2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 409

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/23(火) 12:53:23.00 ID:bUyvirHM0.net
前スレ:
キングコング西野公論 408
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1613641402/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

926 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:01:52.37 ID:lfN9Gx+M0.net
>>914

美術館というよりテーマパークやレジャーランド的になるってことかな。
映画のコンテンツ使用が難しいかもなので、えんとつ町と夢幻鉄道の横展開しないと内容がもたないかも。
絵本・子供向けなら遊戯施設は選択肢としてはアリでしょうね

927 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:05:28.29 ID:1tTQHOne0.net
>>925
すごいな。生配信の何分でどんな話してたとかチェックしてるやつがおるんや

928 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:05:47.81 ID:F6rJlfY20.net
>>924
いや、だって西野さんは最初「あえてポケモンと同日公開にすると決めた」
と言ってたよね、なのにそのあと鬼滅が大ヒットすると
「鬼滅の公開中にプペルの予告編が流れるよう逆算してプペル公開日を決めた」
とか言い出したわけだけど、ポケモンと同日公開にすると決めてたなら
逆算も糞もないよね。どう考えても完全に後付じゃん。

929 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:06:04.86 ID:U7qFVts/0.net
キッズパークか
子供は一人で行かないからね
大人500円とかならアリかな

930 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:06:14.34 ID:1tTQHOne0.net
>>926
まぁ所謂美術館みたいな美術作品の展示もしっかりやるんやけどね

931 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:07:52.43 ID:1tTQHOne0.net
>>928
単純にどっちも理由なんちゃうの?
理由が一つじゃなきゃダメなん?

932 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:08:17.98 ID:ZW7PX1VS0.net
>>810
なんかその動員100万でも赤字って西野自身が自分でインタビューかなんかで答えてたのに
ライブ配信かなんかでデマって否定してなかった?
投下してくれた文字起こし読んで、は??ってなった記憶がある

933 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:08:46.55 ID:1tTQHOne0.net
>>929
お!そうなんですよ。
子供無料、大人500円でやる予定っぽいんですよ。今のところ

934 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:09:47.87 ID:1tTQHOne0.net
>>932
なんやて?!
サロンメンバーには動員数ごとに何%の利益率かも教えてくれたのに…

935 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:10:08.57 ID:A3e+9yqu0.net
居座ってる信者の文体がまんま西野でワロ…えない
やっぱ洗脳されるとそうなるよなぁ

936 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:11:15.58 ID:1tTQHOne0.net
>>935
マジでそれはもう今回得た学びやわ。

937 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:11:49.54 ID:W8LFbO9r0.net
>>838
悪い意味で素直だよね…。


>>806
サロメンさんこんばんは
隔離の378ですか?

ウォチャスレは西野さんが言ったから、という理由では西野話を鵜呑みにしません
だって1ブログ中に話のすり替えや自分に都合の良い断定などおかしな所が多々あるから
西野さん頭悪いからそれらはセコいだけで、巧妙でも難しくもなんともない

逆になんでサロメンは気付かないの?

938 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:12:02.79 ID:wFjMBUKg0.net
ほい次スレ

キングコング西野公論 410
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1614272795/

939 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:12:18.62 ID:lfN9Gx+M0.net
>>923

子供だけでくる事はないと思うので、子供無料でお安く感じさせついてくる親のリピーター狙い&飲食で利益を稼ぐくらいですかねー 
定期的にコンテンツの追加や入れ替えを行わないと飽きられるのでランニングコストは掛かると思う。
スポンサー集められるかな?美術館の世界観を崩さずにスポンサーの広告価値ある施設を作るのはしんどそう

940 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:01.02 ID:F6rJlfY20.net
>>931
鬼滅がヒットするまで西野さんは鬼滅の鬼の字も出してなかった事
サロンにいても気づかないもんなのか。
鬼滅ヒットするまでずっと西野さんはポケモンしか見てなかった。

