教祖が独り占めするので 手伝った連中の将来にもつながりにくい上に、
「キンコン西野に関わっていた」という前科のオマケつきw

形はまねれても 本質で異なっている、いかにも西野らしい運営形態だと思います

412 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:11:50.28 ID:gJzP8abz0.net
https://twitter.com/tcooce/status/1369952429014323206?s=21


ほんまや。
4/3のスタッフ足りないから参加権買えと言ってるな。
助けて欲しいのか欲しくないのか…
(deleted an unsolicited ad)

413 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:16:04.94 ID:b4cMCcnN0.net
信仰心試されすぎじゃね
幹部ならすぐ集まるんだろうけど

414 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:27:54.54 ID:8DHKKXVq0.net
>>400
> オンラインサロン7万人切ったら面白いけど 一生懸命垢買って水増し

今朝方で 70,600人弱なので、月をまたぐ来月頭ぐらいには7万切るかも?

もっとも、サロン会員数 3万数千人の頃ですら、アクティブユーザー数は 2000人ほどだったので…
それにせまる割合の数の会員が辞めている現状は、西野にとって相当に痛恨な事態と推測しますw

415 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:32:44.55 ID:r5WEuJUl0.net
破綻が目に見えてるビジネスモデルだけど誰もそこに疑問持たないのかねぇ
ヤマギシみたいに自給自足にして外にも売り出す形でもない限りサロンメンバーが永久に増え続けないと成り立たないって考えるまでもないのに
ビジネス語るに当たって先の想定全くしない・できないのは致命的だよ
一応会社経営してるようなメンバーもいるって話なのに

416 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:39:26.45 ID:YjKoS7gg0.net
プペルトラックの人も障害児の子供いるんだね
そんな人ばっかだね
弱者を守るみたいな言葉に騙されちゃうのかな

417 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:48:20.27 ID:gJzP8abz0.net
>>415
地方にいると消防団やライオンズクラブ、商工会議所みたいなコミュニティ活動は欠かせず、それを頑張りすぎて事業が疎かになる経営者もいるくらいだし。
ただ、消防団以外は基本経営者だから事業規模で立場決まるから閉塞感あって。
学生やらシンママやらいるサロンなら社長って言えばチヤホヤしてくれるし、気が楽。
さらに事業のためになりそうな情報も得られるし。
って話を地元のサロン民はしてたな。

418 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:48:29.27 ID:E7pXJajs0.net
>>411
西野サロン内主体で経済を回そうとすれば、西野の独り勝ちが目に見えているのが、この話のキモ
サロン民が唯一、金に糸目を付けずに買うのは、西野関連グッズのみだから
そのうち髪の毛やお風呂の残り湯レベルの品でも本気で売り出しそう

大企業の内製も、今は他企業に委託するのが流行りなのも面白い所
内製が妥協を生むのはどこも同じ

419 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 09:59:34.26 ID:8DHKKXVq0.net
>>418
> 西野の独り勝ちが目に見えているのが、この話のキモ

一般企業に見られる「構成者(会社なら社員、西野サロンならサロメン)への還元」が、
西野サロンは極端に低いか、ゼロか、むしろマイナスだものね
当然その分は 西野の懐に流れこむ

なぜ こんな簡単なおかしさにサロンメンバーは気づけないのか
お金もだが、今まで費やした「人生の時間」が惜しくて 引くに引けなくなっているのかな?

420 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:09:50.93 ID:2yLtV6a40.net
西野を否定するってことは
自分の愚かさを受け入れることになるから
自分はもっと認められるべきだ!自分は賢い!と考えてる人ほど、抜けられなくなる気がする

421 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:14:41.19 ID:+ePMwiD40.net
現実を受け入れられなくて現実逃避したがる人はハマるよね
知り合いのサロン民は不倫してるけど不倫も現実逃避だし
逃げてばかりだなと思うよ

422 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:17:04.25 ID:vF/HkRLF0.net
>>334
そら、金儲けがかかってるからね。
詐欺師か生きる道のない、つまらない人のオンラインサロンだもの

>>407
「プペルのスタッフとして働く」ために、その金を他のバイトや詐欺で稼がねばならんわけだw

423 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:17:21.38 ID:0vB1BAGz0.net
>>358
また炎上しそうな事を次から次へと

