2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 412

1 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 09:22:58.59 ID:OgPURlqt0.net
前スレ:
キングコング西野公論 411
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1614642698/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

106 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 22:59:51.61 ID:BZqaCCl30.net
>>105
ん?同じURL参照してるよね?
というか、公衆性に関しては理解できた?

107 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:08:08.32 ID:BZqaCCl30.net
なんかめちゃくちゃ心配になるな。このやりとり。
法的にもいろいろアレなんだけど、プロデューサーやるんなら心構え的にやばいよね。
SNSの弊害だわ。

108 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:19:55.38 ID:OgPURlqt0.net
>>67
> 疑問を呈したShioriさん 彼女に、一流になれないと言われて

これ、西野は必死に余裕こいてるけど、相当に痛恨だったでしょうね
「一流」「ディズニー」という西野が固執している単語を使って、
しかも かつてのファンからグサリとやられたわけですからw

「ま、ちょっと…怒らしちゃったかな。ごめんネ?」
「ディベートしてる中で、罵詈雑言みたいなのを挟み込んでしまうとパンチ力が落ちるから」
「ケツになんか捨て台詞 〜 議論とかが全部ムダになっちゃうっていうか」
「絶対にボロ出てくるから!!! 感情でワーッと言っちゃうと。あの、矛盾出てくるから」

頭に血がのぼりすぎて冷静さを失ったのか、
全て まんま、貴方自身へのブーメランになってしまってますよ 西野さん?w

109 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:22:24.36 ID:TJtFnbqJ0.net
もう西野なんて犯罪者として脚光を浴びるか、小さな教祖商売テリトリーでチマチマ稼ぐ未来しかないけど
頭の悪い信者が囲ってくれるなら安泰だな

110 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:23:38.64 ID:ogZ3y9qZ0.net
下品な言葉と捨て台詞って、西野さんの発言のすべてやん
長文ワーといい、自己愛性パーソナリティ障害の認知の歪み酷いね

111 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:24:23.03 ID:lOhJQ16d0.net
このやりとりの直後に解雇でクッソざまあって思ったわ

112 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:29:12.86 ID:pOePqRPG0.net
>>107
芸能事務所に俳優の出演依頼に行ってると言ってたが西野は俳優の名前で客を呼ぶキャスティングしないと言ってたから大物断られたね
吉本の後ろ盾がない西野の個人事務所では信用度10分の1くらいに下がってるだろうし
あと演出家をツイで募集しるような舞台に俳優だしてもキャリアにならないし
西野はライブ感覚を共有すれば信者から沢山しぼりとれると思ってやってるんだろうけど取引先から見たら綱渡りで怖くて付き合えないよ

113 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:31:21.38 ID:PCDEv4nH0.net
話題性を求めるのならいっそ全てを信者で賄えばいいのに

114 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:38:06.00 ID:mxqYdg3V0.net
>>113
たしか前はオンラインサロンの中で全てまかなえると息巻いて余裕ぶってたんだよ
でも、学芸会より低レベルのお遊戯会レベルの物しか出来上がらないから
結局はアニメも声優も吉本の力をつあってプロに外注だったし今回も同じなんじゃないかと
あの時と違うのは、もう西野は吉本クビになってて後ろ盾の信用ないから
それと映画公開からのゴタゴタで色々世間の人にバレたのもあるし
頼もうとしてもプロが捕まらなくて誰もやってくれないwって事だと思われ

115 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:39:33.18 ID:mxqYdg3V0.net
×つあって
○使って、だった
打ち間違いゴメン

116 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:42:28.44 ID:BZqaCCl30.net
>>114
大物俳優がサロンにいてもおかしくないのにね。
というか、キャスティングこそパワーバランスだから大変だと思う。
でも、あのプロデューサーが書いてる通り、魅力があれば打破できるから本人次第だよなあ。

117 :通行人さん@無名タレント:2021/03/06(土) 23:52:04.06 ID:JFdanjbx0.net
主演及び出資者として手越になるとか?

118 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 00:19:15.92 ID:3oGjBRVU0.net
ホラレモンさんが「ひろゆきより西野といる方が楽しい」だってよw

119 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 00:25:29.79 ID:LDbMsHfe0.net
セトちゃんって最近までインターンだった奴だろ?
いつの間にプロデューサーになったんだ?
色々錯綜しててわからないんだけどプペルのミュージカルってのが最近演出家を募集してた大きな舞台ってこと?
プロデューサーはプロジェクトごとの役割なはずだけど、なんでこのセトちゃんは職業名みたいに使ってるの?
わけわからんな。

120 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 00:48:57.54 ID:mGLG4C0v0.net
>>101
「特定」というのは判例によると貸与者と被貸与者との間の事前の人的結合関係の強弱が考慮されるものなので
twitterでの呼びかけで付き合いのある友達から借りられたら「特定」かもしれないけど
twitterでの呼びかけで今まであまり付き合いのない人から借りてしまうと「公衆」にあたる恐れはあると思う

