2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 407

896 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:47:02.85 ID:PHEunhfD0.net
>>892
・日本ではストーリーで販売することが悪いとされる。
・ブランド=宗教

このあたり、マーケティングやってる人が聞いたらお茶吹きそう。
自分を宗教って言われるのが、よっぽど腹立つのだな。

897 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:50:32.23 ID:uQOzaCTn0.net
>>864
なんか864のレスやたら偏ってるな…

898 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:51:35.10 ID:uQOzaCTn0.net
というか社会的弱者とか、不安定な人を西野さんの信者って結びつけることばかり書いてる
色んな人いるのに

899 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:52:40.95 ID:iu4jvsto0.net
>>896
そうだね、最近特に宗教って言葉に敏感に反応してると思う
サロン民の目に触れさせたくない感じ

900 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:53:46.26 ID:PHEunhfD0.net
>>895
本人曰くテストマーケティングっぽいことをちゃんとやったから、大丈夫でしょう笑
サロン民が世間から遅れてるからちょうどいいのかもしれないが、5年前の新規事業だよね。
SHIBUYAってネーミングは、東京に憧れるサロン民のニーズを反映したんだろうな。

プペルが当たってれば話題になっただろうけど、今の西野にこの内容じゃあ弄りにくいしバズらないだろうね。
すごい、微妙。

901 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:55:02.99 ID:PHEunhfD0.net
>>898
ごめん、サロン民じゃないからTwitterしか見てないんだ。
Twitterにいない層がいるってこと?
教えて欲しい。

902 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:55:42.32 ID:hkHgmQST0.net
>>892
「じゃないですか?」「◯◯だよね。って話」
はこの界隈の人達は絶対といっていいほど使うね
「じゃないですか〜」と言われても知らんがなだし、この言葉本当大嫌いw

903 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 15:59:04.81 ID:88TM7uXp0.net
>>902
白痴を結論に誘導するときに使うね

904 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:00:47.08 ID:psVSIjx00.net
>>902
エビデンスないことを疑問に思わない相手に使うよね。

905 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:03:11.91 ID:f9HBzxAC0.net
>>881
ナラティブじゃなくてストーリーって単語使っちゃうのが時代に追いついてない西野さん

906 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:03:12.70 ID:JzWzOyE60.net
>>878
> 松本麗華や菊地直子がやってたことも、たいがい中二病だしね

あの人たちは もう、良し悪しにかかわらず
「普通の生活」はできない人たちだものね…

ただ今後、西野の周りに身を置いている人々の中から、
彼女たちのような立場になる人間も出てくるかも? と思うと、
「本当にもう ここらが潮時だぞ西野…」と言いたくなります

907 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:06:57.71 ID:bblI4Zdu0.net
>>896
今時スーパーのイチゴ売場でも「○○が作りました!」って写真貼ってるしね。これ見て「うわっ宗教キモッ」って思う人は0じゃないかな

ってか、ストーリーっていうけど「日本産」「中国産」って書いてるだけで最低限のストーリーでしょ。性能と信用が同じ程度なら安い方を買うし、値段が同じなら性能いい方を選ぶ。それを判断する情報が多いと有利なのは当たり前やし結局費用対効果でどんだけ利益あげられるかって話で
こんな長文でワーと書く(話す)内容なん?

908 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:07:45.54 ID:XxUfzPAx0.net
>>900
テストマーケティングって、すぐ開店休業に
追い込まれたアレでしょ?
どこに勝機を見出だしたんだろうねえ
そもそもカフェって、コーヒーの品質もさることながら
軽食のメニューが超重要だけど、サロン民のお店ごっこで
メニュー開発とか実際の調理とか、どこまで
ガチでやれるんだろう
どうせ西野さんも拘るのは内装くらいだろうし

909 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:08:12.42 ID:psVSIjx00.net
>>905
それな。
西野さんがまだナラティブ知らないかもしれんが、レベル合わせてくれてるんじゃないの?笑
実際、ツィ見るとみんなそこ突っ込んでないし笑

