2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 412

1 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 09:22:58.59 ID:OgPURlqt0.net
前スレ:
キングコング西野公論 411
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1614642698/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

351 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 21:28:48.38 ID:f7lf//850.net
>>345
そんなこと全く起きてないのにどこの世界で生きてるんだろう

352 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 21:37:31.90 ID:bhxGERED0.net
「ハイ!御社に入社した暁にはフォロワー○○人の私個人のTwitterアカウントを活用して
御社の宣伝活動に精一杯努めて会社に貢献して参りたいと思います!」

Twitterの中身にもよるが就職したら突然会社の宣伝とかやり始めたらフォロワードン引きやろな

353 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 21:48:20.13 ID:KNR7ewl+0.net
>>341
西野って
頭がいい人=暗算が早い、知識の量が多い
としか例えられないけど、どんだけ浅いんだよ
今日日、小学生でももっとはっきりと「頭がいい」の意味を答えられるぞマジで

単純な計算能力と「知ってるだけ」の知識なんて頭がいいことにはならない
それを実際にどう活用できるかが本質なのに、それすらわかってないって本当のアホだな

354 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 21:48:58.20 ID:D/48vw1B0.net
ネットってかグーグルとか検索すれば出て来る情報を
最初に落としたりして作ってるのは人間だよな
そこを考えない馬鹿さ加減がザ・西野って感じだね
西野こそ機械の奴隷になると思われ
西野は自分で考えるという事が出来ないからね

355 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 21:55:03.64 ID:uW+NkwSw0.net
>>354
英語コンプかもしれんが、「ネットにある英語の情報」が圧倒的な多いことはガン無視だよね。

356 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:06:21.03 ID:1iMWFfIT0.net
>>341
勉強できるだけじゃだめだけど、知識をしっかり頭で理解して活用できるように勉強は必要だろ...
もう西野は歯が痛くなっても渋谷ギャルにYouTubeで治療法見ながら削ってもらえばいいんじゃない?

357 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:14:12.36 ID:OUqr6/Ur0.net
この人って絵本描いてるわりに想像力が全然ないよね
自分が見えてるものが全てだと思ってる
確かにググればわかることは多いけど、その裏で多くの人がその情報を構築するために日々勉強し努力してるってことに考えが及ばない
このことに限らず想像力の欠如がバカみたいな理論に繋がってること多いと思う

358 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:23:20.89 ID:PwT01Lao0.net
>>356
よく「勉強できるだけじゃダメ」って論調あるけどさ、

それは、勉強ができる奴のセリフだよな。
できない奴が言っても遠吠えでしかない。

359 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:27:21.34 ID:uW+NkwSw0.net
ビジネスのこと語ってるのにビジネス経験が薄いことが一番のウィークポイントだよね。
事業売却とかしたことないだろうな。

360 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:36:07.44 ID:5wZRaQS20.net
>>353
頭がいいの定義は人にもよると思うから正解もない
ただ暗算が早い!知識の量が多い!
はなかなかのバカ回答
人によるので別に不正解ではないけど個人的にキライw

361 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:39:51.44 ID:PwT01Lao0.net
>>360
知識量が少なくて「頭がいい」人はほとんどいないよ。
根本的に思考は知識の上に成立するから。

362 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:46:29.78 ID:hSFEwuuV0.net
>>327
本物を見たことある。
イケメンだけどチュート徳井には敵わない。
あの人はそれまでのイケメン芸人を蹴散らしてしまったw

>>339
千原兄弟は「気持ちが悪い」という理由で
天然素材のオーディションを落ちたらしい。
ちなみに秒速で売れたから、あんまり立ってないけど
一応、キングコングは二丁目出身だよ。

363 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:48:16.83 ID:7rSj4ZIw0.net
西野さんの例え話で納得できたことが一度もないし逆に話の内容が全然入ってこなくなる

364 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:53:08.06 ID:II5ZIuid0.net
>>290

ネガティブワードとして広まってませんけどね。

>>297
>頭悪そうだよね?

