2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 410

771 :アメブロ(1/5):2021/03/01(月) 13:00:05.93 ID:Zrx45O5I0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12659620922.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1685238725013816

支援に慣れていない日本人には支援者の気持ちが分からない?
2021-03-01 06:55:09

Voicy:【提供】目指すはみんなの給食おばちゃん こにー
https://voicy.jp/channel/941/132906

昨日、YouTube講演家の鴨頭嘉人さんのVoicyを聴いていたら、
冒頭の個人スポンサーさんの名前を、Voicyの中タイトルのところに入れておられて、
それ、最高にイイなぁと思ったので今日から丸パクリさせていただこうと思います。

Voicyってタイトルを入れたあと、チャプターごとに中タイトルを入れられるようになっているのですが、
僕、いつもワンテーマで最後までダーッと喋っちゃうので、中タイトルに何を入れたらいいのか、
いつも迷っていたんです。

やってみて「ちょっと違うかも」となったら変えますが、
とりあえず今日からしばらくは中タイトルのところにも個人スポンサーさんの名前を入れさせていただきます。
「個人スポンサー枠はどこで買うの?」と毎回聞かれるのですが、
「BASE 煙突屋」で検索すると出てくると思うので、そちらから突撃してみてください。

さて、本題に入る前にお知らせをさせてください。

昨日もお伝えしましたが、『えんとつ町のプペル「こどもギフト」』という活動をさせていただいています。
これはもともとウチの会社が細々とやっていた活動なのですが、僕らは国内外の子供達に、
ずっと絵本を贈っていたんですね。

それこそコロナ前は、フィリピンのスラム街にも足繁く通って、そこの子供達と遊んだり、
一緒にご飯を食べたり、そして、絵本を手渡しでプレゼントしたりしていたんです。
もちろん国内の子供達に向けても同じことをしていました。

総レス数 1001
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200