とはいえ非営利かつ無料なら著作権法第38条第4項で許されている「例外的な無断利用」にあたりセーフだと思う
法律素人がググっただけの知識なのであってるかは知らん

121 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 00:57:16.24 ID:BQWIeop50.net
>>103

何の問題もない。ID:G6EgZLEm0 みたいなアンチが騒いでるだけ。
結局都合悪くなって逃亡したけど。

まず、お前は誰なんだよ。

Facebookと連動させて自分の名前だせよ。(Facebook公開記事で5chに書いてるのを書いて、こっちにも書く)

まずそれくらいやってから騒いだら???

122 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 00:58:00.56 ID:wjixz56d0.net
>>118
格安スマホよりPC寄付の方がいいってひろゆきに論破されてたから?
まあひろゆきの方が真っ当だから西野の方が楽しい気持ちはわかるわ

123 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:02:26.58 ID:Cs9JJPAG0.net
>>118
ひろゆきは頭まわるからめんどくさいこともいうからね
西野さんバカだからメスイキと話してるときははーとかへーとしか言ってなくて感心して聞いてくれるから楽しいんだろう
西野さんはそのときに次にサロンでひけらかすネタを仕入れようと必死に聞いてるんだと思う

124 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:08:17.97 ID:m9ynIwpP0.net
ひろゆきが真っ当…とは思えん
発言見るに

125 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:19:08.01 ID:vJPI1NAG0.net
>>121
いや、それ。自分。
時間でID変わっただけだから。

126 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:22:13.70 ID:J6oroW6m0.net
>>118
よかったな ひろゆき

127 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:26:01.28 ID:DbEoRutO0.net
>>121
お前も誰なのか分かんないのに、個人情報晒せないな。だって、IDで見ると一回しか書き込んでないじゃん。
とりあえず今までの書き込みとFacebookのアカウント見せられるよね?
でないと、お前の言う通り信用できないんだが。

128 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 01:45:14.04 ID:DbEoRutO0.net
あら、逃げちゃったw

129 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 02:07:40.20 ID:wJCI3DAo0.net
深夜でみんなが寝てる時間に数十分間書き込みが来ないだけで逃げちゃった…

妙だな…🤔

130 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 02:07:56.65 ID:PwT01Lao0.net
>>91
漫画の貸し借りは著作権法違反だよ。
普通はわからないからばれないだけで。

家族とかそれに類する特定少数のみギリギリ許される。

131 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 02:19:18.09 ID:T9EWht7c0.net
facebook晒せはこのスレに数十年?住み着いてるレインというbotみたいな信者だからほっといて
褒める人は匿名が許されてアンチはフェイスブック連動させるべきという主張を繰り返すけど5chから出ていくしかないよね

西野サロンはフェイスブック連動だから入会する勇気と千円が無いみたいだよ
西野サロンって入会審査あるんだっけ?
フォロワーが居るかチェックします、とか言ってたの西野サロンだっけ?

132 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 02:44:15.62 ID:TFknZuK80.net
西野さんのコネを信じろ
プペルの時みたいに最高のスタッフを集めてくれるよ
金も持ってるしな

133 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 03:00:00.52 ID:mS6bCaIE0.net
>>68

あれ?若いうちに一流に触れろって言ってなかったっけ?

134 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 03:11:44.89 ID:DeYAmTsL0.net
感情でワーっと言うと矛盾はでてくるから...

プペルミュージカルのキャスト楽しみだな
ルビッチは手越を予想しているw

135 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 04:58:35.77 ID:AOAbGprI0.net
>>68
西島自身、自分の整合性がとれなくなってるのはわかってるだろうけど止められない
何から何までその場しのぎ
頭のてっぺんから足のつま先まで、吐き出す息すらも嘘
全てリセットするチャンスは何度もあったのに虚言を塗り重ねる
もう病気だよ

136 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 07:30:38.70 ID:II5ZIuid0.net
>>78

趣味だから知的レベルとは別ですよ。

137 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 07:36:05.08 ID:II5ZIuid0.net
>>121
>>125-127

ID:BQWIeop50 =人の過去レスコピペ真似アンチ

138 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 07:37:11.96 ID:II5ZIuid0.net
>>131

>>121 ID:BQWIeop50 =人の過去レスコピペ真似アンチ

139 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 07:38:01.25 ID:JQ9gyMVR0.net
>>135
大丈夫大丈夫。
自己愛性人格障害なのは確定だから、数日すれば自分の嘘を本当と信じ込んでひとまずハッピーになる。

