2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 407

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/15(月) 14:05:15.49 ID:e60154sU0.net
テンプレお願いします

655 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:29:46.38 ID:w1XExKB70.net
>>654
西野さん自身がウイルスの運び屋になってるかもしれんのに

656 :アメブロ(2/4):2021/02/17(水) 14:30:41.10 ID:Sbrhp1ep0.net
>>654続き)

なぜ、テレビCMをうって営業活動するのはOKで、
なぜ、西野がツイッターで営業活動をした時だけ『人が集まったらどうするんだ!』という話になるのか?

あきらかに理屈は破綻していて、そこのセーフorアウトの線引きが「感情」でおこなわれているような気がしているので、
僕は「それはどうなんだろうな?」という考えです。

あと余談ですが……そもそも「テレビ番組」というものは
「CMをうって、営業活動をしているスポンサーさんのお金」で作っているわけで……
「ルール内で営業活動をしているサービス提供者」を批判するのであれば、当然、
「ルール内で営業活動をしている番組スポンサーさん(とくに百貨店などに商品が並んでいる番組スポンサーさん)」
も、その対象になってくるので……
テレビ番組内で、スポンサーさんからお金を貰っている人がルール内での営業活動を批判し始めたら、
色々と辻褄が合わなくなるハズなんですね。

で、大前提として、「ルール」というのは、「どの打ち手が有効なのか?」を探る為に設けているわけで…
つまり、今回の場合でいうと、「コロナを抑えながら、経済を回せるラインはどこだ?」を探る為に
逐一「ルール変更」をおこなっているわけで、そんな中、ルール内での行動を批判してしまうと、
いつまでたっても打ち手の精度が上がらない。
それって、誰も幸せにならない。

なので、僕の考えは何も変わらないのですが、、

ただ!!

昨日の『バイキング』のように「是非を議論する」というのは、すっごくすっごくイイコトだと思っています。
これはホントに。

個人的に『バイキング』さんにすっごく感謝しているのは、どちらか片方の言い分だけを聞いて結論した偏向報道ではなくて、
双方の言い分をキチンを紹介した上での議論をしてくださったので、ああいうのは僕個人的にもすっごく救われるし、
皆が考えるキッカケになるし、メディアはああであって欲しいなと思いました。

一言でまとめると、本当に他意はなく、「昨日の『バイキングMORE』さんのお仕事に感謝しています」という話です。

先に言っておきますが、今、喋ったことの途中だけを切り取って、「キンコン西野、テレビ批判」みたいなのにするのはやめてね。
今、喋ったことは、テレビ批判の全く反対で、「テレビでああいう議論がおこなわれるのはすっごくイイよね」という話です。

657 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:32:00.06 ID:F5IwkW0z0.net
>>654
相手せずスルーすれば良かったのに。

この文を読むと
「モラルなんか関係ない、法律を守りさえすればよいのだ」
というお気持ちしか見えませんな。

658 :アメブロ(3/4):2021/02/17(水) 14:32:32.23 ID:Sbrhp1ep0.net
(>>656続き)

…で、バイキングさんに御礼をさせてもらった流れで、今日は皆様にも御礼をさせていただきたいです。

昨日、ニュースが出ましたが、『映画 えんとつ町のプペル』が【興行収入】20億円/【観客動員数】150万人を突破しました。
これは本当に皆様のおかげで、この件について、あらためて、キチンとお話をさせていただきたいなと思いました。

前々から追いかけてくださっている方は御存知かもしれませんが、
『映画 えんとつ町のプペル』の公開時期を決める会議が去年あったんです。
で、そこでは、当然、「コロナが落ち着いた2021年以降の公開にしますか?」
という公開延期プランも提案されていたんですね。

そりゃそうなんですよ。
何年も何年もかけた映画の公開に「悔い」なんて残したくないじゃないですか?
「コロナ禍での公開は避けよう」と考えるのは、何も間違っていないと思います。

でも、僕、経営者の友達もたくさんいて、そして、サロンメンバーの中にも、
それこそ実店舗を経営されている方がたくさんいて、そんな彼らから、
これまで聞いたことのない悲鳴や弱音をたくさん聞いたんですね。