910 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:10:31.29 ID:rOs+e42J0.net
>>889
コメント欄にやばい人いるね。

911 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:18:45.19 ID:WmiGf9+X0.net
マーケティング業界でストーリー作りなんてむしろ随分前からあるスタンダードな手法なんだがな
西野の今日の話見てもどこがストーリーなの?
自分という大物とその仲間が注目した商品に信者が飛びつきましたすごいでしょってだけじゃん
マーケを甘く見てるのは誰だよ
せめてほぼ日くらい手間かけてから言え

912 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:18:59.18 ID:DuBCiBcR0.net
コーヒー好きだから注目してたけど
そもそも肝心のコーヒーにこだわりがないようにみえる
(サロンメンバーだというランドメイドとかいう会社

コーヒーに詳しいやつなら分かるだろうが
豆の品種や焙煎度合いに関しての情報がない
テイストをあらわす風味の表現もない
コーヒー自体を売りにするならまず大事な情報なのに
「ストーリー」より肝心の商品をまず説明しろよ

コロナで空きが出た渋谷のテナントにカフェ出して
サロン勧誘の窓口にしたいのかね

913 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:22:46.75 ID:ConfU0aC0.net
このコーヒー屋さんって渋谷でやってるように1万円で「お客さんにコーヒーを奢れる権利」を売って無料でコーヒーを提供するのを全国でやるの?

914 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:24:55.56 ID:bblI4Zdu0.net
アンチがネタにしてるオウム化がすごいな
弁当屋がカフェに変わっただけでしょw

915 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:28:28.30 ID:psVSIjx00.net
この会社、神戸のマツモトコーヒーにいた人がマツモトの取引先から出資を受けて創業したらしい。
ということは、出資先の豆じゃないの?

916 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:46:20.39 ID:Jodf2QrM0.net
どこがストーリーなんだろ?
えんとつ町を、イメージしてるって部分がストーリ?

それとも生産者とかに何か独特のバックボーンがあるんか

917 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:55:49.79 ID:Jodf2QrM0.net
調べてみても、ラオスに寄付してるとかその程度しか出てこない…

これが「ストーリーを売ってる」だとしたら、哀れになってくるな

918 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 16:57:20.04 ID:85uO70rz0.net
ストーリーを売ってるというか、要するにオタク産業でよくあるコラボカフェみたいなもんでしょ

919 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:03:29.95 ID:rOs+e42J0.net
聞こえのいい言葉を並べただけの現場軽視なパフォーマンスだよね
れいわ新選組のあの人みたいな典型的なポピュリスト

920 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:03:41.67 ID:wa2pinhP0.net
今日のブログで思わず吹いてしまったとこ

> 僕がプロジェクトを進める時は、
> だいたい他じゃありえないぐらいのスピード感で
> 「グワ〜!」とやっちゃうのですが、

> ウチの会社は僕がストーリーテラー(物語の語り手)として、
> 「この商品にはこういう背景がありまして…」
> と物語を説明する役割を担っていますが、
> 会社によってはストーリーテラーがいない会社もあって、
> 「そのあたりをちょっと甘く見積もっていませんか?」

> 歴史を振り返ってみると、ウォルトディズニーにしたってね、
> ジョブズにしたってね、とにかくね、
> ストーリーがうまいんですよ、なんか(笑)。
> あそこに結構コストを割いてるんです、彼らって。

とにかく西野さんの脳内にあるキラキラ西野像と
現実の西野さんの姿の乖離っぷりを見てると
なぜかこっちが赤面してしまうw

それにしても「(僕同様)優れたストーリーテラー」として
ディズニーとジョブズの名を挙げた部分をブログでカットしたのは
さすがにおこがましいと思ったから?
西野さんでもそんな感情あるっけ?
(最近奴がよく使う「〜だっけ?」)

921 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:04:44.17 ID:xr0tSSQUO.net
まずストーリーって西野さんが苦手な部分だよね…

922 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:07:03.01 ID:siSD9yIU0.net
>>918
これにしか見えない
ストーリーって製品そのものじゃなくてただ別途の物語を付随させただけじゃん
ただのコラボ商品