いや、悪くはないと思う。
お前の方が頭悪そう。

365 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:56:02.63 ID:ebyRZpWs0.net
>>341
びっくりする位頭が悪い発言だわw

366 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:56:39.53 ID:uW+NkwSw0.net
>>362
へー!知らなかった。
関西で千原兄弟はめちゃくちゃスターで、でも東京には絶対行かない感じでパンクでよかったんだよね。
キンコンが2丁目って知らなかったけど、あの中には入ったらただのイキった若手で反感買ったんだろうなって思う。

367 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:58:20.43 ID:5wZRaQS20.net
頭がいいだけで仕事できない人はたくさんいるっちゃいる
勉強できる人って発達傾向強い人も多くて、コミュニケーションや言語能力に問題があったりうっかりミスとか多くてそういう面でポンコツだったりする
でも専門職なんかは当然それらの知識がぎっしり頭に入ってる人たちにしかできないんだよな
コイツの言ってるのは「術式カンペで見れば手術できる」並の暴論

西野が普段触れるような出版・マスコミなんかの業界は別に専門職じゃないから「めちゃくちゃいい学校出てるけど仕事できないやつ」しか見たことないんかもな
吉本マネージャーとかも高学歴多いだろうし確かにそういう人たちよりは地頭のいい低学歴のが仕事できる場合はあるだろうよ

西野が勘違いしてるのは別に西野自身の地頭がよくないって部分

368 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 22:59:29.59 ID:uW+NkwSw0.net
>>364
なんかうちの会社の、パートなのに現場仕切ってるってかんじ出すおばさんに口調似てるわー。

369 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:03:16.66 ID:5wZRaQS20.net
>>361
勉強できる人=頭がいいという定義の人もいればそうじゃないと思う人もいるってこと
ちなみに自分は勉強ができることと知識量が多いことと頭がいいことは全部別モノだと思ってるよ
あくまで言葉の定義って意味だし主観だからそれが世界の正解だって言ってるんじゃなくてね

そんであくまで個人的な定義で西野は学も知識も頭脳もないと思う

370 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:04:57.50 ID:uW+NkwSw0.net
>>369
分かるわ。
いわゆる教育は受けてないけど地頭がいい人ってああじゃないよね。

371 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:06:55.83 ID:5VIzSh4D0.net
マネージャーさん、中川家につけてよかったね
ほんとによかった‥

372 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:07:24.76 ID:5wZRaQS20.net
>>363
この人の例え話はそれが目的だから…
話をわかりやすくして相手を説得するんじゃなく、話の筋を捻じ曲げてその捻じ曲がった話をムリヤリ信じ込ませるための例え話だから…

373 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:09:36.61 ID:5wZRaQS20.net
>>370
うん、ああじゃないと自分も思う
それこそ芸人さんには「学はないが頭いい人だな」と感じる人たくさんいるわ
まずそういう人は学ある人とも上手く対話できるし

374 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:10:43.43 ID:iiYfO0kn0.net
>>364
誰が発言して良いって言った?
サッサと死ね

375 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:12:07.56 ID:/OromVss0.net
>>364
田村さんのほうれい線って醜いよね。
知性と品性のなさがブスさを加速してるんだと思う。

376 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:12:21.38 ID:5CA038W70.net
西野は頭が悪いだけじゃなくて考え方がとにかく下品だから更に嫌悪感が増す

377 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:14:25.13 ID:DbEoRutO0.net
>>373
西野さんの世代ってNSCでも大卒多かったよね。
その中で高卒で頑張ってるし、なんとかしてあげたいっ!って忖度も観客側にもぶっちゃけあったわ。

378 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:21:26.10 ID:II5ZIuid0.net
>>374-375

やっぱり馬鹿だった。

379 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:23:32.92 ID:fYr2PTBP0.net
>>323
正確には書けないが

剛が、今のマネージャーの下に増えた、うちらにはいらんのに
西野に行ってあげたらw

いや前西野のとこおったんや

それでおかしくなってこっち来た?
違う違うw
西野がおかしくなって出ていったw
マネ西野についって辞めた?

いや西野工事無くなったから、本社の工場に来て見とけってw
西野辞めてもーたからなー


名前は晒された人に無かった人だったね

380 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:26:30.81 ID:DbEoRutO0.net
>>378
で、ブロードウェイとオフブロードウェイの違いは理解できた?