●2020/09/23
西野:「今年一番強い映画はなんなんですか、ちなみに」
   って聞いたら、スタッフさんに(笑)、
   「いや、ポケモンじゃないですか?」って言われて。
   「じゃ、その真裏に当ててください」って。
   ポケモンと同時に公開! ……えっへっへへへ…
   いや、一番興奮するじゃないすか(笑)
   一番ツラい時期に一番強いヤツと当たる。
https://youtube.com/watch?v=UEndGUteGkc

●2020/09/25
西野:スタッフさんに「その辺の時期で一番強い映画なんなんですか」
   って聞いたときに「え、ポケモンです」って言われたから
   「じゃ、できればポケモンと同日公開にしてください。
   真裏に当ててください」って…お願いした!
   やっぱり一番大変な時期に一番強いヤツと戦う方が燃えるじゃないですか。
https://live.line.me/channels/5465558/broadcast/14897783

●2020/10/10
応援歌が必要だと思い、様々なリスクは承知の上で、
『えんとつ町のプペル』の公開を今年に決めさせていただきました。
「あの…ついでと言っちゃナンですが……今年一番強い映画の
真裏がいいっす」というリクエスト付きで(笑)
#打倒ポケモン
https://note.com/entamelab/n/n00d2331fce17

《《10月16日「劇場版『鬼滅の刃』公開、大ヒット》》

●2020年10月27日 [48:40]
《コメント:もしかして鬼滅のお客さんも取り込む
 CMのタイミングですか?》

西野:(ニヤリ)……ヒミツ!
   サロンメンバーさんに聞いてください(笑)(吹き出す)
https://youtube.com/watch?v=1mzyBKmT5Gc

941 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:15.48 ID:ZW7PX1VS0.net
>>821
>今後やる映画、絵本、本等の西野が作ってるコンテンツの収益は今まで通りの割合で吉本が持っていってくれってお願いする
これさあ、どうせサロメンは辞めた吉本にも収益分けてあげる西野さんさすが!!ってなってるんだろうけど
つまりは辞めても新しい仕事はこれまで通りの条件で一緒に仕事続けてさせてくださいってことでしょ
そんなん吉本がこれまで通りはいよろしくってなるわけないじゃん

942 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:49.66 ID:B5fhSUyE0.net
>>938

貴様にはこの50プペルする権利をくれてやろう

943 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:15:06.38 ID:5q84Ajye0.net
>>785
キングコングはアイドル路線に振り切っていればスターになれたんじゃないか
M1ではなく紅白を目指すべきだった、全盛期のはねとびで大キャンペーンすれば出られる可能性はあった
今になって、カジサックは男性アイドルのお笑い担当みたいたノリだし、西野はAKB商法みたいなプペル商法やってるし

944 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:15:13.11 ID:lfN9Gx+M0.net
>>938

ありがとう!

945 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:16:16.85 ID:Nc5D7OVm0.net
>>938
乙です!

946 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:19:37.66 ID:U7qFVts/0.net
大人500円なら本当に普通の大きい公園が完成しそうw
入り口に少し絵が飾られていてそこら辺にぽつぽつとキャラクター人形が立ってるみたいな
ある意味期待を裏切らないな

947 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:20:02.21 ID:wFjMBUKg0.net
>>942
いらんわw
オレはもう寝る
おまえらもほどほどにな

948 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:22:32.05 ID:lfN9Gx+M0.net
>>940

鬼滅映画を観る人は映画館に足運ぶ人だからら内容分からずともスタジオ4°cのクオリティ見れば興味がわいて観にいく人いると思う。お金かけてるね。

949 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:23:07.37 ID:ZZLAGb6y0.net
>>938
乙!

