2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 410

522 :アメブロ(3/4):2021/02/28(日) 13:33:29.14 ID:mSj9BSyL0.net
>>521続き)

そして、「キンコン西野が20代のうちに経験しておいて良かったことBEST3」の二つ目は…「転職」です。

僕は25歳の頃に、テレビ芸人から「絵本作家」に転職したのですが、
その時、何から何までルールが変わったんです。
5年間、テレビの世界で働いて身につけたノウハウが使えない場面がたくさんありました。

そして、貿易をしないと自国の商品の価値が分からないように、やっぱり、違う世界を覗いてみないと、
自分がこれまで取り扱ってきたものの世間的な価値が分からないんですね。

たとえば、世間の人は、去年のあれやこれやのお笑いの大会の優勝者の名前がパッと出てきません。
芸人界にずっといたら、そんなことはありえないんですね。
当然ですが、芸人は、その大会のことをすっごく重く捉えています。

が、そこに世間との乖離がありします。
転職して、違う世界を見たことによって、そのことが分かったので、それは大きかったです。

あと、「転職」は慣れている人からすると、その時代、その時の環境、その時の自分に合わせて、
「転職」で職場を選ぶことができますが、「転職」を一度もしたことがない人からすると、なかなか難しい。
20年間一度も「転職」したことがない人からすると、「転職」が一大行事すぎて、なかなか、その手が打てない。

(リンク:「キャリオク」)

今おかれている状況がなんとなく雲行きが怪しくなってきているのには気づいているのですが、
「怖さ」が勝っちゃって、動けない。というのは往々にしてある。

そう考えると、20代で「転職」を経験して、「ああ、こういうもんか…」を知れたのは大きかったです。

総レス数 1001
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200