2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 412

1 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 09:22:58.59 ID:OgPURlqt0.net
前スレ:
キングコング西野公論 411
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1614642698/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

489 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:02:57.34 ID:GZ4MLBS70.net
>>485
田村亮・徳井・井上も
謙虚で女に優しい感じだもんね。
女人気って、そういうのも大事なのかも。

490 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:13:19.55 ID:3lKJlgF40.net
>>488
だよね。
レタッチありなしも書いてないし。

491 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:29:45.06 ID:NqNGrc8K0.net
>>487

時代遅れな西野さんにぴったりだからだよ。

492 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:44:41.27 ID:Nw8+GgAq0.net
マジで西野ってどの層に需要があるの
芸人さんの本といえばオードリー若林のエッセイは人気だけど大学生でも西野の本なんて持ってる子まわりにいない
専門的なことは専門書読むし

493 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:50:24.55 ID:+44EzAa20.net
>>481

西野が使ってやるので宣伝になるから無償でしょ!(もしくは激安)…って搾取されるな

494 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:57:17.82 ID:9dSqXGcS0.net
元・美術館用だった滝山の土地に建てる宿泊施設は旅館スタイルに決まった
名前は煙突屋
旅館内にプペル専用シアター作る
田村と只石と旅館の打ち合わせするよ
それが視聴できる権利はこちら

https://nishinoinc.thebase.in/items/41101709

495 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 14:57:54.66 ID:iXt5qa/D0.net
>>487
Twitterに分別付かず書きこんだせいで
日本最大の芸能事務所を即刻契約解除処分になって
大崎会長からもそっぽむかれた西野さんがなんだって?

496 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 15:08:14.02 ID:3lKJlgF40.net
>>492
マジレスすると、箕輪とかホリエモンが好きでnewspicksとかも覗くけどあんまり理解できないって層だと思う。
エンタメって謳ってるのがミソで、ビジネスネタ探してたりマーケティングに詳しくない層が「ちょっと背伸びした知識」を求めてるかんじ。

497 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 15:08:28.71 ID:3VUuZmxu0.net
ビョーキくん必死だなぁ

そういえばビョーキくんてば昔々スレ荒らしの為にAA爆撃したら住人から通報するぞ!って言われてビビって逃げたっけ…

懐かしいなぁ

498 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 15:10:13.45 ID:0O2Y71sf0.net
>>494
只石は建築士で専門家だから分かる
西野は原作者で権利があるから分かる

>田村 
? 何発言するの?? 

499 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 15:12:13.50 ID:3lKJlgF40.net
>>494
スチームパンクに旅館って合わなさそう…。

500 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 15:45:09.89 ID:3lKJlgF40.net
https://twitter.com/eigarankingnews/status/1368746680477126658?s=21

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」興収速報
11時時点…『2.6億円』

初日の「鬼滅の刃 無限列車編」をも凌ぐ座席稼働率(着席率)となっており、単日興収としては暫定で2021年最高の数字になる見込み!
さらに、今日のみの興収で今年の映画ランキングでは暫定4位に!?
(deleted an unsolicited ad)

501 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:05:47.84 ID:NqNGrc8K0.net
この勢いだと、週末にはプペル超えちゃうな。
あっという間だった。
強い国内アニメが揃った年に公開しちゃう西野さん、持ってるというかなんというか。

プペルはまだ鬼滅と同じくらい公開館数あるんだけど、
鬼滅を減らすよりはプペルを減らすだろうから、もうここからは伸びないだろうね。

すでにツイでは「プペル見ました」ってエヴァの半券晒して遊ばれてるし。

502 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:09:31.03 ID:El9OPDzl0.net
>>494
美術館用にクラファンで集めたお金少しは転用するのかな?...しないだろうな

503 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:11:13.68 ID:GZ4MLBS70.net
>>496
たぶん若い子は「はねるに出てたお兄さん」みたいな感じで
とっつきやすいし、オンラインサロンも月額が安いもんね。
あ、お笑い界の事情も知れるから、ミーハーな層もウケが良さそう。
友人からチケット貰って講演会に行った事があるけど
アラサーくらいの男女が多かった。
お笑いライブだと思って行ったら、客層が全然違うから驚いた。