…本当の奥底では自分の嘘に気づいてるから、生きてる限りイライラし続けるけどねw

140 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 08:24:13.95 ID:azCHtcIP0.net
大学卒業したのか 免罪符の「学生インターン」という肩書きもなくなり、いよいよ言い訳の出来ないガチ社員に

宝くじに当たった貧乏人が即散財して破産するように、感覚が狂ったまま社会人生活送るのは短期間で廃人になる未来しか想像出来ん

141 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 08:44:15.15 ID:/a4Ka3MA0.net
>>134
どうやら手越ファンは激チョロだからオファー来たら喜びそう。
事務所の後ろ盾失った今、手越と絡んでくれる人の事は
それだけでもう大歓迎って心情のようだし、
どのみち贅沢言ってられる立場でもないしね。

142 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 08:44:53.95 ID:/a4Ka3MA0.net
@tgsh:てごちゃんと西野さんの人生が交わった事が、とてつもなく嬉しい♪
 お2人とも自分の道をガムシャラに進んでいて、
 大変そうだけど何よりも楽しそうで…
 またとっても素敵な方との繋がりができたね!
 共演、共作楽しみにしてるね♪

@7Xchr:てごにゃん♪ 西野さんとのコラボ楽しかったよ。
 西野さんって優しくて面白い方。
 てごにゃんとお仕事して欲しい笑 叶うなら

@kebo:昨日は夜遅くにてごちゃんと西野さんの対談見たよ〜.*
 2人ともカッコよかった まさに切れ者同士の対談って感じ.*

@tyemi:西野さんと手越くんの対談とても、とても楽しかったです
 2人共雰囲気似てるところ最高です!
 イケメン、カッコイイ、面白い、優しい!男前!
 西野さんこれからも手越くんのことよろしくお願いします☆*ペコリ

@tfIL:西野さん、手越くんのオファーを受けてくださり、
 本音トーク、ありがとうございました!!
 是非、手越くんとお仕事を一緒にしていただけたら嬉しいです.*

@TegoLove:対談を見て、見てなかった西野さんのWinwinwiiin見てみた。
 面白かったし、新しいことにチャレンジし続ける
 すごい人なんだと初めて知った(汗)
 正直怪しい人くらいに思ってて…
 手越くんの事を誤解して嫌う人を『知らないくせに』と怒っているのに、
 知りもせずに偏見の目で見ていた自分を反省

@yuyuuta:コレコレの凸者の話聞いて「西野さんまじか…」ってなってたけど、
 手越くんとの対談とwin×3観て、西野さんやっぱり天才だし、
 カリスマ性半端ないし、歳を重ねてますますカッコ良くなってるし、
 もし詐欺師だったとしてもあんなイケメンならもう騙されてもいいです

@15NEWS:テゴちゃんきっかけで「えんとつ町のプペル」見に行ってきたよ
 頑張る力をもらったと同時に西野さんをすごいと思った。
 次の作品に手越君がホントに関わってくれるといいなぁ

@newsna:プペルって2年後のお話出来てるみたいなツイを見たけど!
 次はてごちゃんも出るかもね(〃艸〃)楽しみだねー♪

@Alice:手越くんが、西野さんチームに関わらせてもらえたら嬉しいね

@newsna:本当に西野さんチームに関わらせて貰える事を祈ろう.*

@1054:手越くんにまたやりたいことが増えて、
 出会ってくれた西野さんありがとうございます

@yurip:西野さんが手越くんのことすごく誉めてくれてます!
 手越くんと西野さんのコラボ楽しみにしてます。

143 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 08:45:48.44 ID:HKbg+Ccb0.net
>>142
養護学級

144 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 08:53:09.44 ID:SMMp1wtF0.net
てごにゃんルビッチやるの?

145 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:03:39.74 ID:/a4Ka3MA0.net
手越から気持ちが離れつつあるような(元)ファンだとこんな反応

@tgnya:てごに関しては好きは好きなんですけど、
 宮迫中田に続いて淳そして西野ときたら
 「お、おう…」ってなるよね()

@105chan:しばらく見ないうちに手越が西野と並んで
 胡散臭い芸能人の1人になってるの鬱でしかない

@Hanya:遂に手越くんがキンコン西野にまで
 たどり着いてしまったので絶望してる。あーあ。
 遂に一番やなとこ行ったわ
 そこまで頭ょゎょゎだったか〜という感じ
 もう過去の栄光の映像しか見れない

@_neko:とうとう西野さんと手越くん絡みだして
 なんとも言えない気持ちになってる…

@Ksh3:手越西野と絡んでからフォロワー2000人減った????
午前0:26 2021年2月27日

西野とプペルしてからの手越のフォロワー数4000人弱減ってない?
午後10:21 2021年2月27日

@Me_:元NEWSの手越くん嫌いじゃなかったし割と好きな方だったんだけど
 キンコン西野と関わった時点で自分の中での評価が大暴落してしまった
━━━━━━━━━━━━━

番外編で1人だけこんな変わり者?がいた。
おそらく猛烈な手越アンチでなおかつ西野さんの事は
よく知らなくて別にどうとも思ってないから
手越sageの為に西野さんをageるパターン。

@rpth:西野さんはイラストを描いたり絵本を描いたりして
 道を切りひらいたのよね?
 猿真似しかしてない手越とどこが同じなの?

