2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 409

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/23(火) 12:53:23.00 ID:bUyvirHM0.net
前スレ:
キングコング西野公論 408
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1613641402/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

849 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 00:58:24.99 ID:1tTQHOne0.net
>>844
西野はスーパーロングランにするつもりですよ。

850 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 00:58:54.19 ID:GR7A3duR0.net
>>807
まず興行収入を動員で割ったら客単価出るやろ

親子連れが多い作品はだいたい客単価が1100円台になる
プペルは三国志よりも単価高いから全然子供見てねーなってのが数字から読み取れる

閑話休題、西野がポケモンに勝ったって喜んでるけどただの死体蹴りでエンタメを研究してるとは思えない
ポケモンは今回入場者特典を300万人分用意していたが動員150万人以下
もう触れてやるなってレベルでコケてるのに傷口にプペル塗り込むのは大人げない

851 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 00:59:34.21 ID:1tTQHOne0.net
>>848
確かに。笑笑
それはめっちゃある。笑

852 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 00:59:53.03 ID:XxRxfUMK0.net
映画…成功
時計塔…アレ
美術館…更地だファミリア

んで次の話題は?

853 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:00:57.61 ID:zxBiaD/10.net
もう球切れ?

854 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:01:22.37 ID:YDTeYlnb0.net
>>849
でも西野の意向は反映されるの?

855 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:02:02.23 ID:zxBiaD/10.net
西野さんの次の展開は?

856 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:02:54.47 ID:1tTQHOne0.net
>>854
映画館の意向ですね。いつまで映画を公開するかってのは。
ただ西野ですよ。映画館、自分で作るくらいのことはやりそうでしょ。

857 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:03:22.11 ID:JdKH67gg0.net
>>838
そうなんだよね
『プペル』の興収は100億目標(今は80億に修正)をぶち上げて、そのために
「ゴリゴリのマーケティングしますっ」とイキっていたけど、蓋を開けたら
20億で遠く及ばす。ポケモンに勝てたのも運良く『ココ』が大爆死してくれたから。
もしポケモンがいつも通りだったら、ポケモンに勝つも実現できていない数字。

この辺の現実と言葉のトリックのギャップに、サロンの人たちはどう折り合いを
つけているのだろう?

858 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:04:58.45 ID:seSkLTQu0.net
>>725
私がそうですね西野氏は特に何とも思って無かったけど堀江貴文氏の行動や言動が嫌いでいろいろと見てたら西野氏の事もいろいろと見えてきて嫌いになった。

859 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:05:53.49 ID:1tTQHOne0.net
>>855
実は西野は、二枚看板を狙ってます。
えんとつ町のプペルと、夢幻鉄道っていう作品です。

西野といえばこの二つだよねって言われるようになりたいやつです。

ってことで「夢幻鉄道」って絵本が売られ始めだときは西野は割と本気で売りにきますのでお楽しみに。

860 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:06:39.80 ID:YDTeYlnb0.net
>>856
配給元ががノーという可能性もある
それと映画館作る前に美術館やれよとなるのは目に見えてるし

861 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:07:27.38 ID:GR7A3duR0.net
>>848
てか西野の適当な発言を吟味しないで真に受けすぎだと思う
全部後出しでこじつけたようなことでも最初から狙ってた的に誇張するからね西野は

862 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:07:32.94 ID:1tTQHOne0.net
>>857
100億ね。あれずるいんよね。
いつまでに100億って言ってないんよね。
プペルの絵本も。100万部売るっていってるけど、いつまでに100万部って言ってないんよね。
まぁ1年とかそんな短いスケールでは考えてないって言ってた笑

863 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:08:29.74 ID:1tTQHOne0.net
>>860
その配給元にはもう話つけてますよ。

864 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:09:49.89 ID:1tTQHOne0.net
>>861
そう!!!!!
それめっちゃある。嫌いなとこといえばそこかもしれん。なんかストーリー性を重視しすぎて、おいおいってなってることめっちゃあんねん。

865 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:09:58.74 ID:YDTeYlnb0.net
>>863
それ西野談でしょ?

866 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:11:35.17 ID:1tTQHOne0.net
>>865
そうです!

867 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:11:54.34 ID:zxBiaD/10.net
>>859
それいつ頃公開される予定?

