2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 407

1 :通行人さん@無名タレント:2021/02/15(月) 14:05:15.49 ID:e60154sU0.net
テンプレお願いします

592 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:10:56.26 ID:WxkLLLPP0.net
>>590
タケちゃんマンって……お前いくつだよオッサン

593 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:17:48.89 ID:nYN99Zk80.net
>>560
>>568
上限人数決まってる時は大金集めたいクラファンじゃなくBaseでこっそりやってるわけか
てっきりクラファンだったと勘違いしてたありがとう

Vコンテでもカネ
西野式参加型エンタメはカネカネカネばっか

594 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:19:29.23 ID:jzeaDE4n0.net
>>589
この冒頭の活動報告とやらが全然活動報告じゃなくて草
いつもこんなふうにごまかすことしか考えてないし信者はごまかされるようなアホしか集まらない

595 :378スレ主 :2021/02/17(水) 10:22:00.14 ID:JiVq3TeH0.net
おはよーアンチスレの負け犬ども

596 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:22:39.71 ID:pFy02i4A0.net
言葉の一つ一つがベンチャー企業にいる口ばっかりのバカ層のそれで面白い
叩き上げという名の引っ張り上げてもらったマネージャーにこういう奴いるわ
一緒にいるわけでもないのにこういうのは似るんだよな

597 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:26:27.38 ID:hXTY/Ja60.net
>>591
西野は監督してないから勝つならあと5本や

598 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:26:41.98 ID:d3oD66zy0.net
人格モンスターは社会の産物だから無個性量産機だよ
入れ替わってもわからないし交換可能

599 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:27:33.11 ID:hXTY/Ja60.net
>>593
絵本公開の件もあるし自称エンタメ研究してるわりには著作権周りの認識がガバガバよな

600 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:31:43.81 ID:J7pPgedt0.net
サロンで西野さんアンケート開始

メンバーの周りにコロナの影響で閉館もしくは閉館しかけの映画館や美術館があれば情報提供求む

とのこと

601 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:33:05.70 ID:zfzMeHtY0.net
>>599
こうも無頓着だとこれまでの出版物の権利や著作権全部取っていかれても気付かなさそうだな

602 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:34:44.22 ID:+8X6xKls0.net
興業終わってからもムビチケ余るだろうからその為であってほしい。集金強化の一環だとしたらドン引き…

603 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:37:02.75 ID:/3br3JMY0.net
>>600
美談作りかな

604 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:37:40.76 ID:A9tVCiWT0.net
>>589
浅!
主役のキャスティングなのにこの浅さ
この映画のここの演技が素晴らしくて選んだとか語ってもよさそうなのに
ほとんど知らなくて、顔合わせでの印象しか語れないんだろうな

605 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:37:47.32 ID:mAqDc43G0.net
>>600
押し売りする気か…

606 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:41:28.01 ID:hXTY/Ja60.net
>>600
閉館した映画館なんてググれば秒で分かること7万人にお伺いとかアホやな
これがBBQ感かよ

607 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:41:50.70 ID:WxkLLLPP0.net
プペルのタグが付いてるだけで内容は全く関係ないツイートでも
見つけ次第 機械的にリツイートしていく西野さん…

ちなみにこの人はプロフ欄によると西野サロン民で、
毎朝こういう天気と時事ネタを絡めた挨拶をしていて
必ずプペルのタグを付けてるっぽい。
少しでも宣伝になればという献身なんだろうけど、
内容と関係なく無条件に付けるタグの虚しさと
それをまた無条件にリツイートする行為の虚しさを感じる。

巧社長 有限会社 松橋製作所 @monasora2914
 おはようございます
  「ものづくりで笑顔を作る会社」
 #有限会社松橋製作所
 #えんとつ町のプペル
 神奈川県は晴れ
 最高気温12℃
 藤井聡太二冠が高校を退学!!
 将棋に専念したいということで1月末で自主退学した
 凄い決断だ
 これからが楽しみです
 頑張って欲しい
 Happyな一日を♪

608 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:43:12.28 ID:hXTY/Ja60.net
>>605
いたって普通の居抜きビジネスなんだけど
西野さんがやると背乗りにしか見えなくなるんだよな

609 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:44:52.36 ID:JCIBPbVc0.net
>>600
美術館??
居抜きでプペルに衣替え?

