2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 408

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:43:22.70 ID:JzWzOyE60.net
前スレ:
キングコング西野公論 407
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1613365515/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

408 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:22:27.21 ID:IidRlqZE0.net
ごめん、ファンの発言なのかディスってんのかどっちなのw
嫌味にしか聞こえなくて草

409 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:29:48.98 ID:/ImL9zwH0.net
西野がサロン民に求めているのは金か雑用だけだとサロン民はいつ気付くのだろうか

410 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:35:13.98 ID:aODaYxwM0.net
西野さんは芸人としてはもちろん、映画や絵本でも天下を取っちゃったから、完全にツービートの片割れの滑舌悪いおじさんの上位互換版だよね。

411 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:36:35.66 ID:SHt8y86m0.net
>>399
エージェントが許さんやろ。

412 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:41:37.16 ID:SHt8y86m0.net
太田光「プペルがあればなんでもできる。1プペ2プぺ3プペ!ダァダ!」

413 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:42:56.42 ID:SHt8y86m0.net
プペルしてますか!

414 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:46:41.32 ID:5wtOr7mK0.net
「いかにビッグネームに寄生するか」を考えているのが西野流欺瞞術壱ノ型 裏藍染

415 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:52:42.78 ID:ehKVQCDU0.net
>>393
長文でワー具合は師匠こえてるんじゃないかな。

416 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 22:56:46.28 ID:Mkeu3kOT0.net
>>393
>>415
あんまり素人さんいじったらいかんと思うけど、この人も発達なんじゃないかと思う
https://twitter.com/setochan_877/status/1362949198807662594
(deleted an unsolicited ad)

417 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:03:22.17 ID:xA/rsfbV0.net
セトさんて人のノート見てたけど、西野からの無茶振りの例で

「西野亮廣のふりをして、ラオスの小学校の開校式に行ってきてー!よろ!(笑)」

こんなことさせてんのか…

418 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:06:38.69 ID:kq37gidy0.net
>>378
ありがとう


>>399
この「誉められた」も勘違いだったやつだっけ?
パンフまで作ってたのは知らなかった
これまで3冊絵本を出版しており、国内外で高く評価されている。
って書いてある
2015年時点でも付ける薬がないよ

419 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:17:36.98 ID:+dtDih790.net
なんだかんだ、西野って唯一無二の存在だよね。
世界に通用する数少ない日本人だな。

420 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:23:15.66 ID:MjkZfKyS0.net
>>405
いや、あれはガッツリ吉本興業がやった事。
てか来日したティム・バートンの分刻みのスケジュールを
確保するなんて、偉くも何ともない一個人がやれるわけもなく。

気の毒なのはやっぱりティム・バートンで、
自分の映画をPRする為だと思ってインタビュー受けて、
後ろの壁にも12月25日公開の映画ポスター貼ってたというのに
吉本はそのインタビュー動画をわざと2月16日まで寝かせてた。
そんなに経ってからじゃもう映画のPRとしては役に立たないが、
吉本は最初から監督の映画をPRするつもりがなかった。

で、2月16日の西野さんのニューヨーク個展初日に
その動画を「バートン監督が西野のNY個展に応援動画を!」
という形で吉本興業のチャンネルにアップした。
すべては西野さんに箔を付けようとして吉本がやった事。

> ティム・バートン監督、NYで原画展開催中のキンコン西野にエール
https://s.rbbtoday.com/article/2013/02/18/103113.html

> 米ニューヨークで原画展を開催中のキングコングの西野亮廣に、
> ティム・バートン監督がメッセージを送っている。
> 2月16日(現地時間)にスタートした原画展は盛況のようで、
> 所属事務所の吉本興業によれば同日の夕方に開催された
> レセプションパーティーには「想像を大幅に上回る
> 501人が来場しました」という。
> そんな西野へ、バートン監督からもメッセージが。

421 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:23:26.66 ID:fdY6j0nB0.net
ツマラン

422 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:23:28.16 ID:5wtOr7mK0.net
>>419
早いとこ日本見捨ててラオスとかに移住してほしいね

423 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:27:53.87 ID:/ImL9zwH0.net
海外に恥を拡散されても困るな

424 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:33:45.10 ID:Mkeu3kOT0.net
ヲチしようにも、大手メディア露出は吉本所属時のスケジュールを消化したら終わりだし
ふざけたクラファンもシルクハットでは出来ないし
SNSを使ったアピール以外目立った動きは無いんやろうな

425 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:36:08.90 ID:MjkZfKyS0.net
吉本が賢いなと思ったのは、12月の段階で西野本人に
「バートン監督からお褒めのコメント動画貰ったよ」
と教えてしまうと、どんなに口止めしても西野さんは絶対に
その日のうちにツイッター上で嬉ションよろしく
「僕バートンに褒められたよー!」と漏らしまくるから
西野本人にもその動画の存在を個展初日までずっと隠してた事。
12月に漏らされたら「監督が西野の個展にエールを送った」
という体裁が保てなくなるからね。