868 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:12:01.64 ID:YDTeYlnb0.net
>>866
じゃあ眉唾で

869 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:12:25.39 ID:JdKH67gg0.net
>>825
映画業界の人は期待してなかった。5億売れれば奇跡。

これは明らかな嘘か、もし西野さんが言っていたのだとしたら、売れなかった時の予防線
公開館数300以上で封切るということは、配給側は興収25〜30億を最低ラインにしていたはずだから

870 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:12:39.95 ID:WX3Fa0uB0.net
>>864
西野おつかれ
お前はもう西野だわ

871 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:13:46.27 ID:JdKH67gg0.net
>>869
文字化けした
配給側は興収25億から30億を最低ラインにしていたはずだから

872 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:14:07.18 ID:Nc5D7OVm0.net
蜷川実花とのやつか……
あれもまた大人向けっぽいよね
絵本は子供だけのものではないけど子供が喜ぶものであってほしいな

873 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:15:18.27 ID:1tTQHOne0.net
>>867
夢幻鉄道は映画じゃないね。
絵本だね。
西野作品初の、実在の東京が舞台の物語。
どうやろ。2021〜2022年ごろに発売されるんじゃないかな。
主題歌はもう公開されてるよ。
https://youtu.be/qGwQJh7M0DY

874 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:15:36.62 ID:UgXOcK/v0.net
チケットプレゼントクラファンの時も思ったけど、作るのは良いとしてサロンメンバーの中でロングランにするほど映画プペルは需要はあるの?
美術館にしてもそうで、あの土地を訪れる人がそんなにいると思えるの?

875 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:15:44.17 ID:mwU5BUiX0.net
まだ次こそは本気出す言ってんのか。
ポンチョとチックタックの前にもそんなこと言ってたよねー。

876 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:16:17.51 ID:IfHxn9bv0.net
>>821
もう吉本側は一緒に仕事するきないやろ。

877 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:16:35.38 ID:zxBiaD/10.net
>>873
絵本に主題歌ってまた珍しいな

878 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:17:30.44 ID:1tTQHOne0.net
>>872
そうそう!
あれ?蜷川実花とコラボってもう発表されてたんだっけ?

えんとつ町のプペルシリーズと夢幻鉄道の共通点は、続編が圧倒的に作りやすいってこと。設定的にね。

879 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:17:59.29 ID:JdKH67gg0.net
>>862
プペルの本、大ヒットと言ってるけど
かなりの部数をクラファンでお金集めて被災地や海外の子供に送って積み上げてるけど
そういう手法についてサロン内で違和感感じてる人とかいないの?

880 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:18:44.47 ID:Nc5D7OVm0.net
え、映画化のためにわざわざ正方形ではなくてスクリーンサイズにしたんじゃなかった?映画化する気満々でしょ

881 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:18:52.09 ID:1tTQHOne0.net
>>874
知らん。

882 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:19:52.65 ID:1tTQHOne0.net
>>875
ポンチョはがっかりする内容だよって言ってた。
チックタックは、話の広がりしろがあんまり無いから力はいれないって言ってた。

883 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:21:07.83 ID:1tTQHOne0.net
>>879
西野が結構言ってるのは「押し付けるなよ」って言うことで、貰って迷惑する人たちには絶対に送らない精神でやってるから、ええんちゃう。

884 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:22:55.19 ID:1tTQHOne0.net
>>877
西野の絵本の作り方
まず脚本とか内容を書き上げたら、次に歌を作るらしい。それで、その歌をスタッフ全員に共有して、今回の絵本の世界観はこの歌っぽい感じで!って言うんやて。
なんか、プペルの時にそれをしてから一気に作業効率が上がったんやて

885 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:23:05.03 ID:WX3Fa0uB0.net
この人西野さん過ぎないか
コピーし過ぎてて本人の人格が見えてこない

886 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:23:29.26 ID:GR7A3duR0.net
海外からプペルのオファーいっぱい来てますっていってるけどなんで西野のとこに話が来るんだ?