504 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:14:47.10 ID:h+1hf7iT0.net
>>490
プロは絶対に応募しないよなこんなん
素人の寄せ集めになるわけだよ

505 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:37:48.08 ID:+44EzAa20.net
>>498
西野に尽くせば、こんな場面に参加できるという事をファンに見せつける為では?んで奉仕させる。

506 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 16:47:07.79 ID:v5u/bDeH0.net
>>481
田村ってスマホしか見られないの?w

507 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:06:11.16 ID:GZ4MLBS70.net
>>504
ボランティア団体もそうだけど
タダで熱心に働いてくれる信者がいるから
感覚が狂っていくんだよ。

吉本社員とぶつかったのも、辞めるのを止めてもらえなかったのも
もう一般常識が狂ってしまったからだと思う。

508 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:06:21.91 ID:41h1h2Vf0.net
>>494
> 西野亮廣が次にやりたい事は宿!!!
> 勿論、宿なんか作った事はありませんw
> 有るのは土地と宿名(煙突屋)だけ。
> 宿ってどうやって作るの?っていう所から
> 西野亮廣、只石、田村で打ち合わせをします。

糞しょーもな……
草生やしてるから書いたのは田村だな。

ていうか後ろのイメージ写真よw
西野&田村はお花畑バカだから本気で「こんなの作るぞー!」
とはしゃいでしまうんだろうが、ちゃんと現実見えてるのに
バカ2人を焚きつけてる只石ってのが一番悪い人間かも。

https://base-ec2if.akamaized.net/images/item/origin/9847d62f4b0ede7182fe175870d89b6c.jpg

509 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:08:00.30 ID:El9OPDzl0.net
>>508
木の時計台と同じ展開になりそう
また比較画像が出来るね

510 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:11:39.37 ID:0eOcdL5x0.net
>>508
この建物の画像はまた無断使用かな?

511 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:18:40.95 ID:3lKJlgF40.net
>>510
ここだよね。
https://www.kosekiya.jp/
無断借用?
https://onsen-trip.com/ginzanonsen_kosekiya

512 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:21:22.95 ID:pFvwfotA0.net
>>511
撮影角度、雪の積もり具合、空の色からして違う写真
無断借用と思える類似写真は見つけられなかった

513 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:22:39.38 ID:vZHpfdDg0.net
イメージとはかけ離れたくそしょうもない民泊一軒家になるんだろうな
ジェット機はどうなったんだよ

514 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:23:54.57 ID:1ie4wrec0.net
>>508
プペルホテルも色々デザインとかやってたのに、なかったことになってるのか?

515 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:26:16.51 ID:0eOcdL5x0.net
>>511
看板が一致

516 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:28:54.01 ID:SeC7mz140.net
よりによって千と千尋の神隠しのモデルといわれる銀山温泉かよ

517 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:36:12.85 ID:41h1h2Vf0.net
>>506
以前、田村が請求書をPDFで送った際に西野さんが
「スクショでいいじゃん。いるんだよな、PDFで送って来るバカがよ」
とご機嫌ナナメにおなりあそばせたそうだから今回の
「URLを。DMやギガファイル便とかは見ません」も
おそらく西野さん対策じゃないかと。

以下、田村有樹子と幹部信者かめぴょんの掛け合い形式ブログより
―――――――――――――――――――――――――――

今週のキングコング西野〜スタッフ田村のコレってどうなの?〜
2019-05-29 #31 (株)にしのあきひろ若手を育成
https://weekly-nishino.hatena●blog.com/entry/2019/05/29/091714

田村:でも、西野さんがニューヨーク奢ってくれたで

かめぴょん:いや!田村Pのオンラインサロンの配信見ましたよ!
   PDFであんな事になるんですか??

