2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 408

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:43:22.70 ID:JzWzOyE60.net
前スレ:
キングコング西野公論 407
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1613365515/

・Amebaブログ『西野亮廣ブログ』(2018年1月12日〜)
 https://ameblo.jp/nishino-akihiro

・ツイッター@nishinoakihiro(2011年8月22日〜)
 https://twitter.com/nishinoakihiro
 (※2015年10月4日に辞める宣言、2018年7月18日にとっとと離れる宣言をしたが継続中)

・Facebook(2013年2月11日〜)
 https://www.facebook.com/akihiro.nishino.16?id=100003734203517
・Facebook/公式(2016年10月11日〜)
 https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/
(deleted an unsolicited ad)

291 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:30:22.95 ID:KB+pJ7Nm0.net
串カツ宮迫は、
宮迫が漢気で自腹で2000万円でネーミングライツを買ったわけだから
西野と一緒にしないであげてほしいな

292 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:35:04.76 ID:KB+pJ7Nm0.net
串カツ宮迫の経緯はこの動画でやってるよ
串カツ田中の社長が宮迫の後輩という関係性があったから実現した

https://m.youtube.com/watch?v=mo6GMV897MA

293 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:36:33.20 ID:yWAGF0sU0.net
プペルコラボ、串カツ田中とかOWNDAYとかB.C STOCKとか安楽亭とか、
まじで狙った層が透けて見えていさぎよいなw

294 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:44:19.63 ID:IidRlqZE0.net
>>286
ごめん私が西野の話し方がうつるとか言ったのがきっかけかも
申し訳ない

295 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:45:40.23 ID:c+bvAdEMO.net
>>269
ダウンタウンが何十周年みたいな記念企画があった時、他人の神輿は担ぎたくないと不参加だったなあ
本当に自分ではなく他人が目立ち大切にされるのを見るのが嫌でしょうがないんだなと思った
他人を大切にしない人は自分も大切にされないし人は去っていくのにね

296 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:48:56.61 ID:xA/rsfbV0.net
どっちも落ち着きなよ
自分が変われるとか変われないとかは、こうしてヲチしてる理由というか、命題の一つだとは思う
それを確かめるためにここにいるんでないの

言葉で言い合うんじゃなくて、現象を観察しよう

297 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:51:17.11 ID:8pEgF6hN0.net
ごめんあんまりそういう難しいこと考えて西野さんを追っかけてなかった
ただただ西野さんの一挙手一投足を生暖かく見守りたいだけだわ

298 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:53:23.11 ID:vlLH6ren0.net
>>295
西野は「自分だけが得をしたい」のもあるけど「他人を幸せにしたくない、不幸にしたい」も強いよね。
まさに恨の精神

299 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 14:58:11.00 ID:oGyrET0q0.net
世界の子供達への支援は真水の現金が絶対にいいのにそこで自分の絵本に変えてサブスクさせるところが本当に西野やな

300 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:00:26.73 ID:YtDlkGQu0.net
スレ違いということで西野に絡めると、嘘を正当化するためには次の嘘が必要になり、嘘つきの偽りの人生は複利で膨らみ続ける
そのインチキバブルが遂に弾けたか、まさに弾けようとしてるのが現在ということね
まさに今が西野新喜劇のサビ
これから数年で起こることのために彼は産まれてきたと言っても過言ではない

301 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:14:41.00 ID:IidRlqZE0.net
話飛ぶけど、パリ個展担当した学生インターンのセトさんの動画で西野が「こんなこと普通の大学生にはできないでしょ?ね?ね?」みたいな感じでやたらしつこく言ってたの怖かった
自分よりしっかり勉強してるであろう大学生に実は嫉妬してそうな不気味なものを感じた
ミュージカルもあのセトさんが担当するんだよね
芸能事務所に行ってオファーやギャラ交渉してるみたいだし

302 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:19:47.55 ID:YtDlkGQu0.net
あーそれ面白いね
嫉妬というより全く興味のない本来前途洋々のはずの学生の人生を左右してる事実が内心怖くて仕方がないんだと思う

303 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:29:49.84 ID:YtDlkGQu0.net
本当に彼を愛していたら別に自分の人生に巻き込むことに別に正解とは言い切れなくても恐怖することはない
逆に実は何の関心もないのに自分が彼の人生の分水嶺になるなんてことは不安で仕方がないだろうね
早晩縁が切れて他人よりも他人の関係になることは、自分の人生を鑑みたら確定的であることはわかっているだろうから

304 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:29:53.52 ID:SHt8y86m0.net
>>297
西野さんファンの女性ってこうだよね。
ちょっとドMでダメンズ好きで。
だから、彼が言ってるビジネスがどうとかいう話も全然理解してないけどピュアだなとかアツいなって応援する。
かたやグロービズではなく西野選んだ情弱おじさんたちは、西野を真似ようと必死。資金繰り厳しめだったり、OEMが多くて不安材料がある人は笑をも掴む思い。
そういう意味では、いろんな人がいるんだけど…。

305 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:32:01.75 ID:vxNhQJZ30.net
ふるさと納税プペル関連は2件
ごまドレは信者が手がけたほうでトイペは教祖が直接関わってる商品で合ってる?