424 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:19:46.41 ID:RJT7gOBE0.net
>>405
それでも
付き合いがあるから買う
高いけどしかたなく買う
は別建てで捉えてるはずだけどね
この二者の間は狭くすることはできても埋まらないしそんなに長くは持たない

425 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:27:58.12 ID:0vB1BAGz0.net
>>418
プペルやレターポット見ていたら西野だけが潤うだけだと気付くもんなんだけどな

426 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:36:01.96 ID:3N+ZTVsQ0.net
しほちゃんが典型だけど、人間の原始的な本能を刺激されてるだけなんだよね。
受け入れてもらったコミュニティでステータス上げないと、心地よく暮らせないばかりか最悪コミュニティを追われてしまう、っていう。
原始時代ならともかく今は探せば多様なコミュニティがあるってことが、スコンと頭から抜けちゃってるんだよな。

427 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 10:51:29.88 ID:n2keb61h0.net
なんでや! 足の鎖の綺麗さを競ったらあかんのか!
それだけがオンラインサロンメンバーの誇りなんや! サロン外の奴らは鎖も鉄球もなくて哀れ! 時代遅れ!

428 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:08:10.32 ID:2yLtV6a40.net
>>427
勢いと秀逸さに吹いた笑

429 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:10:55.33 ID:tNEHjke2O.net
>>407 この5000円×15と10000円はどこに行くんだ?

430 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:16:47.01 ID:Go4on5oJ0.net
弱小店と大資本、何で弱小の方にのみ
コミュニティが存在する事になってんの?
大資本のチェーン店だって働いてるのは人間で、
彼らにだって友達もいれば社会の付き合いもあるでしょ
『どうせ買うなら○○のとこで買おう』は大資本でも
成り立つような
むしろ従業員3人の弱小より、3000人を抱える大資本の方が
コミュニティでかいかも?

431 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:24:52.31 ID:gJzP8abz0.net
>>430
>大資本のチェーン店だって働いてるのは人間で、
>彼らにだって友達もいれば社会の付き合いもあるでしょ
>『どうせ買うなら○○のとこで買おう』は大資本でも
>成り立つような

あの人がトヨタカローラ◯◯店にいるからそこで買おうとはするだろうね。
でも、その人が移動したら?トヨタ辞めたら?

それって、保険会社ではなくセールスレディで保険選ぶのと同じサイズの話ではないの?
そもそもみんなが販促やってるわけじゃないし、btocの事業やってるわけじゃない。
サロン民がヤンくんのやってる別事業のサービスにコミットしてないのと同じ。
でも、ヤンくんを知っている経営者はコミットするわけだよね?

432 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:25:40.29 ID:QKEcouC/0.net
>>429
運営の飲食代とか

433 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:35:17.08 ID:8DHKKXVq0.net
>>420
> 西野を否定するってことは 自分の愚かさを受け入れることになる

まさに この構造だよね
自分はデキると思い込んでいるから、「あなたは他の凡人とは違う」という
歯の浮くようなオダテ文句も「まあ そうだろうねw」と鵜呑みにしてしまうし、
西野のおかしさを目の当たりにしても「自分の選択に間違いがあるはずはない」と ついていく…

自分自身を客観視できない者には、それに相応しい末路しかないのです

434 :アメブロ(1/3):2021/03/18(木) 11:38:41.99 ID:5cEjIHGE0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12663046318.html
https://voicy.jp/channel/941/137651

【キンコン西野】「量をこなす」に逃げちゃダメ
2021-03-18 08:29:21

本題に入る前にお知らせをさせてください。

(略:「みにくいマルコ」)
(略:Voicyの提供枠〕

そんなこんなで、今日の本題です。

【30代からは「量」ではなく、「価値」に走った方がいいよね】 by 西野亮廣エンタメ研究所

相変わらず、タイトルで、ほぼ内容を言っちゃってます(笑)。

ビジネス書とかを読んでいると、よく「○○はするな」とか「〇〇しろ」と書かれています。
嘘じゃないと思うのですが、当然、人によるし、時と場合によるとは思うんですね。

たとえば、「他人とは競うな」という考えってあるじゃないですか?
僕は徹底的にそっち寄りの考えなんですが……とはいえ、競わなきゃいけないタイミングはあるし、
僕自身、若い頃は、ほぼ全ての仕事が競争でした。
漫才コンクールとか、レギュラー番組の奪い合いとか。
枠が決まっているので、その椅子取りゲームには、結構な勢いで参加していました。

