2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングコング西野公論 401

894 :アメブロ(4/5):2021/01/24(日) 12:07:31.65 ID:p25znQ+D0.net
>>893続き)

今、芸能事務所って、かなりの岐路に立たされていることは間違いなくて、
「どうやって残っていくか?」を真剣に考えなきゃいけない。

で、僕が芸能事務所の社長だったら、どうするか?を考えたのですが、
まず最初に手をつけるのは、「タレントが自分でお金を作り出せるプラットフォームを作る」ですね。

吉本興業の場合でいうと、「SILKHAT」というクラウドファンディングのプラットフォームを持っているのは、
メチャクチャ意味があって、「SILKHAT」が盛り上がれば盛り上がるほど、吉本興業は安定するので、
ああいったものを、他にも作った方がいいと思います。

そんなことは吉本興業側もわかっていて、だから、吉本興業はオンラインサロンのプラットフォームを
自社で立ち上げたと思うのですが、見よう見まねで作っちゃっているので、全然、ダメなんです。

こんなことを言うのもアレですが、
「オンラインサロンのプラットフォームを立ち上げる時に、何故、西野に相談しなかったんだ、お父さん!」
というのが僕の本音です。

――(※Voicyカット分)――

いや、本当に思ったんですよね。
吉本興業が、オンラインサロンのプラットフォーム立ち上げたんですよ、先月かな。
見たんですけどね、もう全っ然ダメなんですよ。アハハ……何も分かってないっていう。

いや、そんなんじゃ人は集まんないし、そこにタレントを引き込んでしまうと、
「オンラインサロンって、月額1,000円でサブスクだからオッケーでしょ、稼げるんでしょ」
って思ってるのかも知れませんが、いや月額1,000円を満足させるって、
ムッチャクチャ時間掛けないといけないから。

毎月1,000円払って下さるお客さんを満足させ続けるって、
コンテンツをどれだけ投下しなきゃいけないんだって話で。
タレントの時間がすっごい持ってかれるんですね。

…ってなってきたら、まず会員が異常に集まってないとモト取れないっすよ。
1,000人とかじゃ無理なんですよ。
スタッフさんのお給料支払って、月額会員の方が1,000人とかだったら、無理なんですよ。

でもあの建て付けだと、ゼッタイ、100パー無理なんです。
もうそれは僕、オンラインサロンもう5年くらいやってるんで、
「こうすりゃいいんだな、こうすりゃダメなんだな」っていうのは見えていて、
「こうしちゃダメなんだな」っていうのをけっこう踏んじゃってるんで、
まぁまず間違いなく失敗すると思います。

総レス数 1001
427 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200