11,000円【えんとつ町のプペルごまドレッシング】
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=186003

15,000円【富士市ふるさと納税 オリジナルトイレットペーパーギフトBOX 36個入】
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/22210/4996535

306 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:32:04.63 ID:SHt8y86m0.net
>>304
ごめん。
◯藁をも
なんだ、笑をもって

307 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:32:29.97 ID:8pEgF6hN0.net
>>304
あの、一応言っとくと自分はファンではないからな...

308 :アメブロ(1/4):2021/02/20(土) 15:32:44.45 ID:EiBqRt5z0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12657798258.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1678800408990981

守るものがあるから宣伝や予算を開発する【キンコン西野】
2021-02-20 07:55:46

Voicy:モノ作りと正しく向き合う
https://voicy.jp/channel/941/130540

本題に入る前にお知らせをさせてください。

本日(2月20日)19時半から一時間、これはツイッターで検索していただけると出てくると思うのですが
『共感シアター』という動画チャンネルで
「なぜ『プペル』は大ヒットしたのか?謎すぎるから中の人≠ノ聞いてみたSP」という番組が配信されます。
(※こちら)→https://bals.space/theater/178/

こうして紹介しておいてアレなんですけども、実は、僕もこの番組で何が語られるのか知らないんです。
今、ちょっと、番組の内容欄を見てみると…

「お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣の製作総指揮・脚本・原作により、
興行収入20億円を超える大ヒットとなっている現在公開中の『映画 えんとつ町のプペル』。
従来の映画興行におけるアニメ映画は、ディズニーアニメ、TVアニメ、漫画アニメなど、
明確に観客動員の下支えとなる“ベース”がある作品以外ヒットは難しいとされていた中、
オリジナル作品で社会現象とも言えるヒットとなった本作は、世間のみならず、
映画業界内でも大変な驚きをもって捉えられています。

では、なぜ『映画 えんとつ町のプペル』はヒットしたのか?
どんな秘密があるのか? 何を仕掛けたのか?
そして西野亮廣という人物はどのような人物なのか?
これまで数々の映画をヒットに導き、『映画えんとつ町のプペル』でも「宣伝プロデューサー」として
プロジェクトの重責を担った、木村徳永氏をお迎えし、大ヒットに隠された秘密を赤裸々に解明する60分!!」

……とあります。
この番組、たぶん面白いと思います。

309 :アメブロ(2/4):2021/02/20(土) 15:34:19.41 ID:EiBqRt5z0.net
>>308続き)

映画館に足しげく通っている方なら分かると思うんですけど、映画館って、
俳優のファン(個人のマンパワー)では埋まらないんです。
埋まってせいぜい初日だけ。それも都心部の劇場だけ。

ファンで埋まるのなら、ジャニーズさんが出演されている映画、全部ヒットしてるんです。
でも、実際はそう甘くない。
ジャ二ーズの人気タレントさんが出ていて、ヒットしている映画って、キチンと理由がある。
作品の強度がキチンとある。

そこにきて、『映画 えんとつ町のプペル』です。
僕なんかにも一応、応援してくださる方はいるのですが、キングコング西野なんぞ、
そういった人気俳優さんとか、人気アイドルさんに比べたら、足元にも及ばない。
「西野の作品!」というだけで、150万人ものお客さんが集まるわけがないんです。

くわえて、作品の認知度が圧倒的に低い。
累計ウン千万部、ウン億部売れて、テレビ放送もされているコミックの映画化とは違って、
絵本『えんとつ町のプペル』はヒットしたとはいえ、あくまでそれは「絵本業界内でのヒット」というだけで、
発行部数は69万部です。桁が二桁も三桁も違うんです。
こうして僕にチャンネルを合わせてくださっている方からするとアレかもしれませんが、
絵本『えんとつ町のプペル』なんて誰も知りません。

というところからのスタートで、ただ作品が出来上がっていくにつれて、
それこそ宣伝プロデューサーの木村さんをはじめ、多くの宣伝スタッフが
「この先品は届けなきゃダメだろう」と本気になってくださって、あの手この手を仕掛けたんですね。