381 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:27:44.22 ID:iiYfO0kn0.net
>>378
発言するなと言う言葉が理解できない馬鹿なのか?
ならサッサと死ね
死んでも仏様の邪魔するなよ

382 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:40:19.41 ID:T8PERt1hO.net
弁護士が法廷でスマホ片手に調べ始めたら笑うわw

383 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:40:24.29 ID:1g0jPzz90.net
上にも書いてる人がいるけど、西野さんて自分が感じたことが全ての人なんだよな
本音と建前はわからんけど
だから好きでもない絵本ですぐ天下をとれるとふんだり、光る絵を提案されたらそれは誰もやってないと思い込む
サロンで数万人を集めれば何でもできると思ったり…結局絵本プペルからして外野のプロに頼ってるんだけどね
ヲチを始めたとき仮にもエンタメ界に長く籍を置く人がこんな狭い視野をもってファンに説いてることに一番驚いたわ
そんな人がコンサルやプロデュースをやった結果が、ニシノクラウン、令和納豆、わさぶただよ

384 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:44:04.47 ID:K2EQp77Q0.net
職種によっては都度ググればオッケーな仕事もあるかもしれんけど 絵本作家や映画監督だけはダメだよなあ 観察とか取材とか大事でしょ 
ネット検索だけで作品作る気? ジブリそんなことしないでしょ

385 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:44:35.03 ID:m9ynIwpP0.net
>>383
西野さんがそこそこ?絵を描ける強みがあったことと
吉本の後光があったから叶ったことだけど
綻びはもう大きいことに西野さんは気がついてるかな

386 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:49:27.93 ID:zpiXA2ax0.net
>>341
>武器にならないんじゃないですかね。学歴とかは。

四大卒がが必須の求人に中卒・高卒が普通にエントリーして当たり前のように採用される世の中になったら認めてやるよ

387 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:52:26.89 ID:RPKaFoP80.net
西野さんはネット上の学術論文なんかも読めばすぐ理解できると思っているのだろうか
基礎を学んでこそそういったものの理解もしやすくなるし他へ応用することもできると思うんだが

388 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:58:44.82 ID:bvNWpjjS0.net
>>381

正気ではないようですねえ。
顔真っ赤ですよ。

ここまで取り乱すなんて恥ずかしくてできないわ。

389 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 23:59:27.78 ID:iiYfO0kn0.net
>>388
うん死ね
お前の遊び場じゃないぞここは

390 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:00:40.50 ID:Yh8Wn/DJ0.net
過去のtweetやブログまで遡ってわざわざ"心無き言葉"を浴びせて来るってどうかしてる。

目的は何???

他人を傷付けたって幸せになれない。

一瞬、スカッとするのかもだけど、お前らもダメージを食らうはず。

391 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:00:59.54 ID:AM1/6AR20.net
>>341が2020年に発信されてるのに未だに頭いいとか為になるとか言う奴がいるっていうのがね
西野の話を真剣に読んだり聞いたりしてる人なんていないんじゃない?信者にもお仲間にも
耳障りのいいやつだけ注目して胸をスカッとさせるか学んだ気になるか
復唱はするけど噛み砕いたりそこから考えたりしない
元々西野本人がそうか
似たもの同士お似合いだな
信者には地に足つかない甘ちゃんばっかり

392 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:02:34.06 ID:MH7UhBpq0.net
>>390
それは西野にも言うべきだね

393 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:03:12.55 ID:6Jkxf3YXO.net
>>387
まず学術論文を知らないからね

西野さんが知らないものはこの世に存在しないんだよ

394 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:04:57.76 ID:MH7UhBpq0.net
>>393
清々しいまでの観念論者だな、西野

395 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:07:44.08 ID:UVgjm3Td0.net
電卓で計算できる
ググってわかる
これさえできれば何でもできる!!学歴なんて不要!!
なんて幼稚園児並の認識だろ

ギャルが電卓操作できたとして、そもそもの計算式を求めるには前提の知識がいることすら想像もできていないなんて、もはや社会人として有り得ないレベルの常識と学のなさ
そもそもがそのスマホを開発してる人たちが電卓とネット記事でググりながら作ってるでも思ってんのかコイツは

396 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:09:17.00 ID:AM1/6AR20.net
>>390
読んでいて為になるとか面白いことを言ってると思う人を見つけたら昔はどんな面白いことを言ってたんだろうって興味をもたないか?
西野のファンならもっと西野の言葉を聞きたい、読んでみたい、歩んできた道を知りたいとか思わないのかよ
昔のことを掘り出してと言ってるけど、2016年から4年間、西野は比較的恵まれた場所で勝負してきて色々な経験をしただろ
それなのに価値観が全くアップデートされず電卓電卓同じこと言い続けてたら呆れて突っ込まざるを得なくなるわ