制作費出資してて配給もやってる吉本が窓口になるのが当然の成り行きだと思うんだけど
そういうの完全に無視して勝手にはしゃいでるよね

台湾韓国も上映前から決まってたのを上映後に即決したかのように言ってる気がする
台湾の舞台挨拶で「日本以外の国で台湾が一番好きです!」とか言って是非炎上してほしい

887 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:24:12.93 ID:1tTQHOne0.net
>>880
あ、そうなんや。夢幻鉄道も映画になるんかな。
サロンメンバーにはどんな話かもう教えてくれてるんやけど、好きやねん。
普通に絵本買いたい。

888 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:24:25.82 ID:JdKH67gg0.net
>>883
え?でも実際は被災地だったりスラムの子供に押し付けてるけど・・・

889 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:25:05.73 ID:1tTQHOne0.net
>>885
マジか。俺活字やとそんな西野西野してんの。
言われたことないわ。へぇ。
影響受けてたんやなぁ。

890 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:26:07.56 ID:Nc5D7OVm0.net
個人的にはプペルも夢幻列車も音楽は良いと思う
映画化するならもう音楽だけ担当したらいいのに
他は関わるとマイナスにしかならない

891 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:26:22.08 ID:1tTQHOne0.net
>>888
あれも間にちゃんと人入ってるらしいぜ。あんま知らんけど。そこの事情

892 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:27:41.57 ID:1tTQHOne0.net
>>886
多分やけど東宝に来てるんやと思う。
それを伝え聞いて、オファー来ました!って言ってるんやと思う。

893 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:28:36.95 ID:Nc5D7OVm0.net
ごめん夢幻列車ではなく夢幻鉄道だね
鬼滅が混ざった

894 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:28:56.87 ID:1tTQHOne0.net
>>890
プペルの歌ってなんであんな耳に残るんやろ

895 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:30:07.79 ID:lfN9Gx+M0.net
>>879

えんとつ町と夢幻鉄道。合わせて銀河鉄道999の映画をイメージしてしまった。

話は広げやすいだろうね

896 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:30:15.56 ID:WX3Fa0uB0.net
>>889
自分の考えがほぼないコピー品みたい

897 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:30:26.23 ID:GR7A3duR0.net
>>889
西野の言ったことをそのまま丸写ししてる感が凄いぞ
自分の頭で考えてないように見えて劣化コピーっつーより信者っぽさが出てる

第三者からの意見と西野の言動をすり合わせてたらこうはならんはず

898 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:31:13.20 ID:GR7A3duR0.net
>>894
名作のパクリやからや!

899 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:31:31.30 ID:eNOWyRw30.net
>>732
執着しては、しつこすぎて(何より●●だから)捨てられて…かw
西野さん、飼い続けるにしろ逃げるにしろがんばえ〜

900 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:32:09.11 ID:zxBiaD/10.net
>>884
漫画のキャラクターごとにテーマソング設定するブリーチの作者や呪術の作者みたいだなw

901 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:32:32.03 ID:lfN9Gx+M0.net
>>884

プペルの曲を西野が作ってたなら、何で映画で採用しなかったんだろ。西野の一番イメージがピッタリ合うはずなのに。

902 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:33:28.34 ID:WX3Fa0uB0.net
>>894
オズの魔法使いで使われた曲を転調させるとプペルの歌になる
ベースとなる曲が完成されてるからアレンジしてもインパクト残る

903 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:33:32.34 ID:1tTQHOne0.net
>>897
え、だって西野のことを聞いたり話したりするスレやから、俺の意見よりも西野の情報が欲しいんちゃうの?

904 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:34:13.53 ID:JdKH67gg0.net
>>886
企業でもプロジェクト毎にグループメールで最新情報を共有することあるし
吉本・東映・電通・西野さんの関係者でそういう情報共有の流れがあると思うよ
そのグループメールでも長文ワーしてるはず

海外上映で箔を付けるやり方は、幸福の科学を真似たマーケティング手法を
とるんじゃなかなー

905 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:34:56.10 ID:1tTQHOne0.net
>>901
映画のあの歌が、絵本の主題歌だよ。
歌詞は絵本版と映画版でちょっと変わってるけど。、

906 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:34:57.01 ID:zxBiaD/10.net
本人じゃないなら相当熱心な信者やな

907 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:36:01.96 ID:lfN9Gx+M0.net
>>880