明確に覚えているのですが、25才の頃に、そういった椅子取りゲームは辞めて、
「需要が少なくても自分しかできないことをやろう」と舵をきり、今に至ります。

435 :アメブロ(2/3):2021/03/18(木) 11:39:57.77 ID:5cEjIHGE0.net
>>434続き)

似たような感じでいうと、「若いうちは仕事を選ばず、何でもやれ」という考えってあると思うんです。

昨日、僕より歳下のスタッフさんから
「若いうちって、仕事を選ばすに何でもやった方がいいんですかね?」と質問されて、
「たしかに、選ばずにとりあえず何でもやった方がいいこともあるかもしれない。ただし、若いうちはね」
と返事をさせていただきました。

やってみて気づくことってたくさんあるじゃないですか?
「あれ? 意外とこれ、好きかも」とか、「あれ? 意外と得意かも?」とか。
僕なんて、当時は1ミリも興味がなかった「絵本作家」という仕事を、お酒を飲んだ勢いで始めて、
「面倒くせーな」と思いながら筆を走らせているうちにハマってきて、その結果、
「絵本でもっとたくさんの人を喜ばせたい」と思うようになり、その結果、映画制作にまで発展しました。

一番最初の段階で「う〜ん、絵本作家という仕事はどうなんだろう?」とジックリ吟味していたら、
おそらく、こうはなってなかったと思います。
どうせ、家でボーッとしているぐらいなら、「ちょっと、やってみない?」とか
「ちょっと手伝ってくれない?」というオファーに飛びついてみてもいいかもしれません。
そこから始まることがあるので。

ただ、先ほども申し上げましたが、やっぱりそれは「若いうち」だと思います。

というのも、これは物理的な話になってくるのですが、年齢を重ねると確実に体力は落ちるんですね。
なので、体力や…もっというと、労働時間に依存した働き方をしていると、確実に生産量は落ちるんです。
ここは、人間には抗えないポイントじゃないですか?

436 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:40:17.91 ID:Jpe0LH+Y0.net
>>389
これサクッと読んだけど
チケット手売りも
抑えてしまった全国の劇場で朗読会もしてないよね?

437 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:40:25.05 ID:Go4on5oJ0.net
>>431
西野さんの言ってることも所詮そのサイズの話だと思うけど
大手だとスタッフの配置換え等でコミュニティは
リセットされるけど、弱小店だとスタッフが辞めたりしても
コミュニティへのダメージは無いって設定してるの?

438 :アメブロ(3/3):2021/03/18(木) 11:41:06.98 ID:5cEjIHGE0.net
>>435続き)

僕、それを30才の手前ぐらいから意識して働いているのですが、
10年おきに働く曜日が1曜日ずつ減る前提で仕事を設計することにしたのです。

30才の時は週7日働きますが、
40才で週6日になり、
50才で週5日になり、
60才で週4日になり…みたいな。

そうすると、一つの仕事の価値を上げる(単価を上げる)方に舵を切らないと、
当たり前ですが、自分の売り上げは落ちるんですね。

ようするに「ブランドになっていかなくちゃいけない」という話です。
そこから、「どうすればブランドになるんだっけ?」と考えるわけですね。

ここって、どこかのタイミングでキチンと意識して、ブレーキを踏むスタンバイをしておかないと、
体力で乗り切れちゃう時期って、40過ぎまで平気で続くんで、
「気づいた頃には時すでに遅し」みたいなとこに陥ってしまう場合があります。

「30代からは…」と言いましたが、これは勿論「目安」で、人によるし、
時と場合によると思うのですが、どこかのタイミングで「量」ではなくて、
「価値の創造」に舵をきるスタンバイだけはしておいた方がいいと思います。

それというのは「仕事を選ぶ」ということですね。
「ブランド」というのは理念そのものなので、オイシイ仕事が舞い込んできても、
自分のブランドが安くなってしまうのであれば覚悟を持って断らなくちゃいけない。

これ、結構難しいんですよ(笑)。
仕事って、波があるから、うまくいっていない時に、オイシイ話がきちゃうとホイホイと手が出ちゃう(笑)。
やっぱり、食っていかなくちゃいけないから。

ただ、そこは一旦、深呼吸して、「長期的に見て、プラスかマイナスか」を自問自答した方がいいと思います。

(終わり)

439 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:42:52.48 ID:8DHKKXVq0.net
>>427
> 足の鎖の綺麗さを競ったらあかんのか!