ただ誤算だったのは西野さんと当時付き合いのあった
音楽プロデューサーが来日したバートン監督にプライベートで
会える機会があって、個人的に西野さんの絵本を渡そうとした。
もう吉本興業のインタビュー時にインタビュアーを騙った
山口トンボから絵本を渡されていたバートンは
「その本ならもう持ってるからいいよ」と答えた。
渡そうとした人はバートンが本屋で見かけて自分で買ったと
勘違いして、その勘違いをそのまま西野さんに伝えた。
当然西野さんは大騒ぎ。

2012/12/08(ツイッター)
> 『オルゴールワールド』がティムバートンに誉められたなう。
> チャンスがあれば渡そうと思ってたんだけど、すでに買ってくれてた!
> 作品は、時々とんでもないトコロに連れてってくれる。
> ティムバートンと繋がったことが嬉しくて嬉しくて。。
> 会ってないよー!ただメチャクチャ誉められたー!
> 繋がっちゃったー!!
> 母ちゃん!俺、ティムバートンと繋がったよ!誉められたんだぜ!

2ヶ月後の個展初日に真相を知るわけだけど。
バートンが買ってくれてたんじゃなくて、
自分の腰巾着作家のトンボが渡してただけだと。
そういう意味では西野さんもちょっと気の毒な被害者かも。

426 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:46:40.61 ID:ZqHVEB1C0.net
>>389
たしかにそうかもしれないな
素直に認めたくはないが…

427 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:48:47.56 ID:xA/rsfbV0.net
>>425
そんな経緯があったのか…
たしかに、色々と可哀想ではあるね

428 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:54:40.41 ID:IidRlqZE0.net
実力が伴わないのに事務所にゴリ押しされる芸能人は辛いよね
そこから努力する人もいれば西野みたいになる人もいるし
吉本退社は良かったんじゃないかな

429 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 23:56:05.36 ID:IidRlqZE0.net
>>389
その西野様が誰よりも他人を見下した発言をされていることについてどうお考えで?

430 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:05:03.40 ID:C2Tvmpjy0.net
>>429

そういう風に思い込んでる奴が何しにこのスレ来てるの?
来ちゃ駄目だし、無論書き込みしちゃ駄目だよ。

431 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:06:30.50 ID:ZW7PmEkq0.net
>>425
ティムバートン不憫すぎる、世界的な監督だぞ?
ゴミ芸人の箔付けに利用されたのかよ。

432 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:07:29.48 ID:PBwr1QTM0.net
一人何役やってんだよ

433 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:11:04.73 ID:CZMrmWPg0.net
そもそも西野を貶して自分が上になるためにここに書き込んでいるのだろうという発想がもう西野的

434 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:16:08.64 ID:p1Inkt+h0.net
>>422
日本の恥を海外に出すんじゃない

435 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:19:45.74 ID:vIf02ehw0.net
>>320
殆どの映像制作会社が考えに考えて作ってるのに西野さんは

436 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:23:27.36 ID:u5FhXs3U0.net
>>389
耳が痛いです
ここで西野やファンの人たちを叩いていると自分が上になった気がして、いっとき惨めさを忘れられたから
このスレで少しでも西野をかばうようなレスが書かれたらみんなで一斉に噛み付いて排除しようとしたことも恥ずかしいです
でも今更やめられないかも
長文で西野の悪口を書き合うことだけが生きがいになってしまっているから

437 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:26:20.87 ID:oTznRZPF0.net
>>425
それ聞くと、吉本は本当に頑張ってたんだなって思う。
正直いまいちなスキルの西野をちゃんとアーティストに仕立てしようと動いてたのに、

438 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:29:09.45 ID:oTznRZPF0.net
>>437
途中で送った。

本人は下駄履いてる意識なくて、今慌ててるよね。いきなはら夢がさめたみたいで怖いだろうな。

439 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:29:39.68 ID:PBwr1QTM0.net
>>436
スレ住民になりすましたいならもうちょっと擬態して
あと文体変えても透けて見えるからつまらん

440 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:35:21.21 ID:O7U+jJdV0.net
>>436
たとえばこのスレの中でどのレスがあんたの書いたやつ?
反省してるなら出せるよね、これが自分の書いたものですって

441 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:37:43.60 ID:oTznRZPF0.net
>>440
どうでもいいから、よそでやるかスルーで。

442 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 00:42:04.24 ID:5vPaz8sX0.net
>>425
ティムバートンを西野アゲに使うとか吉本やっぱ黒い

443 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:16:23.99 ID:SvQx3v+00.net
>>436
早めに気づけて良かったなw
そこまで目が覚めたならこのスレは卒業できるよ

444 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:25:16.04 ID:u5FhXs3U0.net
>>439
何が擬態だバカw

>>440
441の言う通りよそでやれ
いちいち荒らそうとするなバカw

>>443
マジレスありがとう
このスレは西野を憎んでいる「仲間」とは馴れ合うが、少しでも自分たちの異常さに気づいて指摘されると徹底的に排除しようとしてくる
気持ち悪い集団だと気づきました

445 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:29:24.34 ID:HYVQZUD+0.net
>>398
でも1つ目(2015年の)もちゃんと読むとやっぱりイタイよw

> 僕は芸人なので、お客さんを巻き込まない趣味には興味がなくて、
> カラオケに行くぐらいだったら武道館でライブする為の方法を探って、
> そこを目指すした方が面白いじゃん、となる。