610 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:48:18.05 ID:d3oD66zy0.net
十八番の川西頓挫でしょうなw

611 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:49:20.28 ID:nYN99Zk80.net
居抜きはその後も運営しなきゃならないし誰にやらせるんだとか利益あげられないから

プペルを上映させて
潰れかけの映画館が大賑わい!
かつての勢いを取り戻しご主人は涙を流す、とか
西野さん好きだよね
西野さんの善行に感動して人々が涙を流すストーリーが西野さんは好きだ

612 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:49:37.57 ID:Cs/fX7Oz0.net
>>600
プペル常設館を作って
こんなことどこもしてないでしょ?
勝った!って言うのに8プペ

613 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:50:55.18 ID:QtjuxYUO0.net
去年閉館した映画館が鬼滅で復活した話は知ってるけど
プペルで復活出来るのか?

614 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:51:42.71 ID:zfzMeHtY0.net
人呼びたいなら鬼滅上映するよね

615 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:52:30.11 ID:/3br3JMY0.net
川西市に作るってことでクラファン集めたけど大幅な予定変更だな
今度はどんな感動ストーリーを作るのやら

616 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:54:10.37 ID:XV/qiAUC0.net
真偽は不明だけど
こういうツイートしてる人がいた

【川西市役所へ電話したら、キンコン西野さんのプペル美術館はまだ建築許可申請も出してないみたい

大きな施設なら申請から許可まで時間かかるらしい

他の課にも確認しましたが、まだキンコン西野さんサイドからは連絡無いみたいだ

1月の広報誌裏表紙の西野さんとこにはプペル美術館の文字無い】

617 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:54:11.77 ID:d3oD66zy0.net
オリジナル美術館が目玉だったのに居抜きとかオワタ
だっさ

618 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:56:26.68 ID:9RnFgYKT0.net
もしそうだとしたらクラファンで集めた金はどうなるの?
こっちに回すからオーケーなの?
それとも川西の美術館は知らんぷりの放置で新しく立ち上げんのかな

619 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 10:58:15.07 ID:d3oD66zy0.net
まあ逮捕なんかなくても地方で居抜きなんかもう野望手仕舞いでしょ
何の意味もない

620 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:06:20.50 ID:rT5vw4Pa0.net
居抜きで建物買ったらプペル美術館を作るエンタメをみんなに提供できないじゃん
西野さんの嘘つきw

621 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:07:40.79 ID:WxkLLLPP0.net
生配信 2月10日
西野:今回の岡田(斗司夫)さんの動画はべつに…
   すごい面白いなーと思って見ました。
   「劇場作った方がいい」とか、そういう。
   まぁ………1、2年前から言ってるけどね?(吹き出す)

からの>>600「閉館しかけの映画館や美術館があれば情報提供求む」

「岡田さん、専用劇場っていいアドバイスですけど
 それって僕はもう2年前に考えついてるけどね?(ドヤァ」
と、常にマウント取ってないと死んじゃう病の西野さんだけど
このタイミングで潰れかけの映画館を探し出してんじゃないよw

しかも上でもう言われてるけど物件探すなら一般人のサロン民に頼らず
自力で探せよって話だし、それ以前に潰れかけの映画館を買い取って
居抜き物件で西野専用劇場にしようとするのも本当に浅はかだし、
西野さんってつくづく脳内お花畑なんだよなー。

622 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:12:34.93 ID:CyUUH9oM0.net
買って居抜きまでやらんでしょ
集客してあげるからこれ展示/上映しろ
じゃないの
そして信者しか来ない

623 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:13:45.95 ID:d3oD66zy0.net
川西市長は西野使って当選したんでしょ?
行政ではこれ以上絡みたくないだろうから吉本と同じで渡りに船
歩く金の切れ目が円の切れ目の西野さん最高だな

624 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:23:22.31 ID:WxkLLLPP0.net
まぁ川西市のプペル美術館とは別件で
プペル専用映画館を作るつもりなんだろうけど
そんな事してなんになるんだっつの。

そろそろ各地の映画館でプペルの上映が終わり始めてるから
この先もずっとプペルだけを上映し続ける映画館が欲しいわけだ。
でもそんなキモい映画館なんて絶対に西野信者しか来ないし、
信者にしてみたらそこは聖地になるだろうけど1軒しかないんじゃ
近辺に住んでる人しか通えない。

そもそもその場所がなぜ買収できるかと言えば潰れかけてるからで、
なぜ潰れかけてるかと言えばコロナ禍だからだろ。
コロナ禍で県外からわざわざ移動して来る客で
プペル専用映画館が賑わって経営も成り立つ!
なんてのはあまりにも愚かでお花畑な思考回路。