吉本離れたからスポンサー見つけてこれるかどうかだろうね。高額になるだろうからノリやイベント広告的にはできないし。

908 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:36:05.53 ID:1tTQHOne0.net
>>906
どうもこんばんは。相当熱心な信者です。

909 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:37:07.55 ID:WX3Fa0uB0.net
>>902
オズじゃねえ
メリー・ポピンズだ

910 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:37:55.49 ID:tYEEgCZ50.net
西野を知ったのは偶然魔法のコンパス立ち読みしたとき
子供の頃はねとび見てて知ってたから手に取って
岡村からひな壇に出ろと言われた 僕と岡村さんでは芸人の定義が違うみたいなこと書いてあって
いや先輩相手にこんなこと書くなよと不快になりすぐ読むのやめた
気持ち悪い文章だなと思ったのを覚えている

それで、はれのひの成人式とミヤネ屋のプペル見てここにたどり着いて
プペルを西野が書いてないというの知って驚いた
自己愛性人格障害という言葉もここで知った

プペル公開からの諸々の騒動でスレ乱立からの吉本退社は興奮したし面白かった
ただ、>>853 >>855の言う通りもう次の展開はあと5年くらい無さそう
プペル以降がヒットしてないからな

911 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:38:01.20 ID:zxBiaD/10.net
>>908
美術館の新しい情報って何かある?
音沙汰なし?

912 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:38:20.67 ID:JdKH67gg0.net
>>891
誰かが間に入っていたとしても、その中間にいる人が西野さんに絵本をクラファンして
被災地の子供に、スラム街の子供に届けてください!
が先にあるのでなくて、クラファンして絵本を配布して宣伝活動をしたいが先に
あるのだろうから、やっぱり押し付けていることに変わりないのでは?

被災地とかスラム街とか病気の子供を利用しているのはいやじゃないの?

913 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:38:35.65 ID:T70aVMOR0.net
こいつ関西弁使ってぼやかしてるけど、隔離スレのあいつだろ?
だんだん文章がいつもと変わらなくなってきてるぞ。

914 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:40:39.73 ID:1tTQHOne0.net
>>911
美術館のメイン部分の設計の話はしてたけど、まだ1年経ってないので言えません。
ヒントは、西野は子供にとっての史上最高のエンターテイメントはすべり台だって思ってるってこと。

915 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:42:18.96 ID:zxBiaD/10.net
>>914
無期限パスポートだっけ?の期限には間に合いそうなん?2022年だっけか
それとももう間に合わない前提?

916 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:44:25.86 ID:1tTQHOne0.net
>>915
あぁなんかあるらしいね。そんなん。
ごめんわからん。
多分やけど間に合わんと思う笑

917 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:45:21.21 ID:lfN9Gx+M0.net
>>905

ありがとう。Hydeしか見てなかった。ロザリーナって人が歌ってるやつなんですね。

918 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:47:44.11 ID:WX3Fa0uB0.net
>>916
そのすっとぼけ感も西野さんらしくて草
影響受けすぎると君みたくなるんか

919 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:47:54.13 ID:zxBiaD/10.net
>>916
それって見守ってる信者的にはどんな感覚なん?
「いや間に合わせなあかんやろ」って感じなんか「間に合わんくてもしゃーないやろ」って感じなんか
中には金出して買ってる人もそれなりにおるやろうけだ

920 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:49:02.97 ID:Nc5D7OVm0.net
大型ローラー滑り台は子供は喜ぶし良い目の付け所だけど無料で遊べるところがたくさんあるしな
お金取るならそれ以外が魅力的でないと

921 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:49:48.65 ID:1tTQHOne0.net
>>919
間に合わせろよって思うよ
その頃まだサロンメンバーじゃなかったから、その頃のノリがよく分からんけど。

922 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:53:26.60 ID:F6rJlfY20.net
>>836
まさかそれ信じてないよね?

923 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:54:04.21 ID:1tTQHOne0.net
>>920
なんとあの人、美術館運営を黒字にする気が今の所まったくありません。
美術館、子供は入館無料とかほざいてます。
ビジネス目線で言うとバカです。数十億かけてつくるもので黒字にしないとかバカ超えて呆れます。やらない方が100倍マシです。クソ中のクソです。
ただ、西野はやりたいらしいです。趣味らしいのです。こればっかしは、それをやりたい理由がわかんねぇって思います。

924 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 01:55:33.33 ID:1tTQHOne0.net
>>922
西野じゃなくて、プペルの広報担当が言ってたやつですね。信じてます!