完全に地獄のミサワじゃん。
そもそも「芸人のくせに絵本描きやがって」なんて
本当に他の芸人達から言われてたのかよ、ってのもあるし、
「それだったら芸人のくせにカラオケ行く奴もいるし、
そいつらカラオケしてる間はお笑いなんてやっちゃいない」
という発想もかなり歪んでる。
そこにきて更に「僕だったらカラオケ行くぐらいなら
武道館でライブする方法を探す。その方が面白い」ときた。

勝手に周囲の人間を敵視して心の中で蔑んで、
その上に誇大妄想をこんもりトッピングして
“敵”認定した芸人たちに心の中でマウント取ってる文章。

446 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:30:36.94 ID:rq9mpehv0.net
自分は西野が好きだったよ。
痛いけど努力家だし、鈴木おさむを批判できる芸人は
伊集院と西野だけだったし。

ただ最近は方向性を間違えてる気がする。
昔は「後輩は叩かない。先輩は叩く」と言ってたのに
今は弱い立場の現場マネを公開説教して
大崎には媚び媚び。
カリギュラみたいになってきた。

447 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:30:47.99 ID:SZmndoXK0.net
プペル舞台って去年振付近藤良平で衣装ひびのこづえって一流どころとやったやつはなかった事になったの?
以前組ませてもらった後藤ひろひとは吉本所属だからもう組んでくれないだろうし

448 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:30:58.52 ID:HYVQZUD+0.net
>>444
本当はアンチレスなんて一度も書いてないから出せないのバレバレ。

449 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:41:17.60 ID:vYLm96Wy0.net
スナックcandy五反田の場所なんて、営業開始当初からバレてるけど一応
会員制を謳って営業してるのに、こんなアッサリ特定される場所で撮影してるあたり、
バンビーノもコンプライアンス意識ゼロのバカだってことはよく分かったわ

https://i.imgur.com/ixOS2Pg.jpg

450 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:47:26.15 ID:HYVQZUD+0.net
>>446
あれを「目上の鈴木おさむにもひるまず批判した」みたいに
捉えてるなら、言っちゃ悪いけど>>446は人を見る目ゼロかも…

あれは言うなれば芝居初日を目前にした舞台上に
無関係の酔っ払いがズカズカ上がってゲロ吐き散らかして逃げた、
その程度のくだらない出来事でしかないよ。
批判なんて呼べる代物じゃない。

現に西野さんの言い分は翌朝には
「噛み付いたら面白いかなーと思ったけど、なんか誤解招いたみたい」
その後「山里にそう言うように罠を仕掛けられたせいだ」と大嘘をつき
もっと経つと「鈴木おさむさんの才能に嫉妬してついつい」と
媚びへつらいながら土下座までしてブレブレ。

それと、マネージャーに高圧的なのも大崎に媚び媚びなのも昔からだし
そうじゃなかった時期なんてないと断言できる。
君が好きだったキンコン西野は最初から実在しない虚像だったんだよ。

451 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 01:55:24.34 ID:vYLm96Wy0.net
別にアンチ扱いするのも自由だし、ここは便所の落書きで
負け犬共の集まりでもいいんだけどさ?

この5chで過去数年に渡って指摘されてた内容は、そのまま吉本興業取締役&会長の
見解と完全一致して西野さんは吉本興業をクビになり、君らファンがこの先どんなに
頑張っても生涯二度と花月にもルミネにも立てなくなったことは事実なんだよね
だから何と言われても構わないよ、上方お笑いから追放されたのは西野さんの方なんだから

452 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:13:00.62 ID:SExW0OEY0.net
ずっと西野さんを見守るのも精神衛生的に良くないのでほどほどにしたいけど、

ずっと西野さんを見守るのは精神衛生的に良くないのでもうほどほどにしようと思うけど、
西野さんの生涯の映画化はちょっと見てみたい
今のプペル映画化のエピソードがクライマックスになるだろうな。
結末はどうなるかな。
塀の中とか、田村Pに刺されたりとか、フェイドアウトしてしょぼくれてるか、あいかわらず元気に大言壮語を吐く困った老人になってるか

453 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:19:34.12 ID:SExW0OEY0.net
編集途中で送ってしまったので変になっちゃった

西野さんは多くの人をいらつかせる稀有な才能を持ってるんだから、西野さん笑味わうにはどういうところがイケスカナイのか検証することが必要では

454 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:30:36.37 ID:vmjvXwws0.net
映画だとしたら、プペルアニメからの吉本クビの流れはちょうど中盤くらいだと思う
こっから挽回するためにどんなふうにもがくのか、その結果どうなるのか、先の展開が楽しみ

安易に刺されたりタイーホで終わったりしてほしくないね
西野さんが今のタイミングで死んだら変に神格化されそうで嫌だ

455 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:46:28.99 ID:NUWc2+Ek0.net
西野さんは絵がうまい芸人として絵本を出すから価値があるのであって、絵本作家になったらダメなんだよね
テレビに出るための話題作りとしては絵本作家の肩書きもありなんだけど