なんか悔しくなっちゃって、「なんで、あんなイボイボの丸いヤツに負けなきゃいけないんだ」と思って、
あとは、何と言っても『えんとつ町のプペル』という作品が、あまりにも今の世界と内容がリンクしているのもあって、
「今、届けるべき作品だ」と思ったんですね。

もちろん、人の命が第一ですから、キチンとルールを守って、ルールを破るファンがいたら叱って、
ルールの中でやれることを探って、「やれるんだ」というところを見せようと思ったんです。

その姿を見て、「ああ、俺も、もう少しだけ頑張ろう」と思っていただけたら、こんなに嬉しいことはありません。

659 :アメブロ(4/4):2021/02/17(水) 14:34:03.35 ID:Sbrhp1ep0.net
(>>658続き)

ただ、そうやって前向きに捉えてくださる方もいれば、そうじゃない方もいて、
結果が出れば出るほど批判も集まるんですね。
もちろん作品の内容に言及した「良い批判」もあれば、ただ「気にくわない」というだけの批判もあります。

で、僕自身は、元祖炎上芸人ですから、さすがにそういった批判には慣れているんです。

ただ、僕を応援してくださっている方はそうじゃないと思うんです。
映画公開から、まもなく2ヶ月。この2ヶ月の間で、『えんとつ町のプペル』や『西野』を応援したことで、
まわりからアレやコレやと言われたことって、あったと思うんですね。
それに関して、本当に申し訳ないなぁと思っていますし、本当に感謝しています。

やっぱり、どう考えたって、絵本原作の映画が「【興行収入】20億円/【観客動員数】150万人突破」というのは、
皆様の力が無いと成し得なかった。

海外はコレからですし、地方もコレから始まるところもありますが、
国内の早いところだと、もうすぐ『映画 えんとつ町のプペル』も上映終了します。
それはまぁ、そういうもので、始まりがあれば終わりがあります。

ただ、僕らは100年に一度のウイルスに襲われた大変な世界で、それでもめげずに、
やれることを探して、熱狂を生みました。このことは、ずっとずっと覚えておきたいなぁと思います。

本当に感謝しています。『映画 えんとつ町のプペル』の上映終了まで、あとちょっとだけお付き合いください。

(※終わり)

660 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:36:12.20 ID:F5IwkW0z0.net
>>654,656,658,659
長文でワーっと書かれてるなあ。

661 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:39:37.42 ID:Yd97AdqE0.net
映画観てない岡田斗司夫にはっきりと「挫折」「兌換性がない」と言われてたね

662 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:39:59.17 ID:FCm78y9m0.net
バイキング全国行脚のフリップ出た途端空気変わったの笑ったわ
アレが一般的な反応
どんだけそれらしい事を言ってもその印象は変えられない

663 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:42:19.78 ID:yWUYjvlE0.net
この人、感動ストーリーを作り上げるためならなんでも利用しそうだな

664 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:43:00.53 ID:ebXb5UaC0.net
貼り乙
真面目な話、昨日のバイキングって吉本的にはありがたかったんじゃないかな。
「吉本も東宝も関係なく独断で」を強調できたし、「めんどくさいやつ」って印象も与えられて、しおりさんの言う「そらクビになるわ!」って印象も与えられた。
しかも、吉本芸人が擁護することで、吉本が手を下した感も与えてない。

西野が書いたとおり、テレビはスポンサーからお金をもらって回ってるので、昔ならともかく今は西野とその周辺ようなモラルの低い層は切っておく必要がある。
今回、西野のスポンサーは吉本と東宝なので、その意向を汲んで出たのかもね。

665 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:44:32.87 ID:rbxqsvTw0.net
>>574
さすがに気持ち悪いw

666 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:52:39.31 ID:ebXb5UaC0.net
ただちょっと気になるのが、

でも、僕、経営者の友達もたくさんいて、そして、サロンメンバーの中にも、
それこそ実店舗を経営されている方がたくさんいて、

↑これ。
要するに
友達には大経営者がいるが、サロンメンバーにはそれほど多くない。いるが中小自営がほとんどってことじゃないの?
だから、先端のマーケティングの話とかしてもついていけないから、あんなちょっと古い理論でお茶濁してるのかなって思った。


