2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 409

198 :通行人さん@無名タレント:2021/02/24(水) 10:30:35.14 ID:RpI34ak50.net
過去ログのまとめ

2018年4月19日 西野亮廣講演会in熊本にて
西野「お金を全部人に使って回しているので、現在お金が全くない。
   美術館を作るために12億円の借金中」

4月20日 西野亮廣講演会in釧路にて
西野「毎年 収入を寄付やプレゼント等で全部使ってきた。
   美術館を作るクラウドファンディングをやる。
   8月に1億円を1日で作るから見ていてね。
   銀行員という仕事は無くなる(※2度も力説)」

4月20日 オンラインサロン限定動画にて
西野「美術館を作る費用8000万円を、頭がゴリゴリ硬くて
   物事の進みが超絶遅い銀行様で借りようとした
   イライラする一部始終を話すね。
   契約書は作るけど、無利子で返済期限なしでも貸してくれる人〜?」

信者ら「わたし貸します貸します!」→1億3500万円集まる

4月20日 Facebook、ブログにて
西野「ヤバイヤバイヤバイヤバイ!!
   もう、このオンラインサロンは町だよ!!
   信用経済の未来を見たい方は、一度、
   お試しで覗きに来られることをオススメします。
   今、日本で一番ドキドキするエンタメを
   お届けしていると思います。是非是非(*^^*)」

4月26日 ブログにて
西野「今、僕のオンラインサロンで大変なことが起こっている。
   ビッグバンは二発。きっと僕らは1年後、
   今いる場所よりもずっとずっと遠くに立っている。
   その一部始終は一冊の本にまとめる価値がある。
   これからの時代を生きる僕らが知っておくべき事例だ」

5月2日 ブログにて
西野「今、僕のオンラインサロンでは、エンタメの歴史だけでなく、
   僕らの生活を根底からひっくり返すような
   大きな大きな出来事が起こっている」

5月6日 ブログにて
西野「まもなく人々は、上手く機能している
   オンラインサロンの力を知ることになる。
   『会社』という枠組みが要らなくなるかもしれないし、
   それ以上に強大な…僕らの生活を牛耳っている
   “あの機関”が要らなくなるかもしれない。
   この事件は、世の中にかなりのインパクトを
   与えることになると思う」
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12373801474.html

5月6日 オンラインサロン限定飲み会にて
西野「プペルの美術館つくるために3億円借金したぞ!!
   お金入れろ!! コロスぞ!!!!!」

(この後の展開は知らない人いないはず)

総レス数 1001
388 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200