950 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:25:15.87 ID:1tTQHOne0.net
>>940
えーとね。時系列で言うと
2020年の5月 
12月に公開することを確定させる(コロナで2021年にするって案もあった)

12月公開で1番強いのは?ポケモンか。じゃあポケモンの裏でお願いします。

12月公開ってなると本予告を劇場で流し始めるのは10月くらいです。

10月公開映画で1番強いのは?鬼滅の刃。
じゃあ鬼滅の刃公開日から本予告流しましょう。

っていう時系列。
やから全くもって矛盾が無いと思っております。

951 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:26:48.00 ID:1tTQHOne0.net
>>941
まじ?吉本からしたら人件費削減+金儲かるのWで嬉しいことやなって思ってたわ

952 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:28:17.07 ID:W8LFbO9r0.net
>>923
「やらない方が100倍マシ」「(子供を無料にしたり)黒字にする気がまったくありません」とか西野さんの自虐風おのろけ文章まんまな気が…

最後の一文「こればっかしは、やりたい理由がわかんねぇって思います」だけがサロメンさんの言葉だな…重症だ

文章も思想もトレースしちゃって

やらない方が100倍マシな大型ハコモノ作って何が楽しいんだ?
まともな計画立ててやれないの?
まともな収益立てられないから「お遊びでーす」というポーズ取ってるよね

953 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:30:24.20 ID:1tTQHOne0.net
>>952
ほんまに美術館については思う
太陽の塔みたいな、これを作って何になるんや…。意味ねぇなみたいなもんをどかーんって作りたいんでしょ。

954 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:33:25.77 ID:U7qFVts/0.net
>>952
「こればっかしは、やりたい理由がわかんねぇって思います」も西野言いそうw
「なぜ損してまでやるのか自分でもわかんないんだよね、夢かな、子供たちを笑顔にしたいっていう俺の夢、俺って優しいんですよ」みたいなこと言いそうだもんw

955 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:35:19.52 ID:1tTQHOne0.net
>>954
確かに笑
本当に気付いてなかったわ。だいぶ文章似てるんやな。

956 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:39:44.43 ID:ZZLAGb6y0.net
>>950
「じゃあ鬼滅の刃公開日から本予告流しましょう」
 ↑
ここがおかしいってなんで思わないかなぁ。
プペルが12月公開だから映画館での予告編は10月頃から流す、
それって当たり前の事であって、10月に同じ東宝のアニメ
鬼滅が公開されるんだからそこで予告編流れるのも当然の話でしょ。
西野さんが「じゃあ鬼滅の刃公開日から本予告流しましょう」
とドヤ顔で決定するような事じゃないよね。
つーか鬼滅前に予告流さないなんて選択肢は絶対ないし。
もう一度言うけど同じ東宝で同じアニメなんだからさ。

もう一つおかしな点は、鬼滅が爆発的ヒットするであろう事を
西野さんがだいぶ前にキャッチしてたと言うのなら、
なんでその真裏にぶつけようとしなかったのか。
「今年一番強い映画は?」と聞いてポケモンと返ってきたから
ポケモンの真裏で公開すると決めたと、最初はそう言ってたわけで
え、じゃあ鬼滅は?って矛盾が生じるよね。

要するに後になって後付で「フフフ…計画通り!」
とニヤリと笑う中2病なんだよ西野さんは。
そんなの真に受けてる人も後で黒歴史になるよ?

957 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:39:52.32 ID:W8LFbO9r0.net
>>953
太陽の塔は自分の意見?
太陽の塔には100%なれないよ

西野さんのやってることはマーキングだ
Candyもマーキング
木のモニュメントという依頼なのに自著に出てくる木を作ったのもマーキング
万願寺を自著の聖地にしようとしたのもマーキング

存命中に自分の銅像立てちゃう自己顕示欲が近いけど、西野さんのセンス的に銅像は許せないけどやってることは上回ってるよ

まぁ、本人が言うように美術館建設で長く金を引っ張れるのが楽しいんだろう

958 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:43:21.24 ID:Nc5D7OVm0.net
鬼滅ってだいぶ前からじわじわ来てたけど西野はその流行知らなかったんだろうな
なんせエンタメに疎い