番組の紹介欄にもありましたが、「ディズニーアニメ、TVアニメ、漫画アニメなど、
明確に観客動員の下支えとなる“ベース”がある作品」ではないので、
潤沢な宣伝費があるわけでも、宣伝枠を持っているわけでもない。

「その中で、どう突破していったか?」というのは、結構、根性さえ決めれば再現性のある話なので、
表現活動をされている方や、まぁ、サービス業をされている方の参考になると思います。

『映画 えんとつ町のプペル』の宣伝の裏側で何が起きていたのか?
是非、「中の人」の話を聞いて見てください。
「共感シアター」は本日19時30分スタートです。

310 :アメブロ(3/4):2021/02/20(土) 15:36:02.84 ID:EiBqRt5z0.net
>>309続き)

そして、この話の流れで、今日の本題です。

僕らは今、ミュージカル『Poupelle of Chimney Town』を作っています。
もしかすると、日本公演のタイトルはそのまま『えんとつ町のプペル』かもしれません。

もともとは去年の9月にオフブロードウェイで公演する予定だったのですが、コロナで延期になってしまって、
ブロードウェイの再開の目処が立たないから、「先に日本公演をしちゃおう」という話で、
今年の11月14日〜28日に東京で日本公演をおこなうことになりました。
昨日も劇場に入って、舞台監督さんや美術さんや照明さんらと、アレやコレやと話を進めたんです。

今回は、劇場の中に「えんとつ町」を作っちゃうんですけど、昨日、話に上がったアイデアを全て実現しようと思ったら、
とても、チケット代では賄えないんです。
普通、ミュージカルに限らず、イベントはチケットの売り上げが、そのままイベントの制作費となって、
「その予算の中で、やりくりしましょう」という話になってくるのですが、それだと表現できるサイズが決まってくるんです。

で、この話を、なぜ、『映画 えんとつ町のプペル』の宣伝の話の流れでしているかというと……
弱者が勝ち上がろうと思ったら、圧倒的に新しいことをしようと思ったら、
宣伝方法にしても、
予算繰りにしても、
結論、「開発」しなきゃいけないんです。

既存の宣伝方法だと力負けするし、既存の予算繰りだと「表現の限界」が必ず出てくる。

だから僕らの会社(CHIMNEY TOWN)では、そこから掘り下げて考えて、
「こういう宣伝方法はどうだろう?」とか、「こういう予算繰りはどうだろう?」という話をするのですが、
そういうところと向き合うと、「銭ゲバだ!」という人が必ず出てくるんですね。
 
で、これ、一般の方が言っている分には構わないのですが、以外と、同じ業界の人間でも言ったりする人がいます。
「売るものはチケットとグッズ!それ以外はアウト!」
という人が普通にいて、それだと生活してくのも苦しいから、普通に飲食店でアルバイトしていたりするんです。
「そっちは売るんかい」なんです。

311 :アメブロ(4/4):2021/02/20(土) 15:36:59.82 ID:EiBqRt5z0.net
(>>310続き)

……言ってること、伝わってますか?

つまり、「表現活動を続けていく為に、自分の時間を売って、生ビールとかポテトサラダを売って、
そこでマネタイズするのはOKなんかい!」です。
それならば、作品にまつわるものを売って、四六時中、作品と寄り添っていた方が健康的じゃないですか?

でも、売るものはチケットとグッズのみ。
「クラウドファンディングで作品のメイキングを売る? はい、銭ゲバ!」
「オンラインサロンで作品の下見に立ち会える券を売る? はい、銭ゲバ!」
「居酒屋でビールとポテトサラダを売る。はいOK!」
「表現活動を続ける為にキャバクラで働く。はいOK!」
……という線引きです。

理屈は破綻していて、マネタイズのセーフとアウトに線引きが
「これまでにあったマネタイズか、これまでになかったマネタイズか?」というところになっていて、
めちゃくちゃ不健康なんです。
「もっと作品と向き合える時間を増やせるはずだから、そこから考えませんか?」と提案しようものなら、
「鼻につく!」「怪しい!」とか言われちゃう。

……くれぐれも僕らのチームの中では、そういうことは一切ないですよ。

昨日、美術セットの打ち合わせをしながら、
「多くの舞台役者さんは、このセット費を賄う為に、ギャランティーを押さえられて、その分、アルバイトをしてるんだよなぁ……」
と思って、自分の作品においては、絶対にそんなことはさせないと思いました。
役者さん、スタッフさんには100%作品と向き合ってもらう為に、キチンを予算を開発しようとあらためて思いました。