146 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:07:14.92 ID:II5ZIuid0.net
負け犬1「手越ファンは激チョロ」
負け犬2「養護学級」

147 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:07:23.41 ID:j5mdH5TK0.net
>>85
その「セトちゃん」がプロデューサーになって、昨年ブロードウェイのオンライン公演なるものをやったらしい
ソースはアメブロが多いから敢えて貼らないが、ミュージカルという名の朗読劇だったらしく
クラファン支援で実際にミュージカルとやらを見た複数人が前編が酷過ぎて限界、後編は見るのを辞めた、と

google検索で「セトちゃん オンライン公演 感想」と検索すればボロボロ出てくる

経験値が乏しいインターンを使うのは、長い目で見れば明らかに経費と時間の大幅な無駄遣いとしか思えないが、
これが文化祭的西野サロンのやり方なのかな

148 :アメブロ(1/5):2021/03/07(日) 09:20:04.91 ID:vEvmR2jV0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12660827915.html
(Voicy:https://voicy.jp/channel/941/134534

母の介護をしながら、夢を追いかけたいけど、どうすればいいの?
2021-03-07 07:00:00

本題に入る前に、お知らせをさせてください。

毎度、お馴染みとなっておりますが、5月に発売されます僕の絵本最新作
『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』のご予約がAmazon等でスタートしております。
とっても素敵な物語になっておりますので、知り合いのお子さんへのギフトなんかにもオススメです。
是非、チェックしてみてください。
そんなこんなで、さっそく本題です。

映画がそろそろ一段落つくということで、僕らは次のステージに向かっておりまして……
最近はサロンメンバーさんとのコラボやら業務提携を積極的にやらせてもらっています。

で、もっともっとサロンメンバーさんのことを知ろうと思って、このVoicyでは、
毎週日曜日はサロンメンバーさんのご相談に本気で乗ってみようと思います。
そんなこんなで今日が初回です。
昨日、サロンに届いたご相談をさっそく読み上げます。

149 :アメブロ(2/5):2021/03/07(日) 09:22:10.23 ID:vEvmR2jV0.net
>>148続き)

【ご相談】(佐藤さん)

1000人を目指しているオンラインサロンを100名から200名にする中で、
サロンオーナーが目立った方がいい部分とサロンメンバーが目立つ方がいい部分の
棲み分けのアドバイスが欲しいです。
現在、幼稚園、小学生の頃のような友達作りを根底に、
キレイごとを言い続けて身内で経済圏を回す方法を探求しています。

【西野の答え】

この質問に答えられるのは、日本で数名しかいないと思うのですが…
たまたま僕は説得力を持って答えられるのでお答えしますね(笑)。

時々、Facebookとかで「オンラインサロン立ち上げ説明会」の広告が流れてきて、
そこには「誰でも簡単に稼げます。初期投資、月額維持費は(ほぼ)かかりません!」
と書かれていたりするのですが、あれは完全に嘘です。

まず、『お金がかからないから、維持費がかからない』という考えがそもそも間違っています。
維持する為に時間をかけている時点で、実質、自分の時給分のお金は発生しているんですね。
で、この「維持する為にかかる時間」がオンラインサロンの場合は途方もないです。

僕、『西野亮廣エンタメ研究所』という7万人のオンラインサロンを運営しているのですが、
仮に、普通の人に運営をバトンタッチしたら、最初の一ヶ月で5万人ぐらいは辞めると思います。

結論を言っちゃうと、「棲み分け」も何も、サロンオーナーはず〜っと目立っていないといけません。
オーナーはチームの理念そのものなので。
理念がボヤけると、チームは崩壊します。

相談者の方の質問には、『オンラインサロンは、ある一定のラインを越えれば、
サロンメンバーが新規サロンメンバーを呼んでサロンが自走し始める」
という前提が含まれているような気がするのですが、それは幻想です。
やっぱりどこまでいってもサロンオーナーが頑張らないとダメなんです。

150 :アメブロ(3/5):2021/03/07(日) 09:24:26.24 ID:vEvmR2jV0.net
>>149続き)

「サロンメンバーが増える」というのは、
「『辞めるメンバー』よりも『新しく入ってくるメンバー』の方が多い」
という状態だと思うのですが、どこまでいっても辞める人は出てくるので、
オーナーは常に「新しく入ってくるメンバー候補」にアプローチをし続けなきゃいけない。
たくさん挑戦し続けなきゃいけないし、たくさん発信し続けなきゃいけない。
そして、これは「サロンの外」のオーナーのお仕事です。