田村:いや、あんなのでご機嫌ナナメになると思いませんやん。

PDF事件
ホームレス小谷氏のニューヨーク個展に出向く田村Pの
旅費を西野氏が出してくれるという話があったが、
まさかの田村Pは「ビジネスクラス」「グレード高めのホテル」
を手配し見積書兼請求書を西野氏にPDFで送り、
田村Pオンラインサロンで開封してその額が承認されるかを生配信した。
しかし、PDFで送ってきた事に西野氏は不機嫌になったのである。

西野:PDFで送られたらさ、こっちダウンロードしなきゃいけないじゃん。
   なんなんこの待ってる時間。スクショでいいじゃん。
   いるんだよな、PDFで送って来るバカがよ。

注:世間では「請求書」「見積書」等はPDFで送るのが正解であり、
スクショの請求書は通常受理されません(現役会社員かめぴょん談)

そして、その請求額はなんと93万円だった…

518 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:40:06.82 ID:41h1h2Vf0.net
>>517に追加。西野本人が書いたのもあった)

2019/11/20(サロン投稿)
僕が、新しく就いたマネージャーやインターンの子達に
「そういう仕事は(優しくないから)二度とやっちゃダメだよ」
と注意をすることがあります。
それは、デザインや写真などの「画像チェック」を
『PDF』で送ってしまう行為です。
PDFを受け取った側は都度都度ファイルを開かなければなりません。
たった、画像をスクショして送るだけで、相手の一手間を
省けるわけで、画像の質(お仕事内容)ウンヌンの前に、
サービス提供者としての優しさ(想像力)が欠落していることが
極めて大きな問題です。

519 :アメブロ(1/4):2021/03/08(月) 17:43:43.20 ID:3yB7Ylax0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12661054577.html
https://voicy.jp/channel/941/134788

【キンコン西野】「シナジー効果」をデザインできるようにならなきゃね!
2021-03-08 09:00:41

本題に入る前にお知らせをさせてください。

毎度お馴染みとなっておりますが、私、西野亮廣の絵本最新作
『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』のご予約がAmazonさんや楽天さん等で始まっております。
『映画 えんとつ町のプペル』の3年後の「えんとつ町」が舞台となっておりますが、
べつに映画のストーリーと直接繋がっているわけではないので、
映画をご覧になられていない方もお楽しみいただけると思います。

そして昨日、「サイン本が買えるオンラインショップはどこですか?」というお問い合わせをいただいたのですが、
『キンコン西野のサイン本屋さん』という、僕が毎朝注文を確認して、サインを入れて、
梱包して、配送している汗と涙のサイトがございまして、そちらの方でご予約を承っております。
是非、ご確認ください。
そんなこんなで本題に入りたいと思います。

昨日、梶原君と趣味でやっているYouTubeチャンネル『毎週キングコング』で、
僕の仕事のことについてネホリハホリ訊かれたんですね。

 【みんなどう思う?】西野って頭おかしいよね?
 (https://www.youtube.com/watch?v=coICzhprses

基本は、朝から晩まで一人でアトリエに籠っているので、
隣のデスクの人と仕事量を比べられるわけじゃないから、あまり自覚がないのですが、
どうやら僕はたくさん仕事しているらしいんですよ。

520 :アメブロ(2/4):2021/03/08(月) 17:44:59.71 ID:3yB7Ylax0.net
>>519続き)

昨日のYouTubeチャンネルでは、僕の作品制作の話がメインでしたが、
それ以外にも細々といろいろ仕事しておりまして、もう本当に何個手がけているかよく分かっていません。
面白そうだったらやるし、面白くなさそうだったり、あとはスピード感に納得がいかないような仕事はやらないです。

……とまぁ、僕は昔からこの調子ですが、しかしまぁ、少し前から「複業」って、一般的になってきたと思うんですね。
 
2021年に、「芸人が絵本を描きやがって」とか、「芸人やったら『ひな壇』に出ろや」という声って、
さすがにもう聞かない。
テクノロジーが進化して、あらゆる発信方法、あらゆるマネタイズ方法が生まれ、認められたからだと思います。

副業でメルカリをやっている人もいるし、副業でnoteをやっている人もいるし、
副業でYouTubeをやっている人もいる。
仕事を2つ3つ掛け持つのが普通になりましたよね。

ここをもうちょっと掘り下げると、副業には、「その瞬間にお金が生まれている仕事」と、
たとえばツイッターとかフェイスブックとかInstagramとか、それこそ最近だとクラブハウスとか、
「その瞬間にはお金は生まれていないけれど、お金が生まれる仕事の宣伝になる仕事」がある。