959 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:55:15.21 ID:U79u/1eXO.net
>>958
疎いのはエンタメだけじゃないからw

西野さん自分にしか興味ないしw

960 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:57:42.61 ID:ZZLAGb6y0.net
>>923も一見すると「珍しく西野さんに否定的な意見」
みたいに聞こえるけど、実は西野さん(か田村)の
言ってる事をキレイに鵜呑みにしてるだけだよね…

> なんとあの人、美術館運営を黒字にする気が今の所まったくありません。
> 美術館、子供は入館無料とかほざいてます。
> ビジネス目線で言うとバカです。
> 数十億かけてつくるもので黒字にしないとかバカ超えて呆れます。
> やらない方が100倍マシです。クソ中のクソです。

2020年10月8日 [7:25]
西野:個人的には力入れたいってか、多分…普通の人が
   やらなさそうな事をやりたいって思ったときに…
   ……やっぱ美術館かなぁ!
   物理的にでっかいモノ作るとかって面白いじゃないですか。
   あのー…こんなこと言うとアレですけどね?
   美術館って…作らなくてもいいんで、へへっ…(吹き出す)
   だって、そうじゃないですか(笑)。
   自分の生活のことだけ考えたらね?
   美術館って作んのに20億円とか30億円ぐらいかかるのかな?
   結構すごい…すごいおっきいお金がかかるんですけど。
   入場料200円とか300円しか取らないんで。
   も、回収できないっすよ製作費は。
   美術館を個人で作るって、むちゃくちゃ変なこと言っていて。
   「どうやって回収すんの?」みたいな。
   回収するつもりはそもそもないんですよ。
   そんなモノってみんな作らないじゃないですか!
https://youtube.com/watch?v=2A41Zq_cOL4

以下、この生配信での発言を見た当時の自分のレスをそのまま貼る。

こういうとこに西野さんの物知らずさがよく出てる。
美術館と言ってるけど西野さんが作ろうとしてるのは
要するに「キンコン西野記念館」。
芸能人やスポーツ選手が自分の記念館を建てるのは
昔からある事で珍しくもなんともない。

そしてそういった記念館は大体このパターン
・亡くなった有名人の遺族が故人を偲ぶ為に&ファンへの感謝の印として開設。
・本人が生きてるうちに自己顕示欲を満たす為に自ら開設。

いずれにせよ「この記念館で儲けるぞ〜、しめしめ」なんて
思って建てる人はおそらくいない。(もしいたらすごい馬鹿)
で、やはりその手の記念館はどこも経営難らしい。
「回収が見込めない施設なんてみんな作らないじゃないですか!」
と西野さんは得意気だけど、結構いろんな人が作ってる。

961 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:00:22.48 ID:ZZLAGb6y0.net
2018.06.05
> 上方喜劇界を代表する女優の故・ミヤコ蝶々さんの愛用品などを
> 展示している「ミヤコ蝶々記念館」(大阪府箕面市)が
> 10日で閉館することが分かった。同記念館が発表した。
> 館長の日向利一氏は、閉館理由について
> 「残念ながら、財政的に困難な状況になってまいりました」と説明。

2020-01-13
> 美空ひばりや石原裕次郎レベルでも、芸能人の記念館は儲からない。
> 私は日本全国にある芸能人やら歌手やらスポーツ選手やら
> 画家やらの記念館に行きまくってきましたが、
> 賑わってる施設をほとんど見たことがありません。
> 大抵の場合、入館者は私1人。いても2〜3人。がらっがら。
> とても経営が成り立っているとは思えません。

> 美空ひばり記念館が閉館しそうなのだそうです。
> これは息子の加藤和也がアホだというだけではなく、
> もっと現実的な問題があります。
> 単純に、今の若い人は美空ひばりに興味ないからです。
> 美空ひばりの生前を知っているファンがどんどん高齢化が進んでいます。
> よって、どんなに都心の一等地にあろうと、集客は厳しいのでしょう。