では、「サロンの中」でオーナーはどう立ち振る舞えばいいか?というと……
発信量はサロンによって様々ですが、発信内容は常に更新し続けないといけないわけですから、
やっぱり挑戦し続けなきゃいけないんですね。

『いやいや、でも〇〇サロンのオーナーさんなんかは、ほぼ何も発信していないですよ』
というご意見もあるかもしれませんが、
『黙っているのに待ち合わせ場所になっている』というのが一番難易度が高いんです。

たとえば僕が知る限りだと、堀江貴文さんのサロンがそれに該当すると思うのですが、
堀江さんはあのサロンを運営し続ける為に、朝から晩まで日本中を飛び回っていて、
その移動距離に比例する形でインプットしていて、そして、それをサロンにポロっと発信しています。
だからサロン内の発信量が少なくても、目立っているんですね。
そこは、圧倒的な努力が下地になっています。

なので、「目立つ=発信の量」と考えない方がいいかもしれません。
量はさておき、サロンオーナーは目立ち続けないといけません。

僕なんかは才能が無いので、サロンが20人の頃から、7万人になった今でも『発信の量』で、
なんとか目立っています。
いずれにせよ、ラクな道はありません。
応援しています。頑張ってー!

151 :アメブロ(4/5):2021/03/07(日) 09:25:58.69 ID:vEvmR2jV0.net
>>150続き)

【ご相談内容】(金井さん)

今、生活する為の仕事を3ヶ所でしていますが本当は水彩画を描いて生活したいです。
絵は小ぶりの原画が少しずつ売れてきましたが今の生活だと絵を描く時間があまりとれてません。
覚悟を決めて仕事を減らそうか悩んでいます。母の介護も抱えております。
現在62歳。これから絵に打ち込みたいです。何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

【西野の答え】

お母様の介護のこともありますから、少々の貧乏なんて屁でもない20代〜30代の頃とは
状況が違うと思うんですね。

お母様を守り続ける為のお金は確保しておかないといけないので、
まずは守備を固めた方がいいと思います。
守備を固めつつ、攻める準備をした方がいいと思っていて、
それでいうと「仕事を減らして時間を作る」は辞めた方がいいと思います。

それだと時間はできるけれども、水彩画がバコスコ売れるようになるまで、貯金が崩れていくうえに、
お母様の介護のこともあるので、経済的にも精神的にも追い込まれてしまう。
『水彩画を描く時間を作りたいから仕事を減らす』というお考えはすごく分かるのですが、
『仕事を減らす』というチャレンジをする前に、
『仕事の単価を上げる』というチャレンジをした方がいいと思います。
仕事の単価をあげてから、仕事を減らした方がいい。

『じゃあ、仕事の単価はどうやってあげればいいの?』という話になってくると思うのですが、
これはもう美術品の価値なんかと同じで『希少性×需要と供給のバランス』です。

152 :アメブロ(5/5):2021/03/07(日) 09:28:05.78 ID:vEvmR2jV0.net
>>151続き)

自分以外でも替えが効く仕事をやっているうちは、どれだけ働いても仕事の単価は上がりません。
経営者目線で考えると見えてくると思うのですが、「普通の社員」と「集客力がある社員」がいたら、
どっちの給料を上げますか?

もっと具体的な例を上げると、
「ほぼ誰からも見られていないSNSでタレントの不倫に対してご意見版やっている社員」と、
「SNSで有益な情報を発信してフォロワーを捕まえていて、時々、会社の宣伝もしてくれる社員」がいたら、
どっちの給料を上げますか?

いずれも後者だと思います。
理由は「替えが効かない人材だから」です。

経営者の悩みの99%は集客なので、そこを手伝ってくれる社員なんて、経営者は手放したくないですよ。
「経営者が手放したくない度合い」と「給料」はなんとなく比例関係にあるので。

あらためて、話を整理すると……
仕事を減らして時間を作る前に、仕事単価をあげる方法を探った方がいいと思います。
メチャクチャ応援しています!
お互い頑張りましょう!


……とまあ、毎週日曜日は、こんな感じでサロンメンバーさんの相談にのっていきたいと思います。
引き続き宜しくお願い致します。

(終わり)

153 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:32:13.04 ID:SMMp1wtF0.net
サロンのなかでやってくんねぇかな

154 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:50:10.30 ID:3HSmtKXz0.net
悪徳体育会系自己否定精神論コンサルティングでごまかさなくなったのか
会員数の減少がヤバいレベルになってきた?