てか近辺に住んでる信者だってそういつまでも通い続けられないだろ。
2ヶ月ほどの上映期間だと思ってるから「○プペ目♪」とか言って
何度も観に行けたわけで、それがずーっと上映し続けるとなったら
元々サロン民は大半が貧乏人なんだから終わりのない苦役でしかない。

625 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:32:43.59 ID:wwtHKsPY0.net
回数を重ねるほど信用を積めてサロン内での立場が上になるんだろ
宗教でわろた

626 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 11:39:19.78 ID:/3br3JMY0.net
言葉巧みに信者を操る、“ネット教祖様”が使いがちな詐欺的レトリック
https://news.yahoo.co.jp/articles/9db7abd1a3b2485c52dd6a28b68420e26eb30d2f?page=1

西野さんの名前を出さないことで教祖・信者の批判を回避してる

627 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:12:16.91 ID:coH27JD20.net
>>621
感染者が出ていないのに、映画館はこれだけつぶれている。
だから、集客は正しい。

という理論を展開する予定なのでは?

628 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:21:59.73 ID:ebXb5UaC0.net
>>622
これだと思うわ。
子供連れで毎回見られる専用館とかさ。

もしくは単純に「集客しないとエンタメは死ぬんです!」って言うためだろ。
マジでコロナなってくれ。

629 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:23:03.55 ID:ebXb5UaC0.net
>>627
だよな

630 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:32:04.48 ID:1XnxZa4C0.net
>>626
単純に固有名詞が出てないだけで明らかやwww

631 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:47:16.79 ID:N4LuK65g0.net
ブロードウェイミュージカルがどうなるかも忘れちゃいけないね
スタッフの花屋が危ないからってプペル舞台の祝い花を先売りしてたっけ

632 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 12:51:04.91 ID:lpdKEq8k0.net
>>600
新しいクラファンのネタかな

633 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:08:30.86 ID:Etg25vLG0.net
>>571
動画でワーもな

634 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:12:02.83 ID:Etg25vLG0.net
>>621
「思いついてます!(でも今から募集)」
さらにはサロメンに訪ねるだけ


よく生きてられるな西野
羞恥心ないのかな

635 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:17:31.28 ID:lXOyjV9o0.net
>>626
サロン教祖がよくする注意すべきレトリックとしてよくまとめられてる

「批判は嫉妬の表れ」
は西野さん自体はあまり使わない気がする
おうむ返ししかできない低能信者はよく使うけど
信用のために本当のことを言うから嫌われるとか、自分は先を見てるとか、あえて嫌われてるとか
色んなレトリックを使ってる

636 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:21:15.83 ID:hXTY/Ja60.net
居抜きで美術館買ってプペル美術館別館とする
別館入場無料ということでクラファンのリターンは詐欺ではないと言い張る

こんなとこかな

637 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:26:16.06 ID:ebXb5UaC0.net
いいね。データ集めてもらって、

西野「…なので、自粛警察がエンタメを殺すんですね」

映画館「館内は感染対策はしていますが、移動を防ぐため地元館にお運びください」
ミュージカル「お客様あってのエンタメですので、公演回数は減らしています」
芝居「オンライン鑑賞日を設けました」
歌舞伎「今はお越しくださいなんて言えません」
一般人「西野がエンタメ?はねとびの人だっけ?」

って、反応含めて楽しみ。

638 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:33:14.47 ID:33gDxQeh0.net
>>318
たしかにw
このスレの連中がいつもピリピリしている理由が分かる気がする

639 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:35:10.66 ID:IewbkRkT0.net
・潰れた、または開店休業の美術館にギャラ無しでいいから展示してあげると持ちかける
・使用料は払わない、またはクラファン
・それをプペル美術館別館などと称し建設前のシミュレーション等の説明をして川西の進捗に対し懐疑的になりそうな信者を黙らせる

とかかな

映画館の場合は集客してやると持ちかけて発表するスクリーン数を増やす

640 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:36:50.72 ID:kZ0qbJas0.net
>>601
「信用」を稼げば西野は満足なんだよ
権利とか契約とか法律よりもね
みんながチヤホヤしてくれて、西野様〜、西野様〜ってやってくれりゃあ書類関係なんかどーでも良い

ド3流芸人はその程度ってこった

641 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:38:40.29 ID:lXOyjV9o0.net
>>638
おお、さっそく「批判は嫉妬の表れ」としか批判に対して返せない低能信者のサンプルをあげてくれてありがとう!
さすが優しいね

642 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:43:16.87 ID:WxkLLLPP0.net
>>638
24時間以上も前の書き込みにレスするって事は
何百個もの書き込み全部読んでるのか、すごいね。
前からこのスレいる自分でもさすがに昨日は
流れ早すぎて読み飛ばしたというのに
全部読んでる638のモチベーションは
どこから来るんだろう。アンチ憎しの一心?