923 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:07:36.21 ID:psVSIjx00.net
>今回のカフェで出すコーヒーのコーヒー豆がどこで作られていて、それが、どういった雇用を生んでいて…というストーリーを説明をさせていただいたところ

と、書いてるからサロン会員はその「ストーリー」は理解してるんだろうが、それを世の中に伝えられなさそう。

「西野さん、ラオスにプペル(=ゴミ人間)学校という小学校をつくったんだよ。すごくない?」
「で、神戸の飲み会で知り合ったコーヒー屋さんの社長とつくったコーヒーがこれ!」
「産地が〜で、そこで働く人のお給料が〜で、売上の一部をラオスのなんかに寄付される、めっさいいコーヒーだよ!」

みたいな説明になりそう。

924 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:07:36.53 ID:CVizY8WR0.net
プペルは背景美術が評価されてるような気がして
カンカンさんのゆるキャラで商品作ってウケるのかな
権利関係もめて絵本と映画の素材使えなくなると積まないか?

925 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:10:08.72 ID:psVSIjx00.net
>>917
だよな。
サイトに書いちゃうと消費者庁から指摘を受けたり、マスコミにエビデンス出せと言われたら詰むタイプのストーリーなんじゃないかって気がする。

926 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:11:05.19 ID:U8/hiXnT0.net
1(1):番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(スッップ Sd32-5zFh)(1/4) 2021/02/18(木) 15:14:38.61 ReXg5yi3d●
NotFound
西野亮廣の「世界一楽しい学校『サーカス!』」(2018年3月3日公演)の打ち上げに松本麗華(麻原彰晃の娘)や菊地直子(オウム真理教元信徒)が参加
https://togetter.com/li/1210686

927 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:28:01.68 ID:wa2pinhP0.net
>>883
西野さんの経営論なんて「今更」どころか
金持ちのボンボン(小学生の)レベルのトンチキさでしょ。

2021年2月10日 [1:30:50から]
西野:そのまま真っ向勝負してしまうと基本的には薄利多売競争で
   負けてしまうんだけれど。
   「アイツがやってる店に行こう」っていうのあるじゃないすか。

西野:大体どこも味が一緒ぐらいだったら。
   橋本君がやってるラーメン屋さん、味は一緒なんだけど50円高い。
   だけど幼稚園からの幼馴染みの橋本君がやってる
   ラーメン屋さんに行くじゃないすか。
   結局自分が働いたお金を橋本君のところに落としたいっていう。
   これって子供の頃からの幼馴染みコミュニティじゃないすか。

西野:コミュニティになった瞬間に経済のルールがちょっと変わるっていう。
   だって市場価格はこの味だったら800円のところを
   橋本君のラーメン屋さんだけ850円で、
   でもそれでも勝ってるんだから。
   経済のルールから逸脱してる!
   結局そこに行かないとちょっとツラくなってきたよね?
https://youtube.com/watch?v=2M7bEm9yka0

味は他店と同じレベルな上に値段は少し高いというのに
幼馴染みのよしみで来てくれる客がいるから他店に勝つ!ってw
いや、それ言ったら大体どこのラーメン屋の店主&店員にも
幼馴染みはいるし、来店してくれる時もあるだろうよ。
それはそれとしてみんな味やサービスを磨くもんだろう。

それに自分の店を持つくらいの年齢にもなれば幼馴染み達だって
もう地元を出て遠い場所に住んでる人の方が多いんじゃなかろか。
そうそう足繁く食いには来れないでしょ。
少なくともラーメン戦争に勝利させられるほどには。

もっと言うと他店に比べて最大(唯一?)のセールスポイントが
「幼馴染みの常連がいる」というラーメン橋本は逆に
「幼馴染みと喧嘩しちゃった」とかいう本当に些細な事で
もう店がやってけなくなるほどの打撃を受ける理屈になる。
同じ学校に通ってた子供時代と違って、大人になってから
なんだか合わなくなってきた幼馴染みとの関係なんて
一度ヒビが入ったら滅多に戻らないのでは。
味、サービス、安さを捨てて「幼馴染みコミュニティ」だけで
店をもたせようと…あまつさえ「これからはこのやり方が大勝利」
とまで熱弁する西野さんの経営論は鼻で笑うしかない。
長文失礼