456 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:48:53.56 ID:SExW0OEY0.net
>>454
そうね、吉本退社がこれまで最大のピンチで、起死回生の一発を狙った大きな行動はあるだろうからね
楽しみではあるけど、巻き添いを食う人が増えていくのが心配なんだよな

457 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 02:50:19.99 ID:72Y/IsNM0.net
ランスアームストロングの映画みたいなのが出たら最高だね

458 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 03:29:47.80 ID:+xBG5J850.net
ヒロインがジャガイモだから華がない

459 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 03:40:26.55 ID:gg4Az2SM0.net
>>444
おい
ビョーキ
やるならちゃんとやれ

460 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 04:18:39.87 ID:oVc7eoie0.net
そもそも西野が絵本に目をつけたのは競争相手が少ないからだよな?
短編でも作品として商売にできて、競争相手が少ないから比較対象も少ない
作家として偉そうにできる隙間を狙ってるだけ

461 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 04:38:33.35 ID:pu8soVGx0.net
>>378
いかにも居場所がなさそうな人ばっかりできついわ…

462 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 04:54:49.54 ID:mgoOsifR0.net
>>425
吉本も世界的に認められている人へのリスペクトがなさ過ぎる

463 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 06:03:18.89 ID:chrMdmSc0.net
鉄拳に嫉妬丸出しで呟いたのは好き
鉄拳とは明言してないけどw

464 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 06:21:49.95 ID:CgTFVjrm0.net
エンタメサロンはメンヘラだらけ

そこかしこから利益が上がり

頭の中はカッネカネ

黒い心はカッネカネ

朝から晩までカッネカネ

エンタメサロンに住む人は

黒い詐欺師に閉じ込められて

強い絆を知りやしない

本当の愛を知りやしない

465 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 06:26:20.16 ID:CgTFVjrm0.net
疑うことを捨てたサロンで

一人の男が得をした

サロンに集った弱い頭に

男が思いを馳せたのは

酒場で出会ったヤリマン女が

イカせてくれた夢物語

466 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 06:45:57.42 ID:CgTFVjrm0.net
事務所の向こうの世界の話

実質解雇の世界の話

「ありやしない」と思ったが

「まったく無い」とも言い切れない

なぜなら誰も辞めていない

即日解雇はやっていない

そこから男は日毎夜毎

事務所の向こうの世界の話を

何度も何度も叫んだが

馬鹿だ馬鹿だと囃されて

現実逃避と斬り捨てられた

マネが一体何をした?

誰が深夜にLINEした?

そこに理由はありゃしない

467 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 06:49:20.68 ID:278URRzR0.net
>>459
くんをつけろよデコ助野郎!!

468 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 07:31:14.24 ID:C2Tvmpjy0.net
ID:u5FhXs3U0 はいわゆる「アンチじゃない者」ではないよ。

469 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 07:36:11.25 ID:QLr84dQq0.net
>>430
でた!得意技○○じゃなきゃ来ちゃダメ作戦

470 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 08:23:00.44 ID:gG4cMFZt0.net
絵本は100万部売れても
日本で歴代売れた絵本100位に滑り込むかどうかなんだ
普遍性があり長く長く愛される絵本が他に沢山ある
絵本は10年20年かけて売れるんだ

図書館を誤解してるみたいだが
この本は残したい保有する価値がある
と司書たちが判断すれば何冊も購入するし流行に乗っただけと判断すれば
「本屋でかえばよろし」として一冊買うか?程度なんだよ
予算はあるが場所に限りがあるから
不必要な寄付本は迷惑だからさっさと市民に無料提供されます(笑)

471 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 08:41:41.97 ID:C2Tvmpjy0.net
>>469

というか何しに来てんだよって話。

472 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 08:51:51.48 ID:pzn15TIk0.net
>>471
あそびにきていいやんおもろいんだし

473 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:01:45.96 ID:tV8kZtnv0.net
上で書かれてたエピソード、なんていうか西野という男の勘違いした性格をよく表してるね
絵本を渡しただけの事なのにティムバートンに誉められたと西野が勘違いして
しかもそれを他の芸人から伝え聞いただけなのに、いつの間にか西野の中では
「ムチャクチャ誉められた」にすり替わって認識されてて、それをネットで声高にアピール
実力ないのに事務所から何故か推されてた時期がある芸能人って勘違いが甚だしくなってしまうんだね
本人のためにならないし勘違いがどんどん変な方向に肥大して行くし良い事ない
事務所は実力ない人は推さないほうが後々のためにも良いと思うわ
事務所としてはテレビ用にお笑い芸人としては若い時そこそこ見た目が良かった人を推しただけだとしても
勘違いがこうも続いて今も間違いに気づけないまま人間として間違ってる弱者ビジネスに手を染めてるし
今度はミュージカル舞台で子供(の親)からも金取ろうと画策してるし本格的な犯罪者になるのは時間の問題では

474 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:07:29.17 ID:iriKmJVC0.net
そこ不思議
すでに持ってたというだけの話がどこで褒められたになったんだろう
その渡そうとした人がどうでしたかと聞いて社交辞令を返してくれたのを西野に話したとかなんだろうか
買って持ってたという決めつけ→買ったってことは絶賛してる!という思い込みだったら本気でやばい