397 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:09:53.52 ID:6Jkxf3YXO.net
>>394
でなければ極東の島国ですら知名度ないカスなのに自信満々でいられないでしょw

398 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:13:56.61 ID:6Jkxf3YXO.net
>>395
まずググるの得意な東大生には絶対勝てないからなw

399 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:15:10.57 ID:feAOJiwG0.net
>>369

少なくとも先進国では、「学歴の高さ=頭がいい」わけではないという意味では正しい。「学歴の高さ=勉強ができる」というのはある程度相関はあるが、絶対ではない。
「学歴の高さ=親の経済力」というほうがより現実に近い。

日本を含め先進国では、ある程度の学歴はお金で買える。
これは裏口という意味ではなく、教育にはそれだけお金がかかるということ。
で、特に日本の場合、知識量は(特に最終)学歴とは必ず比例しない。
これは、日本の(特に文系)大学は入学が最も難関で、
卒業はよほどのことがない限りできるから。
だから、学歴から予測できる知識量は、大学入学時までで、
それ以降の追加知識量によってかなり個人差がある。

で、知識とは何かというと、読書や座学以外に、実際の体験、経験も含む。
知識はいろいろなものから吸収できる。
よって、知識量は学歴には比例しないが、
「知識量=頭がいい」というのはかなりの水準で正しい。
なぜなら、生物の脳は、知識をベースに思考するから。
ひらめきというのは、必ず過去に積み上げてきた知識がベースになっている。

400 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:18:29.94 ID:2XxylCCb0.net
>>390
素朴な疑問なんだけど、あなたは西野さんの

「分からないことがあったら、その辺の東大生に聞くより、
 スマホを使いこなしている渋谷のギャルに聞いた方が数万倍早い」
「Google先生のおかげで、知識量には価値がなくなった」
「知識の量を売りにしていた人は、グーグルができた瞬間に、
 一気に必要とされなくなりました」

という発言に対して全く異論はないの??

401 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:19:49.79 ID:MH7UhBpq0.net
>>397
で、これまた観念論者丸出しの>>390みたいな信者が西野を拝んじゃうわけでw

402 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:33:09.34 ID:ALWoMN/g0.net
>>390
全くもってその通りだと思います。全面的に同意します

声優あけこの過去のtweetまで遡ってわざわざ"心無き言葉"を何年間も毎月レベルで浴びせ続け、
業務時間外に吉本興業の仕事ではない案件まで押し付けた吉本マネージャーを傷付け、
一瞬、スカッとするのかもだけど、西野さんも契約解除通告の大ダメージを食らってるからね

403 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:38:15.72 ID:Eycx7trZ0.net
>>400
多分その返答は「......」と無言でやりすごすでしょう
西野さんも都合の悪い質問にはダンマリですし

404 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:39:21.77 ID:64jwsplj0.net
>>390
キンコン西野とオンラインサロンメンバーは、麻生美由樹さんを傷つけても幸せになれなかったという教訓?
君が暴れるたび、この事件を思い出すよ。

405 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:48:36.65 ID:TB2nokMU0.net
>>390
うるせー、このタコ壺まみれ!
偏差値4! よーん!

406 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 00:53:44.46 ID:MH7UhBpq0.net
>>390
お前の理屈なら80枚クンに心ない罵声を浴びせた信者のオヤジも不幸な目に遭うべきって事になるな

407 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 01:00:39.19 ID:LmV/kNHT0.net
グーグルで検索するために、知識が必要だ
何もしなかったらグーグルは何も教えてくれないからな

408 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 01:01:40.14 ID:hHgCVGqi0.net
>>399
自分の言いたいことと話の筋が全然ズレてるんだが…
だからそもそも「どういう人を頭がいいと思うか」なんて人によるし正解なんかないと思うって話をしている
あなたは「読書や座学に優れて色んな経験をしている人」を「知識量のある人」と呼び、そういう人を「頭がいい」と思うんですよね?それはそれで全然いいと思う
でもそう思わない人もいるんだ・言葉の意味の捉え方には個人差があるんだってだけの話なんだが?
これでもまだ伝わらないかもしれないから補足すると、あなたの言う「頭がいい」は例えば「知識と教養に富んだ学者」のような人を想定したものだと思う
でもそもそもその前提が違う人がいる
「仕事ができる人」「勉強ができる人」「狡賢い人」「革新的な人」「考察が得意な人」「話の主旨を即座に理解する人」…どういう意味で「頭がいい」を使うかは定義されていないから正解も不正解もないしその人次第だ