とにかく僕らは今、本当にたくさんの仕事(発信)を抱えています。
僕は今から何年も前に、「仕事のシナジーマップを描いています」と言って、
一部世間の皆様にお見せして、ちょっとだけ驚かれたことがあるんですけど…ご記憶にありますでしょうか?
https://i.imgur.com/q7QZ3iM.jpg

「シナジーマップ」というのは、「それぞれの仕事がそれぞれの仕事に、どのような影響をもたらしているか?」
を見える化した地図です。
「どこでお客さんを掴まえて、どこに流すか?」とか。
「Aの仕事は利益率が高いから、他の仕事はAの仕事の宣伝になるように設計して、
各仕事の売り上げは受け取らず、全額、各仕事の広告宣伝費に使おう」とか。

521 :アメブロ(3/4):2021/03/08(月) 17:46:01.57 ID:3yB7Ylax0.net
>>520続き)

具体的にいうと……

「ビジネス書」と「オンラインサロン」だったら、「オンラインサロン」の方が利益率は高いんですね。
書籍の印税は10%とかだし、オンラインサロンはほぼ利益で、かつ、月額だったりするので。
なので、僕のビジネス書は最後にオンラインサロンの告知を挟ませてもらって、
ビジネス書単体でマネタイズするより、ビジネス書の売り上げをビジネス書の広告宣伝費にまわして、
間接的にオンラインサロンを宣伝した方がイイ。

これ、なんとなくご理解いただけてますよね?

このことがご理解いただけると、「西野の稼ぎはオンラインサロンだけ」という批判が、
いかに的外れかがご理解いただけると思うのですが、昔、そういう批判が実際にあったんですね。
なぜ、そういう批判をしてしまうかというと、「シナジー効果」…いわゆる「仕事を繋ぐ」という考えが、
スッポリ抜け落ちてしまっているからだと思うんですね。

つまり、

マネタイズする仕事の宣伝としてツイッターをやっていることは理解できるのだけれど、
マネタイズする仕事の宣伝として書籍があることは考えていない。

原因は、おそらく「書籍単体でマネタイズしている人はほとんどだから」です。
だから、「それぞれの仕事でどれぐらい売り上げているのか?」みたいな質問が出ちゃうと思うのですが……
「その考え、そろそろヤバくないですか?」というのが今日のテーマです。

もちろん、これはくれぐれも「ゼロor100」の話じゃないので、「こういうケースもあるじゃないか!」と反論されたら、
「いや、そのケースはそうなんだけど…」としか返せないのですが。

基本的には、これだけ複業が当たり前になってくると、「シナジーマップ」をキチンとデザインしておかないと、
かなり分が悪くなってくると思います。

それこそ、

「ビジネス書はビジネス書でマネタイズして、サロンはサロンでマネタイズして…」とやっている横で、
「マネタイズはサロンでやりますので、ビジネス書の売り上げはビジネス書の宣伝費に全額ブチ込みます」
みたいな人が、ポコポコ出てくるわけじゃないですか?
その時、ビジネス書のクオリティーが同じレベルだったら、「広告費」の違いで、明暗が分かれてしまう。

522 :アメブロ(4/4):2021/03/08(月) 17:46:50.83 ID:3yB7Ylax0.net
>>521続き)

これ、くれぐれも間違っちゃいけないのが、「お金の体力がある人」が勝っているわけじゃないんです。
体力は同じなんです。
「お金の流れがデザインできている人」が勝っているんです。

今はわかりやすく「お金」を例にあげましたが、「集客」に関しても全く同じです。
メチャクチャ分かりやすいところでいうと、たとえば、30人のコア客がいれば回るような
小さなスナックを経営していたとするじゃないですか?
最終ゴールは「お店の集客」ですよね。

その時、ツイッターで面白いネタをせっせと投稿して、世の中の面白い人達とドンパチやりあって、
フォロワーを一人でも増やす努力って、「30人のコア客がいれば回るスナックにお客さんを流す」という
目的に対するアプローチとして最適ですかね?

