2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローラを土人とかいうのは絶対に許さない! Part 2

451 :通行人さん@無名タレント:2021/05/21(金) 09:05:18.85 ID:vH3jF4Fy0.net
花花
ストイックなローラー、結構前まで好きでしたが、ローラのフワちゃんへの大人気ない対応を見た後では他の番組ではしゃぐローラーは結局周りから自分が持ち上げて欲しい人なんだなぁと思いました。

pmj*****
というか登場した時点で、周りのお客さんの反応がそこまで嬉しそうな声量ではなかったことにびっくりした。 
そのまま日本でタレントしてたらまた違ったかもしれないけど、アメリカが根本的にあってビーガンだの自然だの言ったところで全く響くところがない。活躍したいのが日本なら日本でそういう取り組みすれば良いだろうし、やりたいとだけやって発言してちゅうぶらりんなイメージしかない。

ninn
あれは酷かったね
完全に見下してかかってたら自分が炎上するとは思ってなかったんだろうね
見た目が良いだけで何かしらの能力が高いわけじゃ無いしねぇ
何年もアメリカ行ってる割に英語力身に付いてる感じもないし

s20*****
渡米した頃はアメリカ行ってがんばってるんだなぁすごいなって思ってたけど、ある時からインスタの投稿が「?」と思うようなものが増えてきて彼女は一体何がしたいんだろうと思ってます。
最近は環境とか動物愛護とか…発信の仕方がネットでみかける迷惑ヴィーガンみたいな誰かを批判して自分を上げる発言や彼女のコメント欄もアニマルライツ や環境保護の偏った思想の人、見た目だけ褒めてる人が多くなってきて…独特な雰囲気で応援しづらいです…

xfy*****
よく、天然とかタメ口などとその人の芸風にレッテルを貼ったりしていますが、あくまでもテレビ用の顔なのではないかと思います。特に少し売れてくれば、自分の立場や役を守ろうとする意識が高くなり相手を攻撃したり落ち込んだりすることになるのではないでしょうか。いずれにしてもアンチの方にとってはあと少しの辛抱ですよ!
いつまでもこんな芸風が脚光を浴びるわけがないし、年齢的におばさん域に入ればいやでも変えて行かなければなりません。それほど需要があるとも思えません。どちらのファンでもアンチでもありませんが、若くて面白い内が花ですね。それを過ぎればポイですから。

han*****
スタイル自慢ばかりするローラは、内心ズル賢い感じがしてあまり良い印象ではありません。昔からアハッとか言ってすぐに舌を出す仕草は嫌いでした。その名残かもしれませんが、今でもあまり好きではないです

jjs*****
辺野古の基地移設反対のあたりから違和感。今あるエリアの方々からはうちらはずっと我慢しろと言うのか?的な反論を見かけた。反対にしてもちゃんと活動している方々と違い、反対の声を上げる部分のみ盛り上げて、芸能人を活用していたように見えたから。おバカキャラの時は好感度高かったな、今は出てたら見ない

har*****
「何かが合わないの」っていやいや貴女こそ貴女と合う人なんかほぼいなくて周囲の人が合わせてくれてたんじゃない。30歳にもなってそういう人達への感謝とか我が身を振り返る事も出来ないの?「私はこういうキャラ」で今後も通す気なのかもしれないしキャラを失ったら居場所も無くなるのかもだけど、見た目でCM貰うくらいしか売りの無い30代より自分の力で名を上げてきたフワちゃんの方がよっぽど好感もてますよ。






ローラのSNSフォロワー数は業者垢とか公式YouTube再生回数無いとか南アジアのゴツイおっさん顔とかゆうのは絶対に許さない!

総レス数 705
1025 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200