2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 410

289 :アメブロ(2/4):2021/02/27(土) 16:57:00.53 ID:iw97e9BO0.net
>>288続き)

これには、環境と心境の変化が大きく影響していて……まず、ここ最近は絵本を出版するとなると、
本当に(本当に!)ありがたいことに本屋さんが過去作と一緒に並べてくださるようになりました。
#好きです本屋さん

それこそ、今回も、もしかすると『みにくいマルコ ~えんとつ町に咲いた花~』の隣に、
『えんとつ町のプペル』を並べて置いてもらえるかもしれなくて、そうなってきたら、
「派手で、色や描き込みの手数の多い表紙で、注目を集める」という仕事は『えんとつ町のプペル』がやってくれるから、
最新作の表紙は、あまり目立たないけど「手作り感」をとってもいいのかなぁと思って、
僕のペン画(ほぼラフスケッチ)を表紙にすることになりました。

そして、もう一つ。
これは心境の変化なのですが、『映画 えんとつ町のプペル』をやったのが自分の中で本当に大きかったです。

あちらの作品は、何百人というスタッフさんが関わっていて、制作規模もさることながら、
その後の展開も派手じゃないですか?
現在、観客動員数は160万人を突破して、海外にもどんどん出て行っています。

それもあって、「そういった派手なお仕事は映画にお任せして…」といった反動が自分の中で起きていて、
鉛筆一本で描く絵が恋しくなっちゃったんだと思います。

なので、変な感じの絵本なんです。
中身はカラーなのに、表紙が白黒で、中身は仕上げきっているのに、表紙はラフスケッチ気味で…
「あたり」を探っている鉛筆の線も消さずにそのまま残しています。
ちょっと、汚いです(笑)

まぁ、「『映画公開後の最初の絵本』ということで、こんな感じになりました」というご報告です。

『みにくいマルコ 〜えんとつ町に咲いた花〜』は現在、サイン本のご予約を受け付けておりますので、
『キンコン西野のサイン本屋さん」で検索してみてください。
絵本が完成し次第、順次配送させていただきます。

総レス数 1001
423 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200