いや、それだったら、「#(地元の地名)」で検索して、自分のスナックの近所に訪れた人、
もしくは自分のスナックの近所に住んでいる人の投稿に一人一人返信していった方がよくないですか?
だって、「5000人」集めなきゃいけないわけじゃなくて、「30人」を集めればいいんだもん。

ここで「ああ、そうか」となっちゃった人って、各仕事、各アプリローチが分離しちゃってて、
シナジーをデザインすることがゴッソリと抜け落ちちゃっていると思います。
「フォロワーは多い方がいいだろう」みたいな考えになってしまっている。
フォロワーが多い方がいい人もいるし、フォロワーは少なくても「濃いフォロワー」を
抱えている方がいい人もいて、そこは、人それぞれです。

皆が複業するようになった今、とにかくこの「シナジーマップ」の重要度は高まっていると思います。
一度、ご自身の活動がそれぞれキチンと繋がっているか?をチェックしてみてください。

生意気言って、すみません。

(終わり)

523 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:55:01.63 ID:gwsSGlLu0.net
西野嫌いだけど今日のブログの内容はベンチャーやってる自分としては目からうろこで勉強になったわ
自分の中のシナジーマップが全然できてなかったわ

524 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 17:59:42.13 ID:1ImkX5Q10.net
毎回もしかしてここ見てる?と思ってしまうような内容なんだけど気のせいだよね
なわけないもんね

525 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:04:20.11 ID:41h1h2Vf0.net
>>523
なんで西野さんのこと嫌いなの?
西野さんのどんなとこが?

526 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:04:36.42 ID:9pAaxVrv0.net
>>523
西野さんのシナジーマップ()って単純に見づらい上に、
それぞれの要素がほとんど「AD(宣伝)」でしかつながってないんだけど、
これが一体どう参考になったのか教えてくれないか?

527 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:09:36.89 ID:pFvwfotA0.net
>>523
もっと本読むか自分の仕事整理しろよ
今日一番笑った

528 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:20:20.83 ID:3lKJlgF40.net
>>517
本当は金額にムカついたけど、言えなかったんだろうなって思ったわ。

529 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:21:46.94 ID:41h1h2Vf0.net
宝の地図風の>>520のシナジーマップ(笑)、
初めて見た時に思わず吹いたけど
何回見てもやっぱり笑えるんだが。

レターポット島とかプペルホテル島とか時計台島とか
今や草木一本はえてない、生き物が生息してない
不毛の地になってる島がチラホラと。
「地図に乗ってない島」みたいな状態か。

530 :sage:2021/03/08(月) 18:23:16.37 ID:RtOgwK5A0.net
>>461
殿堂入りが抜けたら男前おらんやん
2009年度は酷いな

531 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:28:54.72 ID:3lKJlgF40.net
>>526
シナジーマップをそう捉えるんだって良いよね!

でも、ズッコケたのはADは広告であって宣伝じゃないってことかな。PRだよね。

532 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:29:12.08 ID:41h1h2Vf0.net
>>528
うーん、それはちょっと違う気がする。
お金なんて打出の小槌(信者の財布)を振れば
簡単にジャラジャラ出てくると思ってる西野さんは
田村が遣った金額が多くてもムカつかないどころか
なんなら高けりゃ高いほど「バカだろww」と大喜びしそう。

それに西野さんは言いたい事を飲み込んだりしないし、
ましてや田村相手に金額の事でなんて
別に飲み込むようなもんじゃないし。

533 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:32:50.27 ID:UxuOhQS40.net
>>517

画像にしてもPDFにしてもデータなのでダウンロードしてるんだけどね。西野は分かってない。

ましてや西野は承認者になる訳で、修正可能な画像で送ってこいとか。
金額が正しいですよとPDFで送ってるのにスクショにしろって信頼性は求めてないことがわかる。

534 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:38:10.13 ID:UxuOhQS40.net
シナジーって相乗効果を意味してるものだと思うが、マップは片寄な気がする。
本とサロンの話を例に挙げてるが、サロンへの導線として本の位置付けなのでシナジーって言うのはおかしくないか?