643 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:43:54.44 ID:p32unEfn0.net
>>639
自分も、そのあたりではないかと見ています
「明確な次の一手」ではなく、懐疑的になりつつある(目をさましつつある)信者たちへの
「取りあえずのイイワケ」作りに動いているのでしょう

閉館寸前の経営状態であれば買い叩くのはワケないし、
設備は すでにあるわけだから、手っ取り早い「プペル専用シアター」を名乗ることも可能。
バカな信者も「夢が1歩前進した!」と 大はしゃぎ

お得意の「三方良し」(表面上は)というわけですか、西野さま

644 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:44:44.91 ID:33gDxQeh0.net
>>459
アンチをからかうのに飽きてしまいましたかw
いつも痛快に斬り捨ててくれるのが面白くて両方のスレを見ていましたが、確かに飽きる気持ちもわかります
また気が向いたら、ぜひお願いしますw

645 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:47:25.36 ID:yWUYjvlE0.net
自分のコメントに自分で返信してるみたいな感じで悲壮感がすごい

646 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:48:06.06 ID:33gDxQeh0.net
>>474
本当にw
あぼーんしてるとアピールするわりにしっかり見ているし、レスもつけちゃうんですよね
アンチっておもしろw

647 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:48:07.83 ID:p32unEfn0.net
>>642
> 全部読んでる638のモチベーションはどこから来るんだろう

あるいは、「同一人物だから簡単に(自分の)レスを見つけられる」のでは?
自分で書き込み、自分で賛同…
さすがは西野信者、安定のマッチポンプ

648 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:50:49.14 ID:3/R8mNPS0.net
図星っぽい情報が入ると颯爽と現れる擁護派
わかりやすくて素晴らしい

649 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:53:46.89 ID:WxkLLLPP0.net
>>644
「俺は西野アンチのアンチなんだぜ」という
あまりに空虚なアイデンティティーの持ち主に
まさかのファン誕生ってか。
「僕はアンチ西野アンチである378スレ主さんのファンですぅ〜」
ってどんな地獄よw

650 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:55:02.38 ID:c91f1Ol40.net
どうでもいいし構うな

651 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 13:56:19.35 ID:p32unEfn0.net
>>648
擁護()が終わった後も、378スレに舞い戻って
さも「俺たちは複数人いるんだぞ」みたいな印象を第三者に与えんがために一人会話を忘れない、
あの細やかな心遣いも素晴らしいです

652 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:05:07.56 ID:d3oD66zy0.net
>>595完全スルーが効きまくって必死で自演してるのに釣られたら意味ないやないかお前らw
無視しろ

653 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:12:44.74 ID:Sbrhp1ep0.net
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1676762482528107
2021/02/17 13:07

[オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』内容チラ見せ]
今日は、「そもそもお客さんはどうやって商品を選んでいるのか?」というお話をさせていただきました。
サービス提供者さん必見の回です。

▼『未知』から『既知』へ

去年、VR体験施設が相次いで閉館しました。
もちろんコロナの影響もあったでしょうが、どっこい、コロナ前から集客に苦戦していた印象があります。
それに、“密を避けられるVR”の需要は、むしろコロナによって拡大しているハズで、
「コロナのせいで閉館した」と結論するのは、いささか乱暴な気がします。

こういう時は、「需要が落ちた部分」と、「需要が上がった部分」を分けて考えた方がいいと思っています。
「需要が落ちた部分」でいうと、そっくりそのまま『VR体験施設』です。
「『VR』の需要が落ちたわけではなく、『VR体験施設』の需要が落ちた」という話です。

僕自身、これまで、いくつかVR施設を体験させていただいたのですが、
とても楽しませてもらった一方で、体験後に思ったことが2つありました。
その2つが、こちら↓

(※ここまで)

654 :アメブロ(1/4):2021/02/17(水) 14:28:07.58 ID:Sbrhp1ep0.net
https://ameblo.jp/nishino-akihiro/entry-12657192343.html
https://www.facebook.com/AkihiroNishino.official/posts/1676597902544565

昨日放送の『バイキング』の話と……【キンコン西野】
2021-02-17 07:38:10

・Voicy:もうすぐ終わる。
https://voicy.jp/channel/941/129648

昨日、フジテレビの『バイキングMORE』という番組で、
「コロナ禍なのにも関わらず映画館に出向いてファンと一緒に映画を観るキンコン西野」
についての是非が議論されたんですね。