目の覚めるような名言
たしかに「価値観は人それぞれ」()とも言います

サロメンよ、教祖から賜(たまわり)りし その重き鎖を誇れ
後の世の反面教師として

440 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:48:29.39 ID:gJzP8abz0.net
https://twitter.com/tamuyorke/status/1372246336603443203?s=21

ファンと田村のやりとりがキモい。
(deleted an unsolicited ad)

441 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:49:03.09 ID:UySE5rr00.net
>>439
レターポットの「信頼」ってそういうことだよな

442 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:50:18.54 ID:gJzP8abz0.net
ごめん、こっち貼ればよかった。
田村Bの質問箱。
ファンなのかただのアンチなのか分からんが、ここよりエグい。

https://peing.net/q/04e22147-1c51-404a-b168-479779011d3f

443 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:50:31.90 ID:rliwEYLb0.net
>>440
「西野」じゃなく「キングコング」自体の第一人者みたいに名乗ってんのか

444 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 11:55:40.43 ID:8DHKKXVq0.net
>>438
> 「長期的に見て、プラスかマイナスか」を自問自答した方がいいと思います

本日も大いなるブーメランを頂戴しました
安いサロン代で手軽にかき集めた(プラス)底辺人間が、
映画公開という祭りでタガが外れた結果 西野サロンの評判(実態)を
暴露し おとしめる(マイナス)結末を読めなかった西野さまの言葉は、やはり重いです

445 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:03:09.54 ID:8DHKKXVq0.net
>>441
たしかにw
単位は「レター」じゃなくて「チェーン」にすべきかも

446 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:03:51.09 ID:we4aqSHD0.net
ラーメン屋のAさんはサロメン仲間Bに来てもらった御礼にZARAより200円高い服屋のBさんから服を買う
あぁめんどくせ

AもBも教祖西野じゃないんだから、「ボクから買えて嬉しいでしょっ」という態度は取れない
西野さんの「恩」も「レターポット」も受けたら返すことを善しとしている

その最もたるものがクラファン
私が施した「恩」を「金」で返して貰いましょう、って言ってるもんな
信用を引き出しましょう、だとかオブラートに包んでるが

447 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:13:14.55 ID:H4DYrxxf0.net
>>404

驚くことはないだろ。

普通に大ヒットですから。

448 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:20:29.70 ID:H4DYrxxf0.net
>>446
>ラーメン屋のAさんはサロメン仲間Bに来てもらった御礼にZARAより200円高い服屋のBさんから服を買う
あぁめんどくせ

そんな堅苦しく考えなくて大丈夫ですよ。

行きたかったら行く、
買いたかったら買う、ってだけ。

別にお返しに買わなくても関係性は崩れないし。

449 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:30:57.76 ID:+1nE15Gn0.net
>>438
> 「量」ではなくて、「価値の創造」に舵をきる
> スタンバイだけはしておいた方がいいと思います。
> それというのは「仕事を選ぶ」ということですね。

> オイシイ仕事が舞い込んできても、
> 自分のブランドが安くなってしまうのであれば
> 覚悟を持って断らなくちゃいけない。

はい出た、「俺はタレントとしての需要がなくなったから
露出が減っていったんじゃなくて自ら露出するのやめただけ。
芸能界での競争に負けた訳じゃなくて賢明な判断しただけだから」

こうやって明らかに事実と異なる事を言って強がって、
信者だけでなく自分自身をも騙そうとしてるうちは
いつまで経っても成長しないだろうに。
西野さんが何度も「舵をきった」と言う25歳以降に
普通にバラエティの新番組やってたんだから説得力ないっての。

> これ、結構難しいんですよ(笑)。
> 仕事って、波があるから、うまくいっていない時に、
> オイシイ話がきちゃうとホイホイと手が出ちゃう(笑)。
> やっぱり、食っていかなくちゃいけないから。
> ただ、そこは一旦、深呼吸して、
> 「長期的に見て、プラスかマイナスか」を
> 自問自答した方がいいと思います。

でもって、仕事の量が多い人=売れっ子の価値を
何とかして引きずり下ろそうとするのも相変わらず。
「売れてる連中は上手くいってないからオイシイ仕事を
ホイホイ引き受けちゃう安易な人間である。
あーあ、長期的に見てマイナスなのにねぇ…プッ」
と思いたい西野さんの歪んだ願望でしかない。