あと、しるし書店の事業が赤字だったはずだけど、株式会社おとぎ町ってどうなったんだろう?
あと、吉本に引き取らせた会社もあったよね。
負債ごと引き取ってもらってた可能性もある。
この手の人が大好きなバイアウトできた事業もないっぽい。
もしかして、トータルでは収支ヤバいんじゃないの。

667 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:52:55.91 ID:+l6s/PGRO.net
>>662
昨日のはそれから話始めたら内容も変わったと思う
ずっと自粛警察がールールを守ってるのにーだったから擁護がメインになってて、
フリップ出てヒロミがあれ…?ってなったけどだから西野さんは注意されたって流れにはならなかった
実況でも西野嫌いだがこれはアンチが難癖つけたんだろうって思った人多かったし

668 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:53:11.03 ID:40iU5tLy0.net
「議論が起きるのはいいこと」「感謝」と口先では良さげな言葉を選んでるけど、
本人は議論について行けない(行っても論破される)ので、
一方的に自分の意見を押し付けられる場でしか発言できないのが悲しい
もし議論しましょうよとバイキングに呼ばれたら行くんだろうけど
識者から「西野さんもよくない」とでも言われたら、青筋ピクピクだろうな

669 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:08:30.82 ID:VRpiKBHu0.net
は?何がCMと同列なんだ?
緊急事態宣言下でお前が自ら東京から動いて客を500人鮨詰め状態を作っているんだが?
どこのCMがそれに該当するんだ?抗議するから教えてくれよ

670 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:15:02.29 ID:3/R8mNPS0.net
CMも特典もたしかに集客に繋がるけど、みんな最寄りの映画館やお店に行くと思うんだけど
映画館がスケジュール教えてくれなかったのって軽く拒否られてたのではないの?だとしたらアウトでしょ

671 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:23:56.97 ID:G028VkdD0.net
いつも西野さん「問題はそこじゃねーよ」ってところだけ饒舌に反論するよね
今回は、緊急事態宣言下での越境が一番の問題だと思うんだけどそこはキレイに無視

672 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:26:00.63 ID:6eAn60Eq0.net
>>671
西野様は痛いところを突かれると逃げちゃうのだ

673 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:29:10.40 ID:RRNIunFm0.net
嫉妬心から批判することはあるでしょ
そのクソ記事書いてるやつも
もともとはただのスピリチュアルウォッチャーで自分の妹がインチキスピリチュアルにハマって教祖になりかけてたのを止めさせたことがきっかけとしているが、別にライターにならなくてもいいわけだから

674 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:30:53.05 ID:kZ0qbJas0.net
>>654
特典にはコロナは付着してません
工場で管理されて製作された物だから

新作発表は問題ない
映画館に来る客はいつも近くの映画館に通うから

宣伝?そもそも新作映画に問題ないんだから宣伝してもいいだろ

コンサートや演劇は施設の管理人がまずコロナ対策を気にするだろうから、厳重に一人一人の演者を確認するだろう

西野はどうだ?誰に言われるでもなく、勝手にノコノコ地方に出向いて信者サービスしてるだけだろ

675 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:33:58.34 ID:Yd97AdqE0.net
>>673
こいつバカだろ
嫉妬「からしか」批判しないとカルトはいうって言ってるんだろ

676 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:39:41.56 ID:3/R8mNPS0.net
身近な人なら嫉妬からのちょっとした批判ならありえるかな
遠い世界の芸能人?にそもそも嫉妬しないしね……

677 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:46:12.85 ID:Pm9O7b620.net
>>656
>なぜ、テレビCMをうって営業活動するのはOKで、
>なぜ、西野がツイッターで営業活動をした時だけ『人が集まったらどうするんだ!』という話になるのか?
ツイッターで営業活動しただけ?
全国各地への訪問の方を言ってんだが

678 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:46:56.67 ID:/3br3JMY0.net
>>673
主張:批判記事書いたやつは批判対象に嫉妬している

根拠:身内に批判対象関連の一件があったからといって
    ライターになる必要はない。ライターになってまで
    批判するのは批判対象に嫉妬しているから。


????