925 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:00:10.82 ID:F6rJlfY20.net
>>914
ブログや生配信でも言ってる事だね。

2018/05/09(アメブロ)
キンコン西野「すべり台を作る」
(※本文略)
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12374580688.html

2020年12月12日(生配信)
[2:08:55]
西野:美術館と言いながら、その正体はキッズパークです(笑)
   すごい世界観を作り上げたキッズパークです。
   ローラーのすべり台がありーの、アミアミの昇り…
   それは多分煙突になってんのか…そういう感じっすねー。
   でも一筋縄ではいかないなとは思いますね、町作るので。
https://youtube.com/watch?v=4NEZ1uweFfs

926 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:01:52.37 ID:lfN9Gx+M0.net
>>914

美術館というよりテーマパークやレジャーランド的になるってことかな。
映画のコンテンツ使用が難しいかもなので、えんとつ町と夢幻鉄道の横展開しないと内容がもたないかも。
絵本・子供向けなら遊戯施設は選択肢としてはアリでしょうね

927 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:05:28.29 ID:1tTQHOne0.net
>>925
すごいな。生配信の何分でどんな話してたとかチェックしてるやつがおるんや

928 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:05:47.81 ID:F6rJlfY20.net
>>924
いや、だって西野さんは最初「あえてポケモンと同日公開にすると決めた」
と言ってたよね、なのにそのあと鬼滅が大ヒットすると
「鬼滅の公開中にプペルの予告編が流れるよう逆算してプペル公開日を決めた」
とか言い出したわけだけど、ポケモンと同日公開にすると決めてたなら
逆算も糞もないよね。どう考えても完全に後付じゃん。

929 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:06:04.86 ID:U7qFVts/0.net
キッズパークか
子供は一人で行かないからね
大人500円とかならアリかな

930 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:06:14.34 ID:1tTQHOne0.net
>>926
まぁ所謂美術館みたいな美術作品の展示もしっかりやるんやけどね

931 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:07:52.43 ID:1tTQHOne0.net
>>928
単純にどっちも理由なんちゃうの?
理由が一つじゃなきゃダメなん?

932 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:08:17.98 ID:ZW7PX1VS0.net
>>810
なんかその動員100万でも赤字って西野自身が自分でインタビューかなんかで答えてたのに
ライブ配信かなんかでデマって否定してなかった?
投下してくれた文字起こし読んで、は??ってなった記憶がある

933 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:08:46.55 ID:1tTQHOne0.net
>>929
お!そうなんですよ。
子供無料、大人500円でやる予定っぽいんですよ。今のところ

934 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:09:47.87 ID:1tTQHOne0.net
>>932
なんやて?!
サロンメンバーには動員数ごとに何%の利益率かも教えてくれたのに…

935 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:10:08.57 ID:A3e+9yqu0.net
居座ってる信者の文体がまんま西野でワロ…えない
やっぱ洗脳されるとそうなるよなぁ

936 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:11:15.58 ID:1tTQHOne0.net
>>935
マジでそれはもう今回得た学びやわ。

937 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:11:49.54 ID:W8LFbO9r0.net
>>838
悪い意味で素直だよね…。


>>806
サロメンさんこんばんは
隔離の378ですか?

ウォチャスレは西野さんが言ったから、という理由では西野話を鵜呑みにしません
だって1ブログ中に話のすり替えや自分に都合の良い断定などおかしな所が多々あるから
西野さん頭悪いからそれらはセコいだけで、巧妙でも難しくもなんともない

逆になんでサロメンは気付かないの?