475 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:08:58.21 ID:m99dAdjB0.net
>>471
なにお前がここの主みたいな事言ってんの?
死ねよ

476 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:10:16.88 ID:Kvx5gWiu0.net
>>473
本人や本人のその後を考えて推してるわけじゃないから今後も続くだろうね
何もできない素人でも出られちゃう場がある限りは

477 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:12:09.88 ID:LnAjFwqV0.net
人間って不幸になりすぎると、反動で 変なオラオラ感というか
「何も怖くないぜww」みたいなクソ度胸が湧いてくることがある

でも それは、状況を客観的に把握する能力が欠如してきたわけで、
本人的に かなりマズい事態に陥っている証拠

ここしばらくの信者の荒らし文面に見られる
「意味不明な上から目線」と「当事者感の欠落」の薄気味悪さは、
待ちに待った映画公開の歓喜から 一気に転げ落ちた甚大なショックの表われなのだろうな と
草はえr… 心を痛めている

478 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:18:52.16 ID:m99dAdjB0.net
>>477
その通りだと思うし、そうなるとよく言われる「信者が幸せだから問題なくね?」も成立してるのか怪しいんだよね
幸せとは言えないんだから

479 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:19:49.79 ID:jMiLEw0h0.net
>>470
市民に無料提供されてもなあ
けつふく紙にすらならないし

480 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:21:46.85 ID:itC2QHjq0.net
相対的な幸せと絶対的な幸せは同じものではないからね
それを言葉を使って一括にしたりすると矛盾はどうしたって現れる
そこを誤魔化すのが詭弁の腕の見せどころ

481 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:33:22.72 ID:tV8kZtnv0.net
事前に他の芸人から既にその絵本を渡されていたので
ティム・バートンはその本はもう持ってるからいらないよっていう事になっただけなんだよね
何でそれが西野の中では褒められた事に変換されているのだろうか
ご本人に会ってもいないのに
教えてエロイ人

482 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:43:47.64 ID:/yBOhL700.net
ただでさえチケット売れなさそうなのに
このコロナ禍でミュージカルやろうとするのがな…
感染対策とか頭から抜け落ちてそうだし、イベント開催自粛や
主催者側のコロナ感染でいきなり中止になるリスクを見積もってないように見える
公演できなくても準備中に信者たちから金搾り取れるからそれでいいと考えてるのではと邪推してしまう

483 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:53:13.34 ID:PBwr1QTM0.net
>>481
西野さんはもともとエンタメにたいして興味ないから
西野さん自身が本に金を出した時点で評価は決まってるんじゃないかな
「僕が金を出して買った本なんだからいいに決まってる」って

その考え方を他者にも当てはめて
「ティム・バートンが絵本を購入した=賞賛した」って変換したんじゃないだろうか

484 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 09:58:39.78 ID:DDxckKod0.net
トンボが絵本押し付けインタビューしたときに、
社交辞令で誉めたんだよ、一応は
詳細は当時のスレにあるはずだけど
ペラペラ〜と頁捲って「美しいね」とか何とかね

で、トンボ「映画化するなら貴方が監督やりませんか?」
ティム「HAHAHA、君が撮ると良いよ」的にかわされてたはず

485 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:02:51.99 ID:LnAjFwqV0.net
>>478
すでに >>480 も指摘してくれているけど、「信者が幸せなら」は信者にとっての主観だし、
そもそも「自分の不幸から目をそらして、自分は幸せだと自分自身に言い聞かせている」時点で
彼らの人生が幸せとは とても言えないよね

「実は不幸」だからこそ… 普段から自分自身をだます抑圧した日々を送っているからこそ、
「西野サマの夢を応援できる私たちは立派な人間なのだww」という嘘を全力で妄信しようとするし、
そのおかしさを誰かに指摘された途端、猛然とキレて他者攻撃を開始したりもする

自分個人の不幸に、結果的に他人まで巻き添えにしてくる所が、カルト信者の怖さです

486 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:10:52.99 ID:tV8kZtnv0.net
>>484
dクス
つまり西野はティム・バートンの社交辞令を本気で受け取ったのね
なんか納得
西野は社交辞令でも何倍にも盛って自分にとって都合の良いように話すクセあるね
相手は世界的に有名な人だから利用したかったんだろうね

487 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:14:25.13 ID:gG4cMFZt0.net
>>479
ちなみに地元の市立図書館4館あって
プぺル2冊
エルマーの冒険は20冊
除籍図書の古本市で引き取られない本は断裁だ

488 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:21:45.51 ID:6o1OxjLZ0.net
西野公論ね。西野公安に見えたわ。
革命詐欺師やからもうすでに監視対象か!