そもそも、↑という自分の考えはあるけど元のレスで言いたいとこもそこじゃないし…
前後の文脈見ると西野はたぶん知識量をあなたのように定義してないでしょう?
単に「お勉強してコウシキとか歴史とかいっぱい知ってるひと」程度の意味でしか使ってないと思う
知識量って言葉にも個人の定義はあっても世界の定義はない
だから西野の言う「計算ができて知識ある人(要は高学歴)が頭いい人!」は間違ってないけど自分は好きな言葉の使い方じゃないなって感想を同じ主旨のレスに対して同意の形でただ述べただけです

あと、別の話題で議論があってもいいしそれ自体は自分も楽しいんだけど西野スレなんだしせめて西野の話は絡めませんか?
このスレたまに西野の話からズレた話ずっとする人いるけどまさか同じ人?
西野の話の邪魔になるといけないんでこれでレス最後にします、長文レスも本当にごめんなさい。

409 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 01:04:07.32 ID:NqNGrc8K0.net
2020.3.5
ニッポン放送 ザ・ラジオショー

剛 春といえばマネージャーにマネージャがついてんの?今は。どういう仕組みになってんの?吉本は。
礼二 えーと、だからね。うちのマネージャーあきもとくんの、下に、あのー。なんちゅうの。あきもとくんが手届かへんときにもうひとり下がいて、それがフォローするというようなかんじ?
剛 (食い気味に)大丈夫やで!うちら何にも。何にもフェローするほど忙しい芸人ちゃうで!
礼二 よう来てくれるねんけどね。最近よう来てくれる。
剛 (吹き出す)ごめん、西野のとこ行ったげたら?え?
礼二 (笑い)…前、西野のところおってん。
剛 あー、そうなんや!
(一同笑い)
剛 あー、ほんでおかしくなってこっち来たんや。
礼二 違う違う違う違う!(笑い)
剛 あ、おかしなって、西野が出て行ったんや。
礼二 (笑い)出ていったん。西野は出て行った。
剛 そこに新しい何君でしたっけ。
礼二 しおみくん
剛 が、ついていったんじゃなくて?
礼二 ついて?ついていってへんで?だからほら、西野を担当してたチームが残るでしょ?残ってみんながそれぞれ、みんながいろんなとこに振り分けられて、しおみくんがここに来たん。
剛 あー。だから、西野工場がなくなったんや。
礼二 そうそう。
剛 そんで、こっちの本社の工場に来いいうことになって、
礼二 一旦ね。(笑)
剛 一旦来いと。一旦中川家おるから、そこじっと見とけと。
礼二 見とけと(笑)
(一同 爆笑)
剛 なるほどね、西野のせいやね。
礼二 (爆笑)ま、辞めたからね!
剛 何歳なの?(年齢を聞いて)わー!
礼二 今年の4月で入社3年目になるんか。
剛 やめるやめへんはもう今考えた方がいいよね。
礼二 あ、それは言えてる。
剛 もしね、やめるんやったらスパーっとやめる。
礼二 うん
剛 やるんやったらやる。
礼二 やり通す。
剛 彼、ラグビーやってから。3歳からやってんねんて。
礼二 すごいねぇ。
剛 信じられへんねん!
礼二 名門法政大学
剛 おれ、中高でももう地獄やったのに、あれを何年続けたの?16年?18年くらい?すごいね!でも、ラグビー知らん人はしんどいと思いますけど、ポジション、六区。
礼二 (笑)
剛 六区でフランカーやったりジャンパーもやったりしてたんやって、ラインアウトで。
礼二 あー、はいはいはい。バッとボール受け取る人ね。
剛 それを3歳からだよ?俺今日ずっと考えててんけど、3歳から19年くらいラグビーやってて普通そっから社会人ラグビーでしょ?そこじゃなくて、なんでピュッって吉本っていう選択肢が現れるの?
(一同、爆笑)
剛 不思議やねん。それかここが第一希望やなくて、第四希望で吉本やったん?
礼二 そのパターンは多いけどね。第二?第一じゃないけど…
剛 あんまり深掘りしてもあかんやんか、今の時代。さりげなくインタビュー形式にしてんけど今。昨日は楽屋でずっとさりげないインタビューして。
礼二 俺も横で聴いてるけど、何日かに分けてるよな。
剛 ゆっくり聴いてる。いっぺんに聞くとね、あれやから。

