2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 411

676 :アメブロ(1/4):2021/03/05(金) 11:28:17.02 ID:PhVXRKuA0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12660436206.html

何かの力を借りるか、何者かにならないと、コミュニケーションをとれない人
2021-03-05 07:00:00

本題に入る前にお知らせをさせてください。
本日(3月5日)より、以下の映画館で『映画 えんとつ町のプペル』の上映がスタートします。

長野県伊那市 『伊那旭座』
兵庫県赤穂市 『プラット赤穂』
鳥取県倉吉市 『倉吉シネマエポック』
以上、3館です。

映画公開から2ヶ月が過ぎて、上映終了する映画館もあれば、こうして新しく上映が始まる映画館もあって、
本当にありがたい限りです。

あと、上映終了日が決まっていた映画館が、ここにきて、「やっぱり上映延長」というのがポコポコ出てきていて
(いやはや本当にありがたい!)、是非、一度、地元の映画館の情報をチェックしてみてください。
宜しくお願いします。

さて、そんなこんなで本題です。

僕は今、沖縄・宮古島に来ています。
昨日、スタッフが「ビーチでご飯を食べよう」と声をかけてくれて、そこで、ものすごく久しぶりに海を観たんです。
去年の正月にインドに行った時に観た時ぶりかも。
去年の春も夏も秋も、たぶん何回かは視界に入っていたと思うのですが、認識してなかったです。
とにかく本当に久しぶりに「あ、海だ」と思いました。

そこで、あれは学生さんなのかチョット分かりませんが、何やら男の子が数人、カヌーで遊んでいたんです。
きっと、あの瞬間の彼らは、目の前のことと全力で向き合っていて、他のことは考えていなかったと思います。
勝手な推測ですが。

で、その直後に自分を見てみたのですが……沖縄・宮古島まで来て、映画館の館長さんや、
映画の実行委員会さんとのご挨拶の時間以外は、ずっとホテルに籠って仕事をしてるんです。
11月におこなうミュージカル『えんとつ町のプペル』の脚本の手直しだったり、
サロンメンバーさんと進める事業の交通整理だったり。

総レス数 1001
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200