> 北海道小樽市にあった石原裕次郎の記念館も、
> 人がこなくなって閉鎖になりましたよね。
> 芸能人の記念館なんてそんなもんなのです。
> ファンの高齢化とともに、足を運ぶ人がどんどん減少していきます。

> 石原裕次郎、美空ひばりクラスで集客できねーんだから、他は言わずもがな。
> 造った直後は話題性もあり、賑わうかもしれませんが、
> どんどんお荷物になるのは目に見えてます。
> 自治体の資料館に記念室を造る程度にした方が良いと思います。

962 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:02:23.67 ID:ZZLAGb6y0.net
あ、念の為>>961で引用したのは誰かのブログで
西野さんの発言じゃないよ、
まぁ文章でわかるとは思うけど一応断っとく。

963 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:04:00.86 ID:W8LFbO9r0.net
>>955
×文章が似てる
○そのまんまトレースしてる

西野さんの発言を頑張ってそのまんま頭に入れてる感じがする
入れる時に考えていない
何人もがあなたを西野さんbotみたいに感じてる

なんでなん?って思ったけど熱心な信者さんって教祖のトレースロボットみたいになるわな
自覚ないところがちょっと面白かった
吉本解雇あたりで芸スポに沸いたサロメンは擁護の為なら嘘もつくタイプの布教種だからつまらなかった
自覚ない人の話がいいんだよ
ねほりんぱほりんみたいのやりたい

964 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:15:08.60 ID:lfN9Gx+M0.net
ディズニーに勝つ言ってるからディズニーと同じことがしたいのか。結局はディズニーが引いたレールの上を行くのか。

965 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:18:35.42 ID:ZZLAGb6y0.net
>>923が驚いたりリキんだりしてるポイントがズレていて、
そのズレはまんま西野さんのズレでもある。

「なんと美術館運営を黒字にする気が今の所まったくありません」
と驚いてるけど常識的に考えたら
「え、黒字になる可能性があると思ってたの?」
ていうのが正しい驚きポイント。

ガチのビジネス目線で儲かると思って私設の美術館を
作る人なんていないのに、西野さんはそれを知らない。
だから「採算度外視で作る俺はなんて破天荒なんだ!」とドヤる。
そしてサロン民もその感覚に疑問を持つことなく>>923のように
「そうだそうだ、なんて西野は破天荒なんだバカバカもう!」
と乗っかる。まぁ罵ってるようで実は賛辞の言葉だよね。

966 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:25:19.25 ID:lfN9Gx+M0.net
>>965

人がやらない事をやる!オレって凄いでしょアピールがハンパないですよね

967 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:29:19.39 ID:U79u/1eXO.net
西野さんの「元」同期で一番破天荒っていわれてるのがなかやまきんにくんなんだよね

968 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 03:48:28.38 ID:Nc5D7OVm0.net
なかやまきんに君は人間性が素晴らしいってTwitterでバズってたね
自分もそう思う

969 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 04:25:24.55 ID:VFIku0ml0.net
クラファンで子供を無料招待できる権利を売り付けてるのに元から子供無料でオープンしたら詐欺じゃない?

970 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 04:30:34.71 ID:NeELAF5i0.net
確かに
「本日は⚪⚪さんが子供チケットをプレゼントしてくださったので、子供は無料です」ができないじゃん

971 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 04:34:23.57 ID:GR7A3duR0.net
>>928
プペルが12月公開なのは1年前の時点で決まっていたし
ポケモンは夏がダメになって急遽冬になったからどう見ても後付けやね

972 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 05:20:10.80 ID:HWAvrrnX0.net
なんかスゲーの沸いてるな
こんな独特の気持ち悪くなる文章書けるのマジで本人かもしれんな