679 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:48:33.62 ID:DSycNkxu0.net
>>671
ほんとそれ
1回や2回じゃなくて緊急事態宣言発令後も毎日全国行脚
隣の県に行くのすら憚られるこのご時世にんなことしたからだってのに
そもそもこの全国行脚のスケ確認を0時過ぎにパワハラLINEしたのが
クビになった原因なのに全然わかってない
ちゃんと感染対策してとかいうけど鼻どころか口半分までずり下げたマスクで
客降りして拍手もらってスタオベでご退場のちみんなで撮影だろ
そりゃこんなゆるゆる状態じゃサインねだった信者もいるわ

680 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:49:57.06 ID:ebXb5UaC0.net
>>677
わざわざCM枠買ってくれた東宝や吉本にも失礼
コロナでイベント難しいから多めにやってくれたと思うぞ。
それに地元の劇場への集客のためにやってるよね?
あれだけ上映館多い(東宝頑張った)んだから、本来県跨ぐ必要ないんだよ。

681 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:55:00.48 ID:Yd97AdqE0.net
ここまで毎日毎日誰かに言い訳しなきゃ生きていけず、そこまでしても頭の弱いガイジか銭ゲバしかファンがいないって死にたいだろうな

682 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:57:51.53 ID:3txV7Ilq0.net
>>679
あのマスクはツッコミ待ち
エンタメ研究してるくせに突っ込んで面白くできないサロン民が悪い。西野さんは悪くない。

683 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:07:06.49 ID:RRNIunFm0.net
>>678
そうとも言える
ただの罵詈雑言を仕事にしてライターを名乗れるようになったのだからw

684 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:08:48.81 ID:RRNIunFm0.net
>>676
ありますよね!
遠くの他人がどうであろうとそもそも興味もないはずでw有名人や自分の意にそぐわない人の足を引っ張る行為を吹聴するのだから、嫉妬からの批判とも言える

685 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:09:55.06 ID:RRNIunFm0.net
>>675
バカはおまえだろ
だから嫉妬からしか批判していないじゃないか
褒め称えて批判するのか

686 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:19:43.75 ID:rpXuk7gl0.net
>>681
言い訳はファンのためではなく、自分のためなのではないかと思えてくる
もしそうなら哀れとしか言いようがない

687 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:26:36.78 ID:/3br3JMY0.net
「批判と中傷」区別つかない人がカモにされる訳
https://toyokeizai.net/articles/-/355370

極端な話ですが、例えば「ネコ」を見て「これはねずみだ」「鳥類だ」と
言っている人間に対して、「いやそれはネコですよ」と言うと「批判する
のはよくない」「批判するだけでお前は何を生み出しているんだ。批判
してないで行動しろ」と言われるようなことが本当に多いのです。

(中略)

誰でも発信ができる世の中になったことで、そういった事実誤認や
極端な評価の違いが区別できない人、批判と罵詈雑言の違いが
わからない人が可視化されているのです。

(中略)

ではなぜ、そういった人が増えているように見えるのか。
ネコをねずみだと思ってしまうような人でも誰でも発信でき、
それが目に見えるようになったからです。

(中略)

「理想の自分を諦めるな!」と言うことで儲かっている人間がいる。
そういう人たちは「批判をするな」と言う。

でもそれは本当に正しいのでしょうか?

そうやってあなたたちにモノを売るためのポジショントークではないでしょうか??

