2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 411

358 :【生配信 2月28日】3/5:2021/03/03(水) 21:26:26.55 ID:IYKjw+9F0.net
>>356続き)
[33:20]《「西野があなたを意識する権」って本当に
     意識されるだけで終わるんですか?》

あっはっはっは…クラファンのリターンでありましたね。
…そうですよ、なんか…多分クラファンのそこの知識がない人って…
(スーッ)…それも「わー!詐欺やー!」ってなっちゃうと思うんすよ。
多分普通にここの…リターン出してる人とリターン買ってる人の中では
もうそれはわかってて。

クラファンって…もう要するにべつに「ただただ支援」でいいんすよ。
要は「なにかこういう事がしたいです」、
「フィリピンの子供たちに絵本プレゼントしたいです。
よかったら1万円支援してください」
…で、べつにいいんですけれど。

そこの文言ってべつになんか、
「ただただ支援」っていうだけじゃなくて、あの…(笑)
「会ったらむちゃくちゃお礼します」とか
「ありがとうってむっちゃ言います」とか。
…そういうの1個付けてるっていう。

で、そこはもう…本人たち同士でそういうもんだと…
言ってしまったらコレ、ただの支援なんだけれど。
それをこう、外野が見てるときに…しかも知識がなかったら
なんか「ヒドいことやってるぅ!」みたいになるんじゃないかな。

《いわゆる募金とかと一緒ですか?》

ま、そうですね! クラファンずっとやってる人からすると、
べつにシールとか要らないんですよ!
わかんない、えーと…それこそね、フィリピンの子供たちに
絵本プレゼントするみたいなことやってて。
5000円支援しますみたいなリターンがあったとするじゃないですか。
それんときにこっち側がですね、じゃあ5000円支援してくださったら、
えー、ポストカードと、ステッカーと、オリジナルTシャツと、
ナントカ付けまーす!ってやっちゃうと、
支援する側からすると「いや違うんだ!」と。
「その5000円はフィリピンの子供たちに使って欲しいんだ」と。
「いや、私にぃ…(苦笑)、いやステッカーとかマジで要らないしぃ。
オリジナルTシャツも要らないし、Tシャツは自分で買うから!
アンタに支援するから、このお金をちゃんと使ってくださいね」
っていうのがクラウドファンディング!

……なのにも関わらずぅ!(吹き出す)
5000円支援します、それのリターンが「あざーすっ」だけ!
こっちからすると、この2人はソレがイイってなってるのにも関わらず、
第三者が「あざーすで5000円はありえない!」って言う人が
出てくるっていう…!(苦笑)

総レス数 1001
462 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200