410 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 01:20:33.29 ID:LCwEXjqB0.net
>>407
検索上手い人と下手な人がいるよね

ささっとググるだけであるトピックの概要をまとめられる人もいれば、信憑性低い変なサイトの丸写ししかできないような人もいる

それは身についてる知識や教養、リテラシーによるし、言っちゃなんだけどやっぱり頭の良さと関係してる

411 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 02:43:41.99 ID:LmV/kNHT0.net
>>410
西野は明らかに後者

412 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 03:48:48.14 ID:h+1hf7iT0.net
ネット検索だけじゃデマも多いし裏付けもしにくいし本当にそのキーワードを詳しく調べようとしたら、そもそもの情報量もたりない。
図書館で本とにらめっこしながら書くこともしばしばある。

ネット検索だけでシナリオ作ってからあんな薄っぺらいものが書けるんだな、なんか納得した

413 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 05:20:13.33 ID:sQgJBGtd0.net
>>388-389

勝手に返答するアンチ ID:bvNWpjjS0 に
なぜか違うIDから来たレスに即座に反応するアンチID:iiYfO0kn0

ID:iiYfO0kn0 こいつのレスが人の文をコピペ真似するアンチで、その書き込みがコピペでない時の普段みたいですね。

414 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 05:51:09.82 ID:MH7UhBpq0.net
>>413
おれじゃない
あんちがやった
しんじゃじゃない
すごいなあ(西野さん)

なんだ、いつものクソ信者か

415 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 06:36:48.93 ID:5Zn1eRxv0.net
>>341
まずお前がスマホを使いこなせよ

416 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 06:59:46.96 ID:eFhS9ept0.net
>>409
剛と礼二なりの愛情を感じるわ
ずっとスポーツ、しかもラグビーやって来てたなら
西野さんとは真逆なクラシカルな中川家の気質に合いそうだな。しおみくん

417 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:06:14.79 ID:0ezPgVxm0.net
>>409
>>416

さっきからスレ違いの芸人褒めてる奴はなんなの???
荒らしか?

褒めたかったらそいつの所行けよ。
ここよりだいぶ人気ないみたいだから。

418 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:09:55.64 ID:0ezPgVxm0.net
>>411

いや、前者です。

西野の文章は読みやすいしわかりやすい。
革命のファンファーレがビジネスマン必読の一冊と評判なのも納得。

419 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:18:12.39 ID:MH7UhBpq0.net
>>417
西野のせいで仕事がなくなったマネージャーの話がスレチとか西野信者終わってんな

420 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:34:32.35 ID:9GP2jAuL0.net
ググって判る情報なんてほんの1片っての知らないんだろうか

421 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:42:18.45 ID:ul/6XfBt0.net
意味わからずに使って意味不明になっている言葉もあるからググるのもろくに出来ていない

422 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:44:16.32 ID:MMQLHViW0.net
学歴ある人が、自分の経験踏まえてこれからは学歴関係ないって言うならわかるけど

特にない人がそれ言うのって、根拠が皆無の単なる負け惜しみにしか聞こえない

423 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:53:04.99 ID:IKh19OnE0.net
西野さんにもし学歴あったとしてもアレな感じになってると思うからやっぱり学歴関係無いよ

424 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:54:15.55 ID:eODNnLyf0.net
人を笑わせるって頭良くないとできないよ
芸人は難しい職業だよ
だから頭悪い西野には無理だったよね

425 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:54:18.97 ID:x+74JfzY0.net
>>419
西寄のせいで仕事がなくなったという認識もちょっと変な気がするが

426 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:55:07.70 ID:sQgJBGtd0.net
ID:0ezPgVxm0 =コピペ

427 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 07:56:57.06 ID:MH7UhBpq0.net
>>426
おれじゃない
あんちがやった
しんじゃじゃない
すごいなあ(西野さん)

信者のオアシス運動www

428 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:00:58.36 ID:ulM7pLt60.net
芸能界でも大卒が当たり前になってきてる世界で肩身が狭いんだよ
察してやれ