(※Voicyカット分↓)
やっぱりね、ここをね「汚いモノ」ってしてしまうと、実際そういう人いるんですけど、
「汚いモノ」ってしてしまうと、なんか表現活動するのと、なんだろな、
トレードオフで「貧しくあれ」みたいな、「貧乏であれ」みたいな感じになっちゃうから、
それどうなのかな〜…? 
結局貧しくなっちゃったら、結局、それを支えるためにアルバイトしてるんだから、
だったら、作品を売ることにもうちょっと向き合ったら、予算繰り・宣伝等、
もうちょっと向き合ったほうがいいなーと言うのが、今日のお話でございました。
(※カット分ここまで)

(終わり)

312 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:41:33.14 ID:YtDlkGQu0.net
>>311
いやお前が役者や詐欺友に媚びて金流すために名もない若者の失業保険が使われてることが叩かれてるだけだぞw

313 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:43:15.60 ID:SHt8y86m0.net
>>307
生見落としてたわw

314 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:47:11.85 ID:SHt8y86m0.net
>>311
PCR検査受けなさそうな40のおっさんが全国回ったから叩かれてるだけだし、大ヒットはまだしとらんぞ。

315 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:51:36.11 ID:YtDlkGQu0.net
しかも可及的速やかに概ね適正価格でリターンするモノなんて少々ボッても叩かれるわけねーだろそんなもん誰でもなんだからw
叩かれてるのは「意識」とか「感謝」とか「お休み」とか「サグラダ美術館」とか「館長はつらいよ」とか「純金のケルヒャー」だろw

316 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:53:23.49 ID:oGyrET0q0.net
クラファンしたい!!クラファンしたい!!
叩かれずにクラファンしたい!!
ってことやね

317 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:57:25.58 ID:YtDlkGQu0.net
>>316
完全に猿のオナニーになってるんだなw

318 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 15:58:16.42 ID:vxNhQJZ30.net
>>311
生計立てるための仕事とコンテンツの無料部分を
マネタイズする話をごっちゃにしてて草
西野さんの文章って詭弁だらけでほんと西野さん

チケット代だけだと損失出るのが決まってるから
あなた方が負担してくださいって信者はATM扱いだな

319 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:00:58.82 ID:acYI5NFQ0.net
文章から全く応援したいという気持ちになれない
なぜだろう
派手な舞台セットはディズニーくらいヒットして稼いだお金で作ればいいやん
今のお金でできる範囲で感動を生む技術はないのか

320 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:04:36.94 ID:uV944CDA0.net
予算内で満足できるものをどうやって作るかも腕の見せ所なんじゃないの?

321 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:04:40.65 ID:xA/rsfbV0.net
開発するしかないってのはわかるけど、
アイデアや技術で舞台を面白くしたりとかじゃなくて、
クラファンの開発ってところがまあ〜

322 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:05:30.00 ID:YtDlkGQu0.net
プロの現場に素人総指揮とそのファンネル入れたプペルと、徹頭徹尾プロ集団だけで作った鬼滅w
しかもプロの現場に土足で入る素人集団のほうがなぜかクローズド閉鎖コミュw
もうわけわからんてw

323 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:12:15.30 ID:EiBqRt5z0.net
誰かのTwitterのプロフ欄がバズってる
完全にネタ扱いw

https://twitter.com/youx2youx2/status/1362801200198864906
中田敦彦のYouTube大学と西野亮廣エンタメ研究所で人材と志事、輝業と成幸について勉強中。
好きな映画は「えんとつ町のプペル」好きな絵本は「ママがおばけになっちゃった!」です。
2021年は風の時代なので水素水を飲んでたところ、ただのOLだった私が副業で月10〜20万円稼げるように!
その方法をLINEで教えています。
.
(deleted an unsolicited ad)

324 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:17:33.65 ID:oGyrET0q0.net
予算に合うクオリティの物を売って正当な対価のチケット代設定しろや

325 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:23:37.53 ID:J6nAPXZU0.net
>>243
西野さんの欺瞞テクニックを駆使するとこうなる

「(参加した人の黒)歴史に残るようなものすごーい大きい舞台」

326 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:25:02.54 ID:c+bvAdEMO.net
>>320
ほんとそれ。でお金ジャブジャブ使って出来たのがあのMVだったりするんだもんなあ

327 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:28:18.04 ID:IidRlqZE0.net
なぜいつも基本も出来ていないのにいきなりゴール目指すかな

328 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:30:59.44 ID:YtDlkGQu0.net
てか年収8億でお金に興味ないのになんで無いんwww