いろんな意見があるのは承知していますし、たくさんお叱りもいただくのですが……
ここに関しての僕は意見は変わりません。

国が定めたルールを守った上でおこなっている、いわゆる「営業活動」を批判してしまうと、
それを言い出したら、

「じゃあ、他の映画作品が特典を付けてお客さんを呼ぶのはどうなんだ?」
という話になってくるし、

「今週公開の新作映画の初日公開イベントで大々的に宣伝してたけど、あれはどうなんだ?」 
という話になってくるし、

映画に限らず、「今日も全国各地でおこなわれている演劇やコンサートはどうなんだ?」
という話になってくるし、

もっと言うと、「テレビCMを流して営業を活動するスポンサーはどうなんだ?」
という話になってくる。

655 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:29:46.38 ID:w1XExKB70.net
>>654
西野さん自身がウイルスの運び屋になってるかもしれんのに

656 :アメブロ(2/4):2021/02/17(水) 14:30:41.10 ID:Sbrhp1ep0.net
>>654続き)

なぜ、テレビCMをうって営業活動するのはOKで、
なぜ、西野がツイッターで営業活動をした時だけ『人が集まったらどうするんだ!』という話になるのか?

あきらかに理屈は破綻していて、そこのセーフorアウトの線引きが「感情」でおこなわれているような気がしているので、
僕は「それはどうなんだろうな?」という考えです。

あと余談ですが……そもそも「テレビ番組」というものは
「CMをうって、営業活動をしているスポンサーさんのお金」で作っているわけで……
「ルール内で営業活動をしているサービス提供者」を批判するのであれば、当然、
「ルール内で営業活動をしている番組スポンサーさん(とくに百貨店などに商品が並んでいる番組スポンサーさん)」
も、その対象になってくるので……
テレビ番組内で、スポンサーさんからお金を貰っている人がルール内での営業活動を批判し始めたら、
色々と辻褄が合わなくなるハズなんですね。

で、大前提として、「ルール」というのは、「どの打ち手が有効なのか?」を探る為に設けているわけで…
つまり、今回の場合でいうと、「コロナを抑えながら、経済を回せるラインはどこだ?」を探る為に
逐一「ルール変更」をおこなっているわけで、そんな中、ルール内での行動を批判してしまうと、
いつまでたっても打ち手の精度が上がらない。
それって、誰も幸せにならない。

なので、僕の考えは何も変わらないのですが、、

ただ!!

昨日の『バイキング』のように「是非を議論する」というのは、すっごくすっごくイイコトだと思っています。
これはホントに。

個人的に『バイキング』さんにすっごく感謝しているのは、どちらか片方の言い分だけを聞いて結論した偏向報道ではなくて、
双方の言い分をキチンを紹介した上での議論をしてくださったので、ああいうのは僕個人的にもすっごく救われるし、
皆が考えるキッカケになるし、メディアはああであって欲しいなと思いました。

一言でまとめると、本当に他意はなく、「昨日の『バイキングMORE』さんのお仕事に感謝しています」という話です。

先に言っておきますが、今、喋ったことの途中だけを切り取って、「キンコン西野、テレビ批判」みたいなのにするのはやめてね。
今、喋ったことは、テレビ批判の全く反対で、「テレビでああいう議論がおこなわれるのはすっごくイイよね」という話です。

657 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:32:00.06 ID:F5IwkW0z0.net
>>654
相手せずスルーすれば良かったのに。

この文を読むと
「モラルなんか関係ない、法律を守りさえすればよいのだ」
というお気持ちしか見えませんな。

658 :アメブロ(3/4):2021/02/17(水) 14:32:32.23 ID:Sbrhp1ep0.net
(>>656続き)

…で、バイキングさんに御礼をさせてもらった流れで、今日は皆様にも御礼をさせていただきたいです。

昨日、ニュースが出ましたが、『映画 えんとつ町のプペル』が【興行収入】20億円/【観客動員数】150万人を突破しました。
これは本当に皆様のおかげで、この件について、あらためて、キチンとお話をさせていただきたいなと思いました。

前々から追いかけてくださっている方は御存知かもしれませんが、
『映画 えんとつ町のプペル』の公開時期を決める会議が去年あったんです。
で、そこでは、当然、「コロナが落ち着いた2021年以降の公開にしますか?」
という公開延期プランも提案されていたんですね。

そりゃそうなんですよ。
何年も何年もかけた映画の公開に「悔い」なんて残したくないじゃないですか?
「コロナ禍での公開は避けよう」と考えるのは、何も間違っていないと思います。