155 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:53:39.68 ID:yZH2bgIE0.net
西野さん映画を優先させてたけどこれからはいよいよ町づくりに本腰入れるそうだぞ
サロンによると、いろんなスレにグーグルマップはられたりでサロン外の人間にも広く知られた滝山のあの土地は
宿泊施設のみ作って、近隣に更なる広さの土地がゲットできそうだから美術館はそっちに作ることにしたんだと
不動産屋の同級生の入れ知恵だろうけど
ほんで、宿泊施設にはバーとか作らないからキャンディ(三浦夫妻の)とか満天使ってあげてとのこと

156 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 09:57:18.64 ID:U8S0FIzf0.net
サロン内だからと相談している人もいると思うのだけど全世界で見える場所で答えるのもどうなのか
どちらの質問もサロン内にとどめて答えたほうがいいように思うけど
追い込まれてサロン民の情報切り売りするところにまで行ってしまったように見える

157 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:02:54.32 ID:DbEoRutO0.net
https://silkhat.yoshimoto.co.jp/projects/1769

「プペルブロードウェイ」のオンライン公演を開催したい!

>はじめまして、セトちゃんと申します。
>キングコング西野さんによる会社 「株式会社NISHINO」で、新入社員として働きながら、日々エンターテインメントを学んでいる大学生です。
>僕は今、元劇団四季の"小野さん"とタッグを組んで、
>西野亮廣の代表作『えんとつ町のプペル』のミュージカルを、NY・オフブロードウェイで上演しようと挑んでいます。
>ミュージカルの本場、ブロードウェイでの挑戦です。
>並大抵のクオリティではとても歯が立たないので、NYにいる制作チーム一同、何度も悩み、苦しみながらも、覚悟を持ってミュージカル制作をこれまで進めてきました。

→まず、ブロードウェイじゃなくてオフブロードウェイじゃん。エンタメ詳しい人はご存知のとおり、まったく違うんだが…。

>当初予定していた開幕日は、2020年9月19日。
>しかし、コロナウイルスにより、ニューヨークは大打撃を受けます。
>ブロードウェイの劇場全てが来年1月まで封鎖されることになり、それに伴って、僕たちが進めているミュージカルの公開も無期限の延期が決定しました。
>死者が2万5千人出るほどのダメージを受けたニューヨークでは、ロックダウンが長期間続き、生活もままならない状態でしたが、そんな中でも、いつか来るミュージカル公開の日を信じ、小野さん率いるNYチームは、作品制作の手を止めることなく進み続けてきたんです。
>自宅での音源収録、ZOOMでの稽古などを駆使し、完全リモートでのミュージカル制作を進めてきたのですが、今回、90分全編での作品(映像)の完成が見えてきたので、みなさんにぜひお届けしたいと思い、オンライン公演を開催することにしました!

(開演内容詳細)

>※ニューヨークではまだスタジオや劇場での収録が難しいため、今回は、ZOOMでのフルキャストの台本読み合わせに加え、自宅収録の歌やダンスシーンを編集した「ミュージカル映像作品」をお届けします。
>資金の使い道
>全額、今回の「オンライン公演」の制作費と、オフブロードウェイミュージカル『Poupelle of Chimney Town』の本公演制作費に充てさせていただきます。

→自宅収録の映像の編集にそんな金かかるのか謎。

158 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:10:57.61 ID:3oGjBRVU0.net
西野本人がたまに降臨してて草

159 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:12:28.82 ID:RmLeEUyD0.net
>>147
知らなかったけどやはりミュージカルも出来悪かったのか
まあこいつらは以前「演劇の民主化」と称して「グッドコマーシャル」の舞台を2週間の突貫工事でクソみたいな出来で公開してた奴らだから驚かないよ
YouTubeで観たけど酷すぎて5分と観てられなかった
あれで満足してるガキだからお察しだよね

160 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:14:13.96 ID:3oGjBRVU0.net
ほとんど本なんか読まない映画は観ないを公言してて
モノ創りしようとかナメ腐ってる
今回組んだ4℃も裏では盛大に西野のこと笑ってるだろ

161 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:15:48.62 ID:DbEoRutO0.net
>>149
>現在、幼稚園、小学生の頃のような友達作りを根底に、
>キレイごとを言い続けて身内で経済圏を回す方法を探求しています。

この発想、怖いんだけど。

162 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:18:08.59 ID:J6oroW6m0.net
>>157
ブロードウェイどころかニューヨークにすら行ってないってこと?