329 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:35:05.68 ID:WWS+GBjE0.net
舞台俳優が食えないのは、需要がないからでしょ
舞台を見る人は少ないけど
承認欲求や異性にモテたくて役者にしがみつく人間が多すぎる
需要と供給の問題でしょ。

330 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:35:53.08 ID:J6nAPXZU0.net
>>305
他にもあるみたいよ

兵庫県 川西市 A0-24 「えんとつ町のプペル」ルビッチ蝶ネクタイセット 10000円
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/28217/4591542

滋賀県 甲賀市 えんとつ町のプペル展開催記念 信楽焼陶製レリーフ(切符付) 11000円
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/25209/4653633

331 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:38:47.86 ID:acYI5NFQ0.net
「心を燃やせ」の真逆を行くのだからそりゃ惨敗だわなw
頑張るとこ間違えてる

332 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:42:56.16 ID:J6nAPXZU0.net
>>320
やりたいこと全部詰め込んだはずの白黒絵本がどうなったのかを考えると
先に予算だけを膨らませてもマネタイズに失敗したときのリスクがデカくなるだけだから2作目3作目へと繋がらない

333 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:51:45.40 ID:u0eQgCIa0.net
気付けば 西野サロンの会員数が 73,700人を切りはじめているね
Facebook からログオフしているとカウントされないようだから確定ではないけど、
今月初めごろに 74,400人あたりを行き来していたことを考えると 700人ほどのマイナス、
全体の1%減といったところか

随分 少ないけど、会費が月末引き落としなので様子見のメンバーも多いだろうし、
そもそも あの数字自体が実数とは限らない(アカウントは買えるので)

1月末に唐突に西野が吉本から蹴り出され、それも含めたメンバーの様子見も終わった3月に、
この値がどう変動するのか楽しみだ

334 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:56:59.22 ID:hPiC1VKH0.net
吉本だからできた仕事は出てくると思うけど
本人は9割自分で取ってきた仕事だと思ってるわけだよね。

335 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 16:57:35.33 ID:IidRlqZE0.net
配役誰になるんだろう
好きな俳優さんが関わらないことを切に願う

336 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:01:30.14 ID:2w7L6e3v0.net
西野になって考えた
まあ主要キャストと脇役のうち数人は何とかプロを抑える

夢のミュージカル舞台へ君も立とう!とか言っちゃって
子役とアンサンブルはは全国オーディション(有料)→3次くらいまで絞ったのちスクーリング(有料)
オーディションは3次くらいまで毎回金をとればのべ2000人×¥10000位いける
スクーリングは主演級俳優と一緒にレッスン1週間×200人×10万
かるーく3000万から4000万行く
で最終オーディションは派手に公開
一般審査員としての一票(ゲネ券つき)を売って500人×1万

で子役とアンサンブルは2班か3班に分けて大量に採用
ギャラは10万ってところかな
彼らには制作委員会に名を連ねさせて製作費10万出資させてチケット10枚付ける

稽古の途中でもちろん公開日を有料で売り
あなたの絵を舞台に張る権利なども売り
パンフに制作委員の名を入れる権利を売り

売って売って売りまくるよ
舞台の質?そんなの関係ないね

337 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:02:34.06 ID:dH2zgy5s0.net
普通の舞台だってメイキング映像作ったりしてるのに
円盤の特典映像とかで単体で売り物にしないだけで

338 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:15:59.59 ID:IidRlqZE0.net
川西市民コンサートでもやるんだね

http://studiociel.chu.jp/shimin-od/

339 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:34:13.01 ID:WWS+GBjE0.net
>>338
キッズミュージカルって
また子供をネタにするのかよ

340 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:36:38.78 ID:J6nAPXZU0.net
>>338
金払うのかよw

「市民参加ミュージカル*コンサート」参加者募集
キッズミュージカル「えんとつ町のプペル」「市民コンサート ~GENJI~」

目的
コロナ禍で下を向く中、地域の子どもさんの笑顔と元気を地域の方に提供する。
地域活性化と子どもさんのミュージカルについての意欲向上を目的とする。

企画
キッズミュージカル「えんとつ町のプペル」「市民コンサート?GENJI~」

対象(※経験不問)
メインキャスト→10歳〜15歳・2人 (プペル・ルビッチ)
サブキャスト→10?15歳・9名 
一般キャスト→5歳以上年齢不問
コンサートダンサー→6歳以上



各種費用
出演料無料
オーディション費¥3,000-
稽古場使用協力金¥1,000-/月
衣装代 ※配役により変動・平均10,000円程度
  チケットノルマ有

341 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:36:43.22 ID:HMce6E2I0.net
>>313
なるほどwりょーかいっす

342 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:37:21.79 ID:Mkeu3kOT0.net
>>338
各種費用
出演料無料
オーディション費¥3,000-
稽古場使用協力金¥1,000-/月
衣装代 ※配役により変動・平均10,000円程度
  チケットノルマ有

これって一般的なの?