973 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 05:49:25.71 ID:rJOgdD6X0.net
>>833
AKIRAでさえ10億やからな製作費
当時10億ですげー話題になってあの想像を絶するクオリティ
プペルが30年後に今のAKIRAみたく語られてると思えるか?
やっぱり胡散臭いわ

974 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 05:58:07.35 ID:t1hSj6fb0.net
洗脳されたせいなのか頭が弱いのか

975 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 06:45:14.96 ID:kEMl/osh0.net
昨夜から200もスレが進んでるから何かと思ったら
元サロン民降臨、プペルがポケモンに負けたからサロンやめた

信者、ポケモンには勝ってるし!

西野さん風信者降臨

そして、やめてからも吉本を儲けさせる為の話を吉本が受けるわけない、に本気で驚いているのに草

976 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 06:58:08.83 ID:/lB4NWGb0.net
>>826
宮根の時と同じ、困る質問されると「そんな司会者います?」
そこを突っ込むのが司会だろ。詐欺師がノコノコ出演してきたんだから。

977 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 07:02:02.82 ID:OW5u29720.net
作品の内容より勝った負けたの話ばかり
人間が本能的そういう話に興味あるの理解してるから西野は拘ってんだろね
そして人間の情動を揺さぶって人や金を集めるからアンチと信者が膨れ上がる
この顛末を外部から見てるのは充分エンタメで面白いけど積極的に参加はしたくないかな

978 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 07:03:05.40 ID:yiMMVUwl0.net
必死に否定してるイボイノシシとかな

979 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 07:24:51.90 ID:Csw1F4AW0.net
「吉本次第やけど、今後やる映画、絵本、本等の西野が作ってるコンテンツの収益は今まで通りの割合で吉本が持っていってくれってお願いするって言ってた。」

これは吉本が受ける受けない以前の問題。
ビジネス論を語る人間の言葉とは到底思えないし、これを聴いておかしいと思わない人は頭がおかしい。
自分が辞めた会社にその後も自分のビジネスの利益を辞める前と同じ割合で献上しつづけるようにお願いする?
何のために?
本気でそう思ってるのなら、アホとしか言いようがない。
なりふりかまわないすりより方が哀れ。

980 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 07:37:02.92 ID:PC6oZAX+0.net
>>821
吉本辞めるじゃなくて
退社も視野に入れて話し合いって言った日な
その後話し合う隙もなく解雇突きつけられたわけですが

981 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:12:11.08 ID:lfN9Gx+M0.net
>>971

確かにそうですね。
スタジオ4°cのHPに2019/12/25に2020年のクリスマスに公開決定と発表しているから完全に後付け。

982 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:17:13.66 ID:PC6oZAX+0.net
>>981
この状況を一番強い映画にぶつけに行った勇ましいボク
って読み替えるのかなりイカれてるよな

983 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:21:13.92 ID:ekHhtyWp0.net
>>776
田村にはほんとガッカリだよ
最初は西野の砦になるくらいの気概くらいはあるかと思ってたら西野より先にさっさと隠れやがって
むしろそういうところも期待されてただろうに西野から見ても信者から見ても大幅な減点だろうな

984 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:25:58.38 ID:VYLE5CSe0.net
>>791
クリエイター要素が皆無だな
今どきクリエイターもマーケティング要素は求められるしある方が強いんだけど
こいつはクリエイター要素はおざなりで金金ばっかりだからな

985 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:30:58.72 ID:pFiZ5Lel0.net
>>982
ネタ抜きで自分に都合いいように記憶上書きされてそう

986 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 08:38:59.07 ID:k3RaZkct0.net
>>941
逆に、マージン設定が上がる契約だったりして。出資してもらうためにいろんなものの販売マージンを渡してるんじゃないかとゲスパー。

987 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:06:11.54 ID:U9RUuAxF0.net
>>938
スレ立て、感謝です
寝て起きたらスレが200ぐらい進んでいて仰天
今回は荒らしもあって、スレ消費が異様に高速でしたね

988 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:08:26.85 ID:pFiZ5Lel0.net
ここにも西野の何かしらのクラファンに金出した人おる?