429 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:15:45.20 ID:sQgJBGtd0.net
負け犬「芸能界でも大卒が当たり前になってきてる世界で肩身が狭いんだよ
察してやれ」

430 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:18:00.28 ID:ul/6XfBt0.net
某プペルレビューで幸福の○学のような宗教映画枠と評価されていたが
宗教映画であればルビッチが何もしない問題も神を信じる敬虔な子供の祈りに神や周囲の人々が答えたと言えるし
数多の矛盾も神の御業・試練で理屈がつく
詐欺まがいクラファンも西野教祖へのお布施なら理解される
非課税になるし西野拝金教とか名乗って新興宗教すればいいのにな

431 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:21:02.50 ID:5blpuPzn0.net
コピペコピペうるさい人がコピペしてるのなんなんだろう
マジで頭イカれてる人なのかな…

432 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:37:37.73 ID:C2QbN2M+0.net
昨日(土日)までジワジワと減りつつ 71400人を切りつつあったサロンメンバー数が、
日曜深夜から急に伸び出して、結果的に今朝までに ほぼ100人増えていた

また買いましたか 西野さん

433 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:45:28.85 ID:NqNGrc8K0.net
>>431
ヲチャを負け犬って言いたがるしサロン民が弱者って話には必ず絡むから、人生かうまくいってないだろうな。かわいそ。

434 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:53:58.50 ID:3VUuZmxu0.net
ビョーキくんに論理的な思考を求めてもムダムダ
西野信者論法でまさにお話にならないからな

435 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 08:59:39.48 ID:QZvjtpv40.net
>>431

コピペ馬鹿=悪い奴=アンチ。

間違ってるとこ突っ込み入れて反論出来ない外観にしてアンチを成敗していくのには変わりなし。

436 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:00:13.66 ID:QZvjtpv40.net
>>433

自己紹介ですか。かわいそ。

437 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:01:06.19 ID:QZvjtpv40.net
>>427

壊れたレコードのように同じフレーズを繰り返しているだけの負け犬。

438 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:06:34.81 ID:NqNGrc8K0.net
>>435
そんなに気になるなら、スレ見ない方が良いんじゃないの?
西野さんの本読んで仕事しなよ。

439 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:10:02.52 ID:L0oA9mZN0.net
ビジネスマン必読w
あんな致命的な失態を犯した奴の本を読んでも仕方ないだろ

440 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:11:40.58 ID:pFvwfotA0.net
千鳥vsかまいたち(21/03/08)で西野さんイジられてた
即興の記者会見ミニコントでオチに使われる西野さん

[tver 9:45〜]
大悟「今回西野さんが退社した件はどう思われてますか」
山内「まぁ…西野さんがよくないんだろうな」
一同爆笑でコント終了

441 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:12:16.32 ID:h+1hf7iT0.net
まともなビジネスマンはあんな本読まないよ

442 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:13:59.59 ID:pFvwfotA0.net
>>440
コントというより記者会見実演か
まぁほぼコント

443 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:16:12.95 ID:U5BHdk7p0.net
西野を参考に出来そうな人なんて学生くらいしかいないし、
そうは言っても西野に好感持ってる人がごく一部の業種の入門書の前に流し読みするくらいなら何とか…ってレベルだけどな
世の中には役に立つ本がたくさんあるんだよ

444 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:19:08.40 ID:U2n5K7jF0.net
3億バカ

445 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:19:36.66 ID:NqNGrc8K0.net
>>416
この後、剛が「ラグビーは会社の縮図」って話をするんだよね。
スクラム組んで、パス回して守って…って。
会社は芸人だけマネージャーだけが頑張ってるものじゃなくてチームだよ。と伝えてるんだと思う。

西野のチームって言ってるくらいだから、他の芸人より手厚く人数つけてもらってたのかもね。
それで「西野くんは吉本という会社に対しても、役立たずみたいな考え方やから」と大崎さんが感じるような態度…。
そりゃあ、社内から総スカンになるわ。

446 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:20:36.47 ID:eODNnLyf0.net
宮迫好きではないけどYouTubeで轟とゴリエ復活しててちょっと胸熱だった
西野にはそういうのないよなあ

447 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:22:16.16 ID:NqNGrc8K0.net
>>443
文字数少なくてなんか学んだ気になるっていう、お手軽自己啓発だからなー。

448 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:32:19.30 ID:oAtKwDyp0.net
QZvjtpv40はアンチのコピペ
内容がないのでバレてます

449 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 09:35:50.54 ID:NqNGrc8K0.net
今、気づいたんだけど、
アンチがコピペしてるって言ってる人は、
西野さんを貶めるためにアンチ活動してるやつがいて、過去の誰かの発言をどこかかコピペし続けてると思ってんの?