そこに気づき、できない自分を認めることからしか、
自分を高めたり、本当にできることを発見したりすることはできません。
「批判力」とは、そういったできない自分を認め、真っ当に生きていくために必要な力なのです。

688 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:29:09.85 ID:vANfBwUq0.net
やたらと語りたがる、自己啓発系の言葉でお説教してくる人はたいてい自分に言い聞かせてる
「君のためを思って言ってあげている」も自分のため

689 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:30:12.47 ID:Yd97AdqE0.net
>>687
このスレでも国語ができないことが自分でわからない人間が全力でレスしてるもんな
自分の国語の点数を忘れたんだろうね
自己啓発かビジネス書しか「字の本」を読んだことないような人間に批判と誹謗の違いなんてわからんわな

690 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:37:26.09 ID:JCIBPbVc0.net
>>668
感謝とかそういう聞こえのいい言葉使ってるのはまぁ吉本所属芸人が擁護してくれたからで、吉本に尻尾振ってるつもりなんやろな
大崎会長に長ワーで縋りついたくらいやし今も未練タラタラ、退社したことで連日批判されまくりで自分がいかに護られてたか痛感してそう
退社した途端あからさまに映画館巡りのペース減ったのは笑った

691 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:49:47.90 ID:3txV7Ilq0.net
そういえば、田村PがLINEで電話したけど教えてくれなかったって言ってた劇場、TOHO系じゃないとこだよね。
マジで来て欲しくなかったんじゃないかな。

692 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:03:14.76 ID:c91f1Ol40.net
映画鑑賞会で声かけられてTwitterで怒るってパフォーマンス数回してたと思うけど
あれ本当かなって疑っちゃうのよな
万願寺の時に、即席サイン会場隣の店主がキレてきて〜と同じで
話盛りまくってるか、マッチポンプか、下手すりゃ虚言なのでは?
「みんなでルール守って節度ある鑑賞会してるんだから!」
っていうSNSでのアピールのためにでっち上げてるように感じててわ

693 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:11:49.94 ID:nfhcGh6g0.net
岡田としおが次回作に向けてサロンメンバーにアドバイスしていたなー
サロンメンバーが一緒に参加して作品作れってゆうのはハードル高いばい
確かに今回はスタジオ4℃に発注したから
商品にはなったけども作品にはならんかったと思う

694 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:19:26.24 ID:WxkLLLPP0.net
>>692
それは穿ちすぎ。
ただ単にマナー違反を注意されて逆ギレしただけ。

695 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:38:12.67 ID:9iBXqEBa0.net
映画鑑賞のやつなんの反論にもなってなく無い?
営業活動自体は別に良いよ
西野みたいに県跨いであっち行ったりこっち行ったりしてるのがどうなんだって言われてるんだよ
LINE晒しもそうだけどなんで40年も生きててこんなにモラルが無いんだ

696 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:42:58.32 ID:FCm78y9m0.net
ちょっと自分で考えられる人なら
…?それは話ずれてない?て思いそうなもんだろうにね
考えられなくなってしまってるのかな

697 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 17:58:44.20 ID:mK3uZorD0.net
>>692
全てが疑わしく思えてくるよね
保身のためならそういうことだって平気でできちゃいそうだし西野さん

698 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 18:29:24.03 ID:40iU5tLy0.net
西野さんに声かける奴が悪い、それは間違いないんだけど、
そういう池沼みたいな奴は必ずいるって事を、西野さんは誰より知ってるはずなんだよね
それをいい加減覚えろって思うけど

差し入れするな、花を飾るな、あと何だったか忘れたけど、
西野さんご本人が何度も何度もしつこくアナウンスして、
それでも言うこと聞かない奴が現実にいるわけじゃん
忘れたのかな

699 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 18:57:46.48 ID:w1XExKB70.net
>>698
西野さんがそういうこと理解してくれるような人なら吉本にガン詰めはしていないと思う

700 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:11:56.00 ID:CMu+gpkXO.net
元祖炎上芸人だったのか…知らなかったわ

701 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:11:57.47 ID:2vBkL9mt0.net
>>564

???