343 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:42:34.59 ID:J6nAPXZU0.net
最新の西野イズムを全否定していくタイプのプペルミュージカルw

344 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:43:55.19 ID:J6nAPXZU0.net
なお、映画の方はトップ10から消えそうです

2021/02/20 17:26更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *46779(+1549) 210268(.837) ****** 18.8% *89472 ライアー×ライアー
*2 *35917(+3946) 168256(.848) *93.4% 47.1% *40041 花束みたいな恋をした
*3 *27045(+1489) 100412(.864) 125.2% 32.3% *29499 鬼滅の刃 無限列車編
*4 *22987(+*339) *95670(.754) *93.2% 37.7% *27746 名探偵コナン 緋色の不在証明
*5 *13393(+*127) 150281(.913) ****** 38.2% ****** スーパー戦隊MOVIEレンジ…
*6 *11407(+*827) *60437(.864) *69.9% 49.1% *11784 すばらしき世界
*7 *11333(+*967) *78291(.817) *61.4% 47.3% *11619 ファーストラヴ
*8 **9346(+**25) *99840(.939) ****** 31.1% *11577 あの頃。
*9 **7977(+*683) *52386(.770) *67.2% 61.8% **8309 樹海村
10 **7375(+*329) *32777(.756) *35.0% 43.8% **8422 銀魂 THE FINAL

345 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:44:56.45 ID:uB7VI4pI0.net
吉本の超若手でも数千円ギャラでるだろ

346 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:46:12.37 ID:QW71N1dQ0.net
>>342
西野にしては全体的にかなり良心的な値段…と思ったら市民ミュージカル!?
市が主宰なのにオーディション費とかチケットノルマがあるのは異常だと思う

347 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:46:37.91 ID:YO4IKxpJ0.net
またエグい商売やりよるわw
肝心の舞台の出来は失敗か良くても微妙って結果になるのが今から分かる酷さ加減
これが自分の金儲け優先の西野クォリティ

348 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:48:40.64 ID:2w7L6e3v0.net
すごく安いと思うよ
素人の趣味だからね

349 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:48:52.98 ID:IidRlqZE0.net
>>342
ダンスや音楽系の習い事の発表会と同じくらいだね
だいたいこういうのに出る子はなんらかのダンスを習ってると思うけど、バレエの発表会なんかは一回10万くらいするからそれに比べると安いので大きな舞台を経験させたいと飛びつく親はけっこういるかも

350 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:51:37.94 ID:Mkeu3kOT0.net
>>346
>>349
レスサンクス

351 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:51:42.04 ID:5wtOr7mK0.net
>>346
市は主催じゃなくて後援、主催はスタジオでスタジオに登録させてタレント商法で金搾るのが目的
出演wエントリーのwチャンスwありw(実質ノーチャンス)

後援/川西市、川西市社会福祉協議会

参加メリット
STUDIO Cielタレント登録可能。TVドラマっ出演エントリーのチャンスあり。※詳細はお問合せください。
キャスト決定の方はSTDUIO ciel演技クラスの受講可能(※受講料が必要になります。)

352 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:51:42.93 ID:9CvaySNv0.net
>>338
信者の子ども「やだ!ゴミ人間なんかになりたくない!」

353 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 17:52:10.29 ID:xE7UK6vc0.net
>>342
アマチュアバンドがライブハウスで演奏しようとすると
これくらいの参加費やチケットノルマを課せられることもある
当然ギャラも出ない
裏を返せばアマレベルのミュージカルってこと

とはいえ衣装代まで払うことはないけどな
「平均1万円」って事は、それ以上払うこともあるわけだ
上限が書いてないのが恐ろしい

354 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:00:17.55 ID:WWS+GBjE0.net
子供向けのダンス演劇教室が主催だね
オーディション受かったら有料レッスンを勧められるじゃねーかな

結構前からプペルでミュージカルをやってるみたい
https://youtu.be/4b40k06Pbho

355 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:01:11.38 ID:5wtOr7mK0.net
折しも歴史に名を遺す予定のプペルミュージカルと同時期に子供から金とって搾取ミュージカル
うまいこと炎上して西野さん本人にメスを入れてほしいもんだ

356 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:24:18.81 ID:SHt8y86m0.net
>>338
ここの運営会社見たけど、信者っぽかった。

357 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:32:43.24 ID:SHt8y86m0.net
>>333
今までは西野をアーティストに育てたい吉本へみんな忖度してたけど、
今後は予算的にもワガママ効かないでしょう。

358 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:45:08.96 ID:SHt8y86m0.net
>>351
しかも、ここ川西じゃないよね。
岸和田?