535 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:38:10.96 ID:sQgJBGtd0.net
>>457 = ID:xe9vT4Wr0 =コピペアンチ

>>459-460
>>475
>>449-450

536 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:42:04.06 ID:9pAaxVrv0.net
>あまり自覚がないのですが、
>どうやら僕はたくさん仕事しているらしいんですよ。

西野さんってこういう「すっとぼけ」スタイル好きよな
「どうやら売れてるみたいです」とかさ
いつもは寝てないアピールや努力してるアピールしまくってるくせに

>少し前から「複業」って、一般的になってきたと思うんですね。

少し前って、おいおい
たけしもさんまもダウンタウンもとんねるずも、
本書いたり俳優やったり歌歌ったり映画撮ったり、副業しまくってたが
副業してることそれ自体で叩かれたことなんてないぞ
もちろん作品がダメダメな時は叩かれるけどさ

537 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:49:03.45 ID:UxuOhQS40.net
>>520

西野から仕事断ってたんでなかったけ。呼ばれなくなったのは当たり前では?
ひな壇で活躍した記憶なし。絵本作家の肩書きだしまわりも芸人扱いしなくなったってことでしょ。
まあ、面白かったら声は掛かってたと思うけどねー

538 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 18:56:26.83 ID:NqNGrc8K0.net
AD多すぎワロタ。
自社媒体に広告打ちすぎ。
どちらにしろ自分なんだからパブで良くない?

539 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:03:31.87 ID:gwsSGlLu0.net
>>525
西野なんて自己顕示欲と金欲の塊、嫌われる要素しかないだろ…

540 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:05:03.38 ID:3TVb/fs50.net
>>517
デジタル音痴だっさw

541 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:06:10.33 ID:1ie4wrec0.net
>>523
あなたの作ったスレほったらかしにしないでよ!

542 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:16:02.62 ID:M9Uw4C/M0.net
エヴァは再延期発表から間もない不意打ちサプライズも(これ以上は延ばせないとか大人の事情もあったのかもしれんが)効果があったのだろうが、流石に化け物コンテンツならではのファンの多さと濃さにビックリした
プペルと違ってギリギリまだ金持ってるオタクエグいくらいリピートするだろうし、プペルの悪名が消え失せるだろう
今後西野さんが故意に炎上狙ったところでボヤにすらならないか、吉本という後ろ盾をなくして面白おかしく演出すらされず辛辣に非難されるかのどっちかかな

543 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:39:13.43 ID:0lsgtmrh0.net
>>536
「えっ?俺なんかやっちゃいました?」
「それって、仕事の量が少ないってことだよな?」
ラノベかw

3/17の生配信で予想される言葉
「うっわwお金全然足りないわww」

544 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 19:47:14.77 ID:3lKJlgF40.net
>>543
マジでキャッシュショートしないように打ち合わせを観る権とか売ってんじゃないの?
BASEなら即金だよね。

545 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:20:08.05 ID:P8juRmxE0.net
しかし、なんやかや言ってもここのスレ民はやさしいのう。
美術館の建設予定地に美術館建てるのを止めて旅館を建てるって言ってるんだよ?
美術館に関しては土地も白紙状態にもどして、金は集めたのにゼロに戻ったのを、やさしく見守ってるの?

546 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:21:38.27 ID:90NXyvIh0.net
え、美術館やめるの?

547 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:26:55.38 ID:UVgjm3Td0.net
当然美術館建設の名目で集めた金は返金するんだよな?
フリーパスも無意味になるんだし

548 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:27:00.61 ID:RtOgwK5A0.net
>>545
信者でも支援者でもないから、でしょうねって感じ

549 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:27:27.00 ID:Bt7njiK3O.net
美術館を建設するっていうから柵作ったんだ!詐欺じゃないか
美術館を建設するっていうから空き地見学したんだ!詐欺じゃないか
っていう信者はまぁ居ないか

550 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:28:00.99 ID:RMmqbVNX0.net
古勢起屋、積善館辺りをもろに意識した旅館を作りたいんだろうけど
プペルのイメージとは遠いんじゃないの??
目の前に線路走ってる場所に宿泊施設作るつもりなのか
ビジホかな?デリヘルとか呼ばれてもめたら笑う

551 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:30:16.95 ID:h+1hf7iT0.net
>>549
文句言おうもんなら村八分だろ

552 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:30:29.04 ID:KgPBpP+70.net
部屋の自販機でプペリン買えたら西野さん見直す

553 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:34:00.19 ID:9GP2jAuL0.net
こんどは旅館に無限泊まれる券500万で売りそう

554 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:34:08.21 ID:3lKJlgF40.net
>>545
自分がお金出してないからだけど、クラファンで出資した人はどう思ってんだろね。
もともと公共的な施設やる土地じゃないし、ある意味意図的かなと思うよ。

555 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:34:27.50 ID:LmV/kNHT0.net
>>542
岡田斗司夫がyoutubeで、エヴァは歴代興収トップ10内に入ると言ってた
つまり150億以上ということだががそんなにいくかなあ Qで50億くらいでしょ?