928 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:30:43.41 ID:4x3WppMH0.net
開発秘話とかみんな大好きじゃん
NHKのプロジェクトXとか知らないのかな
関西のローカル番組なんて関西の中小企業が商品を世に出すための汗と涙の物語がほとんどだったりするし

西野さん、「映画のメイキング見るの好きなんですよー!」とか自分の目の付け所は人と違うでしょ?みたいなことよく言ってくるけど
「え…まあみんな好きだよね」としか思えなかった
DVDやBlu-ray買う人はメイキング目当ての人が多いとかも知らないんだろうな

929 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:35:51.24 ID:psVSIjx00.net
>>928
M-1のバックストリートとかめちゃくちゃ見られてるよね。

というか本当にいい話があるなら、ECサイトに書かないと…
サロン外で売る気なさそう。

930 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:44:36.66 ID:rOs+e42J0.net
ものづくりの背景を安売りしすぎても面白くないし、見せるところと見せないところのバランスが大事だけどそのバランス感覚が全くないような

931 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 17:46:46.29 ID:Jodf2QrM0.net
実際にこの店がラオスに寄付してるかも怪しいもんだと思う
西野のクラウドファンディングに参加したから、その一部からラオスへの寄付もでてるから、うちも寄付してるといえるはずです
嘘は言ってません

みたいなところが真相かと

932 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:20:22.28 ID:psVSIjx00.net
>>931
そこまでではないにしろ、販売サイトで寄付の方法も、寄付先も、販売価格のどれくらいが寄付されるかも明記してない。
ググったらわかるけど、フェアトレード豆って100%寄付になるものもあるんだよね。

933 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:20:39.55 ID:3MOybycK0.net
>>923
売上の3%が西野税として絵本プペルに転換されそうw

934 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:27:17.62 ID:/mfWYbVo0.net
次の戦略がカフェってスナックCandyパターンかな
オウムみたいに全国にアジトを作ろうとしてるのか?

935 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:31:38.23 ID:2PR75uvl0.net
商品や企業のストーリーって昔やってた
NHKのプロジェクトXがそれじゃ無かったのかね

あとガイヤの夜明けとかWBSや日経新聞とかでも結構取り扱っているよね。

936 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:34:21.39 ID:3MOybycK0.net
ストーリーとかやらなくても西野の圧力でサロメン全員にコーヒー豆月額1500円分のサブスクやれば月商1億やん

937 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:35:58.19 ID:9G+UhJEq0.net
鬼滅の作者がタイム誌の100人に選ばれてたけど
西野さんが死ぬほどうらやましがりそうw

938 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:39:33.07 ID:2PR75uvl0.net
ガイヤになってたガイアの夜明け

テレビを見ていれば結構いろんなところで取り扱っているのにあまりテレビ見てないのかね

939 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:43:14.72 ID:JzWzOyE60.net
そろそろ950なので、次スレ立ててきます

この書き込み後 15分ほどたっても連絡が無かったら、
「スレ立て失敗の際に規制を食らってコメできない」と判断し、
申し訳ないですが どなたか後をよろしく

940 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:45:56.95 ID:uQOzaCTn0.net
>>939
了解です無理だったら自分試してみます
ありがとうございます

941 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:49:51.68 ID:JzWzOyE60.net
このスレがいっぱいになったら お使い下さい↓

■『キングコング西野公論 408』
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/geino/1613641402/

あと、当スレで ID:GaGFhxuD0 さんがまとめてくれたものを、
「テンプレ候補」として追記してあります
問題無ければ、次回から既存のテンプレに追加してみてはいかがでしょう?