自主退社は西野の方ですよ。

リンク先、間違えてますよ。
かつ西野のことはどこにも書いてませんよ。

702 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:13:51.72 ID:2vBkL9mt0.net
>>698

でも、いるかもしれないから止めろは無いよね。

703 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:28:55.54 ID:RRNIunFm0.net
÷>689
他人の書いた記事に乗っかって頭が悪い自己しているのはみっともないなあ
まさしく自己紹介乙だな

704 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:29:48.55 ID:RRNIunFm0.net
>>689
他人の書いた記事に乗っかって頭が悪い自己弁護士をしているのはみっともないなあ
まさしく自己紹介乙だな

705 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:31:11.36 ID:RRNIunFm0.net
自己弁護士?wwwww
それもそうかもな
嫉妬から批判する、も
嫉妬心から批判する、も同じ意味だわ
日本語がわからないのは自分だろうが

706 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:32:34.53 ID:RRNIunFm0.net
>>689
おまえが国語がわからないというのはよくわかるわ

嫉妬心からと
嫉妬からの国語としての違いを説明してみな

707 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:39:06.58 ID:SKMN3VGO0.net
やば完全に頭が逝ってる

708 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:55:35.99 ID:WxkLLLPP0.net
一度でいいからマトモな西野ファンと会話してみたい

709 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:56:11.03 ID:ViNW2jsL0.net
鑑賞会専用の回設けてたわけじゃないのに
ルール作って対策を万全にしてたと強気に言うのは無理ある

710 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 19:58:07.56 ID:5cwHoMxi0.net
まともな人間が西野ファンになるものか

711 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:11:04.88 ID:tG3O9j5p0.net
>>707
自分の誤字で自家発電してるのほんと笑うよな

712 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:27:47.91 ID:Y1joDsqx0.net
ちょっとした申請書出すにも何回もやり直しさせられるんだろうな

713 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:31:10.94 ID:HrOitoPa0.net
>>679
電車で鼻マスクみたら西野信者と思うことにしている。

714 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:43:44.15 ID:HrOitoPa0.net
703-706の脳みそのスペックがかわいそうでならない。

715 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:51:32.25 ID:lXOyjV9o0.net
でも

716 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:53:50.00 ID:lXOyjV9o0.net
ミスったごめん、忘れて

717 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:56:33.79 ID:SKMN3VGO0.net
なんか皆つられておかしくなってるぞ

718 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 20:58:44.79 ID:SvtC+DQp0.net
昨日の「バイキング」ちょっとしか見れなかった。「コロナ禍の中、密を作るかもしれないのに、芸能人が客集めをすることは是か非か」の議論に時間を割いてて、「西野が公開説教したことの是非」とか「相手をブログで癌呼ばわりしたことの是非」とかは議論されてなかった印象だけど、俺が見てなかっただけ?

719 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 21:01:39.21 ID:mrL0nCCg0.net
>>704-706が地獄すぎて草も生えない
ひとつのIDで何キャラ演じるつもりなんだよ

720 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 21:27:18.47 ID:vYXuDS+p0.net
なんか西野ご愁傷様
アホなファンを利用しちゃおうという気持ちになるのが少しわかったかもしれない

721 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 21:37:37.11 ID:PU+McRMh0.net
>>718
ヒロミとミッツはすごく言いたいことが有りそうだったけど、西野に関わるとめんどくさいだろうし自分に火の粉が降りかかるのは困るなって感じでお茶を濁してた

722 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 21:38:38.10 ID:3txV7Ilq0.net
西野の3歳上の海老蔵は医療従事者の方に見てもらいたいと、松竹にかけあって歌舞伎を史上初生配信したんだよな。
エンタメを本気でやってる人って、今目の前の集客をなんとかしようなんて話じゃなく業界全体のことを考えてると思うわ。

723 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:00:36.01 ID:zq2eKLWb0.net
>>560
これ4℃に無断でやってたやつ?

724 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:10:55.51 ID:vYXuDS+p0.net
ツイで「JKリフレのオプションみたい」ってバズってて草

725 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:20:44.48 ID:96O4xi8b0.net
西野が好きか嫌いかと言ったら好きかな。
こういう活きが良くてバカッター垂れ流しの物件とか大好物☆
田村Pも同様に愛してる。
燃え尽きるその時まで面白い妄言垂れ流して欲しい。

726 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:26:58.48 ID:vYXuDS+p0.net
燃え尽きたら寂しいわ
こんな観察対象として有能な人材そうそういないよね

727 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:45:23.22 ID:DX8wu8E40.net
信者の騙し方見ていて思ったけど
西野くんって90年代ぐらいの古い詐欺マニュアル使ってるよね?
ビジネス系や投資系に見せて騙すやつ