おったら聞きたいんだけど、リターンに満足してる?

989 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:33:50.49 ID:s3qle/kt0.net
>>821
もう要らないから解雇したのに「今まで通り儲けさせてあげるからねっねっ」と媚媚にしか見えない
気持ち悪っ

それでやっぱりな
他の奴に責任転嫁したか
西野が深夜にライン晒した事、常日頃からパワハラしてきたことが100%悪い

信者の吉本マネージャー便乗叩きは今までスルーされてきたうえ、外部叩き癖の強い教祖様を喜ばせようとして便乗叩きしてんだろ

「オメーの会社の作品を売るために翻弄してくれてんだよ!」
このいかれた発言を信者にも見せつけたくてライン晒した癖にw
晒したらどんな反応になるかわかっててやったクソパワハラ馬鹿とラブラブポエマーが今までの叩き誘導行為も含めて信者に謝る機会だったよ

990 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:35:28.34 ID:eZuwmjRB0.net
weinてとこで起きた内紛をインターン生がスクショありで実名暴露してて、その人が西野サロンのインターン申し込んで落ちた事もある西野サロン民だとちょと話題になってる
コンプラとしてどうなのとか
勿論サロン民が他所でやった事で西野に何の関係もないけど、「全員助ける」なんてお題目上げてる以上助け舟の一言くらいあってもよいもんだけどね

991 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:37:08.45 ID:TCqZiOlF0.net
>>989
あのパワハラ、西野さんのことだから

ダメな吉本を叱咤して芸人の味方をするヒーローに見えるはず、みんなさすが西野!と思ってくれるはず…

そう本気で信じてた気がする

992 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:41:13.38 ID:G3BsVruw0.net
https://note.com/shishishiho/n/nb568126aaa7d

信者だが内容は内部告発

993 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:45:31.48 ID:G3BsVruw0.net
>>990
slackのやりとりも全部貼ってるな。
時代は変わったわ。

994 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 09:58:35.84 ID:f8U6Kswx0.net
>>965
美術館に通って先人たちの芸術作品や尖鋭的なげんだいアートに心惹かれたことも無いんだろうな
美術に全く疎く美術館とは何かも解らないんだよね
作りたいのは美術館ではなく西野記念館プペル記念館じゃないか
それなら学芸員も必要く信者にとっては神殿になるんじゃないか

995 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 10:17:20.27 ID:AqCUWj8y0.net
>>992
教祖と周りの取り巻き達に媚び売るためにタダ働きしましたって話を良くこんな長々書けるな

996 :名無しの心子知らず:2021/02/26(金) 10:30:22.76 ID:s2Jav25Y0.net
>>988
絵本2冊&食べ飲み放題のイベントに10000円で行った事がある。
サロンメンバーたちがすごく仲良しで人当たりの良い人たちが多い。
たぶん、あそこに居場所を求めている人たちの集まりだと思った。

997 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 10:37:35.89 ID:G3BsVruw0.net
>>996
それだけきくと高額に感じるけど、
実際どうなの!

998 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 10:38:39.53 ID:lfN9Gx+M0.net
>>996
絵本二冊ってのが、絵本買わせて他に配れって事だよね

999 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 10:39:42.95 ID:U9RUuAxF0.net
気付けば「西野サロン」のメンバー数、73100人を切りはじめてますね
(Facebookからログオフしているメンバーもいると思われますが)

不可解な「メンバー数100人ピッタリ上昇」などをたまに見せつつも、この数字…
ようやく、目覚めて現実と向き合おうとする信者が出てきたようで、うれしいです

1000 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 10:41:00.41 ID:rXFVoll20.net
1000ならプペルーランド開園

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
388 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200