489 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:23:26.80 ID:PBwr1QTM0.net
>>470
市民に無料提供の例

北海道芦別市 「えんとつ町のプペル」が寄贈されました
https://www.city.ashibetsu.hokkaido.jp/docs/9640.html

「子育て支援に役立ててほしい」と、飲食店の魚魯魚魯(ぎょろぎょろ)から30冊寄贈されました。市内の学校や子育て施設、中空知の図書館に配り、活用させていただきます。

490 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:25:45.19 ID:OwF4Onc30.net
>>489
チケットノルマならぬ絵本ノルマかな

491 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:37:17.27 ID:Q5pflsjTO.net
ティムバートンと言えばどこかの現代アート系美術館の人に、
ティムバートンと一緒になら展覧会歓迎するよ的なこと言われてキレてたことあったよね
でそれにキレるだけならまだしも玄関前に飾られてる作品をこんなの飾るとこですよみたいに貶してた
他人の作品まで貶すなよ最低だなと思ったんだよなあ

492 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:54:43.96 ID:CmITSOW60.net
>>429
西野さんは他者を見下せるだけの才能や能力があるんだから問題無い。
他者を見下すのが良いか否かは別としてな。
オレが言ってるのは、自分に何も無いボンクラが嫉妬心からかいくら有能な人物を蔑む発言をしても、その人物より上になる事はないしただ滑稽なだけという事だ。
仮にその蔑む発言でめでたく他者の評価が下がったとしても、発言をした当人はそれ以上に下がるだろうな。

493 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 10:57:00.59 ID:gG4cMFZt0.net
>>489
芦別って1万の街に30冊って
地元は30万人都市だが所蔵は2冊だよ
わが街の司書は優秀で良かった
そもそも絵本も大声宣伝で売れはしたが
絵本好きや司書から全く評価されてないから

494 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:02:51.03 ID:tYamUV3y0.net
>>491

西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro

2013年1月27日 09:48
香川県『丸亀』の朝。
一仕事を終える。アドレナリンがジュルジュル。
この町の美術館の館長が僕のことが好いてくれているらしい。
今日の撮影の合間にお会いできたらいいな。
僕は、僕のことを好きな人のことが大好き。
僕を嫌いな人のことも、まあまあ好き。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/295332459632001024

2013年1月27日 16:48
丸亀の美術館の方から
「ティムバートンと組んだらウチで個展をやらせてあげる」
と言われたので、一生ココでやらないことに決めました。
そういう人達のハナをヘシ折ることに興味があるのアタシ(^^)。
サラバ!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/295438215643549696

2013年1月27日 16:59
これが、その美術館の「アート」。
数年後に必ず殺します。
http://pbs.twimg.com/media/BBmd9ZVCIAEdWbO.jpg
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/295440928661970945
(deleted an unsolicited ad)

495 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:03:16.28 ID:G7r4GjUA0.net
>>492
お前の脳内だけの話を開陳するのはやめとけ
馬鹿なのがホームラン級の馬鹿になる

496 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:07:37.91 ID:DDxckKod0.net
ティムに絵本が渡った顛末を知った後でも、
変わらず「ティムが絵本持ってたあ、褒めてくれたあ」
と言い触らしてたから、同情の余地はないよ
なんせ原画展の副題にまで、
〜ティム・バートンに褒められた〜
って入れようとしてたんだぜ
(これは流石に怒られたか、直前で消えた)

497 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:11:30.30 ID:C5RhoINP0.net
>>494
これぞ西野さん!最悪だな
「倒す」の上があったんだ

>>447
知らなかった
西野さんなら一流のつけた振り付けと、残した衣装を信者にパクらせるからパクり元の名前は無かったことにしたいでしょう

498 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:12:24.90 ID:CZMrmWPg0.net
>>494
洗練された素敵な美術館だね
自分のセンスのなさを披露したわけだね

499 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:21:26.22 ID:tYamUV3y0.net
>>491の話を読んだだけでも十分ヒドいと思うだろうけど
実際に西野さんがしてた発言はもっともっとヒドかった。
他人のアート作品に対して

_人人人人人人人人_
> 必ず殺します <
 ̄Y^Y^Y^Y^YY^YY^Y ̄

殺すってつまり倒すとか勝つとかいう意味なんだろうけど
何をもって勝ったとするつもりだったんだろう。
自分の作品の方が高く評価される事?
全然作風も違うし競い合えるもんじゃないだろうに。
「数年後に必ず」って言ってるけどさ。
西野さんの「必ず」は本当にちり紙ほどの重さもない。

しかも館長に会うまでは「僕の事を好きらしい」という情報だけで
「僕は、僕のことを好きな人のことが大好き。お会いできたらいいな」
とワクワクしてたとこから一転してのマジギレってのがダサすぎ。

500 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:30:05.45 ID:ZdseGler0.net
>>492
西野への批判が「才能の無い奴が嫉妬から引き起こす蔑み」であると断定する根拠は?
あと才能が無ければ西野への批判は許されないのか?
言論社会では基本批判そのものだけ、あとは言行不一致が批評の対象になるんだが?