でも、僕、経営者の友達もたくさんいて、そして、サロンメンバーの中にも、
それこそ実店舗を経営されている方がたくさんいて、そんな彼らから、
これまで聞いたことのない悲鳴や弱音をたくさん聞いたんですね。

なんか悔しくなっちゃって、「なんで、あんなイボイボの丸いヤツに負けなきゃいけないんだ」と思って、
あとは、何と言っても『えんとつ町のプペル』という作品が、あまりにも今の世界と内容がリンクしているのもあって、
「今、届けるべき作品だ」と思ったんですね。

もちろん、人の命が第一ですから、キチンとルールを守って、ルールを破るファンがいたら叱って、
ルールの中でやれることを探って、「やれるんだ」というところを見せようと思ったんです。

その姿を見て、「ああ、俺も、もう少しだけ頑張ろう」と思っていただけたら、こんなに嬉しいことはありません。

659 :アメブロ(4/4):2021/02/17(水) 14:34:03.35 ID:Sbrhp1ep0.net
(>>658続き)

ただ、そうやって前向きに捉えてくださる方もいれば、そうじゃない方もいて、
結果が出れば出るほど批判も集まるんですね。
もちろん作品の内容に言及した「良い批判」もあれば、ただ「気にくわない」というだけの批判もあります。

で、僕自身は、元祖炎上芸人ですから、さすがにそういった批判には慣れているんです。

ただ、僕を応援してくださっている方はそうじゃないと思うんです。
映画公開から、まもなく2ヶ月。この2ヶ月の間で、『えんとつ町のプペル』や『西野』を応援したことで、
まわりからアレやコレやと言われたことって、あったと思うんですね。
それに関して、本当に申し訳ないなぁと思っていますし、本当に感謝しています。

やっぱり、どう考えたって、絵本原作の映画が「【興行収入】20億円/【観客動員数】150万人突破」というのは、
皆様の力が無いと成し得なかった。

海外はコレからですし、地方もコレから始まるところもありますが、
国内の早いところだと、もうすぐ『映画 えんとつ町のプペル』も上映終了します。
それはまぁ、そういうもので、始まりがあれば終わりがあります。

ただ、僕らは100年に一度のウイルスに襲われた大変な世界で、それでもめげずに、
やれることを探して、熱狂を生みました。このことは、ずっとずっと覚えておきたいなぁと思います。

本当に感謝しています。『映画 えんとつ町のプペル』の上映終了まで、あとちょっとだけお付き合いください。

(※終わり)

660 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:36:12.20 ID:F5IwkW0z0.net
>>654,656,658,659
長文でワーっと書かれてるなあ。

661 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:39:37.42 ID:Yd97AdqE0.net
映画観てない岡田斗司夫にはっきりと「挫折」「兌換性がない」と言われてたね

662 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:39:59.17 ID:FCm78y9m0.net
バイキング全国行脚のフリップ出た途端空気変わったの笑ったわ
アレが一般的な反応
どんだけそれらしい事を言ってもその印象は変えられない

663 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:42:19.78 ID:yWUYjvlE0.net
この人、感動ストーリーを作り上げるためならなんでも利用しそうだな

664 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:43:00.53 ID:ebXb5UaC0.net
貼り乙
真面目な話、昨日のバイキングって吉本的にはありがたかったんじゃないかな。
「吉本も東宝も関係なく独断で」を強調できたし、「めんどくさいやつ」って印象も与えられて、しおりさんの言う「そらクビになるわ!」って印象も与えられた。
しかも、吉本芸人が擁護することで、吉本が手を下した感も与えてない。

西野が書いたとおり、テレビはスポンサーからお金をもらって回ってるので、昔ならともかく今は西野とその周辺ようなモラルの低い層は切っておく必要がある。
今回、西野のスポンサーは吉本と東宝なので、その意向を汲んで出たのかもね。

665 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:44:32.87 ID:rbxqsvTw0.net
>>574
さすがに気持ち悪いw

666 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:52:39.31 ID:ebXb5UaC0.net
ただちょっと気になるのが、

でも、僕、経営者の友達もたくさんいて、そして、サロンメンバーの中にも、
それこそ実店舗を経営されている方がたくさんいて、

↑これ。
要するに
友達には大経営者がいるが、サロンメンバーにはそれほど多くない。いるが中小自営がほとんどってことじゃないの?
だから、先端のマーケティングの話とかしてもついていけないから、あんなちょっと古い理論でお茶濁してるのかなって思った。