942 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 18:50:49.95 ID:JzWzOyE60.net
>>940
お心遣い、感謝です!
今回は無事に立てられてホッとしました

943 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:04:25.16 ID:/DHYGkrn0.net
>>935
昔からあるよね。
そういう商品ストーリーが宣伝→購入に繋がるのは真摯な態度とか信用ありきなんだけど、多分理解してないだろうな…

944 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:08:36.34 ID:3MOybycK0.net
プペルの商品ストーリー

俺の自伝!俺をディスったやつらを見返したい!!!

945 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:24:20.77 ID:Jixl3zwt0.net
今までの常識
確かな品質があるからストーリーにも光があたる

西野さんは違う
西野さんのストーリーだけで売れちゃう
品質は不要
誰が売るかが大事!

だから新しいのである
選ばれたストーリーテラーにしか出来ない(キリッ なんじゃないの
新しくないよねマルチの手口だから

>>923
こんな感じでしょw

946 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:50:44.07 ID:fFG7r/Mi0.net
映画公開終わったらどう反論もできないsage記事投下されそう

947 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:51:02.50 ID:i5y654230.net
>>730

ん?

普通にYoutube生配信中に自分でスマホで座席の予約して、
普通に映画館の会場の発券パネルで自分で発券してるよ。いつも。
(そもそも映画館に一人で来るし)

チケット取っておいてってのはミュージカルやった演者の一団も来るからじゃないのかね。

948 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:52:14.02 ID:pxAbMen20.net
>>941
立て乙です

でも田村Pのテンプレはいらないかも…

949 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 19:55:18.71 ID:JzWzOyE60.net
>>948
うん、あれは自分も貼ろうかどうか悩んだんだけど…
とりあえず同じIDの人がまとめた文章は、すべて「テンプレ候補」と考えてコピペしておきました

次回のスレ立てまでに皆で相談して、必要なものだけテンプレ追加しようと思っています

950 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:22:29.96 ID:fnF1jKOO0.net
>>949
スレ立て乙です。あと西野さんの全国行脚カレンダー貼ってくれてありがとう
あれもいつまで必要か分からないけど、直近の話題としてBaseショップ経緯説明同様、
初回だけ載せてみて、って感じかな
現在の田村は今では完全に無能の役立たずと化した、かつての赤乞食ポジションだけどね

951 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:24:46.01 ID:BSLlFZHb0.net
>>925
突っ込まれたら、笑い袋と化しながら「違くてぇ…それは違くてぇ!(大声)」くらいしか言えないだろね。
後でブログで国税の悪口書いても国税には通じないわ。

952 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:30:51.92 ID:XYsDtAFd0.net
テレ東の佐久間pのラジオにノブコブの二人がゲストで来てて
うちらの世代意外と苦労してるみたいな話してて
ノブコブなんて10年目が出なくて、キンコン売れてて焦ってて
雛壇出始めた頃2010前後?の雛壇は大阪系のM1優勝、上位の面子が売れずに渋滞しており、ノブコブやはねるピカルじゃ立ち打ち出来ずどーしようも無かった。
コント番組も終わり、話もはねるピカル終わって大変ですよーみたいな話しか無いし、とにかく雛壇の一列目二列目の壁が高かったとの事。
そりゃ又吉も小説書くし西野も雛壇辞める宣言するし、吉村は家来になるしかない、徳井も腐ってるし。
今じゃフリーになったり会社辞めてるのもこの世代が多いね
その世代で抜け出して天下取ったのは千鳥だけだそーだ。

953 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:35:10.18 ID:74qmDaZ50.net
西野はプペル関連の権利をどの程度持ってるのか?
現在制作中の絵本はいつ購入予約者に届くのか?
その絵本は今後映画化するのか?