450 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:42:31.59 ID:+1nE15Gn0.net
>>448

> 別にお返しに買わなくても関係性は崩れないし。

それは店主側の気持ちでしょ。そりゃそうだよ、
「よくも他店で買ったな!もうお前との関係性は終わりだ」
なんて態度取るわけないじゃん。
西野理論では店主にとって友達=大事な客(金づる)なんだから。
友達との関係性が崩れたら途端に収入なくなって
生きていけなくなる設計(笑)なんだから当然だろ。

そうじゃなくて客側の気持ちの話。
友達のよしみって事で他店より高値で商売しようとする、
しかも品質を他より良くする企業努力もしないくせに他店より高い。
それでも友達なんだからウチで買うだろ?
俺もお前の店で買ってやっただろ?
という関係性はいつか必ず疲弊して崩れるだろって話。

451 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:44:56.84 ID:H4DYrxxf0.net
>>440

見たけど、ファンと田村のやり取りは普通だった。とくに気持ち悪くはない。

お前の方がキモい。

>>442 のはファンじゃなくて、アンチだろ。

452 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:47:24.35 ID:H4DYrxxf0.net
>>450

だから。
堅苦しく考えすぎなんだよ。って言ってんだよ。

行きたかったら行く、
買いたかったら買う、ってだけ。

453 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:56:59.97 ID:we4aqSHD0.net
ID:H4DYrxxf0
誰もお前とは会話したくないのに何故毎日参加してくるの?
IDコロコロして一日中へばりついて中身のない否定しか出来ないのに参加してくる

いい加減引退してくれないか
月980円払ってサロンメンバーに思いの丈を聞いてもらえよ
そんなにハードル高いか?
堅苦しく考えなくて平気ですよ。

454 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 12:59:11.88 ID:N/Zof+Xr0.net
>>452
>行きたかったら行く、
>買いたかったら買う、ってだけ。
これ、西野さんの「多少高くても西野サロンの人達の商品を買ってあげましょう」理論から外れるけれど、いいの?
西野サロン民を巻き込めるのが、信用を築き上げてきた西野サロンの一番の強みなのに

455 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:01:01.20 ID:eHL+Utov0.net
11パターンで動いてる自慢をした矢先
「「量をこなす」に逃げちゃダメと」はこれ如何に

456 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:05:55.34 ID:N/Zof+Xr0.net
>>452
多少高くても、せっかく西野さんが「みんなで買いましょう」と、プペルのトイレットペーパーも、プペルの洗剤も、Tシャツも作ってくれたのに
「買わなくてもいい」なんて、西野さんを応援する人の言葉とは思えない

457 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:07:50.97 ID:aLYsVXsL0.net
>>436
してないんだったら劇場どうしたんだろう

458 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:08:16.71 ID:HFwK1oqa0.net
>>85
たしかにw

459 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:08:23.52 ID:QKEcouC/0.net
レス乞食なんだから相手するなよ

460 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:12:38.82 ID:avVkKTeW0.net
>>427
なんでか笑えるw

461 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:14:23.04 ID:Ie9eVFTJ0.net
>>438
「価値の創造」のくだりまではそのとおりだけど
それ以降の「断らなくちゃいけない」話は大企業のおかげで仕事もらえてた甘ちゃんじゃなきゃ出てこないセリフ
理想はもちろんそうだけど、自分で会社と従業員とその家族を背負ってたらそんなこと言ってられないのよ

若い子の中で自分の価値を高く見積もりすぎて社内でも仕事断るアホの子がたまにいるんだけど
なんと40代のおっさんからこんな話が出てくるとはねw

462 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:16:23.99 ID:oSuNvxKD0.net
>>453
おまえがそうやって話しかけるからだよアホ

463 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:21:58.51 ID:OobGy6v00.net
>>455
どれだけ絵本にサインを書いていたかでもドヤっていたから違和感のあるフレーズよね

464 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:36:21.53 ID:Jnqnvo/Y0.net
>>442
うわー。今でもキングコングに着いてきてくれてる有難いファンにとっても迷惑なのなw
こんな連中が映画館で拍手…

465 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:44:00.84 ID:6notRhgV0.net
>ただ、そこは一旦、深呼吸して、「長期的に見て、プラスかマイナスか」を自問自答した方がいいと思います。

炎上商法に手を出した西野さんが言うと重みが違うな

466 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 13:54:58.39 ID:Jnqnvo/Y0.net
(スゥー…ハァー…こいつ、一方的に金をせびるばかりでリターンしないじゃん! 退会したろ!)