501 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:30:13.32 ID:tV8kZtnv0.net
なんていうか、西野って本当に愛がないというか
今までの人生で何も本当に好きになったり本気で愛した事がない人なんだろうなと感じる
こいつからは自分が好きになって影響を受けた芸術作品とかに対する敬意を微塵も感じないもん

502 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:36:25.86 ID:CZMrmWPg0.net
殺すという言葉をチョイスする西野の文章を読んで「西野さんかっこいい!」と思う人の人間性を疑う
こんな人が七万人もいるのか

503 :【アーカイブス展】1/4:2021/02/21(日) 11:44:25.85 ID:tYamUV3y0.net
西野さんが「大好きで超リスペクトしてる」はずの
ディズニーに対してのコメントですら
あまりの薄っぺらさにディズニーファンを激怒させる始末。
それまでアンチじゃなかった人達も一気に西野さんに 嫌悪感を持ってバッシングが起こってた。

『ウォルト・ディズニー・アーカイブス展』
TDR:2018年2月10日〜2月12日
大阪:2018年4月11日〜5月14日
東京:2018年8月01日〜8月20日

膨大なコレクションから厳選された、日本初公開を含む約420点のアイテムたち。
その背景にある人々の想いや知られざるエピソードと共にご紹介します。

日本のディズニーファン著名人の思い出の私物展示
・清川あさみ(ディズニーと刺繍のコラボ作品)
・風間俊介(公開時に買った『ノートルダムの鐘』の下敷き)
・林家木久扇(フロリダのディズニーワールドで買ったミッキー帽)
・西尾維新(香港パーク10周年で発売されたクッキー缶)
・手塚治虫(手塚治虫が描いたディズニーのバンビなどのコミックス)
・キンコン西野(DVD『ボルト』)


(参考までに西野さんにはノータッチの普通の感想)

Gech:アーカイブス展に風間くんの私物
 (ノートルダムの鐘公開時の下敷き)置いてあった〜
 少年風間が使った擦り傷や汚れ歪みがあって
 ちゃんと使ってたんだなーってリアルに感じた
 そして隣は手塚治虫大先生というw
2018年2月11日 15:41

nod:あぁでもアーカイブス展のコーナーで見られて
 良かったって思ったのは手塚治虫先生の私物。
 手塚先生のディズニー対する尊敬の念が伝わってくる気がした。
2018年2月15日 19:38

ulala:アーカイブス展行ってきたよ!
 グッズがこれだけ集められるっていうのも今まで行ったのと違くて面白かった!
 清川あさみさんの作品も観れて良かった
2018年8月14日 14:12

hane:アーカイブス展風間くんのコメントの安定感と
 木久扇師匠のかわいさがぱないからみんな行って???(そこじゃない)
2018年8月18日 21:51

c030:アーカイブス展ですごく印象に残ったのが
 西尾維新がお菓子の缶をお菓子の缶々って書いてたのが可愛かったのと、
 木久扇さんのコメントが可愛かった
2018年8月20日 14:51

504 :【アーカイブス展】2/4:2021/02/21(日) 11:46:28.52 ID:tYamUV3y0.net
>>503続き)

AYK:アーカイブス展の西野のコメントと物が…叩かれそうwwwww
2018年2月10日 13:54

DO_ra:アーカイブス展で、著名人の「私の持ってるディズニーグッズ展示」
 があったんだけど、風間くんがノートルダムの鐘下敷き展示してたw
 自称絵本作家のキンコン西野がコメント寒過ぎ謎展示。なぜ彼だったのか。
2018年2月11日 23:53

imano:アーカイブ展のキンコン西野のコメントが薄すぎて吹いたww
 ディズニー大好きです!って誰でも言えるだろう。
 ほんとこの人って、高感度低い理由がよくわかる。
2018年2月12日 11:53

Q879:そういえばアーカイブス展のキンコン西野に絶句した。
 主催者もオファーしてしまった以上は、飾らないと契約違反なのかな?
 5分休みで卒業文集書いて、期限までに提出した奴、みたいだった。
 全国巡回で消せなかったら主催者も無念だろうな。
 日本タレント勢は電通の仕事でしょ?非礼の極み。
2018年2月14日 9:51

gyupu:アーカイブスで西野は吹いた
 芸人なのにコメントは糞つまんないし、ペラペラ過ぎ
 何やねん、ボルトのDVDなら、それに掛けてなんかコメントせぇ
 その他手塚治虫さんや小林幸子さんなど著名人のがあるのに
 なんでアイツ選んだかわかんない
2018年2月14日 13:09

an_y:ちらほらTLで見かけるけど、確かにキ……ン にs…n…さんの
 コメントがどうにも薄っぺらすぎてむしろ何故彼にコメント
 オファーしたんだ……と思わずにいられなかったな……
 アーカイブス展はこれから全国巡回になるから
 あのコメントパネルも全国巡ることになるんだろうか?
2018年2月14日 19:02

nisio:ディズニーアーカイブス展、最後の芸能人の私物スペース、
 貴重なディズニーグッズならともかく今でも手に入るグッズ並べてたりして、
 D23来るような人達からしたら「?」ってなるだけだよね。
 私たちはディズニーの歴史をみに来ただけで、
 このコーナーただただ要らないって思った。
2018年2月14日 22:20

lov:アーカイブス展の西野だけは鼻で笑った。あれなんだったの
 あなたの大切なディズニーグッズはみたいな各芸能人のコーナーがあって
 キンコン西野ボルトのDVDで「ボルトが一番大好きです!」
 くらいのうっすい一言のみっていう
 これいる????っていう展示やったね
2018年2月14日 23:11