あと、しるし書店の事業が赤字だったはずだけど、株式会社おとぎ町ってどうなったんだろう?
あと、吉本に引き取らせた会社もあったよね。
負債ごと引き取ってもらってた可能性もある。
この手の人が大好きなバイアウトできた事業もないっぽい。
もしかして、トータルでは収支ヤバいんじゃないの。

667 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:52:55.91 ID:+l6s/PGRO.net
>>662
昨日のはそれから話始めたら内容も変わったと思う
ずっと自粛警察がールールを守ってるのにーだったから擁護がメインになってて、
フリップ出てヒロミがあれ…?ってなったけどだから西野さんは注意されたって流れにはならなかった
実況でも西野嫌いだがこれはアンチが難癖つけたんだろうって思った人多かったし

668 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 14:53:11.03 ID:40iU5tLy0.net
「議論が起きるのはいいこと」「感謝」と口先では良さげな言葉を選んでるけど、
本人は議論について行けない(行っても論破される)ので、
一方的に自分の意見を押し付けられる場でしか発言できないのが悲しい
もし議論しましょうよとバイキングに呼ばれたら行くんだろうけど
識者から「西野さんもよくない」とでも言われたら、青筋ピクピクだろうな

669 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:08:30.82 ID:VRpiKBHu0.net
は?何がCMと同列なんだ?
緊急事態宣言下でお前が自ら東京から動いて客を500人鮨詰め状態を作っているんだが?
どこのCMがそれに該当するんだ?抗議するから教えてくれよ

670 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:15:02.29 ID:3/R8mNPS0.net
CMも特典もたしかに集客に繋がるけど、みんな最寄りの映画館やお店に行くと思うんだけど
映画館がスケジュール教えてくれなかったのって軽く拒否られてたのではないの?だとしたらアウトでしょ

671 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:23:56.97 ID:G028VkdD0.net
いつも西野さん「問題はそこじゃねーよ」ってところだけ饒舌に反論するよね
今回は、緊急事態宣言下での越境が一番の問題だと思うんだけどそこはキレイに無視

672 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:26:00.63 ID:6eAn60Eq0.net
>>671
西野様は痛いところを突かれると逃げちゃうのだ

673 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:29:10.40 ID:RRNIunFm0.net
嫉妬心から批判することはあるでしょ
そのクソ記事書いてるやつも
もともとはただのスピリチュアルウォッチャーで自分の妹がインチキスピリチュアルにハマって教祖になりかけてたのを止めさせたことがきっかけとしているが、別にライターにならなくてもいいわけだから

674 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:30:53.05 ID:kZ0qbJas0.net
>>654
特典にはコロナは付着してません
工場で管理されて製作された物だから

新作発表は問題ない
映画館に来る客はいつも近くの映画館に通うから

宣伝?そもそも新作映画に問題ないんだから宣伝してもいいだろ

コンサートや演劇は施設の管理人がまずコロナ対策を気にするだろうから、厳重に一人一人の演者を確認するだろう

西野はどうだ?誰に言われるでもなく、勝手にノコノコ地方に出向いて信者サービスしてるだけだろ

675 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:33:58.34 ID:Yd97AdqE0.net
>>673
こいつバカだろ
嫉妬「からしか」批判しないとカルトはいうって言ってるんだろ

676 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:39:41.56 ID:3/R8mNPS0.net
身近な人なら嫉妬からのちょっとした批判ならありえるかな
遠い世界の芸能人?にそもそも嫉妬しないしね……

677 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:46:12.85 ID:Pm9O7b620.net
>>656
>なぜ、テレビCMをうって営業活動するのはOKで、
>なぜ、西野がツイッターで営業活動をした時だけ『人が集まったらどうするんだ!』という話になるのか?
ツイッターで営業活動しただけ?
全国各地への訪問の方を言ってんだが

678 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:46:56.67 ID:/3br3JMY0.net
>>673
主張:批判記事書いたやつは批判対象に嫉妬している

根拠:身内に批判対象関連の一件があったからといって
    ライターになる必要はない。ライターになってまで
    批判するのは批判対象に嫉妬しているから。


????