467 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:15:54.96 ID:gJzP8abz0.net
>どこかのタイミングで「量」ではなくて、
>「価値の創造」に舵をきるスタンバイだけはしておいた方がいいと思います。

>それというのは「仕事を選ぶ」ということですね。

「ともかく『何でもやります』の姿勢でいたことです。
https://twitter.com/newspicks/status/1370630707102412800?s=21
『こんなことのために上京したんじゃない』と思う案件も含めて、なんでもやりました。」
https://twitter.com/newspicks/status/1370630707102412800?s=21
(田村さん)
 
なんの仕事でも、若い頃に量こなして仕事体力つけて質に移行するって、みんなそうかと思ってたわ…。
なんで、信者が感動するのか分からん。
(deleted an unsolicited ad)

468 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:32:27.74 ID:OH7KRHEq0.net
多動症・空白恐怖症の気があるから複数のプロジェクトをガーッと同時進行させて
自分を「多忙」「寝るヒマもない」状態に置いておくのが好きみたいだけど
多忙=仕事できる俺かっけーって勘違いして自尊心を満たせるから本人は幸せなんだろうね
周囲はとばっちり受けまくりだけど

469 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:36:27.18 ID:6miOBvLP0.net
常に忙しいって何年にも渡っていつも言ってるけど成果物少ないよね

470 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:54:09.59 ID:OH7KRHEq0.net
「もう雛段出ない」は単に面白いこと言えないから逃げただけでしょ
はねトびのMCはでかい声で喚いてればごまかせたけど

471 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:57:03.29 ID:IqmbTK050.net
芸人板に移行して、ワッチョイつけるのに賛成ですわ
そうすりゃオウム返し信者も、IDコロコロも、三点リーダもNG入れられるし
本当は↑の三人にトリップつけて欲しいんだけど、絶対つけてくれないし
昔の西野公論スレに戻って欲しい

472 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 14:57:53.63 ID:k/8ducpy0.net
まあ、1年前まではいつも30以上のプロジェクトを抱えてるって言ってたから、今11件ならすでに19件以上のプロジェクトを終わらせているはずなんだが、その内訳はどうなってるのかね?

473 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:04:45.38 ID:+1nE15Gn0.net
>>471
じゃあそれで試しにやってみたらどうでしょう。
レス900台になってからだとバタバタするから
お試しって事で今からもう芸人板にスレ立てしてみては?

474 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:07:52.70 ID:QKEcouC/0.net
>>471
ちょっと疑問なんですが、西野さんってもうお笑い芸人といえないのでは?
舞台立ってないし絵本作家名乗ってるし芸人板が違う気がする

475 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:16:37.17 ID:OH7KRHEq0.net
>>389
どんだけ傲慢で上から目線なんだよ
4℃が自社HPからプペル抹殺するはずだわ

476 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:25:17.26 ID:OH7KRHEq0.net
>>389
>僕はメチャクチャお喋りが上手なので喋り一本で劇場を1時間半沸かせ続けるのは、お手のものです
>「Vコンテが観れないのかぁ」とガッカリしなくても大丈夫です。僕の本気のお喋りの方が500倍面白いので
>「理詰め」すれば100対0で勝てますが
>「汚れた量」でスタッフ全員を黙らせます

異常に自己評価が高いのはやっぱりアレかね
ナルシストのサイコパスなんかね

477 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:36:18.66 ID:HjQStVtI0.net
>>475
HPは関係ないかも
上映中の作品はのせないみたいよ

478 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:38:59.54 ID:ex1jVx8d0.net
>>457
>してないんだったら劇場どうしたんだろう

どうもこうも抑えてませんから。
>>436 の妄想ですよ。

479 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:39:53.56 ID:ex1jVx8d0.net
>>463
>どれだけ絵本にサインを書いていたかでもドヤっていたから違和感のあるフレーズよね

いや、違和感は特に感じませんが。

480 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:42:12.12 ID:ex1jVx8d0.net
>>464
>うわー。今でもキングコングに着いてきてくれてる有難いファンにとっても迷惑なのなw