954 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:37:10.05 ID:U8/hiXnT0.net
>>952
いやいや、村本はウーマンラッシュアワーでTHEMANZAIで優勝しているし、NONSTYLEは M-1で優勝しているでしょww
西野と同期の吉村が燻ってただけじゃん

955 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:37:50.64 ID:U8/hiXnT0.net
千鳥が天下とったとかやーめてくれよぉ
どこがだよバカなの

956 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:38:02.47 ID:74qmDaZ50.net
>>952
そして今は第七世代がその若手の空席?にするりと入って深夜帯での冠番組持ちまくり、テレビ番組でゲストで出まくり、YouTubeチャンネルも好調と…

957 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:39:44.96 ID:x1iPAKJf0.net
>>954
そっからの話なんじゃない
今、村本やノンスタがMCやってるかって言うと

958 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:41:51.52 ID:wa2pinhP0.net
西野えほん(キングコング) @nishinoakihiro

2021年2月18日 08:15
【ごめん!】
サイン本の集荷の人が来ちゃうから、
大急ぎでサイン入れ&梱包をしています。
Voicyの配信は、しばしお待ちくださーい!!

あ。

おはようございます!!
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1362178787174064130

2021年2月18日 13:07
【舞台好きな方へ】
歴史に残るぐらいの ものすごーい大きな舞台の話があるのですが……
その舞台の演出をしたい人(できる人)って、いるかな?
皆さんのオススメの舞台演出家さんを教えてください。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/1362252488724807685
(deleted an unsolicited ad)

959 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:48:56.33 ID:wa2pinhP0.net
>>955
まぁ…千鳥の今の売れ方はかつて有吉やオードリーが
ブレイクした2009年の時にかなり近いと思うから
天下取ったって言っていいんじゃないかね。
文字通り見ない日はないじゃん。
そらまぁ好き嫌いは人それぞれだろうけどさ。

でも西野さんは全盛期の時でも
「見ない日はない」なんて状態にはならず。
本人は25歳の時に「日本で一番売れてた」とか
ほざいてますけど…

> 22・3歳の時ですかね、相方の梶原君が仕事のプレッシャーとストレスを爆発させて
> 失踪しちゃったことがあるんです。失踪したんです、ホントに!
> 当時の僕らは、日本で一番売れっ子の若手芸人で。
https://voicy.jp/channel/941/77203

960 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:54:19.49 ID:FseLtmsn0.net
世代や時代のせいにするのもどうなのかね
普通にはねる面白くなかったし

961 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 20:57:02.34 ID:rPVSLAAU0.net
>>883
博識ならぬ薄識だぬ。

962 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:03:31.56 ID:/mfWYbVo0.net
芸人って劇場や寄席に足を運ばせてなんぼやと思うけどね
テレビ席巻するのもすごいとは思うけど消費されてポイやろ
テレビに出てワチャワチャするのが目標なんか?

963 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:03:42.76 ID:JzWzOyE60.net
>>950
> スレ立て乙です

いえいえ、こちらもスレが終盤になってきたので
深く確認しないまま、とにかく折角の「テンプレ候補」だけは持ちこして…
という 慌ただしいスレ立てになってしまいました(苦笑)

落ち着いてから改めてテンプレ候補文を確認したところ、
今まで3番目に投稿されていたものをより詳細にして2分割したものだったのですね
(しまった、これなら今回のテンプレの3・4番に含んでも問題なかったかも)

次のスレ立てまでに住人で相談して異論がなければ、組み込んでも大丈夫だと思います

964 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:12:50.34 ID:rOs+e42J0.net
スレ立てありがとうございます

歴史に残るぐらいのものすごーい大きな舞台ってブロードウェイミュージカル?相変わらず「歴史に残る」とか特別感のある言葉好きだね
見てて恥ずかしくなってくる

965 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:15:36.01 ID:3MOybycK0.net
>>961
ただの拍手好きかもw

966 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:16:54.45 ID:C8+3nljJ0.net
ブロードウェイでプペるのかな

967 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:23:04.21 ID:O4UnY//O0.net
歴史に残るとか言われたら「あ〜歴史に残したいんだろうな」と思って観る気なくす

968 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:29:15.33 ID:kX4TjgZU0.net
キンコン西野の映画鑑賞論争を「バイキング」が検証 坂上忍「どっかにイラッとする」

坂上が「最終的にこうやって時間取って、まんまと西野君の術中にはまっちゃってる。ホント彼のこと年下だけど尊敬してて人間的にも好きなんだけど、どっかにイラッとするんだよな、あの人。それは嫉妬も入ってるんだと思うけど。それだけすごい人ってことなんじゃないの」と、リスペクトも込めながらまとめた。