679 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:48:33.62 ID:DSycNkxu0.net
>>671
ほんとそれ
1回や2回じゃなくて緊急事態宣言発令後も毎日全国行脚
隣の県に行くのすら憚られるこのご時世にんなことしたからだってのに
そもそもこの全国行脚のスケ確認を0時過ぎにパワハラLINEしたのが
クビになった原因なのに全然わかってない
ちゃんと感染対策してとかいうけど鼻どころか口半分までずり下げたマスクで
客降りして拍手もらってスタオベでご退場のちみんなで撮影だろ
そりゃこんなゆるゆる状態じゃサインねだった信者もいるわ

680 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:49:57.06 ID:ebXb5UaC0.net
>>677
わざわざCM枠買ってくれた東宝や吉本にも失礼
コロナでイベント難しいから多めにやってくれたと思うぞ。
それに地元の劇場への集客のためにやってるよね?
あれだけ上映館多い(東宝頑張った)んだから、本来県跨ぐ必要ないんだよ。

681 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:55:00.48 ID:Yd97AdqE0.net
ここまで毎日毎日誰かに言い訳しなきゃ生きていけず、そこまでしても頭の弱いガイジか銭ゲバしかファンがいないって死にたいだろうな

682 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 15:57:51.53 ID:3txV7Ilq0.net
>>679
あのマスクはツッコミ待ち
エンタメ研究してるくせに突っ込んで面白くできないサロン民が悪い。西野さんは悪くない。

683 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:07:06.49 ID:RRNIunFm0.net
>>678
そうとも言える
ただの罵詈雑言を仕事にしてライターを名乗れるようになったのだからw

684 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:08:48.81 ID:RRNIunFm0.net
>>676
ありますよね!
遠くの他人がどうであろうとそもそも興味もないはずでw有名人や自分の意にそぐわない人の足を引っ張る行為を吹聴するのだから、嫉妬からの批判とも言える

685 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:09:55.06 ID:RRNIunFm0.net
>>675
バカはおまえだろ
だから嫉妬からしか批判していないじゃないか
褒め称えて批判するのか

686 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:19:43.75 ID:rpXuk7gl0.net
>>681
言い訳はファンのためではなく、自分のためなのではないかと思えてくる
もしそうなら哀れとしか言いようがない

687 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:26:36.78 ID:/3br3JMY0.net
「批判と中傷」区別つかない人がカモにされる訳
https://toyokeizai.net/articles/-/355370

極端な話ですが、例えば「ネコ」を見て「これはねずみだ」「鳥類だ」と
言っている人間に対して、「いやそれはネコですよ」と言うと「批判する
のはよくない」「批判するだけでお前は何を生み出しているんだ。批判
してないで行動しろ」と言われるようなことが本当に多いのです。

(中略)

誰でも発信ができる世の中になったことで、そういった事実誤認や
極端な評価の違いが区別できない人、批判と罵詈雑言の違いが
わからない人が可視化されているのです。

(中略)

ではなぜ、そういった人が増えているように見えるのか。
ネコをねずみだと思ってしまうような人でも誰でも発信でき、
それが目に見えるようになったからです。

(中略)

「理想の自分を諦めるな!」と言うことで儲かっている人間がいる。
そういう人たちは「批判をするな」と言う。

でもそれは本当に正しいのでしょうか?

そうやってあなたたちにモノを売るためのポジショントークではないでしょうか??

そこに気づき、できない自分を認めることからしか、
自分を高めたり、本当にできることを発見したりすることはできません。
「批判力」とは、そういったできない自分を認め、真っ当に生きていくために必要な力なのです。

688 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:29:09.85 ID:vANfBwUq0.net
やたらと語りたがる、自己啓発系の言葉でお説教してくる人はたいてい自分に言い聞かせてる
「君のためを思って言ってあげている」も自分のため

689 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:30:12.47 ID:Yd97AdqE0.net
>>687
このスレでも国語ができないことが自分でわからない人間が全力でレスしてるもんな
自分の国語の点数を忘れたんだろうね
自己啓発かビジネス書しか「字の本」を読んだことないような人間に批判と誹謗の違いなんてわからんわな

690 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:37:26.09 ID:JCIBPbVc0.net
>>668
感謝とかそういう聞こえのいい言葉使ってるのはまぁ吉本所属芸人が擁護してくれたからで、吉本に尻尾振ってるつもりなんやろな
大崎会長に長ワーで縋りついたくらいやし今も未練タラタラ、退社したことで連日批判されまくりで自分がいかに護られてたか痛感してそう
退社した途端あからさまに映画館巡りのペース減ったのは笑った

691 :通行人さん@無名タレント:2021/02/17(水) 16:49:47.90 ID:3txV7Ilq0.net
そういえば、田村PがLINEで電話したけど教えてくれなかったって言ってた劇場、TOHO系じゃないとこだよね。
マジで来て欲しくなかったんじゃないかな。

総レス数 1001
368 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200