556 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:34:57.94 ID:RtOgwK5A0.net
>>550
奴らがまともな旅館を建てると思うか?
美術館の焼き直しで,旅館を建てる権利とか
一日女将の権利とかでクラファンするに決まってるだろ!

557 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:35:03.44 ID:3lKJlgF40.net
>>549
へー、柵作ったり見学したりしてたんだ。

558 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:37:07.03 ID:ul/6XfBt0.net
今日本当にプペル動員したの?
鬼滅どころか館数の少ないディズニーのラーヤにまで負けてるんだが
打倒ディズニー言ってたのに負けてるの情けない

559 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:39:54.15 ID:fwzROj1V0.net
子供招待や無料パスはそのまま旅館に移行できそうだけど、宿泊永久無料は痛手すぎるからシアター無料とかにするのかな

560 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:53:27.70 ID:GZ4MLBS70.net
映画やイベントは一時的なものだから良いけど
箱モノは長期的なプロジェクトになるから
どうするんだろうね。
そういえば途上国に学校を建てたりみたいな計画もあったはずだけど
どうなったんだろう?

561 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:57:25.43 ID:T+Hi2I7j0.net
>>545
>>547
一応サロンでは西野さん
「近隣にさらに広大な土地を見つけたから本丸の美術館はそこに建てようと思ってる」
とは言ってるんだよね
美術館は白紙撤回してない、よって詐欺ではないというつもりかも
まぁ美術館クラファンリターン予定の2022年はさらに伸びることになるだろうけど
そもそも近隣の広大な土地ってのも本当に買えるかどうかもわからんけど 

562 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 20:57:53.49 ID:P8juRmxE0.net
>>559
いやいや、美術館の無料招待できる権利で金取っといて別のものに勝手に変えちゃいかんでしょ。
それが許されるんなら、何でもありになっちゃうよ。

563 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:01:34.61 ID:3lKJlgF40.net
>>561
川西っていうか滝山だし、それより郊外って川西だとしてもギリ兵庫県ってくらいだよね。下手したら野瀬町。

564 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:03:46.61 ID:JVIiG5p90.net
民泊できる程度の施設を作って、泊まる権利を売るも年数回しか開けずに泊まれる人がいなくて揉める、みたいなのを期待

565 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:03:56.80 ID:0eOcdL5x0.net
これもう完全に金に行き詰まってんだろ?取り急ぎ金をかき集める為に美術館から旅館に変えてまたクラファンぶち上げてしのぐと

566 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:05:37.74 ID:6Jkxf3YXO.net
>>562
レターポットをご存知ない?

567 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:06:54.82 ID:pFvwfotA0.net
>>562
許すかどうかはサロン民次第かな
思考停止ATMたちが目覚めるとは思えないけど

568 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:08:42.34 ID:P8juRmxE0.net
>>561
今まで西野は美術館の建設はどうなってるって問いに、土地は取得済みで近隣住民の説得に時間がかかってるってのを言い訳にしてたわけだけど、その土地に旅館を建てるなら今までの3年間は何だったんだってことになる。
ていうか、旅館の建設話自体が美術館から目を背かせるいつもの西野の手のような気がする。

569 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:16:57.54 ID:xZ1LnL5d0.net
ま、美術館も近くに建てるのなら詐欺ではない
本当に建てるのならば
話が二転三転するのはあまり良い印象は持たれないけど

570 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:17:37.40 ID:IZlQ0yAk0.net
>>559
足でそうになっても令和納豆方式でどうとでもなる

571 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:18:43.10 ID:0eOcdL5x0.net
とりあえず吉本への借金は完済してるって話だったから、そのうちシレーっと土地売却してそう

572 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:27:55.27 ID:eODNnLyf0.net
クラファンは投資みたいなものになってきてるからポシャってお金もリターンも返ってこないことはけっこうある
成功すればラッキーくらいの気持ちで寄付
企画失敗もワクワク楽しむ余裕が必要らしい

573 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:29:04.23 ID:sQgJBGtd0.net
>>545
>言ってるんだよ?