それファンでもなんでもない。

ただのアンチ。

>こんな連中が映画館で拍手…

単純に感動して拍手したい人がしてスタンディングオベーションしたい人がしてただけ。

映画えんとつ町のプペルは実際スタンディングオベーション起こってましたね。

481 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:45:10.75 ID:WOFfewAb0.net
>>472
30以上のプロジェクトで、いったい何がいくつできたのか成果がぜんぜん見えないんだよね。
西野の友達のはるかぜちゃんも、いつも仕事だ原稿だと言っているのに何もなし。
似てるんだなぁ。

482 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:45:42.31 ID:ex1jVx8d0.net
>>469
>常に忙しいって何年にも渡っていつも言ってるけど成果物少ないよね

成果物ばかり。

絵本、映画、YouTube、オンラインサロン、有名企業の車やパッケージのデザイン、番組MC。

他にもまだまだあるけど今回はこのへんで。

483 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:58:21.77 ID:4uDeF0vL0.net
>>469
時計塔トンズラ、美術館トンズラ、講演トンズラ、スナックCandyえんとつ町からトンズラ、ゆたぼんからトンズラなど様々な成果物があるよ。
しかも、そのほとんどから金という成果を(西野さんだけは)しっかり得ている。
他にも、吉本興業2行解雇などの腹抱えて笑うような成果をみんなに与えてくれている。

484 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 15:59:57.01 ID:RsTycgwd0.net
>>478
本人がブログで抑えたって嘘書いてたってことでオッケーね?

485 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:05:33.25 ID:NmAbP4eU0.net
https://twitter.com/5xfmsvzybgziqfh/status/1372159592310788099?s=21

プペルトラックのPR動画みました。頑張ってください。映画のシーンを一部使われていましたが、あれはどちらに許可を取ったのでしょうか?私もあのシーンを使わせてもらいたいのですが、西野さんが吉本をクビになってから映画の権利関係がどうなったのか分からず困っています。
(deleted an unsolicited ad)

486 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:07:22.19 ID:AmMGKP6k0.net
アンチの捨て垢やん…
こういうのは嫌がらせみたいでさすがに引くわ

487 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:09:55.89 ID:/YDWqtck0.net
ほんとに好評でスタッフや関係者もいい仕事できたと感じたなら継続的な縁ができるんだよなあ
西野さんって色々やるけどその時だけのことや「あれどうなったの」ってことばかり
次々違うプロジェクト立ち上げるのって継続的なものがないけどサロメンの気を引き続けないといけないからよな

488 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:10:54.81 ID:hwitvSFb0.net
行く先々のスタッフと揉めるからじゃね

489 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:12:48.27 ID:EirW7ues0.net
>>453
ばーか

490 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:24:45.64 ID:OobGy6v00.net
>>476
映画公式サイトの舞台挨拶、17分程度(挨拶としては長い)だが、劇場を沸かせつづけているとは言い難い
本当、自己評価たっかいな〜

491 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:28:33.22 ID:TMPrJDF80.net
明確な著作権違反なので、別な言いがかりしかつけられません。
本垢で批判なんかしたら、麻生美由樹さんのようにされるのでやりませんよ。
突き止めて「また」死に追いやるつもりだったのでしょうけど。

492 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:29:00.65 ID:5TWGpzEz0.net
>>486
人殺し。

493 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:38:51.03 ID:gJzP8abz0.net
>>485
こういうのはやだな。
YouTubeの方も許諾とったのかってコメントついてるし。

494 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:40:53.49 ID:gJzP8abz0.net
って、あれ?動画消えてない?

495 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:42:22.13 ID:bxu864Qe0.net
令和納豆が炎上してるけど西野さんに飛び火するかな

496 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:44:26.69 ID:3N+ZTVsQ0.net
動画しれっと消してる…。
https://note.com/shishishiho/n/naa8c75e6e42d

このままダンマリで行くんだろうな。

497 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:45:01.13 ID:Ji3iirQS0.net
てふ

498 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:49:58.23 ID:A4jspsHc0.net
>>485

こういうことが平気で出来るのがアンチ。
嫉妬してるんだろうけど。

怖いよね。

499 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:51:57.61 ID:A4jspsHc0.net
>>486

ほんとアンチって怖いよね。

現実世界に出てこないでほしい。
何されるかわからない。

500 :通行人さん@無名タレント:2021/03/18(木) 16:54:02.25 ID:+F6EBV/S0.net
>>498
ただ確認してる事をアンチや嫉妬ってw

総レス数 1001
332 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200