坂上忍もイラッとすると言ってたんだね
嫉妬とまとめてるけどそうじゃないと思うんだよなあ。坂上忍が西野に嫉妬なんてないはず

人として何か間違ってるのにうまくはぐらかされてるのを敏感に感じてるのか

西野さんの文章はイラついてあまり読めないけどサロンの参加者は平気なのが不思議だよ

969 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:49:25.55 ID:U8/hiXnT0.net
>>962
千鳥が劇場に立ってないなら芸人ではなくお笑いタレントだね
村本はまだウーマンラッシュアワーとして吉本の舞台に立ってるならな、ルミネはトリの時もあるし芸人だよ
西野は吉本の舞台には立てないからな

970 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 21:54:58.68 ID:Z9PANdwk0.net
千鳥は普通にルミネで漫才やってるだろ

971 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 23:00:19.68 ID:5TF79PnN0.net
千鳥は劇場にも立ってたし去年はコロナでやれなかったが毎年単独ライブで新ネタ作って漫才やってたよ
単独ライブが映画館でのライブビューイングや関西ローカルでテレビ放送されるくらいには需要ある

972 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 23:14:36.82 ID:TU0TqBmR0.net
>>958
「ものすごーい大きな舞台の話」だけが先にあって
演出家が決まってないとかそんなことあり得るのか?

973 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 23:18:31.47 ID:3MOybycK0.net
> 歴史の残るようなものすごーい大きい舞台

自腹で東京オリンピックでもやるのかな?

974 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 23:26:16.70 ID:Nd/fnwOn0.net
>>958
どうせプペルの舞台だろ

975 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 23:39:46.94 ID:rPVSLAAU0.net
>>972
逃げたんじゃねえのかね。

976 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 00:01:54.37 ID:evhoQa2D0.net
西野が長文でワーッとまくし立てて学園祭ノリで田村が感激してる打ち合わせだったらまともな社会人は逃げるな

977 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 00:04:00.47 ID:dODlAhYV0.net
今千鳥が天下取れてないとするならば西野が天下取った事などあるわけ無し

978 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 00:07:49.79 ID:hBCpn9cH0.net
73,734

979 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 01:06:25.21 ID:rdIy0dNY0.net
>>972
舞台演出家って3年先までスケジュール埋まってるけど、西野はどうせ1日限定公演とかだから案外良い人ハマるかも。

…っていうか、エンタメ研究所なのに演出家の名前も知らないんかい。

980 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 01:13:29.37 ID:L8Ub7Nzw0.net
炎上芸もGACKTに取られちゃったな
あとは忘れ去られるだけ

981 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:31:44.17 ID:KW11PS420.net
あい

982 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:31:51.30 ID:KW11PS420.net
あう

983 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:31:57.35 ID:KW11PS420.net
あえ

984 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:02.45 ID:KW11PS420.net
あお

985 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:09.06 ID:KW11PS420.net
あか

986 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:15.74 ID:KW11PS420.net
あき

987 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:22.61 ID:KW11PS420.net
あく

988 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:29.51 ID:KW11PS420.net
あけ

989 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:36.34 ID:KW11PS420.net
あこ

990 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:41.75 ID:KW11PS420.net
あさ

991 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:48.54 ID:KW11PS420.net
あし

992 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:32:54.74 ID:KW11PS420.net
あす

993 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:43:54.33 ID:TJPikreB0.net
あら

994 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:43:59.09 ID:TJPikreB0.net
あり

995 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:04.36 ID:TJPikreB0.net
ある

996 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:09.57 ID:TJPikreB0.net
あれ

997 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:15.54 ID:TJPikreB0.net
あろ

998 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:20.32 ID:TJPikreB0.net
あわ

999 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:25.77 ID:TJPikreB0.net
あを

1000 :通行人さん@無名タレント:2021/02/19(金) 03:44:41.93 ID:TJPikreB0.net
すみません、悪く思わないでください

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
368 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200