どこで言ってましたか?
やさしい云々の前に。

574 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:32:40.12 ID:JgUfAdD70.net
>>573
そう言ってるに等しいってことだよ
言葉のまま受け取っちゃうタイプ?
小説とか読みなよ

575 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 21:35:34.07 ID:GpdxfwT30.net
西野そのうちグレーゾーンじゃなくてマジものの詐欺行為やらかしそう

576 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 22:11:35.09 ID:+44EzAa20.net
YS-11買って宿泊できるようにしたいとも言ってたねー
普段ビジネス考えろ言うならもう少しまともに事業計画立てればいいのに…あっ、できないのかな

577 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 22:29:34.29 ID:sQgJBGtd0.net
>>574
>>545

言ったのは、いつ、どこで?

578 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 22:37:28.81 ID:ixMuylhl0.net
どうせ周りに何も無いところに一泊3万で柿ピー缶ビールとかだろ?
信者は月1プペがノルマだな
マジでサティアンで草

579 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 22:40:52.90 ID:sQgJBGtd0.net
負け犬「どうせ(妄想1)〜だろ?
(妄想2)は(妄想3)だな
マジで(妄想4)で草」

負け犬はひとりで妄想に次ぐ妄想で最後、草と締めて、ひとりで納得してた。
キモ。

580 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 22:46:39.41 ID:MH7UhBpq0.net
>>579
えっ、朝から晩までずっと粘着してんの?
お前の方が余程気持ち悪いんだけど

581 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 23:00:54.46 ID:0x80NbNt0.net
ID:sQgJBGtd0
お前芸スポでも勝った事の無えだろうがw 何 人様に負け犬などと宣ってんの?都合悪くなったら必殺化身の術使うだけだろ 西野さん凄いって一生壁に呟いてろ この糞蝿

582 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 23:04:18.86 ID:ixMuylhl0.net
>>579
かわいそうw
信者は早くバイト行って!次のお布施が始まるぞw

583 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 23:17:21.23 ID:FOrJET6y0.net
今のところ、身内や友人知人に西野信者が皆無だから対岸の火事として楽しくヲチれるけど、西野がやってる事は悪質だよねぇ。

584 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 23:40:06.24 ID:sQgJBGtd0.net
負け犬3兄弟
負け犬A「えっ、朝から晩までずっと粘着してんの?」
負け犬B「お前芸スポでも勝った事の無えだろうがw」
負け犬C「信者は早くバイト行って!次のお布施が始まるぞw」

585 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 23:41:30.34 ID:3lKJlgF40.net
clubhouseでネタバレroomとかあるんだが、みんな何エヴァかしそう。
プペルはガチ負け犬だな。

586 :通行人さん@無名タレント:2021/03/09(火) 00:02:29.12 ID:FPB0lVcP0.net
次の絵本の発売まで話題は無しか つまらん

587 :通行人さん@無名タレント:2021/03/09(火) 00:19:19.86 ID:pjka4SBB0.net
>>586
たぶんU25がやらかすから問題ない。

588 :通行人さん@無名タレント:2021/03/09(火) 00:24:53.27 ID:nyyAkwwL0.net
sQgJBGtd0=コピペアンチ
わざと論破されて、こっちに引き継がせる、
わざとボロを出して、こっちに負わせる。
コピペするしかできない悪者。

589 :通行人さん@無名タレント:2021/03/09(火) 00:27:17.58 ID:rkjKLZNH0.net
ビョーキくんがまたこっち来てんのかよ
rainだのスレ主だの名前とIDコロコロしてないで「ビョーキくん」で統一しとけよ

「バカ」とか「信者」とかでもいいけどありきたりでつまらんからやっぱ名前はビョーキくんが一番しっくりくるわw

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200