359 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 18:55:24.31 ID:uvP2b4U30.net
ついに子どもを食い物にし始めたのか

360 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:06:33.18 ID:dWy2RumD0.net
>>213

外す必要なし。
というか外さない方がいい。

361 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:06:45.63 ID:MjkZfKyS0.net
>>308
> 従来の映画興行におけるアニメ映画は、ディズニーアニメ、
> TVアニメ、漫画アニメなど、明確に観客動員の下支えとなる
> “ベース”がある作品以外ヒットは難しいとされていた中、
> オリジナル作品で社会現象とも言えるヒットとなった本作は、
> 世間のみならず、映画業界内でも大変な驚きをもって捉えられています。

ここだけ読んだら『君の名は』の話かな?と思うよね。
プペルは「社会現象とも言えるヒット」なんてしてないだろ。
悪い意味でプペルの名はSNSで浸透したけどもさ。

もはや「プペル」ってワードが単なる映画のタイトルじゃなくて
なにやら禍々しくて胡散臭くて危険な匂いのする物の象徴
みたいになってて、そういう意味では社会現象と呼べるけど。

362 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:10:35.03 ID:Q2VUIdRZ0.net
映画業界内の話なんてほとんど出てきてないよな
普通リスペクトできるようなものなら同業のクリエーターなんかも触れるもんだろうに

363 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:17:22.89 ID:ehKVQCDU0.net
>>283
年をとればわかるよ。
人族は想像以上に頑固な個体ばかりだと。
柔軟性を備えた個体もまれにいるが、
基本的に人族は自分の価値観の外には出られない。

364 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:21:25.28 ID:ehKVQCDU0.net
>>295
自分が主役以外は許容できないんだろうね。

365 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:21:32.13 ID:MjkZfKyS0.net
う ざ い わ いい加減

366 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:25:36.39 ID:SHt8y86m0.net
>>362
西野さんてエンタメ知らないし興味ないんだろうな。
だからあえてエンタメって言ってんだろうな。

367 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:25:52.17 ID:gWvsdR++O.net
>>361
プペルって恐ろしく内容が語られない映画だよねw

368 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:40:23.34 ID:EiBqRt5z0.net
さすがにあぼーんしたわ
何を長々とスレチな話を続けてんだ
しかも西野ばりの上から目線

369 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:44:58.73 ID:gWvsdR++O.net
>>366
西野さんがいってるのは円貯めだからねw

370 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 19:50:49.78 ID:ehKVQCDU0.net
>>323
さすがにネタでしょw

371 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:10:15.19 ID:u0eQgCIa0.net
>>357
2018年ごろから、クラファンすれば詐欺まがい、企画モノは失笑レベル、絵本は信者のみの絶賛で、
満を持して放った映画で大々的に裏工作とサロンの異常性が世間にバレて、
ついにバックボーンの「吉本」まで失った…

後は、これでも目がさめなかった少数で特濃の狂信者だけが残り、
憐れで危険な「自己正当化」集団として際立って行くのでしょうねw

372 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:14:11.16 ID:5wtOr7mK0.net
西野さんもこれぐらいギャグセンスがあったら芸人として売れたかもしれないのに…

Osaka: “Hi. Firstly ... do you like to be called Jenny or Jennifer?”
Brady: “Jenny.”
Osaka: “OK, firstly I want to congratulation Jennifer.・・・

373 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:15:08.01 ID:kq37gidy0.net
>>301
見たいので検索ワードを教えてください

>>309
西野のマンパワーでは大ヒットに導けない、っていうけどプペルは西野さんを感じに行く映画だよ
グッズでは釣られない
信者ですら要らないもん

とぼけた分析して教祖の嘘を担ぐ「共感シアター」とやらも信者だな

374 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:17:04.00 ID:QGhXYM2q0.net
日本は出る杭は徹底的に叩く陰湿な国だな。
西野さんのような革新的、前衛的な人物は、己に何も無い愚民に嫉妬され易いから叩かれる。
バカは己に何も無い事を棚に上げるなよ。

375 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:17:11.98 ID:5wtOr7mK0.net
映画館の売店でプペルグッズどころかパンフも売れ残りまくってたからな

376 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:20:27.32 ID:rQCqFwZQ0.net
>>374
だな!