163 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:20:36.02 ID:Dtwe2eKi0.net
>>149
>キレイごとを言い続けて身内で経済圏を回す方法を探求しています。

ヤマギシ会とおんなじ発想

164 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:22:51.10 ID:qroTdd3/0.net
>>142
こちらはこちらで信者ビジネスだな

165 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:23:53.71 ID:DbEoRutO0.net
ニューヨークにいるこの人も、演出家ではなくて俳優・ダンサーで、プロデューサー?

https://www.yomitime.com/who/197.html

セトちゃんは配信まわりを仕切るプロデューサーって、わけわからん。

166 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:36:03.98 ID:DeYAmTsL0.net
>>141
手越は西野と違ってバラエティで身体はったり、笑わせることもできるし、歌唱力もあるから素行真面目にできたらもうちょっとまともな道も行けそうなのにな
付き合う人達がやばすぎる
ルビッチ手越、プペル宮迫とどんどん想像が膨らむけど、有名人は使わない的なこと言ってたからないかなw

167 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:38:34.84 ID:PwT01Lao0.net
>>147
身銭を切るのが大嫌いな西野らしいじゃないか。

168 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:41:00.85 ID:DbEoRutO0.net
これ読む限りだと、小野さんが西野と繋がりがあり、NYに渡ったあとコンベンション用作品をつくりたくて西野に連絡。たまたま映画用に作っていたシナリオをミュージカル用に改変して提供したって話なんだね。
オフブロードウェイのファミリーミュージカル(尺が短い)だってことすら、セトちゃんとその周辺は分かってなさそう。

https://news.nicovideo.jp/watch/nw7948046
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7948044

169 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:44:29.42 ID:DbEoRutO0.net
それでこれが実際の画面…。
うん、まぁ…。たしかに。
セトちゃんのせいかどうかはともかくちょっとな。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw8169050

170 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:45:45.13 ID:II5ZIuid0.net
>>160
>笑ってるだろ

頭悪いお前の願望「笑ってて欲しい」、だろ。

笑ってるような人はいない、が現実。

171 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:48:56.33 ID:AfuzGqO20.net
>>156
サロン民の悩みに真摯にかつ的確にビシッとアンサーする俺アピールだから公開じゃないと意味無い

172 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:50:17.34 ID:qroTdd3/0.net
>>169
ネタっぽくて面白いやん
笑うよこれは

173 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:50:25.37 ID:DbEoRutO0.net
>>136
あれ、「ファンで楽しいから入ってるだけ」だと「思ってる」んじゃなかったっけ。
自分ではなく大概のサロン民は趣味で入ってるんだって「思ってる」んだよね。合ってる?

174 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:52:02.18 ID:RmLeEUyD0.net
>>169
あれだけ金集めてできたのがこれか…
演者を責めたくはないけど金払った人達が不憫で仕方ない

175 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:54:36.95 ID:DbEoRutO0.net
>>172
オフブロードウェイからすれば、もともと実験を好むしお子さんも楽しむファミリーミュージカルだし、まったく問題ないって感覚はわかる。
でも、これがブロードウェイ作品と思って見てしまうと「おいおい…」と思うよね。
ボタンの掛け違いって感じがするわ。

176 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:57:19.87 ID:II5ZIuid0.net
>>163

全然違いますけどね。

177 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:57:32.83 ID:DbEoRutO0.net
>>155
あれだけ知られたらもう実家建てられないもんね。
飛行機置くのかな。防音やばそう。

178 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 10:58:25.21 ID:DbEoRutO0.net
>>176
へー、違うって言うならもちろん説明できるよね?

179 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:22:36.78 ID:Q+NT1Wk00.net
> 「ほぼ誰からも見られていないSNSでタレントの不倫に対してご意見版やっている社員」と、
「SNSで有益な情報を発信してフォロワーを捕まえていて、時々、会社の宣伝もしてくれる社員」


なにこのアホな例え……

180 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:31:36.90 ID:uW+NkwSw0.net
プペルミュージカルに出るだろう人がお漏らししてる。
https://twitter.com/naotonm2020/status/1368386664771424260?s=21
(deleted an unsolicited ad)

181 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:44:56.02 ID:YTa9Vb1h0.net
>>179
AとBを比較するときに、
「Aの中の最低のもの」と 「Bの中の最高のもの」を抽出して
「ほーら、Bのほうが優れてるでしょ!」と結論づける…

実に西野らしい「典型的な詭弁」だと思います

182 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:45:24.77 ID:rso9OrlL0.net
>>147
興味なかったから調べてもなかったけど
たかがオンライン発表会で、クラファン目標額1,000万掲げてたのな
この当時大学生のインターン
で集まった額が1,800万弱で、素人の集まりレベルの3日間の配信
しっかり西野さんジュニアじゃん。そんなに金かかるか?