728 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 22:59:16.44 ID:GAk+KBKX0.net
田村さん、西野さんと早く結婚してほしいね。
西野さんは田村さんと結婚する義務があるよ。
もし田村さんを捨てるようなら許されない。

729 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:16:07.35 ID:SvtC+DQp0.net
>>721
教えてくれてありがとう。
テレビはまだまだ西野のことを悪く言えない空気がありそうだなあ。

730 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:17:49.90 ID:3txV7Ilq0.net
>>690
今までと劇場の反応も違うだろうし、
チケット取ってって田村Pにお願いしたら手配料を請求されたって書いてたから、チケットは吉本に取らせていたんだろう。
下手したら移動の足回りも手配してたかも。
普通にその手配だけで忙殺されるよな。

731 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:20:07.53 ID:A9tVCiWT0.net
>>728
田村Pがいなけりゃ西野さんもここまでやってこれなかった
吉本の後ろ盾を失った今、これからの西野さんが崩れるきっかけは田村Pとの関係がカギとなるかと

732 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:28:39.77 ID:y5ekXCGd0.net
>>729
付き合いのあった吉本芸人はもちろん他の面識あるタレントも
対処したからってあからさまに態度は変えられないだろうけど番組スタッフはそうでもなさそう。
バイキングだってちょっとしたエクスキューズを仕込んであるとは言え
どう見たって西野さんの言い分に利があるような構成になってなかったし
鑑賞会スケジュールを事細やかに記載したフィリップ画像を用意するなんて
西野さんの非を地上波に乗せてやろうっていう思惑がないと普通やらないよ。
あのスケジュール画像、出しても西野さんに一切利がないもん。

733 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:29:30.20 ID:HrOitoPa0.net
>>728
西野と組んでさんざん甘い蜜吸ってんだから、
捨てられても文句言える立場じゃないでしょ。

734 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 23:32:29.00 ID:DX8wu8E40.net
>>195
目の前に崖があるのに
「挑戦してみようぜ!」って、後ろの方でくつろいでる西野に言われて
楽しそうに崖に走り出していく人を見たら、普通止めるじゃん

西野は崖から落ちた人のことを質問しても「知らーん」「あいつが勝手に落ちた」って言うし
それを未成年の女の子相手にやったのが最悪

735 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:02:15.49 ID:mUdu/RN50.net
>>293
西野が炎上してる理由は
「西野のファンやめろ!金出すな!」じゃなくて
「今まさに詐欺で捕まりそうなグレーゾーンがいる!踊り子さんと話すなら今のうち!」だと思うよw
西野は詐欺罪の構成要件満たしてるのよ

1, 一般社会通念上、相手方を錯誤に陥らせて財物ないし財産上の利益の処分させるような行為をすること(欺罔行為又は詐欺行為)
2, 相手方が錯誤に陥ること(錯誤)
3, 錯誤に陥った相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること(処分行為)
4、財物の占有又は財産上の利益が行為者ないし第三者に移転すること(占有移転、利益の移転)
5,上記1〜4の間に因果関係が認められ、また、行為者に行為時においてその故意及び不法領得の意思があったと認められること

借用詐欺(俗称・借り逃げ。 借用を口実として金品を騙し取る)になるのかなぁ

736 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:09:52.21 ID:YraQTEHv0.net
>>724
そこからパクったのか

737 :735:2021/02/18(木) 00:16:16.12 ID:mUdu/RN50.net
売りつけ詐欺(物品等の販売を口実として金品を騙し取る)
不動産利用詐欺(不動産の運用利用を口実として金品を騙し取る)
募集詐欺(募集を口実に金品を騙し取る)
開運商法(いわゆる霊感商法。霊能力や超能力など称しての献金勧誘や販売)
も近いかもね

738 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:17:12.65 ID:Vf0tq43v0.net
>>733
ほんとにね。西野講演会などにかこつけて意味なく前乗りして
高級旅館に泊まったり、ブランド物を会社の金で買ったり豪遊三昧、
しかもお山の大将気分も味わえて承認欲求満たせたんだから
むしろ田村が民から恨まれる展開ならいつか起こりそうだけど
捨てられてただのオバサンに戻ろうが微塵も気の毒な要素はない。