450 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 10:03:47.37 ID:2XxylCCb0.net
>>449
いや、「誰かの発言」じゃなくて「私の発言」をコピペする奴がいる、
というのがいつもの基地外の主張。
「西野ファンである私の発言を勝手にコピペするという
嫌がらせをする=西野アンチだからだ」という発想らしい。

ただあいつの一人称は「私」じゃなくて
「アンチじゃない者」だからゴチャゴチャややこしい。
どうやら自分が西野ファンだと素直に認めるのは抵抗あるらしく、
「私」とか「俺」とか「自分」と書けば済むところを
いつも必ず「アンチじゃない者」と書いてる。歪んでるね。

451 :通行人さん@無名タレント:2021/03/08(月) 10:20:53.45 ID:2QE0cyzi0.net
@nishinoakihiroがRTした中で複数回観てるツイートを回数順に並べ替え

■2021年3月5日(金)
【2】@mma:副音声を聞きに行ってきた。2回目
【3】@ZBc:実は、3プペってました。本当に素晴らしいエンタメです!
【3】@GVN:映画えんとつ町のプペルを3プペ目。
【3】@shiba:3プペ目してきました
【4】@MERCY:4プペ目で副音声第2弾行ってきた。
【4】@yoshi:4回目(副音声A)観てきました。
【5】@ia081:5プペした、うちの娘も楽しみにしています
【5】@maru:5プペ目は友達を誘って行ってきました。。
【5】@aras:#5プペ目 ぼくも宝物を掘り起こします!
【5】@vPW:5プペで終わってしまうか… 6プペに行けるか…
【6】@ninida:6プペ目!最高!!もう一回行く!!
【6】@ryuji:#6プペ目 1ヶ月以上ぶりで急に見たくなった
【7】@7Lassi:7回目にして1番泣いた!西野さんやっぱり天才!
【8】@shinya:プペルは8回みてきました!
【18】@Hdyl:18プペ目行ってきました〜19プペ目はどこで見ようかな〜

■2021年3月6日(土)
【2】@banb:プペル2回目みに行きました!
【2】@hero:初めて映画館で2回観た
【3】@Alice:プペル3回観れたけど すごく楽しめた。
【4】@non_:4プペ目は勤務先の先輩たちと。
【4】@pnkt:親子3代で4プペしてきた! まだまだ観たい!
【4】@nemu:4プペ行ってきました!
【5】@maki:今から5プペ目^ ^
【5】@kohei:映画えんとつ町のプペル5回目
【6】@FANC:6ブペ目、行って来ました♪
【8】@papi:人生史上初の8回目の映画鑑賞。
【9】@mAria:9プペ目の今日はラストプペル
【11】@esur:プペル、2週間ぶり11回目の観賞
【?】@miyo:何回見ても感動します #えんとつ町のプペル #涙活
【?】@aine:何回もみるなんてありえない派だったけどプペルは特別!

■2021年3月7日(日)
【2】@yuiyui:2日連続のプペル。
【2】@maty:プペル二回目見てきました!最高すぎた
【3】@kayak:3プペ目で初のコメンタリー鑑賞!
【3】@MsZt:良過ぎたので…3回目
【4】@saorin:#4プペ目 #泣いたー
【4】@mand:四度目。まだまだ奥深い。
【5】@fight:5プペ目は副音声第2弾で♪
【5】@hmy:5プペ目 全身でプペってくるね!いけいけーーー!!
【6】@Youko:6プペ行ってきました!また行きたい
【6】@pooh:6プペル目してきた
【7】@ak_ak:#西野亮廣 様 #7プペ目
【7】@Chika:先日7プペ。副音声第2段、大満足!
【?】@psyc:朝プペ!#映画館まで片道1時間半
(※1月11日に 3プペ目!」)
【?】@sakura:明日の他にもう1回は見れますね。
(※2月7日に「8プペ目」)

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200