377 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:20:37.44 ID:Q2VUIdRZ0.net
今思えばE・Tチャレンジとかやってた頃は平和だったなぁ
まぁその頃から仮想アンチを作って勝手にザマァなんてやってたけど

378 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:31:21.81 ID:IidRlqZE0.net
>>373
セトさんのnote内に動画あります
https://note.com/banana_am/n/ne4947ee9fcfb

379 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:34:02.69 ID:Mkeu3kOT0.net
原作の絵本が無料公開されてるけど、ただでも見たいと思わないくらい魅力がない
パッと見千と千尋に似ているけど、迷うことなく千と千尋をリピートする

380 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:49:42.57 ID:2w7L6e3v0.net
絵本作家だの絵本業界だの言うが
幻冬舎の絵本はタレント本

381 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:53:29.12 ID:SHt8y86m0.net
>>379
言っちゃいけないかと思ってたけど、自分も。
ストーリーって大事だよな。

382 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 20:58:18.61 ID:VwIhShbP0.net
西野が前衛的で革新的ねぇ…
誰かの受け売りとか、古典的な詐欺の手口ばっかりでオリジナリティに乏しく長文ワーで誤魔化すのが関の山で革新的w
こんなノータリン教祖で満足出来る信者って悩みも無さそうで羨ましいよw

383 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:00:27.28 ID:IidRlqZE0.net
点描画見て思ったけどミッケ!とかウォーリーみたいなかくれんぼ絵本を作ったらもうちょっと子供が興味持ってくれただろうに
けど最初から子供を喜ばすためじゃなくて映画化されて賞賛されるのが目的だったんだよね……

384 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:03:01.45 ID:5wtOr7mK0.net
結局「お金」に軸足を置いた話しかしてないんだもんな
お金の奴隷だよ

385 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:13:39.07 ID:SHt8y86m0.net
>>383
絵ももろティムバートンだしな…。
ティムバートン(美大卒)と違ってデッサンゆるゆるだけど。

386 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:16:16.41 ID:HMce6E2I0.net
>>385の言う通りティムバートンの影響受けてるのはモロだけどティムバートンとのキャラデザインのレベルの差は歴然としてるよね
デッサンの差よりもデフォルメの絶妙さがやっぱり段違い
いつだったかティムバートンに褒められた!ってはしゃいでたな

387 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:19:24.54 ID:IidRlqZE0.net
リスペクトは全然いいと思うんよ
プロの人達でも真似っこし合ってるし
けどなんか愛がないわやっぱり

388 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:25:14.61 ID:SHt8y86m0.net
>>386
ぶっちゃけキリスト教の影響がない日本人がやるとスタイルでしかない。
ティムバートンは親日家で、アジアの雑多な雰囲気も好きだから、自分のジャンクパロディと受け取っただけ。

389 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:34:30.27 ID:Bxb5XXC30.net
西野さんをいくら貶したり蔑んでも自分が上になるわけではないぞ。
他者を下げるより己の能力を上げる方が合理的だと思うがな。
まぁ、毎日ただ糞尿を垂れ流してるだけの自分に何も無い奴には理解出来ないか。

390 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:35:17.95 ID:5hVgFD2D0.net
2月22日(月)繰り上げ発売の[女性自身]
⇒連載コラム:武田砂鉄のテレビ磁石/デカい言葉で自分を大きく見せるキングコング・西野亮廣

391 :通行人さん@無名タレント:2021/02/20(土) 21:37:46.36 ID:MjkZfKyS0.net
>>383
ウォーリーを探せについて過去に語ってた気がするなーと思って
過去ログ探したら2件見つかった。以下引用

2015/06/11
「芸人のクセに絵本を描きやがって」というのが本当にクダラナくて、
それだったら、芸人のくせにカラオケに行く奴もいるし、
芸人のくせにダーツをする奴もいるし、
芸人のくせにギャンブルをする奴もいるし、
芸人のくせに草野球に行く奴もいる。
その瞬間、お笑いなんてやっちゃいない。つまり趣味だ。

僕は芸人なので、お客さんを巻き込まない趣味には興味がなくて、
カラオケに行くぐらいだったら武道館でライブする為の方法を探って、
そこを目指すした方が面白いじゃん、となる。
同じように時間を使うなら、武道館で歌うことを
趣味にした方が刺激があって面白い。
あわよくば誰かを救うことができる。

最近の僕のライバルは『ウォーリーを探せ!』で、
「誰が最初にウォーリーを見つけるか?」という
“その場にいる皆が同時に楽しめる”パッケージ作りが見事で、
あれを上回るモノを作りたい。何かないかなぁ。

面白いものを探す。
今日も一日中探す。

総レス数 1001
411 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200