2018/11/28(田村のブログ)
https://weekly-nishino.hatenablog.○com/entry/2018/11/28/200000

かめ:いやー、どうでした温泉旅行は。
田村:本当に最高でしたよ。
かめ:しかし、旅館の写真見ると結構いいお値段のしそうな宿ですね。

│(株)にしのあきひろ
│ご利用合計額198,159円
│クーポン・前受金176,870円
│差引ご利用額21,289円

かめ:ちょっ!
田村:入ってもいない掛け流し100%の温泉代を純度100%の金無しが支払い!!

(LINEのスクショ)
西野:『西野』で領収書を切るな!俺、行ってねーわ!
田村:すみません!!日本一の宿でした!

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/anatano-kameya-2014/20181125/20181125231736.jpg

739 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:20:33.02 ID:RDnxkBMq0.net
ファンが貢いだお金がおばさんの旅行代になるのか
なかなかエグイ

740 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:21:45.44 ID:rPVSLAAU0.net
>>738
なーんか、税務署がアップをはじめてそうだよな。

741 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 00:48:45.97 ID:Pz3JYMat0.net
>>738
ごめん、言い方をストレートに変える。
ブス連呼大好きの西野さんが振り払おうとしても、懸命にすがりついて泥沼の争いを繰り広げてほしい。

742 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 01:06:33.31 ID:/mfWYbVo0.net
73,801

743 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 01:27:35.90 ID:+KNV5zpJ0.net
>>741
リアルミザリーが見たい

744 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 02:10:45.54 ID:l8IflxnX0.net
制作が4°c、製作が吉本ってことは、今後の西野氏のプペル展開で映画関連は使えるのかな?プペル美術館作るにしても絵本だけだと内容持たんだろうし…

745 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 03:18:05.14 ID:DNFXeNu+O.net
>>732
あのフリップ内容はもっとじっくりやって欲しかった
数だけでなく場所を言ってたら視聴者だって唖然としたと思う

746 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 03:28:14.92 ID:NrQD7gKm0.net
金額的に映画の著作権を個人が買い取るの難しいってどこかで見た
買い取って好きに展示するのは難しそうだし美術館に映画関係のもの展示出来るんかね
吉本や4℃から許可もらわないといかんし調整つけられるのか疑問

747 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 03:40:59.65 ID:lTh9iMDu0.net
越境報道でさすがにそろそろ「不文律を無視する」から嫌われていることに気づいただろうか

748 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 03:54:36.89 ID:NJjr2N8r0.net
20億は少なくともコケの数字ではない

コケると言ってたアンチの負けだなこりゃ

その点について謝らないアンチは筋が通ってないし、あれこれ言ったとこで説得力ないのよね

749 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 03:56:13.97 ID:lTh9iMDu0.net
製作費10億くれれば俺でも20億はいけるわ

750 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 04:08:27.33 ID:f9HBzxAC0.net
長文でワークマン西野

751 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 04:17:50.44 ID:gd4y+ewf0.net
製作費10億
広告費別途
自腹別途
信者の金別途 

誰でもできそう

752 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 04:35:25.26 ID:yHmXcrfs0.net
>>748
俺はコケるとは言ってなかったアンチだけどメガヒット狙いますって言って小ヒットなこと謝れるかな?

753 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 07:10:54.61 ID:/DHYGkrn0.net
大ヒット(数字的に)→教祖の搾取ヤベーwww
大コケ(制作費&広告費的に)→西野ざまあぁぁぁwww
現在は両方なのでヲチャ的には大変美味しゅうございます。
教祖様御本人が悔しいギリギリをTwitterで垂れ流してるので目が離せない。
西野さんは根っからのエンターティナーやで

754 :通行人さん@無名タレント:2021/02/18(木) 07:18:34.14 ID:gd4y+ewf0.net
額面オンリーでも大ヒットではないだろ
ステマ映画なら絶対大ヒットと言い出すだすけど、そもそもステマ映画なのでしょっぱいヒットというレベル

総レス数 1001
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200