938 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:12:02.79 ID:wFjMBUKg0.net
ほい次スレ

キングコング西野公論 410
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1614272795/

939 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:12:18.62 ID:lfN9Gx+M0.net
>>923

子供だけでくる事はないと思うので、子供無料でお安く感じさせついてくる親のリピーター狙い&飲食で利益を稼ぐくらいですかねー 
定期的にコンテンツの追加や入れ替えを行わないと飽きられるのでランニングコストは掛かると思う。
スポンサー集められるかな?美術館の世界観を崩さずにスポンサーの広告価値ある施設を作るのはしんどそう

940 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:01.02 ID:F6rJlfY20.net
>>931
鬼滅がヒットするまで西野さんは鬼滅の鬼の字も出してなかった事
サロンにいても気づかないもんなのか。
鬼滅ヒットするまでずっと西野さんはポケモンしか見てなかった。

●2020/09/23
西野:「今年一番強い映画はなんなんですか、ちなみに」
   って聞いたら、スタッフさんに(笑)、
   「いや、ポケモンじゃないですか?」って言われて。
   「じゃ、その真裏に当ててください」って。
   ポケモンと同時に公開! ……えっへっへへへ…
   いや、一番興奮するじゃないすか(笑)
   一番ツラい時期に一番強いヤツと当たる。
https://youtube.com/watch?v=UEndGUteGkc

●2020/09/25
西野:スタッフさんに「その辺の時期で一番強い映画なんなんですか」
   って聞いたときに「え、ポケモンです」って言われたから
   「じゃ、できればポケモンと同日公開にしてください。
   真裏に当ててください」って…お願いした!
   やっぱり一番大変な時期に一番強いヤツと戦う方が燃えるじゃないですか。
https://live.line.me/channels/5465558/broadcast/14897783

●2020/10/10
応援歌が必要だと思い、様々なリスクは承知の上で、
『えんとつ町のプペル』の公開を今年に決めさせていただきました。
「あの…ついでと言っちゃナンですが……今年一番強い映画の
真裏がいいっす」というリクエスト付きで(笑)
#打倒ポケモン
https://note.com/entamelab/n/n00d2331fce17

《《10月16日「劇場版『鬼滅の刃』公開、大ヒット》》

●2020年10月27日 [48:40]
《コメント:もしかして鬼滅のお客さんも取り込む
 CMのタイミングですか?》

西野:(ニヤリ)……ヒミツ!
   サロンメンバーさんに聞いてください(笑)(吹き出す)
https://youtube.com/watch?v=1mzyBKmT5Gc

941 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:15.48 ID:ZW7PX1VS0.net
>>821
>今後やる映画、絵本、本等の西野が作ってるコンテンツの収益は今まで通りの割合で吉本が持っていってくれってお願いする
これさあ、どうせサロメンは辞めた吉本にも収益分けてあげる西野さんさすが!!ってなってるんだろうけど
つまりは辞めても新しい仕事はこれまで通りの条件で一緒に仕事続けてさせてくださいってことでしょ
そんなん吉本がこれまで通りはいよろしくってなるわけないじゃん

942 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:14:49.66 ID:B5fhSUyE0.net
>>938

貴様にはこの50プペルする権利をくれてやろう

943 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:15:06.38 ID:5q84Ajye0.net
>>785
キングコングはアイドル路線に振り切っていればスターになれたんじゃないか
M1ではなく紅白を目指すべきだった、全盛期のはねとびで大キャンペーンすれば出られる可能性はあった
今になって、カジサックは男性アイドルのお笑い担当みたいたノリだし、西野はAKB商法みたいなプペル商法やってるし

944 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:15:13.11 ID:lfN9Gx+M0.net
>>938

ありがとう!

945 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:16:16.85 ID:Nc5D7OVm0.net
>>938
乙です!

946 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:19:37.66 ID:U7qFVts/0.net
大人500円なら本当に普通の大きい公園が完成しそうw
入り口に少し絵が飾られていてそこら辺にぽつぽつとキャラクター人形が立ってるみたいな
ある意味期待を裏切らないな

947 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:20:02.21 ID:wFjMBUKg0.net
>>942
いらんわw
オレはもう寝る
おまえらもほどほどにな

948 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:22:32.05 ID:lfN9Gx+M0.net
>>940

鬼滅映画を観る人は映画館に足運ぶ人だからら内容分からずともスタジオ4°cのクオリティ見れば興味がわいて観にいく人いると思う。お金かけてるね。

949 :通行人さん@無名タレント:2021/02/26(金) 02:23:07.37 ID:ZZLAGb6y0.net
>>938
乙!

総レス数 1001
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200