505 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:47:34.50 ID:gXfgOeIU0.net
威勢の良いこと言って色んな有識者やらに気に入られかけるけど
結局スッカラカンなのがバレて交遊関係が定着した試しがないね

506 :【アーカイブス展】3/4:2021/02/21(日) 11:48:06.99 ID:tYamUV3y0.net
>>504続き)

あゆみん:キングコングの西野は、ボルトのDVDを提供してました。。。
 ( ゚д゚)?は?
2018年4月4日 13:00

dynamic:アーカイブス展にある西野のコメント
 薄っぺらすぎてなんでいるのか分からん
2018年8月1日 16:36

mizopy:ディズニーアーカイブス展すごく良かった!
 ディズニーアーカイブスの物を沢山展示してくれているんだけど、
 「日本との繋がり」であったり、あとはディズニーレジェンドや、
 ウォルト存命期のディズニーが好きな人にオススメ。

dynamic:キンコン西野だけは謎

mizopy:あそこだけ目に入った瞬間に舌打ちしたし
 一応全文読み終えて再度改めて舌打ちしといた。
2018年8月1日 19:05

kc82:キングコングの西野嫌いなんだけど
 ディズニーアーカイブス展行ったら
 西野の激さむコメントが書いてあって震えた
 なんであの人にオファー出したんだろディズニーさん………
2018年8月5日 16:33

Scarlet:アーカイブス展の最後の展示がディズニー好き有名人の
 メッセージ&ご本人の宝物が展示してあって、
 風間くんは好きを公言しているからわかるとして
 なぜ某炎上絵本作家芸人が出てたのかがわからんかった
2018年8月7日 19:06

naga:ディズニーアーカイブスのキンコン西野のコメントなんなの?
 なぜ彼はそんなに人を不快にさせるのがうまいんだろう

cpnd:名前と物を見た瞬間にスルーしました(笑)

naga:ほんと、そういうレベルですよね…
 あの枠に入るべき人がもっといるはず…!

cpnd:他の方のコメントと明らかに白さ(字の量)が
 違ったのでパッと見てもう…

MRT2:同じこと思いましたw

naga:持ってきた物もコメントもなめてますよね!!
 なんか、ディズニー(笑)感出ててほんとにきらい…
2018年8月8日 21:41

minnie:あ、そうだアーカイブス展行って最後の著名人の宝物のとこで、
 急に西野さん出てきてしかも内容が内容で思わずふいたwww
 まさかここでも両方の趣味が顔を出すとは←
2018年8月9日 23:11

507 :【アーカイブス展】4/4:2021/02/21(日) 11:49:52.14 ID:tYamUV3y0.net
>>506続き)

kero:キンコン西野の私物展示は意味分かんなかった。何で参加できたの

Merc:それはすごく思った!

kero:説明文もカッコつけてましたよね!

Merc:カッコつけてたような気がしますが…綺麗すっかり忘れてます\(^o^)/
2018年8月12日 21:19

hdij:アーカイブ展の西野のコメントクソ浮いてて笑った
2018年8月15日 14:07

070:アーカイブス展で一番良かったの、
 ウォルトの言葉でもミッキーの歴史でもなく
 最後のディズニーにゆかりのある方々のコメントで
 西尾維新がめちゃひねくれた言い回しで
 ディズニーシー愛を語ってたパネルだった

nachu(※ツイート非公開)

070:ボルトしか見てなさそう、って感じでしたよねw
2018年8月18日 18:43

ClRy:ディズニーアーカイブス行ってきたんだけど、
 西野亮廣は何なの?ナメてんの?
 それ以外は最高でした。
2018年8月19日 18:49

Rah_:定期的にディズニーアーカイブス展の西野のボルトのDVDと
 クソみたいなスカスカコメント思い出してイラつくな...
2018年11月23日 17:23

XK8O:西尾維新の私物とコメントがあってビックリした
 隣に小林幸子がエレクトリカルパレードから
 紅白の衣装を作った旨のコメントもあった
 キングコング西野のコメントはペラっペラだった(笑)
2019年1月9日 20:10

kc82:キングコングイキリ西野おじさん
 ディズニーアーカイブス展で一人だけとんでもなく
 薄っぺらいコメント掲載されてたのマジで草
2019年4月27日 11:08

tama:ディズニーアーカイブス展にキンコン西野の
 顔写真付きのコメントあったんだけど
 「勝手にディズニーを越えると思ってます」風のこと
 言ってて、片腹痛かった
2019年5月10日 14:54

mi90:アーカイブ展で得たものは多い、
 失ったものは6000円だけだからほんとに素晴らしい場所だ(散財)
 ただアーカイブス展の最後に「日本人とディズニー」
 みたいな項目でキンコン西野がちゃっかり載ってて
 「ボルト面白かったです」みたいなペラペラのコメントしてて
 本当に腹立たしい以外の言葉が出なかった……は?
 (ちなみに風間さんは当たり前にいた)
2019年8月18日 18:07

508 :通行人さん@無名タレント:2021/02/21(日) 11:51:54.80 ID:q8x01uWc0.net
>>494
それ、ここじゃない?

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
https://www.mimoca.org/ja/

総レス数 1001
411 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200