183 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:47:15.20 ID:aVRfpSCh0.net
>>170
>笑ってるような人はいない、が現実。

それはお前の願望だよなww

184 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:52:15.41 ID:+jRXvT3X0.net
>>157

そこはブロードウェイで大丈夫です。

誰も気にしません。

気にするのは誰が作ったかと誰が出るのかと中身のクオリティ。

185 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:55:46.70 ID:+jRXvT3X0.net
>>175

お前の素人の感覚は どうでもいい。

プロの仕事に口を挟むな。

186 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:56:16.47 ID:+jRXvT3X0.net
>>179

いや、わかりやすい例えだと思います。

187 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 11:59:43.35 ID:DeYAmTsL0.net
>>183
合っているんじゃない?
笑ってるような人はいない、たぶん真顔で怒っている
今後も西野が4℃と仕事していけるようなら私の想像は間違っているんだろうけどね

188 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:02:06.85 ID:DbEoRutO0.net
>>151
Twitter見ると、この相談者はもうお子さんも就職してて(飲食)、孫もいる。
仕事は夜の飲食かな?
さらにパートに出ていて、その間にハンクラやってイベントに参加してるかんじ。
労働単価あげる余地、ある?

189 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:02:07.69 ID:bqX1pJ3c0.net
わかりやすいかアホかはまた別の問題なんだよなあ

190 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:09:06.16 ID:DbEoRutO0.net
>>184

>気にするのは誰が作ったかと誰が出るのかと中身のクオリティ。

だからでしょ。
西野さんが、大崎さんがあえて席数の少ない劇場をつくったことに感心してたろ?
ブロードウェイとオフブロードウェイの席数の違いは当然、作品の内容にも反映されてんの。
だから、ブロードウェイ作品です!って言われちゃうと、演者も作り手も大迷惑なんだよ。
このセトちゃんってやつは、作り手の気持ちをむししてるってこと。

191 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:09:36.05 ID:R5qWouW/0.net
素人の学芸会だな 金を取って見せるレベルじゃない 

192 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:10:11.58 ID:DbEoRutO0.net
>>185
いや、誰か分からんやつに言われても。
エンタメのプロの方なんですか?

193 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:14:38.08 ID:RmLeEUyD0.net
>>184
そのクオリティがクソだって言ってんだよ
芝居舐めんな

194 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:16:44.87 ID:wjixz56d0.net
敬語で反論してる人、口調から察するに社会人経験の乏しい大学生っぽいけど本当に大学生であってほしい
一社会人の発言だとしたら世も末感ある

195 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:17:58.05 ID:DbEoRutO0.net
>>182
あっちはみんなギルド入ってるから、稽古含めてバッチリギャラ出る。
日本人が現地で3人関わってるから、彼らもそこから収益とってんだろうけど。

196 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:31:16.89 ID:UAp3yAXn0.net
大学生おじさんの西野は手下に大学生使うのはこだわりあるの?

197 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:32:24.47 ID:II5ZIuid0.net
>>184-186 >>190 >192

そいつ(ID:+jRXvT3X0)、人の過去レスをコピペ真似してるアンチですよ。

まともな返答は来ないと思います。
(返ってくるとしてもまた人のコピペで返すか。自分の言葉ではレスしてきませんよ。)

198 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:35:05.03 ID:lUXbkjZz0.net
>>149
西野が目立っていられたのはよしもとの莫大なコストがあったからなんだが

199 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:35:20.61 ID:DbEoRutO0.net
>>197
えー。君と文体似てるのにねー。

200 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:36:27.54 ID:YTa9Vb1h0.net
「そいつはアンチのなりすましでー」
「人の過去レスを猿真似するアンチがー」
「成りすましアンチのIDは これと これと これと…」

各板でボコボコにされて、また性懲りもなく本スレに舞い戻って荒らしを再開する西野信者

201 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:39:37.99 ID:DbEoRutO0.net
>>194
ここに張り付いてないでプペルバス手伝ってあげたら良いのにな。
サロンでもかなりモブなんだろうけど。

202 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:42:24.33 ID:T9EWht7c0.net
>>194
芸人時代の西野さんに憧れて芸人目指したという変わった人なんだが夢破れてもう数十年2ch→5chで西野スレに住み着いている らしいよ

敬愛してるけど絵本もビジネス本も買わずサロンにも入らず一切のコストをかけず西野さん擁護をライフワークとしているから無職なんじゃないの

夢破れた自分の代わりに西野さんが夢を叶えてくれる…
そういう思考なのかね世の中いろんな人がいるわ

203 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:47:06.89 ID:DbEoRutO0.net
これ、ツアーガイドがサロン民らしい。
ツアーされて間、布教されたい人向け。
https://poupelletours.com/

204 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:50:59.28 ID:gGB9UuYd0.net
>>152
個人のSNSを理由に給料上げねーよ…

205 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:51:10.42 ID:DbEoRutO0.net
>>202
何そのホラー…。

なんかこれ思い出した。
https://ameblo.jp/kasakot/entry-12651546622.html

206 :通行人さん@無名タレント:2021/03/07(日) 12:51:34.42 ID:iiYfO0kn0.net
>>197
ろくに働きもしないで人形遊びしてて楽しいか?クズ

総レス数 1001
392 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200